409 件
株式会社日本アクセス
東京都品川区西品川
下神明駅
500万円~799万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜売上二兆円規模/伊藤忠G国内トップクラスの総合食品商社/スーパー、コンビニ、飲食・最大手から中小企業まで取引多数/チルド、菓子、お酒、加工食品等幅広い食品を取扱い/年休122日/社宅等福利厚生充実〜 ■仕事内容: 大手小売りのバイヤーへ向けて、生鮮および総菜デリカ商品を中心とした本部商談などをお任せします。また海外輸入生鮮品に関しては、安定供給の為の海外工場指導なども行います。 ・担当予定商材:生鮮食品と総菜(デリカ)商材 水産品、鶏肉などの畜産品・加工食品(唐揚げや焼き鳥など) ■具体的には: ・本部商談 ・海外工場の指導 ・生鮮メーカーからの商品仕入れ ・商品の提案資料作成 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員にいたるまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■ジョブ・ローテーション: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 ■当社の特徴: 当社の最大の特徴は、ドライ(常温)・チルド(冷蔵)・フローズン(冷凍)の3温度帯の食品を全国の得意先に届ける「全温度帯流通機能」です。全温度帯をバランス良く取り扱い、様々なメーカーと小売業、外食産業との架け橋となると共に、徹底した品質管理の下、ローコストでハイレベルな物流サービスを提供しています。また、近年はロジスティクス事業を基幹事業と位置付け強化しています。得意先の共同配送センターを運営する「3PL事業」やメーカーの生産拠点から店舗への配送センター(卸のセンター)までの物流業務を請け負う「ロジスティクス営業」を行い、メーカーの生産拠点から店頭まで、といった流通全体の最適化を 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠マシンテクノス株式会社
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
650万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 設備立ち上げ・設計(機械設計) 設計(プロセス)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜医薬品プラント向け/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 伊藤忠グループの産業機械専門商社である当社において、医薬品業界のプラント設備の設備設計をお任せします。 ■業務概要: 医薬品製造工場の生産設備、ユーティリティー設備等におけるプロセス設計エンジニアとして、下記業務に携わっていただきます。 なお、経験やスキルに応じて担当業務を打診させていただきます。 (1) 設計業務全般 (2) 国内および海外顧客との調整 (3)仕様の決定、国内外装置ベンダー図書のレビュー、コーディネーション 輸入機械に接することが多いため、海外とのやり取りの経験をつみキャリアアップすることが可能です。 ■組織体制: プラントエンジニアリング第二部は、部長—部長代行—課長ーメンバー7名、事務1名(20代〜60代まで幅広い年齢層です。) ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ニュートリション株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
450万円~799万円
飼料 飼料・肥料・農薬, 原料・素材・化学製品営業(国内) 食品・飲料営業(国内)
【未経験歓迎/伊藤忠商事100%子会社/フレックス・直行直帰OK/年間休日124日/残業20h程度/土日祝休み】 飼料プレミックス・混合飼料等の製造及び各種飼料添加物・混合飼料・飼料原料の輸入・販売を展開する当社にて、以下業務をご担当いただきます。 ■業務内容: 飼料メーカーや、代理店を経由しての農家様に対して、産業動物向けの自社製造飼料用プレミックス、機能性商材、飼料原料の営業・販売業務をして頂きます。 既存9割、新規1割で既存のお客様のところに訪問していくルート営業がメインです! 月に数回出張が発生することがございます。 ■配属先 初回配属は、東京営業チームの下記2チームのいずれかとなります (候補者様の適性を見て判断させていただきます) ・本社営業第一チーム:チーム長1名・チームメンバー4名 ※主に飼料メーカー様向けの営業チーム ・本社営業第二チーム:チーム長1名・チームメンバー4名 ※主に末端農家様やその代理店様向けの営業チーム 変更の範囲:会社の定める業務
センチュリーメディカル株式会社
東京都
550万円~1000万円
その他商社 医療機器卸, 販売促進・PR プロダクトマネージャー
【伊藤忠商事の医療機器部門から独立した医療機器専門商社/社会貢献性の高い事業に業界未経験からチャレンジ可/働きながら医療の知識習得可/土日祝休み】 医療機器専門商社である当社にて、医療機器のマーケティング担当を募集します。 ■具体的には: 心臓血管外科領域にて、主に以下の業務をお任せします。 ・新規案件・製品・取引企業の探索 ・市場調査、導入計画の立案・進捗管理 ・海外メーカーとの契約締結、交渉 ・営業戦略立案、製品トレーニングの企画・実施 ・国内外の学会やイベントの準備 等 ※国内外の出張あり ■組織構成: マーケティング統括部には現在24名所属しており、配属となるチームでは4名のメンバーが活躍しています。 ■教育体制 入社後は、製品トレーニングや人体知識のインプット研修とOJTにて必要スキルを学んでいただき、約半年間かけて一人前を目指していただく想定です。 当ポジションで活躍しているメンバーの多くが異職種出身で、看護師やメーカー営業経験者なども活躍しております。 ■キャリアパス: プロダクトマネージャーとしての裁量権があり、自身で進む方向を決めながらマネジメント経験を積むことができます。責任も大きいですが、その分やりがいも非常に大きい仕事です。 ■ポジションのやりがい・魅力: ・自身が導入した医療機器が、日本における医療を変えていく事を実感できます。 ・製品の風上から風下までに携わることができる。また、既存製品だけではなく、新規製品の探索の部分から携わることができます。 ・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することが可能です。 ■当社について: ・伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立。伊藤忠Gの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。また、創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いです。 ・最新鋭/最先端の医療機器を日本に導入し、病気で苦しんでいる方々が1日も早く希望をもって回復される力になれるよう、エネルギーに満ち溢れています。社員皆が、仕事を通じて人の役に立つことに生きがいと誇りを感じられるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠オートモービル株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
600万円~999万円
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(海外) 貿易業務(輸出入業務・通関など)
〜50年を超える歴史で培ったネットワークを活かし、自動車、建機産業を支える会社〜 国内建機・トラックメーカー向けに、欧米・アジアを中心とした海外からの部品調達業務を担当していただきます。 ■業務内容 ・輸入業務を中心とした部品の調達・納入(輸出も一部あり) ・海外サプライヤーから建機・トラック用の各種部品を調達し、国内メーカーへ納品 ・在庫管理や納期調整、品質不良対応 ・見積・受発注・新規部品の提案営業、量産立上サポート ・貿易実務や会計処理に関する事務スタッフへの指示・指導 ・既存顧客に対する営業活動(社内業務8:外出2) ・棚卸作業(年4回) ・社内業務(サプライヤーとのコミュニケーション/納期調整/見積/契約書/不具合対応) ・外出(既存顧客への新規アイテム提案/その他既存取り扱い商品に関する打合せ/海外出張) ・事務職への業務指示(経理処理/船積み書類/計上・支払い・入金処理依頼) ・与信限度管理(限度更新/新規取引先登録/契約関連) ■出張について 国内出張頻度は担当する案件(客先所在地)により異なりますが、首都圏近郊での外出は毎月数回あります。また海外出張に関してはおおよそ半年に1回程の頻度です。基本的に本社オフィスでの海外顧客とのやりとり、及び国内メーカーへの納入業務を行っていただきます。 ■やりがい 世界各地への出張に加えて、駐在・海外関連会社への出向の可能性があり、グローバルな活躍をすることができます。 上述の通り、担当業務は広範囲にわたるため様々な知識・ノウハウが必要になる一方、自身のスキルを活かせると共に、やる気次第で新たな知識を身に付けるチャンスが多く、中途社員の方でも昇進できる職場環境が用意されております。 ※将来的に適性に応じた人事ローテーションによる異動があります(輸出部門・管理部門等) ■当社について 当社は、伊藤忠商事株式会社の自動車・建機・産機部門傘下の専門商社です。 大きく分けて2つの事業分野があります。(今回の募集は2です) 1、伊藤忠商事が輸出している自動車の車両・補修部品に関わる営業業務(主に日本メーカーとその海外工場からの輸出) 2、自動車・建機の製造部品・コンポーネントを海外部品メーカーから調達し、主に国内の自動車・建機メーカー等への輸入、納入業務 変更の範囲:会社の定める業務
谷津建設株式会社
神奈川県相模原市中央区東淵野辺
400万円~649万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
学歴不問
【創業110年/三菱地所レジデンス、東京建物、伊藤忠商事等と直取引有/これから手に職をつけたい未経験の方歓迎】 ■業務内容: 大中小規模の施工管理業務をお任せします。 現場監督として、工期や納期管理はもちろんのこと、外注先の選定・管理もご担当頂きます。扱う案件はマンション、商業施設、オフィスビル等様々です。 工期は数ヶ月のものから2年程度に及ぶものまで様々です。 ■充実のフォロー体制: ご入社後、まずは大規模案件に先輩社員複数と参加していただきます。 当社の施工管理業務に慣れて頂けるよう、先輩社員がマンツーマンで丁寧にフォローいたします。月に1度、現場の状況や悩み等をヒアリングする面談等も行っており、未経験でも1人立ちまで安心して就業できる環境です。 ■組織構成・就業環境: 現在当社には55名程の施工管理職社員が在籍しております。20、30代の方も12名程在籍し、採用も強化しております。同年代の方と一緒に切磋琢磨しながら就業できる環境です。 夜間作業は原則なく、日曜出勤などもほとんどございません。 残業時間は20〜30時間程度のためワークライフバランスを保った働き方が可能です。 ■充実のキャリアアップ制度: 社員の成長がお客様への貢献に、ひいては事業の成長に必要不可欠であると考える当社では、積極的に資格取得を目指していただけるような支援を行なっております。社員全員が家族のように暖かく迎える企業風土があり、社員同士が支えあい、会社と個人が大きな目標に向けて共に成長していく地盤が整っています。また、残業を出来る限り少なくする目的で直行直帰を推奨しており、社員の労働環境整備に努めております。 ■企業の魅力: 創業110年という長い歴史を持ち、建築設計はもちろん、プランを考える前の企画から、施工、完成後のメンテナンスまで一貫したサービスをご提供しています。また人材育成にも非常に力を入れており、若手を対象に月1回で勉強会を開催したりと社員を大切にする風土であります。三菱地所レジデンス、東京建物、伊藤忠商事等から直接案件を頂けており、業界での信頼度安定性の基盤がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠メタルズ株式会社
650万円~999万円
鉱業・金属製品・鉄鋼 非鉄金属, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(海外)
\当社の強み・魅力/ ◎伊藤忠商事100%出資/伊藤忠グループの中核を担う非鉄金属事業会社 ◎取引の90%が海外とのやり取り!英語力を活かせるポジションです! ◎土日祝休/フレックス/社宅・社員食堂あり/育休取得率100%/残業30h程 ■業務内容: 輸出/三国取引における海外営業、若しくは国内取引を中心とした国内営業をご担当いただきます。取引の90%が海外とのやり取りとなりますため、担当頂く案件によっては海外への出張も伴います。 ※出張頻度:主担当としては毎月のペース(欧州などは1週間程の滞在) ※出張エリア:北米、欧州、アジア(エリア毎に担当が分かれます) <具体的には…> 主な業務内容は、販売先/仕入れ先との商談、契約、受発注、納期/入出金管理、与信管理等の営業となります。 ※取引商材:船社、海上用及び陸上用冷凍機、コールドチェーン関連のPJT ※総合企画職は、いわゆる職務領域・勤務地の制限がない「総合職」です。 ■組織構成:計9名 営業5名(G長1名含む)、事務4名 ■働きかた: ・土日祝休 ・年休122日 ・フレックス ・20時以降の残業原則禁止 ・早帰り日(ノー残業デー) 常に高いパフォーマンスを発揮できるよう支援しています。退職金制度や借上社宅制度が整備されていたり、伊藤忠ビル内社員食堂の利用が出来たりと、福利厚生も充実しています。全社的に20時以降の残業は事前申告が必要、22時以降の残業は禁止しています。 ■当社について: 総合商社において躍進を続ける伊藤忠商事の中核事業会社として、アルミ・銅・チタン等を中心としたすべての非鉄金属を一貫して取扱っています。非鉄は新幹線や家電、スマートフォン等身近で使われており、私たちの生活に欠かせないものです。 ■当社の将来性: ・伊藤忠グループのネットワークを強みとし、グローバルネットワークによる世界各地の情報を収集/分析することが可能です。グループシナジーを活かして事業拡大を続けてまいります。 ・非鉄事業に加え、鉄スクラップを中核とした総合リサイクル事業を拡大させています。今後は更なる事業規模/収益力の拡大を目指して、新たな投資や事業展開を模索しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーアイ・フレッシュアクセス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
【ポテンシャル採用!第二新卒歓迎】〜輸入バナナ、ニュージーランド産キウイフルーツの国内販売シェアトップクラス/住友商事・伊藤忠グループの安定性〜 ■業務内容: 当社の物流拠点にて、主に物流管理・運営業務を担当して頂きます。 ・店舗からの受発注業務、在庫管理、物量予測 ・作業オペレーションの改善、スタッフのマネジメント等 ■入社後の流れ: 入社後、まずはOJTを中心に業務を習得して頂きます。未経験から入社している社員も多く、将来の幹部候補として活躍して頂きたいと考えています。業務に慣れたら委託先運送会社や荷主などの社外取引先との打合せ・現場の進捗管理・作業動線の変更等、作業効率の改善等も行って頂く予定です。 将来はセンターの運営等のマネジメントの他、過去営業等他部署に異動した者もいます。 ■配属先組織: 配属先の組織は35名程度で構成されており男女比は4:3です。平均年齢は本部で男性42歳、女性39歳となっております。 ■評価制度: 半期に一度自身の目標設定・上長との面談の上、評価を決定します。 ■業務の魅力: ・業界未経験でも活躍できる環境:まずは受注データ処理、発注業務等の基礎業務から担当いただき、徐々に教務を覚えていただきます。入社後は先輩社員が丁寧にフォローするので、同業界の経験がない方も安心できる環境です。 ・働き方:交代週休2日制で、年間休日120日分はしっかりお休みいただけます。夜勤は当面想定しておらず、徹底した労務管理が行われているため、社員の定着率も高く働きやすい環境が特徴です。 ・ドール・スミフルを独占的に取り扱う商品力と住友商事・伊藤忠商事が入った資本力が特徴的な安定企業です。 ・売上金額が上位100社に入る、ほとんどの大手量販店と取引実績があります。 ■当社の特徴: 当社は、伊藤忠商事・ドール(世界最大の青果物会社)・協和(食品卸)の3社合弁により設立されました。2002年に住友商事も出資し、食の「安心」と「安全」な商品をお届けしています。輸入青果をはじめ、国産青果から加工食品まで年間約1200アイテムを揃え、輸入バナナ約17%、ニュージーランド産キウイフルーツ約20%、フィリピン産パイナップル約16%と、国内でもトップの販売シェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
衣浦埠頭株式会社
愛知県碧南市玉津浦町
350万円~599万円
海運業 倉庫業・梱包業, 設備保全 組立・その他製造職 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土日祝休みで年間休日122日/スケール大!伊藤忠グループの穀物管理を担う企業/定着率は直近5年間100%/福利厚生も充実〜 ■職務内容 大型船舶から荷揚げされた原材料を、サイロ(貯蔵庫)に安全かつ効率よく保管し、必要に応じて食品・飼料メーカー各社へ出荷します。この一連の工程を、サイロに設置された指令室内から設備やベルトコンベアーを操作したり、日常点検、メンテナンスを通じて品質・安全面から支える仕事です。 ■働く魅力 ・伊藤忠商事グループの福利厚生有◎ ・スケール大!県内外へ供給する穀物の管理・インフラ機能を担う! ・年休122日に別途夏季休暇5日で合計127日のお休みがあります。 ・残業平均月11時間程度、代休取得促進など働きやすい環境づくり有◎ ・資格取得支援あり◎ ・直近5年間の定着率100%◎ ■主な業務内容 ※まずは下記(1)(2)をお任せします (1)設備操作によるサイロ内への搬入や搬出(サイロ内の指令室内で搬入・搬出の流れを確認しながら、操作盤で設備を制御します) (2)日常点検・整備(油の注入、ベルトコンベアーのチェーンのチェック、温度チェックなど正常に稼働するよう管理します。) (3)大型メンテナンスの立ち合いや外注業者との打ち合わせ(実作業は外注会社で対応します。) <1日の流れ(例)> 8:00:朝礼 〜朝礼後、メンテナンス業務(1時間〜1時間30分に1回は休憩時間を設けています) 12:00〜13:00:昼食 〜昼食後、搬入・搬出業務 15:30:作業終了後、日報作成 16:30終業 ■当社について 当社は愛知県碧南市を拠点に、港湾運送業・倉庫業・埠頭管理を手掛ける企業です。Iサイロホールディングス、ウィルネオシュガー、加藤化学を株主として伊藤忠商事のグループ会社として安定した経営基盤を持っています。 主に扱うのはとうもろこし、原糖、大麦、小麦などの食品・飼料の原材料です。これらを国内外から大型船舶で受け入れ、敷地内にある60基、計6万トン規模の大型サイロへ貯蔵して、県内外の食品・飼料メーカー等へ供給するインフラ機能を担っています。特に隣接するウィルネオシュガー株式会社へは、ベルトコンベヤーで直送できる設備を備えており、原材料供給のハブとして大きな役割を果たしています。 変更の範囲:会社の定める業務
中設エンジ株式会社(伊藤忠グループ・名鉄グループ)
愛知県名古屋市西区牛島町名古屋ルーセントタワー(37階)
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計監理 電気設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
伊藤忠商事・名古屋鉄道の子会社 高い品質基準×IoTにも取り組む業界でスキルを活かして活躍可能! ■業務内容: 新築、改修建物の機械設備の企画提案、設計、監理業務を担当します。 ■業務の魅力: ・元請けとして担当業務全体を仕切る事が出来るので、完成時に大きな達成感が得られます。 ・様々な建築物、生産設備、空調設備に関わる事ができ、スキルアップすることができます。 ■当社で働く魅力/活かせる能力 ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として安定した基盤と受注があります。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中4〜4.5%と高い水準を維持しています 。活かせる能力…設計監理の経験・知見は、提案・設計・施工を一気通貫で管理する当社では即戦力として活かせることはもちろんですが、当社の設計はお客様へ機械の配置なども含めてトータル的に提案する形となりますので、広く俯瞰しお客様へご説明できるための設計知識は必須となっておりますので、ご活躍いただける幅が広いことが特徴です。 ・成長性…人(Human)と技術(Tech)を大切にする同社は、近年では7割以上が元請けとして顧客にベストソリューションを提供しています。設備だけではない、建築、設計、施工一体の総合エンジニアリング企業だからこそ成長できるフィールドがあります。 ■同社の特徴: 建築工事、設備工事、機器装置の設置工事、その他建設工事全般に関する企画、設計、監理、施工、保守、エンジニアリング、マネジメント及びコンサルティング事業を行っています。とりわけ、効率性の高い生産設備の選定・設置、円滑な作業動線を意識した施設建築までのエンジニアリング機能を一括して提供し、顧客のサプライチェーン全体を踏まえた付加価値性の高い物流拠点を提供する等、建築・設備・生産プロセスにおける幅広い分野を手掛けています。 ■ニーズについて: いかに少ない人の数で同品質の食品を製造できるか?は食品メーカーにおいては非常に関心の高い話題です。生産工程をより無人に近づけていくことで、少ない労働人口の中でもしっかりと成長していけるだけの利益が産めるのです。現状の引き合いも非常に高く、営業・技術職を増員させより多くの需要にこたえるよう採用活動を続けております。
リーテイルブランディング株式会社
500万円~899万円
その他商社 経営・戦略コンサルティング, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★様々な企業様の物流改善ができるやりがい◎大手含む3000社以上との取引実績あり” ★成果を正当に評価/入社半年で3階級特進や100万超の賞与実績も有り◎ ★伊藤忠商事の社内ベンチャー第1号。急成長中で業績右肩上がり◎ ■求人概要: 大手飲食小売業界の本部・経営者等に対し、業務改善に向けた物流コンサルタントをご担当頂きます。業績好調のための増員募集となります。 ■職務内容: 大手外食・小売企業経営者や本部購買部門に対し、SCM最適化の提案をご担当。当社独自のメソッドで物流全般へのソリューションをご提案いただきます。 【具体的には】 ・調達/製造/配送/販売など各物流フェーズにおける最適化を提案します ・営業1人当たりの保有クライアントは5社前後です ・顧客の事業成長を鑑み、年間計画の立案、仕入先・原材料の評価、輸送方法の選定・コントロール、物流システムの構築・改善等、様々な観点で議論し、顧客との定例会議等で最適な策を提示します。 ※顧客先にはFCオーナーや経営者もおり、レベルの高いビジネススキルを身に着けることが出来ます。 【やりがい・魅力】 ・急成長につきポジションも急増中。入社半年で3階級特進の実績も有◎ ・商談相手は経営者になるため、レベルの高いスキルが身につく環境◎ ・20代でマネージャー職も多数在籍!風通しよく活気ある社風です◎ ■教育体制: 入社後まず既存のプロジェクトに入って頂き、先輩社員のもと業界知識や実務などを通しOJTで学んで頂きます。 ■組織構成: 60名程度(20〜30代中心) 営業、営業支援、業務支援のセクションに分かれており、物流コンサルタントは、営業支援のセクションとなります ■当社について: 伊藤忠商事の社内ベンチャーとして独立した総合商社。 当社の強みは、総合商社のため業態の構築から販売面の支援に至るまで、あらゆる機能をワンストップで提供できる点です。例えば「既存の設備を有効活用した新しい店舗モデルの提案」「屋号から店舗コンセプト、客単価の設定に至るまでのトータル支援」「M&Aによるブランディング」など、その内容に限りはなく、総合的にご支援します。 既に大手含む3000社以上との取引実績もあり、今期売上も最高益を記録する等、自社の経済圏拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 意匠設計 設計(建築・土木)
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の意匠設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設について、機器、設備の配置を含めた工場・施設全体の意匠設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意職した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区日本橋大伝馬町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(電気・計装)
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の設備設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について設備に関わる設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上け、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の意匠設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設について、機器、設備の配置を含めた工場・施設全体の意匠設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意職した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。
550万円~999万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
【発注者側での業務】工場・物流施設の施工現場における設備設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について当社設計案件の設備全般に関わる設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意職した仕上げ、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。
【発注者側でのお仕事】工場・物流施設の設備設計および設計監理/コンプライアンスに則ったクリーンな働き方 ■業務内容: 食品工場、医薬品工場等の工場、物流施設、設備全般について設備に関わる設計・設計監理をして頂きます。 ■仕事の魅力: ・元請けとしてお客様の希望を直接聞き設計・施工する事が出来、完成時により大きな達成感を得る事ができます。 ・産業系建築物固有のラインを意識した仕上け、設備に関わることでスキルアップできます。 ■就業環境について: ・2024年には4週8閉所を実現すべく、積極的に残業時間の削減に取り組んでおります。 ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど、様々な取り組みを行っています。 ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています。 ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として、安定した基盤と受注があり。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中、4〜4.5%と高い水準を維持。 ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため、福利厚生も充実しています。 ・「食」の安全を守る…当社が強みとしているのが食品工場の工事です。「食」の安全を守るべく、品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です。 ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は、建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」、それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントも、お客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。当社では、常にお客様の経営視点で施設全体をエンジニアリングしています。 変更の範囲:会社の定める業務
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
食品業界の最先端を!設備設計/高い品質基準×IoTにも取り組む業界でスキルを高めていきませんか? ■業務内容: 食品工場の生産設備、基本計画、基本設計、実施設計、機器調達、試運転調整等の業務を行っていただきます。 ■仕事の魅力: ・食品工場に求められる技術は日進月歩です。年々求められる品質基準は高くなっており、同時にIoTや省人化に取り組んでいく必要があります ・食品工場のみならず、その他物流施設などにも携わることが出来、自身のスキルを幅広く伸ばしていける所が魅力です ・ゼネコンの機能もあるため、お客様の想いを形にすることに関して、優位性があり、やりがいを感じることができます。 ■就業環境: ・2024年には4週8閉所を実現すべく積極的に残業時間の削減に取り組んでおります ・従来であれば現場の社員が行っていた業務を外注に委託し、業務不可の軽減を行う、各種書類作成を事務員が代行するなど様々な取り組みを行っています ・名古屋鉄道・伊藤忠商事の出資会社ということもあり、コンプライアンスに対する意識は非常に高い経営を行っている為、現場でも残業時間に関しては課題感を持ちながら運営が出来ています ■当社で働く魅力: ・会社の安定性…伊藤忠商事と名古屋鉄道の子会社として安定した基盤と受注があります。当社の利益率は通常1〜2%と言われる中4〜4.5%と高い水準を維持しています ・定着率…当社は「株式会社福利厚生倶楽部中部(名古屋鉄道の合弁会社)」によるRELOCLUBに加入しているため福利厚生も充実しています ・「食」の安全を守る…当社が強みとしている食品工場の品質基準は年々高く求められつつあります。且つ、省人化・IoTといった技術進歩にも感度高く取り組む必要があり、日々進歩の絶えない仕事です ■当社の特徴: 「Users Engineering」…当社の仕事は建築工事でもなく設備工事でもなく、生産機械の納入でもありません。「お客様が施設に求める機能のすべてをご提供すること」それが中設エンジ社の仕事です。建屋も内装も、電気設備も空調・給排水設備も、生産ラインやプラントもお客様の事業のための機能の一つでしかありません。それが当社が掲げる「Users Engineering」です。
400万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング サブコン, パッケージ導入・システム導入 システム構築・運用(インフラ担当)
《働き方改善したい社内SEの方必見!納期に追われない社内SE》 《システム導入の経験をお持ちであれば活躍可能!》 《伊藤忠商事・名古屋鉄道グループの合弁会社》 ■当社について 当社は伊藤忠商事・名古屋鉄道グループの合弁会社として誕生し、主に大手食品メーカー様の、向こう50年は安泰とも言われる食品工場新設の牽引役として様々なニーズにお応えしており、今も多くのお客様からご依頼を頂戴し経営も非常に安定しております。 工事における業務効率化など、社内の統制 DX化の動きに今後一層注力していく必要があり、今回システム導入を中心にエンジニアの経験ある方を募集します。 ■業務内容 情報システムに係る業務全般をお任せします。 ※各業務割合はスキルや経験によります。 前段の通り、ベンダーとの打ち合わせ、システム導入が主なミッションではございますが、ヘルプデスクやサーバー管理など多岐にわたる業務を習得可能です。 【魅力と求める能力】 工事をはじめ、まだまだ業務効率化や従業員が働くうえで求める声が多くあがっています。それらをしっかりと吸い上げ、実現可能なシステムを導入し、各社員へしっかり活用方法を訴求し循環させることを求めております。当社規模ですと様々な声があがりますが、それでも従業員の願いを叶え組織をより良いものにするやりがいのある職務です。 【具体的な業務】 ・社内システムの企画・導入・運用 ・PCキッティングやインフラ整備 ・IT資産管理 ・情報セキュリティに係る運用管理 ・DX化推進 ・ベンダーコントロール ・IT関連の社内問合せ対応(ヘルプデスク) 基幹システム、グループウェア、ファイルサーバ等のシステムが稼働しており、現在基幹システムの更新プロジェクトが進行しています。 ■働き方 夜勤は一切なく、自社でのシステム構築はほとんど行いませんのでトラブルのさいはアウトソーシングで対応します。あわせて社内システムに対する業務が中心であるため、納期コントロールも柔軟にでき、その関係で残業時間を抑制することができています。転勤もございません。 ■組織構成 現在40代の社員が一名所属しており、二人三脚で進めていきます。少ない人数ですが前述のとおり納期コントロールやアウトソーシングを活用し業量を抑え最適化しております。
550万円~899万円
その他商社 医療機器卸, 商品企画・サービス企画 プロダクトマネージャー
【伊藤忠商事の医療機器部門から独立した医療機器専門商社/社会貢献性の高い事業に業界未経験からチャレンジ可/働きながら医療の知識習得可/土日祝休み】 医療機器専門商社である当社にて、医療機器のマーケティング担当を募集します。 ■具体的には: 消化器内科領域にて、主に以下の業務をお任せします。 ・新規案件・製品・取引企業の探索 ・市場調査、導入計画の立案・進捗管理 ・海外メーカーとの契約締結、交渉 ・営業戦略立案、製品トレーニングの企画・実施 ・国内外の学会やイベントの準備 等 ※国内外の出張あり ■組織構成: マーケティング統括部には現在24名所属しており、配属となるチームでは5名のメンバーが活躍しています。 ■教育体制 入社後は、製品トレーニングや人体知識のインプット研修とOJTにて必要スキルを学んでいただき、約半年間かけて一人前を目指していただく想定です。 当ポジションで活躍しているメンバーの多くが異職種出身で、看護師やメーカー営業経験者なども活躍しております。 ■キャリアパス: プロダクトマネージャーとしての裁量権があり、自身で進む方向を決めながらマネジメント経験を積むことができます。責任も大きいですが、その分やりがいも非常に大きい仕事です。 ■ポジションのやりがい・魅力: ・自身が導入した医療機器が、日本における医療を変えていく事を実感できます。 ・製品の風上から風下までに携わることができ、また、既存製品だけではなく、新規製品の探索の部分から携わることができます。 ・業務を通して、医療の知見を広げることができ、医療知識を習得することが可能です。 ■当社について: ・伊藤忠商事の医療機器部門が独立して設立。伊藤忠Gの持つ国際的な情報ネットワークを活用して、アメリカをはじめとする先進諸国から最先端の医療機器を輸入し、日本の医療の現場に提供しています。また、創立以来、医療機器の販売実績を背景に、国内外の医師、病院、コンサルタントや学会からの認知度も高いです。 ・最新鋭/最先端の医療機器を日本に導入し、病気で苦しんでいる方々が1日も早く希望をもって回復される力になれるよう、エネルギーに満ち溢れています。社員皆が、仕事を通じて人の役に立つことに生きがいと誇りを感じられるよう取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット プラント機器・設備
〜〜幅広い製品を取り扱えるためスキルUP可能/メリハリつけた働き方が可能/年間休日122日・完全週休2日制/入社3年後定着率90.1%/有給休暇取得日数14.1日/福利厚生充実〜 ■仕事内容: 機械専門商社である当社にて、取扱商品に関わる以下の業務を行っていただきます。 取扱製品:食品加工装置、医療業界向け装置、生産設備、工作機械、産業機械(印刷装置、半導体検査装置)など、商社のため製品幅が広いのが特徴です。 ・技術業務(導入、設計、カスタマイズ、据付・保守) ・エンジニアリング業務(設計から施工管理、保守等全般) ・フィールドエンジニア、サービスエンジニア業務など ■組織構成/働き方: 東京)部長ー1課長—メンバー2名/2課長、メンバー4名、営業事務 出張について:対象エリアは全国。1〜5回/月、1日〜1週間程度を想定。納入機など、案件によっては数か月単位の長期もありますが、途中でメンバー交代をしたりするなど負担が大きくならないよう配慮を行っています。 残業:部署平均20-30時間程度です。 ■仕事の魅力: ・最先端の設備に携われるため、さまざまな国の技術を習得できる点がやりがいにつながります。 ・本人の希望で常に新しいことにチャレンジできる環境です。 ・いくつもの事業分野があるため、幅広い業界の機械に携われます。 ■当社について: 伊藤忠商事100%出資の機械専門商社です。「繊維・不織布機械」「工作機械」「産業機械」「食品・医薬品機械」のトータルソリューションを提供する技術志向の機械専門商社で、国際的な事業展開を行っております。強みである技術力を活かし、伊藤忠グループのネットワークによる世界の最先端情報の活用によって、さらなる発展を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<売上高2兆円超/年収510万円〜/完全週休二日制・土日祝休み/国内トップクラスの事業規模を誇る食品卸企業(食品専門商社)> ■業務内容: 外食チェーン企業を中心とした得意先への営業担当をお任せします。 得意先様のご要望に沿って最適な商品の調達・販売を行い課題解決に結び付ける提案営業を行っていただきます。 取り扱う商材としては、業務用の加工食品・生鮮食品(青果)・包材/資材など幅広くあり、担当ごとに取り扱い商材も分かれておりますので、どの商材担当をお任せするかは、ご本人の意向及び適性を基に決めさせていただく予定です。 ※総合職であるため、将来的には他の事業を含めた複数の部署、業務を担当することになります。 ■業務詳細: ・情報収集・分析 └販売実績/年間計画(店舗にていつ、どの商品がどのくらい売れているのか) └商圏分析(来店する消費者の層やボリュームはどのくらいか) ・メーカー商談(仕入れ先より商品の提案を受け価格の交渉等行います) ・顧客への提案営業(売場の構成や特売、時期にあわせた商品の提案) ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■雇用形態について: ・入社後3ヶ月〜8か月は嘱託社員としての採用となります。(嘱託社員期間は本人と会社との間でのマッチング期間です) ・嘱託社員期間が経過した後に、正社員登用となります。(社員登用を前提に採用しておりますので、登用時に試験等はありません) ・嘱託期間中と正社員登用後で同じ給与金額を支給します。 ※直近7年間における中途入社採用者の正社員登用率は100%です! 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県伊勢崎市境
<売上高2兆円超/国内トップクラスの事業規模を誇る食品卸企業(食品専門商社)/取扱アイテム数は70万種類!ジャンル・カテゴリーを問わず幅広い食品を取り扱っています> ■業務内容: 大手総合スーパー向けの提案営業をお任せします。 取り扱い商品としては、ドライ(常温)の食品や日配部門(冷蔵)の食品をお任せする予定で考えています。 得意先となる大手総合スーパーのバイヤー様に対して、提案営業、通常商談、企画書の作成、試食の調理、市場分析、改装等などを行います。 ※入社後、得意先となる企業様も新しい提案を好まれる為、そのニーズをくみ取り様々なメーカーとタッグを組みながら新たな提案を積極的に行っていただくことを期待しております。 お得意先様と取引メーカー様と連携して新たな価値を創造し、大手担当として企画が成功したときのインパクトは大きくやりがいのある業務です。 ■入社後の流れ: まずはOJTを通じて基本を身に付けていただきます。仕事の流れや、会社について一緒に働く仲間がフォローしますのでご安心ください。 また当社では、社員の自主的なキャリア形成を推進しています。新入社員から役員に至るまで、幅広く「階層別研修」を実施し、職種に関係なく必要とされるビジネススキルや役割、知識、仕事に対する考え方や姿勢を習得し、レベルアップする機会があります。年次を経てからも成長し続けることの出来る環境です。 ■組織構成 下記メンバーで構成されています。 ・営業第1課 男性6名/30代・40代(課長1名・課長代行1名、一般社員(総合職)4名) ・営業第2課 男性4名、女性1名/20代・40代・50代(課長1名・課長代行1名、一般社員(総合職)2名、事務職:1名) ■ジョブ・ローテーションあり: 総合職で採用させていただきます。将来的に組織長(管理職)を目指していただくため、入社後はジョブ・ローテーションを通じて様々な業務経験を積んでいただきますので予めご理解ください。人事異動は会社決定で行われますが、毎年上長とキャリア面談を行うことでご本人の意向を確認し人事異動の参考にしております。 変更の範囲:会社の定める業務
辻・本郷ITコンサルティング株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
500万円~649万円
ITコンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜事業拡大を牽引するキーパーソン募集!「辻・本郷グループ」と「伊藤忠商事」が支える安定企業/所定労働時間7時間50分/転勤無し 取締役直下のチームにて、会社全体の売上目標達成に向けた新規事業の立ち上げから、既存事業の変革、社内外のステークホルダーを巻き込んだ大規模プロジェクト推進まで、事業成長のあらゆるフェーズに深く関わっていただきます。 IPOを目指す成長企業のコアメンバーとして、共に学び、成長いただけることを期待いたします。 ■業務詳細 ◇協業・案件創出:私たちの事業と相性の良い会社やサービスを見つけ、一緒に新しいビジネスを始めるための関係を築きます。 ◇協力プロジェクトの企画・推進:パートナーと協力して、新しい商品やサービス、販売チャネルなどを企画し、実現に向けてプロジェクトを動かします。 ◇経営層と連携した施策実行:取締役や各事業部長と協力し、会社の売上目標達成に貢献する様々なアイデア(施策)を考え、実行します。 ◇分析と改善提案:会社の売上や目標達成状況(KPI)をチェック。「どうすればもっと良くなるか」を分析、提案いただきます。 ◇売上を伸ばすための仕組み作り:会社全体の営業資料(セールスキット)を作成・更新したり、売上アップにつながるあらゆる業務をサポートします。 ◇M&Aの企画・実行:会社の成長につながるような魅力的な会社を探し計画・実行します。新しい仲間となった会社がスムーズに活躍できるよう、連携を深めるためのサポート(PMI)を行います。 <訪問先クライアント>1都3県(埼玉県+千葉県+東京都+神奈川県)中心 <全国出張あり>中部、関西、九州など ■働く環境 あなたの成長を全力でサポートします。 ◎手厚いフィードバック: 月1回(試用期間中)〜半期1回の評価面談に加え、1on1やキャリア相談も柔軟に実施 ◎フラットな環境: 上長や役員にも直接相談でき、定例会議でも気軽にフィードバック可能。未経験でも安心して成長できる場所です。 ■魅力 【経営の最前線】 当社のポジショニング上、経営者様とのやり取りも多数あるため、経営の根幹に触れる仕事ができます。 【社会貢献性】 日本企業の99.7%が中堅・中小企業。生産性の改善を通じて日本経済の活性化という社会課題に貢献することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ