6863 件
株式会社タープホールディングス
東京都文京区小石川
-
430万円~800万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
■求める人材 【必須条件】 ■売買仲介営業のご経験をお持ちの方 ■普通自動車免許 【歓迎条件】 ■特になし 【求める人物像】 ■部署の主軸メンバーとして活躍する自信のある方 ■お客様にありがとうと言われる仕事をしたい方 高校
【業務内容】 《不動産仲介営業》として法人向け事業用不動産の仲介営業を担って頂きます。事業用不動産に特化しておりますので、工場/倉庫/店舗/事務所などの事業用不動産の賃貸・売買仲介や管理、有効活用のご提案をお任せ致します。完全反響営業になりますので、お客様はリピート・ご紹介のお客様となっており、テレアポや飛び込み営業はございません。営業エリアは1都3県となりますが、メインは東京都内となっております。 【具体的な業務内容】 ■賃貸および売買仲介(事業用不動産の賃貸・売買仲介(法人・地主様がメイン)) ■物件管理(毎月の集金代行、更新、解約、建物の維持管理) ■資産活用提案(オーナー様がお持ちの不動産に関する提案営業 ※グループ会社と共同して提案を実施 【担当者コメント】 同社は工場・倉庫・事業用専門の不動産会社として事業用不動産に特化し、お客様の賃貸経営安定のお手伝いを行っております。工場・倉庫・事業用の物件に特化することで、現在では管理戸数も順調に拡大し、事業用だけで700棟を超え、関東圏ではトップクラスの管理戸数を誇っています。工場・倉庫を専門に取り扱っている会社は多くはなく、競合する会社も少ないことから安定的な収益基盤を確保し成長を続けています。タープグループとして、工場・倉庫・事業用不動産の管理戸数全国1位を目指せる規模まで成長しており、今後も会社としての成長も見込めます。同ポジションでは、賃貸・売買などで部署は分けておらず幅広い業務を経験することが可能となっており、総合的なスキルを身につけることが出来、キャリアアップも可能です。安定的な収入確保(月給33万~)に加え、法人営業メインになりますので土日祝日もお休みとなります。フレックスタイム制も順次導入(月曜日・金曜日)を進めており、仕事のやりがいだけではなく働きやすい環境も整えておりますので、長期的に腰を据えてご勤務頂くことが可能です。
株式会社寺岡精工
東京都大田区久が原
450万円~999万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【全国のスーパー約半数に製品導入<本社向け営業>人手不足・省人化に貢献/平均勤続年数19年/年休122日/地域に根差した働き方が叶う】 □他で造れぬものを作る!世の中の「当たり前」を創るモノづくり企業 □製品&業界未経験者を歓迎!中途入社比率50%越え □人々の生活を便利にする製品多数!日常の中で自身の仕事の成果を実感できる ■業務内容: スーパーマーケットなど小売業界本社の既存顧客に対し、POSレジ・商品ラベルを貼る包装機等を提案していただきます。 既存顧客向けに新商品の営業メインとなりますが、顧客の新店舗拡大等の状況によって、新規での提案も行います。 【顧客先】スーパーマーケット、農協、飲食店、製造加工業、医療施設 ※メンテナンスは別部門が対応するため提案活動に専念 ■キャリアパス: 年1回の公募制度で他職種へのチャレンジ機会あり 新卒&キャリア入社/社歴&年齢関係なし。頑張り次第で誰でもチャンス有:直近入社5年以内での役職者率約20% 経営職内でのキャリア入社率50%以上 ■就業環境: 直行直帰可/フレックスタイム制で出退勤時刻の自由度が高く、月平均残業は約26時間と働きやすい環境 業績連動型で社員還元が盛んな社風:平均年収957万円 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年の老舗メーカーで世界150カ国以上に製品展開。創業より常に新しいものの開発。今では当たり前になった「セミセルフレジ」を日本で初めて発明。 ・堅調に売上が伸びており、中・長期的な目標として2034年度の「連結売上2,000億円達成」を目指す(24年12月時点:1553億円) ・離職率2.7%、勤続年数19年。年齢や社歴、新卒・キャリア入社関係なくキャリアアップが叶う(直近入社5年以内の役職者率は約20%) ・身近な製品に使用される技術/人口減による需要増加中 スーパーで使うセルフレジ/飲食店で非接触オーダー可能なタッチパネル式券売機/食品加工センターで食品を真空パックする機械/物流センターで検品・梱包作業をするシステムなど 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社角川メディアハウス
東京都千代田区富士見
400万円~549万円
総合広告代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス プロデューサー・ディレクター・プランナー
学歴不問
【アニメやゲーム好きな方歓迎!/業界未経験でも活躍多数◎/リモートワークで自由度の高い働き方◎/KADOKAWAのグループ企業/エンタメ業界を一緒に盛り上げていただける『広告営業職』を募集します】 ■採用背景 当社はKADOKAWAグループの一員として、アニメ・ゲーム・コミックなど、多彩なエンタメコンテンツの広告・プロモーションを手がける広告代理店です。 近年、取り扱う案件の数や規模が拡大しており、さらなる成長に向けて【広告営業職】を増員募集いたします。 業界未経験の方も多数活躍中。エンタメ業界でキャリアを築きたい方を歓迎します。 ■業務内容: クライアントが手がけるアニメ・ゲーム・コミックなどのエンタメ作品の価値を最大化するため、広告営業、メディアプランニング、プロモーション戦略の企画提案・実行をお任せします。 【具体的には】 ・広告営業 ・メディアプラン、プロモーションプランの立案及びクライアントへの提案 ・提案資料の作成 ・広告・制作物の進行管理 ・社内外の関係各所とのスケジュール調整 ・プロモーション施策の実施・効果検証 など ※営業目標は設定されていますが、クライアントによっては複数名で担当するチーム体制のため、数値管理もチーム単位で行っており、協力し合う文化が根付いています。 ■未経験でも安心の教育制度 OJT研修では実践的な提案スキルを習得するのが目標です。 研修期間は、個人の習熟度に応じて設定するので、独り立ちできるまで多くのヒット作品に携わってきた先輩社員がしっかりサポートいたします ■組織構成 平均年齢は30代と若手中心となって活躍中です 配属部署の人数:10名(部長1名、課長2名、メンバー7名) 所属年代:20代〜30代中心 男女比=3:7 ※エンタメ業界出身者活躍中! ■働きやすさ ・土日祝休み ・年間休日123日(2025年度) ・フレックスタイム制 ・リモート相談可 ※入社後業務に慣れるまでは出社勤務がメインとなります。 ■魅力 ◇アニメビジネス、施設運営、イベント企画・運営、施設内での展示・施工業務といった多岐に渡る事業を行っております。 ◇従業員の6割が女性で管理職に多くの方が登用されています。また、男性を含め育児休業取得に多数の実績があります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KOMPEITO
東京都品川区西五反田
不動前駅
350万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に/従業員が導入してほしい福利厚生NO.1『OFFICE DE YASAI』を提供/地方の農業と企業へ活力を/在宅勤務&直行直帰可!〜 ■業務内容: 「OFFICE DE YASAI」を中心とした食の福利厚生サービスの法人営業をご担当いただきます。 ■業務詳細 基本的には、担当エリア内での営業活動となります。 ・提携企業から紹介のあった企業への営業活動 ・提携企業からの顧客紹介を活性化するための勉強会の実施や関係構築 ・重点エリア内顧客の導入後フォロー、メンテナンス業務 ・その他、担当エリア内での顧客獲得するための活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 食と流通の力ですべてのオフィスワーカーを健康にし、企業と農業に活力を生み出す会社です。置型社食サービスの業界No.1を目指すと共に、フードテック・ヘルスケア・地域活性化により注力しながら”世の中にシゲキ”をつくり続けます。 ■働き方: 在宅勤務、直行直帰、フレックスタイム制で、柔軟な働き方が可能です。 ■入社後の流れ: 1〜2か月の東京本社での研修からスタートします。※研修時の宿泊費は会社負担 必要なスキルを身に着けていただき、スムーズに業務へ合流できるようサポートします。 ■評価/キャリアパス: 年功序列ではなく実力次第で昇給・昇格が可能で、リーダー・マネジメントを目指せます。 ■「OFFICE DE YASAI」について: サービス継続率は98.4%!サービス導入企業のオフィスに、ハンディサイズの野菜・フルーツなどを定期的にデリバリーするサービスです。 国産やこだわりある新鮮でおいしいヘルシーフードを届け、急成長を遂げています。都内を中心に事業拡大し、すでに全国で10,000カ所以上が導入。 働き方改善や健康経営の推進、あるいは農業を活性化する新サービスとして、多くのメディアからも注目を集めています。オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に保ち、より健康的に最高のパフォーマンスを出せるようになる環境をつくる。そのことが企業を強くし、将来の日本をつくる基盤となると考えています。 導入企業:キユーピー株式会社、アパグループなど https://www.officedeyasai.jp/ 変更の範囲:本文参照
イーピーエス株式会社
東京都新宿区下宮比町
400万円~599万円
CRO, 統計解析
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【長期就業しやすい環境/研修制度充実◎/女性管理職40%】 ■職務内容 統計解析担当者として以下の業務を担当して頂きます。 ・プロトコール作成支援(解析関連部分、症例数設計含む) ・解析計画書作成、解析プログラムの作成・結果出力・バリデーション ・中間解析の実施、キーオープン会での解析実施 ・解析報告書作成、総括報告書(解析関連部分)の作成支援 ・申請資料(CTD対応)作成のための解析の実施 ・臨床試験の解析業務に関する各種コンサルテーション など。 本職種はデータを解析するだけでなく、解析方法の計画・立案(解析計画書作成)、さらには得られた解析結果を解釈して解析報告書を作成するといった業務も重要な業務です。今後はさらにプロトコル作成(臨床試験のデザイン決定、例数設計等)に参画する機会も増えてくる見込みです。 【同社について】 ■研修制度: 実践的な階層別研修や職種別研修、全社共有専門研修など、社員一人ひとりの背景やニーズに対応し誰もが成長できる多種多様なカリキュラムを用意しています。 ■キャリアパス: 「組織の長としてメンバー育成や事業の成長に貢献する」、「プロフェッショナルとして専門性をとことん突き詰める」、「ビジネスリーダーとして顧客に付加価値を提供する」等々、個人の経験や適性、希望に応じたキャリアパスが用意されています。さらに、適材適所・組織活性化を目的に、EPSグループ内の他職種へチャレンジすることが可能で自律的なキャリアチェンジができる「社内公募」「自己申告」などの制度も整備されております。 ■働く人たち・働き方: 年齢分布:20代24.6%/30代35.5%/40代26.3%/50代11.0%/60代〜2.7% 女性管理職:40% 有給取得日数:16.39日/育休取得者数:224名/男性育休取得率:61.7% ■福利厚生 等: 勤務体系:フレックスタイム制、ノー残業デー/休日休暇:フレキシブル休暇、創業記念休暇 等 在宅勤務:職種によりますが、本人希望により在宅勤務が可能※条件あり その他:レジャー施設や宿泊施設の割引、こころのカウンセリング、クラブ活動 等 育児・介護を支援:「くるみん」「ともにん」の認定を取得 女性活躍推進:女性活躍推進企業の証である「えるぼし」を、難易度の高い3段階目の認定を取得 変更の範囲:会社の定める業務
第一生命テクノクロス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/全国4万人以上の営業職員や全国の販売代理店活動をデジタルの力でリード/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える業務 ●システム開発の上流工程に参画可 ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 大手生命保険グループのIT戦略会社である当社のアプリエンジニアとして、CRM(Customer Relationship Management)システムのリードをしていただきます。 具体的には… 独自のタブレット端末やスマートフォンを通じて、生命保険にかかるお手続きや健康や医療等の幅広い情報など、それぞれのお客さまに合わせた高品質なサービスを、業界でも注目されているクラウド環境で稼働するアプリケーション開発に関するミッションを担っていただきます。 ■業務特徴 全国4万人以上の営業職員や全国の販売代理店活動をデジタルの力でリードすべく、当社メンバーやビジネスパートナー各社と共創しながら、各種システムの企画、開発、保守、運用の中から、ご自身のご経験値を踏まえた強みを発揮いただけるミッションを担うチームの一員として従事いただきます。第一生命のDXやCX戦略をリードする立場で開発に従事することが可能です。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:会社の定める業務
NTTテクノクロス株式会社
神奈川県
600万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【NTT研究所がルーツのNTT100%子会社/定期的な面談や1on1など手厚い教育フォロー体制が特徴/フレックスタイム制・在宅勤務組合せたフレキシブルな働き方が可能】 ■業務内容: 多くの社会課題を解決可能な新たな通信基盤・コミュニケーションサービスの実現を目指す「フューチャーネットワーク事業部」に所属し、PLとして、NTTグループが手掛ける各種サービスに関するシステム基盤開発プロジェクトにおいて以下の業務を担当頂きます。 ※当面は上記プロジェクトに携わって頂きますが、終了後は、AWS活用のインフラのサービスのクラウド案件にアサイン予定です。 ■業務詳細: ・AWSを活用したインフラリソースの設計、実装、試験、導入、運用 ・非機能要件(セキュリティ、可用性、保守性など)を具備した開発 ・お客様からのご要望に基づいた技術提案 ・プロジェクトリーダとして、チームリーディングやメンバーのフォロー/育成、関連ステークホルダーとの折衝 ■フレキシブルな働き方: 入社6ヶ月は出社が基本となりますが、以降、業務状況に応じて在宅勤務7割で出社は週1日程度となります。 ■スキルアップのための支援: 技術研修、ビジネススキル研修だけではなく、事業部としても担当する業務領域の社外研修や、社外の交流について推奨しています。システム開発管理は世の中の標準化をベースとした弊社独自の開発方法論、規範類を整備運用しており、体系的に理解することができます。 ■当社特徴: NTTグループに属し、ソフトウェア・情報通信システムの設計・開発・運用、そしてそれらに関わるコンサルティングをしているICT(情報通信技術)企業です。最高水準の技術を持つNTT研究所を母体にする旧NTTソフトウェア社と旧NTTアイティ社が合併するとともに、NTTアドバンステクノロジ社からメディア系技術の事業を譲受して誕生しました。NTT研究所の最先端技術をはじめ、各社が持っていた音声や映像といったメディア系技術と、それらを活用したAI技術を1社に結集した事で、新たな価値を早期に創出できるようになり、お客様のビジネスシーンに最適なソリューションを創出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
APRESIA Systems株式会社
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~899万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, ネットワークエンジニア(設計構築) ネットワーク・IoT
【データセンタネットワーク最先端機器を使用して新技術開発の上流工程をお任せします!】 ■業務概要: 当社はオープンネットワーキングを推進しており、海外企業と連携しネットワークOSを拡販しています。このオープンネットワーキングでは、ネットワークの設計・運用スキルが必要ですが、それだけでない「SONiC」や「自動化」等のソフトウェアの開発・運用スキルも求められるため、新たにこの新技術を開発いただける方を募集しています。お任せする詳細業務は以下の通りです。 ■業務詳細: データセンタネットワークの最先端の機器を使用し、ネットワーク関連の新技術の調査・試作開発・ネットワーク設計といった上流工程をメインでお任せします。詳細業務は以下の通りです。 ・ネットワーク関連の新技術調査 ・新技術の活用可能性を探るため動作確認環境の構築/ソフトウェアの試作 ・顧客への新技術の紹介、動作デモの実施 ・顧客ネットワークの設計 (使用する技術やソフトウェアの選定および設定方針) ・顧客ネットワーク構築の支援、および必要なソフトウェアの調整・試作 ・海外パートナー企業の技術者との業務連携 ■フォロー体制: 当社は先輩エンジニアによるOJTが充実していますので、ご入社後は個人レベルに合わせて業務を割り当てるため効率的なスキルアップができます。そのためソフトウェアのスキルだけではなく、ネットワークの運用技術も身に付きますので、業務を通して幅広い技術や経験を身に着けることが可能です。 ■働き方 ・年休126日(土日祝) ・月平均残業20時間程 ・在宅勤務可能 ・フレックスタイム制有り ■働き方の詳細: ご入社後は業務や社員とのコミュニケーションに慣れるまでは出社ベースですが、その後は週に一回程当社の「つくばネットワーク技術センタ(土浦)」へグループメンバーと顔合わせや検証作業を行うため出社いただくような働き方になります。それ以外は基本在宅勤務がベースになります。 ■当社の魅力: 意思決定スピードが早く、技術力を武器に成長を続けている企業です。自由に発言できる環境で裁量もある中で、社員は安定して働いています。また、会社として自己啓発や資格取得も奨励しており、社外セミナーを利用することも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
■□第一生命グループ唯一のシステムソリューション提供企業/全国4万人以上の営業職員や全国の販売代理店活動をデジタルの力でリード/「くるみん」「えるぼし」取得/リモート可/服装自由□■ ●1000万人のお客さまの「安心」をITの力で支える業務 ●システム開発の上流工程に参画・着実にステップアップ出来る環境 ●大手生命保険グループならではの福利厚生が充実しておりワークライフバランスも良好 【業務内容】[変更の範囲]会社の定める業務 大手生命保険グループのIT戦略会社である当社のアプリエンジニアとして、CRM(Customer Relationship Management)システムのリードをしていただきます。 具体的には… 独自のタブレット端末やスマートフォンを通じて、生命保険にかかるお手続きや健康や医療等の幅広い情報など、それぞれのお客さまに合わせた高品質なサービスを、業界でも注目されているクラウド環境で稼働するアプリケーション開発に関するミッションを担っていただきます。 ■業務特徴 全国4万人以上の営業職員や全国の販売代理店活動をデジタルの力でリードすべく、当社メンバーやビジネスパートナー各社と共創しながら、各種システムの企画、開発、保守、運用の中から、ご自身のご経験値を踏まえた強みを発揮いただけるミッションを担うチームの一員として従事いただきます。第一生命のDXやCX戦略をリードする立場で開発に従事することが可能です。 ■働き方 フレックスタイム制とリモートワークを併用したフレキシブルな働き方が可能です。現在のリモート比率は5〜6割程度です。連続休暇や育児支援など各種制度が充実しておりワークライフバランスが良好です。 〜当社の特徴〜 第一生命グループの唯一のIT戦略会社として、約1,000万人のお客様のご契約1件1件を管理し保険金・給付金を確実にお支払いする為の保険システムをはじめ、日本国内の約1,300箇所の営業拠点を結んで約41,000名の生涯設計デザイナーのコンサルティング活動等をサポートする営業支援システム、資産運用システムや会計システムを開発する等、お客様と第一生命グループのあらゆる事業を繋ぎ支えています。内販9割・外販1割ですが、現在外販も拡大中です。 変更の範囲:本文記載
株式会社トランビ
東京都港区新橋
新橋駅
400万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 求人広告営業
【事業継承に悩む日本の企業を支えるM&Aプラットフォームを展開!社会貢献性高いサービス◎/リモート・副業可】 ■業務概要:事業の売り手と買い手をつなげるM&Aプラットフォーム事業を展開する当社にて、M&A専門家(仲介会社)へ営業活動を行って頂ける方を募集します。 ■ミッション: M&A専門家(仲介会社)に対して、当社のプラットフォームをご紹介し、掲載案件を増やすことがミッションです。 ■職務詳細: ・M&A専門家または仲介会社との打ち合わせ ・当社プラットフォームの提案から新規案件の開拓 ・既存案件のフォロー ・当社プラットフォームに掲載する案件の登録作業(企業概要などをまとめる事務作業メイン) ※現在提携しているM&A専門家数は約200社です。 ■入社後の流れ 最初は事務作業がメインとなり、顧客リストの作成・管理、商談資料の作成、Webサイトへの情報掲載等をしていただきます。 また、先輩社員のOJTにより現場作業を学んでいただき、いずれは営業として独り立ちしていただきます。 ※過去、不動産などの異業界からの中途採用実績もあり、M&Aの知見がない方もご活躍いただける教育体制が整っています。 ■組織構成: Professional Business Developmentチームに配属となり、同チームには正社員1名、派遣社員1名がいます。 全社としては20代〜40代前半の社員が在籍しております。 ■働く環境について ◎会社全体の社員構成は男女比半々くらい、女性管理職や子育て中社員も活躍中です。 ◎社員のほとんどがリモート勤務を活用しており、業務やスケジュールによって積極的なリモートワーク活用が可能です。 ◎副業制度、フレックスタイム制も導入しており柔軟な働き方が可能です。 ■当社の魅力: ◎当社は国内最大級、業界初のM&Aプラットフォームを展開しております。事業を買いたい方・売りたい方のマッチングをサポートすることで、日本の事業継承に貢献しています。特に事業継承でお悩みの企業は地方に多く、中小企業の貴重な技術やノウハウ等の継承に尽力しています。 ◎2025年にはユーザー数20万名を突破!今後も業績の拡大が見込まれています。 変更の範囲:会社の定める業務
【長期就業しやすい環境/研修制度充実◎/女性管理職40%】 ■職務内容: 統計解析担当者として以下の業務を担当して頂きます。 ・プロトコール作成支援(解析関連部分、症例数設計含む) ・解析計画書作成、解析プログラムの作成・結果出力・バリデーション ・中間解析の実施、キーオープン会での解析実施 ・解析報告書作成、総括報告書(解析関連部分)の作成支援 ・申請資料(CTD対応)作成のための解析の実施 ・臨床試験の解析業務に関する各種コンサルテーション など。 データを解析するだけでなく、解析手法の計画・立案(解析計画書作成)、さらには得られた解析結果の意味を解釈して解析報告書を作成するといった業務も重要な業務です。今後はさらにプロトコル作成(臨床試験のデザイン決定、例数設計等)に参画する機会も増えてくる見込みです。 【同社について】 ■研修制度: 実践的な階層別研修や職種別研修、全社共有専門研修など、社員一人ひとりの背景やニーズに対応し誰もが成長できる多種多様なカリキュラムを用意しています。 ■キャリアパス: 「組織の長としてメンバー育成や事業の成長に貢献する」、「プロフェッショナルとして専門性をとことん突き詰める」、「ビジネスリーダーとして顧客に付加価値を提供する」等々、個人の経験や適性、希望に応じたキャリアパスが用意されています。さらに、適材適所・組織活性化を目的に、EPSグループ内の他職種へチャレンジすることが可能で自律的なキャリアチェンジができる「社内公募」「自己申告」などの制度も整備されております。 ■働く人たち・働き方: 年齢分布:20代24.6%/30代35.5%/40代26.3%/50代11.0%/60代〜2.7% 女性管理職:40% 有給取得日数:16.39日/育休取得者数:224名/男性育休取得率:61.7% ■福利厚生 等: 勤務体系:フレックスタイム制、ノー残業デー/休日休暇:フレキシブル休暇、創業記念休暇 等 在宅勤務:職種によりますが、本人希望により在宅勤務が可能※条件あり その他:レジャー施設や宿泊施設の割引、こころのカウンセリング、クラブ活動 等 育児・介護を支援:「くるみん」「ともにん」の認定を取得 女性活躍推進:女性活躍推進企業の証である「えるぼし」を、難易度の高い3段階目の認定を取得 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
神奈川県横浜市中区桜木町
桜木町駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■□日本最大級規模/最高クラスの陣容を誇るSier/働き方改革推進で「健康経営優良法人」に3年連続で認定□■ ■業務内容: ・様々な分野のお客様からのプライム案件が80%以上で、要件定義〜保守まで一貫して対応しております。 ・3〜20名程度のチーム作業で、これまでのご経験を活かしやすい作業から担当して頂き、徐々にメイン作業に携わっていただきます。 ■支援体制: ・SEやプロジェクトリーダーとしてのキャリアアップを目指す方については、現場のSE/プロジェクトリーダーによる教育に加え、当社のSE/PM育成・研修、e-learning等、各種コンテンツによる支援環境があります。 ・異なる技術分野からの転職者も多数受け入れており、教育コンテンツ・OJTを活用しサポートしていく環境が整っております。 ・在宅勤務制度あり(在宅勤務日数に応じて支援金の支給あり) ■賞与・報奨金など: ・春秋年2回に加え、前年度業績目標達成度に応じて、達成祝い金、未達成残念金の支給あり ■当社の魅力: ・従業員数9000名以上(グループ全体では約16,000人)を超える企業規模で柔軟な組織運営を行っております。市場のニーズに対して、様々な取り組みが可能です。 ・人材育成や個人の成長にも注力、有する豊富な実績とノウハウを活用して、スキル研鑽を行う事ができます。 ・プロジェクトマネージャー認定制度の導入、資格取得支援、勉強会や講演会等、中長期的にスキルと技術を研鑽できる環境もございます。 ・ワークライフバランス「ゆとりとやりがい」を重視しております。完全週休2日制、有給取得奨励や多様な就業形態(時短勤務や産休と育休、介護、長期休暇※実績多数あり)を導入しております。 ■中途入社社員の声 ・フレックスタイムや在宅勤務など、多様な働き方ができるため、育児をしながらでも働きやすい。 ・チームでの作業を基本としていて、新しい技術を学びながら周囲と協力して成果を上げていくのが楽しい。 ・様々な業界からお仕事を頂けるため、多様な経験を積む事ができる。 ・管理職階以外の給与アップ手段(スペシャリスト制度)があり、技術志向の方でもキャリアアップを目指せる。 変更の範囲:会社内での全ての業務
株式会社アテック
愛知県名古屋市東区葵
車道駅
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 品質管理(機械) 自動車・自動車部品・車載製品
〜業界未経験でも、自動車業界に携わる事が出来ます!/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境です〜 ■担当業務: ・自動車の部品に使われるゴムの品質保証業務 ■業務の詳細:担当いただく業務は、主に下記の通りです。 ・実働部隊がデータをとり、そのデータを集約し、問題点の洗い出しを行います ・データの内容によっては関係部署との連携と調整を行います ・データをもとに関係部署への報告資料を作成します ・部内の進捗、スケジュール管理も行います ※入社後は当社自慢の研修制度で、スキルに合わせて1〜3ヶ月間丁寧に指導します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■キャリアパス: ・当社の教育を通して、自動車に関わる品質保証だけでなく、ご興味に合わせて幅広いキャリアを歩むこともできます。定期で実施をしている面談等でも今後のキャリアについて話す機会も用意されております。ご面接内でもフランクにお話いただければと思います。 ※1プロジェクトに10年以上長く携わる社員も在籍しております。 ■教育体制 「エンジニアを第一に考え、大切にする会社をつくること」を目的に設立された当社は、教育に非常に力をいれております。 “アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度を導入しており、上司の評価や顧客アンケートを基に1年単位で目標を設定する目標管理制度を導入。その達成を支援するために、初級・中級に分けて行う技術研修やマネジメント研修はもちろん、論理的思考力、ビジネスマナー等の人間力向上研修、品質管理や機密管理、安全衛生等の意識向上研修にも重きを置いています。 ■当社の特徴 ・手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター、HVインバーター等、あらゆるパーツに及びます。残りの2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 ・顧客には、国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております。 変更の範囲:本文参照
オリックス自動車株式会社
東京都立川市曙町
立川駅
450万円~549万円
リース, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業企画
〜顧客満足度につなげる営業サポート業務に携わる/完全週休2日制/土日祝休み/業界トップクラス/所定労働7時間/フレックスタイム制度あり/研修充実〜 ■業務概要: 当社の損害保険部門は自動車保険の設計、高品質な保険業務、独自の事故受け対応とリスクマネジメントを実施し、お客様の交通事故削減と保険の最適化を実現してきており、5年連続して保険契約件数が増加し、更なる成長を期待している部門です。 自動車リース会社の損害保険代理店部門として、自動車保険の新規獲得の企画・支援業務や自動車保険の付保・変更業務を行っております。 お客様のほとんどは、法人のご契約者様です。 当社の本業は自動車リース業であるため、「自動車保険」の知識に加え、「自動車リース」の周辺知識を複合させ業務を遂行し、お客様のニーズに合わせ、損害保険会社・営業部門とも連携し、最適な自動車保険コンサルティングの実施や付保手続きを品質重視で遂行していきます。 ■主な業務: ◆保険代理店業務(自動車保険の獲得支援、自動車保険の見積り、申込書作成、計上、異動手続き等) ・営業部への保険に関する企画立案・支援・教育 ・全車両一括における、保険料試算・更改手続き ・全車両一括における、増車・減車・登録番号等の変更手続き ・リースカーオープンポリシーにおける、保険料試算・新規・解約・登録番号変更手続き ・新規契約における手続き全般 ◆電話対応(社内・保険会社)他 ■組織構成: 損害保険代理店業務をおこなっているセーフティーサービス部には90名が在籍しており、その中で自動車保険の営業企画・付保・その他関連業務を担っており、同様の仕事をしているメンバーが多く、難しい案件等でも協力して対応する体制が整っています。 浜松町勤務:男性5名、女性0名 立川勤務 :男性4名、女性30名 大坂勤務 :男性1名、女性15名 ■当社について: オリックス自動車は、100年に一度とも言われているモビリティ革命の真っただ中におります。リース営業本部はその中核部門としての役割を認識し、既存ビジネスの枠を超えた新機軸の創出や新たな価値提供に注力しています。 変更の範囲:原則として変更なし
自動車(四輪・二輪) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 自動車・自動車部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜自動車に関わるお仕事をお任せします/手厚い育成環境の中、スキルアップ/年休120日以上かつフレックスタイム制により働きやすい環境〜 ■ポジションサーチとは: 選考を通してお持ちのご経験・スキルを確認させていただき、その内容を通して配属先を決定します。 もちろん、お任せするお仕事内容の詳細は面接時にご説明しますのでご安心ください。 ■担当業務: ・自動車開発等の受託/技術派遣を行う当社で、経験に合わせて業務をお任せします。自動車開発に携わりたい方必見です。 ■職種例: ・自動車開発のプロジェクト管理等の開発サポート ・車載部品の単体検査業務 ・自動車の部品に使われるゴムの品質保証業務 ・自動車レーダーの制御ソフト開発 ・車載カメラの画像認識開発業務 ・EVモータ、エンジン、車体、内装、各種部品等の設計業務 ・防振ゴム部品の設計業務 ※上記の他にも沢山業務がございますので、ご経験に合わせて職種を決定いたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■教育体制 ・グループで業務を行うため、フォロー体制は万全です。未経験の方でも一から教育していきます。経験がなければ分からなくて当たり前ですので、遠慮せずに先輩や上司に頼ってください! ★配属前の研修も充実!現場で困らないように、実戦に合わせた研修も行っております。 ・同社の経営の基軸には、創業の動機になった「エンジニアを大切に育成する風土」があり、“アテックO/S”と呼ばれる人材育成制度やカルチャーが充実しています。 ■当社の特徴 当社は、ソフトウェア設計・開発および通信/ネットワーク構築、電子回路設計、機械設計の上流工程に特化したアウトソーシング事業を手掛けるテック企業です。 手掛けている領域は、自動車分野が8割ほどを占めます。内容としては、パワートレインやモーター、ブレーキ、メーター等、あらゆるパーツに及びます。残り2割は、デジタル家電やプラント、ロボット、航空機等です。 顧客には国内の完成車メーカーおよび、そのTier1と呼ばれる大手パーツメーカーを網羅しているほか、大手の電機/機械メーカー、SIerが顔を揃えております 変更の範囲:本文参照
パーク24株式会社
550万円~799万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 営業企画
〜東証プライム上場/黄色い看板の駐車場「Times」を開発・運営するパーク24G/駐車場設計〜運営含むコンサルティング〜 ■業務内容: 当社は時間貸駐車場「タイムズパーキング」をはじめ、業界No.1の会員数/ステーション数のカーシェアリングサービス「タイムズカー」など、「タイムズ」ブランドを中心に移動に関わる様々なサービスを提供しています。圧倒的なシェアだけでなく、駐車場を取り巻くサービスをグループ一元管理で提供ができる点も大きな強みです。駐車場という観点から、街づくり、次世代の車環境、交通環境の向上、自動車交通による環境負荷低減など幅広い分野に至る、社会貢献性の非常に高い仕事ができる稀有なお仕事です。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ◇大手デベロッパー・ゼネコンへの駐車場設計〜運営含むコンサルティング営業 ◇再開発・都市開発等案件の参加検討 ◇行政と協業した街づくりの課題解決の企画・立案 ◇駐車場施設における用地取得から自社開発に向けた収支計画作成とプロジェクトマネジメント ◇社内の必要部署とも連携した横断プロジェクトの推進など 「不正路上駐車のない快適な移動ができる街づくり」、「EV車・自動運転など新しいモビリティトピックへの街として対応」など、車・ヒトの動線、街づくりの課題解決に、業界トップシェアのノウハウや駐車場・モビリティ事業の専門家の立場からソリューション提案を行う企画営業です。 長期・大型案件が多く、腰を据えた関係構築力や長期的視点でのコンサルティング力を活かせます。 ■魅力: ◇専門スキルを活かすことができます。 ◇所定労働時間7時間で、フレックスタイム制を導入しており、月間残業時間は30時間程度となっております。仕事とプライベートのバランスがとりやすく、就業しながら建築士など業務に活かせる試験資格取得試験を目指したい方も歓迎です。また資格合格お祝い金制度もあります。※対象となる資格には制限があります。 ◇勤務地の五反田本社は2019年3月竣工の新築の自社ビルです。 ※施設事例※ ・東京スカイツリー、高輪ゲートウェイ、日本橋高島屋、GINZA SIX ・有楽町イトシア(地下駐車場)/さっぽろ創世スクエア(地下駐車場・26階オフィス)は区分所有 変更の範囲:本文参照
大阪府大阪市西区西本町
阿波座駅
株式会社NBE
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
400万円~499万円
<最終学歴>大学卒以上
【”社員ファースト”を掲げ「育成」「働きやすさ」にこだわり/離職率3%/100近い福利厚生を用意/育成に年間5千万投資/日立製作所のプライムパートナー(協力会社の上位10%)/社員による「社内制度を考える会」/平均残業17h】 ■新人技術研修 入社後3ヵ月間の技術研修がございます。 ■同社の特徴:★離職率は3%/社員の働きやすい環境作りに注力★ ◇充実の社員育成制度:自社研修内容の社外販売も行っています ◇社員ファースト:社員による「社内制度を考える会」があり様々な福利厚生を新設 ◇日立製作所のプラチナパートナー:協力会社の上位10%のみが認定 ◇抜群の働きやすさ:リモート案件が7割、フレックスタイム制、平均残業17h未満、年間休日126日 ◇活発な社内コミュニケーション:新年会や社員旅行、サークル活動など ■充実の教育体制: ・年間5千万円を人材育成に投資し「教育のNBE」と称されるほど、常に社員が成長できる教育体制を整え「中小ITベンダー人材育成優秀賞」を受賞。3か月のスキルアップ研修(社内)を経てプロジェクト配属となります。 ・「社員育成」の観点から受注案件の95%が複数名でのアサインとなります。自社の先輩社員/上司が近くでしっかりとフォローします。 ・配属後も(日立様のPJTへのアサインであれば)日立様の従業員と同じ研修を受講することが可能です。大手SIer社員と同じ環境でスキルアップが可能です。 ■業務内容: Web・オープン系のアプリケーション開発プロジェクトに携わっていただきます。金融系システム、モバイル系システム、産業・流通系システムなど、プロジェクトの幅も様々です。 クライアントからの要件ヒアリングに始まり、基本設計・詳細設計〜納品まで、システム開発全般に携わっていただきます。 ■開発実績: ・試作車の部品発注/入出庫/支払管理システム ・官公庁向け資格者/業者情報管理システム ・携帯電話プロバイダ支援システム/カーナビゲーションシステム 等 ■配属組織: システムエンジニアは全体で230名程在籍。20代・30代のメンバーも多く、若手が活躍しています。基本的にチーム体制でのご就業となり、一人常駐はさせない方針です(2名〜十数名の規模)。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプスイン
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~649万円
◇全国居住地不問フルリモート/プライム案件8割/子育て世代の社員が多数活躍!休暇や中抜けを取りやすい環境◇ ■業務内容: ToB・ToC様々な業界の受託案件のWebシステム開発をお任せします。まずは基本設計・詳細設計〜実装・運用保守をお任せし、将来的には要件定義から携わっていただきます。プライム案件8割のため、お客様との距離近く開発できる環境です。 またフルリモート勤務となるためわからないこと・不安なことがあればSlackを通して積極的に共有することができ各メンバーがフォローを行い、不安を解消し、業務が推進できる環境となっています。 <案件事例> ・医療、介護業界の有資格者向け動画共有サービスの作成/参画人数3名 ・ブライダル、ウエディング業界の基幹システムとサービスサイトのリプレイス/参画人数30名 <開発環境> 言語:Ruby フレームワーク:Ruby on Rails プロジェクト管理ツール:GitHub、Backlog コミュニケーションツール:Slack 開発方式:ウォーターフォール、アジャイル ※)Mac、Windowsで希望するPCを貸与 ■組織構成: PL4名・開発メンバー5名(女性2名・男性7名)・QAエンジニア5名+業務委託20名程度 └20代後半〜40代まで幅広い世代が活躍しています。またお子様がいる社員が多く、子育て世代の方にとっても働きやすい環境です。エンジニアの勉強会を毎週実施しており、技術を学ぶのが好きな人が集まっています。 ■案件アサイン: 案件のアサインは相談をしながら決めていきます。 一方的に会社が決めるのではなく、それぞれのエンジニアが目指しているキャリアや携わりたい業務内容を2か月に1回の1on1などでヒアリングを行い、アサインをしていきます。 ※)案件状況やご自身のスキルも考慮するため、必ずしも希望の案件へアサインされるとは限りません。 ■就業環境: フルリモート・残業平均15H・フレックスタイム制・お子様の送り迎えやペットの散歩等で中抜けもOKと働きやすい環境が整っています。また産育休の取得もしやすく、男性社員の育休実績もございます。会社全体で社員の子育てをバックアップしているため、将来ライフスタイルが変わっても長期的に就業しやすい環境です。
株式会社東京設計事務所
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
450万円~599万円
建設コンサルタント, 設計(機械) 空調・衛生設備
\求人ポイント★/ ◎柔軟な働き方! 在宅勤務・フレックスタイム制度・完全週休2日制・土日祝休み・残業20H・年休124・早朝勤務制度など ◎未経験入社の定着率100% 会社として”育成に注力”しております。 未経験の方も、ベテラン社員がフォローしますのでご安心ください♪ ◎シェアTOPクラスの建設コンサルタント企業 1959年(昭和34年)の創業以来、“水”と向き合い、上下水道・環境分野に特化したコンサルティングカンパニーとして多くの実績を残してきました! ■仕事内容: 上下水道施設の機械に関する計画・設計をご担当いただきます ■教育体制: \1人前になるまでは3年程度を想定!/ 各種研修制度が充実しており、OJTにおいては業務に取り組む上で不安な点はベテランがフォローするため、安心して業務に取り組めます◎ ■キャリアイメージ: ・新卒入社〜3年目:基礎知識を習得 ・4〜7年目:技術士の資格取得、専門知識を身に付ける ・8年目〜:機械部門のプロジェクトマネージャーとして部門統括を担当 ■業務の詳細: *対象物件:上下水道 *改修8割/新築2割 (1)計画業務 施設設備の劣化診断を行い、設備更新に関わる各種検討 (2)設計業務 施設の新設/増設/改築(更新)の図面や仕様書作成/各種計算/積算 ■仕事の面白み: *当社の計画設計職は、ただ図面作成などを行うだけでなく、コンサルティング要素が強いのが特徴! *まだ具体化していない事業の計画段階の提案を行い、お客様の課題解決に貢献するとともに、利用者に対して将来的なビジョンを示すなど、重要な社会インフラの整備に貢献することができます! ■ワークライフバランスへの取り組み: *介護や育児との両立を実現できる「在宅動務」も制度化され、一定条件のもとで在宅動務が行えるようになりました。社内は全社でフリーアドレス化が完了し働きやすい環境を整え、社外からでも社内リソースへのアクセスが可能です。 *このように働きがいのある企業を常に目指し、環境改善のための投資を行い、当社の役職員の公私の充実と向上を図っています。 変更の範囲:無
800万円~1000万円
CRO, PMS(製造販売後調査) PV(安全性情報担当)
【長期就業しやすい環境/研修制度充実◎/女性管理職40%】 ■職務内容: ・国内における治験・製造販売後安全性情報・文献学会の一次評価 ・国内症例のモニター、MRへの再調査指示業務サポート ・CIOMS・Med Watchフォームや文献学会情報等による 海外(英語)安全性情報の一次評価・和訳 ・英語訳(CIOMS・Med Watch・Annual report等作成)業務 ・PMDAへの(医薬品)副作用・感染症等報告書・研究報告・ 措置報告・不具合報告書(案)の作成およびSGML化 ・感染症定期報告のための学会文献・ホームページのモニタリング、 感染症定期報告書(案)作成 ・安全性定期報告、PSUR・PBRER案作成 ・安全性情報管理業務全般のコンサルテーション並びにその他関連業務全般等 ■同社でのキャリアパス、スキルアップ: ・今まではCROへの委託がなかった年次報告、【RMP、PBRER】等の受託も増えているため、経験の幅を広げかつ市場価値を高めることができます。 ・スキルアップのため、社内研修にて、各種法律・省令の改正ポイント確認はもちろん、疫学・薬剤疫学の基本、E2B(R3)対応総復習、医療情報データベースと再審査への利用などもあります。 ・医学基礎知識の底上げとして、循環器系、呼吸器系、神経系など【領域毎に10種以上の研修】があります。 ■就業環境: 会社方針として週4リモート・週1出社のハイブリッド体制をとっております。 ■組織構成:部署は100名以上の組織で、平均年齢は35歳です。男性:女性=3:7で、女性が多いため、産休育休に入る方も定期的にいますが、復職されて同社で長くキャリアを築いています。チームワークを重視しており、業務が立て込んでしまったり、突発休などで代理対応が必要なときも協力しあう風土があります。 ■研修制度: 実践的な階層別研修や職種別研修、全社共有専門研修など、社員一人ひとりの背景やニーズに対応し誰もが成長できる多種多様なカリキュラムを用意しています。 ■福利厚生 等: 勤務体系:フレックスタイム制、ノー残業デー/休日休暇:フレキシブル休暇、創業記念休暇 等 在宅勤務:職種によりますが、本人希望により在宅勤務が可能※条件あり 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社immedio
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
商談獲得自動化サービス「immedio」のマーケティング活動全般をお任せします。単なるリード獲得にとどまらず、プロダクト改善提案やマーケ組織づくりにも関与できる環境です。将来的にはマーケティングマネージャーや新規事業責任者へのキャリアパスなど様々な可能性がございます。 ■業務内容 ・マーケティング戦略の立案と実行 ・ウェブ広告施策(Google, Meta広告など)の運用・改善 ・ホワイトペーパー、LP、営業資料などのコンテンツ施策の企画・運用 ・展示会やカンファレンス、ウェビナーなどのオフライン施策の企画・運営 ・MAツールを活用したメルマガ配信、ナーチャリング施策の立案・運用 ・プロダクトへのフィードバック・改善提案 ■チーム体制 ・代表直下のポジションでスピード感ある意思決定ができる環境です。 ・マーケ専任の正社員1名+業務委託1名+インターン1名で構成されており、インサイドセールス/フィールドセールスチームとも密に連携しています。 ・具体的には、週次のマーケティング定例にIS・FSも参加し、フィードバックを即施策に反映できる体制を整えています。 ■裁量と成長機会 ・基本的には施策立案〜実行まで一気通貫でお任せします。 ・業務上、当社のサービスである「immedio」を実際に活用するため、自然とプロダクト改善提案ができる環境です。 ・将来的にはマーケティングマネージャーや新規事業責任者へのキャリアパスなど様々な可能性がございます。(※CS部門から新規事業責任者への登用実績あり) ■働き方とカルチャー ・当社では、 リモートワーク可・フレックスタイム制を導入し、柔軟な働き方を提供しています。 ・全社ミーティングでは、営業・CS・プロダクトチームそれぞれがホットトピックを共有するなど、組織を越えた活発なコミュニケーションが行われています。また、互いを称え合う文化が根付いており、「VALUES TALK」を通じて、バリューに沿った行動を称賛するカルチャーがあります。 ・エンジニア比率が40%程度と高く、今後のマルチプロダクト展開を見据えてプロダクト開発に注力できる環境を整えています。 ・20代〜30代のメンバーが中心の組織で、SaaS企業やBtoBマーケティング出身の成長志向の仲間とともに挑戦できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケアネット
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
【直近2年で売上2倍と急成長中/日本の医師の60%が利用するWEBサービス/医療×IT分野の業界大手】 ■業務内容: 当社が運営する日本最大級の医療従事者向けメディアを用いて、医師・医療従事者にリーチしたい幅広い業界顧客に向けた販促、マーケティングを、自社メディア内への広告掲載などを通じて支援頂きます。 多くのお客様から引き合いを頂いており、旺盛なニーズに対応するための増員に伴い、今回の採用を行っております。 〈具体的には〉 ・医師のライフスタイルやクリニック経営を支える『医師向け会員特典ページ』 ・医事課と呼ばれる病院経営向けの支援サイトである『しろぼんねっと』 ・患者様向けサイトである『Doctors Me』 上記のメディアに加えて、新規で展開予定のメディアの売り上げ拡大がミッションとなります。 テレアポを中心に、顧客先への出張や医師へのアプローチのための学会参加など、アグレッシブで攻めの営業スタイルが実現できます。 ■働き方 リモートワークは週2〜3日利用、フレックスタイム制、平均残業20時間程、転勤無し、と長く腰を据えて就業が可能な環境です。 当社は働きがいと働きやすさの両方を高いレベルで実現している企業の指標となる、「プラチナ企業」にランクインしております。 ■育成体制 入社から2週間程度は、業界の知識や当社のサービスなどについての研修を行うます。研修内容のアウトプットやロープレと並行して、先輩社員のアポイントに同行を予定しております。 2〜3ヶ月を目安に独り立ちを目指していただきますが、しばらくは教育担当の先輩社員との振り返りも毎日行うので、じっくりと仕事を覚えられます。 ■当社の特徴: 【45万人を超える医療従事者が利用する医療情報専門サイト】 当社は「情報技術と映像の力で明日の医療をもっとよくする」ことをミッションとし、インターネットを通じて医師・医療者の日常臨床に役立つ記事や動画等の情報をお届けするとともに、製薬企業に対し、医薬情報提供活動を効率的に行うソリューションを提供しています。売り上げも順調に増加しています。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に/従業員が導入してほしい福利厚生NO.1『OFFICE DE YASAI』を提供/地方の農業と企業へ活力を/在宅勤務&直行直帰可!残業約20h〜 ■業務内容: 「OFFICE DE YASAI」を中心とした食の福利厚生サービスの法人営業をご担当いただきます。 ■「OFFICE DE YASAI」について: サービス継続率は98.4%!サービス導入企業のオフィスに、ハンディサイズの野菜・フルーツなどを定期的にデリバリーするサービスです。 国産やこだわりある新鮮でおいしいヘルシーフードを届け、急成長を遂げています。都内を中心に事業拡大し、すでに全国で10,000カ所以上が導入。 働き方改善や健康経営の推進、あるいは農業を活性化する新サービスとして、多くのメディアからも注目を集めています。オフィスで働くすべての人々が心とカラダを健康に保ち、より健康的に最高のパフォーマンスを出せるようになる環境をつくる。そのことが企業を強くし、将来の日本をつくる基盤となると考えています。 導入企業:キユーピー株式会社、アパグループなど https://www.officedeyasai.jp/ ■業務詳細: 基本的には、担当エリア内での営業活動となります。 ・提携企業から紹介のあった企業への営業活動 ・提携企業からの顧客紹介を活性化するための勉強会の実施や関係構築 ・重点エリア内顧客の導入後フォロー、メンテナンス業務 ・その他、担当エリア内での顧客獲得するための活動 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 食と流通の力ですべてのオフィスワーカーを健康にし、企業と農業に活力を生み出す会社です。置型社食サービスの業界No.1を目指すと共に、フードテック・ヘルスケア・地域活性化により注力しながら”世の中にシゲキ”をつくり続けます。 ■働き方: 在宅勤務、直行直帰、フレックスタイム制で、柔軟な働き方が可能です。 ■入社後の流れ: 1〜2か月の東京本社での研修からスタートします。※研修時の宿泊費は会社負担 必要なスキルを身に着けていただき、スムーズに業務へ合流できるようサポートします。 変更の範囲:会社の定める業務
阪急阪神不動産株式会社
大阪府大阪市北区芝田
大阪梅田(阪急)駅
500万円~649万円
ディベロッパー 不動産仲介, アセットマネジメント
本社部門の担当として各国の駐在員や外部委託業者と連携しながら、アセットマネジメントを担当して頂きます。 当社における海外開発事業は今後も更なる拡大を期待されており、既に事業を展開しているASEAN諸国、アメリカやオーストラリア等を中心に、海外のコマーシャル不動産(オフィス、商業、物流など)の取得、運営を積極的に進めていく計画です。 業務の内容は、海外保有物件の運営管理及び海外開発事業の経営計画策定等に係るものです。 本社部門の担当として各国の駐在員と連携しながら業務を行っていただきます。 ■具体的には: ・海外の保有物件の運営管理 ・海外子会社の運営管理 ・子会社の会計・税務業務 ・海外開発事業の経営計画策定 ・契約内容の確認、調整 ・現地駐在員からのレポートの取りまとめ ・事業収支作成、キャッシュフロー等の分析 ・社内説明資料の作成 ・新規案件取得サポート ・投資家対応業務(海外・日系共) ※年に複数回の海外出張がある場合があります。 ※日常業務は日本語で行いますが、海外出張や海外の事業者との交渉等で英語を使用する場合もあります。 【主な海外プロジェクト】 アメリカ:賃貸住宅事業(ワシントン州、アリゾナ州、テキサス州) オーストラリア:賃貸事業(シドニー)、物流倉庫事業(シドニー、メルボルン、ブリスベン、パース) インドネシア:賃貸開発事業(ジャカルタ市・ジャカルタ中心市、西ジャカルタ市)、物流倉庫事業(西ジャワ州ブカシ県) シンガポール:物流倉庫事業(ジャランブロー、トゥアス) ベトナム:物流倉庫事業(ハイフォン市、ハイズオン省、クアンガイ省、ゲアン省) ■組織構成: 海外事業本部 海外開発事業部 賃貸事業グループ (現状6名:管理職3名、課長補佐1名、スタッフ2名) ■当社の特徴: ・在宅勤務・フレックスタイム制の導入、勤怠はPCログをとり管理、有給取得や時間外労働の削減等、ワークライフバランスに力を入れております。 ・阪急阪神ホールディングスのグループ会社としての安定感を背景に着実な成長を遂げています。 また、電鉄系の不動産会社として徹底した顧客志向、堅実さを軸としながらも、常に社員の挑戦する姿勢をバックアップする風通しのよい社風が特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ