25 件
株式会社Arxist
東京都立川市柏町
砂川七番駅
360万円~600万円
-
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), 施工管理(建築・土木)
学歴不問 / 未経験OK <必須> ■普通自動車免許(AT限定可) ※社用車を運転します。 ■基本的なPCスキル(Word/Excel) <歓迎・優遇> ◎CADの操作スキル ◎施工管理の経験をお持ちの方 ※1級・2級建築施工管理技士、建築士の資格をお持ちの方は、特に歓迎・優遇します!
当社は、幅広い施設において内装工事やリフォーム・リノベーションを手掛けております。今回は施工管理の募集です。未経験の方も、先輩からの指導がありますので安心してくださいね。 <業務内容> 施工管理として以下のような業務をお任せします。現場には、ほぼ毎日顔を出します。 ■案件について/マンションや商業施設、個人住宅などの内装工事・リフォーム・リノベーションに対応します。現場は東京都内、神奈川県、埼玉県など首都圏中心です。工期は短いもので2週間ほどですが、2~3ヶ月のものが多いです。 ■工程の進捗管理・安全管理・コスト管理 ■職人の手配 ■資料作成/工事資料や見積りなど、事務員と連携を取りながら進めます。 <1日の流れ例> ▼出社後、車で現場へ移動 ▼現場到着、取引先の方との打ち合わせや職人さんへ指示出しなど ▼搬入作業や職人さんのサポート ▼図面通りに作業が進んでいるかの確認、職人さんの出面などのチェック ▼清掃や片付けなど <入社後の流れ> 3ヶ月ほど現場でのOJTを行ないます。約1年かけて1人前の施工管理を目指していただきたいと考えています。ゆくゆくは役職につくなどキャリアアップも可能です。 <仕事のポイント> ・クライアントのニーズにお応えするため、幅広い案件に対応します。「技術を身につけたい」「モノづくりが好き」という方にぴったりの環境ですよ。 ・残業は許可制で、年間休日も120日以上!プライベートも大切に、メリハリをつけて働いていただけます。 <働く環境> ・施工管理として3名が在籍しています。年齢層は20~30代で、未経験から活躍しているスタッフもいますよ。その他スタッフ4名や職人さんとやり取りをしながら業務を進めます。 ・状況に応じて直行直帰もあります。マイカー通勤もご相談ください。
豊和工業工事株式会社
東京都港区新橋
新橋駅
350万円~549万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産法人営業 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
【未経験・第二新卒歓迎/年休121日・土日祝休み・モノづくりに携わりたい方歓迎!/1次受けゼネコン・職人との打ち合わせメイン/平均勤続年数約20年◎離職率3%◎資格取得補助・研修体制◎〜残業ほぼ無◎ワークライフバランス◎研修制度◎官公庁からの受注多数で安定性◎】 ■職務概要: サッシ(窓枠に用いる建材)の施工管理職として勤務いただきます。 ゼネコンや職人と打ち合わせがメイン業務となっており、サッシを現場に納め、取り付け、引き渡すという一連工程管理に携わるお仕事です。 円滑に品質の高い工事ができるよう、ゼネコンや職人と打ち合わせながら進めることがミッションです。 ※東京近郊の民間ビル、学校や消防署などの公共工事を手掛けております。 ■入社後の流れ:最初の半年〜1年は、先輩社員と現場に同行を行いながら現場に慣れていただきつつ、Webでの研修を受けて知識を身に着けていただきます。 ■組織構成:現在工務部には5名が所属しており、神奈川と東京に担当が分かれています。今回入社いただく方には東京の担当として勤務いただきます。 ■魅力 <育てる環境/資格取得支援体制に関して> 現在若手の採用を積極的に行っており、未経験でも育てる環境があります。同社独自の「資格取得支援制度(社内定期講習等)」もあり、業界で成長・活躍したい方にはぴったりな職場環境です。 ※建築施工管理取得を目指していただきます。週一回2時間程度社内で研修を行っており、2級の合格率は高い状況です。 <働きやすさ> 現場次第で土日出勤が発生する場合はありますが、1、2週間以内に振り替え休日が取れます。 ■同社の魅力: <安定性> サッシ業界では設計から施工まで行える会社は少なく、信頼度から引き合いが多いです。 <社会貢献性> 同社のメイン商品である防音サッシは、運輸省・防衛庁をはじめとした官公庁から受注があるものです。国の補助事業を担う社会貢献性と、そのような安定感のある企業の次世代を担う責任は非常に大きなものです。また、同グループは地域の住宅防音工事に対し、建築・建具・空調工事をセットで提供することができる唯一の企業グループです。国の補助事業を通じた地域社会への貢献を理念とし、その責任を礎として成長を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
キクカワホールディングス株式会社
東京都墨田区菊川
菊川(東京)駅
350万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
【業界トップの技術力を持つ『フルオーダーメタル建材』メタルエンジニアリングメーカー/働く環境◎《土日祝休&年休131日&残業約17時間》/育成体制充実!】 \求人について!/ 『建築コーディネーター』は建築現場の“指揮者”として、図面通りにモノづくりが進むようにスケジュールや品質、安全を管理する仕事です。ゼネコンや職人さんと連携しながら、世界に一つだけの建築物をカタチにしていくそんなダイナミックでやりがいのあるポジションです! \仕事の流れ/ (1)打ち合わせでスタート! ゼネコンや設計事務所と話し合い、工事の内容やスケジュールを確認。 (2)現場の準備を整える! 必要な資材や職人さんの手配、図面の確認など、工事がスムーズに始められるように段取り。 (3)いよいよ工事スタート! 現場での進行をチェックしながら、安全・品質・工程をしっかり管理。 (4)職人さんと連携プレー! 現場での細かな調整やトラブル対応も、チームで協力して解決。 (5)完成までしっかり見届ける! 建物が無事に完成するまで、責任を持って現場を見守ります。 \業務の魅力/ 当社のモノづくりは、すべてが100%フルオーダーメイド。ゼネコン・設計事務所・施主など、さまざまなプロと一緒に「この世に一つしかない建築物」をつくり上げていきます。同じものをつくることは、二度とありません。 \未経験でも安心!育成体制!/ (1)内定〜入社前: ・対面研修で業務体験&施工事例を見学 (2)入社〜約2か月 ・座学研修で各部署の仕事を知る (3)配属後: ・OJTで先輩と一緒にリアルな業務に挑戦 ・資格取得や社内競技会で技術を磨く ・“チャレンジ制度”で1年ごとの成長目標にトライ! (4)サポート体制もバッチリ! ・年2回の上司面談でキャリア相談 ・先輩とのランチミーティングで気軽に質問OK! \働きやすい環境/ ◎完全週休二日制(土日祝休)と年間休日131日! ◎残業も少なく残業は月17h程! ◎育産休取得率は女性100!男性66%! ◎上記の働き方によって離職率は3.6%! \実績について/ 東京スカイツリーや東京駅、渋谷ヒカリエ、麻布台ヒルズ、誰もが知る有名建築に使われている金属製品を手がけています! 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゲンバカンリシステムズ
東京都台東区柳橋
600万円~899万円
ゼネコン ディベロッパー, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
【ほぼ100%元請の信頼/支援による安心/資格経験を活かしてキャリアアップ!】 ■当社の魅力 ◎年休122日・転勤無しと非常に働きやすい環境! ◎公正公平な評価制度から年収1,000万も目指せる! ◎ほぼ100%元請けの顧客からの信頼と実績! ◎資格手当もあります! ■お任せするお仕事とは! 建設現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ■具体的な業務内容 入社後はスキルや経験に応じて下記の業務をお任せいたします。 ・工事に必要な資料の作成や書類の整理・作成・保管 ・工事のスケジュール確認/工事の進み具合の確認 ・職人さんのスケジュール管理 ・品質確認、安全確認 等 ・工事写真の撮影と整理 【主要顧客】大手不動産会社から業務を請け負っています。特に関わりの深い協力会社は3社ほどで、現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多い ため深い関係構築が可能です。 【担当案件】オフィスビル、商業施設、マンションのリニューアル工事が中心で東京オリンピックを意識した建物を施工した実績もあります。 【担当エリア】一都三県にはなりますが都内23区が中心となります。 ※人数だけでなく経験や能力をしっかりと考慮した配置をします。 【工事例】1日で終わるものから、半年以上かかるものまで大小さまざまです。施工管理1~2名で担当します。 ■施工管理ってこんなお仕事! (1)年齢関係なく長く続けられる! (2)手に職がつけられる、国家資格の取得も可能! (3)地図、歴史、記憶に残せることができ、達成感を得られます。 ■働き方について: 休日出勤が発生した場合には振休/代休申請するよう努めてます。万一、振休取得できなかった場合は取れない場合は休日出勤手当も含めて買取も実施するなど、全社を挙げて社員の働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■評価制度について: 本人からヒアリングして、仕事の内容をチェックします。年齢給ではなく当人のスキルに応じて給与が上がっていきます。スキルアップや給与アップ、さらにキャリアアップを目指している方に適した環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
【ほぼ100%元請の信頼/支援による安心/完全未経験でも手に職つけられる安定職】 ■当社の魅力 ◎年休122日・転勤無しと非常に働きやすい環境! ◎公正公平な評価制度から年収1,000万も目指せる! ◎ほぼ100%元請けの顧客からの信頼と実績! ◎資格手当、支援があるので未経験からでも安心 ■お任せするお仕事とは! 建設現場で働く職人さんの仕事がうまく回るように、まとめ役を担当いただきます。工事は職人さんが行いますが、職人さんのシフト管理、資材の発注、建物の写真撮影、安全の確認などを担当いただきます。 ■具体的な業務内容 入社後はスキルや経験に応じて下記の業務をお任せいたします。 ・工事に必要な資料の作成や書類の整理・作成・保管 ・工事のスケジュール確認/工事の進み具合の確認 ・職人さんのスケジュール管理 ・品質確認、安全確認 等 ・工事写真の撮影と整理 【主要顧客】大手不動産会社から業務を請け負っています。特に関わりの深い協力会社は3社ほどで、現場が変わっても同じ職人さんと働くことが多い ため深い関係構築が可能です。 【担当案件】オフィスビル、商業施設、マンションのリニューアル工事が中心で東京オリンピックを意識した建物を施工した実績もあります。 【担当エリア】一都三県にはなりますが都内23区が中心となります。 ※人数だけでなく経験や能力をしっかりと考慮した配置をします。 【工事例】1日で終わるものから、半年以上かかるものまで大小さまざまです。施工管理1~2名で担当します。 ■施工管理ってこんなお仕事! (1)年齢関係なく長く続けられる! (2)手に職がつけられる、国家資格の取得も可能! (3)地図、歴史、記憶に残せることができ、達成感を得られます。 ■働き方について: 休日出勤が発生した場合には振休/代休申請するよう努めてます。万一、振休取得できなかった場合は取れない場合は休日出勤手当も含めて買取も実施するなど、全社を挙げて社員の働きやすい環境づくりに取り組んでいます。 ■評価制度について: 本人からヒアリングして、仕事の内容をチェックします。年齢給ではなく当人のスキルに応じて給与が上がっていきます。スキルアップや給与アップ、さらにキャリアアップを目指している方に適した環境です。
株式会社ライベスト
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
600万円~1000万円
設計事務所 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(木造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜狭小住宅の設計に強みを持つ設計事務所/東京23区メイン/将来の独立・経営志向歓迎/裁量大きく成長できる環境〜 ■業務概要: 同社は木造建築専門の設計事務所として、木造新築住宅の施工全体の管理を担う現場監督を募集しています。職人との密なコミュニケーションを通じて、品質・工程・安全・コストの各管理を行い、理想の住まいづくりを支える重要なポジションです。設計・施工・営業が一体となった体制の中で、現場の最前線からプロジェクト全体に関わることができるため、幅広い視点と実務経験を積むことが可能です。 ■業務詳細: ・技能者の作業管理と現場での調整業務 ・施工品質の確認と図面にない納まりのチェック ・コスト削減を意識した予算管理と調整 ・工程管理と関連業者との施工方法の調整 ・安全ルールの徹底と現場の安全管理 ■働き方: コアタイム10:00〜17:00のフレックスタイム制を導入しています。月の平均残業時間は20時間となり、繁忙期となる9〜10月でも30時間程度に抑えることができています。会社全体として残業時間を抑える取り組みを行っているため、プライベートの時間を大切にしたい方にはぴったりな求人です。 ■組織体制: 施工管理部は男性3名で構成されており、代表取締役2名とメンバー社員1名が在籍。少数精鋭のチームで、意思決定のスピードが早く、現場との距離も近いため、柔軟かつ迅速な対応が可能です。業務の幅が広く、将来的により大きな役割を担いたい方にも適した環境です。 ■同社について: ・同社は2020年3月に設立された、木造住宅の設計・施工を専門とする新進気鋭の設計施工会社です。これまで築いてきた信頼関係を活かし、東京23区を中心に木造戸建分譲住宅や注文住宅の設計・施工を行っています。 ・同社の理念は「携わる人々すべての生活を良いものにする」ことであり、社員・職人・お客様など、関わるすべての人の将来と生活の豊かさを追求しています。 ・社内は全員がワンフロアで業務を行っており、風通しが良く、コミュニケーションが活発な職場環境です。設計と施工が密に連携することで、品質の高い住まいづくりを実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
オーエヌ工業株式会社
東京都中央区湊
機械部品・金型 住宅設備・建材, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【創業60年/国内シェアトップクラス、海外へも進出中!/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 総合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
【創業60年/本屈指のステンレス配管部品メーカー/建築業界を中心に需要拡大中/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
大阪府大阪市淀川区木川東
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【創業60年/国内シェアトップクラス、海外へも進出中!/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 総合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■組織構成: 営業5名(責任者40代、ブロック長40代、メンバー30代・20代2名) 営業事務3名 の部署となっております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
【創業60年/本屈指のステンレス配管部品メーカー/建築業界を中心に需要拡大中/家族手当・住宅手当有の圧倒的な福利厚生有/中途入社者多数在籍/将来的にリーダーや責任者などキャリアアップできる環境】 ■業務概要: 当社新製品(ステンレス配管製品)の商品導入からフォローまでの拡販営業をお任せします。新商品拡販の軌道に乗せることがミッションです。今後の当社発展に必要不可欠なポジションになります。 ■具体的には: ・施工現場を監督する施工管理者に当社製品を提案 ・施工現場の職人さんに製品の加工に用いる“拡管機”の使い方を説明 ・販売代理店と納期や価格の交渉 【働き方】 既存顧客メインで各自がスケジュールを立てて活動する営業スタイルです。 【主な顧客】 管材商社、建設業界、設備業界 ■製品: ナイスジョイントX、ねじ込み継手、バルブ等 【主な用途】 合病院・医療施設・高齢者介護施設・図書館・高層建築物・行政関連建築物・高層マンション・一般住宅等の幅広い設備で使用されており、東京駅やあべのハルカスにも使われています。 【顧客に選ばれている理由】 高品質・高性能で顧客のニーズに応えた当社製品が評価され、業界のパイオニアとして主導権を握り続けております。 ■組織構成: 営業5名(責任者40代、ブロック長40代、メンバー30代・20代2名) 営業事務3名 の部署となっております。 ■当社について: 当社は昭和39(1964)年より一貫してステンレス配管製品の生産に着手し、専門メーカーとして長い伝統と実績を誇っています。 建築用ステンレス配管製品、工業用ステンレス配管製品の継手および、バルブなど鋳造から加工、完成まで完全な品質管理のもと、業界トップクラスの技術及び最新鋭の設備により生産しております。 ■受賞歴: ・経済産業省 ものづくり日本大賞受賞、グローバルニッチトップ企業100選ネクストGNT賞受賞、2019年度グッドカンパニー大賞優秀企業賞、2020健康経営優良法人取得 ※ものづくり日本大賞受賞した国内シェア7割を超える日本屈指のステンレス配管部品メーカーです。日本のものづくりの力を、岡山から世界へ発信していく方針です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メント
東京都江戸川区中央
450万円~649万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜パーティション・トイレブースの製造・販売・施工事業を展開/商品知識・業界の基礎をしっかり学べる研修制度あり◎/車通勤OK〜 ■業務内容: オフィスに欠かすことができないパーティションやトイレブースを中心に製造・販売・設置までを展開している当社にて、既に取引のある、販売代理店様や工務店様へのルート営業をご担当いただきます。 ■業務詳細: ◇販売代理店や工務店への定期的な訪問(1〜2週間に1回程度) ◇顧客からの問い合わせ対応、見積もり作成 ◇現場確認や寸法確認などの技術的サポート ◇納期調整や発注手続きの管理、施工立ち合い ※既存顧客3〜4社程度を担当予定(経験に応じて) ■入社後の流れ: 入社直後は、所長のサポートから入り、業務概要を理解いただきます。その後、引き継ぎを実施。1〜3ヶ月程度で独り立ちいただく想定です。 将来的には、東京営業所の幹部としてご活躍いただきます。 ■教育体制: 研修を通じてアポイントの取り方や商品の特性、発注方法など営業の基礎をしっかりと学び、自信をもってお客様と向き合えるように成長できます。 ■配属部署の特徴: 4名(所長は30代)が在籍しています。 アパレル業界の販売職や食品メーカー出身者など、異業界から営業未経験で入社して活躍している方が多数。穏やかな方が多い社風です。 ■当社製品の強み: 大手メーカーが介入しにくい製品サイズや、数量、納期期日など、お客様のニーズに合わせた製造力が強みの一つです。 また、各営業所には当社専属の工事担当(職人)がいます。様々な実績を共に歩んできている為、信頼できる取付の職人がいることも当社の強みです。 ■当社について: 1984年創立されたパーティション、トイレブースの製造・販売・施工を主な事業内容とする愛媛県に本社を置く企業になります。また福岡、大阪、東京に営業所を構え全国のあらゆるオフィスや商業施設など様々なシーンで当社製品が使われています。自社工場を保有し、きめ細かい対応力を武器にお客様からの信頼を獲得し続けてきました。 「未来を照らすメントです」を経営理念に当社はお客様に満足いただくために常に、新しいものづくりにチャレンジし続ける企業として日々取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
デコラテックジャパン株式会社
静岡県浜松市西区大久保町
建材 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設…あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社> ■業務内容: 装飾フィルム工事(ガラス・内装・サイン・看板)の施工手配担当をお任せします。 【主な仕事内容】 ◇スケジュールの作成 ◇材料手配 ◇作業者への説明・指導 ・現場:戸建/マンション/駅ビル/商業施設/学校/病院/テーマパーク等 ・工期:短いもので半月程、長いもので3ヶ月程 ・人数:4〜10名程の職人を管理(協力会社含む) ■当社の特徴/魅力 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
システム・リサーチ株式会社
岡山県岡山市北区北長瀬表町
北長瀬駅
450万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜官公庁・大手建設コンサルタントと取引有/ニッチ領域でシェア拡大/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: ソフトウェア開発業者向けのオーダーメイドシステムの設計・開発・運用支援や地図情報システム(GIS)を利用した自治体向け業務用ソフトウェア開発をお任せします。 ■業務内容: システム開発現場で、お客様と社内の開発メンバーの間に立ち、下記の業務を行っていただきます。 ・お客様との打ち合わせ、提案、見積り ・プログラム設計、作成、保守作業 ・社内の開発メンバーに対する指示、進捗管理 ・納品 など ■案件規模: 数百万〜1千万円、納期3か月程度 ■業務の流れ: 県内のお客様は勿論、県外のお客様(東京、大阪、名古屋、九州など)からの要請で出向き、お客様との折衝・交渉、見積もり等から着手し、受注に至るまでのフォローをしていただきます。受注後は、調査・分析・設計・客先レビュー等を行い、開発内容を固めます。お客様との打ち合わせ〜開発・納品まで一貫して関わって担当するため、自分のアイデアを形にすることができます。 ■開発環境: 【OS】Windows 【言語】PHP、C#.NET、VB.NET、ASP.NET 【データベース】Oracle、SQLServer、Postgre SQL ■魅力: ・自分が開発したシステムによって、お客様がこれまで長い時間をかけていた作業の業務効率が圧倒的に向上したときにはとてもやりがいを感じられます。 ・年間目標を達成した際には期末手当・役職に関わらず社員全員にインセンティブが与えられ、頑張りが年次に関係なく認められる環境です。 ・夜間対応などはなく、残業も月平均13時間程度と少ないため、プライベートと仕事を両立させることができます。 ■当社の特徴: 当社は「モノづくり」に熱き情熱を燃やし、歓びと、やりがい、そして誇りを見出す、ソフトウェア開発の「へんこつ」職人集団です。困難な仕事に果敢にチャレンジし、人々の「仕事の顔」を創ることこそが当社の大切な財産だと考えています。その職人集団のこだわりが、必ずや、お客様の役に立ち、IT業界の発展に貢献するものと確信し、つねに積極的に行動、挑戦、創造し続ける集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
アルインコ株式会社
大阪府大阪市中央区高麗橋
500万円~649万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 住宅設備・建材, 内部統制 内部監査
〜年休126日/残業平均5時間程度/安定成長を続ける建築の根幹を担う事業で業界を支える、東証プライム上場企業〜 ■業務内容: ・国内外拠点の内部監査業務、内部統制評価業務 ・被監査部門の業務内容の把握、リスク評価、監査計画の立案 ・各種業務システムデータや伝票・帳票等の分析、評価 ・国内外拠点への往査、ヒアリング ・報告書等の作成、被監査部門のフォロー、助言 【人員構成】 部長(60代)、副部長(60代)、課長2名(50代)、課長補佐2名(50代)、係長1名(40代)主任2名(30代)、嘱託1名(60代) 計10名 ※部長及び課長1名は、東京本社駐在 ■当社について: 当社は1964年より建設現場の安全、利便性、作業効率の向上を中心とした「ものづくり」に挑み、仮設機材の製造、販売、レンタルと住宅機器や無線機の製造、販売等を加えた独特の多角経営の礎を築いています。「社会に貢献」「会社の発展」「社員の成長」の経営理念に基づき、良質な製品、サービスを幅広く社会に提供することを使命とし、より高度な社会システム実現の一翼を担い、社会のよりよい発展に貢献できる企業グループを目指しています。また、職人の方々が建設現場等で使用する「プロユース」の製品や、一般家庭で使用される「パーソナルユース」の製品、両方のニーズに対応する製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
満田工業株式会社
埼玉県吉川市川藤
300万円~499万円
その他メーカー, 店長 販売・接客・売り場担当
〜スマイルマークが目印!バッグや財布、スマホケースなどのレザーアイテムを販売している「サロンドアルファード」を展開〜 ■職務概要: レザーグッズブランド「サロンドアルファード」の店長候補として、店舗運営、顧客対応、販売スタッフ指導など、裁量権を持ってご活躍いただきます。 ■職務詳細: ・店舗運営全般(売上・スタッフ管理など) ・顧客づくり、接客販売 ・スタッフ教育(派遣社員含む) ・ポップアップイベントの設営・撤収 ・インスタライブへの出演(顔出しあり) ・Instagramを中心としたSNS発信 店長としてプロフェッショナルスキルを追求していくキャリアアップのほか、 エリアマネージャー(複数店舗の管理)、 営業(商業施設・百貨店バイヤーとの折衝)、 VMDや店舗指導業務(販売スタッフの指導)、 SNSやPR関連の担当部署など、さまざまなキャリアアップの道がございます。 ■勤務先: 高槻阪急スクエア店の他、催事やポップアップ開催の際は近隣の各百貨店で一時的に勤務いただく場合もございます。 ■この置き碁との魅力: ☆あなたのセンスと発信力がブランド価値を高めます。 店舗ディスプレイやSNS投稿内容など、現場に大きな裁量があり、自由な発想を活かせます。 ☆自ら考えて行動できる方にぴったり! 接客だけでなく、販売戦略やPRにも関わることでブランドとともに成長できます。 ☆ラグジュアリーブランドで働くやりがい。 美的センスや表現力を活かしながら、ブランドの世界観を体現できます。 ■当社について: スマイルマークで日本を元気に!「サロンドアルファード」は東京広尾に本店を置く、日本のレザーグッズブランド。「洗練と遊び心」がデザインコンセプト。SDGsへの取り組みとして、スペイン製の100%ペットボトル再生素材などを使用したエコバッグ、バッグ制作時に出た革の切れ端を職人の感性を活かした一点ものの商品の制作、使わなくなった毛皮を再利用した大切な思い出の継承も行っています。 変更の範囲:無
〜スマイルマークが目印!バッグや財布、スマホケースなどのレザーアイテムを販売している「サロンドアルファード」を展開〜 ■業務内容: ■レザーグッズブランド「サロンドアルファード広尾本店」の店長候補でありながら、各店舗の店長育成・管理にも携われる現場のプロフェッショナルなリーダーです。ポジション的には課長補佐クラス。販売経験だけでなく、組織的・戦略的な視点からブランドを牽引してくださる方を募集しています ■副業OK■服装自由 【詳細】商品の接客販売/顧客づくり/商品の陳列/在庫管理/日報作成・報告/各店舗の店長育成/スタッフ教育/YouTubeやインスタグラム等のSNS運営など 【入社後】動画研修3〜4Hの後、先輩のOJTにて商品の特徴、店舗運営、SNS運営などを学び、徐々にできるところからお任せします。慣れてきたら1人でご対応いただきます。【百貨店】伊勢丹、高島屋、松坂屋など1:30圏内/2人で対応/運転、搬送不要/あなたのセンスを活かしてください。 ■ブランドイメージ: https://www.instagram.com/salondealfurd/ https://www.instagram.com/salondealfurd.hiroo/ https://www.youtube.com/channel/UCwfciNrj7h8w9mNX1oN64BA こちらのブランドに興味を持っていただける方からのご応募をお待ちしております! ■当社について: スマイルマークで日本を元気に!「サロンドアルファード」は東京広尾に本店を置く、日本のレザーグッズブランド。「洗練と遊び心」がデザインコンセプト。SDGsへの取り組みとして、スペイン製の100%ペットボトル再生素材などを使用したエコバッグ、バッグ制作時に出た革の切れ端を職人の感性を活かした一点ものの商品の制作、使わなくなった毛皮を再利用した大切な思い出の継承も行っています。 変更の範囲:無
足立硝子株式会社
神奈川県横浜市鶴見区市場大和町
鶴見市場駅
350万円~530万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職 その他 設備設計・積算
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK 自動車運転免許 フォークリフト等操作経験者優遇
当社は建材としてデザイン性、機能性に優れたガラス製品を商材としてお届けしています。顧客層は100%法人です。 <具体的な仕事内容> 東京事業所にて、ガラスの取付けスタッフとして施工に必要な作業をお任せいたします。未経験の方は勿論、最初は先輩社員と共に同行して仕事を習得していって頂きます(経験者の場合は優遇) <仕事のポイント> ◎社員は20代~40代、平均年齢は比較的若く、素直なメンバーで直ぐに打ち解けられる雰囲気あり。 ◎ガラス業界としては珍しく、高い信頼を得て大きな案件依頼が多く、有名ビルやブランド店等に欠かせない内装コーディネイトに価値を提供する、やりがいに繋がる仕事です。 ◎社用車、携帯電話、Ipadの貸与があります。 ◎スタッフと職人さんとの仲が良いのも特徴です。 ◎独り立ちするまで余裕をもって指導してもらう環境があります。 ◎人やモノづくりが好きな方は、このお仕事に向いています。 逆に創造性のないルーチン業務を求める方には向かない仕事です。 <入社後の流れ> ◎必要に応じて車で現場調査に出向いて頂きます。 ◎見積や資材調達やお客様のニーズに合わせて施工に必要な工程管理を行って頂きます。 ◎大事なのはマニュアルに沿った事務的なものではなく、顧客ニーズを捉えたコミュニケーションです。 ◎現場では安全第一に作業をして頂きます。 <中途入社者が喜ぶポイント> ◎家賃補助として会社負担半額あり(事業所より自転車圏内)、通勤時のストレスがないです。 ◎ガラスは日常生活で目に触れないことが無い、今後益々需要の高い商材で、完成した硝子建材に誇りを感じるのが仕事の魅力です。 ◎営業区域は全国ですが、他拠点事業所があり、実際には関東一円(六本木など首都圏多い)。
300万円~449万円
〜官公庁・大手建設コンサルタントと取引有/未経験者歓迎/ニッチ領域でシェア拡大/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要: ソフトウェア開発業者向けのオーダーメイドシステムの設計・開発・運用支援や地図情報システム(GIS)を利用した自治体向け業務用ソフトウェア開発をお任せします。 ■業務内容: システム開発現場で、お客様と社内の開発メンバーの間に立ち、下記の業務を行っていただきます。 ・お客様との打ち合わせ、提案、見積り ・プログラム設計、作成、保守作業 ・社内の開発メンバーに対する指示、進捗管理 ・納品 ■案件規模: 数百万〜1千万円、納期3か月程度 ■業務の流れ: 県内のお客様は勿論、県外のお客様(東京、大阪、名古屋、九州など)からの要請で出向き、お客様との折衝・交渉、見積もり等から着手し、受注に至るまでのフォローをしていただきます。受注後は、調査・分析・設計・客先レビュー等を行い、開発内容を固めます。お客様との打ち合わせ〜開発・納品まで一貫して関わって担当するため、自分のアイデアを形にすることができます。 ■魅力: ・業務未経験者活躍中!先輩社員が一からサポートするため、未経験からSEにチャレンジしたい方も働きやすい環境です。 ・自分が開発したシステムによって、お客様がこれまで長い時間をかけていた作業の業務効率が圧倒的に向上したときにはとてもやりがいを感じられます。 ・年間目標を達成した際には期末手当・役職に関わらず社員全員にインセンティブが与えられ、頑張りが年次に関係なく認められる環境です。 ・夜間対応などはなく、残業も月平均16時間と少ないため、プライベートと仕事を両立させられます。 ■開発環境: 【OS】Windows 【言語】PHP、C#.NET、VB.NET、ASP.NET 【データベース】Oracle、SQLServer、Postgre SQL ■当社の特徴: 当社は「モノづくり」に熱き情熱を燃やし、歓びと、やりがい、そして誇りを見出す、ソフトウェア開発の「へんこつ」職人集団です。困難な仕事に果敢にチャレンジし、人々の「仕事の顔」を創ることこそが当社の大切な財産だと考えています。そのこだわりが、必ずや、お客様の役に立ち、IT業界の発展に貢献するものと確信し、つねに積極的に行動、挑戦、創造し続ける集団です。 変更の範囲:会社の定める業務
AGC硝子建材株式会社
東京都台東区東上野
稲荷町(東京)駅
450万円~799万円
住宅設備・建材 化学品(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
◆◇土日祝休み・フレックス制、直行直帰OKなど働きやすさ◎大規模・有名建築物に携われるチャンスあり/ガラス業界世界最大手のAGCグループ◆◇ ■職務内容: ガラス工事に関わる施工管理業務をお任せします。入社後、まずは先輩社員に同行し、業務を学んでいただきます。 ※携わる建築物:公共施設やオフィスビル、商業施設、マンション、ホテル、店舗等 ■業務詳細: ◎予算、工程、職人などの決定 ◎採寸、発注チェック、 材料手配 ◎工事担当者や現場との打ち合わせ ◎施工計画書の作成 ◎現場立ち会い (並行して安全管理、品質管理、工程管理、予算管理などを行います) ◎施工後の検査/確認など ■特徴: ◎親会社はガラス業界世界最大手のAGCであり、働き方(特に残業時間)に関して、月45時間以内を目標に徹底的に管理を行っております。施工管理としての働き方改善に大きく繋がります。 ◎スケジュールを管理しやすいフルフレックス制を導入し、有給休暇や代休も取りやすい環境を整備しています。現場からの直行直帰も可能です。 ◎年2回の賞与や資格取得支援金支給など、福利厚生も手厚くし、ワークライフバランスの実現をサポートしています。 ◎出張はほとんどありません。(あっても数日〜長くて1.2週間程度) ■魅力: ◎数億円規模の大規模案件にも携われるチャンスがあり、有名建築物や、街づくりにも関わることができます。 ◎ガラスは、いわば建物の印象を決める重要な部分となる”エントランスホール”や”外装”などに使用されますので、携わった仕事を実際に目にできる喜びがあります。 ◎施工単価は、数百万〜数億円規模までと幅広く、また、施工管理も数日〜年単位のものまで幅広い案件がありますので、ガラス工事の経験を積むことが可能です。 〜■施工実績(一例)〜 ・東京国際空港(羽田)・渋谷ヒカリエ・金沢21世紀美術館・あべのハルカス・大名古屋ビルヂング・九州国立博物館等、多数担当しています。 ■当社について: AGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
群馬県前橋市元総社町
株式会社アールシーコア
東京都目黒区青葉台
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
~年休121日/スタンダード上場/週2日休み/全国で展開の実績★ログハウスで国内シェア57%!「BESS」の施工管理業務!リモートワーク可!直行直帰可能~ ■担当業務:住宅ブランド[BESS』の施工管理 契約後にホームナビゲーター(営業)から引き継ぎ、現場の施工管理を行う仕事です。 施工現場での技術業務だけでなく、お引き渡しまでの顧客対応、手続き業務も担当します。 お客さまと現場の職人、双方とのコミュニケーションスキルも求められます。 具体的には、 ◇ 建築現場における工程・安全・品質の管理監督業務全般 ◇ 担当物件における予算・利益管理 ◇ 担当物件における顧客対応窓口、対顧客フォロー業務全般 ◇ 協力工務店に対する技術指導 ◇ 協力工務店の新規開拓 ■働き方の特徴 ・現場への移動用に社用車を貸与します。ご自宅近くの駐車場を会社契約し、直行直帰が可能です。 ・事務作業等は、ご自宅でのリモートワークのほか、自社単独展示場LOGWAY(昭島市・藤沢市・木更津市)からも選択が可能です。(選択は都度ではなく、ご自身の拠点として設定。) ・週1回は本社(渋谷区)に出社し、会議や情報共有等を行います ※想定される担当エリア 千葉県, 東京都, 神奈川県, 群馬県, 埼玉県, 山梨県, 長野県 ■『BESS』とは: ・暮らし方を提案 < 「住む」 より 「楽しむ」 > をスローガンに、ログハウスなど自然材をふんだんに使った木の家での”暮らし方”の提供を通して、「ユーザー・ハピネス」 の実現を目指しています。「BRUTUS」「Casa」等の人気雑誌や、アウトドア専門誌にも掲載され注目を集めるログハウスや在来工法等の木造住宅を企画し、フランチャイズにて全国30か所以上の単独展示場(LOGWAY)を展開しています。 ・サステナブルな家づくり 二酸化炭素(CO2)を吸収して育った樹木は、木材になってもCO2を貯蔵し続けます。普通の木造住宅の3倍以上もの木材で建設されたログハウスではより多くのCO2を固着し、地球温暖化防止にも貢献しています。 ■企業特徴・社風 ”マーケットは創るものだ”、という思いで創業した当社は、”仕事を楽しむ”ことを大切にしており、自由な発想を歓迎する社風です。主体性と挑戦が根付いています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇土日祝休み・フレックス制、直行直帰OKなど働きやすさ◎大規模・有名建築物に携われるチャンスあり/ガラス業界世界最大手のAGCグループ◆◇ ■職務内容: ガラス工事に関わる施工管理業務をお任せします。入社後、まずは先輩社員に同行し、業務を学んでいただきます。 ※携わる建築物:公共施設やオフィスビル、商業施設、マンション、ホテル、店舗等 ■業務詳細: ◎予算、工程、職人などの決定 ◎採寸、発注チェック、 材料手配 ◎工事担当者や現場との打ち合わせ ◎施工計画書の作成 ◎現場立ち会い (並行して安全管理、品質管理、工程管理、予算管理などを行います) ◎施工後の検査/確認など ■特徴: ◎親会社はガラス業界世界最大手のAGCであり、働き方(特に残業時間)に関して、月45時間以内を目標に徹底的に管理を行っております。施工管理としての働き方改善に大きく繋がります。 ◎スケジュールを管理しやすいフルフレックス制を導入し、有給休暇や代休も取りやすい環境を整備しています。現場からの直行直帰も可能です。 ◎年2回の賞与や資格取得支援金支給など、福利厚生も手厚くし、ワークライフバランスの実現をサポートしています。 ◎出張はほとんどありません。(あっても数日〜長くて1.2週間程度) ■魅力: ◎数億円規模の大規模案件にも携われるチャンスがあり、有名建築物や、街づくりにも関わることができます。 ◎ガラスは、いわば建物の印象を決める重要な部分となる”エントランスホール”や”外装”などに使用されますので、携わった仕事を実際に目にできる喜びがあります。 ◎施工単価は、数百万〜数億円規模までと幅広く、また、施工管理も数日〜年単位のものまで幅広い案件がありますので、ガラス工事の経験を積むことが可能です。 〜■施工実績(一例)〜 ・あべのハルカス・KITTE大阪・京都競馬場・藤田美術館・東京国際空港(羽田)・渋谷ヒカリエ・金沢21世紀美術館・九州国立博物館等、多数担当しています。 ■当社について: AGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆◇土日祝休み・フレックス制、直行直帰OKなど働きやすさ◎大規模・有名建築物に携われるチャンスあり/ガラス業界世界最大手のAGCグループ◆◇ ■職務内容: ガラス工事に関わる施工管理業務をお任せします。入社後、まずは先輩社員に同行し、業務を学んでいただきます。 ※携わる建築物:公共施設やオフィスビル、商業施設、マンション、ホテル、店舗等 ■業務詳細: ◎予算、工程、職人などの決定 ◎採寸、発注チェック、 材料手配 ◎工事担当者や現場との打ち合わせ ◎施工計画書の作成 ◎現場立ち会い (並行して安全管理、品質管理、工程管理、予算管理などを行います) ◎施工後の検査/確認など ■特徴: ◎親会社はガラス業界世界最大手のAGCであり、働き方(特に残業時間)に関して、月45時間以内を目標に徹底的に管理を行っております。施工管理としての働き方改善に大きく繋がります。 ◎スケジュールを管理しやすいフルフレックス制を導入し、有給休暇や代休も取りやすい環境を整備しています。現場からの直行直帰も可能です。 ◎年2回の賞与や資格取得支援金支給など、福利厚生も手厚くし、ワークライフバランスの実現をサポートしています。 ◎出張はほとんどありません。(あっても数日〜長くて1.2週間程度) ■魅力: ◎数億円規模の大規模案件にも携われるチャンスがあり、有名建築物や、街づくりにも関わることができます。 ◎ガラスは、いわば建物の印象を決める重要な部分となる”エントランスホール”や”外装”などに使用されますので、携わった仕事を実際に目にできる喜びがあります。 ◎施工単価は、数百万〜数億円規模までと幅広く、また、施工管理も数日〜年単位のものまで幅広い案件がありますので、ガラス工事の経験を積むことが可能です。 〜■施工実績(一例)〜 ・大名古屋ビルヂング・KITTE名古屋・中日ビル・トヨタ ウーブンシティ・東京国際空港(羽田)・渋谷ヒカリエ・金沢21世紀美術館・九州国立博物館等、多数担当しています。 ■当社について: AGCグループ8社が2007年に統合し新たに誕生した会社で、全国規模で事業を展開しています。 建築用板ガラスを中心に高機能・高品質の商品を豊富に取り扱い、それらの企画、設計、施工、及び販売を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社大川
神奈川県横浜市鶴見区駒岡
土地活用 住宅設備・建材, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
≪巷で話題の「無印良品の家」事業にパートナー企業として携わっています/保育事業のサポートや物件の買い取り再販など様々な分野で引き合いをいただいています≫ 学童保育事業、無印良品の家でのブランディングで他社との差別化や幅広い事業を展開している同社建設部にて新たな仲間を募集します。 ★幅広い種類の建物に携わることができます★ 保育園・学童施設・介護施設・アパート・マンション・テナントビル企業の本社ビル・工場などの建築工事が円滑に進むよう管理・サポートするお仕事です。 ■業務詳細 ・企画、設計内容の確認、調整 ・工程管理、工程表の作成 ・資材調達、管理 ・協力会社や職人の管理 ・予算管理 ・見積作成 など ■研修 ご経験に応じて研修・サポート内容は異なりますが、ご入社後一人で現場を任せられる現場代理人の下で、OJTにて指導育成をするので時間をかけてしっかりキャッチアップできる環境です。資格取得後の報奨があります。 ■働き方 同社の施工エリアは神奈川県が中心ですが、時には東京都城南エリアでの施工もございます。近隣の為、宿泊を含む出張はございせん。 また、休日出勤は現場状況によりますが月1〜2日ある為代休の取得を別日に取ってただけます。夜間対応や緊急対応がなくプライベートを重視した働き方が出来ます。 ■特徴・魅力 【保育事業積極的展開中】すでに横浜市内に10園展開しており、来季の計画はすでに3園竣工が決定しています。横浜を中心に展開している当社。5年後には関東近県へ広げ、30の施設開園を目標としています。 【大空間づくりに携わる】学童保育施設も意匠に凝ったものが増え、近年ではまた、オートロックやシャワールームなども完備しています。また200坪・300坪といった、一般住宅ではありえないような大空間を手がけることができます。 【幅広い業務の幅】保育施設以外でも、グループ会社で幅広い事業を展開しており、戸建住宅(無印の家)/共同住宅/テナントビルなどの設計を担当することも可能です。 【ユーザー視点にこだわる】施工管理技術者、設計技術者、営業担当、運営スタッフが同じオフィス内で働いています。実際に施設を使う運営スタッフの意見を参考にしつつ「ユーザー視点」の設計・施工を実践することが可能です。
天野エンザイム株式会社
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
食品・飲料メーカー(原料含む) 農薬, 食品・飲料営業(国内) 食品・飲料・日用品・化粧品・その他消費財営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業120年以上の伝統企業!医薬・食品・環境分野で暮らしをより豊かにする国内トップクラスの酵素メーカー/グローバル展開も強化中】 ■ミッション: 1948年より酵素製造を生業とし、伝統的なバイオテクノロジー技術を磨き続けています。医薬用酵素や診断薬用酵素で国内トップクラスの市場シェアを持ち、一方で海外売上比率も70%以上と、グローバル展開も強化している成長性・将来性のある企業です。 今回、更なる事業拡大を見据えて、酵素製品の営業職を募集致します。顧客の潜在ニーズを把握し、ビジネスにつなげていただきます。 ■業務内容: 得意先企業の研究開発部門や購買部門が主な商談先です。 顧客の製品へ、当社の酵素を利用していただくことで、顧客の製品の性能を向上させる等といった提案営業を行って頂きます。 既存顧客がメインとなり、担当予定社数は20社ほどです。 対面での商談が主ではありますが、研究開発担当と同席で行う商談はWEBが多いです。 また海外出張の機会もございます。 ■業務内容の魅力: 国内トップクラスメーカーとしてスペシャリティな酵素を取り扱いしています。大手や特色のある食品、飲料、医薬品メーカー等に競争力のある製品を提供することができます。 ■組織構成: ◇国内マーケティング部 (名古屋本社) ・配属先には部長1名(50代/男性、東京事務所と兼務)の元、3名(20代1名、40代1名、50代1名) ■就業環境の魅力: ・残業月25h程度 ・有給取得平均日数11日 ・福利厚生充実◎育児休暇取得実績有り/家族手当あり ■グローバル展開 日本をはじめ、アメリカ・イギリス・中国・タイの世界5ヵ国に拠点を設けています。 日本と中国、アメリカに生産工場を保有し、また全拠点に研究開発機能を設け、地域・お客様に合わせた酵素機能をご提供できる充実したサポート体制を構築しています。 ■企業理念 天野エンザイムは、120年余にわたり、自然と共生し、資源を大切にする日本の文化・風土に育まれてきました。日本は職人が高い志を持ち、匠の技を磨きあげてきた「ものづくり」の国です。私たちは、こうした日本文化を大切にして、お客様に高い付加価値を提供する独自性のある酵素・アプリケーションを追求し、循環型社会の実現に貢献します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ