2019 件
スクーナー株式会社
東京都中央区勝どき
勝どき駅
500万円~799万円
-
食品・飲料メーカー(原料含む) 食品・飲料・たばこ, 経理(財務会計) 財務
学歴不問
〜大手回転寿司チェーン店と複数社取引あり/冷凍甘エビの国内シェアNo.1/ニッチな業界ですが、他社の参入障壁が高いため安定性◎/月平均残業20時間以内/年休126日/家族手・住宅当/退職金制度あり〜 ■業務概要: 当社の経理としてご活躍頂きます。ゆくゆくは部門全体のマネジメントを担っていただきたいと考えております。当社は50名に満たない企業ながら、売上200億円を超えており、経理として扱う金額が大きく、また少数精鋭の組織となるため、幅広い経理経験を身につけることが可能です。 ■業務詳細: ご経験に合わせて、下記業務いずれかをお任せします。 ・月次・年次決算業務 ・関連会社との連結決算業務 ・税務対応(税理士と連携) ・売上・資金管理 業務に慣れて頂きましたら、ご経験に合わせて下記のような業務もお任せいたします。 ・財務戦略の検討・立案 ・予算編成・管理 ・資金調達業務、銀行折衝 ・余剰資金及び資産運用業務 その他、管理部門全体における業務プロセス改善の推進や、M&A後のバックオフィスPMIの推進などのテーマも、将来的に手掛けていただく可能性があり、希望とご経験に合わせて幅広く経験を積むことが可能です。 ■組織構成: 財務管理課 2名(課長1名、課員1名)にて構成されています。 ■就業環境: ・残業時間も月20時間以内、年間休日も126日とワークライフバランスも整えやすい環境です。 ・ほぼ全社員が有休を10日以上取得しています。 ・40代後半以降も年収が上がっていく仕組みのため、長期的なキャリアの形成が可能です。 ■当社について: ・当社は意思決定の速さやこれまでに培ってきた知見を活かして生食用のエビの取り扱い数量日本1を誇っています。主要産地であるグリーンランドや北欧等からの調達ルートに強みを持っており、他社が容易に参入できないビジネスモデルであるゆえに、国内シェアNo.1という実績を出すことができています。北欧地域との確固たる信頼関係がございますので、今後も安定して就業いただくことが可能です。 ・当社が手掛ける寿司ネタは国内ほとんどの大手回転寿司チェーン店に導入されており、たくさんの消費者様のもとに届いています。
田澤電材株式会社
岐阜県岐阜市清本町
300万円~449万円
電子部品 機械部品・金型, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜パナソニック、ダイキンなど大手取引先多数!安定感抜群◎/風通しのいい職場!〜 地元密着の電材商社として70年以上、一般住宅から官公庁物件まで幅広く納入実績あり! 取引先企業は1,100以上、全国有力メーカーをはじめ取引先メーカーも多数あり。 お客様のニーズに素早くお応えし、岐阜のまちを明るくしましょう。 ■業務内容: 電気工事店、電設会社などに電気工事にまつわるものを卸しています。 照明、エアコン、換気扇、配線器具、電気のスイッチ、電線など幅広く扱っていますが、お客様から見積もりの依頼や電話対応、定期訪問などの営業活動をお任せします。 ■営業スタイル: 既存顧客に対するルート営業をしていただきます。担当数は1人当たりの10〜15社程度です。 新規開拓のための飛び込み営業、テレアポはありません。 顧客との信頼関係を深め、自分のファンを増やす、売上を向上させるお仕事です。 ■具体的には・・・ ・顧客のニーズ抽出・提案、見積書等の書類作成 ・メーカーへの発注業務、進捗調整・納品対応 ・取引先との深耕、訪問し潜在ニーズの引き出し ※先輩社員や各部署との連携の中で知識・経験を身に着けてもらいます。 ■組織構成: 営業所全体で13名在籍しており、営業の方は7名おります。 年齢のボリュームゾーンは40代後半です。 サポート役として営業事務社員も数名在籍しています。 初めは多い商品についてわからないことも多いと思いますが、先輩社員も通ってきたのでサポート体制など気軽に聞くことのできる環境です。 ■入社後の流れ/研修制度: OJT体制で見積書の作成や発注、出荷業務、先輩と同行して営業活動をしていきます。またPanasonicやダイキンなどのメーカー研修に参加していただき、業界未経験の方でも安心して知識をつけることができます。半年〜1年程度で独り立ちができる想定です。 ■当社の魅力: 電材営業は専門的知識よりも人柄が重要視されます。お客様との信頼関係をどう築いていくか、あなたのファンをどれだけ増やせるかがポイントになります。単にモノを売れば良いという考えではなく、商品を便利に、より高機能に活用できるよう、お客様に合わせた「快適空間のトータルシステム」をご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜パナソニック、ダイキンなど大手取引先多数!安定感抜群◎/風通しのいい職場!〜 地元密着の電材商社として70年以上、一般住宅から官公庁物件まで幅広く納入実績あり! 取引先企業は1,100以上、全国有力メーカーをはじめ取引先メーカーも多数あり。 お客様のニーズに素早くお応えし、岐阜のまちを明るくしましょう。 ■業務内容: 電気工事店、電設会社などに電気工事にまつわるものを卸しています。 照明、エアコン、換気扇、配線器具、電気のスイッチ、電線など幅広く扱っていますが、お客様から見積もりの依頼や電話対応、定期訪問などの営業活動をお任せします。 ■営業スタイル: 既存顧客に対するルート営業をしていただきます。担当数は1人当たりの10〜15社程度です。 新規開拓のための飛び込み営業、テレアポはありません。 顧客との信頼関係を深め、自分のファンを増やす、売上を向上させるお仕事です。 ■具体的には・・・ ・顧客のニーズ抽出・提案、見積書等の書類作成 ・メーカーへの発注業務、進捗調整・納品対応 ・取引先との深耕、訪問し潜在ニーズの引き出し ※先輩社員や各部署との連携の中で知識・経験を身に着けてもらいます。 ■組織構成: 営業所全体で10名在籍しており、営業の方は4名おります。 年齢のボリュームゾーンは40代後半です。 サポート役として営業事務社員も数名在籍しています。 初めは多い商品についてわからないことも多いと思いますが、先輩社員も通ってきたのでサポート体制など気軽に聞くことのできる環境です。 ■入社後の流れ/研修制度: OJT体制で見積書の作成や発注、出荷業務、先輩と同行して営業活動をしていきます。またPanasonicやダイキンなどのメーカー研修に参加していただき、業界未経験の方でも安心して知識をつけることができます。半年〜1年程度で独り立ちができる想定です。 ■当社の魅力: 電材営業は専門的知識よりも人柄が重要視されます。お客様との信頼関係をどう築いていくか、あなたのファンをどれだけ増やせるかがポイントになります。単にモノを売れば良いという考えではなく、商品を便利に、より高機能に活用できるよう、お客様に合わせた「快適空間のトータルシステム」をご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
〜パナソニック、ダイキンなど大手取引先多数!安定感抜群◎/風通しのいい職場!〜 地元密着の電材商社として70年以上、一般住宅から官公庁物件まで幅広く納入実績あり! 取引先企業は1,100以上、全国有力メーカーをはじめ取引先メーカーも多数あり。 お客様のニーズに素早くお応えし、岐阜のまちを明るくしましょう。 ■業務内容: 電気工事店、電設会社に電気工事にまつわるものを卸しています。 照明、エアコン、換気扇、配線器具、電気のスイッチ、電線など幅広く扱っていますが、お客様から見積もりの依頼や電話対応、定期訪問などの営業活動をお任せします。 ■営業スタイル: 既存顧客に対するルート営業をしていただきます。担当数は1人当たりの10〜15社程度です。 新規開拓のための飛び込み営業、テレアポはありません。 顧客との信頼関係を深め、自分のファンを増やす、売上を向上させるお仕事です。 ■具体的には・・・ ・顧客のニーズ抽出・提案、見積書等の書類作成 ・メーカーへの発注業務、進捗調整・納品対応 ・取引先との深耕、訪問し潜在ニーズの引き出し ※先輩社員や各部署との連携の中で知識・経験を身に着けてもらいます。 ■組織構成: 営業所全体で11名在籍しており、営業の方は5名おります。 年齢のボリュームゾーンは40代後半です。 サポート役として営業事務社員も数名在籍しています。 初めは多い商品についてわからないことも多いと思いますが、先輩社員も通ってきたのでサポート体制など気軽に聞くことのできる環境です。 ■入社後の流れ/研修制度: OJT体制で見積書の作成や発注、出荷業務、先輩と同行して営業活動をしていきます。またPanasonicやダイキンなどのメーカー研修に参加していただき、業界未経験の方でも安心して知識をつけることができます。半年〜1年程度で独り立ちができる想定です。 ■当社の魅力: 電材営業は専門的知識よりも人柄が重要視されます。お客様との信頼関係をどう築いていくか、あなたのファンをどれだけ増やせるかがポイントになります。単にモノを売れば良いという考えではなく、商品を便利に、より高機能に活用できるよう、お客様に合わせた「快適空間のトータルシステム」をご提案しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社コネスト
大阪府大阪市中央区西心斎橋
400万円~649万円
その他商社, 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<完全週休2日/土日祝休み/昇給年4回/各種手当・福利厚生充実/残業月10時間ほど/教育体制◎> ■担当業務: 飲食店や美容院、個人事業主(整骨院)など集客に悩みを抱えている店舗に”店舗集客のお悩み”と”コスト削減のお悩み”の2軸で解決提案するコンサルティング営業をお任せします。 《集客課題に対する提案》 ・公式LINEの運用代行 ・Instagram×Uber Eatsのコンサルティング ・集客特化のHP提案 ◆現在、当社でも飲食店の経営をしており、1店舗あたりの売上が600万〜700万程で好調。 インスタグラム等SNSからの流動やSEO対策、HP集客のノウハウがある当社だからこその成功事例です。 これらの生きたノウハウも活かしながら集客提案を行う事も可能です。 《コスト削減に対する提案》 ・電気料金改善 ・法人専用割引の携帯提案 ・自社商品の提案(公式LINE運用代行ツールの提案/Instagramのお悩みに対して提案/HPのデザイン提案など) ※もう1つの営業職(フロント営業)に比べ、商材の単価が高く、かつ全ての商材を扱えますので課題に沿った解決提案が可能です。 ※アポインターが別にいるので、アポ獲得はありません。提案に注力できる環境です。 ■業務詳細: *顧客は全国のお客様になりますが、オンライン商談で完結するため、訪問はありません。 *大体1日2〜4件、月40〜80件程商談するイメージです。 *丁寧な研修・教育体制があるため、成約率は約65〜80%です。 *ノルマはなく毎月目標を各個人で設定し、目標達成を目指します。 ■入社後: 入社後は商材知識の座学や商談ロープレ、既存社員の商談同席などを通して学んでいただきます。3カ月〜半年程度で独り立ちするイメージです。 ■配属先の組織構成 当部署は現在8名(20代後半が多い)が在籍しています。 ■特徴: ◎社員は若手がメインです(代表29歳、平均年齢27歳)。部長職には33歳〜25歳がおり、年代問わず目指すことができる環境です。 ◎土日祝お休み、年間休日125日以上、福利厚生も充実しており働きやすい環境が整っています。 ◎目標達成率に応じてインセンティブも毎月付与しております。 月あたり8〜10万円程稼げることも! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクト
埼玉県川口市東本郷
専門店・その他小売, 販売・接客・売り場担当 バイヤー・ディストリビューター
〜第二新卒・未経験歓迎/事業拡大フェーズに活躍してくれる方募集/コロナ禍でも最高益更新/電動工具リユース・リサイクル事業を展開/2030年までに50店舗に拡大予定〜 ■業務内容: アクトツールは電動工具を専門に買取・販売するリユースショップです。新品、中古ともに買取し販売・修理も承り創業45年の安定性はもちろん、店舗数や取引先も順調に拡大中。そのアクトツールにて店舗スタッフとして、従事していただきます。※希望店舗を選考時お知らせください。 ■業務詳細: ・買い取り/販売 ・メンテナンス整備 ・店内ディスプレイ ・品陳列等 ・ネット販売作業等 ■組織構成: 現在には株式会社アクトには社員61名、パートアルバイト含め121名が在籍しております。店舗は、FC含め18店舗(直営店13店舗)出店、1都3県メインに出店しております。各店舗のマネージャーは30後半〜40代が多く、早期にキャリアアップを図れる組織です。※女性が約5割(パート・アルバイト含む)を占め、女性が働きやすい環境も整っています。 ■研修体制: OJTに加えメンバーから店長、エリアマネージャーなど、レベルに合わせた外部研修も受講可能。未経験の方には接客・電話応対、店長にはミーティングのやり方や数値管理など幅広い研修があります。 ■当社について: 【メンテナンス技術による社会貢献】 リユース業界の中でも、自動車業界はメンテナンスが簡単になる一方で修理メカニックの技術力の低下が叫ばれています。当社は、修理技術の向上を図り、技術力を後進や諸外国に伝承することで、社会に貢献していきたいと考えています。 【ユニークな店舗作りで文化創出】 現在、当社で推し進めている工具専門リユースショップ「アクトツール」は、これまでの工具を購入する文化を変えました。明るい店内、POPな音楽が流れ、若い店員の親しみやすい接客、いつでも展示工具のテストができるという、これまでにない工具の購入体験ができます。 【教育と評価制度で人財の創出】 会社とは、学ぶ場所でもあると考えています。社会に影響を与えられるようなリーダーを創出するためには、本人の主体性はもちろんのこと、教育、評価、改善がPDCAによって、仕組み化されることが大切です。当社は、その仕組みや考え方を世の中に広めることもミッションとしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ひさご寿司
京都府京都市中京区塩屋町(河原町通蛸薬師下る、河原町通四条上る、蛸薬師通河原町西入)
~
食品・GMS・ディスカウントストア ファーストフード関連, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<未経験歓迎/コロナ禍でも給与保障/京都河原町駅から徒歩5分で通勤しやすい/昭和25年から続く老舗のお寿司屋> 〜かたい雰囲気はありません。代表もフランクで話しやすい。常連様の多いお寿司屋さん〜 ■職務内容: 店頭での商品の販売・梱包(出前注文分)、店頭でのホール接客・電話応対・配膳等などをお願いします。 ■具体的には: <ホールでの対応の流れ> お客様のご案内→注文をハンディでとる→配膳→お会計→片付け <店頭販売での対応の流れ> オーダーを取る→お会計→お包み ■働き方: 休日はシフト制です。なるべくご希望は考慮しております。残業は月平均20時間程度。現在はコロナ影響もあり殆どありません。早番の場合は17:15分定時です。 コロナ禍でも給与保障を実施。また離職もなく、お客様はじめ、スタッフの事もしっかり考えた経営をしております。アットホームな職場で働きやすいお店です。 ■ご入社後: 全くの未経験からでもスタートできます。入社後は簡単な作業から経験を重ねて頂きます。お土産を購入されるお客様が多いので、包装作業が多く、商品知識も少しずつ覚えて頂く必要がありますが未経験の方でも丁寧お教えいたしますので安心してください。3〜4ヶ月経ちましたら、京都伊勢丹や高島屋の百貨店での販売業務も兼任していただきます。 ■お店の特徴: 社員の方は40代後半の女性の方を中心に活躍されています。お客様もご年配の常連様が多く、また、お酒中心のお店ではない為、お客様の対応に困る事はありません。本店の食堂は1階と2階で計53席となっております。 昔よりテイクアウトにも力を入れていたこともあり、食堂で召し上がる方より、テイクアウトご希望が方が増えております。 ■ひさご寿司の特徴: 「ひさご寿し」は、昭和25年(1950)河原町通りで創業。 多くのものが機械化されていく時代の中で、「ひさご寿し」の全てに昔ながらの手法で、一つひとつにぎり、巻き、抜いて作っております。心の通った手造りのぬくもりを味わっていただく事にこだわっております。 変更の範囲:会社の定める業務
能勢鋼材株式会社
愛知県一宮市猿海道
300万円~499万円
鉱業・金属製品・鉄鋼, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
【残業10時間程度/充実した教育制度あり/お客様の満足度向上に向けた増員募集/50年の歴史が培った一貫支援力が強み】 ■ポジション概要: ステンレス、チタンなどの切断・販売を手掛ける当社にて、金属加工メーカーなどの既存顧客を訪問し、ステンレスの素材や加工製品の販売をお任せします。 ※同社で扱う材料はお客様先で加工され、最終的には産業機械や飛行機の部品として使用されています。 ■業務内容: ・基本的には既存顧客への営業を行って頂きます。(新規営業は3割ほど) ・愛知エリアの1名の会社から上場企業までの様々なお客様を担当し、1人当たり100社前後担当します。 ・営業は社用車(プロボックス、パッソ、デミオなど)で回ります。配達などはほぼありません。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 配属先では営業担当1名(40代)、アシスタント2名でお客様をフォローしています。 ■就業環境: ・営業1名につきアシスタントが1名が付くので、営業活動に専念できます。 ・残業は月平均10時間と少なく、休日出勤もほぼないので、プライベートも充実させられます。 ・転勤はございませんので、愛知県で腰を据えて働くことができます。 ■教育制度 : ・入社後半年間は先輩社員とOJTを行って頂きますので、しっかりと営業スキルを身につけて頂くことができます。 ・営業未経験の方やステンレスの知識がない方も、新人育成カリキュラムがあるのでご安心ください。 ・キャリア開発制度があり、目標設定がしやすい環境です。 ■当社の特徴: ステンレスはどの会社でも料金や質はほぼ同じ、かつ新しく提案するのではなく“求められているもの”を提供するので差別化が難しい素材です。そこで重要になるのは”いかに素材に付加価値を与えられるか”です。当社はステンレス、鉄、アルミなどの金属部品の精密切断を「短納期」かつ「少ロット」から対応することで、顧客のニーズに応じた対応を行い付加価値を見出しています。企業をさらに発展させるため挑戦を続け、「JIS Q 9100」を取得。航空宇宙分野にも展開しており、新たな事業の柱とするべく現在取り組んでいます。 変更の範囲:本文参照
日商岩井紙パルプ株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~699万円
樹脂部品・樹脂製品 日用品・雑貨, 原料・素材・化学製品営業(海外) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【紙流通シェアトップクラスの商社/残業平均10~20H程度/双日グループの企業安定性/商社でキャリアを積める】 【職務内容】 板紙営業本部 東京板紙部にて活躍いただきます。 【業務詳細】 ・段ボール原紙(国内製造)を、主に中国を含めた東南アジア圏内に輸出する業務を担っていただきます。 ・1回につき数百〜数千トン単位の取引となり、商売のスケールが大きく責任のある仕事です。 ・将来的には、仕入れ〜納品まで一気通貫で担当いただくため、商社での営業の専門性が身につきます。 ・(お任せできるようになれば上席に同行していただき)海外出張に従事していただきます(だいたい3〜4ヶ月に1〜2回ほど)。 【教育体制】 ご入社後はOJTや勉強会を通じて丁寧にフォローし、商品・貿易に関する知識をつけて頂きます。 【英語について】 ・英語を使う場面・頻度(メール/電話/WEB):メールがほとんど。緊急の時は電話かかってくる(例:納期の短縮、クレームなど) ・重視する能力の順序(読み・書き・会話):読み・書き>会話 ・出張頻度、期間:海外出張は年に2〜3回程度、国内出張は月に1回程度。 ・担当する可能性のある国や地域:中国、韓国、ベトナム、フィリピン、マレーシア、タイ(現時点では不明) ・海外顧客に対して、すべて英語でやり取り ・部内に英語を使える方はいらっしゃるか:今いる営業のお2人とも英語は堪能(40代後半の方はベトナム駐在経験済み) ・駐在の可能性:東京板紙部にいれば将来的に駐在はありえる(希望や適性、実績も踏まえる) 【国内:海外の売上構成比】 「輸入(海外から仕入れて国内で販売)」対「国内(国内仕入から国内販売」で7:3程度のイメージです。三国間取引も一部あります。 【当社の事業展望・安定性について】 日本では紙・板紙は年間で2,600万t消費されています。紙の需要が減少していると言われていますが、それは新聞用紙であり、特に段ボール箱に使用される段ボール原紙は、ECが旺盛な昨今において脚光を浴びて居り消費量が毎年102〜103%伸びております。同社は戦前よりベトナムへの進出をしていた日商岩井(現在は双日)の流れを汲み、ホーチミンに独自の駐在員事務所を設立、同東南アジア域内の取り組みを強化中です。 変更の範囲:会社の定める業務
社会保険労務士法人エフエム事務所
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
400万円~549万円
社会保険労務士事務所, 社会保険労務士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜【東京・渋谷区】社会保険労務士業務/給与計算なし◆社労士業務に専念できる環境/年間休日120日〜 ■業務内容: ・上場企業を含む様々な企業の社会保険手続きや人事労務相談 当事務所のパートナー企業である株式会社エフエムが提供する人事労務系システム「Socia(ソシア)クラウド」を活用し、お客様の社会保険手続きなどの社労士業務全般をお任せします。従業員200〜800人規模の企業を中心に5社〜10社ほどご担当して頂きます。 【具体的には】 ・各種労働保険、社会保険に関する手続き (資格取得・喪失や継続給付、月額変更など) ・算定基礎届、賞与支払届、労働保険年度更新 ・ハローワークや健保組合への届出(主に電子申請) ・労務相談など ■環境: 給与計算は専任チームが担当しているので、業務内容に含まれておりません。そのため、有資格者だからできる本来の社労士業務に専念できます。様々な業務をこなすことで仕事の幅も広がり、社労士としてのスキルをより磨ける環境です。自分の担当企業が決められており、責任をもって担当業務を進めて「この日は早く帰る!」などメリハリをきかせてプライベートを充実させることも可能です。 ■繁忙期: 算定基礎届を提出する6、7月は繁忙期です。さらに、労働保険の年度更新、夏の賞与も重なるので、仕事量が一気に増える時期。7月後半になると仕事量も落ち着きます。 ■組織構成:6名(男性3名女性3名/40代くらい) 入社後は、ご経験によりますがサブで担当となり先輩社員によるOJTを通して独り立ちまで業務に慣れていただきます。作成した書類は上長が必ずチェックします。疑問に思ったことはなんでも聞ける環境なので、どんどん質問してください◎様々な手続きや相談業務をこなすうちに、社労士としてできる仕事の幅も広がります! ■当事務所について: 株式会社エフエムのパートナー企業として、お客様の社会保険業務を担当しています。同社はオープン系人事システム「Socia(ソシア)クラウド」を提供しており、導入先は1200社以上に上ります。導入数の増加に伴って、当事務所への業務依頼も増えています!
株式会社アースデザインコンサルタンツ
岩手県盛岡市門
300万円~599万円
その他, デューデリジェンス(不動産鑑定評価) 土木設計・測量(都市計画・環境)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜5年連続で健康経営優良法人認定の当社にて建造物の調査をお任せ/年間休日112日で働きやすさ◎/創業60年以上の歴史あり〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 補償担当として業務(建物、工作物、立木等の調査算定)を行います。 ・具体的には、現場に行って家の大きさや高さなどを調査し、その場で図面を手書きで作成します。 ・作成後、会社に戻り、図面をデータ化して報告書をまとめます。加えて、建物の移転が必要な案件の際には、移転費用の算出なども行います。 ・現場には常に2〜3人で行き、指導を受けながら業務に携われるため、未経験の方でもご安心ください。 ■教育体制: 技術研修、安全教育研修、社員教育研修受講を受講し、知見を深めていただきます。また、資格取得支援も行っています。 ■はたらき方: ・残業は15〜20時間、年間休日は112日で、仕事とプライベートの両立が可能です。 ・「働き方改革」や「健康経営」を推進しています。 ・2018年は、岩手県から「働き方改革モデル企業」に選定され、1年間講師を招き、働き方改革を実行してきました。2019年からは、そこで得た知見を活用しつつ、日常の業務に関連する小さなことからコツコツ改善していくことで労働時間の短縮をしています。 ※5年連続で「健康経営優良法人」に認定され、2021年度から始まった中小企業の新たな冠“ブライト500”に3年連続認定されました。 ■実績: 「三陸国道管内測量設計」業務にて三陸国道事務所長表彰、「南三陸釜石地区道路設計」業務にて南三陸国道事務所長表彰を受賞(令和元年7月)など岩手県を中心に実績多数です。 ■社風: ・安全大会や防災訓練、研修旅行、社内文化祭、社会奉仕活動等の社内イベントを行っており、社員同士でコミュニケーションを取りながら社内の活性化を図っています。離職者もほぼおらず、長く安定して働くことができます。 ・社内には「若手の会」という組織があり、部署や職種の垣根を越え、若手社員同士の交流やスキルアップ等数多くの取組を行い、会社を活気づけています。) ・離職者もほぼおらず、平均年齢は40代後半となっております。 変更の範囲:本文参照
株式会社ロッテシティホテル
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
ホテル・旅館・宿泊施設 居酒屋・バー, 経理(財務会計) 管理会計 経理事務・財務アシスタント
◆◇コアラのマーチやパイの実などで知られるロッテの日本国内唯一のブランドホテル/キャリアアップを目指す方にピッタリな求人です◆◇ ■職務内容: ※下記全てではなく、他のメンバーと分担して一部をご担当いただきます。 ・売掛金管理(請求書発行、入金手続、残高管理含む) ・買掛金管理(請求書支払、出金手続、残高管理含む) ・固定資産管理(固定資産計上、実地棚卸含む) ・人件費計上 ・社員経費精算、常備金管理 ・財務諸表作成及び経営層への報告(月次決算書・予算書他) ・決算業務(会社法計算書類・事業報告書作成補助・各種税務申告書作成補助) ・その他付随する経理財務事務等 ・出張:2〜3カ月に1〜2泊を一度程度 ◎入社後すぐにお任せしたい業務: ・売掛金管理(一部)、買掛金管理、社員経費精算、常備金管理 ◎慣れてきたら(将来的に)お任せすること: ・固定資産管理、人件費計上、財務諸表作成及び経営層への報告、各種税無申告書作成補助、会計処理共通マニュアル ◎標準的な1日のスケジュール: ・メールチェック、前日売上の取込及び会計処理、売掛金消込、買掛金支払処理、経営報告書作成等(日によって作業内容に違いあり) ■組織構成と研修体制: ・課長(男性):財務、税務 マネージャー(男性):支払、予実管理 派遣スタッフ(女性):収入管理、売掛管理 ・平均年齢は40代後半となります。 ・上記、入社後すぐにお任せする業務をOJTにて実施して参ります。独り立ちまでの期間は3〜6ヶ月を想定しております。 ■当求人の魅力: ・1ホテルにとどまらず、系列ホテルが増える可能性があります。そのため統一した基準で経営報告を行うため基幹システムの入替を行っています。その基幹システムを用いて会計処理、経営報告帳票の作成を行いますが、それが将来の複数ホテルのスタンダートとなる可能性があります。その礎を築く、というやりがいが他社との大きな違いだと思います。 ■当社の特長: ・錦糸町駅直結という都心へのアクセスの良さや周辺には浅草やスカイツリーを始め、魅力的な観光資源も数多くあることから、一年を通して稼働率は90%を超えており、集客には困らない理想的なホテルで、開業以来最高益を更新しております。 変更の範囲:会社の定める業務
トーシンリゾート株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
350万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 販売・接客・売り場担当 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪ゴルフ場のリゾートから身近な携帯ショップまで幅広い事業を展開するトーシンホールディングス≫≪ゴルフ場での調理スタッフ/落ち着いた環境での勤務≫≪完全予約制/残業は最大40時間/計画的に有給も推奨≫ ■仕事内容: ゴルフ場の中にあるレストランでの調理業務全般をお任せする調理スタッフを募集します。 ※メニュー開発や食材の発注・在庫管理もお任せします。 ■メニューについて: 30種類ほどあり、和・洋・中を取り揃えています。 具体的には、ラーメン、カレー、そば、焼肉定食など。毎月、季節やトレンドを踏まえた新メニューを調理師が考えて企画会議を行ないます。 ■1日の流れ: 【朝/午前中】:モーニングを召し上がるお客様へパンや定食などを提供。 並行して10:30頃からスタートするランチの準備/仕込みを行ないます。 【ランチタイム】:70名収容のレストラン。時期・曜日によっては満席になるケースもあり。ご来店いただいたお客様の注文から順に手の空いている調理師が対応します。 【ランチタイム/後半】:ランチのピークが落ち着いたら休憩を取り、14:00頃から仕込み開始。 ※早番なら15:15頃には退社。 ※遅番なら後片付けと翌日の仕込みを行ないます。 ※ゴルフコンペに伴うパーティーが開催される際は、オードブルの調理を行う場合もあります。 ■仕事のポイント: ≪チームワークを重視する環境≫ お客様がゴルフコースをまわる途中の合間(約45分)で来店されるため、スピーディーな食事提供が求められます。 グループのお客様が多く、メンバー全員がほぼ同時に食べ始められるように、ホールスタッフや仲間の調理師と連携を取りながら調理を行います。 ≪完全予約制になるため突発の対応はございません≫ お客様の来店人数・時間など完全予約制にで事前に分かるため、仕入れのロスが少なく、休みも取りやすい環境です。有休取得が推奨されていますし、希望休も出せるので連休も楽しめます。 ≪客層について≫ ほとんどのお客様がゴルフをする前や合間に食事をされる方々です。土日は1日50組、平日は1日25組ほどのお客様が来場されます。最近では20代など若い世代のお客様も増加中。レストランの客単価は1200円ほど。一組の滞在時間は平均45分前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
岐阜県関市武芸川町八幡
400万円~699万円
スポーツ・ヘルス関連施設, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
≪ゴルフ場のリゾートから身近な携帯ショップまで幅広い事業を展開するトーシンホールディングス≫≪ゴルフ場での調理(料理長候補)で≫≪完全予約制/残業は最大40時間/計画的に有給も推奨≫ ■仕事内容: ゴルフ場の中にあるレストランでの調理業務全般をお任せする調理スタッフを募集します。 ※メニュー開発や食材の発注・在庫管理もお任せします。 ■メニューについて: 30種類ほどあり、和・洋・中を取り揃えています。 具体的には、ラーメン、カレー、そば、焼肉定食など。毎月、季節やトレンドを踏まえた新メニューを調理師が考えて企画会議を行ないます。 ■1日の流れ: 【朝/午前中】:モーニングを召し上がるお客様へパンや定食などを提供。 並行して11:30頃からスタートするランチの準備/仕込みを行ないます。 【ランチタイム】:70名収容のレストラン。時期・曜日によっては満席になるケースもあり。ご来店いただいたお客様の注文から順に手の空いている調理師が対応します。 【ランチタイム/後半】:ランチのピークが落ち着いたら休憩を取り、14:00頃から仕込み開始。 ※早番なら15:15頃には退社。 ※遅番なら後片付けと翌日の仕込みを行ないます。 ※ゴルフコンペに伴うパーティーが開催される際は、オードブルの調理を行う場合もございます。 ■仕事のポイント: ≪チームワークを重視する環境≫ お客様がゴルフコースをまわる途中の合間(約45分)で来店されるため、スピーディーな食事提供が求められます。 グループのお客様が多く、メンバー全員がほぼ同時に食べ始められるように、ホールスタッフや仲間の調理師と連携を取りながら調理を行います。 ≪完全予約制になるため突発の対応はございません≫ お客様の来店人数・時間など完全予約制にで事前に分かるため、仕入れのロスが少なく、休みも取りやすい環境です。有休取得が推奨されていますし、希望休も出せるので連休も楽しめます。 ≪客層について≫ ほとんどのお客様がゴルフをする前や合間に食事をされる方々です。土日は1日50組、平日は1日25組ほどのお客様が来場されます。最近では20代など若い世代のお客様も増加中。レストランの客単価は1200円ほど。一組の滞在時間は平均45分前後です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダンシンダイナー
大阪府大阪市淀川区西中島
新大阪駅
350万円~549万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!/〜関西19店舗・関東6店舗/牛しゃぶ牛すき食べ放題「但馬屋」や 焼肉但馬屋など〜/定着率◎/駅チカ商業施設内/連休取得可/挑戦したい!を応援> 梅田・なんば等を中心とした関西エリア&関東エリアにて、焼肉・しゃぶしゃぶ・鉄板焼など牛肉を中心に数多くの飲食店を展開している当社!そんな当社で店舗スタッフとしてご活躍頂ける方を募集します。正社員募集、意欲のある方には店長候補としてご活躍頂く予定です♪ ■業務内容: 《まずは》 店舗のスタッフとして接客やキッチン業務など、一通りの業務を経験頂きます。 《店長候補には》 店舗の売上・利益管理、従業員の採用・教育・労務管理、店舗の業務管理、販促企画提案など、店舗における幅広いマネジメント業務をお願いします。 *店舗運営に関しては責任者に任せるのが当社のスタイル。 店長となり任せられた店舗を通じて、それらのスキルを主体的に獲得して頂けるように会社として全力でバックアップしていきます! ■キャリアパス: <スタッフ→店長→エリアマネージャー→営業本部長→役員> いちスタッフとしてご入社頂いた後も上記のようなキャリアパスがあり、いずれ幹部候補なる事も可能!経営ノウハウを身に付けて頂く事も可能なので、いづれ「独立開業」「のれん分け」「業務委託」などの選択肢もあるのが当社の魅力の一つです♪ ■配属店舗について: 配属店舗は大阪エリア内で、お住まいや希望を考慮し決定していきます♪ 主には《LINKS UMEDA エリア》、ホワイティうめだ店などの《大阪キタ エリア》、なんばCITY店などがある《大阪ミナミ エリア》辺りとなります。 ■組織について 平均年齢40代後半 全員が中途入社であり馴染みやすい環境です。 ■魅力: 《事業展開の可能性は無限大》 ダンシンダイナーは業態開発のプロとして、肉業態を中心に様々な新ブランドを開発しています。梅田の中心地『LINKS UMEDA』では肉業態のみならず海鮮・とんかつ・カフェ・ジュースバーなど11ブランドを展開し、全店舗においてオンリーワンのブランディングを実現。 この他、ニーズに応じた価格帯でのメニューやコンセプト立案、実際の運営までを自社で完結できることを強みとし、郊外型の店舗も多数展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本運行システム株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
道路旅客運送業, その他宿泊施設・ホテル関連 道路旅客・貨物運送 その他 販売・サービス職
<<<実務経験は一切不問!誇れるドライバーに育てます>>> ■学歴不問 ■要普通自動車第一種運転免許 ※AT限定不可 ■守秘義務を守れる方 ※以下の経験が活かせます ・ホスピタリティ・マナーを大事に人と接する仕事の経験 ・整備士やディーラーなど、車に関する仕事の経験 【活かせる経験・スキル】 ◆安全運転のために心がけてきた意識・行動 ◆相手の気持ちを考えられるホスピタリティ ◆丁寧な言葉遣いやマナー
・土日勤務なし/平日のみも可能 ※お客様(役員の方)次第です ・「19時に帰宅」という働き方も可能 ・担当するお客様は1名で固定。ローテーションはありません ・運転中以外は一人。自分の好きに時間を使えます =================================== 大手をはじめとする取引先の優良企業に出向し、 出向先の役員様の送迎を行っていただきます。 ≪具体的な仕事内容≫ 出向先企業の役員様に対して… ・出退勤時の送迎 ・出張時の送迎 ・接待・イベント時の送迎 ・スケジュール管理 など 待機時間は食事・洗車・地理の勉強など、次の運行に備えてください。 ◆車は基本的に出向先の社用車またはリース車を使用するため、 車種も出向先により異なります。 また、車両は白ナンバーのため、一種免許で大丈夫です。 ◆ドライバーの平均年齢は40~50歳ぐらい。 30代後半~50代と、業界内では比較的若い世代が活躍中です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 普段お会いできない方々のお話を聞ける仕事です お取引先は優良企業ばかり。 そのため、普段は絶対に会うことがないであろう立場の方とお会いすることができるのも、この仕事の魅力。様々な業界のお話が聞けたり、料理の美味しいお店に詳しくなったりする機会もあるかもしれません。 基本的には、役員様が引退されるまではずっと一人のドライバーが送迎を担当します。中には10年以上送迎を担当させていただき、後任の役員様の送迎を引き継ぐケースも! 良質なサービスを提供しているため、お客様からの信頼をいただき、結果としていつまでも働けるという良好な関係性ができています。 <注目ポイント2> 運転技術はもちろん、ずっと活躍できる知識・経験を伝授します 入社後の2カ月間、しっかり研修を行います。 まずは運転技術や洗車方法、守秘義務やコンプライアンスなどの座学研修。続いて、お客様への対応の仕方、ゴルフ場や空港など特殊な施設への送迎の所作など当社ならではの業務内容を学んでいただきます。 その後は、会社が所有する研修車両を使って運転実習。上司をお客様に見立て、後部座席に乗せて送迎し、その場で改善点などの共有を受け、更なる成長をサポートしてもらえます。 教習所では得られないリアルな経験を皆さんにお教えしていくため、実務の経験が無いという方でも、お客様から信頼される一人前のドライバーを目指せる環境です! 【入社後の成長サポート】 ◆業界でも話題!独自の研修制度◆ 当社では業界内でも一目置かれ、外部の実施要請もあるほどの充実した独自の研修制度を設けています。 実施期間は約2カ月、入社後3日間の座学を経て、後は技能や地理の習得、サービス・ホスピタリティなど 徹底的な実地研修となります。
株式会社Fring
愛知県
396万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
【仕事内容】 ■仕事内容 サポートスタッフ ・ 訪問診療時の医師の診療サポート業務 ・ 電子カルテの入力代行、在宅医療に関わる書類作成 ・ 在宅医療に係わる事業所との連携業務 訪問看護ステーションとの連携 新規患者様の受け入れ 退院時カンファレンスの参加 ・ 訪問診療に使用する医療資材、衛生資材、医薬品の発注、在庫管理 ・運転業務 物品管理看護師 ・日常的に利用する物品の管理・補充・準備業務、一部発注業務 ・検体提出 ・カンファレンスの参加 ・電話対応など 1日の業務詳細サポートスタッフの場合 <午前中> ・1日の訪問スケジュールの確認 (各患者様の状態や、確認事項を朝一で確認をします) ・訪問(物品等)の準備 ・先生と訪問 例:居宅4-5か所(1軒10-15分程度です) カルテの代行入力や、必要であれば薬の処方 ご家族へ状態の共有 医師の診療や処置のサポート(バルーン交換・採血・点滴・褥瘡処置) <お昼> ・一度クリニックに戻ってお昼休憩 ※お昼休憩はきちんと1時間とって頂けます <午後> ・多職種連携 業務 ケアマネジャーや相談員、訪問看護師、施設関係者等に患者様の状態を報告。 ※電話や直接お会いしてお話するケースもあり ・施設へ訪問 施設では5-6名程度該当の患者様を診ていきます。 診療内容については午前中の業務と同様 <夕方> ・クリニックへ戻る 1日のカルテや情報をまとめる <18:00> ・退社 夕方以降の診察は特に受け付けませんので基本的には定時にてご帰宅頂けます。 ■アピールポイント ・勤務時間は9:00-18:00で、土曜日、日曜日が基本的にお休みとなります。 ・経験豊富な医師、看護師、事務スタッフが在籍しており、在宅医療についてしっかりと学べる環境です。 ■職場環境 看護師在籍数 4名 看護師年齢層 20代後半-70代 電子カルテ 有り PCの操作(電子カルテ入力)必須 ■教育制度 ブランクサポート・入職後のOJT教育体制にて経験豊富な看護師がフォローを行います。 ・呼吸器管理について指導が必要な方は、院内勉強会で学んでいただくことができます。 【PR・職場情報】 患者様の看護を医師の隣で行うのはもちろんのこと、多職種の連携を行いながら、看護師主導で1人1人の患者様の包括ケアの中心の担えることがやりがいです。 看護師だからこそ他のケアマネジャーや地域の訪問看護師に働きかけることが出来る情報がたくさんあります。 病院、診療所勤務では難しい、「自分を中心とした情報発信」が出来ることがやりがいと取得可能なスキルです。今後2025年に迎える地域包括ケアシステムにて必須なスキルを学べます。 【求人の特徴】 看護師/常勤 【求人のポイント】 ・昇給あり ・高収入・高月給 ・交通費支給 ・急募 ・駅から5分以内 ・昇格あり ・障がい者採用 ・主婦・主夫歓迎 ・資格取得支援あり ・長期 ・新卒 ・フリーター歓迎 ・バイク通勤OK ・大量募集 ・学歴不問 ・車通勤OK ・残業月20時間以内 ・未経験者歓迎 ・経験者歓迎 ・有資格者歓迎 ・社会保険完備 ・賞与あり ・ブランクOK ・シフト制 ・40代以上応募可 ・第二新卒歓迎 ・履歴書不要 ・健康保険あり ・厚生年金あり ・雇用保険あり ・労災保険あり
日鉄パイプライン&エンジニアリング株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン, 施工管理(建築・土木) 施工管理(電気・計装)
〜日本製鉄G/月平均残業30H・フレックス制・多様な福利厚生で就業環境◎/平均有休取得日数15.0日/借り上げ社宅有〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 各種エネルギー(天然ガス、LNG、地熱、水素他)に関わるプラント設備の建設に関わる、様々な工種(土木建築、機器据付、配管、電気計装)の施工計画立案や現場での施工管理をご担当いただきます。 《具体的な業務内容》 ・施工計画立案 ・会社選定、発注(土木建築工事、機器据付工事、配管工事、電気計装工事、断熱・塗装工事等) ・施工管理(安全、品質、工程、コスト) ・完成検査、完工報告 *当社のオペレーションを学んでいただき、数年後には現場所長になっていただくことを想定してます。 ■キャリアイメージ: 当社の業務要領・手法やルールを学んで頂き、数年後には現場代理人になって頂くことを想定しています。能力次第でプロジェクトマネージャー(統括責任者)を努めて頂くこともあります。 ■組織構成: 資源・エネルギー事業部 プロジェクト部には約80名が在籍しており、その内、プラントプロジェクト室:20名(内、40歳以下:6名)が在籍しております。 ■中途入社者の入社理由: 30代後半の方で子供が産まれたことをきっかけにより働き方の良い環境に身を置きたいと考え転職されてきた方がいらっしゃいます。当社では残業の管理もしっかりと行い、、忙期でも過度な残業がなく、同業界の方からも働き方の面で選んでいただいております。また、より大きなプロジェクトに関わりたいとご入社いただいた方もいらっしゃいます。 ■当社の魅力: 【ワークライフバランスの充実】 当社では効率的な働き方やDXなどの活用による生産性の向上を通じ、建設業の職場に抱かれやすい「きつい」とイメージを払拭し、働きやすいだけではなく、これまで以上に働きがいのある企業を目指しています。 ・年間目標で全社平均16日以上の年次有給休暇取得、入社初年度20日付与 ※取得促進に向け、8月の全ての金曜日を含む年間15日の取得奨励日を設定しています。 ・インターバル休暇 (休日に工事現場へ出勤した場合、一定条件を基に四半期ごとに3日間の有給休暇を付与) ・永年勤続休暇(入社満10・20・30年の節目毎に特別休暇と旅行券を付与) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社建将
愛媛県西条市古川甲
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
総合建設業を展開する当社において、建築工事・増改築工事等の現場監督をご担当いただきます。 ■業務内容: 戸建住宅、店舗、商業施設など、新築からリフォームまで建築一式工事の現場監督としての施工管理業務です。具体的には下記となります。 予算管理/工程管理/安全管理/品質管理 実際の施工を担っていただく協力業者と一緒に現場施工を運営していただきます。また、同社は営業が無く、施工管理担当として、顧客との関係構築も大事なミッションとなります。リピートで案件をいただくケースも多いため、顧客とのコミュニケーションも得意な方は歓迎です。施工現場は主に東予エリアとなります。案件によっては愛媛県内の他地域の現場をお任せすることもあります。 ■職務の特徴: 当社メンバーは40歳代半ばから後半の者がメインとなっており、将来の担い手である若手・中堅層が不足しているため、新たに現場監督をお任せ出来る方を求めております。これまで建設会社に勤務し、現場での実務経験がある方を歓迎いたします。また、何よりも「建設」という仕事を楽しめる方を希望します。そしてこれまでのキャリアで得た知識等を活かし、的確な工程図、施工図を描いて後工程へと繋げていっていただきます。現場では他のスタッフと同じ目線で仕事に取り組み、一緒に汗をかいていって欲しいと思っております。現場に出入りする様々な方と上手く接点を持って采配を振るい、円滑に工事を進めていくことがミッションとなります。 ■会社について: 2011年創業の若い会社です。主に同業界で経験を積んだベテランの社長、メンバーで構成されており、少数ですが高い技術力が強みです。また、東予周辺を中心に、地域に根差した展開をしており、当地の顧客からは高い信頼を得ています。全て民間からの建設工事を対応していますが、満足度の高さから、ほとんどをリピートや顧客紹介により受注しており、顧客企業の経営者や社員のご自宅の施工もご依頼いただくほど、地域からの期待も大きくなっています。また、本社社屋は5年前に西条市に建設し、非常にきれいなオフィスとなっています。直近では新卒採用も積極的に活動し、若手メンバーも増え、将来を見据えた中核人材を募集しています。
東レ建設株式会社
東京都中央区日本橋本町
450万円~799万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【東レグループと同水準の福利厚生/就業環境改善で入社される方多数】 ■事業の見通しについて ・現状は共同住宅が6割で非住宅が4割という構成です。共同住宅の割合が増えているのは、入札案件が増えている点や施工実績からのリピートでの案件が増えている為です。今後としては、工場やビル、ホテル等の非住宅案件の拡大も行い更なる事業拡大を目指しております。 ■ご入社後 ・最初の現場に関しては同社に慣れて頂く為、先輩社員と一緒に施工管理を行って頂きます。2つ目の現場に関しては所長の次席として施工管理を行って頂き、30代中盤から後半で所長になって頂きたいと考えております。 ■担当業務 ・多様な施設の建築施工管理を担当いただきます。1建築物、1名担当(大規模プロジェクトの場合は複数名体制)をしいております。基本的には直行直帰にてご対応頂きます。また、担当頂く現場は1時間30分以内で通って頂ける案件が中心で、遠方で通勤が困難の場合は会社負担にて住居をご準備致します。※現在の東京案件は23区のものが大半の為、基本的に直行直帰にてご対応頂いております。 ■案件内容 ・共同住宅(公営住宅や、自社開発物件を含む分譲マンション)が案件の6割。オフィスビルや工場、ホテルなどが4割です。新築案件の割合が多いです。また、案件規模については新築工事では5億円〜20億円。工期は1年〜2年程度(工期5年の大規模なものも一部あります)改修工事の場合は5000万〜1億円、工期は半年〜1年程度です。 ■働き方 ・平常月の月の残業時間は40時間程度です。また、月1回の土曜日を全員休暇とする「一斉閉所日(土曜)」としたり、土曜出勤交代制による連休取得を推進したりと、制度面の環境整備を推し進めています。 ・タブレットを導入する事で検査書類を現場で対応したり、工事写真の撮影に関しては外注している等の働き方改革を進めております。 ・直近5年では中途入社の定着率88%、新卒入社の定着率82%と働き方改革を進めている事から定着率が上がっております。 ■経営の安定性 ・総合建設事業(ゼネコン)+総合不動産開発事業(ディベロッパー)を併せ持ちます。そのためリーマンショック時を含む直近25年間連続で黒字経営です。
タケムラ商事株式会社
岐阜県岐阜市柳津町流通センター
食品・飲料メーカー(原料含む), 食品・飲料営業(国内) その他消費財営業(国内)
〜転勤なし/未経験者もチャレンジできる食品営業職/老舗企業で安定して活躍◎〜 ■仕事内容: ・冷蔵/冷凍鶏肉(国産中心)販売・鶏肉加工の販売 ・OEM商品開発と当社NB品開発 ・鶏肉の一次加工(未加熱)から加熱加工まで対応できる食品工場を強みとした提案 ・飛び込み営業はなし、ルートセールス ■研修体制 食品業界未経験の方も安心して知識を身に着けるための研修体制 約3カ月の研修期間で業界の基礎知識から商品企画のやり方などが学べます。 実際に工場の人とお仕事をする中でどのような商品を開発できるかイメージできるようになります。 ■営業先について バローなどの大手スーパーなどと取引あり 精肉は飲食店、学校給食にも活用されています 外食チェーン、中食チェーンとの取引、合計10社で売上の約7割を構成します。 全国トップクラスの養鶏場や処理場との年間契約で安定した原料調達を実現し、販売先との信頼関係構築に繋がっています。 ■組織構成: 配属先の営業部には6名在籍しています。平均年齢は40代後半です。 ■働き方: ・日曜日+1日の週休2日です。 ※日曜日以外は月曜日〜土曜日までの間で1日どこかで所定休日をとります。 ※年末年始4日有り ■当社の特徴: ◇150年以上歴史のある当社は、米穀商からはじまり事業を変えながら発展してきました。近年、食品流通を取り巻く環境は激しく変化し続けております。卸売事業に求められることも変化してきています。当社はその変化をチャンスに変えるべく、これまでの鶏肉の卸売事業に加え、鶏肉の加工事業をさらに拡大していきます。卸売業と加工事業の両方の柱を持つことで、当社にしかできない「価値」を提供することが可能になると思います。 ◇また、自社で加工・製造機能を持つことは、市場環境に左右されない安定した会社・強い会社に繋がると考えます。2020年12月に本社屋が竣工し今までなかった自社工場を併設。機械設備も完備し、今後は自社商品を強化し、未加熱加工及び加熱加工事業を拡大していき、量販店様や外食チェーン様などのお客様に鶏肉や鶏肉加工品のことなら「タケムラ商事」だと、選んでいただける存在になりたいと考えております。 変更の範囲:会社の定める業務
山口視聴覚機器株式会社
山口県山口市駅通り
300万円~549万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, IT法人営業(直販) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■□フォロー体制◎未経験の方もご安心ください/山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛ける/残業10時間/最大7日の長期連休取得可□■ ■業務内容: 官公庁や学校などに向け、お客様のさまざまな用途・目的・ご要望に合わせ、最適かつ最良のの音響・映像・ICTのシステムのご提案をお任せします。 【変更の範囲:なし】 ■具体的には: 自治体や学校、企業など、長年お付き合いのある組織・団体をメインとしたルート営業です。音響機器、映像機器、コンピュータ機器などさまざまなシステムを提案します。ソニーやパナソニックなど、大手メーカーの高品質な製品が中心です。※業務で使用するタブレットやモバイルプリンタは会社がが支給します。※社用車での営業になります。 営業の訪問件数にはばらつきがございますが、目安10件程度です。お客様からお電話を頂いてからの訪問や、カタログを持参の上、営業に伺うケースもございます。 ■入社後の流れ: ・約3週間の研修を実施 映像・音響・IT分野の事業と製品に関する知識ををにつけます。技術職員が基礎から丁寧にお教えします。 ・1〜2ヶ月間のOJT 先輩社員に同行し、得意先を訪問。提案営業の実務を学びます。※その後も、メーカー主催の勉強会や展展会などで製品知識を学ぶことができます。 ※入社後半年間は、本社での勤務となります。 ■配属先の構成: 営業スタッフは11名。20〜40代のメンバーが活躍中です。 経験豊富な上司や先輩が丁寧に質問に答えてくれる職場ですので、未経験の方も安心してスタートできます。 また、成長するにしたがって裁量も大きくなり、効率的な仕事の進め方を自分で決定したり、休みなども取得しやすい環境です。 ■働く環境: ・残業月平均10時間、ノー残業デーも設けられています。 ・有給休暇を使用し、7日間の長期休暇を取得できます(過去最大で土日含む)。 ・看護・介護休暇制度、産休・育休制度があり、実際に取得された方や復職された方もおります。 ■当社について: 当社は山口県下で音響・映像・ICTのシステム販売を手掛けています。自治体の会議場や学校の教育設備に用いられるシステムなど、公共性の高い事業に強みを発揮しています。取引先からの信頼も厚く、コロナ禍でも黒字を継続しています。
株式会社安江工務店
600万円~999万円
内装・インテリア・リフォーム 不動産仲介, 建築施工管理(店舗内装) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
■職務内容 主に戸建住宅におけるフルリノベーションや水回り設備・内装リフォーム、間取り変更、屋根・外壁などの修繕工事・耐震工事の施工管理を担当頂きます。木造住宅が中心ですが、マンションもご要望に応じて対応します。工期は3週間〜1か月半程度です。 ■業務の特徴・やりがい ・営業・設計・施工管理と役割分担しているため、自分の得意分野に集中できます。また、三者でお客様担当となるため、休日出勤はほとんどございません。 ・お客様のお住まいの中で業務をしていただくケースが多く、お客様から直接感謝の声を頂けます。 ■働く環境 残業20〜30h/毎週木曜日ノー残業デー(17:30退勤)/日曜は工事がないため必ずお休み&シフト希望が通りやすく土日休みの社員多数/施工管理のリモート現場確認を試験導入中!/20時でPC強制シャットダウン 各拠点ごとのエリアカット制で、お任せする案件エリアは車で30分圏内 ■給与について ○月給:32.2万〜37.3万円 ○モデル年収:リーダー580〜750万円/店長800〜1000万円 ■組織構成 当社施工管理職員は計15名おり、「リフォーム部門(13名)」と「新築部門(3名)」の2部門に分かれて所属しています。新卒入社1年目〜40代後半まで幅広い年齢層の社員ががいます。 ■キャリアプラン 当社では、半年に一回人事考課時だけでなく、随時昇格を行っています。また、年功序列ではなく実力で評価するため、若くても優秀な方であれば数か月ごとに昇格しています。 <売上の半分が紹介・リピート>お客様の悩みと希望に寄り添う顧客満足度重視の経営(ご納得頂けるまで手直し工事をする等)を行うことで、ご紹介や再注文を非常に多く頂いており、当社の売上の半分以上を占めています。 <人口/新築ニーズが減少しても安定的に事業を拡大>国勢調査によると、日本の総人口は2030年には1億1,522万人まで減ると予測されています。また全国の空き家は820万戸(空き家率13.5%)にも上り、事実上住宅の数は現存する中古だけで十分といえます。そんな時代の流れを受け買取仲介やリノベーション、インスペクション等に業態転換を図る業者も増えている中、先んじて市場のニーズをキャッチした当社は安定的に事業を拡大。今後も東海3県での直営店舗展開を広げ、事業成長を実現していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
サンワ樹脂株式会社
京都府京都市伏見区深草西浦町
450万円~649万円
機械部品・金型 受託加工業(各種加工・表面処理), 生産管理 工場長
◇製造現場でのご経験を活かして腰を据えて働きたい方へ◇ ◇業務に慣れてお任せできるようになるまで丁寧に指導しますので安心して応募ください◇ ガス設備、家電、医療業界などで広く用いられている部品サプライヤーとして、高い品質と実績を誇る当社にて、工場長候補として工場の運営をお任せします。 ■業務概要 プラスチック樹脂成型・写真用品(ストロボ)の筐体、家電・ガス機器の部品等のプラスチック製品の射出成形加工を行なっている当社の日吉工場にて工場長候補として、工場全体をまとめてくれる方を募集しています。 ■担当業務 <ステップ1> ・成形作業の修得 ・工程検査:生産している品質の合否判定を習得 ・在庫整理(6S):日吉工場が雑然とならないように整理された状態をキープする <ステップ2> ・成形作業管理:成形条件作成や条件表管理 ・品質管理:規格書作成、サンプル保管、特採判定や周囲との相談連携 ・作業管理:成形ライン作業指示書、仕上げ作業指示書作成し管理 <ステップ3> ・成形生産計画立案:ステップ1,2経験でアイデアを蓄え受注と在庫より立案 ・成形設備保守管理:機械トラブルや建物のトラブルなど業者対応 ・人の管理:従業員を統制し利害関係を整理する ■配属先の組織構成 日吉工場全体には約20名の社員が在籍しており、平均年齢は40代後半です。 会社全体として真面目で誠実な人が多く、長期に渡りご活躍いただいています。 ■入社後の流れ 入社後の数か月間は日吉工場にて、伏見工場の工場長から業務を教わることになります。業務に慣れてお任せできるようになるまで丁寧に指導しますので安心して応募ください。 ■同社について 樹脂成形加工業者として1962年(昭和37年)京都の地に創業。熱可塑性プラスチック加工、カメラ・ストロボ等成形加工、ガス機器関連部品、医療機器関連部品、センサー類、メタリック樹脂加工など多くの製品を製造しています。ISO9001の取得、更新を行っており、万全の検査体制と出荷管理を備えております。製品は主に大阪ガス様やノーリツ様といった大手企業のガス設備に利用されており、身の回りでも1度は弊社の製品を目にしたこともあるかもしれません。 創業以来、真面目で誠実な仕事を継続して積み上げた信用と実績があります。 変更の範囲:無
日本水機工株式会社
岐阜県岐阜市六条江東
サブコン, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜高速道路の改修工事で絶対必要なウォータージェット工法を岐阜県下唯一出来る企業/同業界での営業や施工管理経験者大歓迎!/有給・振休取得しやすい雰囲気づくり〜 ■採用背景: 当社は、公共事業を主体に、コンクリート構造物の補修(橋梁・橋脚等)及 び道路維持修繕に伴う特殊専門業に特化した専門工事会社です。 事業拡大に伴い営業経験のある方を積極的に採用をいたします。 ■業務内容: 当社の営業として、既存顧客の対応、新規開拓、見積作成、施工管理等をお任せいたします。 新規のお客様が3割、既存のお客様が7割のイメージです。新規のお客様に関しては、テレアポや飛び込みも行っていただきます。 東海3県を中心に北陸地域など日帰り出張で行ける範囲がメインです。 平均残業時間は、時期にもよりますが平均30時間前後です。 営業車を貸与します。 ■組織構成: 社長は40代後半の面倒見の良い人望のある方です。過去勤めていた企業から独立する際にも、お客様から変わらず引き合いをいただき、長い付き合いと信頼関係を築いております。 現在は、営業が2名、現場スタッフが12名、事務職が3名と管理者が数名という組織です。 事務職や営業職の方と一緒の内勤業務をメインに連携して業務を行っていただきます。 ■入社後の流れ: 一定期間現場を経験(体験)していただきます。 その後専門職へと特化していただきたく、概ね3か月〜6カ月を目安に実践を行います。 ■ウォータージェット工法について/当社の強み: ウォータージェット工法は超高圧水の力により、コンクリートの結合を破壊する工法です。そのため、コンクリートの基礎である鉄筋に影響を与えることがなく、またマイクロクラックがほとんど発生しません。 最近ではNEXCO様の高速道路大規模整備の工事の下処理として、同工法を必ず用いるようになっております。 岐阜県内でウォータージェット工事のできる会社は同社のみで、限られた企業となります。全国からお問い合わせをいただきますが、岐阜県を中心とした中部圏や北陸の案件を中心に対応しております。 ■今後の展望: 今後は撤去から復旧までお客様に提供したいと考えています。現在当初の計画より5年ほど早く進んでおり、より広い案件を受け、今後益々事業領域を拡大して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ