2005 件
エス・イー・シーエレベーター株式会社
東京都千代田区鍛冶町
神田(東京)駅
350万円~599万円
-
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
◇◆完全未経験大歓迎!/独立系エレベーター業界トップクラス/創業58年の安定企業 /ワークライフバランス◎/土日祝休み(完全週休2日制)/平均残業20H/年間休日124日/育成体制◎/資格取得支援制度で国家資格の取得も可能!◆◇ ■募集背景 更なるニーズの高まりに応えるための人員体制の強化として、全国で積極採用を行ないます。前職やこれまでの経験は不問であり、飲食店のホールスタッフや工場の作業員、OA機器や産業機器のサービスエンジニア等々、未経験からスタートしたメンバーが多数活躍しています! ■職務内容 ビルやマンションなどのエレベーターの点検・整備をお任せします! <具体的には> ●定期点検・メンテナンス 担当する建物を定期訪問し、チェック項目に沿ってエレベーターの点検をします。老朽化の進む部分や不具合がないかを確認し、結果を報告書にまとめます。 ●不具合対応 「変な音がする」「急に止まってしまった」等の連絡を受けたら建物へ訪問します。そこで不具合の原因を探して対応し、発生理由や対処内容をオーナーや管理会社に報告します。※頻度は少なめです。 ※訪問先はマンションや病院、ビル、学校等様々で、勤務地から車やバイクなどで移動します。 ※1日の訪問件数は主要都市で5〜6件、地方で3〜4件ほど、所要時間は1件あたり1時間程度です。 ※基本は2人1組で仕事を進めます。 <独り立ち後> 入社から2〜3年後は、故障待機(※)をお任せします。 ・当番は現場によって月2〜4回程です。 ・宿直の分は振替休日を取得していただくか宿直手当を支給します。 ※故障待機=緊急の事態に備えて、事務所またはお住まいで待機していただくことです。 ■入社後の流れ ○入社直後:最初の1ヶ月半は有資格者のベテラン社員より座学と実技の研修! エレベーターの構造や電気回路の基礎知識などを学べ、専用の研修室には実機の模型もあるため、実践しながら知識を身に付けることが可能です。 ○入社2〜3年目:独り立ちへ! 自社製品から大手メーカーまで様々なエレベーターのメンテナンスに携わり、技術の幅を広げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市東赤塚
栃木県宇都宮市東宿郷
群馬県前橋市南町
千葉県習志野市津田沼
京成津田沼駅
ヤマハ発動機株式会社
静岡県磐田市新貝
500万円~999万円
自動車(四輪・二輪) 建設機械・その他輸送機器, 内部統制 内部監査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業務改善のきっかけを見つけたり、不正を未然に防ぐことがミッション/年休121日/フレックス/CIAなどの資格取得補助、受験対策講座補助あり〜 ■採用背景: 統合監査部は、グループ経営に貢献することを目的に、独立(社長直轄)にして客観的な立場から、グループの諸活動全般にわたりその業務を検証し、改善や業務の適正確保のために助言や提案を行っています。海外売上比率9割の当社になって、海外拠点の内部監査部門管理の仕組みを更にレベルアップさせるために、新たなグローバル拠点管理スタッフを募集します。 ■職務内容:内部監査担当として、下記の業務をお任せします。 ・グローバル拠点内部監査を中心に、グループ内部監査体制の運営、管理サポート業務 ★また、適性やスキルに合わせて下記業務も将来的にお任せする可能性があります。 ・J-SOX評価活動の推進および基盤改革業務 ・グループ内部監査業務の品質向上に向けた体制整備、推進業務 ・日本国内グループ関係会社の監査役の補佐 など ■ミッション: グローバル拠点管理担当は海外にあるグループ会社のうち会社規模に対して内部監査担当者が少ない拠点があるため、採用手法や少数でも効率よくどのように業務を回すのかなど企画していただくなどグローバル展開している同社を支える仕事です。 ■当ポジションの魅力: ・内部監査に関する活動を通じて、「業務改善のきっかけ」を見つけることや「不正を未然に防ぐ」ことで、監査された側とのWin-Winの関係をつくり、それを積み重ねることにより会社を良くすることを目指しています。この考え方をグループ会社全体に広めるために、海外拠点の内部監査部門管理の仕組みをレベルアップすることを目指しています。 ・将来的に内部監査の計画及び実施、リスクマネジメント領域、海外駐在など、キャリア経験を拡大するチャンスがあります。 ・当部ではCIA(公認内部監査人)等の関連専門資格の取得を奨励(支援制度有)しており、人材価値を向上させるチャンスがあります。 ■組織構成: 統合監査部は28名で構成されており、企画G、監査1G,2G、J-SOXGに分かれております。ご経験に合わせてですが今回は企画Gの6名と一緒に働いていただく予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
~全国No1トップシェアの自治体・教育機関向け自社サービスの営業・企画~ ●三菱総研や三菱UFJ銀行含めたMUFGグループの連携で幅広い導入実績 ●リモート・フレックス・平均勤続14.2年・全社平均残業12.5hと働き方◎ ●人材育成・人材定着を重視し、充実した教育・研修制度あり ■業務内容 自治体・教育機関向けに営業(新規営業およびクロスセル、アップセル)を担い、部門の営業目標を達成する組織です。 今回は特に自治体向けの営業をお任せする予定です。 ・担当エリアのフィールドセールス(新規営業、クロスセル、アップセル) ・代理店営業フォロー(担当エリアの代理店の営業状況の確認、共有、営業同同行支援など) 文教領域において業界No1シェアであるインターネット出願システム「miraicompass」をより拡販いただける方を求めています。 【自社サービス「miraicompass」について】 従来の紙での出願を全てオンラインで完結することでDX化を実現し、 保護者の出願や支払いの手間、学校側の事務作業の手間等、双方の課題を解決するシステムで、多くのユーザーを獲得しています。 ■企業の魅力 (1)2025年4月に新オフィスに移転し、駅近かつ綺麗なオフィスで業務ができます。 同社は1970年7月に三菱銀行のコンピュータ受託計算部門から分離・独立して設立されました。 MUFG社、MURC社、MURC社との4社連携で、上流(経営コンサル)から顧客に提案し、顧客の経営戦略を担う情報システムの一貫したサポートに取り組んでいます。 (2)技術力の向上に力を入れており、社内には直接顧客に課題解決を行うマーケット部門と、それを支える技術集団である技術推進事業本部の2つの部門が存在しています。 業界最高水準の開発プロセス体制を築いており、CMMI「レベル5」を取得しました。 (3)働きやすい社内環境を整備しており、「くるみんマーク」を取得しています。 また、「フレックスタイム制の積極活用」「早帰り日の設定」等の施策を全社的に実施しています。 ■働きやすさ 在宅と出社を併用したハイブリット勤務で柔軟な働き方が実現できます。 年間休日120日、平均有給取得日数は13.9日、平均勤続年数は14.2年となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都
450万円~999万円
■□日本最大規模/最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■職務詳細: <主な業務内容> ・アカウント営業(特定のお客様に対するSIビジネスの推進) ・ソリューション営業(マイクロソフト製品に関わるソリューションの提案営業) <業務例> このような課題をお持ちのお客様に課題解決の提案をします。 ・Microsoft 365 や Azure の導入および、それらを利活用したいお客様 ・PCやOSの設定・構築などの運用を効率化したいお客様 ・テレワークでも安全なセキュリティ環境を導入したいお客様 ・VDI製品の導入を検討しているお客様 ■ポジションの魅力: 会社全体に向けて用意されている教育メニューや現場OJTに加え、MS事業部では社員が自由時間を活用して自己啓発を促進できるよう、動画学習サービスを導入しております。仕事に直接・間接的に関わる学習動画を自分で選んで視聴することが可能です。視聴用のタブレット端末を部所の正社員全員に配布しています。また、動画学習と相乗効果の高いコーチングサービスの導入も検討しており、意欲の高い社員にはより能力向上が可能な教育環境を用意しています。 このような教育環境を活用して未経験中途採用の社員も大いに活躍しています。 【未経験分野に入社し、2年後にリーダーに──富士ソフトにはチャンスの機会がある】 https://www.talent-book.jp/fsi/stories/48323?playlistId=9 ■当社の魅力: ・従業員数8000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リオ・ホールディングス
東京都千代田区永田町(次のビルを除く)
国会議事堂前駅
350万円~499万円
不動産管理 不動産金融, 意匠設計 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜建築学部卒業の方へ/未経験からの挑戦可能(ポテンシャル採用)/第二新卒歓迎・23卒歓迎/発注者側の立場で早期に案件を担当できる/完全週休2日制(土日祝休み)/資格取得支援制度あり/成長速度◎〜 ■業務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 同社のリノベーション工事(発注者側)のコンセプト企画段階から施工会社の選定、工事の監理まで携わっていただきます。 工事による資産価値・収益UPの成果が求められるので、高いレベルのスキルが身につきます。 取り扱うアセットもオフィスビル、ホテル、商業施設、レジデンシャルと多様で様々な経験を積むことが可能です。 ■配属部署: 建築・設計事務部には正社員17名在籍しております。女性も活躍されている環境で、非常に親しみやすい環境となっています。困ったことがあれば、気軽に相談できます。 ■入社後イメージ: 入社初日に導入研修を実施、社内ルールについての説明を行います。その後はOJT。先輩社員のもとで、業務を覚えていってください。はじめのうちは先輩に同行する形で業務の理解を深め、徐々にプロジェクトをご担当いただきます。 ■キャリアステップ: 入社後1〜2年程度は初期配属先の業務をご担当いただきますが、その後は適性と本人希望にあわせて、同部署でキャリアを掘り下げていただくことも、他部署に異動して将来のビジョンを実現するための経験を積みご自身の方向性を模索することもできます。 ■本ポジションの魅力: ・規模感と独立系企業ならではのスピード感を兼ね備えており、とても優秀な仲間と働くことができます。 ・クライアント資産の地方投資を促進し、リノベーション主体の不動産再生を地方へと展開しています。地域に眠る不動産の再生を通して地方創生に関われる職務です。 ■当社の魅力: 当社では不動産鑑定士、一級建築士などの不動産や建築に関する専門家だけでなく、リオ・パートナーズ総合事務所(弁護士、司法書士、税理士、社労士)と連携することで、ワンストップでクライアントの課題を解決する「チーム・リオ」体制を確立しています。当社独自のこのプラットフォームにより網羅的かつ最適なソリューションを導き出すことを実現し、他社にはないコンサルティングサービスを提供しています。 変更の範囲:本文参照
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
350万円~449万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜働き方改革×安定した経営基盤×自社研修センターの下でITエンジニアへ〜 ◎売上高313億円×14期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ◎4ヶ月の充実研修!多くの社員が未経験からスタートし活躍している実績◎ ◎社員のWLBを重視した福利厚生が充実し「ホワイト500」を3年連続取得 ◎「年休123日/ボーナス4ヶ月分支給/平均残業20h/平均有休取得数13日」 ■企業概要 創業54年目の東海圏を創業の地としたIT企業です。独立系Sierとして確固たる実績を有しており、近年は14期連続で増収増益を実現しております。今後は自社製品、自社システムを拡充を図り、既存ビジネスの売上UP、当グループとのシナジー効果が期待できるM&Aを行い成長を続けていきます。 ■業務内容 オープン系、WEB系の各種ソフトウェア開発のプロジェクトに携わっていただきます。最初は先輩社員のOJT教育の下でプログラミング等がメインとなり、経験に応じて要件定義から設計/評価まで一連の工程に携わることが可能です。 ■案件特徴 ・自社内請負部隊へ配属/必ず先輩のいる案件に配属のためサポート体制◎ ・大学向けシステム、ホテル向パッケージシステム、製造業向けシステム、電力会社向けシステム等 ■フォローアップ体制 ・4ヵ月間の座学研修と専門資格のJava、oracleの資格取得 ∟3ヵ月間は名古屋本社で研修となります。 エンジニアとしての基礎を学ぶことができる体制を用意。 手を動かしながら学ぶので、現場に出ても役に立つ技術を学べます。 ・自社研修 ∟業界最大規模を誇る研修センターを持ち、270講座、研修設備、講師をすべて自社で揃えています。(オンライン受講可) ・教育補助費:年間5万円支給 ∟外部セミナーや、通信教育等に活用できます。技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です。 ■オススメポイント ・売上高313億円/10期連続期末一時金支給/9年間で8回のベースアップ ・資格取得支援(5,000円〜20万円+受験料補助)/平均資格取得数3.7個 ・社員のリフレッシュをサポートする福利厚生(ベネフィットステーション) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社システナ
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
450万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
〜顧客管理・要員調整・要件定義など上流からお任せ/将来のリーダー候補/上流経験を積んでキャリアアップ◎/独立系SIer/ワークライフバランス◎/年休129日/土日祝休み/残業月10時間程度〜 ■業務内容: お客様の現場に入り、お客様の業務の支援全般をお願いします。 ■具体的には: ◇1名でお客様先で製造工程のみを行う形式ではなく、チーム体制でお客様先に入り、要件定義〜テストまでを実施していただきます。 ◇顧客の新規開拓から将来的にはクライアント担当リーダーをお任せする予定です。 ◇現在の実績では、全体の要員調整などのマネジメント、要件定義移行の工程などもお客様よりお任せいただいております。 【変更の範囲:入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ当社内別部門への移動の可能性もございます。】 ■配属組織: 現在約660名(うち女性4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■働き方: ◎チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ◎時差出勤、時短勤務も調整可能で、産休・育休制度も整っています。 ◎残業月10時間程度で、社内の人間関係も良く働きやすい環境です。 ◎時短でもリーダー業務が可能なように調整も可能です。 ■キャリアパス: エンジニアとして入社後、将来的には3つのポジションをご用意。希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 (1)プロジェクトマネージャー (2)テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) (3)スペシャリスト(技術に特化) ◇個人の個性を尊重した人材活用をベースに、積極的な事業展開を行っており、人材を重点分野として、様々な人材の採用と育成を積極的に行っています。 ◇これまで培ってこられたご経験、スキルをぜひ当社でいかんなく発揮いただくとともに新たな経験、チャレンジ機会を通じてスキルの幅を広げていただくことも可能です。 ◇企業理念に「世界経済の発展への貢献」を掲げ、技術面から当社の発展に貢献いただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
テルモ株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
550万円~999万円
医療機器メーカー CMO, 経理(財務会計) 財務
【業界未経験歓迎/リモート可/資格手当あり/売上高1兆361億円/グローバル売上比率77% /世界160以上の国と地域で展開/業績好調◎】 ■募集背景: 積極的な海外展開と買収により、海外売上7割、海外の事業本部も拡大する状況の中、本社税務機能の国内外の対応力の一層の強化を進めるため募集を開始致しました。 ■業務内容: ・単体及び連結決算(税務) ・法人税、消費税等の税務申告 ・税務調査対応 ・各部門からの税務相談の対応 ※本件は、国内税務を中心に業務を担当いただく方を募集します。 ■期待する役割: グローバルに成長する日本発の医療機器企業において、事業と経営に対して、税務の専門性を生かし、支援を行うとともに税負担の最適化を通じ、 企業価値の向上に貢献します。 ■仕事の魅力: ・テルモはグローバルに安定的に成長しているため、落ち着いた環境にて、 さまざまな案件(M&A、買収、新事業等)を経験し、スキルを高める機会があります。 ・税務部とした独立した組織により、社内プレゼンスを持ち、税務業務を進めています。 ・風通しの良い職場環境にて、実力に合わせ、業務をお任せします。 ■長期就業しやすい環境 : ・フレックス制:11:00〜14:00がコアタイム ・在宅勤務制度 :本部署は週3〜4回程在宅勤務されております。 ・最低週1回のノー残業デーの設定など、日々の就業時間の管理を徹底。 メリハリのある職場環境づくりを推進。 ■資格手当について(高度専門職務給) 申請・承認後に適用される資格手当です。 対象資格: 弁護士(国内)・弁護士(海外)・公認会計士・税理士・一級建築士 支給額: 一般職〜主任職:月額 10万円 上級職:月額 15万円 ■当社について: 現千円札にも描かれている「北里柴三郎」が発起人となり、1921年に創業され、100年以上医療に貢献をしてきた当社。国産初の体温計製造からスタートし、今では5万点以上の製品を160以上の国と地域に展開している総合医療機器メーカーです。「医療を通じて社会に貢献するという」企業理念のもと、次の100年に向けて成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜顧客管理・要員調整・要件定義など上流からお任せ/将来のリーダー候補/上流経験を積んでキャリアアップ◎/独立系SIer/ワークライフバランス◎/年休129日/土日祝休み/残業月10時間程度〜 ■業務内容: 複数のエンジニアが参画しているお客様先での管理者をお任せします。 ■具体的には: ◇お客様先の各部署に参画しているエンジニアの管理と、クライアントとの窓口をお願いいたします。 ◇ご自身もプレイングマネージャーとして参画していただき、将来的には、クラインととの要員調整や単価交渉などもお任せしたいと思ってます。 ◇営業部門と事業計画を連携し、お客様事業のご支援の全般に関わっていただきます。 【変更の範囲:入社後1年は技術職として従事いただきます。その後はご本人の適性や希望に応じ当社内別部門への移動の可能性もございます。】 ■配属組織: 現在約660名(うち女性4割程度)が所属しており、入社後も孤独感や不安を感じることなく作業に取り組んでいただけるよう、1on1や部活動などの取り組みもあります。 ■働き方: ◎チーム配属のため、一人一人の事情に合わせて業務配分を行うため、多様な働き方の実現ができています。 ◎時差出勤、時短勤務も調整可能で、産休・育休制度も整っています。 ◎残業月10時間程度で、社内の人間関係も良く働きやすい環境です。 ◎時短でもリーダー業務が可能なように調整も可能です。 ■キャリアパス: エンジニアとして入社後、将来的には3つのポジションをご用意。希望や適性に応じたキャリアパスが描けます。 (1)プロジェクトマネージャー (2)テクニカルマネージャー(プレイングマネージャー) (3)スペシャリスト(技術に特化) ◇個人の個性を尊重した人材活用をベースに、積極的な事業展開を行っており、人材を重点分野として、様々な人材の採用と育成を積極的に行っています。 ◇これまで培ってこられたご経験、スキルをぜひ当社でいかんなく発揮いただくとともに新たな経験、チャレンジ機会を通じてスキルの幅を広げていただくことも可能です。 ◇企業理念に「世界経済の発展への貢献」を掲げ、技術面から当社の発展に貢献いただくことを期待しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社エスコ
東京都新宿区北新宿
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設備施工管理(電気)
【既存顧客メイン/事業の社会貢献度が高く仕事のやりがい◎】 ■業務詳細: 当社の省エネルギー商材を提案する為、導入前の現場調査、設計、導入後の検証まで幅広く行っているチームへの配属です。 製品・サービスの調査・設置・施工管理・アフター(営業とお客様の架け橋)で、会社の柱の一つとして確立したいと考えております。 ■入社後について 先輩社員の補助業務からスタートし、必要な知識を身に着け、着実にステップアップをしていきましょう。※ノルマなし 自分が調査・設置・管理した製品やサービスが、身近で使われているのを目にすることがあり、喜びを感じられる仕事です。環境・省エネルギー調査〜アフターまでの専門家として活躍でき多彩なキャリアを築けます。 ■働き方 原則出社ですが現場直行直帰も有り。 ■スキルアップ 資格支援制度有 優遇資格: ・電気の知識 ・電気工事士 ・施工管理技士(電気・管) ■当社ビジョン/大事にすること 当社は「生きる上でかかるコストを最適化する会社」として、創業以来、エネルギーやファシリティ分野を中心に省エネ・省コスト化に取り組んできました。当社が掲げるビジョンは「世界中の『負と不』を『プラス』に変える」ことです。 当社は、長期的にお客様へ寄り添い、課題を解決するために提案を行い、社会に貢献することを目指しています。社員一人ひとりがチャレンジ精神を持ち、プロフェッショナリズムを発揮できる環境が整っています。 ■当社について 豊富な経験とノウハウで多様な製品・サービスを組合せ、高収益ビジネスモデルを構築しています。今後も新たなビジネスにも積極的に挑戦していき、拡大を図っていきます。 ◇成長力:不動産(マンション)、自動車関連、流通・小売(商業施設)、工場、オフィスビル、ホテル・旅館、病院・福祉施設、学校法人、官公庁、他省エネ・省コスト需要が拡大 ◇ワンストップサービス:最適な製品・サービスを組合せた省エネソリューション提供(独自の事業モデルからニッチトップを目指す) ◇収益力:自社開発の製品、得意分野への集中、経営の効率化、コスト削減により収益拡大(営業利益率8%、6期連続売上増) ◇顧客基盤:2万社の顧客ベースを保有し、独立系企業として中立的な立場から最適な商材を提供。(4万件の実績とノウハウ) 変更の範囲:会社の定める業務
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
メディエア株式会社
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜子育て中の社員も多数、産育休実績ありで女性も安心の職場/未経験からスキルアップできる/2024年度東京プロマーケット上場/当社の新たなビジネスを創造〜 ご自身の習熟度に合わせてフォローし業務をお任せしますので、未経験の方でもご安心してご応募いただけるポジションです。 ■概要: 世界的な有名ファッションブランド中心にECコンサルティング事業で成長を続けている当社にて、これからの会社の成長に向けて、既存ビジネス領域から独立した「経営企画室」を組織化するための新たなメンバーを募集します。 ■魅力 ・未経験からのご入社事例も多数あり、安心してご入社できる環境です。 ・国内外の名門著名ブランドや企業との取引が多くあり、業績が安定しています。一方で社風としてはのんびりしており、業務もハードではございません。 ・麻布台ヒルズ隣接の森タワーにて、人間関係のトラブルもなく働くことのできる環境です。 ・所属している社員の8割以上は女性で、早朝出社への補助など制度も整っています。 ■主な業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 経営企画室にて、「ECコンサルティング事業」の経営管理や「D2C事業」における事業マネジメントと、新規案件の取り纏めや営業活動の推進などを通じて会社全体の収益を強化いただきます。 ※OJTにて、ご本人に合わせてゆっくりと業務をお教えします。※ <ゆくゆくお任せする業務> ・各クライアントEC事業における、KPI管理や各種データを用いた事業分析 ・各EC事業の戦略の立案・策定/計画(中期計画、単年度計画)の作成 ・戦略・計画の各部門への落とし込み、遂行支援 ■組織構成: 経営戦略室は1名(女性20代後半)で構成されております。現在の担当者と同等またはその上のポジションを検討しています。 ■当社の特徴: グローバルブランド企業のEC事業の運用・分析・マーケティングを行う「ECコンサルティング事業」、ゼロベースからブランドを構築、ECサイトとSNSにおいてファン層を構築することでインターネット全般へのブランディングで付加価値の醸成を行い、EC事業の収益化を実現する「D2C事業」を展開しています。 社員の2割の方は子育て中で、また産育休実績もあるため、安心して働ける環境です。 変更の範囲:本文参照
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
500万円~649万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 人材紹介営業 ブティック・エグゼクティブ
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
≪≪キャリア幅広げ、選ばれる人材に!≫≫入社後2〜3年で事業や営業企画、マネジメント登用事例多数!平均年齢27歳◆創業18年で年商千億規模メガベンチャー◆年間10以上の新規事業≫ ■業務内容 法人営業担当として、エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。 ・新規取引先の拡大(テレアポ/訪問) ・求人作成 ・人材のご提案〜面接同行 ・担当企業へ参画しているエンジニアへの定期的フォローアップ 【変更の範囲】会社の定める業務 ■評価制度: コンピテンシーが10項目(チームワーク、貢献度等)明文化されています。それぞれの項目に対し細かく目標設定し、実際にできたかどうか振り返り、上長と摺合せのうえ評価会議にかけられます。非常に納得感があり、実際に納得感がないという意見はほとんどあません。 ■当社の魅力: ≪独立資本経営≫ 事業創造の自由とスピードの実現、若手を重要なポジション抜擢する為にあえて未上場を選択し、資金調達無しで経営。 ≪インハウス型組織≫ 事業開発・運用に必要な職種が全て社内に揃っているインハウス型組織を採用しています。トップレベルの専門性を内部に保有しており、社内ではそれぞれの職種を育てるナレッジが蓄積されています。 また、本人の意思があり、仕事の責務を果たしていれば、1つの仕事を極めることも仕事の幅を広げることも様々なチャレンジができます。 ≪事業展開≫ IT・医療/ヘルスケア・M&A・海外・若年層・HRtech業界で、40以上の事業を展開。年間100億円規模の投資の元、10以上もの新規事業を立ち上げているため、様々な業界を経験することができます。(22年度31事業→23年度43事業) ≪キャリア・身につくスキル≫ リーダー抜擢平均2.2年。また、営業+aのスキルセットが叶う環境で組織改善や営業フロー改善、教育、など企画系業務や、マーケ、採用、システム系の業務の経験も可能です。 ■レバテックについて: レバテックは、フリーランス・派遣・就転職を支援するITエンジニア・クリエイター専門エージェントです。ITエンジニアの育成や技術向上にも積極的に取り組み、IT人材不足が深刻化する業界全体への貢献に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜働き方改革×安定した経営基盤×自社研修センターの下でITエンジニアへ〜 ◎売上高313億円×14期連続増収増益の安定基盤の下で成長を続ける企業 ◎4ヶ月の充実研修!多くの社員が未経験からスタートし活躍している実績◎ ◎社員のWLBを重視した福利厚生が充実し「ホワイト500」を3年連続取得 ◎「年休123日/ボーナス4ヶ月分支給/平均残業20h/平均有休取得数13日」 ■企業概要 創業54年目の東海圏を創業の地としたIT企業です。独立系Sierとして確固たる実績を有しており、近年は14期連続で増収増益を実現しております。今後は自社製品、自社システムを拡充を図り、既存ビジネスの売上UP、当グループとのシナジー効果が期待できるM&Aを行い成長を続けていきます。 ■業務内容 自治体や民間企業向けのITインフラ構築プロジェクトに参画いただきます。 まずは運用・保守・監視業務からスタートし、設計・構築、さらにPM/PLへのキャリアアップも可能です。 ◎ネットワーク・サーバ・データベースの設計/構築/運用/保守 ◎検証環境の構築、機器のリプレース・アップデート ◎各種ドキュメントの作成・修正 ■案件特徴 ・プライム案件あり/最大20名超の自社チームで構成されたプロジェクトも ・ヘルプデスク業務は無し/必ず先輩のいる案件に配属のためサポート◎ ■フォローアップ体制 ・4ヵ月間の座学研修と専門資格のCCNA取得※取得率100% ∟3ヵ月間は名古屋本社で研修となります。 エンジニアとしての基礎を学ぶことができる体制を用意。 手を動かしながら学ぶので、現場に出ても役に立つ技術を学べます。 ・自社研修 ∟業界最大規模を誇る研修センターを持ち、270講座、研修設備、講師をすべて自社で揃えています。(オンライン受講可) ・教育補助費:年間5万円支給 ∟外部セミナーや、通信教育等に活用できます。技術系の専門書は1万円を超えることもありますが、書籍補助制度で気軽に自己啓発が可能です。 ■オススメポイント ・売上高313億円/10期連続期末一時金支給/9年間で8回のベースアップ ・資格取得支援(5,000円〜20万円+受験料補助)/平均資格取得数3.7個 ・社員のリフレッシュをサポートする福利厚生(ベネフィットステーション) 変更の範囲:会社の定める業務
住友電装株式会社
三重県鈴鹿市三日市
三日市駅
500万円~899万円
電子部品 自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(樹脂成形) 工程設計・工法開発・工程改善・IE(その他)
【売上1.9兆円/33の国と地域で事業展開・海外に関わるキャリア◎/賞与5.3か月分/世界シェア1位のワイヤーハーネス(自動車の約4台に1台が当社製品)をはじめとした次世代モビリティ企業/資本金200億/従業員25万人/働きやすさとキャリア形成が叶う環境】 ※25年度計画では2兆円規模(営業利益率7%・ROIC10%)を目指すメガサプライヤー ■概要: 車載用コネクタのシール部品製造に関係する生産技術業務全般。 製造工程で必要な「設備」「金型」「材料」全ての革新技術開発と内製工場への展開及び、内製工場での新製品立上げや製造コスト試算業務、外製仕入先への技術指導など、モノづくりに必要な全ての生産技術業務に携わって頂きます。 ■入社後の流れ: ・先輩社員の開発業務支援を通じたOJTによる設備・金型の取扱い/基礎知識を習得いただきます。 ・2年目には開発業務を主担当として推進(社内外関係者との調整含む)してもらい、生産技術業務ノウハウを習得いただきます。 ・将来的には、当部中堅社員として内製工場での原価低減活動をリーダーとして推進、且つシール部品のスペシャリストとして外製仕入先への技術指導をお願いします。 ■採用背景: 過去5年で内製事業規模を1.8倍へ拡大。今後、新拠点立上げなど更なる拡大を計画しているため、開発体制強化を図ります。 若い部員(殆どが20,30代)が多く、活気があり働きやすい職場です。 ■働きやすい環境: 年間休日121日/中途採用比率36%(23年度)/プラチナくるみん認定/産育休制度(女性100%、男性100%)/在宅・フレックスタイム/有給取得17.0日/平均残業16.1時間/月(24年度実績)..他 ■強み・特徴: 上場企業の「住友電工グループ」に属し、成長性の高い電動車に必要不可欠な電装部品を主製品とする独立系自動車部品メーカーです。国内外さまざまな完成車メーカーとお取引を行うなど、景気変動に強いリスク分散型事業による安定した経営基盤を保有。100年に1度の変革期を迎える自動車業界において最先端の技術・製品開発にも積極投資しており、業界内でも毎年トップクラスの特許数を誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ