498 件
株式会社丹青社
東京都
-
500万円~999万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(店舗) 内装設計(オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
◆内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/リモートワーク可(自宅・サテライトオフィス)/フルフレックス制/渋谷スクランブルスクエアや南町田グランベリーパークを手掛ける空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍、多様な働き方のできる会社です◆ ■募集背景: 特殊形状のモデリング検討、最適化、シミュレーションを用いて、デザイナーのクリエイティブを最大限に引き出すための設計支援を行う専門人材を募集します。 ■業務概要: Rhinoceros+Grasshopperを主なツールとして使いながら、パラメトリックなデザインシステムの構築、場合によっては施工図に至るディテール、施工図の自動生成まで行います。また、これらの手法を社内に浸透させていくための社内教育・ナレッジ共有活動なども行います。 ■業務内容: ・複雑形状や特殊造作の3Dモデリング・設計支援 ・パラメトリックデザインシステムの構築 ・構造・環境などを考慮した形状の最適化および各種シミュレーション ・Revitなど他CADツールとの連携による設計・施工図面の自動生成支援 ・プロジェクトに合わせた設計ワークフローの自動化ツールの開発(Grasshopper, Python, C#など) ・社内メンバー向けの教育プログラムの企画・実施(研修・資料作成・サポート等)など ■働く環境: ワークライフバランス◎多様な働き方を推進しております。働く場所を選べる「テレワーク制度」や、勤務開始時刻を日ごとに変更できる「シフト勤務制度」、育児休業の取得率向上を図るための制度の充実、育児をする社員のための時短勤務、年次有給休暇の取得促進などの取り組みを行っています。 ■当社について: プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。日頃訪れる商業施設や飲食店、日本を代表する企業のオフィス内装など、幅広い領域において当社の空間づくりが行われております。 ◇実績事例:渋谷ヒカリエ、赤レンガ倉庫、東京メトロ上野駅、UNITED ARROWS各店、マクドナルド各店、国立科学博物館など 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 構造設計 内装設計(店舗)
◆内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/リモートワーク可(自宅・サテライトオフィス)/フルフレックス制/渋谷スクランブルスクエアや南町田グランベリーパークを手掛ける空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍、多様な働き方のできる会社です◆ ■募集背景: 内装空間における構造的合理性とデザイン的自由度の両立を実現するため、構造設計と連携したBIM/コンピュテーショナルデザイン領域の専門人材を募集します。 ■業務概要: 主にRhinoceros + Grasshopper、およびRevitを用いて、BIM設計プロセスに対してパラメトリックな仕組みを導入し、構造解析や合理化設計、施工BIMモデルとの整合性確保を行います。また、これらの手法を社内に浸透させていくための社内教育・ナレッジ共有活動なども行います。 ■業務内容: ・形状最適化・トポロジー最適化等の解析ワークフロー構築(Karamba3D, Galapagos 等) ・複雑な意匠設計に対応した構造システムの検討・ビジュアライズ支援 ・BIM環境における構造モデルの構築・管理 ・ GrasshopperやRhino.Inside.Revit等を活用した構造BIM自動化支援 ・BIM設計ワークフローの改善・テンプレート設計・社内教育 ■働く環境: ワークライフバランス◎多様な働き方を推進しております。働く場所を選べる「テレワーク制度」や、勤務開始時刻を日ごとに変更できる「シフト勤務制度」、育児休業の取得率向上を図るための制度の充実、育児をする社員のための時短勤務、年次有給休暇の取得促進などの取り組みを行っています。 ■当社について: プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。日頃訪れる商業施設や飲食店、日本を代表する企業のオフィス内装など、幅広い領域において当社の空間づくりが行われております。 ◇実績事例:渋谷ヒカリエ、赤レンガ倉庫、東京メトロ上野駅、UNITED ARROWS各店、マクドナルド各店、国立科学博物館など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルメディア開発研究所 ※TOPPANグループ
東京都台東区台東
500万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆新規営業経験者歓迎!/TOPPANグループの安定基盤/土日祝休み/年間休日127日/賞与実績4.8ヶ月分/在宅勤務可/直行直帰可/ワークライフバランス◎/退職金制度/有給取得率ほぼ100%と労働環境良◎/フレックス制◆◇ ■業務概要: ミュージアムやPR施設等コミュニケーション環境を創る開発提案営業です。国や地方自治体等の行政機関や民間企業に対して、各施設プロジェクトの空間企画やブランディングにおけるコンサルタントとしてご活躍いただきます。例えば地方創生ニーズに伴う環境提案や企業ブランドイメージ向上を図るコミュニケーションを図る施設提案等、新しい事業計画や各地の動向、クライアントのニーズなどを収集、課題解決の提案図り、受注に努めます。 ■業務詳細: ・既存クライアントへのフォロー営業もありますが、新規の営業がメインとなります ・国や自治体、企業における事業勤向に併せた初期情報の収集(メールやリストからの架電、コンペ情報の収取など) ・顧客自身が気づいていない課題やニーズの把握と情報整理 ・社内外プロデューサー等と協力しチームとして企画書を作成し、提案を行う ・受注後の顧客の定期フォローを実施 ■当社の魅力: ・TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANホールディングス100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります ・公共機関から施設の運営を受託する事業形態「PFI事業」を国内で先駆けて受託。施設制作だけでなく、実際の施設運営まで実施しています。「eーとぴあ・かがわ」等の施設を基本計画から展示施設設計、施工維持管理、運営、リニューアルまで一貫して手掛けています ・地方公共団体等から委託された指定管理者として、福岡市科学館や大和ミュージアムなど観光施設の運営事業にも進出しています ■実績:国立歴史民俗博物館・ニフレル・カップヌードルミュージアム・花王ミュージアム・鉄道博物館など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社乃村工藝社
北海道
600万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
学歴不問
〜空間ディスプレイ業界大手企業/プロジェクト年間12,000件以上、グループ総合力で高い満足度を提供し約80%はリピート案件/土日祝休・リモート可・フレックス制で働きやすさ◎〜 ■業務内容: 各専門スタッフを率いながら、コンセプト・デザイン立案から設計図面を作成し、施工へとプロジェクトを進めていきます。 ■仕事の流れ: (1)新規・既存顧客へ、プロポーザル資料等を作成し提案型営業を行います。 (2)顧客の計画要望を受け、社内外スタッフ(プランナー・デザイナー・設計者・プロダクトディレクター等)を調整し、企画・設計提案におけるスケジュール及びコスト管理を行い、プロジェクトリーダーとして推進します。 <多種多様な案件に携わることが可能です!> ・専門店(海外ブランド等専門店・飲食店等) ・商業施設(百貨店・SC・都市開発・大型複合施設等) ・広報・販売促進(ショールーム・イベント・展示等) ・博物館・美術館(博物館、科学館、公共、民間企業の展示施設等) ・余暇施設(ホテル・エンタメ・大型テーマパーク・温浴複合施設等) ・ワークプレイス(オフィス環境整備、社内保育園等) 実績一覧:https://www.nomurakougei.co.jp/achievements/all/ <フレックス制・福利厚生充実で働きやすさ◎> 年休120日・土日祝休み、また現在会社として働き方改善をミッションに掲げており、リモートワーク推奨や残業時間削減の施策を推進しており、非常に働きやすい環境です。また、家族手当や住宅手当等の福利厚生が充実しております。 ■当社の特徴: 1892年創業、東証プライム上場の空間プロデュース企業です。商業施設のテナントリーシングから内装の企画〜施工まで一貫して行っております。プロジェクトはグループ全体で年間11,800件以上と業界トップクラスの実績を誇り、約80%はリピート案件です。高い顧客満足度を支えているのが、「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルにサポートするソリューションです。空間が完成したあとも、さらなる集客のための空間活性化まで、顧客満足のための総合力を乃村工藝社グループでご提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区台場
お台場海浜公園駅
550万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, その他消費財営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【リピート率8割/開発〜企画・管理まで一気通貫で参画/クリエイティブな空間づくりで街づくりに貢献/ディスプレイ業界No.1・東証プライム上場企業/東京日比谷ミッドタウンや東京ミズマチや、魔法の文学館など有名案件の実績多数/土日祝休/フレックス可】 顧客のニーズを汲み取り、企画提案〜業務契約手続き、プランナー・デザイナーなど社内外のスタッフ取り纏め〜現場施工、引き渡しまでプロジェクトの中心として推進・管理をお任せします。 ■業務詳細: ・商業施設などの集客施設におけるソフト業務(企画、デザイン・設計、内装監理等)に関する開発営業 ・顧客の課題すり合わせ、業務提案書作成・見積作成、業務契約手続、請求までの折衝業務 ・業務内容に応じた社内外の体制づくりから、予算・品質・スケジュールに見合った業務ディレクション・推進 等 <実績豊富・ノウハウ多数な同社だからヤリガイを感じられる> ◎グループ全体で年間1万5000件のプロジェクトを手がけており、リピート率は約8割。 「調査・企画」「デザイン・設計」「制作・施工」「運営・管理」の領域をトータルにサポートするソリューションが可能なため、 高い顧客満足度を実現しています。 ◎多様な案件を手がけており、誰もが知る著名施設やイベントなど自身が携わったプロジェクトが多くの方に利用されることはもちろん、大規模PJにも参画できる機会があります。 【主な対象案件例】 ・専門店(海外ブランド等専門店・飲食店等) ・商業施設(百貨店・SC・都市開発・大型複合施設等) ・広報・販売促進(ショールーム・イベント・展示等) ・博物館・美術館(博物館、科学館、公共、民間企業の展示施設等) ・余暇施設(ホテル・エンタメ・大型テーマパーク・温浴複合施設等) ・ワークプレイス(オフィス環境整備、社内保育園等) 実績一覧:https://www.nomurakougei.co.jp/achievements/all/ <働き易さと安定した事業基盤> ・創業1892年、130余年の歴史ある老舗企業です。積み重ねた実績とノウハウで取引数も業界トップクラスで安定。 ・リモートワーク推奨や残業時間削減、フレックスなど働き易い環境づくりにも会社として注力しています。 ・家族手当や住宅手当等の福利厚生も充実。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜ニフレル・海遊館・神戸ポートミュージアムatoaの企画展示実績あり!/コンセプト立案からオープンまで担当/裁量を持って働ける/在宅・フレックスOK/TOPPANグループで安定〜 ◆業務概要: 企業ミュージアムや科学館・博物館等公共施設における展示を中心とした企画提案からオープンまでのプロデュースをお任せしております。 ◆業務詳細: 博物館やミュージアム等、企業・公共文化事業の空間づくりを行う当社にて、営業が獲得した案件ニーズの受注に向け、プロデューサー職(企画)としてコンペやプロポーザル案件での企画・提案業務を行います。受注後は、顧客の理想とするコミュニケーション環境を構築していくため、プロジェクトチームを指揮・牽引しながら設計・制作などを行い、納めるまでが一連の業務となります。 【詳細】顧客課題の整理/事業環境の調査分析/事業コンセプトの設定/内装の企画書作成等、提案のための企画立案を行います。「地方創生」や「ブランドイメージ向上」等の顧客ニーズを具体的なプランとして形にしていき、顧客の課題解決を行う仕事です。 【エリア】…西日本全域 ◆働き方: 案件や業務量等に合わせてスケジュール・有給取得等のコントロールが可能です。 ・フレックス:あり ・在宅勤務も可能となり、社用携帯・PC・タブレットを貸与しているため出張現場へ直行直帰も可能です。 ・出張:基本は西日本エリア中心 ◆入社後について: ・先輩社員OJTメインで業務を覚えて頂き、初めは、一つのプロジェクトのサブ担当から慣れていただき、徐々にメイン担当としてプロジェクトを推進していくプロデューサーになっていただきます。 ・業務に関連する資格取得を支援も行っております。 ◆当社の魅力: TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANHD100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります 。 <プロジェクト一覧> https://www.totalmedia.co.jp/p_com_culture/ 変更の範囲:会社の定める業務
鹿島建物総合管理株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
300万円~499万円
不動産管理, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
大・中規模な建物に常駐し、複数人で一つの物件の設備管理をしていただきます。 ■具体的な職務内容: ・電気/衛生/空調/防災設備の日常点検や定期点検 ・トラブル発生時の対応、専門業者への修理依頼 ・得意先や協力会社との折衝 ・緊急対応、一次対応業務 ・見積/報告書の作成 等 ■当社の管理物件 オフィスビルを中心に、データセンター・学校・商業施設・複合施設・美術館・博物館・工場・研究所・ホテルなど……。 多彩な建物を管理していることも、スーパーゼネコンの鹿島グループならではです。 ■AIを活用した建物管理 過去数十年に蓄積した500万件を超える点検・修繕データをAIに学習させることで、設備トラブル発生時、さまざまなアドバイスをくれるシステムを導入。最先端技術を積極的に活用し設備管理を行っています。 ■アピールポイント: ・安定…鹿島建設のグループ会社で、このご時世でも安定した経営基盤のもと36年間無借金経営 ・即活躍…中途入社が8割を占めているため、ハンデもなく即戦力として活躍 ・プライベート充実…直近3年間の定着率は90%以上 ・早期キャリアアップ ・賞与2回、昇給1回/年あり ・経験値アップ…多種多様な建物を管理 ・ワークライフバランス◎ ・基本的に転居を伴う転勤なし ■当社の特徴: 新しい建物をつくる時代から「今ある建物をいかに有効活用していくか」を問われる時代に変化している現在に活躍するのが当社の建物維持管理です。設立から37年、これまで培ってきたノウハウをもとにオフィスビル、商業施設、美術館、博物館など多種多様な管理物件を有しています。成長する建物管理業界内において、他社にはない強みを武器にスーパーゼネコン『鹿島建設』の100%出資による建物管理会社として 全国各地の建物を守っています。「Heart&Technology」をスローガンに真心あるサービスと確かな技術力を提供し、順調に成長中です。鹿島グループならではの、安定・充実の環境で働きませんか?
600万円~799万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜既存メイン/自社施工物件に限らず様々な施設、店舗等の修繕やメンテを取扱い◎内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/企業ショールームやイベント空間など手掛ける/空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍/多様な働き方のできる会社〜 ■業務内容: 商業施設や店舗、文化施設、ホテル、オフィスなど、当社が手掛けた空間、または新規顧客の施設に対する保守・メンテナンスサービスの提案営業や、顧客からの依頼に対しての実務対応をお任せします。 ■具体的には: ◇定期点検・保守契約の提案: 設備(電気、空調、給排水など)、内装(壁、床、天井など)、什器備品などの定期的な点検・メンテナンス契約の提案。修繕・改修工事の提案: 老朽化や破損箇所の修繕、機能性向上を目的とした小規模な改修工事の提案。 ◇緊急対応の手配・管理: 突発的なトラブル発生時の駆けつけ対応や業者手配、進捗管理。 ◇顧客リレーションシップ構築: 既存顧客との継続的な関係構築、ニーズのヒアリング、新たな提案機会の創出。 見積作成、契約書締結: 提案内容に基づく見積書の作成、契約締結業務。 *別途コールセンターがあり、受付、事務対応などは分業しております ■就業環境について: ワークライフバランス/多様な働き方を推進しております。働く場所を選べる「テレワーク制度」や、勤務開始時刻を日ごとに変更できる「シフト勤務制度」、育児休業の取得率向上を図るための制度の充実、育児をする社員のための時短勤務、年次有給休暇の取得促進などの取り組みを行っています。 ■当社について: プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。日頃訪れる商業施設や飲食店、日本を代表する企業のオフィス内装など、幅広い領域において当社の空間づくりが行われております。 ◇実績事例:渋谷ヒカリエ、東京メトロ上野駅、UNITED ARROWS各店、マクドナルド各店、国立科学博物館など 変更の範囲:当社業務全般
株式会社アスカ_児童発達支援・放課後等デイサービス トライラボ
埼玉県
25万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【仕事内容】 \\正職員★保育士さん// 今年4月に新規オープンした放デイで 正社員の保育士さんを募集します♪ 発達障害や知的障害のお子様のサポートを お願いいたします。 児童発達支援管理責任者が作成した 個別支援計画に基づいて、 子どもたちへの療育を実施します。 保護者様との面談、地域の幼稚園、 保育園、学校などとも連携し お子さまの周りの環境へのアプローチを していただきます☆彡 【仕事内容】 ・お子さまへの療育支援 ・プログラムやイベントの企画・運営 ・活動・教材準備 ・活動記録の作成 ・保護者さまとの連携・サポート ・各種事務処理 ・送迎 など ★おすすめPOINT★ ・鉄道博物館駅から徒歩5分の駅チカ ・月給25万円~ ・勤務時間固定◎ ◆9:30~18:30(休憩60分) *・*・*・*・*・*・*・**・* 【アクセス】 さいたま市北区大成町にあります。 ニューシャトル 鉄道博物館駅から徒歩で5分 *・*・*・*・*・*・*・**・* 【施設内容】 ■対象年齢 未就学・小学生・中学生 ■保育日 月~金曜日 (土・日・祝祭日・年末年始はお休み) ■必須資格:保育士・運転免許 【PR・職場情報】 \\正職員★保育士さん// 新規オープニングスタッフ トライラボでは、総合的な療育 (制作・運動・遊び)に目的を持ち、 お子様一人ひとりの個性に向き合い 「やってみたい!」と思える気持ちを 最大限に引き出せるよう、関係性を築き サポートしていきます☆彡 療育に興味をお持ちの方に ピッタリのお仕事です◎ 未経験・ブランク歓迎♪ 保育士資格を活かし、 放課後等デイサービスで働きませんか(^^♪ ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ 担当 枝 『仕事No.jb611533』 【求人の特徴】 未経験OK/高給与・高収入/昇給あり/賞与あり/交通費支給/研修あり/シフト制/正社員/社会保険完備/駅チカ/20代活躍中/30代活躍中/40代活躍中/オープニングスタッフ/ブランクOK/長期歓迎/経験者歓迎/週休2日/日勤/50代活躍中 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・週5~6日からOK ・長期 ・研修あり ・社会保険完備 ・50代以上応募可 ・賞与あり ・ブランクOK ・オープニングスタッフ ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可
丹和建材株式会社
京都府亀岡市曽我部町重利
建材 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) その他設備施工管理
〜手に職をつけたい方必見!施工管理 創業75年超/直行直帰可/地元密着ではたらく/教育制度◎/直行直帰可/月残業20〜30時間程度〜 ■職務内容: 屋根工事や板金工事を手かげる当社にて施工管理をお任せします。 ・発注元(大手ゼネコン/地場ゼネコン)への工事内容確認、見積書提示、受注前の折衝 ・工事計画書の作成、協力会社への依頼 ・現場の監督/指導や資材の手配/管理 ■入社後の流れ: まずは先輩社員のサポートからスタートします。見積書作成や現場同行などで業務に必要な知識を身につけていただきます。 入社6カ月〜1年後を目安にメイン担当として業務を担当しますが、先輩社員3名がフォローしますので、安心して就業できる環境です。 ■組織構成: 現在 施工管理3名在籍中で、50代、60代、70代 各1名います。 ■働き方: ・原則1人1台の営業車両を支給しますので、直行直帰可能です(プライベートでの営業車両使用は禁止) ・関西一円がエリアになりますが、京都や大阪の案件が大半を占めており、宿泊を伴う出張はありません。 ■担当頂く案件の特徴(施工実績): 〈取引先〉清水建設株式会社や株式会社熊谷組など大手ゼネコンとの取引実績も多く安定した受注があります。 〈施工実績〉京都国立博物館や三井アウトッレットパーク滋賀竜王店の屋根工事など。 多様な工事実績は下記ご参照ください http://tanwakenzai.com/works/ 〈担当エリア〉近畿エリア内がほとんどです。 〈施工工種〉屋根工事・樋工事・壁工事などです。 \丹和建材株式会社の特徴/ 少人数の会社ではありますが、大きな案件も手がけており、やりがいの多い職場です。また、風通しも良く、和気あいあいとした環境で仕事ができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
建材 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
400万円~649万円
〜施工管理 創業75年超/直行直帰可/地元密着ではたらく/定年65歳/再雇用制度70歳まで/月残業20〜30時間程度〜 ■職務内容 屋根工事や板金工事を手かげる当社にて施工管理をお任せします。 ・発注元(大手ゼネコン/地場ゼネコン)への工事内容確認、見積書提示、受注前の折衝 ・工事計画書の作成、協力会社への依頼 ・現場の監督/指導や資材の手配/管理 ■働き方 ・原則1人1台の営業車両を支給しますので、直行直帰可能です(プライベートでの営業車両使用は禁止) ・関西一円がエリアになりますが、京都や大阪の案件が大半を占めており、宿泊を伴う出張はありません。 ■再雇用について: 65歳で定年ですが、正社員での再雇用制度があり70歳まで働けます。 現在60代1名、70代1名の方も活躍中で長期での就業が可能です。 ■組織構成: 現在 施工管理3名在籍中で、50代、60代、70代 各1名います。 ■担当頂く案件の特徴(施工実績): 〈取引先〉清水建設株式会社や株式会社熊谷組など大手ゼネコンとの取引実績も多く安定した受注があります。 〈施工実績〉京都国立博物館や三井アウトッレットパーク滋賀竜王店の屋根工事など。 〈担当エリア〉近畿エリア内がほとんどです。 〈施工工種〉屋根工事・樋工事・壁工事などです。 \丹和建材株式会社の特徴/ 少人数の会社ではありますが、大きな案件も手がけており、やりがいの多い職場です。また、風通しも良く、和気あいあいとした環境で仕事ができる会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東陽電気商会
大阪府堺市堺区中安井町
300万円~449万円
ゼネコン, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
\ワークライフバランス・技術力・年収UP・堺市密着で出張無し、どれも叶えたい方へ!/ ★働き方も魅力です★ 残業平均…15h程度 休日出勤…発生した場合は月内で代休の取得可能。 昔からの取引先ばかりで、案件の日程調整も柔軟に対応可能なため、無理な案件受注はしません。 また、代表の代替わりもあり今後はITシステムの導入なども積極的に検討中です! ■社風 週に1度、全員参加の会議を設けており、社内の状況やお互いのことがわかるため、風通しがとても良いのも魅力です! ■仕事概要:大正9年創業で堺市を中心とした、エリアに深く根差す同社にて、電気設備施工管理をお任せします。 ■職務詳細: 施設電源・管線、照明、その他各種電気設備などの電気工事全般の管理業務 <施工管理とは?> 工事を受注した後、工事の詳細を書いた施工図面の作成や工事の準備、工事現場での指揮など、工事における5大管理(品質、原価、工程、安全、環境)を担当する仕事です。 【受注元】官公庁:民間=5:5 ・官公庁:市民会館、博物館、市営住宅などの施設における電気設備工事が中心。堺市の工事等級Aランクを保持しており、1億円〜の規模の案件を受注しています ・民間:堺市は工場地帯としても知られ、地場プラントの電源や管線工事などの強電工事もお任せします。案件規模は数万円〜数千万円程度で、基本的には元請けです 【担当エリア】ほとんどが堺の案件です。一部東大阪の案件が発生する場合がありますが、創業以来地元密着で実績を残してきました。 【出張・転勤】地元密着のため、転勤なし。遠方出張なし(ここ30年で数回) ■組織構成 全体で11名。施工管理担当4名(60代2名、40代1名、20代1名)、職人5名、総務1名、工事事務1名。 施工管理技士1級や第1種電気工事士を有するベテランの方が多く、人柄も真面目な方ばかりなので、仕事もしっかり教えて貰えます。 ■特徴 (1)資格取得支援:試験費用は全額企業負担で、堺市の電気工事組合主体の資格勉強会を実施(年4回)しています。 (2)堺市一帯が工業の町として知られる以前から地場で電気関連の事業を営んでおり、一帯の工業化が進められていく過程で大量の案件を獲得し実績を積み重ねてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
第一工業株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇◆創業101年・環境整備施工のパイオニア企業/平均残業33時間・PC18時シャットダウンで働きやすい環境づくりをしています/平均勤続年数約21年◆◇ ■業務内容 空調・給排水衛生設備の施工管理業務をお任せします。 現場施工管理及び施工図作成、並びに協力会社との打合せ等を担当していただき、具体的には以下をお任せする予定です。 ▽空調設備 ・一般空調設備:ターボ冷凍機熱源システム、省エネルギー技術 ・産業空調設備:超低湿度技術、防虫対策、自動車関連環境試験設備 ▽給排水衛生設備 ・トイレ、厨房などの水周りの給水、給湯、排水、通気、ガス設備等 ■対象案件 空調・給排水設備の施工対象となる施設は多岐にわたり、事務所、商業、医療・福祉、製造、研究など多岐にわたります。また、お客様は大手ゼネコンや一部上場企業の建築・設計会社となります。 ■施工実績: 国会議事堂/東京ドーム/東京国際フォーラム/東京ミッドタウン/明治安田生命ビル・明治生命館/本田技術研究所/京都国立博物館/国立歴史民俗博物館/JAXAつくば宇宙センター/NHK放送技術研究所 など ■就業環境 ◇資格取得支援制度…会社規則に定められた資格(指定建設業監理技術者・空調衛生工学会設備士・建築設備士等)を取得した場合には「受験料」「登録料」「報奨金」を支給します。 ◇評価制度…4月に人事考課、7月に賞与に関する面談を実施します。仕事の成果に応じて適切に評価するためキャリアアップを目指せる環境です。 ■当社の魅力 ◇重要文化財に指定されている、日本の古典主義様式建築の明治生命館の空調改修工事で、空気調和、衛生工学会の第46回技術賞を受賞いたしました。 ◇1930年の国会議事堂、東京ドーム、東京ミッドタウンプロジェクト、品川三菱ビル等、時代を表す建物の設備を行ってきました。搬送システム分野では郵便局の機械化を手がけるなど、数々の業種で物流合理化にも貢献しています。 ◇当社のフラットソーターは、世界最高レベルの最大12,000個/時という仕分け能力を備えるとともに、カートに内蔵されているベルトによる水平移載が、保障する荷物への負担軽減に繋がるもので、国内、国外の郵便局、宅配便会社などで採用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ファイリング株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 経理(財務会計) 管理会計
【原価計算経験歓迎/OBIC7/残業20H/年休125日/JR御茶ノ水駅から徒歩4分の好立地で就業環境◎】 ■業務概要 当社の経理部にて決算業務から税務対応まで幅広く担っていただきます。将来的には当社の経理部を率いていく役割を期待しております。 〜具体的には〜 ・月次決算業務 ・年次決算業務 ・原価計算 ・税務申告 ※今後、生産管理・販売等の業務システム導入を控えており、段階的にバックオフィスの業務効率化を進めている状況です。ご経験に応じてシステム導入に携わっていただきます。 ※製品情報:https://www.nipponfiling.co.jp/products/ ※博物館、美術館、大学図書館などに当社書庫・搬送設備を導入いただいております。 ■組織構成 ・配属される経理部は会計課と経理課に分かれており7名(経理部長1名、会計課4名、経理課3名)が所属しています。 ・中途入社者が多く非常になじみやすい環境です。 ■就業環境 ・当ポジションの残業時間は繁忙期でも月30H程度で収まっております。 ・年休125日、休日出勤もほぼ発生せず、ワークライフバランスも充実させながらの就業が可能です。 ■当社について 図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。 ■当社製品の特徴 ・図書・資料保管システム:自治体や官公庁、大学、民間企業において、大量の書籍や資料などを収納する際に必要不可欠な設備です。機能性のみならず、デザイン性、耐震性など、あらゆる角度から利便性を追求した設計が強みとなっています。企画段階から深く、長く、プロジェクトに関わって頂きます。 ・物流保管システム:検品・仕分け・ピッキングなどの正確さとスピードが必要となる工場や物流センター、倉庫などで強みを発揮する設備です。同システムでは、顧客の「理想」を具現化する設計力が求められます。「同社のシステムを使うことで、顧客の業務効率を想像以上のものにすること」が目標です。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 設計監理 その他クリエイティブ職
〜内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/リモートワーク可(自宅・サテライトオフィス)/フルフレックス制/渋谷スクランブルスクエアや南町田グランベリーパークを手掛ける空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍、多様な働き方のできる会社です◎〜 ■業務内容: 商業建築設計ディレクターとして即戦力でご活躍いただける方を募集しています。 ・飲食チェーン店における建築設計業務(内装含む) ・大型商業施設物件における計画スタート時の建築設備与件の整理調整 ・建築確認申請 など ■キャリアイメージ: ・入社〜2年目:飲食チェーン店において担当設計者としてトライアル稼働 ・2年目〜3年目:物件推進のリーダーとなりプロジェクト推進の先導役を担当 ・3年目以降:課長職(毎年の稼働状況/評価結果にて昇進を判断)となり、建築設計チームのマネジメントと担当プロジェクトのディレクションを担当 ■魅力: ・内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍。多様な働き方のできる会社です◎ ・人材こそ最大の強みとしてライフスタイル・働き方を重視することで業界内でも有名です。 ・リアル空間創造を基調とし、映像・音響などデジタルも駆使し、他社では得難い様々なノウハウを習得する事が出来ます。 ■働く環境: ワークライフバランス◎多様な働き方を推進しております。働く場所を選べる「テレワーク制度」や、勤務開始時刻を日ごとに変更できる「シフト勤務制度」、育児休業の取得率向上を図るための制度の充実、育児をする社員のための時短勤務、年次有給休暇の取得促進などの取り組みを行っています。 また、競合他社ではできない副業も可能です。 ■当社について: プライム市場上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。日頃訪れる商業施設や飲食店、日本を代表する企業のオフィス内装など、幅広い領域において当社の空間づくりが行われております。 ◇実績事例:渋谷ヒカリエ、赤レンガ倉庫、UNITED ARROWS、マクドナルド各店、国立科学博物館など 変更の範囲:無
大阪府大阪市北区大深町
500万円~699万円
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜内装業界トップクラスのプライム市場上場・総合ディスプレイ企業/TOKYO GAME SHOWやリーガロイヤルホテル大阪など実績多数!空間作りのプロフェッショナル集団/中途社員多数在籍、多様な働き方が可能〜 ■業務内容: 総合ディスプレイ企業として、複合商業施設や国立博物館などの大型施設から、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がける当社にて、法人企業のお客様が抱える課題に対し空間活用法の提案をします。 《具体的な業務内容》 今回の採用では、商業空間分野、ビジネス空間分野、エンターテイメント空間分野の営業職をご担当頂いただきます。 市場の動向を把握した上で、集客力やブランディング力の向上、デジタル施策による空間の活用提案など、訪れる人々の心をどう動かし事業を成功に導くかを企画提案します。 営業はプロジェクトリーダーとして、基本計画策定から設計〜施工まで、各部署担当と連携の上、予算管理、スケジュール調整、オープン後のフォローまで一貫したプロジェクト管理を行います。 ※お客様と信頼関係を構築しながら業務を行うため、コミュニケーション能力が求められます。 ■魅力: ・『人の丹青』として業界内でも有名で、人材こそ最大の強みとして多様なライフスタイル・働き方を重視します。 ・リモートワーク・フルフレックス・シフト勤務や時短勤務のご相談可 ・中途採用比率は63%であり、新卒・中途問わず活躍中です。 ・様々な開発を事業としている大手・先進的な企業様がお客様に多く、常に知識が更新され刺激があります。話題性のあるプロジェクトに関わり、自己のクリエイティビティを最大限に発揮したお仕事が可能です。 ■当社について: プライム上場、内装業界トップクラスの総合ディスプレイ企業です。複合商業施設や国立博物館などの大型施設、新業態専門店の多店舗展開なども含め、年間6,000件を超えるプロジェクトを手がけています。日頃訪れる商業施設・飲食店・日本を代表する企業のオフィス内装等幅広い領域に携わっています。 ◇実績事例:三井ショッピングパーク ららぽーと堺、大阪国際空港(伊丹空港)南ターミナル、北ターミナル商業エリア、マクドナルド各店など 施工実績:https://www.tanseisha.co.jp/works 変更の範囲:無
株式会社YAMAGIWA
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計・インテリア 内装設計(オフィス)
◇◆Design×Technology/照明制御や調光の経験を活かしキャリアアップ/100周年の歴史をもつ照明会社/東証プライム上場・高収益体制のMARUWAグループ/一貫対応のやりがい◎◆◇ ◎美術館・博物館・商業施設・ホテルなどのお客様に対して、アートのように心で感じるライティングを長年創り上げる企業◎ ◎特注技術を駆使してオリジナル照明をデザインして世に送り出すやりがい◎ ◎年休120日/土日祝休/プライベートも充実◎ ■業務内容: 美術館・博物館、オフィス、一流ホテル、高級ブランドショップ等様々な公共空間において照明のプランニングを行う仕事です。 ■業務の特徴: ◇お客様の要望をもとに他部署と連携しながら照明器具という光(あかり)を活用して建築空間をより美しく、心地よい照明環境づくりに携わります。 ◇机上での作業だけではなく照明実験や現場でのフォーカシング等実際に理想とする照明空間が出来上がる過程を体感することができます。 ◇照明プランニングだけではなく、そのプロジェクトの為だけに特注照明をプロダクトデザインすることもあります。社内の特注設計部隊と協力しながらオーダーメイドの照明をデザインし、最終的には現場で設置するところまで見届けることができます。 ◇ライティングデザイナーという業務に加え、営業部門と協力しながら、照明を軸に顧客満足を創出しながらプロジェクト案件の獲得から完了までを担当することで、やりがいを感じることができます。 ◇完成度の高いプロジェクトの終了時には、お客様から喜ばれる体験を得られることもあります。 ■具体的には: ・照明計画(照明プラン)及び補足作業(照度計算。3D 空間立ち上げ、実験等) ・照明器具デザイン(特注・既製品) ・現場対応(器具設置、フォーカシング作業) ・社内企画立案及び実行 ■配属組織: 責任者1名、メンバー3名が在籍しております。 ■ポジションの魅力: ◇自社製品を駆使して自らの手でプランした光環境を作り出すことができます。 ◇特注技術を駆使してオリジナル照明をデザインして世に送り出すことができます。 ◇中堅、若手がバランス良い構成のため、デザイン技術を高めながらマネジメントスキルを磨けます。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区紀尾井町
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 建設・不動産法人営業 その他個人営業
〜営業経験者歓迎/年間休日127日/賞与実績4.8ヶ月分/在宅勤務可/直行直帰可/面接2回/ワークライフバランス◎/退職金制度/有給取得率ほぼ100%と労働環境良◎/フレックス制/TOPPANグループ〜 ■業務概要: ミュージアムやPR施設等コミュニケーション環境を創る開発提案営業です。国や地方自治体等の行政機関や民間企業に対して、各施設プロジェクトの空間企画やブランディングにおけるコンサルタントとしてご活躍いただきます。例えば地方創生ニーズに伴う環境提案や企業ブランドイメージ向上を図るコミュニケーションを図る施設提案等、新しい事業計画や各地の動向、クライアントのニーズなどを収集、課題解決の提案図り、受注に努めます。 ■業務詳細: ・既存クライアントへのフォロー営業もありますが、新規の営業がメインとなります ・国や自治体、企業における事業勤向に併せた初期情報の収集(メールやリストからの架電、コンペ情報の収取など) ・顧客自身が気づいていない課題やニーズの把握と情報整理 ・社内外プロデューサー等と協力しチームとして企画書を作成し、提案を行う ・受注後の顧客の定期フォローを実施 ■当社の魅力: ・1970年日本万国博覧会閉会の翌日に、博覧会を支えた各界の先鋭的なブレーンが結集し設立。TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANホールディングス(株)100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります ・公共機関から施設の運営を受託する事業形態「PFI事業」を国内で先駆けて受託。施設制作だけでなく、実際の施設運営まで実施しています。「eーとぴあ・かがわ」等の施設を基本計画から展示施設設計、施工維持管理、運営、リニューアルまで一貫して手掛けています ・2025年大阪の国際イペントやコロナ禍で変わりゆく社会ニーズに対しコミュニケーション事業として課題解決提案を実施しています ■実績:江戸東京博物館・有名博覧会・有名博物館多数実績 実績例:https://www.totalmedia.co.jp/area/ 変更の範囲:無
千葉県柏市明原
550万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 機械・電子部品・コネクタ その他機械設計
〜管理職候補/図書館業界トップクラスメーカー/大学図書館、博物館・美術館や物流センターに多数納入している優良企業〜 ■求人のポイント: ・CAD使用経験お持ちの方歓迎!設計の上流工程に関われることが魅力の製品開発業務です。 ・業界トップシェア、堅実経営を続ける図書・資料・物流倉庫の保管システムメーカー ・転勤なし/残業25h程度で就業しやすく、全ての設計フェーズを無理のない業務量で担当いただけます。 ■業務内容: ・公共図書館、大学図書館、オフィス等で使用されるスチール製書架、スチール製保管機器、移動式書架の製品開発・改良設計 ・物流倉庫で使用される軽量、中量、重量物保管ラック、自動化関連製品の開発・改良設計 ■業務の魅力: ・構想設計から製品改良までの一連の流れを把握しながら、製品開発を行うことができ、完成品に携われます。 ・身近な図書館等に自身が設計にかかわったラックが並ぶという達成感が味わえます。 ■配属組織に関して: 配属組織は製品開発部を予定しております。経営層や製品カスタマイズ部署と連携し、既存製品を基に製品アップデートや新製品の開発を行っております。 ■働き方: 当部署の月平均残業時間は25h程度となっており、WLBを保ちながら就業することができます。また転勤を想定しておりません。 ■当社の魅力:図書館のみならず、官公庁、物流センター、工場、病院や博物館などの多様な業界に幅広く顧客がいます。特に図書館や大学での蔵書システムや各種専用保管システムなどは、同社の事業の中でも大きな強みであり、創業以来高いシェアを誇っています。革新的な収納システムや技術の開発により、様々な業界で省人化や省力化、国内の文化財の保護など様々な方面で貢献しています。 ■当社について 設立以来、今日に至るまで「より良い保管システムを提供する」をモットーに、官公庁や文教施設、工場、物流センターといったあらゆる分野に、スチール棚を核とした保管設備・機器を納入し、保管システムの専業メーカーという独自の道を歩みながら、確固たる地位を確立しております。 変更の範囲:会社の定める業務
公益財団法人日本科学技術振興財団
埼玉県所沢市並木
航空公園駅
450万円~499万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント マーケティング・広報アシスタント
【博物館や美術館勤務のご経験を活かして運営グループリーダー候補へ/教育活動・特別展を通して社会に大きく貢献/2027年リニューアルに携わることが可能】 日本初の飛行場「所沢飛行場」の跡地に建てられた「所沢航空記念公園」内にある県立の航空博物館にてご勤務いただきます。運営リーダーの補助として業務を行っていただきます。 ■業務詳細 ・教室・イベントに関する企画調整・運営業務 ・特別展等の展示の企画・制作・運営の業務 ・航空関係資料の寄贈受入・収蔵資料整理の業務 ・ホームページ等を利用した広報業務 ・問合せ電話等への案内業務 ・ワード、エクセル、パワーポイント等の文書作成業務 ■取り扱う展示品 航空機の実機展示を行っています。 (地上展示)ノースアメリカンT-6G/富士T-1B/シコルスキーH-19 等 (上空展示)スチンソンL-5E/パイパーL-21/ビーチクラフトT-34メンター 等 さらに、宇宙開発や飛行実験の映像・書物、レシプロエンジン・ジェットエンジンといった航空機を構成する様々なエンジンなど本物の航空機部品まで扱う資料は様々です。 ■過去の特別展内容・館内イベントについて 過去の特別展や館内イベントには幅広いターゲットに向けて様々あり、企画から制作、広報まで携わることが可能です。 過去実施例: 「日本の航空技術100年」:明治時代の初期航空機から、ボーイング787やHondaJetといった現代の航空機まで、日本の航空技術100年の歴史を振り返る展示。 「日本-仏蘭西・百年飛行の旅」:日本の航空発祥と関係の深いフランスとのつながりに焦点を当てた特別展。 「ひこうき工作教室」館内にてひこうき工作教室を定期的に開催。工作のコツ、飛ばし方や調整方法をボランティアスタッフからお子様向けに分かりやすく伝える企画。 ■働く環境: ・安定した公共文化施設 埼玉県立の施設として長期的な運営基盤があり、安定した環境でご勤務いただけます。 ・様々な業種と連携しながらアイデアを形に 学芸員・広報・技術スタッフなど多職種と連携し、アイデアを形にできる環境です。 ・社会的意義の高い業務 日本の航空文化を未来へ継承する重要な役割を担っており、教育分野においても影響を与えることが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
設計事務所 内装・インテリア・リフォーム, 意匠設計 不動産開発企画
〜福岡市科学館、熊本城ミュージアムわくわく座、カップヌードルミュージアム等の企画展示実績あり!/コンセプト立案からオープンまで担当/決済など裁量を持って働ける/フレックスOK/TOPPANグループで安定〜 ◆業務概要: 企業ミュージアムや科学館・博物館等公共施設における展示を中心とした企画提案からオープンまでのプロデュースをお任せしております。 ◆業務詳細: 博物館やミュージアム等、企業・公共文化事業の空間づくりを行う当社にて、営業が獲得した案件ニーズの受注に向け、プロデューサー職(企画)としてコンペやプロポーザル案件での企画・提案業務を行います。受注後は、顧客の理想とするコミュニケーション環境を構築していくため、プロジェクトチームを指揮・牽引しながら設計・制作などを行い、納めるまでが一連の業務となります。 【詳細】顧客課題の整理/事業環境の調査分析/事業コンセプトの設定/内装の企画書作成等、提案のための企画立案を行います。「地方創生」や「ブランドイメージ向上」等の顧客ニーズを具体的なプランとして形にしていき、顧客の課題解決を行う仕事です。 【エリア】…九州・沖縄を中心とした西日本全域 ◆働き方: 案件や業務量等に合わせてスケジュール・有給取得等のコントロールが可能です。 ・フレックス:あり ・在宅勤務も可能となり、社用携帯・PC・タブレットを貸与しているため出張現場へ直行直帰も可能です。 ・出張:基本は西日本エリア中心 ◆入社後について: ・先輩社員OJTメインで業務を覚えて頂き、初めは、一つのプロジェクトのサブ担当から慣れていただき、徐々にメイン担当としてプロジェクトを推進していくプロデューサーになっていただきます。 ・業務に関連する資格取得を支援も行っております。 ◆当社の魅力: TOPPANグループ企業の一員として、数多くの企業文化施設や公共文化施設の開発と運営に携わってきました。 官公庁や自治体など公的機関との取引も多く、TOPPANHD100%出資のグルーブ会社として、多様な顧客と技術力持つことで高い信頼性を保ち、安定した経営基盤を誇ります 。 <プロジェクト一覧> https://www.totalmedia.co.jp/p_com_culture/ 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ