773 件
株式会社フクシマ商事
神奈川県藤沢市遠藤
-
340万円~
レジャー・アミューズメント ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当
未経験OK 学歴不問/職種・業種未経験OK/第二新卒歓迎! 特別な知識や経験はいっさい不問です。 20~30代活躍中 \ こんな方、ぜひご応募を!/ □湘南が大好き □ピザが大好き・ピザが主食だ □土日もしっかり働きたい □マネジメント業務にもチャレンジしたい □いろんな店舗ブランドで働くことに興味がある \ 必須ではないですが、こんな方は早期活躍が可能です!/ □学生時代飲食店でアルバイトをしていた □外食・サービス・アパレル・小売分野での接客経験がある <選考フロー> STEP1:書類選考 STEP2:1次面接+適正検査 STEP3:最終面接 ※代表または会社役員と行ないます。 STEP4:内定 ※応募から内定までは最短2週間です! ※面接日や入社日は相談可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください!
\当社が定着率90%超えの理由/ 「飲食店は大変…」というイメージを覆す!深夜営業・長時間労働なし&月9日休み◎働きやすさを実感してください。 何でも話せる先輩がいるって心強いメンター制度があるので、お仕事の悩みも気さくに相談できます。 大好きなこの街でずっと働く夢、叶います。湘南を中心に他業種展開しているから、売上が偏らず安定経営で安心! <お仕事の内容> 『ピザーラ』で店長候補として店舗運営をお任せします。 まずは… ・注文対応(対面、電話) ・会計 ・調理、調理補助 ・盛り付け ・衛生管理 慣れてきたら… ・アルバイト・パートの育成 ・在庫管理 ・売上管理 ・現状改善 などもおまかせ! <メンター制度> 入社半年間はメンター制度を導入しています。月に1度、業態・店舗が違う先輩スタッフと、ランチをしながら現在の状況や仕事の悩みなどをフランクに話せる機会を設けています。 <評価制度> 責務ランクと呼ばれる明確な評価制度があります。売上予算を達成したか・スタッフの労務管理ができたか・食品衛生責任者資格を取得したか…など、一歩ずつ成長を確認できる仕組みです。 <キャリアパス> 店長やマネージャーをはじめ、クオリティコンサルタント(おいしい商品の提供やサービスの質を向上させることに特化した職種)などの数多くのポジションをご用意。また、店長経験を経て、メニュー開発や人事総務などへのキャリアチェンジも可能です。 ==株式会社フクシマ商事について== 目指すは『ビッグカンパニーでなくグッドカンパニー』 神奈川・湘南エリアを中心に12業態58店舗の展開を行なっています。 スタッフが転勤する必要がないよう、地域を絞って複数ブランドを手がけながら社員を第一優先にした経営をしています。
神奈川県藤沢市朝日町
神奈川県藤沢市湘南台
湘南台駅
神奈川県平塚市田村
神奈川県横浜市港南区港南
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問/職種・業種未経験OK/第二新卒歓迎! 特別な知識や経験はいっさい不問です。 20~30代活躍中 \ こんな方、ぜひご応募を!/ □湘南が大好き □ピザが大好き・ピザが主食だ □土日もしっかり働きたい □マネジメント業務にもチャレンジしたい □いろんな店舗ブランドで働くことに興味がある \ 必須ではないですが、こんな方は早期活躍が可能です!/ □学生時代飲食店でアルバイトをしていた □外食・サービス・アパレル・小売分野での接客経験がある <選考フロー> STEP1:書類選考 STEP2:1次面接+適正検査 STEP3:最終面接 ※代表または会社役員と行ないます。 STEP4:内定 ※応募から内定までは最短2週間です! ※面接日や入社日は相談可能ですので、在職中の方もお気軽にご応募ください!
\当社が定着率90%超えの理由/ 「飲食店は大変…」というイメージを覆す!深夜営業・長時間労働なし&月9日休み◎働きやすさを実感してください。 何でも話せる先輩がいるって心強いメンター制度があるので、お仕事の悩みも気さくに相談できます。 大好きなこの街でずっと働く夢、叶います。湘南を中心に他業種展開しているから、売上が偏らず安定経営で安心! <お仕事の内容> 『ピザーラ』で店長候補として店舗運営をお任せします。 まずは… ・注文対応(対面、電話) ・会計 ・調理、調理補助 ・盛り付け ・衛生管理 慣れてきたら… ・アルバイト・パートの育成 ・在庫管理 ・売上管理 ・現状改善 などもおまかせ! <メンター制度> 入社半年間はメンター制度を導入しています。月に1度、業態・店舗が違う先輩スタッフと、ランチをしながら現在の状況や仕事の悩みなどをフランクに話せる機会を設けています。 <評価制度> 責務ランクと呼ばれる明確な評価制度があります。売上予算を達成したか・スタッフの労務管理ができたか・食品衛生責任者資格を取得したか…など、一歩ずつ成長を確認できる仕組みです。 <キャリアパス> 店長やマネージャーをはじめ、クオリティコンサルタント(おいしい商品の提供やサービスの質を向上させることに特化した職種)などの数多くのポジションをご用意。また、店長経験を経て、メニュー開発や人事総務などへのキャリアチェンジも可能です。 ==株式会社フクシマ商事について== 目指すは『ビッグカンパニーでなくグッドカンパニー』 神奈川・湘南エリアを中心に11業態57店舗の展開を行なっています。 スタッフが転勤する必要がないよう、地域を絞って複数ブランドを手がけながら社員を第一優先にした経営をしています。
株式会社テクノリサーチ
愛知県名古屋市西区笹塚町
450万円~599万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密・計測・分析機器 工作機械・産業機械・ロボット
学歴不問
★個食化・衛生管理ニーズの高まりによる需要増の市場の中でシェアトップクラス ★年休120日/各種手当など長期就業できる環境! ■採用背景 イシダグループは計量機や包装機のトップブランドとして全国的に高い支持を受けています。 特に台湾メーカー製のトップシーリングマシンは食品ロス削減に貢献する製品や持ち帰り用食品の包装に活用されています。 また、テイクアウトや宅配需要の増加により、これらの装置の利用シーンが急増しており、組織体制強化を目的として採用をしております。 ■職務詳細 食品包装機(トップシーリングマシン)のフィールドエンジニア業務に従事頂きます。 ・輸入された装置の検査 ・お客様ニーズに合わせたカスタマイズ ・お客様先への出荷と設置 ・全国各地のメンテナンス委託先への講習実施 ※メンテナンス業務は委託しております。 ※日本全国のお客様先とメンテナンス委託先への対応のため、泊りがけを含めた日本全国への出張が発生します。 ■トップシーリングマシンとは 容器内に飲食物を充填したのちに上部開口部をフィルムシートを圧着のうえ封止する装置です。 身近でイメージしやすいのはタピオカドリンクをカップに入れ、透明フィルムで封をする機械です。 ■教育体制 入社後はまずは先輩社員のOJTにて仕事の流れを覚えて頂きます。並行してメンテナンスに必要な知識の勉強会を社内で実施します。 ■組織構成 パッケージ事業部は、責任者1名・商品開発1名・営業5名・女性アシスタント1名・フィールドエンジニア1名の総勢9名で構成されています。 ■当社の特徴 イシダテクノグループは、イシダグループ内で東海圏を中心に担当するメーカー商社という位置付けです。 同社が取り扱っているイシダ社の製品は食品・流通小売業界を中心に国内トップシェアを誇っており、安定度も高く食品生産ラインではシェアの7割を占めています。 そのため、引き合いが多く顧客への深耕もしやすいです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケイコーポレーション
岡山県浅口市鴨方町六条院中
鴨方駅
350万円~549万円
ファーストフード関連, 生産管理(食品・香料・飼料) 工場長(食品・香料・飼料)
■ミッション: 同社セントラルキッチンでは自社運営チェーンの各店舗や物販店で販売している食品関連の製造を行っています。 将来的な製造責任者候補として、これまでのご経験やスキルなどに合わせながら、次のような業務をお任せしたいと考えています。 ■お仕事内容: ・食品の加工・製造業務 ・商品在庫や製造スケジュールの全体管理 ・仕入れ、調達(食材選び) ・製造現場・メンバーの管理、改善 ・衛生関係 変更の範囲:会社の定める業務 ■組織構成: 現在は社員2名とパート8名の計10名が在籍しております。 社員は30代の男性です。 *+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+* \無料駐車場有/ 工場の敷地内に広い無料駐車場があります 最寄駅からも歩いて徒歩10分以内と通勤しやすい環境 \完全週休2日制で働きやすい/ 年間休日105日+有給 日・水曜日の固定休みですのでプライベートも予定が立てやすい♪ \独身寮もあります!/ 倉敷市に会社の独身寮がございます! 10畳(1K)で 駐車場込みで月1万2,000円で利用が可能です♪ *+:*+*+:*+*+:*+*+:*+*+:*+* ■同社の特徴: 地元でお馴染み!当社は、かに料理の「甲羅本店」、和食の「かもがた茶屋」、「和牛焼肉 牛八」等、個性溢れる18の店舗を展開しています。 時代に合わせた既存店のアレンジはもちろん、大型ショッピングモールへの出店や、ワクワクするような新事業にも積極的に参入しています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルックス
神奈川県横浜市青葉区美しが丘
たまプラーザ駅
300万円~499万円
通信販売・ネット販売, Web編集・Webライター UI・UXデザイナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業55年以上/「コーヒー通販」のパイオニア/年間休日120日(土日祝休み)/中途入社者多数在籍/働きやすい職場環境◎〜 ■業務内容: 自社ECサイトの更新や、UXやUIを意識したサイト改修などをご担当いただきます。 他部署と連携しながら、新商品やキャンペーンをECサイトに展開し、集客や売上向上に直接関われるやりがいのあるお仕事です。 ■業務詳細: ・新商品、キャンペーンのランディングベージ・バナー制作 ・ECサイトの更新 ・ECサイトの改修 効果を見ながら次の企画のアイデアや改善案を考え、同時に自身のスキルアップにもつながります。 ■当社について: 設立50周年以上の歴史を持ちながらも、さらなる成長に向け、コーヒー・お茶を主とした健康商材の全国通販事業、今後も需要拡大の見込まれるヘルスケア分野における新製品開発などにもオムニチャネルで取り組んでいます。 原料を海外から直接輸入し、味の決め手になる焙煎から粉砕、包装までをフルオートメーションの自社工場にてコンピューターで管理しています。 食品販売会社の責任として、品質検査に特に力を入れています。顧客が安心して口にできる製品を確実に届けるために、当社の製品は食品衛生法で定められている品質検査項目はもちろんのこと、さらに当社独自の検査項目も設け、安全性を重視した品質検査を徹底して行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
アース環境サービス株式会社
東京都中央区晴海(次のビルを除く)
農薬, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【環境ドクター(技術営業)をメインに行って頂きます/既存顧客メイン/土日祝休みで年間休日122日/残業20時間h/大塚グループ独自の福利厚生制度により手厚いサポートあり/住宅補助あり/転勤有・無選べます!】 ■業務内容: 既存顧客の食品工場、医薬品工場、容器・包材工場などの製造環境の調査・対策立案・改善実施を行い、製品の品質保証や異物混入防止を支援します。顧客数は規模やスキルに応じて、調整しながら少しずつ増やすことができます。 ■業務詳細: 担当企業数は一人30社ほどになります。1日に2〜3件工場の訪問をし、月に1度は担当工場の現場点検を行います。後日、点検結果を品質管理責任者や経営層に報告し、それに対する改善策の提案を行います。 ■業務の流れ: (1)ヒアリング:品質管理責任者や経営層に 現状をヒアリングします。 (2)インスペクション :まずは製造工程や現場の衛生状況、従業員の知識・意識を確認。次に、さまざまな測定機器を使用して、現場の温度・湿度・風向・風速・静電気圧・照度といった多様な要素を測定・確認します。 (3)分析・解析と評価:サンプルを分析センターへ送付し検査。検査結果のデータや目視調査の結果などを分析・解析し、異物混入・汚染につながる問題点がないかどうか調べます。 (4)対策立案・改善実施:改善案を報告書としてまとめ、調査した事業所や企業へ再度訪問。現状を報告し改善案について提案します。提案が通ったら実際に改善対策を実施。 定期的な調査やヒアリングを継続しながら、常に安全・安心な環境を維持することができるよう長期にわたってサポートしていきます。 【主な顧客先】 食品、医薬品、化粧品、容器包材、紙業、精密機械などあらゆるメーカー ■教育制度: 入社後は、先輩社員がメンターとなってマンツーマンで面倒を見ながら、各種研修を通じてビジネスマナーから専門知識・技術まで学習。「環境ドクター」として着実に成長し、リーダーやマネージャーを目指せます。 ■同社について: 同社は、食品関連工場をはじめ、医薬品、化粧品、化学品などの製造工場、病院などの医療施設やオフィスビル、一般家庭に至るまで、広い分野において製品の品質保証や異物混入・汚染防止、環境保全業務、院内感染防止の支援を主な業務としております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大森淡水
宮崎県宮崎市塩路
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 水産・農林・鉱業, 総務 人事(労務・人事制度)
◆◇宮崎市拠点/人事総務/人事組織編成や採用、教育訓練/広報や社内イベント/国産うなぎ取り扱い大手/安定した事業基盤◆◇ ■おすすめPOINT \地域社会と連携、持続可能な養殖業を目指す企業でのキャリアチャンス/ ・宮崎県、鹿児島県の提携生産者の育てるうなぎを使用し、高品質なうなぎを全国のお客様へお届けする企業です◎ ・人事組織編成、採用、教育訓練、労務、安全衛生から広報、社内イベント、文書作成管理、備品施設管理、その他庶務まで幅広い業務を経験できます! ・チームでの業務が多く、周囲の従業員がフォローしながら覚えていける環境で安心して働けます◎ ・国産うなぎ取り扱い大手の総合商社で、安定した事業基盤のもと、長期的なキャリアを築けます! ■職務内容: 人事総務における以下の業務をお任せいたします。 <人事業務>人事組織編成、採用、教育訓練、労務、安全衛生を担当します◎ <総務業務>広報、社内イベント、文書作成管理、備品施設管理、その他庶務を担当します! ご本人の適性や経験を考慮し、人事業務または総務業務を担当いただきます◎ ■組織構成: 人事・総務合わせて4名の部署です。 ■当社について: 主に宮崎県、鹿児島県の提携生産者の育てるうなぎを取り扱い、一貫した生産管理体制の下、品質の良い国産うなぎを全国のお客様へお届けしています。国産うなぎ取り扱い大手の総合商社です。 ■事業内容: うなぎを育てることから、全国への活きたうなぎの販売、量販店や百貨店用のうなぎ加工食品の製造・販売、レストラン運営、健康食品の開発・販売までを手がけています。 ■社風・採用メッセージ: チームでの業務が多く、周囲の従業員がフォローしながら業務を覚えていける環境です。グループとして6次産業化しているため、他の部門との連携も多く、中途入社の方もこれまでの経歴を活かせる場面が多いです。従業員同士は仲が良く、安心して働ける職場です。まずは実際の職場見学や会社説明から始めてみませんか? ■キャリアパス: <管理職への道>人事総務業務を通じて、将来的には部門の責任者としてのキャリアパスも目指せます◎ <スキルアップ>人事や総務に関する幅広いスキルを習得し、業界知識を深めることができます◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コダマ
東京都大田区京浜島
400万円~699万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 居酒屋・バー, 生産管理(食品・香料・飼料) 製造・生産リーダー(食品・香料・飼料)
□■1955年の創業より「美味しさ」を追い求めてきた「本場ヨーロッパの伝統的製法」×「安全性」を融合させた総合商品メーカー/リーダーや工場長へのキャリア有り■□ コダマは「本物の味」を追求し、発信するために3つの事業を展開しています。(1)食品製造事業(2)店舗事業(3)輸入事業 業績好調による拡大と、次世代を担っていただける方の採用のため、当社工場部門での業務を担当頂ける方を募集致します。 ■業務内容 1.生産計画と工程管理 ・生産量・納期・品質を考慮した生産スケジュール管理 ・各責任工程(スライス、加工、包装等)の進捗確認と調整 2.品質管理 ・製品の検査・テストを通じて不良品の防止 ・衛生管理の徹底(厳しい衛生基準の徹底) 3.スタッフ管理(外国人労働者含む) ・作業員の配置・指導・教育 ・モチベーション管理とチームワークの促進 4.設備管理 ・スライサー、充填機、包装機などの稼働状況の監視 ・メンテナンス計画の立案と実施 5.コスト管理 ・材料費・人件費・エネルギーコストの分析と削減施策の実施 6.安全管理 ・作業環境の安全確保 ・作業者への安全教育・訓練の実施 ■組織構成 第一工場(約50名)、第二工場(約120〜130名)、第三工場(約50名)の3つに分かれています。20代〜60代の幅広いメンバーが活躍中の組織です。 入社後暫くしたら、リーダーとして10〜20人のメンバーをまとめて頂く事を期待します。ゆくゆくは、副工場長・工場長等のキャリアも可能です。 *添加物等を極力使用しない温かみのある味を追求しています。 食肉加工製造、パン・菓子製造、非加熱食肉加工製造工場の3つの自社工場にて安心安全な製造を徹底しています。* 【企業概要】 ・創業1955年の安定企業で、人の生活を支え、心を豊かにする食品を心を込めて届けていきます。 ・「本場の味」を身近に安心してお召し上がりいただけるよう、自社商品と自社輸入品をベースに、開店100年を迎える歴史ある百貨店「松屋銀座」や「東急百貨店」等…レストラン7店舗、デリカテッセン4店舗・オンラインSHOPも運営しています。 ・誰もが知る大手企業や有名ブランドへ多数製品を納入しており、安定した事業基盤を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サトー商会
宮城県仙台市宮城野区扇町
400万円~499万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜スタンダート市場上場企業/東北トップクラスの食品卸売企業として地元・東北に根差した安定的な経営基盤◎長期就業可能な働き方◎/フラットな社風◎UIターン歓迎〜 ■業務内容: ホテル・レストラン・学校給食・量販店・製パン・食品加工業等のお客様に対して、業務用食品や資材の提供を行っている当社にて、労務業務をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇月次の給与計算 ◇賞与計算 ◇年末調整 ◇勤怠集計 ◇福利厚生関係(確定拠出型年金・団体生命保険など) ◇社会保険実務 ◇健康診断関連業務 ◇休職者対応 など ■入社後の流れ: まずは給与計算の業務からご担当をいただき。将来的には、教育研修・人事制度・評価制度などをお任せしたいと考えております。 ■配属先情報: 人事部勤労課は7名で構成されています。年齢構成:30代 7名(女性5名 男性2名) ■当社の魅力: ◇フラットな職場環境です。常にアットホームな雰囲気に包まれており、部内での情報共有、情報伝達などのコミュニケーション体制もしっかりと整備されております。中途入社者でも安心して活躍可能です。 ◇食材価格の高騰など経営環境は厳しさを増す中でも、調理の省力化に寄与する食材や厨房機器の提案、高付加価値食材(サステナブルフードなど)の提案などが評価され、会社業績は増収増益となっています。 ■当社について: ◇1950年の設立以来、東北地区を中心に食の発展に貢献してきました。現在は、関東圏の一部にまで事業エリアを拡大しています。 ◇20,000アイテムを超える多彩な食品・食材は、生産地へ直接出向いて買い付けや中国を始めとする東南アジア/北米/ニュージーランド等から直輸入を行い、自信と責任を持って商品を提供しています。 ◇安心で安全な商品を提供する為に商品カルテ管理を行うと共に、アレルギー問題から農薬問題まで幅広い衛生検査を実施しています。 ◇長期目標1,000億円を掲げ、商品開発、サービス体制の強化等を図り、東北圏内でのシェアをより高めるように努力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ブルックスホールディングス
300万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 設備施工管理(電気) 電気設備
〜コーヒー通販業界トップクラス/転勤なし/年休120日/アットホームな社風〜 ■業務内容: 当社の電気主任技術者として、下記業務をお任せします。 ◇自家用電気工作物保安管理業務 ◇月次、年次の電気設備全般の点検業務 ◇工事の立ち合い、工程管理 ◇各種設備に関する運用/保守 ◇設備・館内異常の際の緊急対応 ■当社の特徴: ◇設立50周年以上の歴史を持ちながらも、さらなる成長に向け、コーヒー・お茶を主とした健康商材の全国通販事業、今後も需要拡大の見込まれるヘルスケア分野における新製品開発などにもオムニチャネルで取り組んでいます。 ◇原料を海外から直接輸入し、味の決め手になる焙煎から粉砕、包装までをフルオートメーションの自社工場にてコンピューターで管理しています。 ◇食品販売会社の責任として、品質検査に特に力を入れています。顧客が安心して口にできる製品を確実に届けるために、当社の製品は食品衛生法で定められている品質検査項目はもちろんのこと、さらに当社独自の検査項目も設け、安全性を重視した品質検査を徹底して行っています。 ■ブルックスグループについて: ◇2023年に創立55周年を迎えた、コーヒー通販でお馴染みのブルックス。TVコマーシャルをはじめ、WEBや新聞でも人気のドリップコーヒーの原料は、世界の主要なコーヒー産地国から高品質な豆を厳選し直輸入しています。品質については、ISO9001、ISO/FSSC22000を取得しており、安全と安心のサービスを提供しています。 ◇他にも健康、美容関連商品も自社開発し、機能性表示食品のコーヒーや、茶類、粉末飲料など消費者の健康を意識した商品も数多く販売しています。また、ブルックスグループとして取り組む未病事業の一環として、健康的な生活を提案する未病通販事業や、未病のオンラインプラットフォームとなるWEBコミュニティサービスも展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
AFURI株式会社
神奈川県厚木市恩名
350万円~499万円
居酒屋・バー, 品質管理(食品・香料・飼料) 品質保証・監査(食品・香料・飼料)
\人気ラーメン店「AFURI」の製麺ライン責任者候補の募集・住宅手当や家族手当やなど福利厚生も充実・海外にも出店中の成長企業!/ ■当該ポジションを検討されている方へ: 現在、AUFRI業態は26店舗ございます。新規出店の計画も進んでいるため、セントラルキッチン内の組織拡大を目指しております。AFURIのミッションに共感をしてくださる方と一緒に当社を盛り上げてゆきたいと考えています。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 らーめん店「AFURI」「ZUND-BAR」の味をつくるセントラルキッチンにて、食品衛生管理者として一緒に働いてくださる方を募集します。毎日、各店舗から何をどれくらい欲しいという注文がくるので、それに基づいて、1日約7000食〜1万食の食材を作ります。 ・衛生環境改善提案 ・生産性向上への取り組み ・その他関連付随する業務 など ※新しいアイデアは社歴を問わず採用する風土ですので、これまでに培ってきたご経験や実積を発揮して、主体的に業務を進めてくださる方にご入社いただきたいと考えています。 ■組織構成: 正社員は9名。アルバイトを含め50名ほどで進めています。おかげさまで国内、海外へ少しずつ出店し、EC販売も好調となりますため、今後もワクワクするような新たな取組みや店舗拡大を行ってゆきたいと考えています。ますます業務が増える見込みのセントラルキッチンで、一緒にセントラルキッチン内の組織拡大を目指していただける方を募集します! ■当社の魅力: 当社は化学調味料などは使用せず、素材にこだわり厳選した食材を使っております。また食事制限のある方にも対応したヴィーガン向けの商品の開発などを通じ日本だけでなく世界中のお客様にご愛顧いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社神戸風月堂
兵庫県神戸市中央区元町通
西元町駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・GMS・ディスカウントストア, 生産管理(食品・香料・飼料) 品質管理(食品・香料・飼料)
<創業から神戸に本社本店を構える地元企業/神戸を代表する菓子メーカー/腰を据えて働ける環境> ■担当業務: 同社製品の品質管理業務をお任せいたします。 ・検査対象:自社製品および、仕入れ商品の焼き菓子、洋菓子など ・業務割合:デスクワーク6割:検査4割 将来的には、管理者としておまかせをすることを想定しており、様々な業務経験を通してゆくゆくは部門全体のマネジメントを頂く事を期待しています。 <業務例> 製品検査、分析(理化学試験(製造毎)、微生物検査(月4回程度)、官能検査、栄養成分測定)、場内の衛生管理・衛生チェック、製品規格書や食品一括表示の作成 ご経験に応じて、今後のキャリアも見据えた上で下記のような業務も経験を積んでいただきます。 <お任せしたい仕事> お客様クレーム、工場内検出物の原因調査、FSSC22000の運用管理、品質管理システムの管理 ■組織構成: 配属先の品質管理係は5名が所属しています。 └課長代理(責任者40代男性1名):部署内の業務管理・遂行、部署業務全般。 └課員(50代女性1名、30代女性2名、40代女性1名):ローテーション制業務(3項目を週交代で実施)+個人担当業務を行っています。個人業務は個人の適正を見て、割り振っています。 ■神戸風月堂について: 当社は1897年に現在も本社・本店がある神戸市中央区元町通3丁目に神戸風月堂を開店しました。 創業から127年、神戸に根差した老舗洋菓子メーカーとして神戸をはじめ全国の皆様に愛されてきました。 看板商品は薄焼生地でクリームをサンドした洋菓子ゴーフルですが、神戸ぶっせや焼き菓子レスポワール等も取り扱っており、お土産や贈り物として、その販路は沖縄から北海道まで全国に広がっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社あきんどスシロー
京都府舞鶴市円満寺
340万円~664万円
学歴不問 / 未経験OK <未経験者、第二新卒者、歓迎> 過去の経験や、これまでの雇用形態などは問いません。「経営者になりたい」「順調にキャリアアップしたい」という意欲をお持ちの方をお迎えしたいと考えています。 ※35歳までの方(例外事由3号のイ) ※長期キャリア形成のため、年齢超過の方は応募をご遠慮ください。 ※複数の求人募集を掲載しておりますが、重複してのご応募はご遠慮ください。 <こんな思いをお持ちの方は歓迎します> ◎裁量を持って店舗運営したい ◎責任のあるポジションに就きたい ◎頑張ったら収入にもしっかり反映してほしい ◎大勢の仲間とチームで働くやりがいを味わいたい ◎業界大手や上場企業などで安心感を持って働きたい ◎沢山のお客様が来てくれる飲食店で働きたい 中途入社50%以上です! <継続的なキャリアアップが可能!> 店長昇格後も、エリアマネージャーや課長、部長といったキャリアパスをご用意。長期的な成長が可能です。
◎専門スキルを着実に身に付けたうえで、”経営者”を目指せる環境! ◎安定基盤のもと、まずは平均1.7年で副店長へ。その後も明確な昇格の道筋アリ! <キャリアアップのルートが明確!> ▼まずは店舗業務の基礎からスタート▼ 入社後は接客や調理、ホール業務など、店舗運営の基礎を学ぶところからスタ ートします。 ポジションごとに段階的に学べる研修スタイルを採用。接客の基本や調理の手順を一つひとつ丁寧に習得していきます。 ▼その後、店舗運営に挑戦▼ 基礎を学んだ後は、シフト作成やスタッフ教育、売上管理、販促企画など、店舗運営に必要なスキルを身に付けていきます。 店長や副店長のサポートを受けながらPDCAを繰り返して成長。経営者としての視点を養います。 ▼店長昇格後、経営者として裁量を発揮▼ 店長に昇格すると1店舗の経営を任されます。具体的には売上管理や人材育成、販促企画の立案など、多岐にわたる業務を担当。 1店舗あたりの売上は3億円以上、スタッフは約80名という規模の中で、比較的自由度高く店舗を運営できるのが、当社の特徴。 経営者としての裁量を発揮できます。 <未経験から経営者のスキルを磨ける環境!> 副店長への昇格は平均1.7年、店長への昇格は平均3.6年。最短2年半で店長になることも可能です。評価基準を明確にしており、かつ各レイヤーで複数の細かなステップをご用意。 次に何をクリアすべきか、現在の課題は何かが一目で分かるため、成長実感を得ながらスキルを磨けます。 また、副店長昇格時には「防火管理者」や「食品衛生責任者」の資格取得を支援。店長昇格時には「第二種衛生管理者」の資格取得をサポートします。 これらの取得にかかる費用やテキスト代、試験対策授業なども会社が全面的にバックアップ。安心してスキルアップに集中できます。
群馬県北群馬郡吉岡町大久保
広島県広島市中区西川口町
舟入川口町駅
京都府京都市下京区中堂寺南町
丹波口駅
香川県三豊市豊中町上高野
神奈川県海老名市東柏ケ谷
さがみ野駅
岐阜県大垣市中野町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ