1233 件
日野自動車株式会社
東京都日野市日野
甲州街道駅
800万円~1000万円
-
自動車(四輪・二輪), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 世界共通の社会インフラである人流・物流を支えるトラック・バスの開発/製造/販売を手掛ける当社にて、デジタル・データ活用による経営改革・組織風土改革・構造改革の実現に向けて下記業務をお任せいたします。 ■業務詳細: ・販売店やユーザー部署との現地現物のコミュニケーションを通じて課題形成しシステム化企画をリードいただく ・入社後に適性・資質を判断し、推挙に足る人物であれば当該グループの課長職(グループ長)としてマネジメント業務に従事いただく 【変更の範囲:技術職:研究、開発設計、実験評価、商品企画、生産技術・製造技術、アフターサービス、生産管理、調達、情報企画、品質保証 等 事務職:生産管理、経理・財務、原価管理、商品企画、事業企画、国内営業、海外営業、アフターサービス、調達、総務、法務、人事、情報企画 等 ※但し、会社は業務の都合により必要がある場合は、当初本人に指定した業務の内容を変更することがある。】 ■配属組織: IT企画部 システム推進室 TSシステム推進グループ ■業務のやりがい・魅力 (1)事業会社のIT部門のリーダー層として責任ある職務を任され、自身やチームが思い描くありたい姿や良いと思ったユーザーのアイデアを提案・具現化することができる。 (2)商用車のDXを通じて物流・交通の社会課題解決に直接的・間接的に貢献できる。 (3)販売会社やユーザーとの密なコミュニケーションを通じ、自身やチームによる貢献やお客様からの感謝を直接実感できる。 (4)経営統合を通じて、シナジーの提案・創出や組織文化の融合・変革により、自身やチームの成長を味わう事ができる。 ■キャリアパス: ・成果に応じてラインマネージャーとして上位役職へ任用 ・本人志向や適性に応じて部内他分野やユーザー部門、情報システム子会社へ異動・出向 ・スペシャリスト志向であればプロジェクト専任職種へ任用 ■企業の魅力・特徴 ◇国内でトップクラスのシェアを持つ商用車(トラック/バス)メーカーであり、乗用車や小型トラックの受託生産も行っています。幅広いモビリティ産業を支えています。 変更の範囲:職務内容欄に記載
双日テックイノベーション株式会社【双日グループ】
東京都千代田区二番町
1000万円~
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
学歴不問
【400社を超える「双日」グループのICT中核企業/安心の教育体制/在宅可・フレックスほか福利厚生多数】 ■募集背景 双日本社含む双日グループや他総合商社、大手含む金融業界、様々なお客様に対して自社開発サービスプロダクトの導入やシステム開発サービスを提供しています。 今回募集するアプリケーション事業部では、双日グループをはじめ、総合商社や金融業界など幅広いお客様に自社開発サービスとシステム開発を提供しています。 お客様のビジネスを深く理解し、コンサルティングセールスを通じてデジタル変革を支援することが強みです。 DX推進への高まるニーズを背景に新規案件の創出が急増しており、より多くのお客様のデジタル変革を力強く支援するため、プロジェクトマネージャーを募集します。 ■仕事内容 PMとして、お客様のビジネスゴール達成に向け、プロジェクト全体の舵取りをお任せします。 ・スケジュール管理 ・コスト管理 ・品質管理 ・リスク等の管理 ※顧客折衝や課題解決など、プロジェクトを円滑に進めるために全体管理を行っていただきます。 ■担当プロジェクト ・Natic ACC: 債権管理総合システム:初期延滞から法務処理まで一貫して管理可能な債権管理システムで、クレジット・信販業界で120社以上の導入実績 ・Natic BPM Suite: 業務プロセス管理システム:金融機関のバックオフィス業務の分析、設計、実行、改善をサポートし、属人的業務の自動化・効率化、業務改革を支援 ・Natic Contents Suite: ECMソリューション:電子帳票、イメージ管理を統合したコンテンツ管理システムで、企業のあらゆるドキュメントの業務効率化をサポート他 ■身につくスキル ?商社流通、保険、クレジットといった幅広い業界のDXプロジェクトに参画し、ERP、BPM、債権管理システムなど様々なソリューション領域でのPM経験を積むことができる ?プロジェクトを通じて、スケジュール、コスト、品質、リスク管理の実践力を磨きます。お客様との密な折衝を通じて課題を解決し、高度な調整力やリーダーシップが身につく ? プロジェクトマネジメントの専門性を深め、大規模なプロジェクトを統括する役割や、事業戦略に貢献するポジションへとキャリアアップ可 変更の範囲:会社の定める業務
ニッコウ電機株式会社
愛知県名古屋市天白区中砂町
300万円~449万円
ゲーム・アミューズメント・エンタメ, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: 総務業務全般をお任せします。 ■業務詳細: ・ 庶務業務(建物営繕、設備・備品管理、その他雑務等) ・ 社内システムを使っての伝票のデータ入力業務 ・ 人事関連業務(派遣社員の手配、勤怠チェック、請求書の照合等) ・ 来客・電話応対 ■業務の特徴・魅力: 社員全体の“働きやすさ”をつくる 設備、制度、環境、雰囲気など、あらゆる側面から職場の快適性を整えることで、社員が本来の力を発揮できるようになります。そうした“土台づくり”に関わることは、見えにくいながらも非常に重要であり、誇りを持てる仕事です。 感謝される機会が多い 困っている社員を助けたり、面倒な手続きを代行したりと、人に直接感謝される場面が多いのも、管理部門の特徴です。小さなことでも「助かりました」「ありがとう」と言われることで、自分の仕事の価値を実感できます。 長く働けるスキルと専門性が身につく 法務知識、労務知識、ビジネスマナー、オフィス管理能力など、汎用性の高いスキルが多く、どんな業界でも通用する知識と経験が得られます。結婚・出産後も続けやすく、ライフステージの変化に対応しやすい職種でもあります。 ■配属先: 配属される業務管理部総務課には課長1名、課長補佐1名、スタッフ5名が所属しています。 ■安定性: ・パチンコメーカーで業界屈指の京楽産業の100%出資を受けており、ヒット機種を多く輩出している京楽産業からの依頼を受けている為、売上は安定しています。 ■当社の特徴: 当社は、京楽産業.グループの製造部門を担っている中核企業です。パチンコ・パチスロ遊技機の電子回路基板実装及びユニット部品の組み立て、検査を行っており、多数のヒット機種に携わっています(AKB48、冬のソナタ、必殺仕事人、仮面ライダーなど)。「ぱちんこ愛・京楽愛」を胸にファンに愛されるぱちんこの提供を全力でやりきる不屈の精神「京楽魂」を大事にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベルパーク
東京都千代田区麹町
麹町駅
400万円~649万円
通信キャリア・ISP・データセンター 専門店(家電量販店), IT法人営業(代理店) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
lTツールを駆使してお客様の「業務改善の力になりたい」「業務効率化を推進し ていきたい」とお考えの方を新たな仲間を迎え入れる運びとなりました。 ■業務内容 営業本部法人営業部にて、業務課題を抱えているクライアントに対して当社が保有しているIT ツールを提案・導入いただきます。 おもな提案先としては、およそ十数名のスタートアップ企業から、中小規模(100 名〜300 名)、もちろんそれ以上の企業もターゲットとし、決裁権を持った経営層・情報システム・経 理・人事総務など、業務効率(DX) 化や働き方(テレワーク等)を課題としている企業がメイ ンとなります。 サービスの領域が幅広く、クライアントとの会話の中で何らかの課題をキャッチアップすること ができるため、無理なく業務推進いただくことが可能です。 ■具体的な業務 ・新規リード獲得(リード獲得に関してはテレアポ / フォームマーケ / メールマーケ / ウェビナー / 展示会などが主な手法となっています。) ・初回打ち合わせ・仮説課題構築 ・企画書、見積書作成 ・企画プレゼン ・契約締結業務 ・サービス導入後のクライアントフォロー ※完全週休2日制(土・日・祝)ですので、安心して就業いただける環境です。 ※働くときはしっかり働き、プライベートも充実させていく労働環境に自信があります。 ■ご提案いただくサービス ・スマートフォン、タブレット等のモバイル端末 ・クラウド型コミュニケーションプラットフォーム ・IT資産 / セキュリティ管理ツール ・WEB会議システム ・会計 / 人事労務 / 法務などに関するSaaSプロダクト 参考:https://houjin.bellpark.co.jp/ ■キャリアアップ例 Tさん(2018年入社) の場合 ▼2019年法人訪販ロープレGP優勝 ▼2020年1月 主任昇進 ▼2020年7月 マネージャー昇進 ※評価によっては早期昇進可能! ■ライフイベントについて ★育児休業後の復帰率は89.1%! ★保育手当(※)で最大月3万円を支給 【保育手当について】 保育園へ預けて復職した場合、保育手当を支給します。※対象年齢:3歳まで ★認可保育所、認定こども園:保育料の40%(上限2万円) ★認証保育所、認可外保育施設:3万円
千代田化工建設株式会社
神奈川県
500万円~1000万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 法務 内部監査
【在宅勤務制度有/転勤無/液化天然ガス分野で世界トップクラスの実績/平均960万円/福利厚生◎/世界トップクラスの総合プラントエンジニアリング企業】 ■業務概要: 同社事業、プロジェクトに関わる保険業務全般をメインにご担当いただきます。 <業務詳細> 同社がコントラクターとして遂行するプロジェクトにおける下記業務。 ・契約要求の確認、対応 ・具体的には保険スキームの検討、見積、手配、求償 また、顧客と保険に関わる契約条件の折衝やジョイントベンチャーで行うプロジェクトにおいてはパートナーとの調整等も携わっていただきます。プロジェクト案件以外には会社の行う各種事業に関してリスク検討、リスクマネジメントに係る保険も担当いただきます。 ■ポジションの魅力: 国内・海外を問わず大小さまざまなプロジェクトについて、保険スキームの検討・構築を担えるポジションとなります。保険グループの担当者、グループリーダーの経験を通じ、プラントエンジ業界での保険リスクマネジメントの経験を積むことが可能となります。当社事業の最前線の情報があつまる法務部であるため、最適な保険を検討することが会社の利益に資することを実感することができる環境となります。 ■働き方について: 自分のペースで業務を進めることができることから、日々の勤務時間の調整は比較的つけやすく、また有給休暇も業務都合次第となりますが、取得し易い環境となります。保険グループでは転勤や海外赴任は無く、フレックスタイム制度の活用も可能で、育児や介護等の状況を踏まえ、社内ルールの範囲で調整は可能となります。 ■同社について: 同社は総合エンジニアリング企業として、1948年の設立以来世界60ヶ国以上の国々において石油や天然ガスなどのエネルギー、化学・石油化学、医薬品、環境技術、再生可能エネルギー、産業設備などの分野で数々のプラントを建設し、プロジェクトを遂行しています。 特にLNGプラント建設の第一人者として、世界のプロジェクトの40%に関与、また世界一のLNG輸入国である日本の約半分のLNG受入設備プロジェクトの設計・建設に参画しています。
岡谷鋼機株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
700万円~1000万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
【車載電動化市場・半導体市場における開発案件の立ち上げ・新規案件の具現化のための新規メンバー募集】 【創業350年以上の歴史あるグローバルな独立系商社】 ■部署のミッション: 【非鉄金属本部 中期計画テーマ】 (1)車載電動化市場、半導体市場(データサーバ、生成AI)等成長市場への取組み (2)銅・アルミ海外材料の取扱シェア拡大 ■業務内容: 部署ミッションの(1)の分野(車載電動化市場・半導体市場)における ◇取組み中の開発案件の立上げ ◇新規USERへのアプローチ、開発案件への提案による新規案件の具現化 ◇既存・新規日系顧客や当社海外現地法人との関係性を通じて海外売上比率の拡大 ■入社後に期待する役割: ◇即戦力として上記具体的な仕事内容をスピード感をもって進めていくこと ◇社内外メンバーと協業し、より大きな視点での仕組みを作っていくこと ■身に付けられるスキル: (1)商社の立場として世の中に価値のある事業を創出する (2)マクロな視点(戦略思考等)、そしてミクロな視点双方を融合させる考え方を身に着ける (3)海外ビジネス、語学、経理、法務等ビジネスに必要な各種知識とスキル ■業務のやりがい: 自らの経験・知見に当社のネットワークを生かして、今後の成長分野・グローバルマーケットでの新たなビジネススキームの構築ができます。 ■キャリアパス: 3〜5年後に部内中核人員に育ち、その後希望や適性に応じて海外赴任を通して10〜15年後には部内マネジメントを担える人材に成長することを期待しています。 ■配属先構成: 名古屋非鉄金属部は、13名(部長1名、室長1名、総合職6名、事務職5名)で構成されています。 ■当社について: 名証プレミア市場上場、鉄鋼と機械の専門商社です。江戸初期創業で中部財界の名門企業です。鉄鋼、特殊鋼、非鉄金属、配管住設、メカトロ、エレクトロニクス、化成品、食品、建設などの国内および貿易取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エイスリー
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
300万円~399万円
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 総務 一般事務・アシスタント
◇未経験OK!ゆくゆく法務・労務・経理などにも挑戦可 ◇残業ほとんどなし ◇子育て中社員も活躍! \こんな方におすすめです/ ◎事務作業を効率的に進めるのが得意な方 ◎周囲とコミュニケーションをとりながら仕事をするのが好きな方 ◎ワークライフバランスを大切にしたい方 ■当社について 当社は広告・イベントなどに最適なタレントを提案する総合キャスティング事業、エンタメ企業と求職者をつなぐ人材紹介事業、業界特化のM&A仲介事業など総合的に事業展開をしています。幅広いネットワークと専門性を活かし、業界の課題解決と新しい価値創造を目指しています。 ■募集概要 ◇社員一人ひとりが気持ちよく働ける職場づくりを支える「総務担当」を募集しています。 ◇明るく笑顔で挨拶ができる方、周りの人のためにちょっとした気配りができる方、大歓迎です。 ◇「ありがとう」と言われる瞬間にやりがいを感じる方にはぴったりのポジションです。 ■具体的な業務内容 ◎オフィス環境整備、備品管理、福利厚生の対応 ◎契約書等の管理サポート ◎勤怠管理や衛生管理のサポート ◎支払業務のサポート ■入社後について ◇入社後は、先輩がサポートしながら一つ一つの業務についてしっかり教えますので、経験がなくても問題ありません。 ◇経験を積みながら徐々に業務に慣れていただきます。 ◇本ポジションは所属の管理部門だけではなく事業部メンバー含め社内のたくさんのメンバーとコミュニケーションをとりながら仕事を進めていただきます。 ■ポジションの魅力 ◇管理部門の各ジャンルに幅広く携わることができます。 ◇エンタメ好き歓迎。エンタメを扱う企業でバックオフィスとして携わることができるポジションです。 ・挨拶やコミュニケーション、協力体制、改善提案や情報共有を重要視する社風 ◇基本勤務時間は9:00〜18:00(フレックス制度あり)、残業少なめです。 ■当社について ◇2008年設立。インフルエンサーマーケティングサービスを拡大し、2015年からは多様なジャンルを扱う総合キャスティング事業を開始。 ◇直近では関西支社や、タレント活用のマーケティングソリューション戦略・企画立案を行う株式会社A3Xを設立。 変更の範囲:会社の定める業務
UDトラックス株式会社
埼玉県
550万円~899万円
自動車(四輪・二輪), 購買・調達・バイヤー・MD 間接購買・総務購買
〜東証プライム上場いすゞGの社用車メーカー/残業月平均5時間程度/フレックス制あり〜 ■ミッション: 購買業務の卓越性を加速させるため、プロセス・ガバナンス・ITシステム・ツールの開発を主導し、業務改善を推進・実現していただきます。主に日本国内(日本固有)の活動を管理し、日本の法令・規制要件へのコンプライアンスを履行するとともに、上尾本社向けの内部・外部に対するコミュニケーションを主導する。関連する戦略的・クロスファンクショナルプロジェクトにおいて購買部門の代表として活動します。 ■業務内容: ・外部機関からの質問票への回答を担当するスペシャリストとなる ・日本固有の要件(日本法規制、日本自動車工業会および公正取引委員会の要件など)に関連するガバナンスを構築し、対策措置を実施する ・調達部門のコンプライアンスの遵守状況を監視・報告し、必要に応じて部門責任者の支援のもと改善活動を推進する ・事業およびコンプライアンスのニーズに基づき、法務・コンプライアンスチームや製造部門などとの連携など、日本の調達部付き管理部門の代表として関連する改善活動のプロジェクトに貢献する ・上尾拠点における内部・外部監査に向けた調達部門の準備および代表対応 ・上尾拠点の安全衛生活動に関する内部コミュニケーション ・上尾拠点のITフロント窓口として、一般的なガバナンスに関する問い合わせの窓口となり、Purchasing Excellence and Governance部門の担当メンバーに接続する ・その他のライン機能・部門と密に連携し、効果と効率性の向上のための業務改善を推進する ・コンプライアンス達成と業務改善を推進するため、関連トレーニングを開発・保有し、トレーナーとしてライン組織へのコーチングを実施する ・上尾拠点にある、レガシーITシステムの管理 ニーズに基づき、サプライチェーンパートナーへ専門的に重要なメッセージを伝達するため、対面またはバーチャルのサプライヤー向けイベントを企画し、支援する ・シナジー確保のため、関連するトピックについて、いすゞ自動車の調達担当者と連携する ・マネージャーから割り振られたその他の業務を遂行する 変更の範囲:会社の定める業務
グローバリーテック株式会社
京都府京都市南区久世中久世町
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜総務職として幅広い知識が身につく/桂川駅、向日町駅から通勤可能/転勤なしで長期就業可能な環境〜 ■採用背景: 将来的に総務業務を担っていただける人材を育成していくための増員採用を行います。 ■業務内容: 電子計測・制御機器を中心に受託開発(ODM)・受託製造(OEM)を手掛ける当社にて、総務業務をお任せいたします。 ■入社後のサポート まずは簡単な業務から覚えていただきます。総務担当の社員が一から丁寧に指導するので、安心してご入社いただけます。 ■職務詳細 ●総務業務 ・制服管理 ・備品管理 ・文書管理 ・補助金の申請補助 ●人事業務 ・勤怠管理 ・入退社の準備 ・健康診断 ●経理業務 ・振り込み準備 ・日時の仕訳入力 ・年末調整、住民税等 上記の業務を徐々に覚えていただきます。 ■組織構成 ・管理部:2名(経理専任1名、総務担当1名) ■キャリアパス 将来的には、当社での総務業務を突き詰めていただき、法務関係等の業務まで覚えていただけることを期待しております。 ■当社の強み: ◎当社には「営業力」「設計・開発・提案力」「調達力」「製造力」「品質管理力」「メンテナンスフォロ—」の6つの強みがあります。例えば、「営業力」では様々な業界の製品を手掛けた経験が、他の業界の製品の提案に活きています。「調達力」では、電子部品や機械加工品のネットワークにより、多品種少量生産に対応。短納期に対応できる「製造力」もあります。「品質管理力」では、品質マネジメントシステム「ISO9001」の運用などによる品質管理を徹底。 ◎IT分野や通信分野をはじめ、医療分野や介護・福祉分野、エネルギー分野や環境分野、防災分野、農業分野やバイオ分野など多岐にわたります。これまでに半導体製造装置や液晶パネル製造装置、太陽光発電装置、高濃度酸素水供給装置といった製品も手掛けてきました。また、当社の技術力を結集して、レーザー切断装置やハロゲン光源ユニットなど自社製品の開発も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
BBIX株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
550万円~1000万円
通信キャリア・ISP・データセンター, プロジェクトマネージャー(インフラ) Webサービス・プロジェクトマネジャー
■□BBIXにおけるプラットフォーム事業の業務連携交渉□■ クラウド×ネットワークの新たな可能性を創るサポートメンバーを募集しています。 ■ミッション: クラウドやセキュリティサービスとの技術・ビジネス連携に向けた交渉・調整を担うメンバーを募集します。サービス企画と一体となり、外部パートナーとの協業を通じて新たな価値をつくる業務です。 ■具体的な仕事内容: 通信サービス企画部に所属し、企画職・技術職と連携しながら業務を遂行いただきます。役員・技術統括とも近く、提携交渉・調整のフロント役として外部折衝も行うポジションです。現在はマネージャー1名、企画担当4名(20代)の体制で、交渉を含めて実務を回しています。 下記が、具体的な業務内容です。 ・クラウド・SaaS・セキュリティベンダーとの技術/業務連携交渉 ・サービス仕様や提供条件の調整、契約・料金条件のすり合わせ ・社内の技術・法務・営業と連携したパートナー調整全般 ・連携に伴う業務フロー・運用手順の整理・文書化 ■入社後直後の具体的業務: ・クラウドベンダー/セキュリティベンダーとの個別交渉(技術条件、SLA、料金など) ・各種合意文書(MOU/SOW等)のレビュー支援 ・社内技術者との連携による要件定義の整理と翻訳(技術⇔業務) ・提携後の運用フロー策定やドキュメント整備 ■組織構成: 5名 (男性2名、女性3名) ■今後の組織戦略: クラウド連携(AWS、Azureなど)やセキュリティ機能(ゼロトラスト、SASE)との親和性を高めるため、パートナー連携を強化し、NaaSサービスの付加価値を高める方向での拡張を進めます。 ■キャリアパス: ・パートナー調整を起点に、将来的にはアライアンス戦略立案やOEM交渉の中核へ ・技術商材に強いビジネス職として、企画/営業/技術の橋渡し役を担う立場に ■魅力: ・クラウドやセキュリティなど成長領域との最前線の交渉に関われるポジション ・自社サービスを軸に、交渉だけでなく価値提案や要件整理にも踏み込めるやりがいのある業務 ・少数精鋭のチームで裁量を持ち、戦略的提携の起点を自ら創り出せる環境 変更の範囲:無
株式会社さくらケーシーエス
兵庫県神戸市中央区播磨町
550万円~799万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
SMBCグループの安定性/健康経営優良法人/有休取得率93.5%(年間18.7日) 〜IT技術で教育機関の運営を支える/ITソリューション営業〜 ■業務内容: 全国の国公立大学や私立大学などをクライアントとする部門(公共システム四部:15名(SE13名、営業2名)が所属)の営業メンバーとして、以下の業務に取り組んでいただきます。 ◇商談発掘〜クロージング ・クライアントは全国の国公立および私立大学を中心とした学校・教育機関が対象です。 ・扱うシステムは授業料の管理に関するものが中心ですが、クライアントによって運用方法が異なるため、必要となる機能や帳票などの協議を行いながら、クライアントが求めるシステムを具体化していきます。 ◇導入決定後の対応 ・クライアントによって販売方法が異なります(国公立学校は入札など、私立大学はコンペ(見積り合わせ)など)。導入決定後は具体的な契約手続きを進めますが、内容の確認や調整は法務部門などと連携しながら進めます。 ◇クライアントからの問い合わせ窓口 ・営業面全般に関するQA対応行います。技術的な内容はSEが対応するため、連携が必要です。 ◇システム運用・保守窓口 ・私たちのシステムは、法令や制度に適宜対応する必要があります。システムのアップデートに向けた費用・スケジュール・タスク調整などを行い、クライアントの業務を”止めない”対応を行います。 私たちはクライアントと「伴走」する役目を担っているため、取り扱う情報の重要性をよく認識することはもちろん、クライアントの業務内容や手続きの手順をよく理解する必要があります。教育機関という公共性の高いクライアントである事をよく理解し、クライアントに寄り添ったサポートを行っております。 ■本ポジションの魅力: ・クライアントの担当窓口として、商談発掘〜ソリューション提供〜クロージングまで?連の活動を担当いただきますので、単にモノを売るのではなく導入後ユーザーの反応をリアルに実感することができます。 ・全国の大学が中心となります。教育機関を支えるという意味で、大きな社会貢献性があり、やりがいを感じることができる仕事です。
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
地方銀行, M&A その他投資銀行
〜中途入社8割/フラットな社風/キャリア希望に沿った配属や公募制度活用中/不動産投資や富裕層・オーナー向け業務の経験者歓迎〜 ■職務内容: 上場中小企業様や企業オーナー様等のクライアントに対し、下記のようなアドバイザリ業務を推進いただきます。 お客様に対して同行起点でM&Aの提案を行うなど、顧客事業に対し積極的な業務が行える面白さがあります。 ・事業承継M&A、カーブアウト、ファンドexit案件等ソーシング、オリジネーション、エグゼキューション対応を含むアドバイザリー業務全般 ・上記推進のための、新規アプローチ(架電等)、各フロント部門RMとの連携、外部企業とのネットワーク構築等 ・対象企業の事業性分析、企業価値算定、買収ストラクチャーの検討と検証 ・決裁書作成等、行内プロセスに必要な書類の作成、行内関係部(法務コンプラ等)との調整 ・ノンネームTeaser、IM作成およびドキュメンテーション ・DDの調整および支援、クロージングの支援 ・一連のM&Aアドバイザリー機能提供を通じた当行の基盤となる顧客開拓・拡大 ・行内外のビジネスマッチング業務(各種サービス、不動産情報等) ■当社について: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率(2023年度)も85.5%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率(2023年度)は女性100%、男性91.7%%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。 変更の範囲:会社の定める業務
マンパワーグループ株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
ITアウトソーシング 人材派遣, 経理(財務会計) 人事(給与社保)
〜世界70カ国に拠点、27,000人を超える従業員が活躍するNY証券取引所上場マンパワーグループ日本法人・日本で最初の人材派遣会社/人材派遣、ITサービス、人事コンサルティングと3ブランドを展開/残業月平均15~30h・育児休暇復帰率97%・入社後定着率93.6%〜 ■業務概要: 勤怠集計・給与計算・労務管理・福利厚生関連業務 【具体的には】 ・給与計算に関する事務 ・労務管理 ・福利厚生対応(財形・持ち株会・福利厚生保険等に関する事務手続き) ・各種問い合わせ対応 等 ■この仕事の魅力: 事務作業に留まらず、制度の見直し・改定に携わる事も可能です。 ■組織構成: ・企画部=財務課+財務企画課+総務課+法務課+人事課+情報システム課 ・財務課=課長1名(男性40代)、課長補佐(本ポジション)、主任2名(女性30〜40代)、社員6名(女性20〜30代)、委託社員3名(男性1、女性2)、業務委託先(18名) ■就業環境: ご自身のワークスタイルに沿った働き方ができる、コアタイムを設けない「フルフレックス」制を導入しています。残業をしない方針を全社として掲げているため、月の残業時間は15時間〜30時間程度です。 ■当社の特徴: 世界70の国と地域にネットワークを有する米国マンパワーグループの日本法人として、1966年の創立以来、総合人材サービス会社として人材サービス市場の成長・発展と共に歩んできました。マンパワーグループとして50年以上の歴史による、安定基盤と多様な案件を持つ企業です。 ■制度: ・自分で目標を描き、チャレンジしていきたいキャリアを上告する制度があります(Career Development Program)。年に4回上司との面談を経て最適なキャリア設計を支援します。 ・グレード毎に評価基準がきめ細かに定められています(キャリアグレード制度)。現在の自分のレベルや、今後目指したいキャリアのために必要なスキルを可視化。自身の取り組み結果が、評価や給与UPに繋がることを実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
エンバーポイント株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~799万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 広告・メディア法人営業(新規中心)
\求人の魅力ポイント/ (1)自社新規ローンチのMAツールを中心に大手企業のマーケ課題に対する上流提案から携われるポジション! (2)新規事業の立ち上げフェーズで裁量◎ (3)当社メールマーケティング商材は、4,000件以上の導入実績を誇る業界リーダー!業界知名度と高い顧客基盤がMA領域への新展開にも強い信頼をもたらします! ■業務概要: ※大企業〜中小企業に対する自社製品及びサービスの新規提案営業 今回募集するのは、新規ローンチしたMA(マーケティングオートメーション)を担当する新規提案営業のポジションです。大企業から中小企業まで、幅広いクライアントに対して、自社製品・サービスの提案営業をお任せします。 お客様であるマーケターが抱える課題の本質を見極め、当社のプロダクト・サービスを通じてその課題を解決に導いていきます。 ■業務詳細: ◎インサイドセールスが獲得した商談の実施 ◎提案資料の作成 ◎お客様のマーケティング・営業課題への提案、期待値調整と活用イメージ作り ◎決裁者へのプレゼン(経営者、事業責任者、マーケティング・営業の責任者、システム部門の責任者など) ◎受注に関わる各種調整業務 └契約や金額についての社内でのやりとり(営業部内にとどまらず、プリセールス/テクニカルサポート部門、法務部門、システム部門の責任者など) ◎商談〜受注プロセスの最適化 ◎その他エンバーポイントの価値を高めるためのあらゆる業務 ■実績例: ◎ペットメディア「いぬのきもち・ねこのきもち」へのマーケティングオートメーション導入事例 株式会社ベネッセコーポレーション様が運営する「いぬのきもち・ねこのきもち」は、ペットと飼い主の生活を支える大規模メディア。月間2,500万以上のリーチを誇る同社の顧客体験向上を目的に、エンバーポイントのマーケティングオートメーション「Engage Cros」が導入されました。 ■ポジション魅力: ・クライアントの業界は多岐に渡り、各業界のリーディングカンパニーがビジネスパートナーとなるため、様々な業界のマーケティング最新動向に精通できます。 ・製品サービスがクライアントのマーケティング活動に直結しているため、クライアントのビジネスの成長を肌で感じることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
合同会社DMMホールディングス
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業統括マネジャー 経営企画
【「DMM.com」グループ全体の本社部門/60以上の幅広いサービスを展開しているDMM.comグループを支えるホールディングス/残業10時間〜20時間・フルフレックス】 ■業務内容: グループ会社や事業部のCFOとして、経営アドバイスから管理実務までを一貫して、すべて行っていただきます。 ■業務詳細: ◎グループ内の各事業部門と連携し業務改善や経営支援等の観点で数値を収集・分析し、各事業部門の発展をサポートする。 ┗いち財務担当としてではなく、M&A関連業務、新規事業推進のサポート等、経営的な立場からも業務に携わる機会が多い。 ◎管理業務全般のアドバイスとサポート(主に財務・会計・税務に加え、法務・労務・総務等) ・事業推進のアドバイスとサポート ┗事業計画の蓋然性確認、取引スキーム検討、予実管理等 ・グループに蓄積されている情報・ノウハウ・スキル等の共有 ┗業務の効率化・高度化・標準化 ・M&A関連業務 ┗各種調査、バリュエーション、DD、ストラクチャリング、PMI等 <当該ポジションで経験できること> ・複数の企業や事業を同時に担当することが多く、幅広い知見や経験を積むことができます。 ・持株会社の中でも、最も事業運営の現場に近い立場で業務を推進できます。 ・ご自身の過去の経験や、本業務を通じて得た経験を活かし、将来有望な若い経営者や現場の皆さんへ助言指導し貢献することができます。社風として環境の変化に柔軟なため、飲み込みが早く、目に見えて貢献を感じることができる環境です。 ■当社について: 「DMM.com」グループ全体の本社部門業務を担当しています。 DMM.comは格闘技・音楽のライブイベント、アニメ、映画などの動画コンテンツ配信を中心としたエンターテイメントサイトで、有料の動画配信サイトでは国内トップクラスの利用者数を誇ります。 他にも、DVD&CDのレンタルや書籍などの通信販売、FX、英会話、ゲーム、3Dプリントなど60以上のサービスを展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社No.ホールディングス
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 経営企画
【経営企画に挑戦したい方歓迎/CFO直下/広告取扱高130億円達成・売上成長率130%/裁量権◎明確な評価制度/WEB広告業界No.1を目指し上場準備中】 ■業務内容: 経験や適性に合わせて、IPO準備業務全般を手がける経営企画業務を、経験や適性に合わせて、得意なものからお任せします。 ※すべて一人で行うわけではなく、ほかのマネージャーと調整しながら分担します。 <入社後お任せする業務> ・証券会社の審査対応(上場準備) ・契約法務とコンプライアンスチェック ・開示資料の作成補助 ・取締役会・株主総会などの運営補助 ・社内規程整備・法改正対応 ※少数精鋭で運営しているため、状況によっては下記も対応いただく可能性がございます。 ・事業部門の管理サポート ・レポートの作成(データ抽出と集計分析) ・レポートをもとにした業務改善 ・経理補佐業務(請求関連等) ■入社後の流れ 入社後は管理部門の一員として、導入研修で組織の特徴や業務の流れを覚えていただきます。 研修後は、一部既存の業務を手がけながら、上場準備の審査対応やコンプライアンスチェック、上場後の業務フローの構築、業務改善まで幅広くお任せします。IPO準備中の会社を支え、経営意思決定に大きく関わるポジションです。 ■キャリアステップ 将来的には管理部門で、さらにスキルアップ・キャリアアップをしていただきたいと考えています。 上場後はIR、財務領域、経営戦略など、経営のサポートをする業務にも挑戦可能です。 ■ポジションの魅力 【風通しが良い】 上層部との距離が近く、意見が発信しやすい環境があります。良いアイデアがあれば、柔軟に取り入れたいと考えているので、積極的に意見をお聞かせください。 ■当社について AIを駆使し、圧倒的なスピードでGoogle・LINEヤフー・Facebookとパートナー契約となり、名だたる大手企業からのご依頼が絶えないWeb広告代理店である当社。 2016年の創業から成長を続け、1年後には上場を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ソニー株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 研究開発(R&D)エンジニア データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【リーダー / 担当者】様々なソニー製品のログデータ・AI/ML・LLM(生成AI)の活用により、新しい顧客体験と開発者体験の在り方を一緒に創って下さる方募集!ソフトとハード、それぞれの技術を高いレベルで組み合わせて初めて実現できる最高の顧客体験をぜひ一緒に創っていきましょう! ■組織の役割: 私たちの組織では、様々なソニー製品(TV・オーディオ・カメラ・Xperiaなど)やアプリ・サービス(Headphones Connect, BRAVIA Connect, Creator's Cloudなど)のログデータを収集しています。これらのログを用いて新しい価値を提案し、実現していく業務です。例えば、パーソナライズした顧客体験を提供したり、新たな外部データを導入し、それと組み合わせることで新たな価値を提供する、といったことを行っています。 全世界の様々なソニー製品・アプリ・サービスからのビッグデータを中心として様々なデータを活用し、ソニーの新しい顧客体験を一緒に創っていきましょう! ■担当予定の業務内容: 事業部方針をもとに、メガトレンドや保有アセットから事業化テーマを考え、FeliCa技術を用いたビジネスプランを立案します。担当テーマを主担当として牽引して、関係部署と連携しながら立上げをおこないます。 各自の得意領域に合わせてテーマ設定をし、市場調査などを経てビジネスプランを策定、承認プロセスを踏んだのちにサービスのローンチを目指す。この一連のプロセスを牽引いただきます。 関係部署は多岐にわたり、ソリューションを下支えする開発設計、品証部隊、営業、法務、広報に加え、必要に応じて他部署などとも協力体制を組みながらサービスローンチを目指します。 ■ポジションの役割: ・ソニー製品・アプリ・サービスにおけるデータ・AI/ML・LLM(生成AI)を用いた新規価値提案と設計・実装業務(既に提案済みのものも含む) ・MLOps/LLMOpsを円滑にまわすための仕組み作り ・リーダー職の場合は、国内外の関係者との技術検討、チームリーディング業務を含む ■想定ポジション: 担当者もしくはリーダーの役割を担って頂きます。(希望・スキルに応じて相談) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社KODAI
兵庫県三木市志染町戸田
450万円~699万円
建設機械・その他輸送機器, 経理(財務会計) 総務
60代も活躍中!/工場の自動化に貢献する自動ロボット部品の製造など将来性も◎/創業60年以上の安定経営企業/マイカー通勤可〜 ■仕事の内容: グローバル展開中の建機部品メーカーの当社にて経理を中心とした総務業務を管理職候補としてお任せします。 まずはご自身の担当の経理業務になれていただき、ゆくゆくは総務部全体のマネジメントをお任せします。 <具体的には> ・B/S、P/Lの作成および月次、年次決算のとりまとめ ・銀行などの金融機関や税理士との折衝業務および監査対対応 ・助成金の申請および管理、など ◇その他ゆくゆくお任せする業務 ・法務関連(契約時などにおいて弁護士との橋渡しなど) ・人事、労務、経理、備品、施設管理などの担当者のマネジメント ■働く環境: ・有給取得率69%(2023年度)で有休を取得しやすい環境 ・年休124日(土日祝休) ・残業平均は全社平均で10時間程です ・再雇用制度があり65歳まで活躍することができます! ■評価制度: ・評価を賞与に反映する仕組みが整っています。 ■強み: ・一貫した自動化ライン、生産システムの技術力があり、中国、米国、ブラジル、インド等へグローバル展開しておりワールドワイドな市場を開拓しています。 ■同社の特徴: ・同社は、建設機械の部品メーカーとして足回り部品を主力に取り組んでまいりました。 ・同業他社に先駆けてロボットを取り入れた完全自動化設備を導入して、効率よく稼動させていく生産技術力を武器に競合との差別化を図り創業60年以上の安定経営を実現しております。 ・建設機械の市場は北米、ヨーロッパ、中国、東南アジア、ブラジルと海外を中心にした市場に変わりつつあります。そのためにグローバルな展開を視野に入れ、2006年に中国常州市(江蘇省)に工場を設立、同年11月より操業を開始しています。現在では日中の工場から海外5か国へ輸出しています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京不動産管理株式会社
東京都墨田区太平
400万円~549万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 法務 法務・特許知財アシスタント
【大手ディベロッパー、東京建物のグループ会社として抜群の安定感を有する企業/残業時間~20時間以内/健康経営優良法人5年連続取得/育児休業復帰率ほぼ100%(男性育休半数取得)/年間休日122日(土日祝休)の働きやすい環境です!】 ■業務内容: コンプライアンス担当として契約書関連業務とコンプライアンスに関する業務を幅広くご担当頂きます。具体的には以下のような内容になります。(コンプライアンス業務が全体業務の6−7割想定となります) ■具体的な業務内容: ・契約書関連業務:契約書のレビューや法務相談、稟議書、契約書作成時の事前チェック、アドバイスなど ・コンプライアンス業務:コンプライアンス研修の実施・運営 ・社内規定の改定、運用 ■働きやすさ抜群の就業環境: 年間休日122日、残業時間~20時間と業界でも随一の働きやすさを誇ります。 また、60歳以上で再雇用で就業されている方も多く、ご意欲があれば、長期で就業できる環境です。 ■組織構成 総務部8名 その内コンプライアンスメイン1名(50代) この方と一緒に担当していただきます。 ■同社の特徴: 同社は1956年の設立以来、ビルオーナーやテナントを中心とした幅広い顧客の支援を受けながら、半世紀超にわたりビルメンテナンスのプロとして着実に成長してきました。高品質な管理サービスが求められる今日、東京建物のグループ会社としてオフィスビル、商業施設などにおける日常の総合設備管理はもとより、エネルギー効率を意識した設備の改修提案と施工、テナント入退去に伴う各種工事の請負、PM(プロパティマネジメント)業務まで対応しています。積み重ねてきた信頼と実績を基盤に「総合施設管理サービス提供企業」としての強みを発揮し、様々な高品質のサービスをワンストップで提供します。また、太陽光発電事業など環境分野にも積極的に取り組み、「安全・安心・快適」を提供すべく、社員一人ひとりが研鑽を積んで「次も選ばれる東京不動産管理」を目指していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
双日レジデンシャルパートナーズ株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
不動産管理, 不動産仕入(用地・一棟・区分) デューデリジェンス(不動産鑑定評価)
〜日本国内における賃貸住宅のバリューアップ事業に取り組む/ゴールドマン・サックス証券株式会社と双日株式会社により設立/物件取得をメインに担当/裁量権をもって仕事ができる/企業の成長フェーズに携わる/年間休日124日(土日祝休)〜 ■業務内容:以下の業務に携わっていただきます ・取得不動産のソーシング業務(売主や売主関係者への直接提案含む) ・取得不動産のバリュエーション業務 ・デューデリジェンス、リスク分析、キャッシュフロー分析 ・不動産ファンドのクロージング業務 ・各種DD(物件、法務、財務、税務等) ・ドキュメンテーション ・クロージング ・資金調達(スキーム構築含む) ・投資家営業開拓、ファンドレイジング ・ファンド組成の計画立案、実行(ローンの調達を含む) ・不動産ファンドの組成 など ■組織構成 10名程度(部長・アクイジション・事務) ※全員で約50棟を担当し、年間で300〜600億円ほどで運用しています。 ※アクイジションとアセットマネジメントの異動や掛け持ちの可能性はあります。「インベストメントマネジメント」部なので、アクイジションとアセットマネジメントと縦割りで考えるのではなく、資産(投資)運用の担当者として幅広いスキルを持った人材になることが可能です。 ■アセットについて 日本国内の主要都市における賃貸住宅をターゲットとし、年間400〜500億円規模を投資し、3〜5年かけてバリューアップを行った後売却するビジネスモデルを構築しています。今後オフィスや物流施設などにも挑戦していく予定です。 ■魅力 ◎企業の成長フェーズに携わることが出来る! 2022年12月に設立され現在成長フェーズとなります。物件数やアセットの幅を広げていく一番おもしろくやりがいのあるフェーズに携わることが出来ます。一人一人の影響も大きく中途社員の入社理由も裁量をもって仕事ができるという理由が多く挙げられます。 ◎ゴールドマン・サックス証券株式会社双日株式会社により設立 安定基盤があることに加え、両会社との関わりも多く、経営視座を高めることが可能です。 ◎オープンな社風 風通しがよく、ゴールドマン・サックス証券株式会社双日株式会社の文化が融合された社風です。年次関係なく相談しやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
全国信用協同組合連合会
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
350万円~599万円
都市銀行, 金融法人営業 経理(財務会計)
◆全国の信用組合のサポートを通じて日本の地域経済を支える ◆幅広い業務経験を積める環境・ジョブローテーションあり ◆住宅補助あり・ワークライフバランスも大事に出来る環境 全国信用協同組合連合会(全信組連)では、全国の信用組合を支える総合職を募集しています。金融を通じて地域経済に貢献したい方、ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 入社後に配属拠点・部門を決定し、信用組合への支援業務から本部の企画・管理系業務等、下記いずれかをお任せします。 ▼金融部門 ・預金、融資、市場運用、 ・信用組合の支援業務、内国・外国為替業務、 ・システム企画・運営、証券業務、リスク管理、審査 ▼管理部門 ・法務、財務、総務、人事、広報 意欲・希望や人員バランスを考慮して最終的な配属先・拠点を決定いたします。 ■組織構成: 配属支店によって異なりますが、本部250名程度、各支店7~15名程度が在籍しております。 ▼勤務地・配属先 ・本部/本店営業第一部/本店営業第二部:東京都中央区京橋1丁目9番5号 ・札幌支店/仙台支店/新潟支店/名古屋支店/大阪支店/広島支店/福岡支店 ■入社後の流れ: 先輩社員からOJTで指導を受けながら業務を習得いただきます。いきなり1人でお任せするlことはありませんので安心して業務に慣れていただけます。 ■働く環境の魅力: ◎完全土日祝休みで有休取得も取りやすく、年間休日は120日以上です。 ◎残業は月平均24.2時間、有休取得日数は年平均13.2日と働きやすい環境です。 ◎育休取得率も高く、男女ともに87%を達成しています。 ◎社宅制度・家賃補助あり。※社宅制度を利用しない場合の住宅手当:例:東京の場合月4万円 ■同連合会について: 全信組連は、1954年の設立以来、信用組合の系統中央金融機関としての役割を担い、日本の経済社会の発展に貢献しています。安定した経営と高い自己資本比率を維持し、全国の信用組合をサポートする公共性の高い事業を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京共同会計事務所
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 会計事務所, 金融法人営業 ストラクチャードファイナンス
<募集概要> ディール・コントロールチームは、証券化のスキーム組成段階での法務面を含めた全般的なアドバイスやアレンジメント、及びビークル管理におけるオペレーション業務全般を行っています。 未経験からでも十分にキャッチアップし、証券化コンサルタントとして成長していける環境です。 新聞等各種情報媒介に掲載されるような数多くのビッグネームのディールに関わることができ、社会に必要不可欠な金融インフラを支えているという実感が持てます。 <業務内容> 【変更の範囲:東京共同グループの定める業務】 ■1つのファンドにつき、4〜5名でパーティーを組み、担当します。(管理・オペレーション統括1名、管理・オペレーション担当1名、会計税務統括1名、会計税務担当1名、記帳1名) ■業務の全体の7〜8割は、管理・オペレーション業務やクライアントとのコミュニケーションとなります。 具体的には、メールや電話にてアセットマネージャーから指図があり、その依頼に沿って書類の捺印や資金移動の処理などをスピーディーに正確に処理を行います。 押印業務や送金業務を行うチームは別のチームとなりますので、ミスなく連携することが重要です。 ファンド関係者から、会計・税務周りの質問や相談が来ることもありますが、基本的には会計・税務のチームの担当者につなぎ、回答します。 ■ファンド組成時におけるスキーム組成のアドバイス、ビークル設立、管理面等のアドバイスを行います。 ファンドの組成時に税務上満たさなければならない論点は何か、金商法、会社法、流動化法などに照らし合わせて適切なスキームは何か等を関係者と共に検討します。 会計・税務チームのメンバーや時にはコンサルティング部のメンバーと一緒にミーティングに出ることもあります。 ■既存顧客の管理、新規顧客の開拓を行います。 既存顧客との良好なコミニケーションに努め、顕在・潜在のニーズを把握し、TKAOのシェア拡大を検討したり、またまだ取引のない新規優良顧客へのアプローチも行います。 変更の範囲:本文参照
弁護士ドットコム株式会社
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
■募集背景: 当社は、電子契約のリーディングカンパニーとして、日本の働き方改革を牽引しています。クラウドサインは多くの企業への導入が進み、新規プロダクトである「クラウドサインレビュー」や「クラウドサインカンリ」など既存・新規プロダクト共に想定以上の成長推移を記録しています。 この事業成長の中で著名企業からのご契約も増加しており、対象顧客の増加に伴い、今後はより多くのお客様に対してクラウドサインの利活用を促進するためハイタッチの動きができる組織構成にしたく、今回本ポジションを募集します。 ■業務概要: 電子契約サービスクラウドサインの導入支援とアカウントマネジメントを担当します。 企業内での電子決済業務浸透における課題(法的解釈、事業部展開、社内システム連携、収益化など)に対し、プロフェッショナルとして多様なソリューションを提案し、解決に導きます。 ■業務詳細: ◇セールスが受注した顧客への導入支援設計・推進、および業務遂行上の課題に対するコンサルティング ◇カスタマーサクセスマネージャーとして、顧客状況モニタリングや定期訪問を通じて、導入後の利用促進を支援 ◇利用状況に課題がある場合の解決策の提案と推進 ◇経験やスキル、キャリア希望に応じて、プロジェクトへの参画やプロダクト・業務改善の企画、プロジェクトマネジメント 主に高額プランや取引規模の大きい企業の営業・管理・法務部門、およびクラウドサインを利用する各部署に対して、電子契約導入に伴う課題コンサルティングを行います。送信件数によって料金が発生するため、顧客の電子化・業務効率化促進も重要な役割です。 ■ポジションの魅力: ◎電子契約市場トップクラスのクラウドサインを支え、日本のビジネスインフラを共に創り上げるという、大きなやりがいを感じられます。 ◎あらゆる業界・業種のお客様の課題解決に貢献できるため、幅広い知識と経験を積むことができ、自身のスキルアップに繋がります。 ◎日本国内において急成長を続けるSaaS組織で、営業/カスタマーサクセスやハンズオンコンサルの経験を活かし、SaaSサービスの要であるカスタマーサクセスとして実績と経験を積むことで、キャリアアップに繋げることができます。 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社マネーフォワード
600万円~1000万円
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 営業企画 金融商品開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【マネーフォワード[Money Forward ]/国内最大級のFintech・SaaS/個人の資産管理から法人のバックオフィス業務まで、幅広い財務管理ソリューションを提供】 ■募集概要 マネーフォワードグループのMVVC、展開する事業や組織文化などに興味をお持ちの方で、一緒に働く仲間を募集しています。 ※https://corp.moneyforward.com/aboutus/mission/ 同社では数多くのポジションがあるため、あなたの適性に合わせたポジションをご提示いたします。 選考の中でご意向や適性を擦り合わせしていきますので、ご希望ございましたら応募時にお知らせください。 ■募集ポジション ・企画職:各事業部を横断して課題解決を推進していく企画組織でプロジェクトマネージャーの役割を担っていただきます。 ・営業職:様々なプロダクトのセールスを担っていただきます。 数多くのプロダクト、セールス職が存在するため、スキルに合わせ打診いたします。 ・コーポレート職:人事、総務、経理、財務、法務、広報(PR)、経営企画、事業開発、内部監査、情報システム、人材開発など様々なポジションで打診いたします。専門性の高い職種になりますが、同社でご経験をフルに生かせるポジションをお任せいたします。 ・PdM職 および デザイナー職:BtoC、BtoBふくめ数多くのプロダクトが存在するため、スキルに合わせ打診いたします。 ■マネーフォワードの魅力 お金の課題を解決し日本でNo.1の「お金のプラットフォーム」になることを目指す東証プライム上場の成長中企業です。 多機能なクラウド型会計ソフトが存在し会計だけでなく、給与計算・請求書作成・経費精算・勤怠管理・マイナンバー管理など、バックオフィス業務を一元管理できるプロダクトが特徴的。 また、働き方も柔軟でリモートフレックス制度や時短勤務や育児支援制度も整っており、男女問わず育児と仕事の両立がしやすいです。 ■求める人材 ・自らが自社サービスのファンであり、その成長に情熱を込められる方 ・サービスを育てることを楽しみ、主体性を持って取り組める方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取り、ナレッジをシェアし、周りに良い影響を与える方 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルダイバース株式会社
500万円~699万円
人材紹介・職業紹介 人材派遣, 内部統制 内部監査
【人材大手パーソルグループの特例子会社/障害者雇用のリーディングカンパニーにおけるリスクマネジメント・コンプライアンス推進/土日祝休・週3日以上のリモートワーク可・フレックス制度有】 ■当社・配属先について ◇パーソルダイバースは、パーソルグループの特例子会社として、約2,000名の障害のある社員と共にはたらき、「障害者雇用の成功」を目指す会社です。 ◇今回の配属先であるコンプライアンス推進グループは、パーソルダイバースの機能部門として、情報セキュリティや法務・コンプライアンスといったリスクマネジメント全般を担っています。 ◇特例子会社の機能にとどまらず、人材紹介事業や就労移行支援事業など、多岐にわたるサービスを支え、事業成長に寄与します。 ◇社員や顧客、社会に対する安全・安心な環境の維持・向上のために様々な取り組みを企画し実行でき、会社とともに成長できる点が魅力です。また、経営に近い位置ではたらけるため、将来的には経営に携わることも可能です。 ■業務内容 ◎個人情報保護マネジメントシステム(PMS)の運用全般 ◎各事業部からの情報セキュリティや個人情報保護に関する相談対応 ◎セキュリティインシデント発生時の対応 ◎個人情報保護、情報セキュリティ観点での各事業の新規サービス開発支援 ◎情報セキュリティに関する社員教育 ◎システムやアプリケーション ◎上記に関連する各種企画の立案と実行 ■メンバー構成 ◇現在、ゼネラルマネジャーがマネジャーを兼務しており、メンバーは5名(男性2名、女性3名)で構成されています。 ◇年齢は30代後半から40代が多く、在宅勤務が主で、オンラインツール(Teams)を利用したコミュニケーションが多いです。 ◇チームでの業務遂行を重視し、役割や年齢を問わずフラットな雰囲気です。 ■当社の想いとやりがいについて: パーソルダイバースでは、障がい者の方も、健常者の方も、その他社会に対して障がいがある方も、等しく機会を得られ、当たり前に雇用がなされている社会を目指しています。 そのためにまず、社会に足りない事例やノウハウを当社が特例子会社として作り、ビジネスとして対外事業でそれを伝播し、社会に対して影響を与えていきます。 変更の範囲:会社が定める職種
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ