650 件
株式会社スギ薬局
愛知県大府市横根町
-
450万円~649万円
食品・GMS・ディスカウントストア ドラッグストア・調剤薬局, 薬剤師・管理薬剤師
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【機械による自動化で負担減♪/プラチナくるみん認定企業(2018年以降連続取得)/地域密着型が魅力/調剤薬局の併設率約80%/産休・育休・短時間勤務制度など、各種制度や手当充実!】 ■業務内容: 保険調剤、医薬品販売・管理、在宅医療などの幅広い業務経験を積めるため、薬剤師としてのスキルアップを図りたい方におすすめです。 ※ピッキングや軟膏を練る作業、個包装作業などで積極的に機械を導入し、薬剤師の負担軽減を進めています。自動化については業界をリードする立場です。 ■業務の特徴: 医療提供施設として地域医療連携の一翼を担うほか、病気予防のための健康相談や一般薬・化粧品のカウンセリング販売を行うことで、地域の方々の生活に密着したトータルヘルスケアサービスを提供しています。また当社は人材育成に力を入れ、研修制度・人事制度・評価制度・キャリア支援制度など、スタッフが専門性とマネジメント力を高めていける制度を導入。単純に物を売るだけでなく、患者様が本当に必要としているサービスを見極め、提供できる薬剤師を目指すことができます。 ■福利厚生: ◇産育休制度や最長中学校までの時短制度など各種制度を整え、ライフステージの変化を迎えたスタッフが無理なく働き続けられるようサポートしています。女性の産休・育休取得率は100%、また子ども手当支給など、働くママを応援する会社です。 ◇各種研修や受入体制も整っており、仕事と子育ての両立支援はもちろん、働く勤務地の範囲を限定できる「勤務地限定制度」をはじめ、長く働くための様々な制度があります。 ■当社について: ・わずか16坪の町の薬局からスタートし、創業期から一貫して「調剤併設型ドラッグストア」のビジネスモデルを拡大してきました。現在も関東・中部・関西・北陸で約2,200店舗を展開中で、調剤のノウハウが必要でマーケットとしても大きい、大学病院内の出店も増えており、当社の引き続きニーズは拡大中です。 ・トータルヘルスケア戦略として、地域生活の病気予防〜健康管理まで、障害サポートできる体制を構築中です。PB商品の海外事業展開やスマホアプリ連携などのDX戦略も積極的に推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 医療機器 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【応募意思不問/工業高校卒業者歓迎/上場企業トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 今回は応募意思不問の面談です。人事ご担当者とキャリアの相談、同社についてなどカジュアルにお話できる場となっています。服装も自由です。お気軽に御応募ください ■業務内容: 半導体製造装置、精密機器、医療機器などの据付、保守、メンテナンスを行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方も多数ご活躍されています ※顧客:株式上場企業および優良中堅企業 1,300社(グループ計) ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) ■入社後の研修・フォロー体制: 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社森組
大阪府大阪市中央区道修町
300万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
土木・建築事業を展開する当社の施工管理として、民間建設工事を主体とした建築工事(公共施設、教育施設、商業施設、運輸施設、マンション建設、福祉施設など)をお任せいたします。具体的には、現場での打ち合わせから安全、品質、原価、工程などの各種管理、検査、引渡しまでの一連の業務を行っていただきます。また当社が扱う物件の中で、住宅・マンション(民間建築/公共事業)といった幅広い物件を大小を問わず全てお任せいたします。 ■施工実績: 友紘会総合リハビリテーション病院、介護老人福祉施設虹 京都大学工学部校舎(第Ⅶ期)、交流ふれあい館(JR社町駅舎)、柳田産業心斎橋ビル、福岡航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎、大阪航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎、アールヴェール平野駅前、上永谷ガーデンハウス、メロディーハイム松井山手、中穂積マンション ■就業環境: ・当社の特長のひとつが、自由に意見を交わし、のびのびと働くことができる風通しのよい社風です。従業員同士の顔が見えるアットホームな空間だからこそ、未来を支える技術者へと思い切り成長することができます。 ・技術者を支える環境づくりを大切にしております。寮や社宅などの住宅面や各種手当のほか、充実したプライベートを援助するサービスの提供や、資格取得を応援する一時金制度など、社員の福利厚生を大事にしております。 ・人事制度…学歴、年齢、勤続年数による序列ではなく、部門と個人の成果、業務プロセス、職能を総合的に評価し、その結果に伴って昇格/昇給が決定されます。 ■当社の特徴: 道路や鉄道、トンネルなどをつくる「土木事業」、住宅や施設、工場などをつくる「建築事業」を2本柱として、さらには、大規模修繕や維持・メンテナンスで今後成長が見込まれる「リニューアル事業」や、ゼネコンには珍しい「砕石事業」も展開。社会を支える多種多様なモノづくりを行っております。創業は1899年であり、120年も前から土木・建築事業を通して日本の発展を支えてきました。これまでにつくった構造物のなかには、100年以上を経過した今なお現役で地域交通を支えているものもあり、奈良県吉野郡にある鉄道橋「薬水拱橋」は、「土木遺産」に認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メドレー
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(13階)
550万円~899万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
■業務内容: 産婦人科・不妊治療施設向けサービス「@link(アットリンク)」のフィールドセールスリーダーを募集します。 本サービスは、全国700以上の病院・クリニックで採用され、産婦人科・不妊治療施設では国内トップクラスのシェアを獲得しています。ネット予約の普及により、日本の妊産婦の4人に1人が利用するまでに成長しました。 私たちは女性の健康を支える医療インフラのデジタル変革を加速させるべく、営業力と組織体制の強化を図っています。 この重要なフェーズで、事業と組織の成長を牽引するセールスリーダーを求めています。 ■具体的には: インサイドセールスや代理店が獲得した初回商談から対応をいただきます。 ◇目標達成に向けたセールスプランの策定・実行 ◇初回商談からクロージングフェーズまでの対応 ・課題ヒアリング、サービス提案 ・システム設定やカスタマイズの要件定義 ・決裁者や関係者向けのデモ ◇チームメンバーのマネジメント(育成、目標設定など) ◇AI活用や業務効率化推進 ※受注後の受発注は営業アシスタントへ、納品やサポート対応は別部署へ引き継ぎます。 ■「@link(アットリンク)」とは: 予約、問診、受付、呼出、決済までをオンラインで完結させることで、患者さんの利便性を高め、通院へのハードルを下げます。また、問診内容や検査結果をシステム上で一元管理することで、医師やスタッフが患者さんの状況を正確に把握しやすくなり、よりスムーズな診療を実現しています。 ■当ポジションの魅力: ◇経験・スキルアップ ・医療ITというバーティカルな分野でのセールス経験を通したスキルアップが可能です。 ・組織としては、ビジネス職が30名ほど、エンジニアが15名ほどで運営しており、裁量をもって自律的に業務を進めつつ、他部署との横連携も取りやすい環境です。 ◇納得感のある評価制度 ・ジョブ型の人事制度を導入しており、成果に応じた早期に昇格・昇給が可能です。 ・実際に20代で役職についているメンバーもいます。 ◇社会貢献性の高さ ・本サービスは、B2Bの業務支援システムにとどまらず、患者体験も向上させるサービスであり、患者目線でも社会貢献性の高さを実感できます。 ・人々の生活に直結する医療インフラのデジタル変革を推進いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 設備保全 自動車・航空・建機・その他輸送機器
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 医療機器
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【応募意思不問/工業高校卒業者歓迎/上場企業トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 今回は応募意思不問の面談です。人事ご担当者とキャリアの相談、同社についてなどカジュアルにお話できる場となっています。お気軽に御応募ください ◇設計職(機械・電気) 自動車、半導体、産業機械など分野を問わず幅広い大手メーカーでの設計業務です。同社のもつ案件は、上流工程中心のため、時にはメーカー社員を率いる立場として活躍いただくこともございます ◇フィールドエンジニア職 半導体製造装置、精密機器、医療機器などの据付、保守、メンテナンスの業務です。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無く安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院です ◇生産技術 大手メーカーでの生産技術の業務です。IoTやDXに向けた最先端のテーマに携わることができます ◇品質保証 機械系・電気系どちらも案件がございます。基本的には、品質保証→設計開発職へと中長期スパンでチャレンジいただきます。同社の7割は設計・開発案件となりますので、上流工程にチャレンジできる環境が整っています。もちろん、志向性に合わせて品質保証のキャリアを極めることも可能で、様々なキャリアの選択肢がございます ※株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■魅力 ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H ◎明確な評価制度(社内貢献、研修も評価のうちの一つ!全案件が社内に公開) ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) ■入社後の研修・フォロー体制 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心の為、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社船井総合研究所
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
500万円~899万円
経営・戦略コンサルティング, その他医療系営業 その他ビジネスコンサルタント
■募集背景: 超高齢社会の到来に伴い、病院・クリニックに求められる役割は変化してきていますが、求められる変化の中の1つとして、ご自宅での医療介護を必要とされている方向けの『在宅医療』への対応があります。この『在宅医療』を必要とする患者様の数は2040年まで増えていくとされており、在宅医療を高品質で提供できる法人を増やしていくことが、日本全体として求められています。 当社の強みでもある実行支援型のコンサルティングを在宅医療分野にも導入し、戦略の立案だけにとどまらず、実行から定着に至るまでを支援することで、より多くのクリニックが在宅医療サービスを開始し、より質の高いサービスがされる世の中を目指しています。現在、医療法人を中心に日本全国1億〜30億の幅広いクライアントがおります。在宅医療分野の成長に伴ってコンサルティング支援も著しく好調であり、今後は、在宅医療クリニックに対する新規事業付加コンサルティングやDXコンサルティングなど、提供できるサービスを広めていくため、ぜひ新たなメンバーを募集したいと考えております。 ■業務概要: ◎クライアント法人における持続的成長サポート クライアント法人の規模に応じたコンサルティングをしていただきます。 ■具体的な業務内容: ◎外来主体のクリニックに向けた訪問診療立ち上げ支援 ・外来患者は生産性年齢人口の低迷に比例し減少傾向にあります。その中で、2本目の収益の柱として訪問診療を選択されるクリニックへ立ち上げ支援を行います。 ・商圏設定、届け出サポート、営業支援、採用支援などを通し、院長とともに外来診療に匹敵する訪問診療のスタートアップを目指します。 ◎在宅医療専門クリニックに向けた企業化・マネジメント支援 ・夜間休日対応の充実に伴い専門クリニックにおいては医師・スタッフ数の規模が大きくなる傾向にあります。そのような中で発生してくるマネジメント問題に対して組織体制構築といった企業の運用ノウハウを導入する支援を行います。 ・事業戦略と人事組織戦略の連動をはじめ、ブランディングや第二本業(事業付加や分院展開など)など法人成長に向けた包括的な経営コンサルティングを実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社佐藤総合計画
東京都墨田区横網
両国駅
設計事務所 ディベロッパー, IT戦略・システム企画担当 意匠設計
〜美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 公共建築を中心とした「博物館・美術館」や「ホール・展示施設」「文化施設」等の様々な物件の設計において、BIMスタッフとしてご担当いただきます。 ■採用背景: 同社では現在、世代交代の時期を迎えており、設計や現場管理のご経験をお持ちの方々の採用を積極的に行っています。 周辺住民に永く愛される建造物に携われる、設計を超えた”まちづくり”に携わりたいという思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリアアップ: 能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。 ■近年の実績例: ・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越、神奈川県立近代美術館、日本橋再開発事業、等 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】 同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。 また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 ディベロッパー, 不動産開発企画 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜都市開発事業の総合コーディネーター/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 都市開発事業における総合コーディネーターとして、様々なご要望に対しベストな計画をご提案します。 扱う物件は、商業施設や公共施設、マンションなど様々で、国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。 具体的な業務内容は以下の通りです。 ・開発事業の事業計画の企画立案(市街地再開発事業を含む) ・上記事業の推進に係る関係機関との協議調整(都市計画を含む) ・上記事業の推進に係る関係権利者への説明及び協議調整 ■働き方: 基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリアアップ: 能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。 ■近年の実績例: ・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越、神奈川県立近代美術館、日本橋再開発事業、等 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】 同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。 また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
設計事務所 ディベロッパー, 意匠設計 設計監理
〜働き方整えられます/美術館や文化施設等の公共施設案件7割で安定性高いビジネスモデル/街づくりに携われる/1945年設立の歴史ある設計事務所でグッドデザイン賞多数受賞◎海外案件もございます〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 同社の建築意匠設計を担当していただきます。 扱う物件は、同社の物件の中でも高層住宅マンションとなりますが、将来的には国内物件はもちろん今後は海外物件にも注力していきます。 ■採用背景: 同社では現在、世代交代の時期を迎えており、設計や現場管理のご経験をお持ちの方々の採用を積極的に行っています。 周辺住民に永く愛される建造物に携われる、設計を超えた”まちづくり”に携わりたいという思いをお持ちの方からのご応募をお待ちしています。 ■働き方: 基本土日祝休みですが、プロジェクトの進捗度合いによっては、休日出勤も発生しますが、代休および振替休日の取得を制度化しており、本社人事チームが責任をもって従業員の勤怠管理を行っております。直近ではリモートワーク環境の整備も進めています。 ■キャリアアップ: 能力主義であるため、プロパーや中途入社者関係なく、成果によって評価される環境です。40代前半で大型プロジェクトの責任者として活躍している社員もいます。 ■近年の実績例: ・東京ビッグサイト、虎ノ門病院、高崎芸術劇場、ウェスタ川越、神奈川県立近代美術館、日本橋再開発事業、等 ■企業魅力: 【グッドデザイン賞多数受賞×公共施設案件が中心で都市開発に携われる×設立68年で風通しいい環境】 同社は公共施設の案件が「全体の7割」を占め、都市全体の開発に携わることができます。また、2021年度グッドデザイン賞に、同社が設計を手掛けた6作品が選出されました。 【土日祝休み◇設立68年の安定性の高い事業◇風通しのよい職場環境】 同社は設立から68年も安定的に経営が続き、日本各地に拠点を構え、中国北京にも進出しており、個人のアイデアや意見を尊重する社風であるため、風通しのいい環境が整っています。 また、「意匠」「構造」「設備」「電気」といった各専門家がプロジェクト毎に一つのチームを編成し、技術的な相談がしやすい環境です。 変更の範囲:本文参照
東京都中央区日本橋大伝馬町
400万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
■職務内容 土木・建築事業を展開する当社の施工管理として、民間建設工事を主体とした建築工事(公共施設、教育施設、商業施設、運輸施設、マンション建設、福祉施設など)をお任せいたします。具体的には、現場での打ち合わせから安全、品質、原価、工程などの各種管理、検査、引渡しまでの一連の業務を行っていただきます。また当社が扱う物件の中で、住宅・マンション(民間建築/公共事業)といった幅広い物件を大小を問わず全てお任せいたします。 ■施工実績: 友紘会総合リハビリテーション病院、介護老人福祉施設虹 京都大学工学部校舎(第Ⅶ期)、交流ふれあい館(JR社町駅舎)、柳田産業心斎橋ビル、福岡航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎、大阪航空測候所空港気象ドップラーレーダー局舎、アールヴェール平野駅前、上永谷ガーデンハウス、メロディーハイム松井山手、中穂積マンション ■就業環境: ・当社の特長のひとつが、自由に意見を交わし、のびのびと働くことができる風通しのよい社風です。従業員同士の顔が見えるアットホームな空間だからこそ、未来を支える技術者へと思い切り成長することができます。 ・技術者を支える環境づくりを大切にしております。寮や社宅などの住宅面や各種手当のほか、充実したプライベートを援助するサービスの提供や、資格取得を応援する一時金制度など、社員の福利厚生を大事にしております。 ・人事制度…学歴、年齢、勤続年数による序列ではなく、部門と個人の成果、業務プロセス、職能を総合的に評価し、その結果に伴って昇格/昇給が決定されます。 ■当社の特徴: 道路や鉄道、トンネルなどをつくる「土木事業」、住宅や施設、工場などをつくる「建築事業」を2本柱として、さらには、大規模修繕や維持・メンテナンスで今後成長が見込まれる「リニューアル事業」や、ゼネコンには珍しい「砕石事業」も展開。社会を支える多種多様なモノづくりを行っております。創業は1899年であり、120年も前から土木・建築事業を通して日本の発展を支えてきました。これまでにつくった構造物のなかには、100年以上を経過した今なお現役で地域交通を支えているものもあり、奈良県吉野郡にある鉄道橋「薬水拱橋」は、「土木遺産」に認定されております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社中之島設計
大阪府大阪市北区菅原町
700万円~1000万円
設計事務所, 空調・衛生設備 通信設備/消防・防災設備
〜充実の福利厚生/年間休日125日(土日祝休み)/転勤なし/平均残業月9時間“残業ゼロ”を目指し推進中/明確な評価制度ありで年収UP/現場経験からのジョブチェンジ歓迎/業績好調!〜 ◎こんな方へおススメ!◎ ・当社独自の技術を学び楽しく仕事をしたい方 ・定性面もしっかり給与に評価反映されたいとお考えの方 ・大阪市に腰を据えて働き方を整えたい方 \当社の魅力ポイント/ ・“完全実力主義”の人事評価制度 └会社独自の等級制度、評価制度、賃金制度を導入! 年功序列ではなく、個人の能力や成果で報酬が決まります。 ・新卒採用も毎年行っているため若手の多いフレッシュな環境 平均年齢30歳・男女比は6:4で人間関係も良好◎ ・村井社長ならではの充実した教育や考え方で成長したい方にピッタリ! └毎日挑戦できる環境でやりがいを見出せます◎ ■業務内容 (1)大手ゼネコンやサブコン、官公庁などのお客様から図面依頼を受ける (2)お客様の要望をもとに営業担当や現場担当と図面打合せ (3)打合せ内容をもとに図面を作成、工程や期間をチェック <扱う建築設備> ・空調設備…室温や空気の流れを担う配置や配管、制御システムの配置 ・衛生設計…トイレなどの水回りなどの配管配置など ・電気設計…照明、コンセント、配線、受変電設備など)の配置 案件の割合はいずれも同じくらいですが、適性や希望を配慮してお任せ! <組織構成> 一つのプロジェクトに2~3人程度で取り組んでいただきます! ◎充実の福利厚生◎ ・通勤交通費支給(3万円を超える場合は要相談) ・資格手当:合格した際のお祝い金や毎月の資格手当で応援! ・役職手当 ・子ども手当 ・ひとり暮らし応援手当:一人暮らしを対象に最高3万円まで家賃補助 ・奨学金返済支援手当:奨学金を返済している30歳までを対象に最高1万円まで補助 ・書籍購入支援:スキルアップのために必要な書籍購入を補助 ■当社の特徴: ・関西圏を中心に、学校・病院・タワーマンション・リゾート施設など様々な建物の設備設計を手掛ける企業です! ・入社6カ月後を目安に正社員登用のチャンスがあります! ※これまでご入社されたすべての方が正社員登用の実績あり◎ 変更の範囲:会社の定める業務
社会福祉法人桐和会
埼玉県川口市神戸
550万円~699万円
病院・大学病院・クリニック 福祉・介護関連サービス, 院長・福祉施設長 介護福祉士・ケアマネジャー
〜特別養護老人ホーム施設長/タムスグループ〜 【概要】 特別養護老人ホームでの施設長業務全般をお任せします。 施設の入居者様やご家族の対応・スタッフの管理や行政とのやりとりなど、運営に関する業務全般を取り仕切っていただきます。グループ内の他施設長との意見交換など定期的なミーティングがあるので、安心して取り組むことができます。 【業務内容】 ■人事業務 採用、面接対応、人事考課、人員配置、労務等 ■施設運営業務 業績管理、行政対応、監査対応、苦情対応、報告書作成、 事故対応、設備備品管理、夜間往診連絡、金庫金銭管理等 ■定例ミーティングへの参加 施設運営会議、施設合同会議、SW営業会議等 【特徴】 さくらの杜は、全室個室・ユニットケアの特養です。「ユニットケア」と呼ばれる、一人ひとりの個性と生活リズムを尊重した「個別ケア」という介護ケアコンセプトをもつ特別養護老人ホームです。お部屋は全室個室で、10部屋ごとにリビングなど各ユニット専用の各種設備を備えています。ここでの暮らしを家庭生活の延長としてとらえ、アットホームな雰囲気のなかで、専門性の高いケアをおこなえることが特長です。 【タムスさくらの杜 練馬アネックス】 ■開設:2019年4月 ■入所定員:特別養護老人ホーム83床、ショートステイ11床 特養という大きな施設でありながら、ユニットごとに小規模単位の家庭的な暮らしがあります。 ※近隣に兄弟施設のタムスさくらの杜練馬もございます。 ※介護福祉士比率:70% 【ポジション魅力】 定期的に施設長会議を開いており、それぞれに施設での問題や目標をシェアし、より良い施設づくりに励んでいます。このようなグループ体制ならではの連携があるので、施設長や副施設長といった管理職の方も孤立せず安心して働けます。初任者研修、実務者研修もグループが全額負担、介護福祉士講習も実施しております。大きなグループのため施設が多く、同じ立場で相談できる仲間が多くいるのも特徴です。 【タムスグループについて】 東京・埼玉・千葉に病院、クリニック、特養、老健、有料、デイケア、訪問看護、訪問診療、認可保育園、乳児院などを運営しています。より多くの方に「あんしん」と「まごころ」をお届けすることを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オーヤラックス
東京都千代田区麹町
麹町駅
300万円~499万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 医薬品メーカー, 総務 庶務・総務アシスタント
<最終学歴>大学卒以上
【国内の大手企業と多数取引(3万社以上)あり/業界知名度抜群なブランド/手当充実/離職率2%で定着率◎/実働7h+残業月10h程度・年間休日124日・完全週休2日制/安定的に長く働きたい方におすすめ】 水道水から医療現場、食品まで生活に欠かせない場面で使用されている消毒液「ピューラックス」の製造・販売を行う当社で総務職を募集いたします。 ■業務内容 これまでのご経験を考慮したうえで、下記業務をお任せいたします。 ・書類作成、管理、整備 ・人材採用業務 ・車輌管理(社用車管理から事故対応まで) ・許認可申請手続き ・社内規程整備 ・電話・来客対応 【配属先】 配属となる総務課は、正社員3名(課長:50代男性、主任:50代女性、メンバー40代男性)、契約社員1名で構成されています。 ■ポジションの魅力 ・庶務業務だけでなく人事採用や社内規定整備など、一つの会社にいながら多様な経験を積むことが出来ます。 ・7時間就業かつ残業10時間程度のため、ワークライフバランスが非常にとりやすい環境です。ご自身の時間を大切にしながら、業務に集中することが出来ます。 ・中途で入社した方の割合も7割以上、中途の方の受け入れにも慣れた会社です。 ■当社について 殺菌消毒剤「ピューラックス」の製造・販売だけでなく、上水の滅菌装置の製造や、衛生環境づくりのコンサルタントとして、多くの実績をあげています。取引社数は3万社以上にのぼり、大手飲食チェーンや高級ホテルのマニュアルに組み込まれるほど、盤石な顧客基盤をもち安定的な企業です。 ■代表製品「ピューラックス」について 圧倒的な業界知名度と安定的実績があります。主成分は『次亜塩素酸ナトリウム』で、確実な殺菌力と優れた安定性を有する殺菌消毒剤です。 当製品は、病院やその関連施設、幼保施設、飲食店の厨房や食品工場、水道事業施設、宿泊施設等、幅広い業界で、感染症対策、食中毒対策、飲用水や浴槽水等、水の殺菌等に使用されています。 特に医療関係者の中で「ピューラックス」の知名度はほぼ100%ともいえる状況です。 また、公益社団法人日本水道協会品質認証センター(=JWWA)より水道用薬品として、初めて特級と認証された製品です。 変更の範囲:会社の定める業務
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
1000万円~
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 経営企画 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場企業JMDCグループ/医療機関の再建に携わる/地方医療に貢献】 ■業務内容: 医療機関等の経営再建を行う当社にて、病院や有料老人ホーム事業のM&A案件のソーシングを行うほか、発掘した案件につきDD、投資意思決定含むエグゼキューションのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 【詳細】 ・M&A仲介や金融機関に対しソーシング活動を行い、ご紹介いただいた案件を検討します。 ・部門スタッフ(ほかに法務、財務、人事労務の部署から担当を出し、タスクフォースを組成)と協働し、プロジェクトマネジメントを担います。 ・BDDおよびバリューアップは社内の別事業部に委ねます。法務DDは社外の弁護士に発注(小規模案件は法務室が自ら実施)。 ■仕事の面白み M&Aを担う部門の責任者として、広い裁量を持ち、自分の意向を反映させて仕事を組み立てることができます。また、競合他社に比べ当社はまさにこれからの企業です。ご自身の手で事業ならびに企業運営を動かしていくことができ、また重要ポジションも多数空いているため、キャリア構築しやすいステージ/環境です。 ■働く環境 ◎定着率が極めて高く、 長期就業している方が多いことが特徴です。 また、オムロン株式会社のグループ会社であるため、 経営基盤も安定しています。 ◎部門メンバーは5〜6人。 再生ファンド、戦略ファーム、金融機関(審査部)などバックグラウンドは多様です。 ■当社について 当社は、 医療 ・ 介護にかかわる事業者への投資に加え、 投資先の経営層と緒に戦略を提案し、 ハンズオンで現場レベルの施策実行援まで手掛ける複合型のコンサルティング会社を目指しています。所謂「医療コンサルティング」 として、診療報酬や介護報酬の算定漏れをチェックする等の運営業務の部機能を担うような会社とは一線を画し、 投資機能を持ちつつ、 戦略レベルのコンサルティングから現場の改善(収益改善・コスト削減等)までを一気通貫で担い、総合的な経営サポートを行う点に特徴があります。 医療専門職の資格を持ち事業のターンアラウンドを現場で行う人材、 公認会計士や中小企業診断士の資格を持ちM&Aや事業再生をしてきた人材が複数名在籍し、 専門性と質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場企業JMDCグループ/医療機関の再建に携わる/地方医療に貢献】 ■業務内容: 医療機関等の経営再建を行う当社にて、病院や有料老人ホーム事業のM&A案件のソーシングを行うほか、発掘した案件につきDD、投資意思決定含むエグゼキューションのプロジェクトマネジメントを担っていただきます。 【詳細】 ・M&A仲介や金融機関に対しソーシング活動を行い、ご紹介いただいた案件を検討します。 ・部門スタッフ(ほかに法務、財務、人事労務の部署から担当を出し、タスクフォースを組成)と協働し、プロジェクトマネジメントを担います。 ・BDDおよびバリューアップは社内の別事業部に委ねます。法務DDは社外の弁護士に発注(小規模案件は法務室が自ら実施)。 ■仕事の面白み M&Aを担う部門の責任者として、広い裁量を持ち、自分の意向を反映させて仕事を組み立てることができます。また、競合他社に比べ当社はまさにこれからの企業です。ご自身の手で事業ならびに企業運営を動かしていくことができ、また重要ポジションも多数空いているため、キャリア構築しやすいステージ/環境です。 ■働く環境 ◎定着率が極めて高く、 長期就業している方が多いことが特徴です。 また、オムロン株式会社のグループ会社であるため、 経営基盤も安定しています。 ◎部門メンバーは5〜6人。 再生ファンド、戦略ファーム、金融機関(審査部)などバックグラウンドは多様です。 ■当社について 当社は、 医療 ・ 介護にかかわる事業者への投資に加え、 投資先の経営層と緒に戦略を提案し、 ハンズオンで現場レベルの施策実行援まで手掛ける複合型のコンサルティング会社を目指しています。所謂「医療コンサルティング」 として、診療報酬や介護報酬の算定漏れをチェックする等の運営業務の部機能を担うような会社とは一線を画し、 投資機能を持ちつつ、 戦略レベルのコンサルティングから現場の改善(収益改善・コスト削減等)までを一気通貫で担い、総合的な経営サポートを行う点に特徴があります。 医療専門職の資格を持ち事業のターンアラウンドを現場で行う人材、 公認会計士や中小企業診断士の資格を持ちM&Aや事業再生をしてきた人材が複数名在籍し、 専門性と質の高いサービスを提供しています。 変更の範囲:無
広島和光株式会社
広島県広島市南区段原日出
300万円~449万円
医薬品卸, 原料・素材・化学製品営業(国内) 医療機器営業
◇◆未経験歓迎!若手活躍中◎年商100億超!右肩上がりに成長する安定企業/中途入社5割以上/充実した研修制度/新規飛込なし/年間休日122日◇◆ ■採用背景 人事異動を伴う欠員となります。当社の営業スタイルとして、専門性よりも人間性を重視しております。営業経験がない方、営業としてキャリア形成を目指している方などたくさんの方のご応募お待ちしております! \こんな方求めています!/ ・営業にチャレンジしたい方 ・コミュニケーション能力のある方 ・社会貢献度の高い仕事に携わりたい方 ■職務概要 取引先企業から仕入れた臨床検査薬、試薬、理化学機器などを担当顧客へ提案営業を行います。ルート営業ですので、新規開拓は一切ございません。 ■職務詳細 ・納品作業: 顧客から問い合わせや受注を受けた商品の納品作業(社用車で行います) ・顧客への定期訪問: 薬品や消耗品の補充の発注を承る ※主要仕入れ先:大手製薬メーカーなど1000社との取引実績有 ※主要顧客:化学品メーカーなどの企業を中心に、病院、大学、官公庁などの研究機関など2000社 ※担当エリア:半径100キロ圏内(泊まりの出張はなく、主に社用車で移動を行います) ■研修について: 入社後〜2か月: 本社で全体研修を受け、仮配属先OJTを経験後、本配属となります。ひとり立ちのタイミングは担当するお客様や配属先によって若干異なります。 ※まずは専門知識の少ない消耗品から取り扱っていきます。その後勉強会を通じて、専門性の高い商品の営業をお任せいたします。 ※社内外の勉強会も充実!慣れてくると各自の裁量で提案型の営業も行います。 ■同社の魅力について: 単なる商社ではなく、研究開発支援産業としての立ち位置を確立しています。顧客のニーズに合わせて、バイオ・ゲノム・ナノテクノロジーなどの分野における最適な試薬・機器・技術を提案する営業スタイルが特徴です。 ■ビジョン: 創業以来、「顧客、会社、社員の連携」を基に共栄発展を目指し、多くの信用と実績を積み重ねてきました。試薬販売をコアとし、バイオ、ゲノム、ナノテクノロジー等の研究開発支援商品や新規検査薬、検査機器を供給し、企業の技術革新に対応する提案型営業体制を構築します。 変更の範囲:会社の定める業務
【応募意思不問/工業高校卒業者歓迎/上場企業トップクラスの年収・福利厚生で働き方を変えませんか?】 今回は応募意思不問の面談です。人事ご担当者とキャリアの相談、同社についてなどカジュアルにお話できる場となっています。服装も自由です。お気軽に御応募ください ■業務内容 半導体製造装置、精密機器、医療機器などの据付、保守、メンテナンスを行っていただきます。日々のメンテナンスがメイン業務で案件を選別を行っていますので、サービス残業がないことはもちろん、無理な出勤・長時間残業等が無いといったことから、安定した働き方が出来ます。勤務先は大手メーカーの研究施設や工場、病院などのため安心安全の環境です。 ■詳細: ・医療用機器(MRI、CT、X線装置等)の据え付け・調整、保守・メンテナンス業務 ・自動倉庫等の物流システム全般の保守・メンテナンス業務 ・電気設備、電気製品(遮断器、電動機)の点検・調整・整備業務 上記のメンテナンスが未経験の方も多数ご活躍されています ※株式上場企業および優良中堅企業まで1,300社(グループ計) ■魅力: ◎働き方改善可能!完全週休2日制/年休124日/平均残業時間月20H/日々のメンテナンスがメイン業務 ◎年収100万円UPでのご入社実績も多数 ◎充実の研修制度:社員一人あたりの年間研修費・日本の企業で第5位(日経新聞社調べ) ■入社後の研修・フォロー体制 【社員一人当たりの1年間の研修費第5位】 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界ナンバーワンのグループ研修体制を整えています。その結果が、「離職率:約7%(製造業平均約12%)」という実績に表れています。研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国に14ヶ所あり、オンラインでも研修を受講することができます 【安心のフォロー環境】 営業担当と密に連絡を取る体制はもちろん、配属は既存先が中心のため、すでに同社のエンジニアが在籍していることが多いです 【社内保有案件が可視化&チャレンジ可能】 同社はエンジニアに全国の保有案件を可視化しています。自身のスキルを登録し、携わりたい案件のマッチング度合いを確認できます。足りないスキルは研修にて取得するなどの環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
一誠商事株式会社
茨城県つくば市竹園
350万円~599万円
不動産仲介, 経理(財務会計) 財務
〜茨城に12店舗構える北関東トップ企業/安定昇給/産休育休後復帰率100%/時短勤務社員も活躍/幅広くスキルアップ/残業月平均20時間以下/宅建取得で月2万の資格手当あり/学生や新社会人など、新しい生活への一歩を支える企業〜 ■担当業務 以下総務経理業務をお任せします!経理業務がメインとなります。 入社後は基本的に異動はないため、バックオフィスにて幅広くスキルアップしたい方にはぴったりの環境です。 ・小口経費精算申請の精査 ・会計システムのマスタ管理 ・現預金管理 ・売上計上・請求書発行・入金管理 ・月次・四半期・年次決算のサポート ・備品や社用車の管理 ・各種資格の管理 ■入社後 つくば本社の総務経理部に配属となります。 20代〜50代の男性2名、女性3名が在籍しており、時短勤務社員も活躍しています。 ■研修制度 人事部研修にて会社について習得いただいたのち、経験に合わせて先輩社員が丁寧に実務をレクチャーします。 簡単な仕訳入力等から、レベルに応じて研修を行うのでご安心ください。 もちろん経験者の方は即戦力としてご活躍いただくことも可能です。その他若手研修や管理職研修など、数多の研修をご用意しています。 ■当社の魅力 ・水曜日+1日お好きな曜日にお休みを取っていただけます。土日もメンバーで調整して休みを取っています。 ・決算の繁忙期は残業20〜30時間ですが、それ以外の時期は残業20時間以内のため、ワークライフバランスを整えることができます。 ・宅建取得を推進しており、資格保有者には月2万の資格手当を支給します。その他住宅手当など、福利厚生も充実しています。 ・茨城県内に12店舗展開!知名度・集客力も高いため、経営が安定しています。研究所や筑波大学など教育機関も多く、研究職、医療関係、会社員、学生さんなど客層は様々です。 ・社会貢献活動にも積極的!小児がん患者の長期通院治療が負担なくできるよう、筑波大学付属病院の徒歩圏内に賃貸物件を持つオーナーに協力を求め、格安料金で患者さん家族に提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ヤンマーエネルギーシステム株式会社
大阪府大阪市北区茶屋町
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
【主任候補/インフラに大いに貢献/ミドル層歓迎/<非常用発電機>国内シェアトップクラスメーカー/ヤンマー100%出資会社/福利厚生◎年休127日】 ■業務内容: 本社エンジニアリング部は、拠点のエンジニアリング部(施工管理)を支援する位置づけにあります。 <具体的な業務内容> ・各拠点の客先納入のためのシステム設計、施工管理、試験運転を円滑に遂行する為のサポート └事務処理や申請業務など、一部応援業務 (病院/スーパーなど、大型施設に設置されている常用発電/非常用発電装置の設置工事が対象となります) ・販売促進ツールの作成、発行 ・技術資料の作成、管理 ・技術問合せ対応 ・全社の施工管理業務の効率的な施策の導入や推進 1名につき1案件を担当します。入社後は製品研修とOJTにて業務を覚えて頂きます。 ■募集背景: 非常用発電機は、消防法に基づき設置が義務付けられていることや、災害の危機意識からニーズが高まり、需要が増えています。 ■組織構成: 20〜30代中心に中途入社者の方も多く、異業種の方やミドル層の方も活躍されており、馴染みやすい組織風土です。 ■働き方: ・出張対応は長くても2〜3日(全国各地に拠点がある為)で、頻度は多くございません。直行直帰可能です。 ・基本土日祝休みで、土曜日出勤があった場合は振休取得が可能です。 ・平均勤続年数は14.2年/離職率は7.1%。腰を据えて長く働いていける環境です。 ■スキルアップ: 基本的にはエンジニアリング職として、管理職やエキスパートを目指していただきます。 社員育成にも力をいれており、資格取得における受験料の負担や報奨金などの支援も可能です。 直近人事制度の見直しも行っており、積極的にキャリア開発が出来る環境です。 ■当社の特徴/魅力: ・非常用発電機は国内シェア約40%のトップクラスを誇るガスヒートポンプ/非常用発電機を扱っている会社です ・バイオマス事業にも積極的な投資を行っております。 当社は空調機や発電機のパイオニアである為、業界でも先導して、脱炭素や再生可能エネルギーを用いたバイオマス製品のエンジニアリングにも取り組んでおります。人々の生活を発電機を通して支え、環境にも配慮した事業へ挑戦しているのが大きな特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ