462 件
株式会社朝日メディアブレーン
静岡県静岡市葵区東町
-
350万円~649万円
放送・新聞・出版, プロデューサー・ディレクター・プランナー AP・AD・制作進行管理
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【「地元静岡で働きたい」「静岡で新たな挑戦をしたい」また「静岡への移住」を考えている方歓迎/オンライン面接可/20代〜50代の幅広い年齢層のスタッフが活躍中!】 ■職務内容: 静岡朝日テレビのグループ会社として同局の番組を中心に映像制作を行う当社にて、テレビ番組ディレクターをお任せいたします。 ■職務詳細: ・静岡朝日テレビの「情報番組」「バラエティ番組」「スポーツ番組」などご経験に合わせて業務をお任せします。 ・企画立案から台本作成、ロケ、編集までひと通りお任せします。 ・ディレクター〜管理職へのキャリアアップも可能です。 ・ひと通りお任せはいたしますが、何でも相談できる環境です。また、番組自体はチーム一丸となって皆で作り上げる雰囲気です。 ■主な番組制作実績: 「とびっきり!しずおか」(月〜金、土、日)/「霜降り明星のあてみなげ」/「スポーツパラダイス」/特別番組:「池上彰が潜入取材!どうなる!? リニア新幹線」(全国ネット)/「池上彰が直撃取材!リニア新幹線とニッポンの未来」(全国ネット)/「池上彰の発掘!静岡のチカラ」/「時をかけるアメマ!寛平さんぽ」 ■組織構成: ディレクター人数 現在30人(うち女性6人) ■会社・求人の魅力: ・当社は夕方の情報ワイド番組や土曜日、日曜日の情報番組、「Tver」でも配信中の人気バラエティ番組をはじめ、CM・VP制作、ライブ配信、撮影、映像編集まで様々なコンテンツ制作に携わっています。 また、各放送局様や自治体・団体・企業様との接点を生かし、広告やイベント、WEB関連事業の提案も行っています。 ・番組はジャンルも様々で、情報系、報道系、バラエティー、スポーツ等活躍できる場がたくさんあります。将来的にやってみたいジャンルがあれば会社と相談の上、挑戦も可能です。 ・制作する番組も多く、積極的に増員募集しています。 ■直近の当社への入社理由 ・現在のディレクター業務より、幅を広げて様々な番組作りにチャレンジしたい ・都会での生活に疲れ、生活にも便利で、自然も多く、日本の真ん中で移動も便利な静岡で働きたい。 ・家庭の事情により、仕事を控えていたがやはり番組制作をしたい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LOWCAL
東京都渋谷区恵比寿西
400万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
★残業を減らす対応を実施!⇒月の残業は平均15時間ほどに! ★スキルアップが叶う環境!⇒オンライン学習ツールの提供や講師を社内へ呼ぶことも。 ★「なりたい」を応援!⇒「スペシャリスト」か「ゼネラリスト」、どちらの道もサポートします! ■職務概要: 当社はエンジニアの成長のためのプラットフォームとして成長を支援することを掲げ、「やりたい」を叶えるようにサポートします。お客様からのご依頼も増加している状況のため、増員の運びになりました。様々なお客様のDX推進に必要な開発を行っていただきます。 ■業務内容: 当社チームに一緒に参画していただき、MSツール等を活用しながら業務に取り組んでいただきます。開発力は必要ですが、どのように業務を効率化していくかという考え方・新しいツールや知識を吸収していく力が大切な業務です。 〜具体的な業務の流れ〜 ≪プロジェクト開始≫ 弊社チームへのアサインを想定しておりますので、サポート体制が整っています。 ▼ ≪フォロー面談≫ 案件へのアサイン後も、随時面談を行いながら課題や悩みを聞いています。 風通しが良く、年齢役職問わず誰にでも相談・意見を言える環境です◎ 【プロジェクト事例】 ■MSPowerPlatformを使用した某金融機関業務の効率化 ■某放送局の新システムと他システムの連携機能構築 ■当社の働き方: 月平均残業15時間以下です。納期やピークは存在するので忙しい時期もございますが、残業が多い月の補填を別途対応していくことで長期的に働ける環境がございます。男女ともに育休の取得実績があり、子育て世代の方も活躍しています。 ■当社だからできるスキルアップ: アサイン可能な案件が複数ある当社だからこそ身に着けたいスキル・経験によってポジションを選ぶことができます。リーダー経験を積んでいくことや別の言語・環境に挑戦することも可能です。 ※一つの案件先でメンバーからリーダーへのキャリア形成など実例としてございます。 ■エンジニアが主体的に成長できる環境作り: 当社では理想のキャリアを実現するために「やりたい」というエンジニアの意思を尊重します。希望に沿って最短で叶えられるようにサポートしていきます。
株式会社リアソルマネージメント
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
システムインテグレータ, ネットワークエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
〜セミオーダーメイドの研修カリキュラム有/スキルチェンジ・キャリアアップ可能/残業平均10h〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様のお悩みを解決するため、インフラやアプリといった垣根を設けず、ソリューション及びサービス提供をする同社にて、アプリケーションエンジニアとして、様々な業務をお任せします。また、技術関連の業務以外にも、メンバーマネジメント(労務管理・業務指導・育成・評価)や、顧客との折衝・調整業務なども担当頂きます。別拠点やプロジェクトの3〜15名程度を管掌頂く予定です。 <案件について> 幅広い業種、業界の案件を扱っています。 ◎ネットワーク系…通信キャリア企業向けネットワーク機器移設・更改業務、ISP向けネットワーク構築・保守運用 ◎サーバインフラ系…放送局関連システム環境設計・構築・保守 ◎システム開発系…学習アプリ開発、某会員サイト構築、等 ■キャリア: キャリアチェンジ・スキルアップが可能です。 ・COBOL経験者→Java案件に参画 ・インフラ経験者→アプリ開発に挑戦 ・SQLしか叩いたことない→プログラミングに挑戦 ・メンバーとしての作業だけ→リーダー・マネージャーに挑戦 など ■組織構成: ICTソリューション部は50名で構成されており、3〜10名のチームを組んで常駐先にて業務を行っています。社員の平均年齢は32歳で、20代〜40代まで比較的均等な年代層で構成されています。また年齢に関係なく、やる気と実力次第でリーダーやマネージャー等も積極的に経験させるなど、社員の育成を長期的視野で継続的に行っています。 ■業務の魅力: ・【充実の教育環境】…独自のカリキュラムによる研修を用意。入社決定後にスキル判定テストを受けて頂き、その結果を元に約2カ月間のセミオーダーメイドの研修カリキュラムが組まれます。セミナールームにはラボ環境が整備されており、座学だけでない、より実践的な知識を身に付けることができます。さらにプロジェクトへ配置となった後も、実践技術教育等により、実務と並行し新たな知識を身につけることが出来ます。 ・【働き方】…土日祝休み・月残業10H以内と働きやすい環境です。また住居手当や家族手当が支給されるなど長期的に安心して働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
〜セミオーダーメイドの研修カリキュラム有/スキルチェンジ・キャリアアップ可能/残業平均10h〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 お客様のお悩みを解決するため、インフラやアプリといった垣根を設けず、ソリューション及びサービス提供をする同社にて、インフラエンジニアとして、様々な業務をお任せします。また、技術関連の業務以外にも、メンバーマネジメント(労務管理・業務指導・育成・評価)や、顧客との折衝・調整業務なども担当頂きます。別拠点やプロジェクトの3〜15名程度を管掌頂く予定です。 <案件について> 幅広い業種、業界の案件を扱っています。 ◎ネットワーク系…通信キャリア企業向けネットワーク機器移設・更改業務、ISP向けネットワーク構築・保守運用 ◎サーバインフラ系…放送局関連システム環境設計・構築・保守 ◎システム開発系…学習アプリ開発、某会員サイト構築、等 ■キャリア: キャリアチェンジ・スキルアップが可能です。 ・COBOL経験者→Java案件に参画 ・インフラ経験者→アプリ開発に挑戦 ・SQLしか叩いたことない→プログラミングに挑戦 ・メンバーとしての作業だけ→リーダー・マネージャーに挑戦 など ■組織構成: ICTソリューション部は50名で構成されており、3〜10名のチームを組んで常駐先にて業務を行っています。社員の平均年齢は32歳で、20代〜40代まで比較的均等な年代層で構成されています。また年齢に関係なく、やる気と実力次第でリーダーやマネージャー等も積極的に経験させるなど、社員の育成を長期的視野で継続的に行っています。 ■業務の魅力: ・【充実の教育環境】…独自のカリキュラムによる研修を用意。入社決定後にスキル判定テストを受けて頂き、その結果を元に約2カ月間のセミオーダーメイドの研修カリキュラムが組まれます。セミナールームにはラボ環境が整備されており、座学だけでない、より実践的な知識を身に付けることができます。さらにプロジェクトへ配置となった後も、実践技術教育等により、実務と並行し新たな知識を身につけることが出来ます。 ・【働き方】…土日祝休み・月残業10H以内と働きやすい環境です。また住居手当や家族手当が支給されるなど長期的に安心して働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
REVISIO株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
600万円~1000万円
マーケティング・リサーチ, データアナリスト・データサイエンティスト 戦略・経営コンサルタント
■募集概要: このポジションでは、視聴データに基づくファクトドリブンな提案やプロジェクトのリードを通じて、クライアントの課題解決に貢献していただきます。将来的には、チームマネージャーとしてメンバーの育成やプロジェクト運営を担う方向性も視野に入れています。 ■主な業務内容: 【ミッション1】視聴データを活用した広告効果の最大化支援 ・テレビCMやCTV広告の視聴データを分析し、広告キャンペーンの効果改善に向けた提案を行います。 ・クライアントのKPIモニタリングを実施し、データを基に広告効果の向上をサポートします。 ・データ集計やレポート作成(ExcelやPowerPointを使用)を通じて、分析結果をわかりやすく提供します。 ・メディアプランニングや広告クリエイティブの改善に役立つインサイトを提案します。 ・セールスや他部門と連携し、クライアントの理解を深める活動を推進します。 【ミッション2】プロジェクトリードと業界連携 ※ご経験や志向性に応じて担当いただきます ・複数プロジェクトを並行管理し、クライアントやチームとの緊密な連携をリードします。 ・放送局やリサーチ会社とのアライアンス、新規プロダクトに関するプロジェクトを支援します。 ・クライアントのニーズに応じた最適な解決策を提案し、長期的な信頼関係を構築します。 ・ビジネスディベロップメントや営業戦略の策定を支援し、業界でのREVISIOのプレゼンスを向上させます。 ■入社時の教育研修について: 当社が扱うデータや業界の特性は独自性が高いため、まずはREVISIOのナレッジを丁寧に共有させていただきます。その後、1人ひとりに合わせた目標設定を行い、最適なサポート体制で成長を支援します。 ・個別最適化された目標設定 スキルや経験に基づき、職種ごとに設計されたキャリアラダーとあわせて、あなた専用の目標を設定します。段階的な成長を目指していただきます ・豊富なナレッジ共有 ナレッジを持つチームごと主催の講座を通じて、REVISIOのデータや業界特性について体系的に学べます。 ・実践的なOJT 実務を通じてスキルを磨き、現場で即戦力として活躍できる準備を整えます。次のステップに自然と進める環境を提供します。
株式会社朝日新聞出版
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
350万円~799万円
放送・新聞・出版, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【IPビジネスの最前線】海外展開/映像化・商品化・イベントなどのメディアミックス展開◎朝日新聞社傘下の出版社◎ ■業務内容: 同社が刊行、管理しているIPの翻訳出版や映像化、商品化、イベントなどのメディアミックス展開のプロデュース、セールス、それに伴う契約関連業務、ロイヤリティ管理をお任せします。 ■業務詳細: ・自社コンテンツに関する二次展開全般窓口 ・ライセンスアウトの営業活動 ・各ライセンスの条件交渉、契約業務および管理、ロイヤリティ管理の収受事務 ・契約締結後の進行管理および監修など 社内・社外との関わりの多い部署です。とくに編集部とは密にコミュニケーションを取りながらの業務となります。 ※展開例:海外で人気のホラー漫画家の伊藤潤二作品は、30以上の国・地域で翻訳出版、Netflixにて世界独占配信、個展などのイベント化、商品化なども ■業務の流れ: 映像化等の場合は放送局とのやり取りやキャラクター使用料などの条件交渉はもちろん、製作委員会へ参加し、アフレコ現場への立ち会いや世界観を守るためのビジュアルの監修等まで携わっていただくこともあります。 また海外のブックフェアへの海外の出版社と定期的に商談を行ってきました(配属から1年で台北やソウルへの出張を経験しました)。出張期間中には数十社におよぶ商談すべてにおいて当社の書籍を毎回数十冊くらい紹介し続けることになるため、特に忙しいです。ライツチームの次長および先輩が、知識やスキルを教えます。 ■採用背景: 当社がデジタル化(DX)とともに注力するのはIPビジネス。二つあわせて「DXIP戦略」と呼び、経営の柱に据えました。IPは「知的財産」を指し、キャラクターやブランドのライセンスを取得してアニメ化やグッズ化を展開する事業です。現在は、ライセンサーとして外部からの問い合わせ対応がメインになっておりますが、会社としても自社IPの価値を更に高めていくべく、ライセンス事業に注力していく方針のため、増員の募集となります。 ■組織構成:DXIP推進部 部長1名、次長2名、部員6名(男性3名:女性6名)30〜40代&中途組が中心の風通し良好な部署です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カテノイド
東京都中央区新川
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), プリセールス テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【開発経験を活かした顧客提案・カスタマイズ型の技術サポートをお任せ!/国内外で300社超の導入実績を誇るグローバル企業/年休125日/難しい開発はナシ◎】 ■業務内容: 当社が提供している「Kollus(コルス)」という動画配信システムを、お客様がスムーズに使えるように技術面からサポートするお仕事です。 <具体的な業務内容> ◇技術アドバイス お客様に向けた「こうすればもっと使いやすくなる」といった提案をお任せします。 ※基本的に営業との商談同行/案件によっては、サービスエンジニアが直接顧客対応する場合もございます。 ◇システムの連携サポート お客様のWebサイトやアプリと、Kollusの動画プレーヤー・セキュリティ機能をうまくつなげるようにお手伝いします。 ◇簡単な開発(プロトタイプ作成) 利用事例を伝えるためのデモやサンプルコードの作成・提供をお任せします。 ■配属について: ソリューションエンジニア、カスタマーサクセス、マーケティングチーム、韓国本社開発チームなど、社内ステークホルダーと連携しながら業務を進めます。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、グローバルな環境で働くことができます。 ※日本語と韓国語の通訳可能な社員がいるため、韓国語が話せない方でも問題なくご活躍いただけます。 ▼組織構成 ・日本法人:合計9名(営業+マーケティング:4名/エンジニア:1名/バックオフィス:4名) ・韓国本社:従業員約130名(うち約60〜70%が開発職) ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月間は社内研修としてOJTを通じて業務を学んでいただきます。その後、徐々に独立して業務を担当していただきます。 また、ご希望や必要に応じて韓国本社への出張が発生する場合があります。毎年年末には韓国本社での研修も予定されておりますが、参加可否については相談可能です。 ■当社・当求人の魅力: ◎韓国トップシェアの実績(KBSなど)の信頼を背に、圧倒的安心感の元提案することが出来ます。 ◎アップロードだけで完結する一体型商材で顧客メリットが明確です。また、大学、出版社、放送局、ECなど多業界に事例があり、クロージングしやすい商材です。 ◎韓国HQと共同で最新機能を日本へ最速展開できるグローバル環境があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リアライズ証券
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(34階)
800万円~1000万円
証券会社 その他金融, 経理(財務会計) 経営企画
〜物流2024問題の社会課題解決に貢献できる企業/毎年約200%の事業成長/運送・金融業界注目企業/金融業界出身者歓迎/事業拡大中/完全週休2日制/年休123日〜 アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024・トップ500社に5年連続ランクインの成長企業 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ◎株式会社リアライズ証券の経営管理に関する各種業務 └業務管理(取締役会・株式総会の事務局、業務計画の策定) └財務・経理(会計監査人対応並びに決算・事業報告書等作成) └当局対応(金商法や監督指針への適合分析) └総務等 ■株式会社リアライズ証券について: (株)リアライズコーポレーションが開発した日本初の「トラックファンド(R)」の引受け・販売を行う証券会社です。 ファンドで所有したトラック等を借りるという新しい発想を運送会社に導入しました。 金商法2条2項5号に掲げる集団投資スキーム持分である「トラックファンド(R)」の引受け及び販売を行っております。 画期的なビジネスモデルが高評価を受け地域金融機関との提携先が拡大中です。 ■リアライズコーポレーションについて: 【〜物流2024問題の解決に貢献〜成果主義の成長企業】 ◆「FT ranking:High-Growth Companies Asia-Pacific 2024」(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング2024)トップ500社に5年連続ランクインの成長企業/2020年の第183位、2021年の第200位、2022年の第158位、2023年の第81位、2024年の第150位 ◆トラックのリース事業や、独自の金融商品「トラックファンド(R)」を展開 これまで運送会社は高額なトラックを自社で購入・所有する経営が主流であり財務上でも負担となっていました。当社は大型トラック・トレーラー等の車両を投資対象とし、ファンドで取得した車両を運送会社にリースし、運送会社から得るリース料を源泉に投資家に配当するという、新しい収益モデルを生み出しました。投資家の数も順調に推移。金融業界、運送業界からの評判も上々でです。 TVCM放送中〜47都道府県から未来へ〜 https://www.realizecorp.co.jp/47mirai 変更の範囲:本文参照
三信電気株式会社
東京都
半導体, IT法人営業(直販) プリセールス
◇東証プライム上場/業界未経験歓迎/IT業界へ挑戦したい方歓迎!/お客様と長期リレーションを築き、最善の提案が可能/年休123日/残業20H程/フルフレックス/研修制度◎/福利厚生◎退職金制度あり◎創業70年以上の老舗エレクトロニクス商社◇ ■業務内容 ・基幹系パッケージソフトや独自アプリケーションの組み合わせで提案し、付随するネットワークやサーバシステムの構築・運用を中心として既存顧客の中堅・中小企業や団体向け向けに営業活動を行います。 ・大半が既存顧客のため、関係性を構築して長期的なフォローを行います。 ・基本的に営業担当として営業活動を実施していただきますが、営業グループ内のメンバーからの支援や技術部門とで共有しながら仕事を進められます。 ■組織構成について: 現在、マネージャー1名・営業メンバー7名の8名が所属しております。 (20代〜30代の方がご活躍いただいております。) ■仕事の魅力 ・年間で営業戦略を立案して行動することが必要なため、戦略立案力が身に付きます。 ・商社の立場で幅広い製品を取り扱っているため、製品に縛られずお客様に寄り添った提案をすることができます。 ・提案領域が広く、取得できる知識も豊富です。 ■教育制度 自己成長支援の制度多数あります。 専門知識およびビジネススキル等を習得する研修を多数用意しています。外部講師による階層別ビジネススキル研修(全職種共通)の他、技術セミナーやeラーニングの受講機会の提供、資格取得対策講座、資格取得時の奨励金支給等、入社後も自己成長が実現できる環境です。 ■事業内容・商品・販売先等 ・デバイス事業:エレクトロニクスメーカー向けに半導体(システムLSI、マイコン、液晶ディスプレイドライバIC、メモリ等)や電子部品(コネクタ、コンデンサ、回路基板等)の国内販売・貿易、並びにソフト開発等の技術サポート。 ・ソリューション事業:官公庁、自治体向けインフラ設計や構築とその運用保守、基幹系システム用パッケージソフトや個別開発によるカスタマイズなど派生するサービスの提供。その他、放送局やプロダクション向けに海外仕入先製品を中心とした映像コンテンツの編集や送出、配信システムの構築を行います 変更の範囲:会社の定める業務
丸文株式会社
東京都中央区日本橋大伝馬町
650万円~999万円
半導体, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【先端エレクトロニクス商社/フレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容 海外メーカ製の高周波/マイクロ波関連の機器・部品・システム及び付属するソフトウェアのマーケティング・営業活動に携わっていただきます。 【対象市場】航空宇宙・防衛市場及び衛星通信、無線通信、レーダ、半導体製造、放送など 【主要顧客】大手電機メーカや半導体装置メーカ、重電メーカ、大学官公庁など ■業務詳細 ◇マーケティング活動 ・衛星通信地上局向けシステムのマーケティング・販売活動 ・防衛市場向け電波関連システムのマーケティング・販売活動 ・担当商材のプロモーション活動(顧客要望への対応や仕入先への商品企画要請、プロモーション資料作成など) ・海外仕入先とのコミュニケーション(納期や価格交渉、案件報告やビジネスレビューなど) ・各仕入先製品を組み合わせたソリューション提案企画の作成 ◇営業活動 ・販売推進業務(案件の発掘から進捗管理、見積提案・交渉、納期管理、アフターセールスサポート など) ■就業環境 月平均残業20時間程度、完全週休二日制、年間休日124日、時差出勤制度、在宅勤務制度(リモートワーク/月8回まで可)を実施しており、自身のライフスタイルに合わせてメリハリをつけた働き方が可能です。 ■組織構成 配属予定部署には計13名います。2課体制となっており、通信機器課には7名(20代3名、30代3名、60代1名/平均年齢:約35歳)が在籍しています。 ■評価制度 期初に担当する製品、顧客、市場により部門内で協議し、合理的な目標値を決定します。年間を通しその目標値を実現できるよう本人に加えて先輩、上司がサポートをして各個人の目標達成を実現。その総和として部門目標の達成を目指していきます。また、当社の行動指標を基に、定性面での評価も致します。 ■当社の特徴 集積回路を中心とした半導体、電子応用機器(レーザ機器・航空関連機器等)の仕入販売を行う先端エレクトロニクス商社です。主に海外を中心としたメーカーから仕入れ、半導体は日系大手電機メーカーへ、電子応用機器は官公庁や大学等に販売しています。多数の海外主要半導体メーカーと代理店契約を結んでおり、トータルソリューションを顧客に提供できる強みを持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DONUTS
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 法務 知的財産・特許
【攻めのバックオフィスを一緒に実現していただける方歓迎/風通しの良い職場環境/クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として展開】 ■仕事内容 (1)既存事業 ・契約書の作成、審査、交渉、管理 ・利用規約の作成、管理 ・事業部からの各種法務相談への対応 ・ワークフローによる全稟議申請に対する承認 ・知的財産権関連業務(著作権、商標、特許等) ・法規制への適宜対応(景品表示法、資金決済法、下請法等) ・事業推進において発生するインシデントの解決 (2)新規事業開発 ・新規事業やサービスに関する法令調査及びリスク調査や検討 ・M&A関連業務 (3)今後取り組んでいきたい業務内容 ・社内コンプライアンス体制の構築、研修 ・リスク管理業務 事業構造や経営体質を把握し、事業運営上のリスク事象に対して、幅広い観点から検討してスピーディーな解決に導く、経営陣や事業部のパートナーとして共に動いていただきます。 弁護士の知見と経験を活かし、企業法務業務、並びに法務部門の統括を担っていただける環境です。 ■このポジションの魅力 DONUTSでは、クラウドサービス(SaaS)、動画・ライブ配信、ゲーム、医療、出版メディアの全く異なる5つの事業を主軸として、主要5事業以外にもファッションイベント、VR、eスポーツ、声優プロダクション、ラジオ放送局など、toB、toC領域に渡り、多種多様な事業展開をしています。 また、近年では事業買収やM&Aを積極的に行っており、グループとして様々なシナジーを創出する企業に成長しています。ここでは、他の企業では決して経験することのできない幅広い事業領域に関わることが可能です。 ■目指すもの 直近は強固なバックオフィスの実現ですが、私たちが最終的に目指すのものは「常に最新情報にアンテナを張り、あのコーポレートすごいと言われるような施策を発信し続ける」攻めのバックオフィスを実現することです。 ■組織構成 コーポレート部門 法務グループ 正社員1名(40代男性)、派遣スタッフ2名(男性、女性) ※法務担当インタビュー https://waffles.donuts.ne.jp/2021/05/24/donuts_interview-20/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーエス
神奈川県横浜市港北区新横浜
600万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 法務 品質保証(電気・電子・半導体)
【世界的電機メーカーへの人材派遣/フルフレックス/転勤無/稼働率99%・待機期間中給与変動無/最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラ等)のほか車載機器や医療器具等、様々な案件の受注有/30年以上続くの安定した取引】 ■業務内容: ・TV、オーディオ製品、カメラ製品、放送局製品、スマートフォンにおける、米国、欧州、日本、中国他各国の無線・EMC規制や規格の解釈を行い、要求仕様を設計部門に展開 ・各国の認証取得に向けた準備・対応ならびにODMによる認証取得の監督 ・量産工場における法規制対応に必要な情報提供、監査 ・各国規制の表示要求対応 など製品コンプライアンスに関わる業務 ■働き方・職場環境・キャリア: ・各国法規制・認証取得に関わるスキルを身に着けることができます。 ・無線規制領域においては、5G、将来は6Gなど最新の無線技術を習得する機会があります。 ・テレワークと出社勤務を各自でフレキシブルに調整する働き方をしています。 ■当社について: ・世界的電気メーカーの最新デジタル家電製品(8Kテレビ、デジタルカメラなど)のほか、車載機器や医療器具など様々な案件の受注があります。 ・引越し費用をはじめ、入居に伴う費用はほぼ全額会社負担です。社宅は会社が用意している物件ではなく、自分が希望する物件を選ぶことが可能です。仕事だけではなく、プライベートの時間も充実させてください。社員一人ひとりを大切にしており、社員の意志や希望を尊重する社風です。 ・年に1度社長面談を実施しており、担当したいプロジェクトや取得したい資格を伝えれば、会社が最大限実現に向けて動いてくれます。 ■事業内容: ◎EMC/RF/Si メーカーのモノづくり支援 ◎プリント基板のパターン設計 ◎回路図入力・プリント基板の製造アクセス ■別枠の応募条件に加え下記のようなご経験を歓迎します: ・無線・EMC・安全規制/規格に対する理解 ・FCC、CE Marking、RE Directive、日本電波法など各国規制の法解釈および規制内容の理解 ・各国認証要求における法解釈と認証取得までのプロセスに対する理解 ・業務内にて英語でのメール連絡、仕様書読解等 ・経験が少なくても英語スキルを向上させる意欲がある方であれば歓迎します 変更の範囲:会社の定める業務
日本環境アメニティ株式会社
東京都港区高輪
品川駅
500万円~899万円
サブコン 建設コンサルタント, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜現場経験お持ちの方歓迎!/希少性の高い業種のため経営的に安定しています!/JASDAQ上場ヒビノ(株)の100%子会社/知名度高く専門性の高い案件多数/週休二日制/高い防音技術で人々の生活に貢献〜 ■職務内容:同社の施工管理担当として産業施設・音響空間の施工管理をお任せいたします。他社ではなかなか携わることができない専門性の高い物件に関わることができます。そのため市場価値の高い知識・技術を身に付けられる環境です! <案件の具体例> ・産業施設/リサイクルセンターや清掃工場などの周辺の壁の吸音、遮音、サイレンサー工事/自動車・航空機などのエンジン試験場における騒音対策/ホール/複合施設(音楽ホール・リハーサル室・映画館)/スタジオ(TV・音楽・ラジオスタジオ) ■業務の流れ 施工図チェック→手配・施工→効果測定(騒音レベル、音の反響、遮音性能のチェック) ■案件について <エリア> 東京勤務の場合:静岡〜北海道 大阪勤務の場合:静岡〜沖縄 ※再開発などに伴い各地域で案件が発生します。 <工期> 工期は1ヶ月〜半年の場合が多くなっています。 ※長期になると約1年程度の場合もあります。 ■組織構成: 配属予定の工事グループは建築音響部門・産業音響部門の二つに分かれています。配属予定の東京には部長、グループリーダー、他13名(20代〜60代)が在籍しております。 ■働き方: また、業界では珍しく在宅勤務の導入も積極的に行っています。社内全体で効率性を重視しており、残業時間が減るように取り組んでおります。 工事グループは週休2日制で、お客様の要望により異なりますが、休暇取得はしやすい雰囲気です。 ■同社の魅力・特徴: ◇同社の事業は専門性が非常に高く、同業態の企業はほとんどないため景気の影響を受けにくいです。設計から施工までワンストップで任せられることが同社の強みです。 ◇JASDAQ上場のヒビノ(株)グループ企業:ヒビノグループは音響の分野にてパイオニアであり、業界でも確固たる地位を築いています。最近は放送局の建て替えが多く、産業部門でも都市部への騒音を伴う施設の防音工事等も増加傾向にあります。都市部に多くある産業施設の騒音が気にならないのは、同社技術が大きく関わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ハウスリアルティマネジメント株式会社
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
550万円~799万円
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【不動産業界出身歓迎◆商業施設/オフィス/物流倉庫等多様な案件に携わる◆全国1615ヵ所以上の商業施設等の管理・運営実績◆土日祝日休み&残業25時間程度と働き方良好】 商業施設や物流施設、オフィスなど多様な案件のプロパティマネジメント業務を行っていただきます。 ■具体的な業務: ・各受託物件のクライアントの窓口対応 ・各種テナント窓口/折衝、賃貸条件の設定、テナントリーシング、賃貸借契約締結業務等 ・建物の維持管理、工事等の調整、報告書作成、年次予算計画の作成等 ・各案件のプロジェクトマネージャー業務 ・施設でのイベント運営時の全体管理や販促企画 ■業務の特徴: ・外部受託案件が中心となり扱う物件は複合商業施、物流倉庫、オフィス、公園、放送局など非常に幅が広いのが当部署の特徴です。そのため自身の希望に応じて様々な物件の経験を積むことができます。 ・扱う物件によって管理内容も大きく変わります。商業施設や公園を担当する場合はイベントの運営管理や販促企画なども発生します。 ■組織構成:施設本部 PM事業部 東日本営業部 営業課 ※勤務地は中部支店となります。 部署構成:部長1名、課長2名、担当課長3名、主任1名、メンバー7名 ※中部支店でのPM担当は1名です。 ■働き方: ・土日祝日休みで残業は月25時間程度です。 ・担当するエリアによっては週に1回〜月に1回程度出張が発生します。自宅から担当物件に直接向かうなどの直行直帰などを行い、各々が自身でスケジュールコントロールを行っています。 ■充実の福利厚生/家庭と仕事の両立に向けた制度: ・全国社員については社宅制度の対象となり、会社から家賃補助を受けることができます。 ・お子様が生まれた際に一人当たり100万円の支給するお祝い金や時間単位有休制度、有給取得を促すためのホームホリデー制度など、柔軟な働き方の実現・家庭と仕事の両立を目的として、様々な制度を取り入れています。 ■当社の魅力:「不動産事業・ホテル事業」を展開する大和ハウスグループの企業です。全国で1600か所を超える施設の運営管理実績があり、その豊富な実績とノウハウから安定的に案件を受注しており、大和ハウスグループの中核を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
さくら映機株式会社
東京都港区虎ノ門城山トラストタワー(31階)
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, IT法人営業(直販) テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
□■未経験歓迎/自社製品の営業・技術サポート職/NHKや日テレなどのテレビ放送局各社に製品を納入する映像編集機器メーカー/住宅手当・退職金有り■□ 次世代の映像編集の新たなソリューション構築を自社開発する当社にて、 製品の価値をユーザーに届けるテクニカルセールス・技術サポートをお任せします。 当社では現在、映像編集の新たなソリューションの構築を目指し、製品やソリューションを広く提案・展開していくフェーズに入っています。 製品の導入支援やユーザー対応、フィードバックの収集、展示会対応など、開発部門と連携しながら顧客と直接向き合うセールス&サポート体制の強化が急務です。そのため今回、テクニカルセールスや技術サポートとして、製品の価値をユーザーへ届ける役割を担っていただける新たな仲間を募集します。 経験や知識よりも、「製品を深く理解し、誰かに伝えたい」「技術と人をつなぐ仕事に挑戦したい」という意欲を重視します。 業界未経験の方でも、意欲と柔軟なコミュニケーション力があれば活躍いただけます。 ■業務内容 まずは自社製品を理解しながらスタート。将来的には技術サポートや製品企画や提案営業など、得意分野や経験、興味をもとに、段階的に業務をお任せします。 《詳細》 映像編集システムおよび関連ソリューションの技術提案 ユーザーへの製品紹介・導入支援・操作説明 自社製品の運用サポートおよびトラブルシューティング(一次対応) ソフトウェアリリース前の動作検証やテスト業務 展示会・技術セミナーなどの企画・運営補助 顧客ニーズをもとにした製品改善や新機能のフィードバック収集 ※ノルマ:無 ■仕事の魅力 さくら映機では、映像クリエイターの発想を形にする次世代編集システムの開発を行っています。製品開発の全プロセスに携わりながら、自身のアイデアを直接プロダクトに反映できるのがこの仕事の醍醐味です。 【会社設立の背景】 さくら映機は、『世界で一つのもの、唯一のモノづくり』を目標に設立されました。創業者は、競合企業での経験を活かし、「ユーザーの創造力を最大限に引き出すツールを提供したい」という強い思いから独立。これまでに培ったノウハウと技術力を結集し、革新的な映像編集システムの開発に挑んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱電機プラントエンジニアリング株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【東証プライム市場上場「三菱電機株」100%出資のグループ会社(エンジニアリング・保守部門)/社会インフラを支える技術】 ■仕事の内容 ・施設、交通、産業分野の特高受変電設備における保守提案から現地での保守点検作業及び、設備更新時や新規納入時の現地試験調整を担当いただきます。将来的にはメンバーをまとめながらリーダーとして、ご活躍を期待しています。 <主な顧客> 銀行、放送局、病院、大型ビル、官公庁、交通、空港、データセンター等の社会インフラに欠かせない設備を保有する顧客。 ★社会インフラの核となる設備に携わり、皆様の生活に安全・安心を提供するやりがいのある業務です★ ■入社後について: ・入社後は受変電設備を構成している各種機器の知識を深めることから始まり、現場OJTや技術教室を活用した技術講座で基礎を磨いていきます。 また、2年目からは、取扱い製品を製作している三菱電機製作所での研修もあり、メーカ独自の技術が学べます。 ・平日や休日に、日帰り出張が多い環境ではあるが振替の休暇取得を推進しています。また、高負荷が見込まれそうな場合は人員を交代する等、個人に負担がかからないようケアを行っています。 ■働く環境: ・年休127日、有休取得日数18.8日とワークライフバランスの整った環境です。 ・三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です。 ■企業の特徴・魅力: ★三菱電機グループ企業理念にもとづき、地域に密着したフィールド・エンジニアリング会社として電力・製造業・公共・施設(ビル)・交通(鉄道)等分野での重電各種プラントの「保守・保全」技術を基盤としたサービスソリューション事業を展開しています。 当社が展開している事業・商材は社会生活に必要不可欠なものであり、いつの時代でも必要とされる仕事であると共に市場において安定した経営基盤を持っております。 近年、経年変化による設備更新、長寿命化といったニーズの高まりもあり、絶えずニーズが発生することが見込まれる仕事です。メーカー直系の会社なので、当社のエンジニアは製品のことを深く理解し、高い技術力を持って仕事ができることも強みの一つとなります。 ★三菱電機グループならではの福利厚生制度!安心して長く勤められる会社です! 変更の範囲:会社の定める業務
アイ電気通信株式会社
大阪府大阪市鶴見区横堤
横堤駅
300万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
《四電工グループ会社/直近3年増収増益》 電気通信設備工事および保守、電気設備工事、無線通信設備工事、消防設備工事、省エネルギー対策工事などを行う同社において、施工管理業務をご担当いただきます。 【働き方ポイント】 ★未経験入社もいらっしゃいます! ★年休125日・月平均残業15〜20時間 ★休日出社は発生しても代休取得! ★平均勤続年数12〜16年、有給取得率79.8% 【案件内容】 関西エリアについては大きく2種類の案件をメインにご担当頂きます。 (1)高速道路交通情報システムの整備…情報通信ネットワークの構築に必要な光ケーブルの敷設、接続および機器の設置や調整など、道路通信工事全般の施工。(直近工事実績:2020年開業済の阪神高速大和川線通信設備工事など) (2)一般電気工事…オフィスビルや商業施設、ホテル、公共施設などの空調設備等の電源、照明器具やコンセント、各種弱電機器、防災設備の施工、携帯電話基地局の設置工事、太陽光発電などの省エネ設備の施工。(直近工事実績:天王寺MIOリニューアル工事、京都鉄道博物館、セブンパーク天美等) 【業務詳細】 各現場での施工管理業務(設計図を基に施工図の作成、工程管理や、 安全・品質・原価などを総合的に管理) 【担当エリア】 関西圏、四国となり、工期は最短1日最長3年になります。 夜間工事は無く、現場によっては直行直帰可能です。 【組織構成】 20代が10名、30代が4名、40代が14名、50代が12名、60代が4名で構成されております。 【入社後の流れ】 入社後は現場に入るための安全講習等の教育をし、その後先輩の下でOJTを中心に業務を覚えていただきます。 【事業推進状況】 25年にわたって阪神高速道路の情報システムを支えている同社は、昨年は売り上げ31憶/計上利益3.4憶をマーク。直近3年は売上、利益ともに右肩上がりの成長を続けており、高速道路関連では、「阪神高速道路 通信線路整備その他工事」(2020年8月〜2023年9月)、「本州四国連絡高速 舞子トンネルラジオ再放送設備更新工事」(2022年12月〜2024年3月)、一般電気工事関連では、「大阪駅西エリア開発(〜2024年)などの案件が現在進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
<駅ビルやホテル、銀行のセキュリティ通信等、事業のフィールドも拡大中/直近3年増収増益> 電気通信設備工事および保守、電気設備工事、無線通信設備工事、消防設備工事、省エネルギー対策工事などを行う同社にて、施工管理をご担当頂きます。 【働き方ポイント】 ★年休125日・月平均残業15〜20時間 ★休日出社は発生しても代休取得を推奨 ★平均勤続年数12〜16年、有給取得率79.8% 【案件内容】 関西エリアについては大きく2種類の案件をメインにご担当頂きます。 (1)高速道路交通情報システムの整備…情報通信ネットワークの構築に必要な光ケーブルの敷設、接続および機器の設置や調整など、道路通信工事全般の施工。(直近工事実績:2020年開業済の阪神高速大和川線通信設備工事等) (2)一般電気工事…オフィスビルや商業施設、ホテル、公共施設などの空調設備等の電源、照明器具やコンセント、各種弱電機器、防災設備の施工、携帯電話基地局の設置工事、太陽光発電などの省エネ設備の施工。(直近工事実績:天王寺MIOリニューアル工事、京都鉄道博物館、和歌山太陽光発電所、セブンパーク天美等) 【業務詳細】 各現場での施工管理業務(設計図を基に施工図の作成、工程管理や、 安全・品質・原価などを総合的に管理) 【担当エリア】 関西圏、四国となり、工期は最短1日最長3年になります。 夜間工事は無く、現場によっては直行直帰可能です。 【組織構成】 20代が10名、30代が4名、40代が14名、50代が12名、60代が4名で構成されております。 【入社後の流れ】 入社後は現場に入るための安全講習等の教育をし、その後先輩の下でOJTを中心に業務を覚えていただきます。 【事業推進状況】 25年にわたって阪神高速道路の情報システムを支えている同社は、昨年は売り上げ33憶/計上利益3.4憶をマーク。直近3年は売上、利益ともに右肩上がりの成長を続けており、高速道路関連では、「阪神高速道路 通信線路整備その他工事」(2020年8月〜2023年9月)、「本州四国連絡高速 舞子トンネルラジオ再放送設備更新工事」(2022年12月〜2024年3月)、一般電気工事関連では、「大阪駅西エリア開発」(〜2024年)などの案件が現在進行しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, プロパティマネジメント(商業施設・その他) プロパティマネジメント(住居・賃貸管理)
【不動産業界出身歓迎◆商業施設/オフィス/物流倉庫等多様な案件に携わる◆全国1615ヵ所以上の商業施設等の管理・運営実績◆土日祝日休み&残業25時間程度と働き方良好】 当社のPM事業部にて、商業施設や物流施設、オフィスなど多様な案件のプロパティマネジメント業務を行っていただきます。近年管理受託物件数が大幅に増加しており、お客様のニーズにお応えするための採用となります。 ■具体的な業務: ・各受託物件のクライアントの窓口対応 ・各種テナント窓口/折衝、賃貸条件の設定、テナントリーシング、賃貸借契約締結業務等 ・建物の維持管理、工事等の調整、報告書作成、年次予算計画の作成等 ・各案件のプロジェクトマネージャー業務 ・施設でのイベント運営時の全体管理や販促企画 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: ・扱う物件は複合商業施設、物流倉庫、オフィス、公園、放送局など非常に幅が広いのが当部署の特徴です。そのため自身の希望に応じて様々な物件の経験を積むことができます。 ・扱う物件によって管理内容も大きく変わります。商業施設や公園を担当する場合はイベントの運営管理や販促企画なども発生します。 ■組織構成:アセット本部 PM事業部 東日本運用部 営業課 (課長2名、担当課長1名、主任1名、メンバー12名 ■良好な働き方の実現に取り組んでいます! ・土日祝日休みで年間休日は123日、残業はおおむね25時間程度です。施設の運営管理のメンバーなどが他におりますので土日祝日はお休みとなります。トラブル対応などで出勤いただくことはあるかと思いますが、年数回ほどです。その場合は振替休日を取得頂きます。 ・育休産休制度も整っており、育休産休を取得し復帰する方が多数おります。また出産お祝い金(1名当たり100万円)や時間単位での有給取得制度等子育てを応援する制度が様々用意されており、家庭と仕事を両立したい方におすすめの環境です。 ■当社の特徴:不動産事業・ホテル事業を通じて「まちを元気に、ひとに笑顔を。」を社員全員で目指し、地域の活性化に貢献しています。また土地オーナー様、テナント企業様、投資家様に都心から郊外まで規模の大小を問わず幅広い案件を取り扱っております。 変更の範囲:本文参照
サコス株式会社
千葉県浦安市鉄鋼通り
建設機械・その他輸送機器 住宅設備・建材, プラント機器・設備 設備施工管理(電気)
■業務概要: 大型設備点検時の仮設電源や、非常用発電機を定期点検する際のバックアップ電源、また災害時などに必要な停電対策として使用される発電機のレンタルを行っている部署で、施工管理スタッフを募集しています。初めは先輩社員との現場同行や工場での作業を通じて、大型発電機についての理解を深め、施工管理業務全般を担当していただきます。お客様はサブコン(電気工事会社)や重電メーカーなどがメインとなり、官公庁施設や病院、放送局、大型テナントビルなど、多くの現場で活躍します。 ■職務詳細: ・工事現場担当者との打ち合わせ ・施工管理要領書や工事手順書等の作成 ・業者への指示、工程管理 ・レンタル中の発電設備のメンテナンス、定期点検 引き渡し後の設備に関する問い合わせは原則営業担当に連絡がありますが、一部技術職に届く可能性もございます。 ■働き方について: 案件によっては出張が発生します。詳細は下記のとおりとなります。 ・期間:1日〜2日程度 ・エリア:東日本全域 ・頻度:月1回〜2回程度 また、繁忙期は10月〜3月となり、当社の案件は短いスパンでの現場対応となりますので、複数案件を同時に対応する場合が多くなっています。 ■組織体制: 発電システム部は、成長し続ける仮設電源市場に対応するために工事部門と連携して立ち上がった部門です。部署内は経験豊富な先輩社員が多く、フォロー体制も整っています。入社時には導入研修や商品勉強会、部署独自の講習会があり、業界知識や会社の制度をしっかり学べる環境です。キャリアに応じた階層別研修も受講できます。 ■組織構成: 東日本営業所には計15名が在籍しています。 (所長1名、営業5名、技術職5名、事務4名) 入社後は技術職担当の1名と同行いただきながら、実務を習得いただきます。 ■企業の特徴/魅力: 同社はレンタル会社として従来から大型発電機を供給しており、多様なお客様に信頼される実績があります。仮設電気や仮設電源の市場は非常にニーズが高く、今後も成長が見込める分野です。安心のフォロー体制と充実した研修制度により、建築や土木などの施工管理経験者が更なるステップアップを果たせる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アソウ・アルファ
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
400万円~649万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
ITエンジニアとして、Web・オープン系システム開発を中心とした案件、社内システム開発に携わっていただきます。 ※言語…Java、PHP、C#、C++、.NET、Ruby、C、SQL、Pythonなど ■職務の特徴: (1)入社後まずは、「今のレベル」のヒアリングを行います。そして、当社の専任技術講師による研修に参加することで、希望案件に必要な技術を習得していただきます。希望プロジェクトへ配属となった後も、身につけたい言語や資格の相談など、しっかりとキャリアサポートを行います。 (2)当社では現在、航空管制システム開発、放送局・新聞社のWebサイト開発、iOS・Androidアプリ開発、大手メーカーでのヘルプデスク業務、AIやIoTなどの最先端技術に関わるプロジェクト、自社内システム改修・開発など、様々なプロジェクトが進行中です。 ■教育体制: ・当社では、自身のスキルレベルに合わせて、「技術力」や「人間力」を高める研修制度を実施しています。具体的には、技術力研修(CAD設計技術研修、設備保全技術研修)、人間力研修(ヒューマンスキル研修※コミュニケーション向上、ビジネスマナー)等がございます。 ・カウンセリング(自身の現在レベル)や、次の目標に進むためのキャリアサポート、言語や資格についての習得などのサポートも充実しております。 ※手当や待遇のよさは魅力の一つ!技術手当、役割手当は、待機になったとしてもしっかりと払われます(待機があることはこれまでの実績からはほとんどありません)。 ■当社の特徴:1872年、炭鉱開発からスタートした麻生グループは、 時代と地域の要請に応え、鉄道、金融、電気など、社会基盤に不可欠なインフラ事業を次々と創業しました。 その麻生グループの中でも、雇用創造と社会システムづくりの重要な役割を担っているのが、各種エンジニアに特化した人材ビジネスを行う当社です。当社では技術だけでなく、人を磨くことにも注力しています。技術は、ヒューマンスキルの上に成り立っていなければ存在価値を発揮できません。「あなたでなければ」と、求められるほどのエンジニアが今後、世界で求められる人材だと考えています。当社が担うのは、世界の中で活躍できる日本のパワーとなるエンジニアを一人でも多く生み出すことです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニシコン
福岡県北九州市小倉北区京町
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(インフラ) プリセールス
◆◇テレビ西日本・井筒屋・TOTOの3社の出資により設立された、創業50周年を迎える超優良ソフトウェアメーカー/北九州で安定就労が可能/在宅勤務・時差出勤制度有◆◇ ■概要:当社は北九州本社、主に全国の放送局向けの業務システムを自社開発、提供しているIT企業です。 自社開発システムをお客様へ提案する際に、ハードウェア構成の検討と営業担当と共に行う仕事を担当します。 ■業務内容(詳細): 提案時の「機器構成資料の作成」、「各ベンダーへの仕様指示や納期調整等」が主業務です。またそれに伴う営業担当サポートも含まれます。 直接の顧客との折衡頻度は少なく、営業担当やベンダーとの折衡がメインとなります。 ・サーバーなどのハード・ミドルウェア等の機器構成 ・上記に付随する提案資料の作成 ・ベンダー折衡(※ハードウェアの提供・サポートはメーカーに外注しております) ・営業担当と訪問同行、ハード構成の仕様説明・提案対応 ※ノルマはございません。案件受注は営業担当が行います。 ※過去事案などの実績をもとに構成提案を作成するなどが多いです。 ■組織構成: 配属部署は8名の組織構成です。(20代から60代まで幅広く活躍しております) ■キャリアパス: 希望や適性に合わせて、マネジメント・エンジニア両方のキャリアパスをご用意しています。 上司との面談の中で、ご自身のキャリアに対する考えをすり合わせることで、活躍するフィールドを広げることが可能です。 ■働き方<時差出勤・在宅勤務制度可能です!> <在宅勤務について> 毎月在宅申請を行い部署内調整を経て申請が通れば在宅勤務可能となります! <時差出勤について> また通常:9:00〜18:00ですが、下記時間帯での時差出勤も可能です! 8:00〜17:00 8:30〜17:30 9:30〜18:30 10:00〜19:00 お昼休憩は固定で12:00〜13:00となっています。 基本的に月ごとに選択した時間帯での勤務可能です。 ■当社の特徴: テレビ西日本・井筒屋・TOTOの3社の出資により設立された、創業50周年を迎える超優良ソフトウェアメーカーです。 福利厚生、社員の仲が良いため、社員満足度が高く、離職率が低いことも魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
平河ヒューテック株式会社
茨城県古河市東
350万円~499万円
電子部品 半導体, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
〜理系の知識を活かしエンジニアになりたい方歓迎!研修充実◎東証プライム上場/残業20h以下/創業70年超の安定経営〜 【業務概要】: 自社技術を活かした医療機器製品を通して、患者、医療従事者への貢献を進めるため、医療用部材にとどまらない、医療機器メーカーとしての新規参入を進めるべく医療機器の設計・開発をお任せします。 【業務詳細】: 新規製品の試作、既存品の改良、量産品の立ち上げ、製造現場への指示出し等の<医療用部品の設計・開発>や<得意先様との仕様調整>等をお任せします。 ◆業務割合:(目安となります) <医療用部品の設計・開発>:約7割 (新規製品の試作、既存品の改良、量産品の立ち上げ、製造現場への指示出し等) <得意先との仕様調整> :約3割 ◆活かせる事: 医療用部品の素材として、樹脂や金属が利用されます。そのため樹脂加工や金属加工のご経験・知識がある場合は、それらを活かし業務に携わっていただくことが出来ます! 【教育・研修体制】 研修やOJT等で先輩社員と一緒に業務を覚えていくイメージとなります。 ◆具体的には… 座学や実際に工場等の現場をしっかり見たうえで、業務フロー等を覚えていき、入社後1年くらいで開発案件をお任せするイメージとなります。 (キャッチアップ次第でそれよりも早くお任せすることもございます!) 【組織構成】 ME事業部の技術部に所属予定です。 人数:約14名 年代:20代が多いですが、40代〜50代のベテラン層も活躍中です! 【当社について】: 当社は、通信機器・医療機器・自動車部品等の優良メーカーや公官庁や放送局などを顧客とする信号伝送ケーブルやネットワーク機器、医療用チューブなどを製造するニッチトップメーカーです。 医療用特殊チューブ、半導体検査装置用ケーブルなどの分野でも世界トップレベルの技術力を有しており、積極的な海外展開を図っています。 ◆今後は…: 当社の医療用特殊チューブは、画像化医療領域の様々な用途で多くの医療機器メーカーに部材としてご採用頂いています。 当社は、自社技術を活かした医療機器製品を通して、患者、医療従事者への貢献を進めるため、医療用部材にとどまらない、医療機器メーカーとしての新規参入を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
電子部品 半導体, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【第二新卒歓迎/機械系の知識を活かしたい方へ歓迎/東証プライム上場/部品供給メーカーから医療機器メーカーへ/落ち着いた就業環境/将来の中核メンバー】 ■採用背景:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社は創業以来、70年以上にわたり電線の開発、製造、販売をしてきました。極細同軸電線や医療用探触電線のような特殊電線をつくる技術を医療用に用いる開発に着手してから30年以上が経過しています。今では当社の医療用特殊チューブは医療領域の様々な用途で「部材」として多くの医療機器メーカーにご採用頂いています。 当社の持てる技術を活かした「医療機器製品」を通して、更なる医療分野への貢献を進めるため、医療用機器メーカーとして開発、製造、販売をしていくこととなりました。 ■業務内容: 医療機器部品製造の生産技術者として、下記業務にてご活躍いただきます。 ・新製品や既存品の増産等に関連する設備導入。 ・生産設備の保守管理。 ・自社製の機械設備や治工具の製作・導入(機械設計、電気設計) 製品と生産を間近で見ながら、新規開発品、品質向上、生産性改善の貢献に係わることができます。 ■古河工場について: 古河工場は同社のマザー工場で、国内外各工場の中でも最先端の開発と生産を行っています。高付加価値製品を取り扱っており、各事業部トップの技術が同工場へ集約されています。 ◇働きやすさ◎:休日出勤は基本的になく、長期休暇もカレンダー通りの取得が可能です。 ■同社について: 同社は、通信機器メーカーや、医療機器メーカー、放送局、自動車部品メーカーなど顧客とする、伝送ケーブルやネットワーク機器、医療用チューブなどを製造するニッチトップメーカーです。顧客業界の裾野は広いため、安定性のあるビジネスモデルです。 ◇成長産業/利益率高:通信分野に強みを持つ同社は、5Gや、IoT、4K8Kなどの普及により今後更なる伸張が見込まれます。直近は特に車載向けのアンテナやケーブルへの需要が活発です。また、“今までにない市場を創る”という信念のもと、高付加価値製品を開発し少ロットで生産する体制ですので、業界の中でも高い利益率を誇っています。 変更の範囲:本文参照
アストロデザイン株式会社
東京都大田区南雪谷
雪が谷大塚駅
550万円~699万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
〜アジア圏(中国・韓国)をはじめ、アメリカやヨーロッパの映像制作会社や、最先端企業への機器・技術提案営業に挑戦していただきます!/業界未経験の方も歓迎/在宅勤務可・フレックス ■職務内容: 同社が開発・製造している8Kカメラなどの映像機器をアジア圏や西洋諸国の顧客向けに営業していただきます。ハリウッドなどのメディアに向けた映像機器の販売や、GAFAをはじめとするシリコンバレーの企業群への映像技術提案、大手電機メーカーに向けた計測機器提案などをお任せいたします。 ■ミッション: 主には既存顧客とのやり取りからでニーズを獲得し、その後は詳細ヒアリング、自社の製品提案とその後の納期調整や納品後のアフターフォローを進めて頂きます。海外におけるマーケット拡大も重要な目標であり、展示会の参加を通した新規顧客の獲得など、営業戦略企画も含めてご担当いただきます。 ■やりがい: ・現地に赴き直接対話することを基本としており、月の1/3程度は海外出張しております。各国の最新技術に実際に触れながら、提案出来る環境です。 ・自身が提案した製品で映画やライブ映像が撮られたり、スポーツチームの戦略分析に活用されたり、目に見える形でやりがいを実感することが出来ます。カメラをはじめとした映像機器や計測機器、音声機器など多く製品を持ち、幅広い業界にご提案頂けます。 ■組織構成: 海外担当者は現在3名在籍しております。海外営業歴の長いベテランもおり、業界未経験の方、海外営業のご経験が無い方も一から学びながらスキルアップいただけます。これまでも業界未経験の方に多くご入社頂いております。 ■企業の特色: 大手メーカーや、放送局、編集スタジオなど、プロフェッショナルな現場で用いられる製品を生み出しています。渋谷スクランブル交差点の大きな電光掲示板や、野球スタジアム・有名テーマパークのスクリーンなど、実は身近なところに、製品が採用されています。強みは設立以来、追求し続けている高速デジタル信号処理技術。プロフェッショナルな現場で高い評価を受けています。 最近では、目視で行っていた道路やトンネルの老朽化検査を、8K技術を活用し人の代わりに検査するなど、人手不足を解消するため、人の目の代わりになるような製品開発も進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ