409 件
株式会社アイメックス
東京都港区北青山
表参道駅
700万円~1000万円
-
海運業, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
~伊藤忠グループの安定の財政基盤/残業20時間程度/ジェネラリストとして多様なキャリアパス/評価制度充実~ ■職務内容 伊藤忠商事グループの一角として海運・造船関連ビジネス拡大を担う当社にて、経理財務業務担当を募集いたします。ご経験を積んでいただき、ゆくゆくは管理部門のジェネラリストとして決算業務等を含め、当社のバックオフィス全般を担っていただくことを想定しております。 ■職務詳細 ※入社後は徐々に下記をお任せいたします。 ・海外子会社の決算管理業務・伝票作成 ・決算書作成、支払業務 ※ゆくゆくは志向性・ご経験に応じて下記に幅を広げていただけます。 ・人事業務 ■働き方 伊藤忠グループ全体として働き方に注力しており、リモートワークも導入済みで、現在は週2,3程度の出社となっております。また、残業も月20時間程度となっており、安定した環境でキャリアアップを目指していただけます。 ■教育体制 入社後は基本的にOJTを通して、当社の業務に慣れていただきます。同部門は完全未経験からの入社実績もあるなど、フラットな組織風土が根付いており、年齢や経歴、職位等に関係なく質問し合える環境がございます。 ■組織構成 管理部:8名(男性3名、女性5名) 内訳 単体経理1名/伊藤忠子会社・当社の海外子会社経理4名/人事2名/IT担当1名 ※管理部門では20代から50代まで幅広い年代の社員が在籍しております。 ■伊藤忠グループの福利厚生・魅力 当社は、伊藤忠グループということもあり、就業環境の充実には非常に注力しております。産休育休の取得実績は勿論のこと、子供が小学生に上がるまでの時短勤務の制度もあり、柔軟に手厚くサポートいたします。また、朝8時までの出社で朝食を無料で食べることができる制度もござます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アクセス
広島県広島市安芸区矢野新町
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 購買・調達・バイヤー・MD 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
■業務内容: 当社は食品商社として、食品メーカー様から仕入れた商品を自社物流センターで管理し、全国の小売業様へと日々供給しています。 その中で今回は中四国エリアの流通インフラを管理している広島オフィスにて、商品の発注業務や入荷調整業務、物流オペレーション業務をお任せします。 ■業務詳細: ・担当する物流センター分の発注 ・得意先専用センターの補充発注/営業からの依頼に基づく特売発注 ・物流システム(Captain)を使用したマスタ登録、物流センター業務 ・物流センターからの問合わせ対応や入荷調整業務 等 最初は先輩社員がついてレクチャーしますので未経験の方でも大丈夫です! まずは発注業務から始め、徐々に物流業務全般に慣れていただき、ゆくゆくは新物流システム関連の業務をお任せしたいと考えています。 ■組織について: ・中四国受発注業務部 受発注第1課:24名 受発注業務第2課:13名 (性別・年齢問わず様々な方が業務に従事頂いています) ■入社後について: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニマテック株式会社
埼玉県草加市瀬崎
350万円~549万円
建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【20代〜30代活躍中!!/営業経験もしくは建設業界経験活かせる!/年間休日125日・土日祝休み/「伊藤忠」グループの退職金などの福利厚生◎・育成体制完備】 ■業務概要: 住宅資材・設備・建築資材などを取り扱う商社営業として工務店・ハウスメーカー等への営業をお任せします。 家づくりや建設工事に関わる資材・設備などを提案いただきます。 ご自身が提案した資材は木造住宅や保育園等の公共施設建設に使われております。 ■具体的には: ・既存顧客への定期訪問・アフターフォロー ・新しい商品の提案 ・見積作成・積算 ・受発注の管理 ・新しい商品の提案 <就業環境> ・提案先は、中堅ハウスメーカーや工務店など、お一人10社程を担当します。1日2〜3件のお客様先を訪問する営業スタイルです。 ■1日の流れ: 8:30 出社 9:00 メールチェック 10:00 客先訪問 12:00 ランチ 13:00 現場打ち合わせ 15:00 帰社・メールチェック 16:00 御見積書作成 17:15 退勤 ■研修制度について: 図面や仕様書の見方を理解するところから、丁寧に指導いたします。入荷・出荷の流れを理解するためにも、物流センターでの研修もご用意しております。商品を実際に見て、理解を深められるので、未経験からの挑戦でも成長が早いはずです。その他の業務も、OJT研修も通じてレクチャーいたします。 また、新商品販売時には資材メーカーの勉強会に参加することができるので定期的に知識や情報を仕入れることができます ■当社について: 【大手グループ×90年以上の歴史=安定性抜群!】 住宅用・建設用の資材や設備を幅広く手がけるユニマテック株式会社は、最適な資材の提案から2か所の物流拠点を介したスムーズな配送、そして実際の施工まで、ワンストップで対応できるのが強みです。 当社の出資元は、伊藤忠建材株式会社(伊藤忠商事グループ)です。また1926年創業の歴史も、当社の安定感を裏打ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
トーヨーエイテック株式会社
広島県東広島市高屋台
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(電気・制御設計)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【年間休日121日/長期休暇(GW、夏季、年末年始)あり/伊藤忠グループ・マツダ社Tier1サプライヤー/自動車部品設計開発】 自動車部品生産技術課にて(1)(2)(3)いずれかの業務を担って頂きます。 ■職務詳細: (1)電動オイルポンプ領域 ・電動ポンプの電子制御部を中心とする量産準備のリーディング ・電動ポンプ量産工程の品質/稼働/コスト改善 ・生産活動に関するサイバーセキュリティ構築と改善 自動車業界では電動化が加速しており、当社では電制部品の生産技術を獲得し、機械電気両面で高度な生産技術を有する電動オイルポンプサプライヤとなる必要があります。当社では、2025年度内の電動オイルポンプ量産化に向けた生産技術手の内化への取り組みを今期より開始したところで、電子制御部品を取り扱う工程設計には実務経験に裏打ちされた専門知識・技術が必須であることから、特にモーターや電子制御機器の取り扱いや量産準備のミッションを担って頂きたいと考えてます。 (2)フューエルレール領域 ・ロウ付けおよび組立部品の量産工程設計 ・設計した工程の設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の品質/稼働/コスト改善 当社では2011年からフェーエルレールの生産を開始し、今後増産する可能性があります。その生産技術担当としてご活躍頂きたいと考えております。 (3)新設自動化ライン領域 ・新設ライン工程の自動化検討及び実現性検証テスト ・自動化設備手配、導入、立ち上げなどの量産準備 ・量産工程の自動化改造、DX実現、これらによるコスト改善 人手不足や品質均質化、向上のため生産ラインの自動化は欠かせない取り組みとなっています。自動化を織り込んだ工程設計をするために実務経験に裏打ちされた専門知識・技術をもった方に活躍頂きたいと考えております。 ■当社の魅力: ・親会社は日本屈指の総合商社である伊藤忠商事とマツダであり、工作機械事業では、伊藤忠商事の海外ネットワークを駆使してよりグローバルな販売拡大を計画しております。 ・自動車部品事業でもマツダの供給サプライヤーとして安定伸長しております。特にマツダ車SKYACTIV-DRIVE搭載車のAT用オイルポンプは東広島工場から全量供給、こうした背景から大手企業との関係も深く経営基盤は盤石です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーアイ・フレッシュアクセス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
300万円~449万円
食品・飲料・たばこ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流・購買アシスタント 営業事務・アシスタント
【未経験歓迎!ポテンシャル採用】〜Doleの輸入バナナやZespriのキウイなどの国内販売シェアトップクラス/住友商事・伊藤忠グループの安定性/月残業20H程度 ■業務概要: Doleの輸入バナナやZespriのキウイ、野菜など国内販売シェアトップの当社にて、受発注/出荷手配/需給調整などの事務業務をお任せします。 ■具体的な業務内容: ・小売店からの受注業務 ・仕入先への発注業務 ・出荷センターへの出荷 ・加工作業手配業務 ・在庫拠点の需給調整業務 「世界とテーブルをつなぐ」…世界から安定して一つの大切な食卓に食材を届けることができるという奇跡を一緒に守っていきましょう! ■入社後の流れ: 学ぶ姿勢×初歩的なPCスキルがあれば歓迎します。入社当初は、OJTにてまずは受発注業務の基礎から覚えていただきます。将来の幹部候補としてのご活躍を期待しています。将来的には作業生産性の向上を目指した作業効率の改善業務、効率改善作業ツールの作成業務等もお任せ致します。 ■評価制度: 半期に一度自身の目標設定・上長との面談の上、評価を決定いたします。 ■魅力: ・月残業は約20hと少なく、労務管理を徹底しております。 産休育休の実績も多数有、社員一人一人が長期的に働ける環境作りを心がけているため定着率も高いです。 ・ドール・スミフルを独占的に取り扱う商品力と住友商事・伊藤忠商事が入った資本力が特徴的な安定企業です。 ・売上金額が上位100社に入る、ほとんどの大手量販店と取引実績があります。 ■当社の特徴: 当社は、伊藤忠商事・ドール(世界最大の青果物会社)・協和(食品卸)の3社合弁により設立されました。2002年に住友商事も出資し、食の「安心」と「安全」な商品をお届けしています。輸入青果をはじめ、国産青果から加工食品まで年間約1200アイテムを揃え、輸入バナナ約17%、ニュージーランド産キウイフルーツ約20%、フィリピン産パイナップル約16%と、国内でもトップの販売シェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(37階)
650万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(電気・計装) 電気設備
学歴不問
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の設備設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について電気設備に関わる設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上け、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。
東京都中央区日本橋大伝馬町
株式会社ストリームライン
東京都品川区上大崎
目黒駅
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
★フルリモート・フルフレックスでご自身のスタイルに合わせて、裁量をもって就業することが可能! ★伊藤忠商事やリクルートG、JTBなどあらゆる大手企業を始めとした700社以上と取引実績有! 資料作成代行サービスNo.1、あらゆるビジネス資料の作成をワンストップで代行し、成果の最大化を図る当社にて営業職として、主に資料作成における構成・ディレクション、顧客対応を担当頂きます。 ■業務詳細: ・問合せ/ヒアリング ・提案 / 見積り ・受注後の要件定義 ・資料の内容・構成・文章の検討 ・プロジェクト管理 <取引実績> 伊藤忠商事、リクルートG、JTB、住友不動産等の大手企業をはじめ700社との取引実績があります。 ◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ね、創業8年で約1000社以上の企業とお取引いただいています <同社商材> ・ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」https://www.stream-line.co.jp/ ・IR資料作成代行サービス「LEAD」https://virtual-planner.com/ir/ ・AIを活用した資料検索SaaS/資料作成SaaS:資料の作成にかかる時間を削減し、顧客企業様の生産性の向上を実現します。現在進んでいる新規事業となります。 ■働く環境: 在宅勤務で場所や時間にとらわれない柔軟/自由/無駄のない働き方を実現できます!リクルートG/大手新聞社等のリーディングカンパニー出身者も活躍されており、優秀な社員に囲まれながら成長することができる環境です。◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ね、創業6年で約700社以上の企業とお取引いただいています。 ■営業として必要な素養: だた、商品を売るというだけではなく、資料作成という領域で顧客の声に耳を傾け、何が最適解かということをストーリー立てて考える能力が重要なコンサルティング要素のある営業になります。 ■配属先情報: コンサルティング営業部:8名 レポートライン:コンサルティング営業部長※ほぼ100%インバウンド対応のため、課題解決に集中できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルシステム24ホールディングス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
アウトソーシング コールセンター, 経理(財務会計) 財務
【東証プライム上場/伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー/リモート可/スキルアップできる環境/長期就業を目指せる環境】 ■採用背景 グループ会社を含む経理・財務体制の強化に向け、将来のマネジメント候補となる人材を募集します。上場企業ならではの幅広い業務に携わりながら、制度会計・税務・財務の知見を深められる環境です。 ■業務内容 経理・税務・財務など、上場企業グループ全体の基幹業務を幅広くお任せします。 まずは経験に応じて以下業務からスタートし、徐々に担当領域を広げていただきます。 ・月次決算業務(仕訳・伝票入力、数値集計、差異分析など) ・四半期/本決算対応(会社法決算書類・有価証券報告書の作成、監査法人対応等) ・税務申告業務(法人税・地方税・消費税など) ・財務関連(出納管理、資金繰り、銀行折衝) ・グループ会社の管理・支援、新規投資に関わる対応(経験により) 現場部門との連携や、業務改善の提案も積極的に期待しています。将来的には、業績分析や予算策定、社内プロジェクト推進など、経営に近い領域にも関わっていただけます。 ■キャリアパス ・制度会計、税務、財務にわたる広範な業務に携わることで、経験とスキルを最大限に活かし、さらなるキャリアアップの道を築くことができます。 ・将来的には、資金繰り管理や銀行折衝をはじめ、社内プロジェクトの推進、業績分析と予算策定、さらにはマネジメント業務など、多岐にわたる責任ある職務をお任せします。 ■働き方 ・フレックスタイム制度や在宅勤務制度を導入しており、充実したワークライフバランスを実現できる働きやすい環境を提供しています。 ・月間残業時間は15時間程度となります。 ■今後の展望 新規の国内子会社・海外関連会社が増加していく傾向もあり、グループ全体の経理業務の組織体制強化に取り組む予定です。 ■企業概要 ベルシステム24は、コンタクトセンターBPOを中心としたCRMソリューション業界のリーディングカンパニーとして、売上1,500億円を超える企業へと成長してきました。強固な顧客基盤と、伊藤忠商事グループやTOPPANとのシナジー、先進的なテクノロジーへの投資をフル活用し、事業の拡大を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
辻・本郷ITコンサルティング株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
ITコンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
□■「辻・本郷グループ」と「伊藤忠商事」の事業会社/所定労働時間7時間40分/柔軟でフラットな組織風土/リモートワーク可/転勤無し■□ ■採用背景 当社は急成長を遂げており、事業拡大と上場準備に伴い、IT戦略とガバナンス体制の強化が急務となっています。現在、専任のインフラ担当は不在のため、経営層と連携してIT戦略を立案・実行し、強固な情報セキュリティ体制を構築してくださる社内インフラ部門の責任者候補を募集します。 経営層や各部門と連携しながら、会社のIT戦略をリードし、情報セキュリティ委員会やプライバシーマーク運営の責任者として、上場企業としてのITガバナンス体制を構築・運用していただきます。 ■業務内容 ◎情報セキュリティ委員会・Pマークの運営責任者 ◎情報セキュリティ・IT統制の運用および監査対応 ◎経営層・関連部門とのIT施策調整 ◎IT中期計画・予算策定、ベンダー選定・契約管理 ◎社内ITガイドライン・情報セキュリティポリシーの策定・周知 ■入社後の目標とミッション 《目標》 ・企業の成長戦略に連動したIT戦略の立案と実行 ・業務効率・品質向上を目的としたIT投資の最適化 ・情報漏洩・不正アクセス「ゼロ」、法規制への確実な準拠 ・J-SOX・監査対応におけるIT統制の強化 《ミッション》 ・経営層と連携したIT中期計画の策定 ・情報セキュリティポリシーの策定・更新、社員教育の実施 ・システム投資の費用対効果(ROI)管理 ・IT統制(アクセス管理/変更管理/運用管理)の整備・維持 ・監査法人・内部監査室との連携と説明責任の履行 ※現在これらの業務は1〜2名の兼務者が対応しており、専任体制の構築が喫緊の課題です。ご入社後は、兼務者と協力しながら、IT部門を牽引していただきたいと考えています。 ■キャリアパス、今後の展望 将来的には、事業の成長に合わせて専門部署を立ち上げることも視野に入れており、組織構築の面白さも経験できるポジションです。 ■企業について 辻・本郷ITコンサルティングは、日本最大規模の税理士法人である「辻・本郷グループ」と総合商社の「伊藤忠商事」、それぞれの強みを融合したコンサルティング会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
【ポテンシャル採用!未経験歓迎/第二新卒歓迎】〜輸入バナナ、ニュージーランド産キウイフルーツの国内販売シェアトップクラス/住友商事・伊藤忠グループの安定性〜 ■業務内容: 当社の物流拠点にて、主に物流管理・運営業務を担当して頂きます。 【詳細】店舗からの受発注業務、在庫管理、物量予測・作業オペレーションの改善、スタッフのマネジメント等 【教育】入社当初は、OJTにてまずは受注データ処理/発注業務等の基礎から覚えていただき、将来の幹部候補としてのご活躍を期待しています。物流管理の経験が無くても大丈夫◎未経験での入社実績もあります。(例:スーパーの販売職経験者も現在活躍中です!) 【キャリアアップ】将来的には作業生産性の向上を目指し、社外取引先との打合せ、現場の進捗管理、作業効率の改善等もお任せ致します。 ■組織構成: 正社員5名+パートアルバイト複数名 ■評価制度: 半期に一度自身の目標設定・上長との面談の上、評価を決定します。 ■業務の魅力: ・業界未経験でも活躍できる環境:まずは受注データ処理、発注業務等の基礎業務から担当いただき、徐々に教務を覚えていただきます。入社後は先輩社員が丁寧にフォローするので、同業界の経験がない方も安心できる環境です。 ・働き方:交代週休2日制で、年間休日120日分はしっかりお休みいただけます。徹底した労務管理が行われているため、社員の定着率も高く働きやすい環境が特徴です。 ・ドール・スミフルを独占的に取り扱う商品力と住友商事・伊藤忠商事が入った資本力が特徴的な安定企業です。 ・売上金額が上位100社に入る、ほとんどの大手量販店と取引実績があります。 ■当社の特徴: 当社は、伊藤忠商事・ドール(世界最大の青果物会社)・協和(食品卸)の3社合弁により設立されました。2002年に住友商事も出資し、食の「安心」と「安全」な商品をお届けしています。輸入青果をはじめ、国産青果から加工食品まで年間約1200アイテムを揃え、輸入バナナ約17%、ニュージーランド産キウイフルーツ約20%、フィリピン産パイナップル約16%と、国内でもトップの販売シェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠丸紅住商テクノスチール株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
800万円~1000万円
パルプ・紙・木材 住宅設備・建材, システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【残業10~20H/リモートワーク可/土日祝休み/自社商品も手掛ける大手総合商社3社による鉄鋼建材商社/安定性◎】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容 伊藤忠商事・丸紅・住友商事グループの鉄鋼建材商社である当社にて、将来の課長候補として、インフラシステムの保守・運用や委託ベンダーとの折衝業務に加え、将来を見据えた新規システム導入並びにリプレースに関わるプロジェクトの企画立案をお任せいたします。 ※インフラシステム対象(ActiveDirectory・DNS・クラウド型グループウェア・セキュリティー対策・ネットワーク・ストレージ・PC・モバイルデバイス等) ■期待するミッション 現在当社は、既存システムの更新・機能強化に加え、DXの推進を取り進めております。そういったなかで、新規案件のヒアリングやプロジェクトマネジメントを更に推進していくための体制強化が必要となっています。社内はもちろん社外の委託ベンダーとのやり取りなど、インフラシステムに関する業務全般をカバーできるスキルをもって、ゆくゆくは新規プロジェクト案件を推進し課の中心として牽引いただくことを期待しています。 ■配属組織 現在、情報システム部には12名が在籍しています。情報インフラチームと業務アプリチームに分かれており、今回は前者への配属となります。それぞれ導入したシステムごとの担当となっており、要件定義から運用まで一貫して携わっています。 情報システム部門以外の部署とも連携が多いため、フランクな雰囲気となっています。上流を中心にプロジェクトマネジメントやベンダーコントロール業務を中心にキャリアを積むことができ、ベンダーの設計書レビューなどでは過去の開発経験を生かすことも可能です。残業時間は月平均10〜20時間、完全週休二日制(土日祝)、年間休日122日、リモートワークは可能で、働きやすい環境となっています。 ■企業魅力 当社は2016年1月に伊藤忠丸紅テクノスチールと住商鉄鋼販売が合併し生まれた鉄鋼建材の専門商社で業界最大手です。伊藤忠商事・丸紅・住友商事グループで鉄鋼建材を扱うのは当社のみで、いわばグループの鉄鋼建材事業部門とも言え、3社のグループネットワークを生かして大手メーカーやスーパーゼネコンと直接取引ができるなど信頼性も高いのが特長です。 変更の範囲:本文参照
リーテイルブランディング株式会社
その他商社 経営・戦略コンサルティング, 経理(財務会計) 財務
★月次決算業務ができる方歓迎◎グループ企業の会計業務に携われる ★昨年最高益で業績右肩上がり/伊藤忠から独立したベンチャー企業◎ ★残業20h程度・土日祝休み・転勤なし・外苑前の好立地◎ ■業務概要 伊藤忠商事の社内ベンチャーから発足し、小売業特化型コンサルティング・ソリューションを提供する当社。業績拡大のためバックオフィスにおいてもさらなる体制強化を目指し、共に成長していく仲間を増員募集いたします。 新たに活躍できるフィールドが多く将来の幹部も目指すことのできる、やりがいのある仕事です。 ■具体的な業務内容: ・決算業務(月次・年次) ・仕訳伝票起票 ・現預金管理 ・各種申請、調査等 ・売掛金、買掛金残高チェック ・各種資料作成 等 ■今後お任せしたい業務 入社後、まずはスキルに応じて業務をお任せし、段階的に月次決算・年次決算・予実管理をお任せします。経理として着実にキャリアアップが可能です。 グループ会社15社以上の会計業務を引き受ける、非常にやりがいのある仕事です◎ ■配属先情報 管理本部は部長1名、男性2名、女性3名で構成されており、経理業務は2名の社員が担当しています。 ■働き方 ・年休120日 ・土日祝休み ・残業20h程度 ・転勤なし 非常に働きやすい環境で、プライベートとの両立も可能です。 ■社内の雰囲気: ・裁量重視で、責任のある仕事を任せていく社風です。社外での業務も多いです。 ・オフィス内は、社員同士がコミュニケーションをとりやすいレイアウトとなっており、観葉植物も多く明るい空間になっています。 ■当社の強み: 伊藤忠商事の社内ベンチャーとして独立した総合商社。総合商社である強みを活かし、外食チェーンを中心に1,000社以上のブランディング実績を誇ります。 また、現在新規事業を発足させている勢いのある子会社も複数あります。経理業務の着実な遂行のみならず、会社の動きに対して主体的に動き自ら学び続けることのできる方が評価されます。 業績が好調で昨年度は最高益を記録しており、右肩上がりで成長しております。 変更の範囲:会社の定める業務
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 IR
★フルリモート・フルフレックスでご自身のスタイルに合わせて、裁量をもって就業することが可能! ★伊藤忠商事やリクルートG、JTBなどあらゆる大手企業を始めとした1,000社以上と取引実績有! 資料作成代行サービスNo.1! あらゆるビジネス資料の作成をワンストップで代行し、成果の最大化を図るサービスを展開する当社にて、IR資料作成支援サービス『LEAD』に関わり、多種多様な企業様のIR資料作成に携わります。 ■業務詳細: 様々な企業のIR担当や経営企画の方々と打ち合わせ/ヒアリングを重ねながら、資料を作成します。 <作成資料例> 決算説明会資料/中期経営計画書/個人投資家向け説明会資料/事業計画及び成長可能性に関する事項/ロードショーマテリアル/株主総会資料 <取引実績> 伊藤忠商事、リクルートG、JTB、住友不動産等の大手企業をはじめ700社との取引実績があります。 ◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ね、創業8年で約1000社以上の企業とお取引いただいています <同社商材> ・ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」https://www.stream-line.co.jp/ ・IR資料作成代行サービス「LEAD」https://virtual-planner.com/ir/ ・AIを活用した資料検索SaaS/資料作成SaaS:資料の作成にかかる時間を削減し、顧客企業様の生産性の向上を実現します。現在進んでいる新規事業となります。 ■働く環境: 在宅勤務で場所や時間にとらわれない柔軟/自由/無駄のない働き方を実現できます!リクルートG/大手新聞社等のリーディングカンパニー出身者も活躍されており、優秀な社員に囲まれながら成長することができる環境です。◇ビジネス資料作成代行サービス「バーチャルプランナー」を展開しIR資料をはじめ多種多様な資料作成代行実績を重ねております。 ■配属先情報: 役員1名、正社員8名の計9名で構成されております。年齢層としては30歳前後が中心となっており、創業9年間で累計1,000社以上、3,000部以上の資料を作成してきた、資料作成のスペシャリスト集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都品川区西品川
下神明駅
450万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<売上高2兆円超/国内トップクラスの事業規模を誇る食品卸企業(食品専門商社)/取扱アイテム数は70万種類!ジャンル・カテゴリーを問わず幅広い食品を取り扱っています> ■業務内容: 大手総合スーパーまたはドラッグストア向けの提案営業をお任せします。 取り扱い商品としては、ドライ(常温)の食品や日配部門(冷蔵)の食品をお任せする予定で考えています。 得意先となる大手総合スーパーやドラッグストアのバイヤー様に対して、提案営業、通常商談、企画書の作成、試食の調理、市場分析、改装等などを行います。 ※入社後、得意先となる企業様も新しい提案を好まれる為、そのニーズをくみ取り様々なメーカーとタッグを組みながら新たな提案を積極的に行っていただくことを期待しております。 お得意先様と取引メーカー様と連携して新たな価値を創造し、大手担当として企画が成功したときのインパクトは大きくやりがいのある業務です。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーションあり: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠アーバンコミュニティ株式会社
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
〜元請けとしてオーナー様やテナント様への修繕提案・マネジメント業務をお任せ/土日祝休み/伊藤忠グループの不動産マネジメント会社〜 ■業務内容: 同社が管理するオフィスビル・商業施設など、ビル管理に携わっていただきます。 具体的には、オーナー、テナント様に対し、各種設備(空調・照明・給排水等)の小修繕や専有部清掃の提案。定期確認、レポート・収支作業など。オフィスビルや施設維持・資産価値の向上を図ります。 ■業務詳細: ・オーナー様、テナント様との窓口業務・契約・小修繕の提案 ・担当物件 保守点検、工事調整、立ち会い ・各種報告書作成 など ■組織構成: 配属先部署は、部長1名、営業・技術担当・事務職 計40名で構成されております。年齢層は20代後半から40代中盤。ほとんどが中途入社の社員です。 ■就業環境の魅力: ・基本的に各物件を巡回・点検しオーナー様やテナント様とコミュニケーションを取っていただきます。簡単な小修繕はご対応いただきますが、本格的な修繕は当社エンジニアリンググループや協力会社へ依頼をします。 ・担当棟数を巡回頂くため自分の裁量で仕事が進められます。その為土日も稼働している商業施設をご担当頂いても土日祝休みです。夜間・休日については『アイフロント』という自社コールセンターのフォロー体制もあります。 ・担当物件は一人あたり約10件弱。一物件に対しお一人でご対応いただきますが、業務により当社エンジニア・PM担当と同行します。 ・所定労働時間7.5時間。フレックス制度も積極活用しています。 ■当社の特徴: 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指しています。さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠マシンテクノス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜幅広い製品を取り扱えるためスキルUP可能/メリハリつけた働き方が可能/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 ■業務内容: 機械専門商社である当社にて、装置導入及び工場建設に関わる建築施工管理をお任せいたします。 ・取扱製品:食品加工装置、生産設備、工作機械、産業機械、医療業界向け装置など、商社のため製品や顧客の業界幅が広いのが特徴です。 ・担当案件:上記のうち、プラントや建屋全体を請け負う案件を担当いただきます。メインは産業機械、食品飲料業界向けが多いです。 ■組織構成/働き方: 東京技術部:13名(部長1名、総合職9名、再雇用2名、一般職1名) 出張について 対象地域:全国 ※現在は中部、関西地区が多いですが年によって変動します 出張頻度:月数回程度。1日〜1週間がメイン。一部、数か月単位の長期案件あり。(今期事例:数か月の長期案件は全社で5件。一人1回あるかないかの頻度)※途中でメンバー交代などで2〜3週間に一度は戻れるようにするなど、負担が大きくならないよう配慮を行っています。 残業時間:部署平均30時間程度です。 ■仕事の魅力: ・様々な業界の案件に携わることで技術者として成長できます。 ・商社の市場における建築施工管理の人数は多くはないため、重要な技術者の一人として活躍が可能です。 ・本人の希望で常に新しいことにチャレンジできる環境です。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
ITコンサルティング, IT法人営業(代理店) 金融法人営業
□■法人営業経験者歓迎!「辻・本郷グループ」と「伊藤忠商事」が支える安定企業/所定労働時間7時間40分/リモートワーク可■□ 中小企業の課題として、経営や会計にとどまらず、DX化推進についても会計事務所へお悩みの声をあげる機会が増えています。 しかし、会計事務所のみでこのお悩みを解決するのは難しいのが現状です。 そこで私たちは、会計事務所からDXに関するご相談をいただく顧問先様をご紹介いただき、共に経営課題解決をサポートしています。 より多くの企業の成長を支援していくため、私たちは事務所の皆様との業務提携を推進しています。中小企業のDX推進を牽引してくれる新たな仲間をお待ちしています。 ■業務内容 税理士・会計士事務所やその顧問先のDXニーズ、経営課題などをヒアリングし、当社コンサルティングメンバーへトスアップを繋ぎます。 具体的には・・・ 〇会計事務所への業務提携提案 弊社の提供価値(顧問先のDX支援、採用支援、マーケティング支援など多岐にわたるソリューション連携)をご提案し、加盟を促進。新規開拓に加え、既存の提携先への深耕営業も行います。 〇会計事務所への伴走支援 当社へのご紹介の最大化を支援します。定期的な情報交換や勉強会の実施、共同での顧問先へのご提案同行などを通じて、パートナー企業の事業成長に貢献します。 〇トスアップ数の増加と成約率の向上 加盟事務所から当社への顧問先紹介数を増加させ、成約に繋がるよう支援します。 〇市場ニーズの把握とサービス改善へのフィードバック 税理士・会計士事務所やその顧問先のDXニーズ、経営課題などをヒアリングし、当社のサービス改善や新たなソリューション開発に活かします。 【このポジションの魅力】 ☆辻・本郷グループと伊藤忠グループの国内外の豊富なリソースやネットワークをフル活用できます ☆経営者様とのやり取り多数!経営の根幹に触れる仕事ができるので、 ビジネスの最前線を肌で感じたり、戦略思考や業界の潮流を間近で学ぶことができます ☆新規事業の立ち上げフェーズのため、一緒に事業を一緒に作り上げていくことができます。あなたのアイデアや貢献がダイレクトに反映される環境です! 変更の範囲:無
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜有名飲料メーカーなどの食品・医薬品プラント向け/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、食品・医薬品業界のプラント設備のプロセス設計をお任せします。 ■業務概要: 担当製品:食品・飲料・医薬品業界の産業プラント ・プロセス設計業務 ・製造設備の導入・現地試運転 ・国内顧客への設備提案・調整業務 ・生産管理および工程改善の計画立案 ■組織体制: プラントエンジニアリング第二部は、部長—部長代行—課長ーメンバー7名、事務1名(20代〜60代まで幅広い年齢層です。) ■業務の魅力: 名だたる大手メーカーのビールや清涼飲料、アイスなど、最終製品が身近な生産設備の設計や施工に携わることができます。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~899万円
その他商社 経営・戦略コンサルティング, 総務 人事(労務・人事制度)
【昨年最高益で業績右肩上がり/残業20h程度×年休120日(土日祝)の働きやすさ/伊藤忠から独立したベンチャー企業/グループ企業の会計業務に携われる/本社:外苑前の好立地/転勤なし】 ■業務内容: 当社の総務人事部において、総務人事部長をお任せします。 ■業務詳細: 主に総務人事業務全般をご担当いただきます。当社の長期経営計画で3000億円を目指していく中で、社員の評価制度や規定、組織マネジメントの推進をこれまでのご経験を用いながら担当いただきます。 ■社内の雰囲気: 裁量重視で社歴に関係なく責任のある仕事を任せていく社風です。社外での業務も多いです。オフィス内は、社員同士がコミュニケーションをとりやすいレイアウトとなっており、観葉植物も多く明るい空間になっております。 ※男女比は3:1です。 ■当社の強み: 伊藤忠商事の社内ベンチャーとして独立した総合商社。総合商社である強みを活かし、外食チェーンを中心に1,000社以上のブランディング実績を誇ります。 また、現在新規事業を発足させている勢いのある子会社も複数あります。経理業務の着実な遂行のみならず、会社の動きに対して主体的に動き自ら学び続けることのできる方が評価されます。 2025年に年商1000億円の最高益を記録しており、2012年から13年連続で拡大成長しております。 急成長企業で新たなチャレンジができる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
海運業, その他技術職(機械・電気) 整備士(自動車・建機・航空機など)
■職務内容 伊藤忠商事グループの一角として海運・造船関連ビジネス拡大を担う当社にて、船舶工務職を募集いたします。管理船は貨物船となりますが、本社船舶部が取り組む多様な船種(LNG船、SEP等)へのテクニカルサポートも行っています。工務監督として3〜5隻程度を担当いただき、業務に慣れれば主担当業務以外にも、商社依頼による検船、新造及び修繕ドックの視察などをお任せいたします。 ■職務詳細 <自社並びに関係会社保有の外航貨物船の船舶管理> ・外航貨物船の工務監督。 ・管理船の運航管理、船用品、部品、潤滑油などの購買。 ・国内外における修繕ドック対応。 ・国内外における訪船業務。 ・国内外における新造船の発注時のテクニカルサポート。 上記のご経験を積んでいただき、ゆくゆくは下記をお任せいたします。 ・親会社船舶部保有船の検船。 ・国内外造船所の視察、レポートの作成。 ■働き方 担当船のドック日程などにより多忙となる時期もありますが、課内でバックアップをしながら管理していますので休暇も取れるよう取り組んでいます。 フレックス勤務(コアタイム10時〜15時)制度に加え、週2日程度の在宅勤務制度も運用していますので、自身の生活リズムに合わせ勤務ができます。 一定のルールはありますが、私服勤務可能です。 ■ポジションの魅力 総合商社系海運会社の中で、数少ない直接の船舶管理を行っています。船舶管理の経験をつむことができると同時に、商社取り扱いの多岐にわたるプロジェクトへの関与をする機会があります。将来管理職を目指したいと考えている方、技術職のプロフェッショナルを目指す方、歓迎します。 ■教育体制 入社後は基本的にOJTを通して、当社の業務に慣れていただきます。当社は比較的フラットな組織風土が根付いており、年齢や経歴、職位等に関係なく質問し合えい、業務の早期習得を目指していただける環境がございます。 ■伊藤忠グループの福利厚生・魅力 当社は、伊藤忠グループということもあり、就業環境の充実には非常に注力しております。産休育休の取得実績は勿論のこと、子供が小学生に上がるまでの時短勤務の制度もあり、柔軟に手厚くサポートいたします。また、朝8時までの出社で朝食を無料で食べることができる制度もござます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
\\不動産業界での営業経験を生かして、オフィスや商業施設など非住宅のリーシング業務へチャンレンジ/リモートやフレックス制度/メリハリをつけて就業可能/伊藤忠グループ// ■業務内容: オフィスビルや商業施設の受託営業・リーシング業務をご担当いただきます。 (1)受託営業 ・新規受託の提案業務(主にPM物件) (2)リーシング ・近隣の物件の相場や動向を調査し適正な賃料の査定、オーナー様への提案を行っていただきます。 ・当社管理案件のリーシング/交渉/契約/レポート/オーナー報告業務等 新規テナントの獲得や不動産価値向上に向けて有効活用の為の業務をお任せいたします。 ※ご入社後、2週間程度東京本社にて研修を予定。 本社側機能の把握及び関係者とのリレーション強化のため。 ■残業: 20時間〜30時間程度です。リモートやフレックスをフル活用し、メリハリをつけて就業できます。また、所定労働時間は7.5時間です。 ■当社の特徴: 不動産管理・運営のプロフェッショナルならではの価値創出を目指して、顧客に満足してもらえるサービスを提供しています。 さらに総合商社「伊藤忠グループ」のグループ力を活かしたビジネスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, ITコンサルタント(アプリ) IT戦略・システム企画担当
〜伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/土日祝休み/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■仕事内容: 当社DX施策の企画・推進をお任せいたします。 ■具体的には: ・社内コミュニケーションツールの全社展開、運用定着推進 ・ツールから得られるデータ活用による業務高度化、効率化推進等 ・DX人材育成企画、推進 など 日本アクセスは「食のインフラ」を担い、社会に貢献する食品卸企業として、その役割を果たし続けなければなりません。少子高齢化、就業人口減少の日本において、持続的な成長にはデジタル技術導入、データ活用によるビジネスモデル変革、効率化、生産性向上が不可欠であり、そのための施策を企画・推進する部署の一員として、日本の「食のインフラ」を共に支えていただきたいと考えております。 ■DX推進室について: デジタル技術を駆使して全社横断のDX施策を企画・推進する部署であり、社内の業務を支援する立場のため、問題意識を持って主体的に行動し、社内外と円滑にコミュニケーションの取れる方を重視しております。ITスキルは不十分でも、入社後に幅広いITスキルを習得することも可能です。 ※IT部門での入社となりますが、キャリア形成の観点から、営業・物流・管理部署などへのローテーションも推進しており、個人の成長を支援いたします。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員にいたるまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーション: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ