10030 件
株式会社JECC
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
-
450万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) リース, IT法人営業(直販) 金融法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜業界未経験者歓迎。女性離職率1%!ワークライフバランスを保ちながら就業できます〜 ■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・顧客対応(営業訪問・課題解決・提案活動) ・与信判断 ・見積書・契約書等の書類作成 ・社内稟議作成 ■業務詳細: 既存顧客・紹介案件中心の営業スタイルとなります。 官公庁・自治体向けと民間企業向けで部門が分かれており、志向性や適性に合わせて配属先を決定します。 ・IT機器やシステム導入をお考えのお客様に対して、パソコンやサーバー、複合機などのIT機器のリース提案を実施頂きます。また顧客のキャッシュフロー改善など、様々な条件(コストやスケジュール等)についての問い合わせの対応もお任せいたします。パソコンやサーバー、ネットワーク機器など多彩な商品を用いて、自身のアイディアも活かしていきながら、メーカーや社内法務部門と連携しお客様の課題を解決していきます。 案件は数千万円〜数十億円と大きい規模となり、社会貢献性が高くやりがいがあるお仕事です。 ■サポート体制 商材やサービスの知識は先輩とのOJTや社内勉強会などを通じて身につけることが可能です。 独り立ちまでに約半年間を想定しております。 ■組織構成: 配属予定の課は20代〜40代の社員11名〜13名で構成されております。(男女比5:5) 社風としてチーム内でのコミュニケーションを重視しており、何でも相談できる環境です。 ■ポジションの魅力点: 当社では仕事と家庭、どちらも大切にしながら安心して働き続けられるよう、独自の育児支援制度を導入しています。 年間で20〜25日取得できる年次有給休暇の他に、休暇休職制度が整っており、育休明けの方や ご家庭と両立しながら働いていらっしゃる方も多いため、ワークライフバランスを保ちながら働きやすい環境です。 ・産休育休取得率100%(当社では期限を設けておりません) ・在宅勤務可能 ・休日出勤なし ■当社について: 国内の電機メーカー6社(富士通・日本電気・日立製作所・東芝・沖電気工業・三菱電機)の共同出資により、1961年に設立された会社です。強固な財務基盤のもと、官公庁・自治体・大学・民間企業などのお客さまと取引を行い、安定した経営を続けております。 変更の範囲:本文参照
株式会社D&Dマネージメント
東京都中央区日本橋富沢町
300万円~399万円
その他専門コンサルティング 自動車ディーラー, 人事(採用・教育) 人事アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
≪業種未経験歓迎/自動車のトータルサポート事業を展開しているD&Dグループ/グループの採用業務と教育・研修企画に関する業務をお任せ≫ ■業務内容: ※株式会社D&Dホールディングス北海道支社へ出向となります。 当社の人材開発部門として採用業務全般及び、教育・研修について企画立案〜実施をお任せします。既存メンバーと協力しながら対応いただき、入社後はまずグループ企業を含む採用関連業務を中心にお任せします。 ■業務詳細: ・中途採用に関する応募者の母集団形成 ・求人票の作成 ・応募者の書類選考、面接の日程調蟄 ・面接対応、入社調整、内定者フォロー、入社当日対応 ・教育・研修企画立案〜実施 ・電話応対、業者対応 ・外部での採用イベント出展対応 将来的には、徐々に新卒採用活動のサポートをお任せします。新卒・中途採用のどちらも一人で運用できるようになり、教育・研修関係にも携わって頂きます。 ■配属先情報: 40代男性1名、20代女性1名 ■出向先について: 1.出向先の法人格を含む正式社名:株式会社D&Dホールディングス 2.出向先の勤務地:株式会社D&Dホールディングスのグループ企業「北海道三菱自動車販売株式会社 本社」にて勤務 3.出向先の事業内容:自動車関連企業へのコンサルティングや中古車買取販売を柱とした事業を展開 ■就業環境: ・入社後はOJTを通じて、信頼できる先輩方のもとで採用業務を一から学べる環境となっています。 ・M&Aも活用したグループ拡大戦略を積極的に推進し、人材を大切に考え中途入社の方も活躍できます。 ■当社の特徴: 車両の流通、買取、残価設定などのファイナンスサービス等を通じて、国内の自動車ディーラー様の業容拡大を支援してまいりました。 国内主要メーカーや大手リースレンタカー会社、オートリースを扱う金融機関と強固な関係を持ちます。さらに多くの自動車に関わるパートナー企業との幅広いネットワークを有しており、グループ会社であるバンクレンタカーや北海道三菱自動車販売、海外事業を行うプライマスジャパンなどとも連携しております。 ※BYD Auto Japanと取引基本契約を締結(北海道・沖縄県で2023年1月より電気自動車を販売開始) 今後道内でBYD販売店を拡大をしていく展望です。 変更の範囲:会社の定める業務
中部美化企業株式会社
愛知県あま市七宝町沖之島
七宝駅
400万円~599万円
樹脂部品・樹脂製品 住宅設備・建材, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
〜未経験歓迎/基盤安定◎/災害防止や安定的農業を守るための土木資材メーカー/老舗の実績〜 ■業務内容: ◇鋼構造物(水門、陸閘)の生産管理、施工管理 ※陸閘(りっこう)とは高潮や津波の際に堤防の役割を果たす開閉可能な門扉のこと ※水門などについて製作から、施工管理まで一貫して携わり自分自身の成果をカタチとして残すことができる仕事です。 ■具体的には: ◇製作図確認 ◇製品に使用する材料の発注や加工委託業務 ◇製品検査 ◇出荷手配 ◇製品を取り付ける工事の施工管理 ■働き方: ◇出張/九州各県(月2〜3回程度、長くても2日程度) ◇転勤/今のところ想定していません ◇有休取得/業務に支障が無ければ好きなタイミングで取得可能 ■組織構成 4名(男性3名、女性1名) ※40代2名、50代2名 ■当ポジションの魅力: ◇現場で、いろいろな困難を乗り越えて自社の製品をうまく設置できた時の達成感は素晴らしいものがあります。 ◇また、自社の製品が地元のインフラに活用されているのを見る時の充実感もとても良い味わいがあります。 ■キャリアパス: 仕事に慣れて現場を任せてもらえるようになれば、いずれは水門課のリーダーとして九州地区での自社製品の拡販の一翼を担う存在としての活躍を期待します。 ■入社後の教育体制: 入社後は3ヶ月程度、本社にて研修があります。(愛知県あま市) ※研修後は九州営業所にてOJTがあります。 ■製品の特長: 公共事業における農業土木や河川工事の分野で使用される水門・逆流防止扉などのゲート・バルブを自社にて設計・製造しております。どの製品もオリジナルなアイデアが盛り込まれたユニークな製品で、お客様から高い評価を得ております。 ■企業の特徴: 当社は公共事業における、農業土木・河川・下水道分野で使用されるゲートやバルブなどの水・環境アイテムを、お客様からのご要望をもとに設計・製造して、全国に販売しています。製品群は自社ブランドであり、自社でアイデアを考え、設計・製造・販売していることが特徴です。販売においては2000を超える代理店を通じて、日本全国にある官公庁・建設会社に資材を提供し、創業以来の確固たる信頼を得ており、安定した売上基盤を有しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスティネット
愛知県半田市青山
青山(愛知)駅
300万円~549万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
★営業にチャレンジしてみたい ★働き方を改善したい ◎未経験スタートでも活躍実績有り! ■採用背景: 当社は順調に成長を続けており、さらなる顧客ニーズへの対応を目指しています。一人ひとりお客様に対する丁寧な対応をするためには人材が必要になります。今後の企業成長を担っていく新たなメンバーを募集しております。 ■業務内容: 店舗にて、まずお客様に対し丁寧な接客をしていただきます。お客様のニーズや要望を把握し物件の紹介を行います。それから、内覧を行い気に入った物件を見つけてもらいます。その後、契約の手続きを進め契約が完了したら、入居の準備を整え引き渡しを行います。 このように、店舗でお客様からのヒアリングに始まり、内件の手続き、契約そして最終的な引き渡しまで、スムーズに商流を進めていきます。 ■組織構成 2名:20代男性1名/40代女性1名 ■入社後のキャリア 希望があれば建築会社が母体なので、幅広いキャリアステップがあります。 例:賃貸仲介 → 売買/プロパティマネジメント/アセットマネジメント/不動産管理業 ■評価制度: ・店舗としての目標達成が重視されるため、店舗全体でチームワーク良く売上UPを目指していただきます。 ・インセンティブ制度も充実しており、月々、半期、年間と3つの単位でご自身の頑張りがしっかりと評価される環境です。 ■企業の強み (1)安定性: 無借金経営で、自己資本比率が50%を超えています。この安定性は、信頼性のある外部機関によるSME格付けの上位ランクに位置していることからも裏付けられます。 (2)事業展開: 10年間黒字経営を続けており、計画的な事業展開を行ってきました。現在は4つの事業を展開しており、家族経営の制約を超えるために事業の幅を拡大しました。社員のキャリアアップのチャンスを増やしています。 (3)地域密着: 5店舗展開しており、地域に密着した営業を行っています。店舗間での情報連携も行っており、地域の特性を生かして顧客獲得しています。本社から2〜30分程度の距離に位置しているため、地域のニーズに迅速かつ効果的に対応することができます。 変更の範囲:無
株式会社ギフトパッド
大阪府大阪市西区南堀江
400万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜東京駅徒歩圏内/業界未経験歓迎/お客様の本質的な課題解決に取り組みたい方におすすめ/スピード感をもって成長していきたい方へ!〜 ■仕事内容: 当社が独自開発した「プラットフォーム」の提案やお客さまのニーズに合ったサービスの開発を行う営業活動をお任せします。希望や適性に合わせていずれかのチームへ配属となります。 <一般企業チーム> Giftpad ticket、Giftpad Buttonなどの既存サービスを中心に、お客さまのニーズに合わせた提案を行います。社内で3〜5名ほどのチームを組み、プロジェクトを進行します。販売促進、福利厚生、株主優待施策でお困りのお客さまに対して、ニーズを創り出し、クライアントの課題解決やDX推進に貢献しています。 ※代理店を介した顧客対応と直販担当顧客は5:5ほどです。 <自治体チーム> 地方自治体からのニーズを拾い上げ、お客さまに合った開発案件の提案を行います。キャンペーンのプロモーションや地域通貨の発行などお客さまの持つ課題に合わせた幅の広い提案が可能です。社内でチームを組みプロジェクトを進めていきますが、大きな案件になると50名を超えるメンバーとともに業務を進めることもあります。 ■業務詳細: ・訪問やWeb、代理店を通じたヒアリング ・反響や口コミからのサービス営業活動 ・サービスの制作、システム開発などのディレクション ・案件のスケジュールや工程の管理、納品 ・商品のアフターフォロー ■組織構成: 20代〜40代が在籍しています。前職も、さまざまなバックグラウンドのメンバーが活躍しています。社長や上司との距離も近く、意見交換や自身でも提案ができる風通しのよい環境が整っています。女性の営業も活躍しています。 ※東京:部長2名、課長・マネジャー4名、リーダー3名、メンバー11名 ■当社について: 企業・自治体を支えるDXパートナーとして、独自開発したプラットフォームを通じて、企業の販促支援や株主優待、ギフト市場のEC化、地方創生の仕組みづくり等、マーケットを活性化するソリューションを提供しています。 ”三方よしの仕組みをつくり「ありがとう」で満ち溢れた社会へ”というミッションを掲げ、近年はIPO準備の躍動感もプラスされ、ギフト分野を超えて急成長中です。 変更の範囲:会社の定める業務
グローリー株式会社
大阪府大阪市北区曽根崎新地
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(新規中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<分業制導入で働き方改革!残業15h以下/営業活動に専念できる環境/年間休日120日・土日祝休> グルメサイト「Retty」を活用し、飲食店の集客課題を解決する企画営業をご担当いただきます。独自のノウハウを生かし、飲食店オーナー様と信頼関係を構築しながら売上向上を実現するお仕事です。 ■業務概要 飲食店様の集客課題をヒアリングし、グルメサイト「Retty」を活用した最適な解決策を提案します。アウトバウンド型営業スタイルで新規顧客を開拓し、商談を通じて契約締結を目指します。提案力と人間力を磨きながら、飲食業界の発展に貢献できるポジションです。 <営業活動> ・保有リストに基づいた架電でアポイントを取得 ・飲食店オーナー様への訪問またはオンライン商談を実施 ・お客様の課題やニーズを深堀りし、効果的な集客プランを提案 <分業制> ・原稿作成:システムにお客様が必要事項を入力すると、編集部隊が作成 ・掲載以降のフォローアップは:CS部門が対応 このように、分業制と取っているため、営業担当は営業活動に専念できます! また、アポ取得のインサイドセールス部門も設立し、業務過多になりがちがリーダー層には取得できたアポイントを振り分ける等、業務支援も行っております。 <Rettyについて> 他社にはない「実名口コミ」の信憑性と独自ノウハウにより、提案のしやすさが抜群です。 ■組織構成 東京支店には20代〜40代の幅広いメンバーが在籍しており、営業チームは現在6名(全員女性)体制です。チーム全体で目標を追いながら、個々の成果を尊重する風土が特徴です。 ■雇用形態について 試用期間は契約社員としてのスタートですが正社員登用率100%です。 企業様から契約打ち切りはこれまでございません。 ■教育体制 入社後は2週間の座学・現場研修を経てOJTを実施。営業未経験の方でも安心してスタートできる環境を整えています。 ■企業の魅力 ・勢いのある成長企業でありながら、働きやすさも重視。19時半には多くの社員が退社する職場環境です。(残業時間は平均15時間以下) ・独自のサービスと業績向上を支える仕組みづくりを通じて、飲食業界の発展に寄与しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~449万円
東京都
450万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) リース, IT法人営業(直販) 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
CCコミュニケーションズ株式会社
22万円~
福祉・介護関連サービス, ホームヘルパー・ケアワーカー
【仕事内容】 ■仕事内容 ◆訪問介護事業所におけるヘルパー業務◆ 介護が必要な高齢者宅を訪問し、必要なサービスを計画に基づいて提供するお仕事です。 新規サービスには必ず同行訪問を実施。しっかりと引継ぎを実施いたします。 必要があれば1回のみならず数回同行実施しあなたが自信をもってサービス提供できるまでサポートいたします。 【業務効率化へのとりくみ】 ICTを積極的に導入し、仕事に取り入れております。 ・利用者宅の入退室 ・サービス記録 ・本部との情報共有 ・スケジュールの確認 これらがすべて会社から貸与されるスマホでいつでもどこでも行うことができます。 ペーパーレス化が進み、今まで苦労してきた書類が格段に削減されました! ■スタッフの声 Q.この職場に決めた理由はなんですか? 社員教育がしっかりしていて、福利厚生も充実していたので、安心して長く働ける会社だと感じました。 Q.どんな雰囲気の職場ですか? とにかく「元気」で「明るい」職場です。スタッフの共通点は「チームケアでお客様を楽しませる!」「お客様に元気になってもらうことがやりがい!」なので、たとえ未経験や無資格でも、「明るさ」と「元気」があれば活躍できる職場だと思いますよ。 年齢層は20代~50代後半と幅広く、介護業界だけでなく様々な職種を経験されている方が多い職場です。 Q.どんな業務からスタートしましたか? 私は介護の経験があったので、入社後はフロア・入浴支援の担当からスタートしました。しかし3ヶ月は試用期間ということもあり、対応人数としては普段のメンバー「+α」という換算で、ゆとりを持って業務を行えましたね。 またメンター制度が採用されていて、とても安心感がありました。何かあった時に相談できる窓口が明確で、気になることがあればすぐに聞いて解決できました。職場全体の風通しも良いので、とにかく働きやすかったです。 また、会社全体・センター内でも各研修が計画されており、動画を活用しながらスキルアップもできていると思います! ■採用担当者の声 2019年10月に施行された介護報酬改定で導入される「介護職員の処遇改善」ですが、当社では最上位加算を取得し、最高で月額6万円の処遇改善を実施しております! 当社では介護職が人から羨まれるような職業となるべく、労働環境を改善しております! 福利厚生や休暇制度を充実し、プライベートも充実して生活が送れるように真剣に取り組む会社です。ワークライフバランスを求める方にはとても良い環境ですよ! ■メッセージ 当社は創業以来、住み慣れた自宅で可能な限り生活を継続・・・に真剣に取り組んでまいりました。 グループで訪問介護、訪問看護、居宅介護支援、障がい者支援を地域に根差して行っている会社です。 また上場企業グループとして安定した経営母体を得ることができ、盤石の態勢で来るべき超高齢化社会に臨むことができる体制を確保いたしました。 安心して末永く就労いただける会社であると自負いたします。是非あなたに当社の一員として、不安のない環境でご就労いただくことを願っております。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【福利厚生充実◆プライム市場上場企業グループ】 *30~40代女性が活躍中!!※新処遇改善手当により、お給料UPしました! 働き方改革の進んだ職場です♪ 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
千葉県
28万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 介護職員として介護業務全般をお任せします! ■入浴、排泄、食事、着脱、歩行等の介助 ■レクリエーションの企画、実施 ■送迎業務 ■リーダーとして介護現場の指揮、指導、業務補佐(所長) など 細かいサービス提供で、みんなの良きリーダーになりませんか? ■️エイジフリーハウスとは? 高齢者向け住宅と小規模多機能が併設された施設名称です✨ 高齢者が安心・安全・快適に暮らせるように設計された住宅で 生活支援サービスから介護・看取りの機能まで兼ね備えており 最後まで安心して住み続けられるお住いになっています。 適切なケアを提供するための住宅として今注目を浴びています✊ ■アピールポイント パナソニックエイジフリー株式会社では、お客様とそのご家族のこころに届く介護を提供し「ゆとりと笑顔のある暮らし」の実現をお手伝いしています。 【充実した福利厚生制度】 勤怠は1分単位で管理していますので、残業代も1分単位で支給しています。 社会保険加入の場合はパナソニックグループの健康保険へ加入いただけます。月額保険料が安く手厚い保障!(本人負担40%程度です) 正社員の方は、入社時より有給休暇を付与、夜勤手当はもちろん、パートの方は土日祝手当の支給もあります。 【資格取得支援制度・きめ細かな人財育成が充実】 実務経験の浅い方や未経験の方も安心です! 当社提携の資格学校で、介護職員初任者研修・実務者研修を特別価格で受講することが可能です。 また、社内では介護福祉士の受験対策講座を実施し、2019年度・2020年度の合格率は100%と高い合格率を誇っており、今後のキャリアアップに繫げることが可能です。 他にも、従来の集合研修はもちろん、WEBでの動画視聴研修も実施しています。 【自分に合ったキャリアの選択が可能】 当社は、産休取得率・産後復帰率も高く、復帰後の短時間勤務も5時間・6時間・7時間から選択できます。 また、パートの方はライフスタイルにあわせた働き方が可能なため、無理なく長く働き続けることが可能です。 ■スタッフの声 フロアの見守りを含めレクリエーションの企画や、介護度の高い方には排泄介助などもしています。 認知症は、一人ひとりのご様子や状況は様々です。 「じゃあこうしよう」と考えながら対応していくことが大変だったりしますが、それが楽しかったりもします。 ■採用担当者の声 ■職場の雰囲気 20代~50代までのスタッフが在籍しております。 女性が多い拠点ですが、もちろん男性も大活躍中です! スタッフ同士の仲が良く、また年齢層も広いので、子育てや日々の悩みも気軽に相談し合える職場です。 また拠点の周辺には薬局やコンビニがあり、お仕事帰りのお買い物も便利です☆ ■職場環境 当センターでは、お客様の健康や笑顔に繋がるような取り組みに力を入れており、 オリジナルの「稲毛農園」での野菜栽培・調理レク・体操や脳トレなどを行い、ご利用者様と一緒に楽しんでいます。 他にも月に3~4回程度、落語やお琴、ハーモニカなどボランティアさんにお越しいただいたりもしています。 ■職場の特徴 安心して働いていただけるように、先輩社員がフォローします! ご質問・ご相談もOKです。ご連絡お待ちしております。 ■メッセージ 研修制度も充実!キャリアアップを応援します。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 介護リーダー募集!資格や経験を活かして笑顔溢れる施設作りをサポートください! 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
大阪府
21万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 お客様のご自宅を訪問し、ケアプランに基づいた介護をお任せ! ■身体介助(入浴介助・食事介助・排泄介助等) ■生活援助(掃除・洗濯・調理等) 状態や意向を踏まえ、きめ細かいサービス提供をお願いします! ◎訪問介護とは? お客様が自立した生活を送れるよう支援する訪問サービスです。 メインとなるのは身体介護や掃除や洗濯などの生活援助です。直接お客様のご自宅へ訪問していただきます。 お客様お1人おひとりに合わせたサービスを提供✨お客様としっかり向き合いたい方にピッタリのサービスです。 ■アピールポイント パナソニックエイジフリー株式会社では、お客様とそのご家族のこころに届く介護を提供し「ゆとりと笑顔のある暮らし」の実現をお手伝いしています。 【充実した福利厚生制度】 勤怠は1分単位で管理していますので、残業代も1分単位で支給しています。 社会保険加入の場合はパナソニックグループの健康保険へ加入いただけます。月額保険料が安く手厚い保障!(本人負担40%程度です) 正社員の方は、入社時より有給休暇を付与、夜勤手当はもちろん、パートの方は土日祝手当の支給もあります。 【資格取得支援制度・きめ細かな人財育成が充実】 実務経験の浅い方や未経験の方も安心です! 当社提携の資格学校で、介護職員初任者研修・実務者研修を特別価格で受講することが可能です。 また、社内では介護福祉士の受験対策講座を実施し、2019年度・2020年度の合格率は100%と高い合格率を誇っており、今後のキャリアアップに繫げることが可能です。 他にも、従来の集合研修はもちろん、WEBでの動画視聴研修も実施しています。 【自分に合ったキャリアの選択が可能】 当社は、産休取得率・産後復帰率も高く、復帰後の短時間勤務も5時間・6時間・7時間から選択できます。 また、パートの方はライフスタイルにあわせた働き方が可能なため、無理なく長く働き続けることが可能です。 ■採用担当者の声 ■立地と職場環境について \好立地で和やかな職場環境✊/ ・デイサービスと隣接している拠点! ・大阪メトロ谷町線「関目高殿」駅から徒歩5分! ・在籍スタッフ全員が女性! お客様の気持ちを大切にし、その方に寄り添って支援します✨ \居心地のいい快適な職場環境をご提供✊/ 事務所スタッフは明るくパワフルなメンバーばかり! 登録ヘルパーは幅広い年代の方が活躍中! スタッフ全員、不安がなくなるまで何度でも同行します! 研修にも力を入れているので、安心して挑戦してください✨ ★インフルエンザ予防接種の補助 ★新型コロナウィルスの感染予防対策実施中 ■メッセージ 入社時や階級別の研修あり◎スキルや役割に応じたグレード設定で、あなたのキャリアアップを応援します! 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【介護スタッフ募集】育休後の復職率99%!残業も平均10時間/月でプライベートとの両立も可能です 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
24万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 エイジフリーハウスの介護業務をお願いします。 ・入浴・食事等の介助、機能訓練の補助 ・レクリエーションの実施 など 介護にチャレンジしたい方大歓迎!あなたのきめ細かいサービスがお客様の満足に直接繋がります! ◎エイジフリーハウスとは? 高齢者向け住宅と小規模多機能が併設された施設名称です✨ 高齢者が安心・安全・快適に暮らせるように設計された住宅で生活支援サービスから介護・看取りの機能まで兼ね備えており最後まで安心して住み続けられるお住いになっています。 適切なケアを提供するための住宅として今注目を浴びています✊ ■アピールポイント パナソニックエイジフリー株式会社では、お客様とそのご家族のこころに届く介護を提供し「ゆとりと笑顔のある暮らし」の実現をお手伝いしています。 【充実した福利厚生制度】 勤怠は1分単位で管理していますので、残業代も1分単位で支給しています。 社会保険加入の場合はパナソニックグループの健康保険へ加入いただけます。月額保険料が安く手厚い保障!(本人負担40%程度です) 正社員の方は、入社時より有給休暇を付与、夜勤手当はもちろん、パートの方は土日祝手当の支給もあります。 【資格取得支援制度・きめ細かな人財育成が充実】 実務経験の浅い方や未経験の方も安心です! 当社提携の資格学校で、介護職員初任者研修・実務者研修を特別価格で受講することが可能です。 また、社内では介護福祉士の受験対策講座を実施し、2019年度・2020年度の合格率は100%と高い合格率を誇っており、今後のキャリアアップに繫げることが可能です。 他にも、従来の集合研修はもちろん、WEBでの動画視聴研修も実施しています。 【自分に合ったキャリアの選択が可能】 当社は、産休取得率・産後復帰率も高く、復帰後の短時間勤務も5時間・6時間・7時間から選択できます。 また、パートの方はライフスタイルにあわせた働き方が可能なため、無理なく長く働き続けることが可能です。 ■スタッフの声 フロアの見守りを含めレクリエーションの企画や、介護度の高い方には排泄介助などもしています。 認知症は、一人ひとりのご様子や状況は様々です。 「じゃあこうしよう」と考えながら対応していくことが大変だったりしますが、それが楽しかったりもします。 ■採用担当者の声 ■拠点の特徴と職場環境 \静かな住宅街に佇む、「エイジフリーハウス大阪瑞光」✊️/ ・バス停まで徒歩1分と好アクセス! ・介護業界未経験からスタートしたスタッフ多数在籍中! ・安心してチャレンジできる環境を完備!好立地&快適に働ける好条件が揃っています✨ ■拠点からのメッセージ \スタッフも楽しめる✨明るい職場環境!/ 「瑞光ランチ」というイベントを開催!お客様とスタッフが調理と食事を楽しむイベント活動! 調理が苦手な方も先輩スタッフがしっかりサポートいたします。是非一緒に楽しみましょう♪ \フレンドリーでアットホームな職場環境✨/ 女性管理者が在籍中!20~60代まで幅広い年齢層のスタッフが活躍しています! 人間関係も良好で自由に意見が言い合える風通しの良いの職場!お気軽にご連絡下さい♪ ★インフルエンザ予防接種の補助 ★新型コロナウィルスの感染予防対策実施中 ■メッセージ 入社時や階級別の研修あり◎スキルや役割に応じたグレード設定で、あなたのキャリアアップを応援します! 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 【介護スタッフ募集】育休後の復職率99%!残業も平均10時間/月でプライベートとの両立も可能です 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
27万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 ◇訪問介護におけるヘルパーとしての業務全般◇ 有料老人ホームに併設する訪問介護事業所の訪問介護職員業務となります。 ・身体介護 ・生活援助 ■アピールポイント *面接前に施設見学も可能です!「まずは見学してから決めたい」という方も気軽にご応募ください◎ *ブランクがあっても大丈夫!これまでの経験を生かしてもう一度介護・福祉の世界で活躍してみませんか? *事業所内に休憩室あり!仮眠をとったり昼食を取れたり、リラックスできる環境です。 *インフルエンザ予防接種補助あり◎職員の健康維持にもしっかり配慮しています。 *再雇用制度あり◎あなたの「介護・福祉業界に長く携わりたい」という想いに応えます! *困った際にすぐに質問できる雰囲気が魅力のひとつ。リラックスして仕事に取り組めます。 *職場の男女比:女性比率が高い職場です。 *中高年の職員も無理なく活躍中の当社。同年代の職員が多いからこその「働きやすさ」が魅力です。 *ご自身のキャリア・知識を活かせるのはもちろん、仕事中に発生した疑問はすぐに質問できる環境です。 ■メッセージ 【千葉県市原市】オープニングスタッフ募集!未経験・ブランクOK◎資格取得支援制度・研修制度充実♪昇給・賞与など手厚い待遇が整った訪問介護事業所で働きませんか? れんげケアサービスは、2023年10月1日新規開設の訪問介護事業所です。 ヘルパーとしてお仕事をしていただける方を募集しています。日勤中心の勤務です。 昇給・賞与制度あり!あなたの頑張りを正当に評価し、モチベーション維持に繋げられます。 未経験・ブランクがある方でも応募可能です!資格取得支援制度や研修制度が充実しており、しっかりとスキルアップを目指せます。 マイカー通勤が可能な職場となっており、ストレスなくラクラク通勤が可能です。 産前産後休暇や育児休暇の取得も可能なので、長く安定して働くことができますよ! 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ≪ヘルパー/正社員≫年間休日110日!昇給&賞与あり!ブランクありOK!マイカー通勤可!日勤中心で夜勤はほとんどありません。(あっても月1回あるかないかです) 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
兵庫県
16万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 【訪問エリア:加古川市、高砂市】 ◆ご利用者様のご自宅での介護業務全般 ・身体介護(排泄、入浴の介助) ・生活援助(食事、掃除、洗濯など) ■スタッフの声 ◆ご利用者様からの感謝の言葉がやりがいです!◆ 介護のお仕事は、大変なこともありますかご利用者様からいただく『ありがとう』という言葉ですべてが吹き飛びます。 もっと喜んでいただける様に高い目標を持って頑張ります! ■採用担当者の声 職員の皆さんがご利用者様を第一に考えてサービス提供をしてくださるので、安心して現場をお任せしております。 未経験の方へのサポートはしっかりと行っていますので、これから本格的に介護のお仕事を頑張りたいという方からのご応募も大歓迎です。 皆さんからのご応募をお待ちしております! ■メッセージ ■どんなサービス? 介護保険法令の趣旨にしたがって、可能な限り、その居宅において可能な限り自立して暮らせるよう、訪問介護を提供しています。 住み慣れた家庭で、その能力に応じた生活を送ることが出来るよう支援していきます! ■一緒に頑張ってくださる方、歓迎い致します! 私たちは、お客様の気持ちを汲みながら、必要なサービスに気づけるよう、スタッフ同士で情報を共有しています。 そのためにも、普段からコミュニケーションを取ったり、気軽に相談できるような雰囲気作りを心掛けています。 また、入社時に研修を行っており未経験の方でも安心して業務に入ることが出来ます。 それから、資格取得のサポートや勉強会など働きながらスキルアップできる環境が整っています。 やる気しだいではサ責や管理者を目指すことも可能です! 私たちと共に明るく元気にお仕事してくださる方、大歓迎です! 皆様からのご応募をお待ちしております!! ■アクセス 山陽電鉄 別府駅より徒歩5分 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 ★山陽電鉄『別府駅』から徒歩5分!★経験不問!【女性スタッフ活躍中!明るくアットホームな職場です♪】 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
神奈川県
23万円~
【仕事内容】 ■仕事内容 【入浴のサポート・介護を通じてご利用者様の穏やかな暮らしを応援しています】 ▼お客様とご家族様へのご挨拶 ▼看護師が体温とバイタル確認 ▼お客様のお着替え ▼入浴開始 ▼お客様との会話をしながらお体を洗います ▼体を拭いて、髪を乾かします ▼歯磨きケア ▼入浴後のお片づけ ※3人チームで訪問しますので、役割分担して業務を進めます。 ※重い荷物を持つことはありません。 ★基本的には定時で業務が終了するスケジュールを組んでおります。 【施設での介護職から訪問入浴へ転職したスタッフAさんの声】 以前は、グループホームと特別養護老人ホームで勤務していた経験があります。 施設での介護は、レクリエーションなどの時間も多く、ご利用者様との会話もとても楽しかったです。 ただ、私はもともと体育会系で、体を動かしていたいタイプだったこともあり、 施設介護よりも「仕事のテンポがいい訪問入浴の方が合っているな」と感じ転職しました。 (ご利用者様の前で歌ったりするレクリエーションが苦手だったということもあります) 3人のチームワークで、テキパキ仕事を進めるのは、学生時代の部活のような感覚で、とても性に合っています。 同じチームのメンバーとは、部活の「チームメイト」のような感覚で、とても仲良くなりました。 また、夜勤がなく、残業もほとんどないので、仕事が終わったらすぐに頭を切り替えて、 プライベートの趣味や、友人との交流に時間が割けるようになったことも、訪問入浴をはじめて良かったことです。 20代~30代後半まで幅広く活躍しています! ■アピールポイント 株式会社ケアサービスは「お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスの提供」と「全従業員とその家族の幸せを追求する」を企業理念とし、お客様と職員を尊重した事業展開を行っています。 【"教育・研修のケアサービス"を目指して】 専門職としての知識や技術を高めるための「専門研修」と、新人から管理職に向けた「階層別研修」があります。「専門研修」では医療知識基礎研修や認知症ケア研修、生活相談員専門研修など、社員一人ひとりの成長や志向に合わせて様々な研修を用意しています。 【働きがいのある職場づくり】 「介護職員処遇改善加算」および「介護職員等特定処遇改善加算」を取得し、職員の賃金改善を行っています。また"ここで働きたい"と思える職場を目指して介護福祉士の取得奨励、実務者研修および初任者研修受講者への補助金支給、保育サポート手当や短時間正社員制度の導入など、職員一人ひとりの人生を尊重した制度を多数設けています。 【成長に合わせて道を選べる】 長期的にキャリアを形成していけるよう「マネジメント」と「専門性」の両輪で、社員の様々なキャリアプランに応えられる体制づくりを行っています。また、途中で目指す道が変わっても、その実現に向けてキャリア研修を用意しています。 【どんな仕事をするの?】 ご自身で入浴することが困難なご利用者に対して、移動式の浴槽を用いた入浴の介助を行っています。看護師を含めた3人1チームで業務を進めるため、医療の専門的な知識がない方も安心して働けます。 ■採用担当者の声 学歴不問、経験不問 初めての転職、ブランクがある。そんな不安をお持ちの方でも大丈夫です。 フリーターの方にとっても、初めての正社員にピッタリのお仕事です。 3人で1つのチームとなり、ご利用者さまのお宅を訪問します。 同じチームのメンバーとは、自然と仲良くなります。 1日に8件のお宅を周ります。 テンポの良い仕事なので、入社した方は「1日があっという間に過ぎる!」とよくおっしゃいます。 残業は少なく、日勤のみ、完全週休2日制。 メリハリのあるお仕事で、プライベートも仕事も両方充実したい!という方にピッタリのお仕事です。 <女性活躍推進・子育て支援の取り組み> 介護職において女性の締める割合の全国平均は7割以上と言われています。そんな中、ケアサービスでは更なる女性活躍推進・子育て支援を目的に様々な取り組みを行って参りました。 その一つの結果として、行政主体で進めている「くるみん」「えるぼし」という2つの認定企業に選ばれております。 現状に満足せず、性別を問わず多くの方にとって働きやすい職場環境づくりを目指して、ケアサービスの更なる挑戦は続きます。 ◎くるみん…厚生労働大臣による『子育てサポート企業』の認定制度です。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・女性育休取得97% ・男性育休取得40.6%★ ・短時間正社員制度導入 ・育休復帰における多様な復帰先の提案 ◎えるぼし…厚生労働省が定めた『女性活躍に関する一定の基準 』を満たした企業の中から、より優良な企業に与えられる省認定のマークです。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・在籍者の男女比 男41.4:女58.6 ・女性管理職割合12.8% ・30歳以上の女性の中途採用167名 ・パートから社員への転換制度の活用 ・再雇用制度の男女比 男1:女3 ■メッセージ ケアサービスには、『私たちは、お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスを提供します。 私たちは全従業員とその家族の幸せを追求します』という企業理念があります。 この企業理念は、株式会社ケアサービスを利用するお客様と、共に働く従業員の皆さんに対して、当社が最も大切にしている考え方を表したものです。 私たちは、お客様へ質が高く素晴らしいサービスを提供するためには、従事する従業員の皆さん(ご家族を含めた)の幸せが不可欠であると考えています。 その幸せには、仕事での自己実現や生きがい・働きがいといった人としての心の豊かさだけではなく、経済的な生活力の安定・向上も当然含まれています。 自分自身が充実した生活を送れていないのに、周りへの気配りが十分にできるはずはないですし、その状態でお客様にご満足いただけるサービスを提供することは難しいでしょう。 つまり、素晴らしいサービスをご提供するためには、従業員の皆さんの待遇はもちろんですが、職場環境や教育・研修制度などを継続的により良くすることで、 将来に向かってケアサービスで安心して働き続けられるようにしなければなりません。 特にケアサービスでは、「教育・研修」に力を入れており、将来的には業界において「教育・研修のケアサービス」とのブランドが築けるように、 今後もより一層注力してまいります。 なぜなら、「教育・研修」により、サービスの質を上げることは、従業員のレベルアップや専門性の向上につながり、最終的には従業員の皆さんの待遇を引き上げることが可能となるからです。 ケアサービスで働く皆さんは、世の中に数多くある仕事の中から介護やエンゼルケアを仕事として選んでいただいたわけですから、職場環境や待遇を改善し、従業員の皆さんの頑張りに報いるのが私たちの使命だと考えています。 ケアサービスはこれからの高齢化社会を支える大きな存在へと成長していきます。ケアサービスの一員となり、働きながら自分自身の成長を実感し、一緒に業界をリードしていきませんか。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 お風呂あがりの”ありがとう!” これが私たちの原動力。入社後、研修は1ヶ月実施します。具体的には先輩に同行していただき、機材搬入、入浴介助、片付け等、1つ1つ順番にメニューを決めて、じっくりと覚えていただきます。ゆっくりじっくり先輩社員とお客様のご自宅を訪問していただきます。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 【入浴のサポート・介護を通じてご利用者様の穏やかな暮らしを応援しています】 ▼お客様とご家族様へのご挨拶 ▼看護師が体温とバイタル確認 ▼お客様のお着替え ▼入浴開始 ▼お客様との会話をしながらお体を洗います ▼体を拭いて、髪を乾かします ▼歯磨きケア ▼入浴後のお片づけ ※3人チームで訪問しますので、役割分担して業務を進めます。 【施設での介護職から訪問入浴へ転職したスタッフAさんの声】 以前は、グループホームと特別養護老人ホームで勤務していた経験があります。 施設での介護は、レクリエーションなどの時間も多く、ご利用者様との会話もとても楽しかったです。 ただ、私はもともと体育会系で、体を動かしていたいタイプだったこともあり、施設介護よりも「仕事のテンポがいい訪問入浴の方が合っているな」と感じ転職しました。(ご利用者様の前で歌ったりするレクリエーションが苦手だったということもあります) 3人のチームワークで、テキパキ仕事を進めるのは、学生時代の部活のような感覚で、とても性に合っています。 同じチームのメンバーとは、部活の「チームメイト」のような感覚で、とても仲良くなりました。 また、夜勤がなく、残業もほとんどないので、仕事が終わったらすぐに頭を切り替えて、プライベートの趣味や、友人との交流に時間が割けるようになったことも、訪問入浴をはじめて良かったことです。 20代~30代後半まで幅広く活躍しています! ■アピールポイント 株式会社ケアサービスは「お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスの提供」と「全従業員とその家族の幸せを追求する」を企業理念とし、お客様と職員を尊重した事業展開を行っています。 【"教育・研修のケアサービス"を目指して】 専門職としての知識や技術を高めるための「専門研修」と、新人から管理職に向けた「階層別研修」があります。「専門研修」では医療知識基礎研修や認知症ケア研修、生活相談員専門研修など、社員一人ひとりの成長や志向に合わせて様々な研修を用意しています。 【働きがいのある職場づくり】 「介護職員処遇改善加算」「介護職員等特定処遇改善加算」「ベースアップ等支援加算」を取得し、職員の賃金改善を行っています。また"ここで働きたい"と思える職場を目指して介護福祉士の取得奨励、実務者研修および初任者研修受講者への補助金支給、保育サポート手当や短時間正社員制度の導入など、職員一人ひとりの人生を尊重した制度を多数設けています。 【成長に合わせて道を選べる】 長期的にキャリアを形成していけるよう「マネジメント」と「専門性」の両輪で、社員の様々なキャリアプランに応えられる体制づくりを行っています。また、途中で目指す道が変わっても、その実現に向けてキャリア研修を用意しています。 【どんな仕事をするの?】 ご自身で入浴することが困難なご利用者に対して、移動式の浴槽を用いた入浴の介助を行っています。看護師を含めた3人1チームで業務を進めるため、医療の専門的な知識がない方も安心して働けます。 ■採用担当者の声 オープニングスタッフ募集!学歴不問!経験不問! 初めての転職、ブランクがある。そんな不安をお持ちの方でも大丈夫です。 フリーターの方にとっても、初めての正社員にピッタリのお仕事です。 3人で1つのチームとなり、ご利用者さまのお宅を訪問します。 同じチームのメンバーとは、自然と仲良くなります。 1日に6件から8件のお宅を周ります。 テンポの良い仕事なので、入社した方は「1日があっという間に過ぎる!」とよくおっしゃいます。 残業は少なく、日勤のみ、完全週休2日制。 メリハリのあるお仕事で、プライベートも仕事も両方充実したい!という方にピッタリのお仕事です。 <女性活躍推進・子育て支援の取り組み> 介護職において女性の締める割合の全国平均は7割以上と言われています。そんな中、ケアサービスでは更なる女性活躍推進・子育て支援を目的に様々な取り組みを行って参りました。 その一つの結果として、行政主体で進めている「くるみん」「えるぼし」という2つの認定企業に選ばれております。 現状に満足せず、性別を問わず多くの方にとって働きやすい職場環境づくりを目指して、ケアサービスの更なる挑戦は続きます。 ◎くるみん…厚生労働大臣による『子育てサポート企業』の認定制度です。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・女性育休取得97% ・男性育休取得40.6%★ ・短時間正社員制度導入 ・育休復帰における多様な復帰先の提案 ◎えるぼし…厚生労働省が定めた『女性活躍に関する一定の基準 』を満たした企業の中から、より優良な企業に与えられる省認定のマークです。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・在籍者の男女比 男41.4:女58.6 ・女性管理職割合12.8% ・30歳以上の女性の中途採用167名 ・パートから社員への転換制度の活用 ・再雇用制度の男女比 男1:女3 ■メッセージ ケアサービスには、『私たちは、お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスを提供します。 私たちは全従業員とその家族の幸せを追求します』という企業理念があります。 この企業理念は、株式会社ケアサービスを利用するお客様と、共に働く従業員の皆さんに対して、当社が最も大切にしている考え方を表したものです。 私たちは、お客様へ質が高く素晴らしいサービスを提供するためには、従事する従業員の皆さん(ご家族を含めた)の幸せが不可欠であると考えています。 その幸せには、仕事での自己実現や生きがい・働きがいといった人としての心の豊かさだけではなく、経済的な生活力の安定・向上も当然含まれています。 自分自身が充実した生活を送れていないのに、周りへの気配りが十分にできるはずはないですし、その状態でお客様にご満足いただけるサービスを提供することは難しいでしょう。 つまり、素晴らしいサービスをご提供するためには、従業員の皆さんの待遇はもちろんですが、職場環境や教育・研修制度などを継続的により良くすることで、 将来に向かってケアサービスで安心して働き続けられるようにしなければなりません。 特にケアサービスでは、「教育・研修」に力を入れており、将来的には業界において「教育・研修のケアサービス」とのブランドが築けるように、 今後もより一層注力してまいります。 なぜなら、「教育・研修」により、サービスの質を上げることは、従業員のレベルアップや専門性の向上につながり、最終的には従業員の皆さんの待遇を引き上げることが可能となるからです。 ケアサービスで働く皆さんは、世の中に数多くある仕事の中から介護やエンゼルケアを仕事として選んでいただいたわけですから、職場環境や待遇を改善し、従業員の皆さんの頑張りに報いるのが私たちの使命だと考えています。 ケアサービスはこれからの高齢化社会を支える大きな存在へと成長していきます。ケアサービスの一員となり、働きながら自分自身の成長を実感し、一緒に業界をリードしていきませんか。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 お風呂あがりの”ありがとう!” これが私たちの原動力。入社後、研修は1ヶ月実施します。具体的には先輩に同行していただき、運転、機材搬入、入浴介助、片付け等、1つ1つ順番にメニューを決めて、じっくりと覚えていただきます。ゆっくりじっくり先輩社員とお客様のご自宅を訪問していただきます。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 小規模多機能型在宅介護施設で介護業務をお任せします。 定員29名のお客様やご家族にじっくりと向き合いながら、きめ細かい介護サービスを提供することができます。 【小規模多機能型居宅介護のヘルパー】 ・環境整備 ・食事の世話 ・清拭および排泄介助等 ・お風呂介助 ・モーニングケア ・ナイトケア ・訪問介護業務 ・レクリエーションなど お仕事に慣れてきたら、徐々に夜勤業務もお任せする可能性があります。月によりばらつきはありますが、通常ひと月1~4回程度を予定しています。 17:00~翌9:00の夜勤の場合、身体のリズムを整えていただけるように夜勤明け+翌日が休みとなるシフトを組むようにしています。 ※お子さんをお持ちの主婦の方も勤務時間や夜勤の回数など相談できます。 ※20代~50代まで幅広い世代のスタッフが活躍しています。 ■アピールポイント 株式会社ケアサービスは「お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスの提供」と「全従業員とその家族の幸せを追求する」を企業理念とし、お客様と職員を尊重した事業展開を行っています。 【"教育・研修のケアサービス"を目指して】 専門職としての知識や技術を高めるための「専門研修」と、新人から管理職に向けた「階層別研修」があります。「専門研修」では医療知識基礎研修や認知症ケア研修、生活相談員専門研修など、社員一人ひとりの成長や志向に合わせて様々な研修を用意しています。 【働きがいのある職場づくり】 「介護職員処遇改善加算」および「介護職員等特定処遇改善加算」を取得し、職員の賃金改善を行っています。また"ここで働きたい"と思える職場を目指して介護福祉士の取得奨励、実務者研修および初任者研修受講者への補助金支給、保育サポート手当や短時間正社員制度の導入など、職員一人ひとりの人生を尊重した制度を多数設けています。 【成長に合わせて道を選べる】 長期的にキャリアを形成していけるよう「マネジメント」と「専門性」の両輪で、社員の様々なキャリアプランに応えられる体制づくりを行っています。また、途中で目指す道が変わっても、その実現に向けてキャリア研修を用意しています。 【どんな仕事をするの?】 ご利用者の状態に合わせて「通い」「訪問」「泊まり」の3つのサービスを提供しています。複数のサービスを同じ介護職員が担当するためご利用者と顔なじみになりやすく、柔軟な対応力や幅広い知識と経験を身に付けることができます。 ■採用担当者の声 ■お客様は29名で固定 1人1人の顔とお名前をしっかり覚えて、ご希望に寄り添った介護ができます。 ■夜勤は月1~4回(別途夜勤手当1万円/1日) 身体への負担を考慮し、夜勤明け日+その翌日の計2日間お休みにしています。 泊まりは最大9人。夜勤がはじめての人でも入りやすい体制です。 (月収27万円以上可能 ※介護福祉士のみ記載) ■在宅へのこだわり ご自宅での生活を1日でも長く続けて頂くために、介護の「質」にこだわったお仕事ができます。 ——————————————————————————— 小規模多機能型居宅介護は、まだまだ施設数も少なく、介護業界でも認知度の低い施設形態です。 簡潔にお伝えするなら、宿泊が可能なデイサービス(通所型介護施設)と言えばイメージが湧きやすいかもしれません。 有料老人ホームやグループホームとは異なり、在宅での生活を続けて頂くことが目標で、 そのために、ケアマネさんやご家族と相談しながら1人1人のお客様に合わせた介護プランを立てていきます。 臨機応変な対応が求められ、マニュアル通りにいかないことも多い仕事ですが、 それゆえ、介護士としてのスキル・対応力が磨かれ、「小規模多機能を経験しておけば、どんな施設形態でも対応できるようになる」と考え、入社したスタッフも多くいます。 介護士として、ステップアップをお考えの方、ぜひご応募ください。 ■その他メリット ・介護福祉士、社会福祉士受験チャレンジ支援金支給(合否不問) ・キャリアアップお祝い金(資格取得後) ・シフト相談可能! ・時短勤務可能! ・認可外保育園補助 <女性活躍推進・子育て支援の取り組み> 介護職において女性の締める割合の全国平均は7割以上と言われています。そんな中、ケアサービスでは更なる女性活躍推進・子育て支援を目的に様々な取り組みを行って参りました。 その一つの結果として、行政主体で進めている「くるみん」「えるぼし」という2つの認定企業に選ばれております。 現状に満足せず、性別を問わず多くの方にとって働きやすい職場環境づくりを目指して、ケアサービスの更なる挑戦は続きます。 ◎くるみん…厚生労働大臣による『子育てサポート企業』の認定制度です。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・女性育休取得97% ・男性育休取得40.6%★ ・短時間正社員制度導入 ・育休復帰における多様な復帰先の提案 ◎えるぼし…厚生労働省が定めた『女性活躍に関する一定の基準 』を満たした企業の中から、より優良な企業に与えられる省認定のマークです。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・在籍者の男女比 男41.4:女58.6 ・女性管理職割合12.8% ・30歳以上の女性の中途採用167名 ・パートから社員への転換制度の活用 ・再雇用制度の男女比 男1:女3 ■メッセージ ケアサービスには、『私たちは、お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスを提供します。 私たちは全従業員とその家族の幸せを追求します』という企業理念があります。 この企業理念は、株式会社ケアサービスを利用するお客様と、共に働く従業員の皆さんに対して、当社が最も大切にしている考え方を表したものです。 私たちは、お客様へ質が高く素晴らしいサービスを提供するためには、従事する従業員の皆さん(ご家族を含めた)の幸せが不可欠であると考えています。 その幸せには、仕事での自己実現や生きがい・働きがいといった人としての心の豊かさだけではなく、経済的な生活力の安定・向上も当然含まれています。 自分自身が充実した生活を送れていないのに、周りへの気配りが十分にできるはずはないですし、その状態でお客様にご満足いただけるサービスを提供することは難しいでしょう。 つまり、素晴らしいサービスをご提供するためには、従業員の皆さんの待遇はもちろんですが、職場環境や教育・研修制度などを継続的により良くすることで、 将来に向かってケアサービスで安心して働き続けられるようにしなければなりません。 特にケアサービスでは、「教育・研修」に力を入れており、将来的には業界において「教育・研修のケアサービス」とのブランドが築けるように、 今後もより一層注力してまいります。 なぜなら、「教育・研修」により、サービスの質を上げることは、従業員のレベルアップや専門性の向上につながり、最終的には従業員の皆さんの待遇を引き上げることが可能となるからです。 ケアサービスで働く皆さんは、世の中に数多くある仕事の中から介護やエンゼルケアを仕事として選んでいただいたわけですから、職場環境や待遇を改善し、従業員の皆さんの頑張りに報いるのが私たちの使命だと考えています。 ケアサービスはこれからの高齢化社会を支える大きな存在へと成長していきます。ケアサービスの一員となり、働きながら自分自身の成長を実感し、一緒に業界をリードしていきませんか。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 1日でも長く、ご自宅での生活を続けて頂くために。1人1人のお客様に合わせた介護を目指しています。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
【仕事内容】 ■仕事内容 【入浴のサポート・介護を通じてご利用者様の穏やかな暮らしを応援しています】 ▼お客様とご家族様へのご挨拶 ▼看護師が体温とバイタル確認 ▼お客様のお着替え ▼入浴開始 ▼お客様との会話をしながらお体を洗います ▼体を拭いて、髪を乾かします ▼歯磨きケア ▼入浴後のお片づけ ※3人チームで訪問しますので、役割分担して業務を進めます。 ※重い荷物を持つことはありません。 ★基本的には定時で業務が終了するスケジュールを組んでおります。 【施設での介護職から訪問入浴へ転職したスタッフAさんの声】 以前は、グループホームと特別養護老人ホームで勤務していた経験があります。 施設での介護は、レクリエーションなどの時間も多く、ご利用者様との会話もとても楽しかったです。 ただ、私はもともと体育会系で、体を動かしていたいタイプだったこともあり、 施設介護よりも「仕事のテンポがいい訪問入浴の方が合っているな」と感じ転職しました。 (ご利用者様の前で歌ったりするレクリエーションが苦手だったということもあります) 3人のチームワークで、テキパキ仕事を進めるのは、学生時代の部活のような感覚で、とても性に合っています。 同じチームのメンバーとは、部活の「チームメイト」のような感覚で、とても仲良くなりました。 また、夜勤がなく、残業もほとんどないので、仕事が終わったらすぐに頭を切り替えて、 プライベートの趣味や、友人との交流に時間が割けるようになったことも、訪問入浴をはじめて良かったことです。 20代~30代後半まで幅広く活躍しています! ■アピールポイント 株式会社ケアサービスは「お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスの提供」と「全従業員とその家族の幸せを追求する」を企業理念とし、お客様と職員を尊重した事業展開を行っています。 【"教育・研修のケアサービス"を目指して】 専門職としての知識や技術を高めるための「専門研修」と、新人から管理職に向けた「階層別研修」があります。「専門研修」では医療知識基礎研修や認知症ケア研修、生活相談員専門研修など、社員一人ひとりの成長や志向に合わせて様々な研修を用意しています。 【働きがいのある職場づくり】 「介護職員処遇改善加算」および「介護職員等特定処遇改善加算」を取得し、職員の賃金改善を行っています。また"ここで働きたい"と思える職場を目指して介護福祉士の取得奨励、実務者研修および初任者研修受講者への補助金支給、保育サポート手当や短時間正社員制度の導入など、職員一人ひとりの人生を尊重した制度を多数設けています。 【成長に合わせて道を選べる】 長期的にキャリアを形成していけるよう「マネジメント」と「専門性」の両輪で、社員の様々なキャリアプランに応えられる体制づくりを行っています。また、途中で目指す道が変わっても、その実現に向けてキャリア研修を用意しています。 【どんな仕事をするの?】 ご自身で入浴することが困難なご利用者に対して、移動式の浴槽を用いた入浴の介助を行っています。看護師を含めた3人1チームで業務を進めるため、医療の専門的な知識がない方も安心して働けます。 ■採用担当者の声 学歴不問、経験不問 初めての転職、ブランクがある。そんな不安をお持ちの方でも大丈夫です。 フリーターの方にとっても、初めての正社員にピッタリのお仕事です。 3人で1つのチームとなり、ご利用者さまのお宅を訪問します。 同じチームのメンバーとは、自然と仲良くなります。 1日に8件のお宅を周ります。 テンポの良い仕事なので、入社した方は「1日があっという間に過ぎる!」とよくおっしゃいます。 残業は少なく、日勤のみ、完全週休2日制。 メリハリのあるお仕事で、プライベートも仕事も両方充実したい!という方にピッタリのお仕事です。 <女性活躍推進・子育て支援の取り組み> 介護職において女性の締める割合の全国平均は7割以上と言われています。そんな中、ケアサービスでは更なる女性活躍推進・子育て支援を目的に様々な取り組みを行って参りました。 その一つの結果として、行政主体で進めている「くるみん」「えるぼし」という2つの認定企業に選ばれております。 現状に満足せず、性別を問わず多くの方にとって働きやすい職場環境づくりを目指して、ケアサービスの更なる挑戦は続きます。 ◎くるみん…厚生労働大臣による『子育てサポート企業』の認定制度です。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・女性育休取得97% ・男性育休取得40.6%★ ・短時間正社員制度導入 ・育休復帰における多様な復帰先の提案 ◎えるぼし…厚生労働省が定めた『女性活躍に関する一定の基準 』を満たした企業の中から、より優良な企業に与えられる省認定のマークです。 (認定に至った当社の実績と取り組み) ・在籍者の男女比 男41.4:女58.6 ・女性管理職割合12.8% ・30歳以上の女性の中途採用167名 ・パートから社員への転換制度の活用 ・再雇用制度の男女比 男1:女3 ■メッセージ ケアサービスには、『私たちは、お客様一人ひとりの尊厳に共感したサービスを提供します。 私たちは全従業員とその家族の幸せを追求します』という企業理念があります。 この企業理念は、株式会社ケアサービスを利用するお客様と、共に働く従業員の皆さんに対して、当社が最も大切にしている考え方を表したものです。 私たちは、お客様へ質が高く素晴らしいサービスを提供するためには、従事する従業員の皆さん(ご家族を含めた)の幸せが不可欠であると考えています。 その幸せには、仕事での自己実現や生きがい・働きがいといった人としての心の豊かさだけではなく、経済的な生活力の安定・向上も当然含まれています。 自分自身が充実した生活を送れていないのに、周りへの気配りが十分にできるはずはないですし、その状態でお客様にご満足いただけるサービスを提供することは難しいでしょう。 つまり、素晴らしいサービスをご提供するためには、従業員の皆さんの待遇はもちろんですが、職場環境や教育・研修制度などを継続的により良くすることで、 将来に向かってケアサービスで安心して働き続けられるようにしなければなりません。 特にケアサービスでは、「教育・研修」に力を入れており、将来的には業界において「教育・研修のケアサービス」とのブランドが築けるように、 今後もより一層注力してまいります。 なぜなら、「教育・研修」により、サービスの質を上げることは、従業員のレベルアップや専門性の向上につながり、最終的には従業員の皆さんの待遇を引き上げることが可能となるからです。 ケアサービスで働く皆さんは、世の中に数多くある仕事の中から介護やエンゼルケアを仕事として選んでいただいたわけですから、職場環境や待遇を改善し、従業員の皆さんの頑張りに報いるのが私たちの使命だと考えています。 ケアサービスはこれからの高齢化社会を支える大きな存在へと成長していきます。ケアサービスの一員となり、働きながら自分自身の成長を実感し、一緒に業界をリードしていきませんか。 【PR・職場情報】 面接時にお伝えします。 【求人の特徴】 お風呂あがりの”ありがとう!” これが私たちの原動力。入社後、研修は1ヶ月実施します。具体的には先輩に同行していただき、運転、機材搬入、入浴介助、片付け等、1つ1つ順番にメニューを決めて、じっくりと覚えていただきます。ゆっくりじっくり先輩社員とお客様のご自宅を訪問していただきます。 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
株式会社リクルートスタッフィング
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
人材派遣 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 エリアマネジャー・スーパーバイザー スーパーバイザー
【未経験歓迎/事務経験お持ちの方歓迎/年収460万円〜640万円/転勤無し】 お客様よりアウトソーシング(外部委託)された事務職プロジェクトにおいて、業務調査、業務設計、人員設計等を行い、プロジェクトを立上げる責任者を担っていただきます。 ■業務詳細: ・顧客業務のアウトソース化に向けた業務ヒアリング、調整 ・プロセス可視化(マニュアル作成、業務一覧やフロー図) ・各種調査・分析、改善策立案、課題管理、報告書・提案書作成支援 ・運用チームへの連携・レクチャーなど ■組織詳細: 主に事務系の業務をメインに様々な業界・業種のクライアント向けにアウトソーシングサービスを展開しています。 BPO関連組織は全部で3つ部署があり、本ポジションは2つ目のBPOプロジェクトデザイン部の配属となります。 ■BPOデザイン部について ・約50〜60名の組織です。 ・2024年に新設された部署で中途入社の方も多くいます ・30〜40代中心の組織で、約7割が女性で構成されています ・アットホームな雰囲気で和気あいあいとお仕事しています ■働き方: ・慣れてきたら複数プロジェクトを並行しながら業務設計をしていただきます ・最初はプロジェクトに常駐して運用チームと一緒にプロジェクトを進めていただく可能性があります ・プロジェクト開始後も数か月は、プロジェクト先に常駐して運用をサポートいただく可能性があります(その場合は常駐先のクライアントの就業時間に合わせた働き方となります) ■評価制度・インセンティブ・研修: ◎役割等級制:役割の大きさにより等級を決定し、年次や経験に関わらず、半期ごとにその時最適な配置をする制度(グレードを設定しそれに応じて役割や給与が決定します)です。 ◎インセンティブ制度:目標達成、表彰選出によるインセンティブ支給があります。 ■キャッチアップまでの流れ OJTによる先輩社員の案件に同席し、案件の進め方やBPOプロジェクトの業務改善の方法を学んでいただきます。同席で一定の業務理解をいただいた後は設計が比較的容易な案件や先輩社員フォローの上、キャッチアップを目指します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ