795 件
社会福祉法人桐和会
埼玉県川口市神戸
-
550万円~699万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
学歴不問
〜特別養護老人ホーム施設長/タムスグループ〜 【概要】 特別養護老人ホームでの施設長業務全般をお任せします。 施設の入居者様やご家族の対応・スタッフの管理や行政とのやりとりなど、運営に関する業務全般を取り仕切っていただきます。グループ内の他施設長との意見交換など定期的なミーティングがあるので、安心して取り組むことができます。 【業務内容】 ■人事業務 採用、面接対応、人事考課、人員配置、労務等 ■施設運営業務 業績管理、行政対応、監査対応、苦情対応、報告書作成、 事故対応、設備備品管理、夜間往診連絡、金庫金銭管理等 ■定例ミーティングへの参加 施設運営会議、施設合同会議、SW営業会議等 【特徴】 さくらの杜は、全室個室・ユニットケアの特養です。「ユニットケア」と呼ばれる、一人ひとりの個性と生活リズムを尊重した「個別ケア」という介護ケアコンセプトをもつ特別養護老人ホームです。お部屋は全室個室で、10部屋ごとにリビングなど各ユニット専用の各種設備を備えています。ここでの暮らしを家庭生活の延長としてとらえ、アットホームな雰囲気のなかで、専門性の高いケアをおこなえることが特長です。 【ポジション魅力】 定期的に施設長会議を開いており、それぞれに施設での問題や目標をシェアし、より良い施設づくりに励んでいます。このようなグループ体制ならではの連携があるので、施設長や副施設長といった管理職の方も孤立せず安心して働けます。初任者研修、実務者研修もグループが全額負担、介護福祉士講習も実施しております。大きなグループのため施設が多く、同じ立場で相談できる仲間が多くいるのも特徴です。 【タムスグループについて】 東京・埼玉・千葉に病院、クリニック、特養、老健、有料、デイケア、訪問看護、訪問診療、認可保育園、乳児院などを運営しています。より多くの方に「あんしん」と「まごころ」をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森組
大阪府大阪市中央区道修町
400万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 意匠設計
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
土木・建築事業を展開する当社の意匠設計を担当いただきます。 ■施工実績: 友紘会総合リハビリテーション病院・介護老人福祉施設虹 京都大学工学部校舎(第Ⅶ期)・交流ふれあい館(JR社町駅舎)・福岡航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎・大阪航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎・グランディア茨木プレジオ・ライフ岸部店 ■就業環境: ・当社の特長のひとつが、自由に意見を交わし、のびのびと働くことができる風通しのよい社風です。従業員同士の顔が見えるアットホームな空間だからこそ、未来を支える技術者へと思い切り成長することができます。 ・技術者を支える環境づくりを大切にしております。寮や社宅などの住宅面や各種手当のほか、充実したプライベートを援助するサービスの提供や、資・人事制度…学歴、年齢、勤続年数による序列ではなく、部門と個人の成果、業務プロセス、職能を総合的に評価し、その結果に伴って昇格/昇給が決定されます。 ■当社の特徴: 道路や鉄道、トンネルなどをつくる「土木事業」、住宅や施設、工場などをつくる「建築事業」を2本柱として、さらには、大規模修繕や維持・メンテナンスで今後成長が見込まれる「リニューアル事業」や、ゼネコンには珍しい「砕石事業」も展開。社会を支える多種多様なモノづくりを行っております。これまでにつくった構造物のなかには、100年以上を経過した今なお現役で地域交通を支えているものもあり、奈良県吉野郡にある鉄道橋「薬水拱橋」は、「土木遺産」に認定されております。 ■ビジョン: 当社が最も大事にしていることのひとつがコーポレート・スローガン「JOY&JOY/喜びを喜びに」の実践です。お客様に感動し喜んでいただけることを自らの最大の喜びとし、持てる技術に常に磨きをかけ、社会に貢献する企業を目指し続けております。こうした積み重ねが工事の完成度の高さにつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
ダイキンエアテクノ株式会社
東京都墨田区両国
500万円~599万円
設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜東証プライム市場上場の、世界一の空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資/業務用空調国内シェア約40%で1位/平均勤続年数12.8年(2022年11月時点)#空気コンサル #SDGsにも貢献 #空調ビッグデータ〜 ■担当業務: オフィスビルを中心とした、東北エリア(宮城県内メイン)での商業施設や老人ホーム、病院等の空調設備の改修工事の施工管理をお任せします。 ■具体的には… ・施工計画の作成 ・協力会社の手配 ・工程、品質、原価、現場管理 ・竣工図書の作成 ■補足 【工期】2週間程度が大半、長い案件で1か月程度(物件規模によりさまざま) 【案件規模】改修案件が大半のため300万以下が多い 【エリア】宮城県内メイン ※基本的に出張ではなく通いで対応頂ける環境 \ダイキンエアテクノの業務ならではの魅力/ (1)スキルUP:空調世界No1ダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識が身につきます! (2)取扱い規模:一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能! (3)一貫フォロー:ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポート ■教育制度 ・入社後:必要に応じ研修あり(ダイキン工業研修所にての研修メニューあり) *空調設備分野のご経験のない中途入社の方もこちらで研修を受け、ご活躍されている方も多いです! ・上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立 ・賞与にも反映される人事評価でも、プランや目標に基づいた透明かつ適切な評価 ■働き方 ・月残業30h程 ・年休124日 ・有給取得率86.8%と例年高い取得率! ・夜勤:基本的に日中の対応で夜勤ほぼなし。夜勤は屋上での設置工事がある場合のみですが、夜勤での対応期間も2~3日程度。 ★くるみんマークも取得 変更の範囲:会社の定める業務
ピアック株式会社
滋賀県近江八幡市八木町
~
その他メーカー 医薬品メーカー, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター
〜残業少/年休120日・残業5h以内・穏やかな社風/大手取引先多数〜 ■業務内容:救急絆創膏を中心とした粘着製品の製造業務をお任せします。 【担当製品】 製品は救急絆創膏、にきびパッチなどドラッグストアで一般消費者向けに売られている製品だけでなく、病院や食品工場向けなどの特殊な絆創膏やかつら用テープなど様々な製品があります。 【業務の流れ】 ・製造マシンのオペレート:使用資材の機械への設置並びに交換、製造機械の稼働並びに稼働時の製品の状態確認及び安定稼働の為の確認作業。 ・製造マシンのメンテナンス:製造機械の日々の補修 部品交換や定期的な機械のメンテナンスなど。 【キャリアアップ】 生産並びに機械メンテナンスの管理、生産計画の立案、オペレーターの教育などステップアップする人事制度があります。 【働く環境】 クリーンルーム内での作業のため、空調設備が整っています。1人1台を担当いただき、1つの製品の製造は1台で完結するため自身の業務に集中しやすい環境です。 ■配属先: 現在製造担当としては10名(年齢層20〜50代/平均40歳/男性4名/女性6名)が在籍しております。全員中途入社の方です。 ■入社後: 入社後は先輩社員のもとOJTにて業務を覚えて頂きます。穏やかな社員が多いため、わからないことは尋ねやすい環境です。機械操作等はじっくり教えてもらえますので、製造未経験の方も安心してご応募ください。 ■特徴: 従業員19名の小さな会社です。他社にはない独自性のある製品が多く、特許も多数取得しています。景気に左右されにくい救急絆創膏メーカーです。得意先としては大手ドラッグストアー(ウエルシア、イオン、キリン堂等々)やアートネイチャー、アスクル等々の様々な得意先を持ち、先方の要求に合わせたオリジナル製品を多く開発しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社樋口電設
東京都世田谷区鎌田
350万円~400万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), ビル管理
学歴不問 / 未経験OK 応募資格 【40歳以下の方限定】 年齢制限の理由:長期勤続によるキャリア形成のため(例外事由3号のイ) ◆未経験者も大歓迎◆ 先輩社員の全員が、未経験の状態から入社しています。イチから仕事を始めることに理解がある社員ばかりなので、入社後は工具の握り方から教えてもらえる手厚さも。今では全員が、業界のプロフェッショナルとして手に職を付けています! ◆元飲食店スタッフも多数活躍中◆ 元人材営業の先輩や、飲食店スタッフ、保育士など前職は様々!「何も知らない状態で入社しました!」という先輩も、問題なく入社後にスキルを身に付けています! 【あれば活かせるスキル】 消防設備点検の資格、電気工事士の資格をお持ちの方は歓迎します!
【Checkポイント】 ・レア求人!初の媒体募集! ・社員の定着率は高水準! ・令和に合わせた働き方改革! ・元大手勤務の人事がサポート! 笳、窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ窶セ 人々の笑顔と未来を守る仕事 ______________◢ 「たくさんの子供たちが通う、学校」 「今日も安心して帰宅できる、マンション」 ———当たり前の日常を、もしもの災害から守っているのが火災報知器や消火設備などの消防設備です。いざという時に使えるよう、点検・施工を実施。人々の笑顔と明るい未来を守る仕事です。 ===◆具体的な仕事◆=== ビルやマンション、病院、学校、商業施設などに設置されている、消防設備の工事・点検を行っています。適性、状況に合わせて、工事・点検いずれかの担当をお願いいたします。 ■自動火災報知設備、非常放送設備、屋内外消火設備、誘導灯などの定期点検 ■消防設備の改修工事・修理交換 ■新築・改修現場での設計設置工事 ■報告書の作成・提出 ※点検は2~3名のチームで実施します! ・・・・・・・・・・ 【仕事の魅力ポイント】 先輩社員の全員が、未経験者 元飲食店スタッフや、人材営業など、先輩の前職は様々です。「社員の仲の良さ」や「手に職が付くこと」を魅力に感じ、知人の紹介で入社。全員が消防設備について知識が無い状態でしたが、先輩が手厚く教えていくため、今ではプロとして活躍しています! 自然と集まりたくなる、仲の良さ 現在は13名の社員が在籍しています。年次関係なく、移動中の車内では雑談で盛り上がる毎日。「温かい同僚や先輩のもとで、もう一度働きたい!」と、復職した先輩もいるほど、社員の仲の良さは自慢です!オフィスの屋上から花火を眺める「花火大会」や、「ゴルフ」「BBQ」なども積極的に実施しており、みんなで盛り上がっています!
税理士法人アビーナリーマネジメント
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
500万円~649万円
経営・戦略コンサルティング 税理士法人, 戦略・経営コンサルタント 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【年休127日/インセンティブ制度◎/転勤なし】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・税務会計が重点課題の顧客を主に担当していただきます。 ・数多くある顧客の中でも税務会計目線でコンサルティングが求められる重点クライアントを主にお任せ。会計や税務・財務など収支に直接関わり分析してきた経験がある方と相性がいいポジションです。 ■ 担当する顧客例: ・食品スーパー ・太陽光売電事業 ・クリニック(美容外科、総合病院、社会福祉法人、内科、整形外科、皮膚科、眼科、歯科など) ・調剤薬局 ・介護施設事業 ・不動産賃貸業 ・飲食店(イタリアレストラン、和食居酒屋 等) ・食品加工卸売業 ・ITサービス事業 ・自動車販売業 ・建築土木コンサルティング業 ・酒蔵 ・ダンススクール ※上記の中でご経験ある業界から引き継いで、徐々に裾野を広げていけることを期待します。 ■組織構成: 組織には15名所属しており、平均年齢は35歳となっております。 男性13名、女性2名です。 ■入社後の流れ: 入社後まずは会計ソフト研修を経て、基本知識を習得頂きます。(会計ソフト会社様から研修を行って頂きます。) その後は補助的な業務から初めて頂き、3カ月〜半年程度、OJTを通して業務を習得して頂きます。ご 自身のマーケットを創り上げるために保険商材等も取り扱いながら顧問先を獲得、早い方で半年から簡単な案件からご担当いただき、徐々にクライアントを増やしていただくイメージです。 ■働き方: ・年間休日127日の土日祝休みとライフワークバランスを充実できる環境です。 ・人事考課表を用い、定量・定性的観点から自己評価・上長評価のすり合わせを行い納得のいく評価を決定しております。また、売上げ・契約件数からインセンティブを支給しております。 社員なら誰でも利用可能な社内カフェを増設しました。また共有スペースにはスタンディングデスクや円形デスクがあります。様々な働き方に対応できるようオフィス環境を整えております。 ・業務で自家用車をご利用いただきます。 担当顧客件数や距離によって支給額が変更します。 ※支給実績例:50,000円/月 変更の範囲:本文参照
東京電力エナジーパートナー株式会社
埼玉県さいたま市南区別所
武蔵浦和駅
600万円~999万円
電力 ガス, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
【工場の省エネ化・カーボンニュートラル化をサポート/ワークライフバランス◎(リモート・フレックス)/長期的なキャリア形成可能】 ■業務内容: 産業分野におけるエネルギー最適利用や省エネ、カーボンニュートラル関連のサービスなどのソリューション提案を中心に、主に生産工程、空調、受変電、蓄電池、太陽光などの再生可能エネルギー関連の業務に従事し、お客さまに最適な提案を提供していただきます。 ■業務詳細: ・プロジェクトマネジメント スケジュール管理、品質管理、コスト管理、リスク管理、等 ・コンサルティング業務 設備システム(具体的には冷凍機やボイラ、特高受変電設備やPV、蓄電池、コンプレッサー、等)の技術的提案 ■業務の魅力: ・営業先は産業分野における製造業のお客さまです。これらの企業は、カーボンニュートラルへの対応など多様なニーズや課題を抱えており、当社は日々の営業活動を通じて、これらの課題解決に向けた先進的な取り組みに積極的に参画しています。 ■就業環境: ・年間休日123日 ・平均残業時間30時間 ・リモート週1〜2回 ・フレックスタイム制 ■キャリアパス: ・短期(1〜3年) ソリューション提案を中心に、主に生産工程、空調、受変電、蓄電池、太陽光などの再生可能エネルギー関連の業務 ・中期(3〜5年) 関連する部門・関係会社との人事交流を通じてキャリアの多様化を促進し、産業事業領域全体の総合力を強化 ・長期(5年以上) 専門性を活かして後進の指導にあたる管理職を目指す ■当社について: ・東京電力の電力小売事業を一手に担う会社であり、グループ全体の電力小売りにおける売上高は、23年度連結で6兆9,183億円、同社だけで23年度の売上高は6兆2,078億円です。全販売電力量に占める新電力のシェアは約16.0%で、低圧分野(家庭など)では約24.1%となっております。 ・東日本を中心に学校、病院、事務所ビル、法人のお客様など、エネルギーコストの削減や環境対策などエネルギーに対する「安心」「カーボンニュートラル」「省エネ」「省力化」の顧客提供価値をサービスの中心に据えて、エネルギーソリューションをしております。
千葉県千葉市中央区富士見
東京都中央区銀座
銀座駅
UDS株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
300万円~449万円
設計事務所 ホテル・旅館・宿泊施設, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
〜多彩なキャリアパスがあります/栄養士資格をお持ちの方、保育園や病院などで給食を作っていた方大歓迎!/年間10日の特別休暇で年休117日/残業少な目でワークライフバランス◎〜 ■業務内容: リラックス食堂大阪は、食堂付学生マンションに入居されている学生さんに向け、365日・日替わりで朝食と夕食を提供しています。仕込み・調理に加え、献立作成などの栄養士業務をお任せします。毎日の学生さんとの対話を通じ、学生さん好みの味で栄養たっぷりのお食事を提供、学生さんの胃袋を支えるお仕事です! ■業務詳細: ・朝食夕食の仕込み/納品/調理/盛り付け/サービス/片づけ ・献立作成 ・発注 ・原価管理 ・衛生管理 ・イベント企画 ・アルバイトスタッフの育成 ■組織構成: 学生さん目線の若いスタッフ、お母さん、お父さん世代の安心感抜群の頼れるスタッフ。世代関係なく家族のようなリラックスできる職場。「お料理がすき、明るく、楽しく働きたい」そんな方にピッタリのお仕事。学生さんの食生活を一緒にサポートしていきましょう! ■多数の魅力: 【幅広いキャリアパスがある環境】 担当業務のみならず、一人ひとりに合わせて様々なキャリアパスを描くことができます。例えば、元々ホテルスタッフとして勤務をしていた方が、本人の希望と適性により、採用人事にキャリアチェンジ。また、フロント業務未経験から入社し、現在支配人として活躍されているスタッフもおります。 【こだわりを持った手作りメニュー】 「ココロとカラダにフィットする」食堂ごはんをコンセプトに、晴れの日に食べるような「トクベツごはん」ではないけれど、食べたらほっと安心するような暮らしに寄り添う存在を目指し日本各地で運営しているリラックス食堂。「手作り」にこだわっており、ゆくゆくはメニューの提案も行っていただきたいと考えております。 ■同社について: 同社は1992年に設立した「都市デザインシステム(Urban Design System)」を前身とした「まち」に新しい価値を生み出す空間としくみをつくる"まちづくり企業"です。現在、「まちづくり」「ホテル」「海外」の3つを軸に事業展開。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CHCPコーポレートソリューションズ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
700万円~999万円
組織人事コンサルティング その他, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当)
【丸の内勤務|週休2日制|CHCPグループ会社の全体バックオフィスを担う】 ■私たちについて CHCPグループは、地域の医療・ヘルスケア機関(病院、薬局、在宅サービス、歯科医院など)をつなぐプラットフォームを構築し、より包括的で質の高い医療・介護サービスの提供を目指しています。 その中でも、CHCPコーポレートソリューションズは、CHCPグループの一員として、2023年4月に設立された企業です。主な業務には、経営企画、経営管理、経理・財務、人事、総務、ITなどがあり、法人の内部管理やグループ全体の業務効率化を推進。数千名規模のバックオフィスを担う部門であり、専門性を高めると共に効率化を図るための企業横断プロジェクトを実行します。 ■仕事内容 CHCPグループおよびパートナー法人の施設運営を支える社内SE(マネージャー職)として、ITインフラの整備・運用からプロジェクト推進、チームマネジメントまで、幅広い業務をお任せします。現在、グループ全体でバックオフィス業務の統合を進めており、IT領域における戦略的な対応が求められています。 ■主な業務内容 ・ネットワーク・システムの管理・導入支援 └企業内ネットワークの運用・管理 └CHCPグループおよびパートナー法人のネットワーク・システムの調査、整理、保守、障害対応 └新規導入に向けた設計支援、ベンダーとの折衝・調整 ・システム運用・トラブル対応 └既存システムの安定運用と保守 └システムトラブルやネットワーク障害への迅速な対応と再発防止策の立案 ・情報セキュリティ対策の推進 └アクセス管理の統制、セキュリティポリシーや運用の整備、情報セキュリティ強化対策 ・IT関連資料の作成・整備 └マニュアルや運用資料の作成・更新 └IT事務業務の標準化・効率化 ・プロジェクトマネジメント └システム移行や運用変更に伴うプロジェクトの企画・推進 └関係部署との連携、進捗管理、課題解決 ・チームマネジメント・業務改善 └メンバーの育成・指導、業務の割り振り └IT業務全体の効率化・品質向上に向けた改善提案 ■組織体制 ・配属先企業:株式会社CHCPコーポレートソリューションズ ・配属先:情報システム部 11名 変更の範囲:会社の定める業務
アイテックス株式会社
東京都千代田区内神田
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
【残業5h・年休125日ワークライフバランス◎/ITソリューション・労務関連サービス等の営業◆需要がなくならない病院への導入多数】 営業部門にて、法人向けに自社サービスやアプリケーション開発、DX支援の提案活動を行います。自社の製品をカスタマイズして営業していきます。 ■業務詳細: <既存顧客フォロー> 既存顧客に導入済みサービスの使用状況を定期的に確認し、課題の把握や改善提案、次の案件の醸成を行います。顧客と長期スパンで関係構築しながらお客様のご要望をもとに調整しながら進めていきます。 <新規顧客対応> パートナー企業からの紹介やマーケティング施策やホームページで反響のあった法人に対して電話やメールでの対応のほか、ニーズがありそうな法人へのアプローチを行います。飛び込みやテレアポ等はございません。 <課題や要望をヒアリング> 新規顧客と打ち合わせを設定して、課題や要望をヒアリング。社内の関係部門に確認の上、提案や見積もりを行います。 いずれの業務についても補助的なことから少しずつ始めますので、経験が浅い方も安心してジョインください! ■入社後の流れ: 入社後はOJTにて実践的に業務に取り組んでいただきます。並行してサービスの知識身に付けるため、座学の研修が数カ月ありますので未経験の方も安心してジョインいただける環境がございます。 ■評価制度: 新規・既存顧客合わせて売上目標はございますが、ノルマはなくプロセスを重視します。部署や会社の方針に沿って自身で目標を立てて振り返り、評価していきます。 ■働く魅力: ・人事労務や給与計算、勤怠管理の業務知識も身につきます。 ・当社の営業は“モノ売り”ではなく課題解決型の顧客と伴奏しながらの営業ですので、課題解決力、関係構築力を磨けます。 ・残業をする文化がないため全社平均で月残業5h未満と、ワーク・ライフ・バランスのとれた働き方ができます。 ・評価制度が整っており、年収アップを望める環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リンケージ_小規模多機能型居宅介護あさがお
徳島県
18万円~
福祉・介護関連サービス, ケースワーカー
【仕事内容】 小規模多機能型居宅介護施設で、入居者の生活支援を担当します。 入浴や排泄、食事の補助のほか、レクリエーションや外出行事のサポートもあります。 (近隣の病院への送迎をお願いすることもあります。 )未経験やブランクのある方も、先輩スタッフが丁寧にサポートしますので安心して働けます。 【PR・職場情報】 社会福祉法人あさがお福祉会は、地域の医療や福祉を支える多彩な事業を展開しています。 『ふくし』と『クリエイト』、そして『医療』を融合させ、医療・高齢者・障がい者・児童・地域支援など幅広く活動中です。 特に当法人の運営する小規模多機能型居宅介護施設では、ユニークな取り組みやおしゃれなユニフォーム、ハイセンスな施設設計を採用し、スタッフや利用者の満足度向上に努めています。 やる気や前職の経験を重視した人事採用も特徴です。 福利厚生も充実しており、賞与や資格支援、健康診断などスタッフをサポートする制度が整っています。 週休2日制で残業も少なく、働きやすい環境です。 育児や介護休暇も取得可能で、ライフステージの変化にも対応できます。 【求人の特徴】 ★☆----------------------------☆★ 紹介先施設名:小規模多機能型居宅介護あさがお 紹介元:株式会社リンケージ (職業紹介事業者 許可番号:27-ユ-302467) 当求人は株式会社リンケージで取り扱っている、紹介先です ★☆----------------------------☆★ 昇給あり/有資格者歓迎/転勤なし/残業月20時間以内/シフト制/交通費支給/健康保険あり/厚生年金あり/雇用保険あり/労災保険あり/即日勤務OK/未経験者歓迎/経験者歓迎/50代以上応募可/シニア応援 【求人のポイント】 ・シニア応援 ・昇給あり ・交通費支給 ・即日勤務OK ・急募 ・週5~6日からOK ・主婦・主夫歓迎 ・長期 ・残業月20時間以内 ・転勤なし ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・50代以上応募可 ・ブランクOK ・家庭都合休OK ・禁煙・分煙 ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
アポプラスキャリア株式会社
大阪府
27万円~
その他(医薬品・医療機器・ライフサイエンス・医療系サービス), その他医療・看護
【仕事内容】 ★薬剤師資格必須★ 保険調剤(処方箋)・薬暦管理・コンピュータ入力・在庫管理・服薬指導【主な処方科目】内科など総合科目【一日平均枚数】70枚程度【営業時間】月~金 9:00~18:00、第2土 9:00~17:30 【PR・職場情報】 ~創業40年 医療分業のパイオニア~ ■関西圏NO.1の実績を誇る調剤薬局です! 全国に拡がるネットワーク。全国に120店舗の保険調剤薬局を展開しており、関西ではNo.1の店舗数を誇っています。また、ただ店舗が多いだけでなく、様々なタイプの店舗を多数展開しており、同じ調剤薬局でも応需先の病院が異なることで扱う薬や患者さまのニーズは変わり、店舗により習得できる知識や経験は違ってきます。そのため、定期的に人事異動を行ない、薬剤師のスキルアップを図っています。ただし、頻繁に異動があるのではなく、薬剤師として知識・経験を十分に得ることのできる期間を考慮して異動を行います。■女性が働きやすい 年間40名程度が産休(産前・産後休業)・育休(育児休業)を取得しています。また、育休終了後は育児短時間勤務制度を利用し育児と仕事を両立することができるので、育児休業終了後8割以上の従業員が育児短時間勤務を利用し職場に復帰しています。また、復職後、管理職として働く薬剤師もいます。調剤薬局は女性が多く働く職場です。今後は更に女性が働きやすい環境を整える為、独自の制度導入も検討しています。 ■能力・成果に基づいた人事・評価・報酬制度の確立 従業員のやりがい、モチベーションアップのため、能力・成果に基づいた人事・評価・報酬制度の確立を行っています。また、外部から講師を招き、従来の人事考課制度の改定を行い、「管理職」に対しても評価者研修を実施するなど、明確な評価基準を確定させ、評価する力を養っています。このような制度の確立から、何に対して頑張るのかということが明確になり、従業員のやりがい、モチベーションアップにつながっています。 ■教育研修制度の充実薬剤師の生涯教育は、「人間教育」と「薬剤師教育」の2つの柱が重要と考えています。 教育とは「教」え「育」てると書きますが、私たちは、教育を「共」に「育」つとして捉え、「学習者の行動(知識・知能・態度)に価値ある変化をもたらす共育」を目指します。 キャリアアップ全国に様々なタイプの店舗を展開しているため、定期的に店舗を異動することで、プロフェッショナルになるための様々な知識・経験を習得することが可能です。また、ご自身のキャリアプランに合わせ勤務地コースを選択することができます。 【求人の特徴】 ◆女性も働きやすい◆ 年間40名ほど、産休・育休を取得しています。また、育児短時間勤務制度を利用して8割以上の方が育休終了後に復帰しています。女性が多く働く場所だからこそ、更に働きやすい環境を整える為、独自の制度導入も検討しています。 ◆全国展開◆ 全国に120店舗以上展開している企業です。さまざまなタイプの店舗形態があるので、店舗により習得できる知識や経験は違ってきます。いろいろな経験を積みたい方にはピッタリです。 ◆◇*アポプラスの転職サポートを使うメリットとは!*◇◆ ★転職活動の準備が楽! 書類作成のアドバイスや面接日程の調整もアポプラスのコンサルタントにお任せください。 ★希望条件の交渉 応募企業に、給与や休みの希望を伝えづらい コンサルタントが代理で交渉し、あなたの希望に近づけることが可能です! ◎ご相談はいつでも承ります◎ ※メールやお電話などで、お気軽にご連絡ください ※お仕事中の方でもご都合に合わせて面談いたします ※ご自宅やご勤務先のお近くなどでの出張面談も可能です 【求人のポイント】 ・交通費支給 ・駅から5分以内 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・育休制度あり ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・固定時間制
株式会社For A-career medica事業部
コールセンター, その他法人営業(新規中心)
【仕事内容】 ボーナス3.2ヶ月!キャリアアップを目指せる!介護施設をバックオフィスから支える管理職へ! 【職種】 管理者 【雇用形態】 職業紹介(正社員) 【メリット】 主婦(夫)活躍中 経験者優遇 交通費支給 昇給・賞与あり 寮・社宅あり 制服貸与 有資格者歓迎 ブランクOK 社会保険完備 食事補助あり 育児サポートあり 研修あり 【給与】 月給 272,748円〜 上記の詳細 基本給: 専門卒以上:254,748円 給与に含まれる手当: ・慰労手当1,000円 ・賃金改善手当7,500円 ・住居手当4,500円 ・職務手当5,000円(主任役職) 【その他手当・昇給・賞与】 ・勤続手当:1699円~ (3年以上から支給) ・職務手当:5,000円~35,000円 ・職責手当:20,000円~40,000円 ・時間外勤務手当 ・扶養手当:法人内規定有 ┗配偶者11,500円 ┗22歳以下の子ども:4,500円/人 ┗1人で子育てされている方:3,000円/1人目のみ対象 ・通勤手当(月額上限なし、6ヶ月定期相当) ・昇給:年1回 ・賞与:年2回/3.2ヶ月分(前年度実績) 試用期間:3ヶ月(同条件) 事務職管理者候補 【仕事内容】 / これまでの経験を活かして、次のキャリアを! 大手法人『大阪府済生会』で、 事務統括ポジションを募集しています! \ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ \ポイント/ 〇 ボーナスは安定の3.2ヶ月分 大手法人だからこその好待遇! 福利厚生も手厚いのが強みです! 〇 年間休日120日でプライベート充実 家族との時間もしっかり確保できます♪ 有給取得率も高く、働きやすい環境です◎ 〇 経験者歓迎 経理・労務・施設運営など、 あなたのこれまでのキャリアを 多方面で活かせるポジションです! 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ 【業務内容】 介護施設での管理者候補 ・設備管理 ・レセプト関連のとりまとめ ・各種契約に関する業務 ・職員の勤怠管理、採用業務 ・マネジメント業務 ・関係各所との連携 ・報告書作成 入職後は、これまでのご経験に合わせて 徐々に業務を受け持っていただきます! 無理のない引継ぎができるよう 現在の職員と連携しながらになりますので、 転職は初めて、という方もご安心ください♪ 〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・ \泉尾特別養護老人ホーム大正園について/ 「ひとりひとりを大切に、共に満足できる 施設を目指します」が大正園の理念! 病院と連携した、質の高いケアを提供します。 運営法人は歴史と実績のある済生会。 職員が長く安心して働ける安定性が強みです。 関連施設の職員とも相談・連携ができる環境なので 安心して働けますよ♪ 【応募資格】 【必須資格】 ・専門卒以上 ・基本的なPC操作(Word、Excel) \下記資格・経験をお持ちの方は歓迎/ ・医療法人や介護事業所などでの事務経験 ・総務経験、人事経験 ・管理者経験 ・日常業務でExcel関数を使用している方 ・Excelで関数が使える方(IF関数・VLOOKUPなど) 【【待遇・福利厚生】】 ・社会保険完備(法定通り) ┗健康保険 ┗厚生年金 ┗雇用保険 ┗労災保険 ・独身寮完備(女性看護師寮:月27,000円、全職員寮:月32,000円) ・保育所(生後2ヶ月~5歳まで対応) ・職員食堂(1食300円) ・制服貸与(ユニフォーム・シューズ) ・済生会グループ保険(割安な掛金) ・各種サークル活動(テニス・バスケ・ヨガ等) ・医療費還付制度 ・各種子育て支援制度 ・総合福利厚生サービス「リロクラブ」加入 ・退職金制度(勤続3年以上) 【【雇用期間の定め】】 雇用期間の定めなし 【勤務地】 大阪府大阪市大正区北村3丁目4番3号 【最寄り駅】 バス停 済生会泉尾病院前 徒歩2分 【アクセス】 バス停 済生会泉尾病院前 徒歩2分 【応募方法】 【応募後のプロセス】 ・この求人からご応募 ↓ ・面接 ※事前に履歴書・職務経歴書を 郵送かメールでご送付ください♪ ↓ ・内定通知(即日〜3日以内) ↓ ・入職手続き 皆様のご応募お待ちしております♪ 法人名:社会福祉法人恩賜財団済生会支部大阪府済生会 ※株式会社For A-careerで応募受付 ※本求人は職業紹介事業者が雇用主の依頼を受け行う職業紹介求人です。 【求人のポイント】 ・主婦(夫)活躍中 ・経験者優遇 ・交通費支給 ・昇給・賞与あり ・寮・社宅あり ・制服貸与 ・有資格者歓迎 ・ブランクOK ・社会保険完備 ・食事補助あり ・育児サポートあり ・研修あり
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
500万円~799万円
CRO CSO, MR
アポプラスの社員として契約した製薬企業のプロジェクト担当MRとして業務に従事していただきます。こちらはシニアMR向け求人です。 当社は「ひとり一人の資質向上とありたい姿の実現を」という方針を掲げ、育成プログラムの充実やMRのフォロー体制に力を入れています。 ■営業スタイル:担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション ※1プロジェクトを約2年程度担当します。 ※プロジェクトマネージャー、スーパーバイザー(SV)より、日々の活動についてフォローを受けられる環境です。全国にSVを配置し、素早くフォローができる体制をとっています。 ■当社の魅力: (1)充実した教育体制: APS COLLEGE(社内研修制度):配属先で携わっている領域以外に、自身が目標に向けた計画を立て研修を受講できます。まず慢性疾患など幅広い知識を身に着けていただき、基盤が整った後専門領域プログラムにチャレンジできます。本プログラムでは集合研修(症例検討など)のほか、学会聴講、専門医とのロープレ試験など、個人の自己学習だけでは身に着けることが難しい深い知見を身に着けることが可能です。また、取得した知識が発揮できるプロジェクトに配属できるよう、全社でバックアップしています。 (2)トップクラスの契約メーカー数:同業他社と比較しても、多くのプロジェクト数があり、様々なご経験を活かしていただくことが可能です。20代〜60代までの幅広い年代のMRの方が活躍されています。内資・外資の新薬メーカー、ジェネリックメーカーなどプロジェクトは多岐に渡りますので、今までの経験を活かせる環境が整っています。 (3)多様なキャリアパス: MRとしてのキャリアアップはもちろん、キャリアチャレンジ制度を用いてMRを支えるSV職へのキャリアチェンジや、キャリアビジョンアンケート制度を用いて人事・リクルートスタッフ・研修スタッフへの挑戦もできる環境が整っています。実際にこちらの制度を活用し、キャリアチェンジした社員も多数います。 変更の範囲:会社の定める業務
AKKODiSコンサルティング株式会社
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
400万円~699万円
ITコンサルティング 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■お任せしたい業務: 大手通信会社および関連会社のプロジェクトメンバーとして参画し、キャリアネットワークサービスをベースにシステム基盤まで幅広いインフラの設計構築を支援して頂きます。大規模顧客、大規模システムを扱うことが多く、最先端技術研究からサービス企画・要件定義・設計・ベンダー管理など上流工程のポジションをスキルとキャリアビジョンに応じてお任せします。 派遣サービスに加えてチームによる委託サービスが増えており、業務習熟後はチームを率いてPMとしてのご活躍にも期待しています。 【変更の範囲:当社業務全般(顧客が指定する業務を、顧客の事業所で顧客の指揮命令のもとで行うか、顧客または当社の事業所で当社の指揮命令のもとで行う。また、人事規程に従って出向を命じることがあり、その場合は出向先の定める業務を含む)】 ■担当する業界: 通信キャリアが展開するサービスの新規開発および顧客業界へのインテグレーション。当社IOWN推進室と連携した次世代NWサービスの研究開発。 ■PJT事例: <PJT概要> 病院向けシステムの換装業務 <業務詳細> 担当工程:設計、構築、顧客調整、ベンダーコントロール ・ネットワークとDWHの設計・構築業務 ・実際に設計・構築作業を行うのはベンダー ・顧客およびベンダーとの調整が主業務 ・納品物(完成図書)の作成・チェック <PJTの魅力、キャリアメリット> 当該プロジェクトは超上流かつ最先端技術を活用しており当社でもシンボリックなプロジェクトの1つとなります。当社グループマネージャーが常駐して全体リードをしておりお客様からの絶大な信頼を得ています。多くのベンダーと連携してプロジェクトを推進しており、超上流のポジションならではの知見や人的ネットワークが獲得できるのも魅力の一つです。また、お作法に厳しい案件なので超上流の経験を積むのにもってこいです。 ■ポジションの魅力: ・多くの社員が様々な経験を積んでいるので、切磋琢磨しあえる環境とサポート体制が魅力です。 ・社会から求められる最先端な技術や自分が磨いていきたいと考える技術を中心に、業務レベルを上げていく文化があるため、ステップアップやキャリアアップを実感できます。 ・大手企業ならではの洗練された業務設計を学ぶことができます。
株式会社ユカリア
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
550万円~799万円
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 人事(給与社保) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【上場企業での労務担当/自社だけではなくグループ企業の労務も幅広くお任せ◎/中小病院向けコンサルティング事業を中心としたヘルスケア事業で社会貢献性◎】 【業務内容】 医療機関の経営支援事業を中心に、ヘルスケア領域で幅広い事業展開を行っている当社にて、上場後の体制強化のため、人事労務関連全般の業務をお任せします。 【業務詳細】 マネージャーの元で、弊社実務およびグループ会社数社(規模や状況に応じて部門内で分担を決定)の労務関連全般のオペレーション管理や改善をご担当いただきます。 <弊社の労務業務> 各種実務業務(給与・社保実務、年末調整、規程、入退社関連、健康診断管理など安全衛生に関する業務等)および全体のマネジメントは別担当がおりますので、部内で協力しながら一部業務(下記)を想定しております。 ■労務・勤怠システムの運用管理(SmartHR、カオナビ、ジョブカン等を利用) ■労務関連データの集計と分析 ■各種規程の整備・管理 ■従業員面談 等 ※M&Aによる事業拡大も積極的に行っており、状況に応じて、労務デューディリジェンス業務等にも携わっていただける機会もございます。 <グループ会社の下記業務全般> ■適正な労務管理(勤怠、休日休暇、入退社等)体制の整備・構築・チェック ■給与、社会保険関連に関する業務 ■各種行政への届出遵守の管理 ■各種規程の整備・管理 ■安全衛生に関する体制の整備・管理 ※なお、各グループ会社に実務担当がおりますので、グループ会社の担当者と連携しながらコンプライアンス遵守のための業務を進めていただきます。 【企業成長性】 ■弊社は「ヘルスケアの産業化」をビジョンとして掲げ、医療と介護の未来像を描くことを目指しています。 ■日本の医療課題を解決する急成長ベンチャー企業で、24年12月に東証グロース市場に上場いたしました。 ■事業も人員も毎年110%以上で伸長しており、日々成長を続けている企業です。 【社風・カルチャー】 ■相手を尊重しながら自分の意見を発信するカルチャーで、年齢や年次を問わず社内コミュニケーションが活発な組織です。 ■社員同士が顔を合わせて仕事をする機会も多く、お互いを刺激し合いながら成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
昭和建設株式会社
茨城県水戸市千波町
350万円~649万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜創業60年超の総合建設会社/官公庁・大学機関の施工実績有/戸田建設グループ〜 ■職務内容: 当社が手掛けるオフィスビルや病院、学校、商業施設などの建築現場におけるリフォーム工事全般をお任せいたします。 工事全体の進捗状況を把握しながら、種々の計画・届出、安全管理など多様な業務を手掛けていただきます。 ■業務詳細: ・リフォーム内容のヒアリング ┗クライアントから修繕箇所をヒアリングし「どのような工事が発生するのか」を説明する。 ・現場調査 ┗依頼内容に最適なプランが現場で行えるのか、再度確認する。とくに造作物の寸法確認や搬出入ルートの確認などを行う。 ・見積書の作成 ┗依頼内容のヒアリングと現場調査が完了した後は、見積書を作成する。 ・工事計画の作成・調整 ┗工程表を作成し、着工前の届出を作成する。 ・協力会社との打ち合わせ ┗実際に工事を行う業者と最終打ち合わせを行う。(リフォーム工事は工期が短い場合が多い。) ■充実した研修制度: 昭和建設では、高い品質の施工力を維持するため、定期的に安全管理や技術習得のための研修を実施して、社員のスキル向上に力をいれています。 2022年10月より社内大学「SHOWAアカデミー」を開校し、年次や職位ごとに求められる知識やスキルに応じた研修体系を構築しています。 特にOJTを補完するツールとして、先輩社員が講師を務めた動画をWeb上で受講できるシステムを導入しています。 ■当社の魅力: 工事現場に事務所があり、直行直帰が可能となります。 また事務処理について各種業務支援システムが整っており、1人1台ノートPCを貸与した上で、ストレスなく事務作業を行える環境での業務が実施可能となります。 人事評価制度の改定により、成果に見合った給与体系への整備を進めております。 中途入社者の多い職場となり、同業他社での経験を基に入社される方が経験を基に活躍できる業務内容となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
アムテック株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
450万円~649万円
医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 医療機器営業
文系出身者も活躍中/年収455万〜/日本で初めて人工透析用洗浄剤を開発/人工透析装置用除菌洗浄剤シェアNo.1 ■日程:10月10日(金)(3枠・4枠で面接を行います。) ■実施方法:対面もしくはオンライン(個人面接です) ■当日の流れ: ・人事責任者様と1on1で1次面接を行います。 ・お時間は候補者様の都合により変動します。 ・1次面接のみ実施。通過の場合は別日時で大阪本社にて最終面接となります。 ※面接回数が変動する可能性ございます。 ■配属ポジション: 東京・法人営業職 ■業務内容:【変更の範囲:無】 【提案方法】 (1)既存顧客をメインに商品の入れ替え提案 (2)新規商品の提案 (3)代理店様と顧客への提案 【取り扱い商材】 ・人工透析装置用除菌洗浄剤 ・医療器具用洗浄剤 ・衛生環境用製品 ・医療機器など 【顧客】 総合病院、透析クリニック等、代理店 ※訪問件数は平均すると1日数件程度。新規営業も実施頂きます。 ■入社後の流れ: ご入社後は座学研修、研究所での商材勉強を経て計10日ほど営業同行などOJTも合わせながらキャッチアップいただきます。 1か月目終わり〜2か月目に担当を持ち営業活動を開始します。担当を持ち始めた後でもOJTにて教育をしながらキャッチアップしていただきます。 ■業務の魅力: ・メイン製品である「人工透析装置用除菌洗浄剤」は国内で6割と圧倒的なシェアを誇り、透析医療に関わる方ならほとんどの方がご存知です。初めて訪問する施設でもスムーズに提案できます。 ■キャリアアップ: 成果や努力次第で昇給、昇格が可能となります。 20代から役職に就いているものもいるため、年齢に限らず公平な評価制度を用意しております。 (例)モデル年収: 入社4年目/主任:520万 ■企業の魅力: ・透析用の洗浄剤という観点では、高齢化が進む現代で必要不可欠な装置であり、その装置を洗浄し清潔に保つことの重要性/需要は高まり今後なくなることは想像しにくいものとなります。 変更の範囲:無
鎌田商事株式会社
香川県坂出市本町
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 総務 人事(採用・教育)
◆◇創業230年以上の老舗メーカー/定番のヒット商品「だし醤油」/残業少なめ/家庭と両立しやすい環境/ワーキングマザー歓迎/有給休暇時間単位で取得可◇◆ ■概要: 当社は創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカーです。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。今回はさらなる事業拡大に伴い、新たな仲間をお迎えしたいと考えております。 ※鎌田醤油株式会社を含め、グループ全体の総務業務を行っていただきます。 ■仕事内容: ・給与処理・社会保険・雇用保険手続き ・勤怠管理 ・人材採用 ・安全衛生管理 ・各種規程管理 ・庶務 等 ■業務内容: ・従業員の給与、各種手続きを行う労務管理業務等 ・採用、教育等の運営・管理を行う人事業務 ■働き方について: 当社は残業があまりない上に、通勤時間が30分以内の社員が多いため、仕事と家庭の両立がとてもしやすい環境にあります。中でも、ワーキングマザーが働きやすくなるように力を入れています。「子どもを病院に連れて行くため早退したい」「少し気分が悪いから午前中休みたい」といった希望のために、有給休暇を時間単位で使えるようにしました。産休・育休制度取得後も休暇取得前と同じ部署・同じ肩書で復帰できます。 ■当社について: ・創業230年以上の歴史とノウハウを誇る老舗メーカー。定番のヒット商品「だし醤油」をはじめ、うどんつゆ・めんつゆ他、各種スープの製造や販売を行っています。通販等の個人向けが7割、業務用が3割の売り上げ構成です。 ・業務用製品をはじめ、新原料「まんま鮭節」、通信販売用製品、液垂れしにくいワンタッチ口栓付き紙パック・新型口栓等の開発から、お客様のプライベートブランド商品の企画開発まで行っています。 ・定番のロングセラー商品「だし醤油」をはじめ、「豊かな食卓」をテーマにした様々な商品を販売しています。最近では「だしソース」やドレッシング、米麹味噌、ださいパック、無添加商品シリーズといった新しいカテゴリーで新商品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
土木・建築事業を展開する当社の意匠設計を担当いただきます。 ■施工実績: 友紘会総合リハビリテーション病院・介護老人福祉施設虹 京都大学工学部校舎(第Ⅶ期)・交流ふれあい館(JR社町駅舎)・福岡航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎・大阪航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎・グランディア茨木プレジオ・ライフ岸部店 ■就業環境: ・当社の特長のひとつが、自由に意見を交わし、のびのびと働くことができる風通しのよい社風です。従業員同士の顔が見えるアットホームな空間だからこそ、未来を支える技術者へと思い切り成長することができます。 ・技術者を支える環境づくりを大切にしております。寮や社宅などの住宅面や各種手当のほか、充実したプライベートを援助するサービスの提供や、資格取得を応援する一時金制度など、社員の福利厚生を大事にしております。 ・人事制度…学歴、年齢、勤続年数による序列ではなく、部門と個人の成果、業務プロセス、職能を総合的に評価し、その結果に伴って昇格/昇給が決定されます。 ■当社の特徴: 道路や鉄道、トンネルなどをつくる「土木事業」、住宅や施設、工場などをつくる「建築事業」を2本柱として、さらには、大規模修繕や維持・メンテナンスで今後成長が見込まれる「リニューアル事業」や、ゼネコンには珍しい「砕石事業」も展開。社会を支える多種多様なモノづくりを行っております。創業は1899年であり、120年も前から土木・建築事業を通して日本の発展を支えてきました。これまでにつくった構造物のなかには、100年以上を経過した今なお現役で地域交通を支えているものもあり、奈良県吉野郡にある鉄道橋「薬水拱橋」は、「土木遺産」に認定されております。 ■ビジョン: 当社が最も大事にしていることのひとつがコーポレート・スローガン「JOY&JOY/喜びを喜びに」の実践です。お客様に感動し喜んでいただけることを自らの最大の喜びとし、持てる技術に常に磨きをかけ、社会に貢献する企業を目指し続けております。こうした積み重ねが工事の完成度の高さにつながっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本メディックス
千葉県柏市大島田
医療機器メーカー, 総務 人事(給与社保)
◎整形外科やリハビリ科、接骨院などで使用されている「低周波治療器」で、圧倒的なマーケットシェアを誇るメーカー ◎業界トップクラスの知名度と商品力をもつリーディングカンパニー ■人事関連、給与計算関連業務を行っていただきます。 ・給与計算、年末調整、社保手続きをまずはメインでご担当いただくことを想定しています。(給与計算ソフトはPCAを使用しています) ゆくゆくは下記業務に取り組んでいただきます。 ・採用(新卒、中途)、教育 ・株主総会運営、施設管理 等 ■組織構成: 配属先部署は、部長クラス(50代男性)、係長クラス(50代女性)の計2名のメンバーで構成されています。次世代のリーダー格としてご活躍いただける方を募集しております。また、中途入社の方が多く活躍されていますのでご安心ください。 ■働き方: 年間休日121日と、ON・OFFのメリハリをつけて業務に取り組んでいただけます。また退職金制度もございますので長く働いていただけます。 ■当社の特徴・魅力: ・病院では、低周波治療器といえば日本メディックスと言われるほど高い知名度を誇っております。 ・1976年の設立以来、SSP治療器をはじめ低周波治療器などの電気刺激を中心に、温熱療法、寒冷療法、赤外線治療などあらゆる技術を駆使して「痛み」と向き合ってまいりました。おかげ様でこれまでにSSP治療器は50,000台、干渉波治療器は30,000台を愛用いただいております。低周波治療器以外でも、この30年間にリハビリテーション機器や介護福祉機器、リラクゼーション機器などの製品開発を行い、ラインアップを充実させ、広く医療および福祉に貢献してまいりました。当社の原点でもある「痛み」の緩和にこだわりながら、当社の持てるすべての技術とあらゆる資源を投入して幅広い医療分野で、より多くの患者に喜んでいただける製品とサービスをこれからも提供していくことが使命だと考えております。また、これからの時代を第二の創業期と位置付け、現状に驕ることなく先見性をもち全社員一丸となって新しい時代を築いてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城県仙台市若林区荒井
荒井(宮城)駅
350万円~499万円
設備管理・メンテナンス, 空調・衛生設備 積算
〜地域限定職のため、転勤なし◆総合職求人もございます〜 ◎東証プライム市場上場の、世界一の空調メーカー「ダイキン工業(株)」100%出資 ◎業務用空調国内シェア約40%で1位 ◎平均勤続年数12.8年(2022年11月時点) ◎#省エネ #空気コンサル #SDGsにも貢献 #空調ビッグデータ〜 ■業務概要:空調設備の改修工事の設備設計、積算 《案件詳細》 ・対象物:オフィスビル、商業施設等、老人ホーム、病院 等 ・対象工事:主に空調設備改修工事 ・エリア:東北(宮城県内メイン) 《業務の流れ》 ・現場確認:建物の大きさ、立地条件等の現場の現状を確認 ・設計プランニング:お客様のニーズに合うプランを営業担当と打合せ→プラン作成 ・図面作成:設備設計プランを図面に落とし込み ・機種選定:部屋の負荷に合う最適な空調機を選択 ・積算:図面に沿った工事をした際の見積書作成 ・提案書作成:ランニングコストの削減効率や、快適になる環境など満足いただけるような内容で提案書作成 ・施工中の現場に足を運び、実態確認 《ダイキンエアテクノで設計をする魅力》 (1)スキルUP:空調世界No1ダイキングループ。現場力はもちろん、最新のスキル・知識が身につきます! (2)取扱い規模:一般建築の、規模の大きな設備にも携わることが可能! (3)一貫フォロー:ZEB化から補助金申請までのサポート、空調クラウドサービスの活用などで、お客様(法人企業様)の省エネ化、省コスト化課題を解決を当社でトータルサポート ■組織構成:3名(課長50代女性1名、50代主任男性1名、派遣女性1名) *コミュニケーション多い社風です! ■教育制度 ・入社後:必要に応じ研修あり(ダイキン工業研修所にての研修メニューあり) *空調設備分野のご経験のない中途入社の方もこちらで研修を受け、ご活躍されている方も多いです! ・上司指導の下、半期毎のアクションプランを作成し、キャリアUPや将来の目標に向けた計画を確立 ・賞与にも反映される人事評価でも、プランや目標に基づいた透明かつ適切な評価 ■働き方 ・月残業30h程 ・年休124日/土日祝休み ・有給取得率86.8%と例年高い取得率! ・夜勤:基本的に夜勤ほぼなし。 ★くるみんマークも取得 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ