418 件
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
~
-
ディベロッパー 不動産管理, 庶務・総務アシスタント 営業事務・アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜土日祝休み・残業10〜20時間程度/安定的に長期就業を図りたい方、家庭との両立を実現したい方へおすすめ/『人の三井』と呼ばれるように誠実な社員が多い環境〜 ■業務内容: 同社では分譲マンションの管理運営事業を担っています。その中で以下の業務をお任せ致します。 【営業事務】…営業サポート/電話対応/システム入力/資料作成補助/共用施設利用管理・請求データ作成 ■このような方へおすすめ: プライベートや子育てと両立させたい、安定企業で腰を据えて就業したいという方が中途入社されています。現在離職中の方や、派遣、契約社員で就業されている方も歓迎です。 ■就業環境の魅力: 年間休日125日+有給休暇が取得可能。フレックス制度で柔軟な勤務も可能です。土日祝の出勤は年間1回あるかないかの頻度で安心です。転勤異動もなく、安心して働ける環境が整っています。 ■雇用形態について: 契約社員採用ですが更新期限の制限がない【無期社員】へ基本的に登用可能。登用率は9割以上、早ければ1〜2年程度で登用可能です。 ■同社について: 業界を代表する三井不動産グループの中核会社です。同社は分譲マンションの管理運営事業を担っています。マンション管理市場はストックビジネスであるため、新築マンションが供給され続ける限り市場規模は伸びていくと見込まれます。また、現状では築年数20年以上のマンションが40%以上にのぼります。つまり、老朽化による修繕の必要性のあるマンションは今後も増え続け、修繕工事のニーズが拡大していくことも見込まれています。 そのような背景の中、住まいとしての資産価値を保つため、入居者のマンション管理に対する意識は向上してきています。社会に必要不可欠な事業として、マンション管理はますます発展・成長していくと考えられています。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産リアルティ株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(19階)
400万円~799万円
不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【総合職採用/全国売買仲介取扱件数39年連続No.1/三井不動産GへステップUP/女性活躍推進/新規飛込み営業なし/不動産流通業界のリーディングカンパニー/固定給で安定/顧客志向が根強い社風/「人」の三井】 ■業務内容 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職として、個人・法人向け不動産仲介事業などの主に営業をお任せする予定です。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容: ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。 ・不動産売買仲介営業 ・不動産賃貸仲介営業 ■入社後のキャリアパス: ご希望や適性に応じて、ゆくゆくは下記の業務をお任せする可能性もございます。 ・駐車場事業やカーシェアリング事業 ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■魅力点 (1)お客様の志向の強い環境 ユニットリーダー1名とメンバー1〜3名で1チームを構成する「ユニット制」を採用しております。 メンバー間で物件や顧客の状況を逐一共有し合い、助け合いながら業務を行うことができるため、営業感で経験値の差がでないように、お客様へ高品質で均一なサービスを提供しております。 (2)お客様や地域社会へ付加価値を提供できる業務 当社の営業は単に「不動産を売る業務」ではなく、長期的にお客さまと信頼関係を構築しながら、生活に必要な住まいを提供し、さらに三井ブランドの元、三井のカーシェアリングやリパークを活用しながら、+αの付加価値を提供することができる業務です。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
【総合職採用/全国売買仲介取扱件数39年連続No.1/三井不動産GへステップUP/女性活躍推進/新規飛込み営業なし/不動産流通業界のリーディングカンパニー/固定給で安定/顧客志向が根強い社風/「人」の三井】 ■業務内容: 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職として、個人・法人向け不動産仲介事業などの主に営業をお任せする予定です。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容: ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。 ・不動産売買仲介営業 ・不動産賃貸仲介営業 ■入社後のキャリアパス: ご希望や適性に応じて、ゆくゆくは下記の業務をお任せする可能性もございます。 ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■魅力点: (1)お客様の志向の強い環境: ユニットリーダー1名とメンバー1〜3名で1チームを構成する「ユニット制」を採用しております。 メンバー間で物件や顧客の状況を逐一共有し合い、助け合いながら業務を行うことができるため、営業感で経験値の差がでないように、お客様へ高品質で均一なサービスを提供しております。 (2)お客さまや地域社会へ付加価値を提供できる業務: 当社の営業は単に「不動産を売る業務」ではなく、長期的にお客さまと信頼関係を構築しながら、生活に必要な住まいを提供し、さらに三井ブランドの元、三井のカーシェアリングやリパークを活用しながら、+αの付加価値を提供することができる業務です。 ■同社の特徴: 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産レジデンシャルウェルネス株式会社
東京都中央区日本橋室町
新日本橋駅
350万円~499万円
福祉・介護関連サービス 不動産管理, 経理事務・財務アシスタント 一般事務・アシスタント
〜”サポート”が好きなら即戦力♪/女性社員・子育て社員多数活躍/三井不動産グループの安定性/ワークライフバランス◎〜 ■業務概要 快適で上質な空間、日常に彩りを添えるサービスやイベントをご用意したシニア向け高級マンションの総務事務職を募集します! 何十年もの時間を過ごしたお家を離れ私たちのレジデンスに移られたご入居者様に、「安心して楽しく過ごせる場所」をご提供している当社にて、ご入居者様が快適に過ごせるように、スタッフがスムーズに業務を進められるように、縁の下の力持ちとしてサポートする役割です。 本社や委託先、フロントコンシェルジュと連携することが多く、ご入居者様とお話しする機会もあるため、人と話すことが好きで、チームワークを大切にできる方は特に活躍できる環境でです! ★こんな方におすすめ★ ・コミュニケーションをとりながら働きたい方 ・子育てや家庭と両立しながら活躍したい方 ・チームで支え合いながらはたらくのが好きな方 ■業務詳細 ・経費やサービス料金などの精算、備品の発注 ・契約書や各種申請書の管理 ・入居者様からの問い合わせ対応 ・スタッフ用のダイニングやオフィスコンビニの運営 など 頻度は高くないですが、コンシェルジュのサポート(イベントのお手伝い・お荷物を運ぶお手伝い)を行う場合もございます。 ▼実際に活躍中の社員の生の声も♪ぜひご覧ください▼ https://www.mfrw.co.jp/recruit/staff/9/ ■働き方の魅力 ・女性が働きやすい環境 産前産後/育児休暇・時短勤務制度などはもちろん、妊娠時通院休暇やベビーシッター補助なども完備! 取り組みが認められ、「プラチナくるみんマーク」も取得しています。 ・プライベートも充実◎ 残業は月10時間ほど。無駄な残業はしない風土が根付いています。 年間の休日120日に加え、連続特別休暇制度や夏季休暇もありお休みがしっかりとれる環境です。 ■組織構成 各レジデンスに総務3〜4名、コンシェルジュ20名程が在籍しています。 支配人や委託先の皆さんも明るく和気あいあいとしていて、風通しが良く働きやすい環境です。 子育て中のスタッフが多数在籍しており、急なお休みもみんなでカバーし合っています◎ 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産レジデンシャルリース株式会社
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(5階)
300万円~349万円
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
〜第二新卒歓迎/未経験歓迎/三井不動産G/人物面重視の採用/年休123日・土日祝休・所定労働7h〜 ■職務概要: 賃貸マンションの運用を検討されているオーナー様からのご依頼に対し、当社での管理受託のご案内をしていただきます。 ※契約締結のみを目的とした営業ではなく、情報提供と商品説明を行うのが主な業務です。 ■詳細: グループ会社である三井不動産レジデンシャルや既に物件をお持ちのオーナー様からの紹介、またはHPからのお問い合わせをいただいたオーナー様に対し、当社の賃貸マンション管理サービスのメリット・デメリットをご説明しながら運用プランのご提案をするお仕事です。 オーナー様は都心に賃貸マンションをお持ちの方々で、「商品説明」「物件リサーチ・査定」「運用プランの提案〜契約」を担当いただきます。 月の提案数は約7件〜10件程度。 一つ一つの案件にしっかりご対応いただける環境です。 業界・職種未経験の方でも、トレーナーが一から丁寧にお教えいたしますのでご安心ください。 ■未経験でも安心な理由: ・1:1のトレーナー制度や、各種研修制度が充実しています。業界・専門用語等に関しても入社後にお教えいたします。 ■就業環境 ・風通しが良くアットホームな社風であり、上司は「さん付け」で呼ぶフラットな風土です。・困ったときはすぐにチームメンバーに相談できる環境であり、離職率が低いのも特徴です。 ・年休123日、有給取得率・産休育休の取得率が高いため、働きやすい環境です。 ・有休は入社時から付与されます(入社月により付与日数は異なります。また実際の利用は入社より1ヶ月後となります。) ■雇用形態: 契約社員での入社にはなりますが、更新回数の制限はなく、毎年更新しながら長期就業いただくことを期待しています。定着率が高く、ライフイベントを経ても長期勤務している社員が多数おります。 ※正社員登用制度あり。ご自身の希望や適性に応じてチャレンジすることも可能です。 ■同社の特徴: 同社は、高級賃貸マンションに関わる、開発、仲介、管理、入居者サービス等のサービスを一貫して提供することにより、オーナーと入居者の双方の満足を追及しています。「三井の賃貸」ブランドのもとに常に期待を上回る「高品質」レベルのサービスの提供を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~1000万円
不動産仲介, 総務 人事(採用・教育)
【業界経験歓迎/売買仲介取扱件数39年連続No.1/業界最大手・不動産流通業界のリーディングカンパニーで安定基盤/三井不動産Gでキャリアを磨きたい方へ歓迎/お客様志向の根強い環境/人を大切する社風・「人」の三井】 ■業務概要 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職(管理職候補)として、個人・法人向け不動産仲介事業や駐車場事業をはじめとする、全事業分野のいずれかをお任せいたします。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容 ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。また将来的に異動の可能性もございます。 ・売買仲介営業 ・賃貸仲介営業 ・法人向け営業 ・駐車場事業やカーシェアリング事業 ・リーシング ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■募集背景 当社はダイバーシティを推進し、女性が活躍しやすい環境を整えております。その一環として、女性管理職の候補となる人材を外部からも登用していきたいと考えております。 ファミリー層も多く、女性社員や女性管理職が活躍しております。 ■大手財閥系企業で長期就業が叶う環境 〇働き方: ・全週休2日(定休日は原則水曜日・部門により異なる) ・育児、介護時短勤務可 ・時間単位での有給休暇取得可 〇社風◎: 何より「人」を大切にする同社では、面倒見の良い上司や先輩のもと、コミュニケーション力が自然に育まれ、互いに助け合い刺激し合いながら成長できる風土が根付いております。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
650万円~1000万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
〜マネジメント経験不問/三井不動産Gで管理職へキャリアUP/売買仲介取扱件数39年連続No.1/業界最大手・不動産流通業界のリーディングカンパニー/お客様志向が根強い環境/人を大切する社風・「人」の三井〜 ■業務概要 「三井のリハウス・三井のリパーク」を展開する当社の総合職(管理職候補)として、個人・法人向け不動産仲介事業や駐車場事業をはじめとする、全事業分野のいずれかをお任せいたします。 ※配属勤務地や配属職種はご経験やご希望、適性に応じて決定いたします。 ■お任せする業務内容 ご希望や経験、適性に応じて、以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※お任せする業務は選考を通じて入社迄に決定いたします。また将来的に異動の可能性もございます。 ・不動産売買仲介営業 ・不動産賃貸仲介営業 ・法人向け営業 ・投資用向け営業 ・駐車場事業やカーシェアリング事業 ・リーシング ・グローバルサービス(国際事業) ・ITマネジメント ・DX推進 ・総務・経理・広報・人事など ■募集背景 当社はダイバーシティを推進し、女性が活躍しやすい環境を整えております。その一環として、女性管理職の候補となる人材を外部からも登用していきたいと考えております。 ファミリー層も多く、女性社員や女性管理職が活躍しております。 ■働き方 ・完全週休2日(定休日は原則水曜日・部門により異なる) ・育児、介護時短勤務可 ・時間単位での有給休暇取得可 ■社風◎ 何より「人」を大切にする同社では、面倒見の良い上司や先輩のもと、コミュニケーション力が自然に育まれ、互いに助け合い刺激し合いながら成長できる風土が根付いております。 ■同社の特徴 当社は『売買仲介取扱件数39年連続No.1』と圧倒的な実績を誇る、不動産流通業界のリーディングカンパニーです。 時代の変化に応じて、旗艦事業であるリテール事業(不動産売買仲介・賃貸仲介)だけではなく、『三井のリパーク』でお馴染みのシェアリング事業、ソリューション事業など不動産領域で「売る」「買う」「借りる」「貸す」「活用する」など幅広いソリューションを提供しております。 また、女性活躍・障害者活躍・シニア活躍(再雇用)を推進し、ダイバーシティー推進にも積極的に取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産ファシリティーズ株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, メンテナンス ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
〜待遇・働き方改善のための転職者多数/設備管理としてキャリアを積める希少求人/常駐管理現場で10名〜20名の設備スタッフが在籍する規模感〜 ■業務について: 建物に関わる設備全般を幅広く管理しており、建物管理のプロとして、お客様や協力会社様とコミュニケーションを取りながら、建物の安心・安全を守る仕事です。 三井不動産が手掛けた物件の縁の下の力持ちとして、多くの方が利用する施設(オフィスビル・商業施設・物流施設など)に貢献できます。また、他社ではなかなか経験できない有名大型物件を同社では多数管理しております。 (例)東京ミッドタウン/ららぽーと/霞が関ビルディング/三井アウトレット/RAYARD MIYASHITA PARK/三鷹の森ジブリ美術館 など… ■業務詳細: ※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。 (1)日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検を行います。 (2)定期点検:特定の設備(機器)を半日〜1日かけて集中的に整備・点検します。 (3)お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問に対応します。 (4)モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。 ■当社の魅力: (1)<働きやすさ> 人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10〜20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。 そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことでお休みを取得しやすいことも魅力です。 ※当直勤務の夜間休憩の一部で、警報対応に備えるための「待機」時間が発生いたします。 ※当直勤務の標準的な夜間休憩時間は深夜0時〜翌朝7時です。 ※日夜勤勤務の休憩時間内訳は、夜1H、朝1Hとなります。 (2)<明確なキャリアパス> 担当者→サブリーダー→オペレーションリーダー→ビルリーダー→ビルマネジャー(建物単位の責任者)とキャリアアップを図れます。 担当物件は数年単位で変わり、さまざまな規模・物件を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 受付 フロント業務・予約受付
〜30名以上の積極採用中!50代〜70代活躍中!セカンドキャリア歓迎です /残業ほとんどなし〜 \マンションコンシェルジュの仕事について/ https://www.mitsui-kanri.co.jp/recruit/movie/lsfs.mp4 イメージをつきやすくするためにご覧ください♪ ■業務内容: 三井不動産グループの分譲マンションを中心に、コンシェルジュ業務を担当いただきます。 (1)近隣情報の案内や管理業務のサポート(書類取り付け、落とし物の預かり等) (2)マンション内共用施設(ゲストルーム、パーティールーム等)の予約受付、使用方法の説明等 (3)各種予約・手配・取次:ハイヤーの配車手配、クリーニングや宅配便発送の取次ぎ、寝具レンタル専門業者の紹介・予約等 (4)フロントショップサービス:乾電池や切手、ハガキ、ゴミ袋・ゴミ処理券等の販売等 (5)ケータリング・デリバリー紹介:ケータリング専門業者の紹介やデリバリメニューの用意 ■残業について: 残業はほとんどございません。 ■入社後の研修について 入社後は、マンションへの配属の前に、コンシェルジュとしてお客様に満足いただけるサービスをご提供するための5日間の導入研修を受けていただきます。座学やロールプレイングを通じてコンシェルジュの基礎的な知識や所作を身に付けていただけます。その中で、三井不動産グループとしての想いや理念も学んでいただきます。研修終了後は、先輩コンシェルジュによるOJTを受けながら徐々に独り立ちしていくかカリキュラムを組んでいます。 ■活躍人材: 大半のコンシェルジュが未経験からスタートし、活躍しています。専業主婦だった方がその経験を活かされているケース、接客業務経験を活かされているケース等、様々な方がコンシェルジュとなっています。共通しているのは、人に喜んでもらえることに喜びを見いだせる、「細やかな心配り」と「笑顔」を大切にしていることです。 ■業務の特徴 マンションコンシェルジュとして、居住者に最高のホスピタリティを提供し、「ここに住んでよかった」と心からご満足いただけることを最大のミッションとしてご就業いただきます。人と接する仕事の醍醐味を存分に感じていただけるお仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~549万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 設備施工管理(電気) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜経験を活かしながら働き方を整えられるため施工管理からの転職者多数!/希望休取得可!/チーム制・財閥大手ならではの充実した人員体制/資格手当充実/有給消化率84%〜 ■業務について: 建物に関わる設備全般を幅広く管理しており、建物管理のプロとして、お客様や協力会社様とコミュニケーションを取りながら、建物の安心・安全を守る仕事です。 三井不動産が手掛けた物件の縁の下の力持ちとして、多くの方が利用する施設(オフィスビル・商業施設・物流施設など)に貢献できます。また、他社ではなかなか経験できない有名大型物件を同社では多数管理しております。 (例)東京ミッドタウン/ららぽーと/霞が関ビルディング/三井アウトレット/RAYARD MIYASHITA PARK/三鷹の森ジブリ美術館 など… ■業務詳細: ※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。 (1)日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検を行います。 (2)定期点検:特定の設備(機器)を半日〜1日かけて集中的に整備・点検します。 (3)お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問に対応します。 (4)モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。 ■当社の魅力: (1)<働きやすさ> 人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10〜20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。 そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことでお休みを取得しやすいことも魅力です。 ※当直勤務の夜間休憩の一部で、警報対応に備えるための「待機」時間が発生いたします。 ※当直勤務の標準的な夜間休憩時間は深夜0時〜翌朝7時です。 ※日夜勤勤務の休憩時間内訳は、夜1H、朝1Hとなります。 (2)<明確なキャリアパス> 担当者→サブリーダー→オペレーションリーダー→ビルリーダー→ビルマネジャー(建物単位の責任者)とキャリアアップを図れます。 担当物件は数年単位で変わり、さまざまな規模・物件を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~499万円
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, 設備保全 販売・接客・売り場担当
〜学歴不問/未経験歓迎/第二新卒歓迎/研修センター有で未経験でも安心/チーム制・財閥大手ならではの充実した人員配置で働き方◎/資格手当充実/有給消化率84%〜 ■業務について: 建物に関わる設備全般を幅広く管理しており、建物管理のプロとして、お客様や協力会社様とコミュニケーションを取りながら、建物の安心・安全を守る仕事です。 三井不動産が手掛けた物件の縁の下の力持ちとして、多くの方が利用する施設(オフィスビル・商業施設・物流施設など)に貢献できます。また、他社ではなかなか経験できない有名大型物件を同社では多数管理しております。 (例)東京ミッドタウン/ららぽーと/霞が関ビルディング/三井アウトレット/RAYARD MIYASHITA PARK/三鷹の森ジブリ美術館 など… ■業務詳細: ※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。 (1)日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検を行います。 (2)定期点検:特定の設備(機器)を半日〜1日かけて集中的に整備・点検します。 (3)お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問に対応します。 (4)モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。 ■当社の魅力: (1)<働きやすさ> 人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10〜20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。 そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことでお休みを取得しやすいことも魅力です。 ※当直勤務の夜間休憩の一部で、警報対応に備えるための「待機」時間が発生いたします。 ※当直勤務の標準的な夜間休憩時間は深夜0時〜翌朝7時です。 ※日夜勤勤務の休憩時間内訳は、夜1H、朝1Hとなります。 (2)<明確なキャリアパス> 担当者→サブリーダー→オペレーションリーダー→ビルリーダー→ビルマネジャー(建物単位の責任者)とキャリアアップを図れます。 担当物件は数年単位で変わり、さまざまな規模・物件を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
三井不動産レジデンシャル株式会社
800万円~999万円
ディベロッパー, 構造設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜業界を代表するデベロッパー/土日祝休み/設計〜施工〜竣工までの品質管理業務をお任せ/社員登用制度あり〜 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 ・マンションにおける設計・施工段階の品質管理業務を、構造専門役としてご担当していただきます。 【設計段階】マンションの構造設計段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認していただきます。 【施工段階】竣工までの各工程で品質管理項目の確認を行っていただきます。 【竣工段階】「三井のマンション」の品質が保てるよう、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点から確認を行っていただきます。 【内勤業務】図面の確認や書類作成等を行っていただきます。 ■働き方: ・1人あたりの担当案件数:案件数は5~10案件程度です。(時期や繁忙、物件規模によって異なります) ・月の残業時間:10時間程度です。(繁忙期は異なります)柔軟にリモート勤務も行っています。 ・担当エリア:首都圏エリア ■ご入社後: ・設計や施工段階での品質管理の業務ですが、経験が足りていない部分についてはフォローさせて頂きますのでご安心ください。 ■当社の魅力・入社者のコメント ・知識の共有会や他部署連携も活発で、学びの場が多い。 ・チームで分業して業務遂行するため、1人当たりの業務負担が少ない。 ・フレックス制もあり、自分の時間を確保してプライベートや自己研鑽を充分に行える環境。 ■雇用形態について ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜業界を代表するデベロッパー/土日祝休み/マンション建設に関するアドバイザー業務/社員登用制度あり〜 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 ■マンションにおける設計・施工段階から竣工後のアフターサービスの係る品質管理業務を、建築専門役としてご担当していただきます。 ・マンション建設における建築関連の技術的支援、調査・研究および対応策の策定 ・マンションの品質保証や点検・補修における建築関連の技術的支援、調査・研究および対応策の策定 ・竣工済みマンションの管理・修繕における建築関連の技術的支援、調査・研究および対応策の策定 ■働き方: ・月の残業時間:10時間程度です。(繁忙期は異なります)柔軟にリモート勤務も行っています。 ■当社の魅力・入社者のコメント ・知識の共有会や他部署連携も活発で、学びの場が多い。 ・チームで分業して業務遂行するため、1人当たりの業務負担が少ない。 ・フレックス制もあり、自分の時間を確保してプライベートや自己研鑽を充分に行える環境。 ■雇用形態について ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~599万円
ディベロッパー, アフターメンテナンス(マンション・戸建) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜施設管理経験×中堅ベテラン人材活躍/フレックス制度/顧客対応から補修工事などのアフターメンテナンスまでをお任せ/業界を代表するデベロッパー〜 ■業務内容 ・物件入居後のマンション・戸建住宅に対する点検、補修、修理などのアフターサービスなどをお任せ致します。 【随時申込カスタマーサービス】お客様がお気づきの点や緊急を要する依頼事項に対応します。 【早期申込カスタマーサービス】お引渡しの概ね3〜6ヶ月後に、お客様から事前に提出された依頼事項について調査し、補修工事等を行います。 【定期申込カスタマーサービス】お引渡しの概ね1年後と2年後に、お客様から事前に提出された依頼事項について調査し、補修工事等を行います。 【理事会の対応】共用部などに関するお客様からのお問合せやご要望に対応するため、理事会に出席します。 ■業務の役割: ・同社が分譲するマンション・戸建住宅に関し、お引渡しを起点に、お客様に対する当社の窓口となり、お客は、迅速に補修・修理を手配。不具合については都度対応するとともに、定期的にお客様のもとへお伺いします。 ■働き方: ・同社は情報の蓄積の観点からコールセンターを設置している為、お客様から担当者に直接連絡を頂くことはありません。 ・イベントの際は土曜日出社対応頂くことはありますが、その他は基本的に土日祝休みです。イベントの頻度は担当により異なりますが年に1〜2回程度です。 ■組織構成: 所長1名(50代後半)技術者1名(70代)、顧客対応領域を担う社員3名(40代後半2名、60代後半1名)、その他、事務社員が複数名在籍。 ■研修制度: 建築や住宅設備に関する知識や技術を学ぶため、技術研修(知識編・実践編)および接遇研修(ロールプレイング方式)を用意しています。 ※この研修を実施する場合は本社での実施を予定しています。 ■雇用形態について ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用する。専門社員への登用が叶わなかった場合については、基本的には契約社員として1年ごとの更新を想定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
ディベロッパー, 意匠設計 コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜業界を代表する財閥系ディベロッパー/マンション事業の最適化を目的にした品質マネジメント業務/所定労働時間7時間、年間休日120日、土日祝休み、残業10h程と抜群の就業環境◎〜 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 当社の開発する自社ブランドのマンション(分譲/賃貸)の品質管理業務全般をお任せいたします。 単なる管理ではなく、安心安全でより良い住環境を提供する当社のマンション事業の最適化を目指したマネジメント業務をお任せします。 ■業務詳細 ・設計段階...マンションの設計段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認して頂きます。 ・施工段階...竣工までの各工程で品質管理項目の確認を行って頂きます。 ・竣工段階...施工後の納まりや傷や汚れ等の仕上げ状況、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点からご確認を行って頂きます。 ・内勤業務...図面の確認や書類作成等を行って頂きます。 ■働き方 働く皆様がパフォーマンスを発揮しやりがいをもって働くことができるよう、柔軟な就業環境を整えています。 所定労働時間7時間、年間休日120日、基本土日祝休み、残業10h程です。リモートワークやフレックスによりご自身の業務状況やご予定に合わせて自由度の高い働き方が可能です。 ■当社の魅力・入社者のコメント ・知識の共有会や他部署連携も活発で、学びの場が多い。 ・チームで分業して業務遂行するため、1人当たりの業務負担が少ない。 ・フレックス制もあり、自分の時間を確保してプライベートや自己研鑽を充分に行える環境がある。 ■当社について (1)事業優位性:常に時代の先を見てニーズを先取りし、次代の“住”のあり方を提案し、今となっては当たり前となっているようなくらし方を実現してきました。 (2)やりがい:「リーダーシップ」と「マネジメント力」が同社で活躍する上で重要な能力となります。実際に2〜3名のチームで仕事を進めますが、この数名でいずれの業務においてもリーダーとしての立場をとっていただきます。プロジェクトメンバーの知恵と努力、そして想いを結集するリーダーシップ、多数の社外の各分野における専門スタッフの業務を調整するマネジメント力がより一層高められる環境です。 変更の範囲:本文参照
500万円~799万円
ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜発注者ポジション/ベテラン・シニア人材歓迎/リモート・フレックス有・残業10時間程度で就業環境も抜群/設計、施工、竣工までのクオリティマネジメント〜 ■業務内容: ・マンションにおける設計、施工段階の品質管理業務をご担当していただきます。 【設計段階】マンションの基本設計や実施設計の段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認していただきます。 【施工段階】竣工までの各工程で品質管理項目の確認を行っていただきます。 【竣工段階】「三井のマンション」の品質が保てるよう、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点から確認を行っていただきます。 【内勤業務】図面の確認や書類作成等を行っていただきます。 ■働き方: ・1人あたりの担当案件数:案件数は5~10案件程度です。(時期や繁忙、物件規模によって異なります) ・月の残業時間:10時間程度です。(繁忙期は異なります)柔軟にリモート勤務も行っています。 ・担当エリア:首都圏エリア ・内勤と外勤の比率:本社もしくは在宅勤務と現場勤務に関しては概ね5:5の割合。現場確認の場合は自宅から直行直帰でご対応頂くケースもございます。 ■ご入社後: ・設計や施工段階での品質管理の業務ですが、経験が足りていない部分についてはフォローさせていただきますのでご安心ください。 ・ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用する。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~699万円
ディベロッパー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 品質管理・安全管理(技術系)
〜発注者ポジション/ベテラン・シニア人材活躍中/リモート・フレックス有・残業10時間程度で就業環境も抜群/設計、施工、竣工までのクオリティマネジメント〜 ■業務内容: ・マンションにおける設計、施工段階の品質管理業務をご担当していただきます。 【設計段階】マンションの基本設計や実施設計の段階で同社のノウハウを活かし品質が確保されているか確認していただきます。 【施工段階】竣工までの各工程で品質管理項目の確認を行っていただきます。 【竣工段階】「三井のマンション」の品質が保てるよう、機器の取り付けからセキュリティに至るまでの品質管理を事業主として総合的な視点から確認を行っていただきます。 【内勤業務】図面の確認や書類作成等を行っていただきます。 ■働き方: ・1人あたりの担当案件数:案件数は5~10案件程度です。(時期や繁忙、物件規模によって異なります) ・月の残業時間:10時間程度です。(繁忙期は異なります)柔軟にリモート勤務も行っています。 ・担当エリア:広島・岡山エリア ・内勤と外勤の比率:中国支店もしくは在宅勤務と現場勤務に関しては概ね6:4の割合。現場確認の場合は自宅から直行直帰でご対応頂くケースもございます。 ■ご入社後: ・設計や施工段階での品質管理の業務ですが、経験が足りていない部分についてはフォローさせていただきますのでご安心ください。 ・ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用する。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
(6月・12月/昨年度実績:5カ月分) ★賞与アップ実績あり!情勢に左右されず業績好調が続いています
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
【Web面接実施/未経験歓迎】技術系の知識や資格を活かしたい方/第二新卒の方・ブランクのある方も歓迎
具体的な仕事内容 「三井不動産グループ」の施設管理を担う当社にて、設備管理(総合職)としてご活躍いただきます。 ※入社後は現場にて設備管理業務に従事していただきます ◆具体的には ━━━ ご利用者のみなさまに安全で快適な環境を提供します。 ■日常点検 ■定期点検 ■モニタリング ■資料作成 ■各種折衝(協力会社、お客さま、オーナーさまなどと打ち合わせし、納期や段取りを決定) ※熱源、空調など多様な設備があり、能力や希望を踏まえて柔軟に担当を決めています ◆プロジェクト例 ━━━ ■公園や商業施設、ホテルが一体となった「MIYASHITA PARK」 ■日本橋のランドマーク「日本橋三井タワー」 ■劇場型都市空間「ダイバーシティ東京プラザ」 ■商業施設「ららぽーと横浜」 ■神奈川県最大級の商業施設「ラゾーナ川崎プラザ」 など ※多彩な施設での管理業務を通じて、幅広い経験を積めます ◆入社後の流れ ━━━ 1〜3日目:会社のルールや設備基礎について学習 4〜5日目:部署間の連携のため、清掃に関しても学ぶ 6〜10日目:本社の他、研修施設で設備機器に実際に触れながら学習 ▼ 11日目:現場へ配属 ▼ 12日目以降:OJTを進めながら、配属月の内に3日は研修施設にて実技を含めた研修を実施 ※書ききれてない部分もございますので休日休暇欄下「★充実の研修制度!」もご覧ください! ◆キャリアアップも! ━━━ 一人ひとりに合わせた目標設定を上長と行い、明確な目標を持ってモチベーション高く業務を進められます。 <設備管理のキャリアアップ例> スタッフ⇒リーダー⇒マネジャー ※ご希望により、他部署への異動も可能です チーム/組織構成 \20〜30代の中途採用メンバーが活躍中!/ 年齢や社歴に関係なくフラットなコミュニケーションが基本です。 【直近の採用実績】 23歳大卒/前職:営業職 29歳高卒/前職:機械設計職 31歳大卒/前職:施工管理職 ◎建築学科卒の方、電気系の資格保有者、未経験の方もいらっしゃいます! 【ビル単位の平均人数配置】 大規模:15〜20名 中規模:10〜15名 ※十分な配置人数を揃えているため、休日出勤はほとんどありません ※最大で50名程勤務している物件もあります
設備管理・メンテナンス 警備・清掃, ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス) 販売・接客・売り場担当
〜完全ポテンシャル採用!コミュニケーション能力を重要視!/全選考オンライン完結〜 ■業務について: 建物に関わる設備全般を幅広く管理しており、建物管理のプロとして、お客様や協力会社様とコミュニケーションを取りながら、建物の安心・安全を守る仕事です。 三井不動産が手掛けた物件の縁の下の力持ちとして、多くの方が利用する施設(オフィスビル・商業施設・物流施設など)に貢献できます。また、他社ではなかなか経験できない有名大型物件を同社では多数管理しております。 (例)東京ミッドタウン/ららぽーと/霞が関ビルディング/三井アウトレット/RAYARD MIYASHITA PARK/三鷹の森ジブリ美術館 など… ■業務詳細: ※以下のような業務をローテーションで担当して頂きます。 (1)日常点検:電気、空調、衛生等の設備点検を行います。 (2)定期点検:特定の設備(機器)を半日〜1日かけて集中的に整備・点検します。 (3)お客様対応:電気など設備に異常があるなど、施設利用者(お客様)からの要望や質問に対応します。 (4)モニタリング(監視):オフィスビルやショッピングセンターの防災センターや管理室で各設備のオペレーションをしながら緊急時に備えます。 ■当社の魅力: (1)<働きやすさ> 人員配置は小規模物件では約10名、中規模物件では約10〜20名、大規模物件では約50名のチームと、人員体制が充実しています。 そのため、土日の家族行事などイベント事でお休みが必要な際は、リーダーへ事前に了承をいただくことでお休みを取得しやすいことも魅力です。 ※当直勤務の夜間休憩の一部で、警報対応に備えるための「待機」時間が発生いたします。 ※当直勤務の標準的な夜間休憩時間は深夜0時〜翌朝7時です。 ※日夜勤勤務の休憩時間内訳は、夜1H、朝1Hとなります。 (2)<明確なキャリアパス> 担当者→サブリーダー→オペレーションリーダー→ビルリーダー→ビルマネジャー(建物単位の責任者)とキャリアアップを図れます。 担当物件は数年単位で変わり、さまざまな規模・物件を経験できます。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産管理, 受付 施設管理・マネジメント
〜30名以上の積極採用中!50代〜70代活躍中!セカンドキャリア歓迎です /残業ほとんどなし〜 \応募中のマンションについて/ 横浜市(都筑)、川崎市(中原・保土ヶ谷)、 ※応募中のマンションは変更になる可能性がありますので選考の中でご確認ください。 ■業務内容: 三井不動産グループの分譲マンションを中心に、マンション管理員として居住者や外来者への応対、清掃、巡回・点検などの各種業務を行ないます。マンションにお住まいの居住者と密接な関係を築くことを大切にしています。 ■主な業務詳細について: ◎受付等の業務:居住者や外来者への応対。共用施設の使用申込の受付および管理(駐車場、駐輪場など) ◎清掃:ゴミ出しやゴミ置き場の清掃・整理。植栽の散水や除草、落ち葉処理などの日常清掃 ◎立会い:ごみ収集の立会い。共用部分や諸設備の工事・作業時の立会い ◎巡回・点検:建物・施設・設備・照明類の点検(管球交換含む)。諸設備の運転や作動状況の点検・記録 ◎報告連絡:PCを使用しての通知事項の作成、掲示、配布。管理日誌等の記録および緊急時の報告 ◎専有部対応:設備機器等の取扱説明。不具合箇所の簡単な調整、補修対応、手配 ◎管理補助:管理組合運営の補助(総会・理事会への出席含む)、防火管理の補助 ■残業について: 残業はほとんどございません。 ■入社後の研修について 入社後は、豊洲本社に開設した体験型研修施設で1週間の研修を実施します。研修施設には、マンションにある管理室等の施設や設備と同等の設備が完備されています。まずは座学で基本的なことから学び、実際に業務を体験しながら、設備の使い方や仕事の進め方などを習得。他にもトラブルの事例や法律なども学んでいただきます。 \こんな方はぜひご応募ください/ ・仕事でセカンドライフを充実させたい。 ・人生経験を活かせる仕事で喜ばれたい。 ・様々な人と接する・話すことが好きだ。 \仕事の魅力/ 居住者と密接な関係を築くため、コミュニケーションスキルはかかせません。またコンプライアンス意識、ホスピタリティを大切にしながら業務を着実にコツコツ進め、末永くお付き合いをしていく役割を担います。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~1000万円
ディベロッパー, 事業企画・新規事業開発 不動産開発企画
〜業界最大手三井不動産Gの総合職/業界未経験歓迎・女性活躍中!/男女問わず産育休取得率100%/プラチナくるみん・えるぼし認定取得で女性の働きやすさ◎/新築分譲マンション「パークホームズ」などのブランドを手掛ける財閥系デベロッパー〜 ■担当業務: 総合職として同社が手掛ける街づくり、住宅事業を中心に企画・外部折衝・判断等の創造性・専門性が求められる業務を担当いただきます。 (他事業や管理部門も含めたジョブローテーション有り) 高い専門性・創造性が求められる業務を経験しながらキャリアアップを目指していただきます。 ■業務詳細: 企画・外部折衝・判断等の高い専門性・創造性が求められる業務を担当していただきます。 (1) 住宅開発事業(分譲・賃貸)に関する業務: 自社開発物件の中高層住宅・戸建住宅に係る用地取得業務、企画開発業務、品質管理業務、販売業務等を担当。 (2) 海外事業に関する業務: 海外における不動産開発業務を担当。 (3) 契約サービス業務: ご契約者様への契約サービス業務を担当。 (4) スタッフ部門業務: 総務、人事、経理等に関する業務を担当。 ■働き方改革、シェアオフィス活用中: フレックス制度やリモート(在宅勤務)の活用など、社員の多様なニーズに対応できるよう、さまざまな仕組みが整っています。社員の活用が進んでいるのが三井不動産のシェアオフィス「ワークスタイリング」。シェアオフィスを活用したリモートワーク、直行直帰などで業務効率が大幅に向上します。 ■同社の魅力: (1)事業優位性:常に時代の先を見てニーズを先取りし、次代の“住”のあり方を提案し、今となっては当たり前となっているようなくらし方を実現してきました。 (2)やりがい:「リーダーシップ」と「マネジメント力」が同社で活躍する上で重要な能力となります。実際に2〜3名のチームで仕事を進めますが、この数名でいずれの業務においてもリーダーとしての立場をとっていただきます。プロジェクトメンバーの知恵と努力、そして想いを結集するリーダーシップ、多数の社外の各分野における専門スタッフの業務を調整するマネジメント力がより一層高められる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県千葉市中央区中央
葭川公園駅
500万円~699万円
ディベロッパー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) アフターメンテナンス(マンション・戸建)
〜安定の三井不動産グループ×デベロッパー/基本土日祝休み、残業10h程、リモート可と働き方◎/顧客対応から補修工事などのアフターメンテナンスまでをお任せ/〜 ■業務内容: ・お客様へのマンションお引渡し前の内覧会対応、ご入居後のマンションに対する点検、補修、修理などのアフターサービスなどをお任せ致します。 【内覧会】お引渡し前に、お客様にご自分の住戸をご確認いただく内覧会を開催します。 【随時申込カスタマーサービス】お客様がお気づきの点や緊急を要する依頼事項に対応します。 【早期申込カスタマーサービス】お引渡しの概ね3〜6ヶ月後に、お客様から事前に提出された依頼事項について調査し、補修工事等を行います。 【定期申込カスタマーサービス】お引渡しの概ね1年後と2年後に、お客様から事前に提出された依頼事項について調査し、補修工事等を行います。 ■業務の役割: ・同社が分譲するマンションに関し、お引渡し前に開催する内覧会を起点に、お客様に対する当社の窓口となり、お客は、迅速に補修・修理を手配。不具合については都度対応するとともに、定期的にお客様のもとへお伺いします。 さらに、設備の取扱い方法や各種機器の清掃方法などのご説明も行うなど、積極的にお客様に寄り添い、くらしごこち品質を向上させていきます。 ■働き方: ・同社は情報の蓄積の観点からコールセンターを設置している為、お客様から担当者に直接連絡をいただくことはありません。 ・内覧会のイベントの際は土曜日出社対応いただくことはありますが、その他は基本的に土日祝がお休みです。内覧会の頻度は担当により異なりますが年に1〜2回程度です。 ■当社の魅力・入社者のコメント ・知識の共有会や他部署連携も活発で、学びの場が多い。 ・チームで分業して業務遂行するため、1人当たりの業務負担が少ない。 ・フレックス制もあり、自分の時間を確保してプライベートや自己研鑽を充分に行える環境。 ■雇用形態について ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 電気設備
〜業界を代表するデベロッパー/土日祝休み/マンション設備に関するアドバイザー業務/社員登用制度あり〜 ■業務内容:変更の範囲:会社の定める業務 ■マンションにおける設計・施工段階から竣工後のアフターサービスの係る品質管理業務を、設備専門役としてご担当していただきます。 ・マンション建設における設備関連の技術的支援、調査・研究および対応策の策定 ・マンションの品質保証や点検・補修における設備関連の技術的支援、調査・研究および対応策の策定 ・竣工済みマンションの管理・修繕における設備関連の技術的支援、調査・研究および対応策の策定 ■働き方: ・月の残業時間:10時間程度です。(繁忙期は異なります)柔軟にリモート勤務も行っています。 ■当社の魅力・入社者のコメント ・知識の共有会や他部署連携も活発で、学びの場が多い。 ・チームで分業して業務遂行するため、1人当たりの業務負担が少ない。 ・フレックス制もあり、自分の時間を確保してプライベートや自己研鑽を充分に行える環境。 ■雇用形態について ご入社後、契約社員としての通算契約期間中(入社翌年度の3月31日まで)に適性を見極めたうえ、適性が認められた場合には、面接等を経て専門社員(期間の定めなし)として登用となります。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~
(7月・12月) ※参考実績:42万6,000円×2回
ディベロッパー 不動産管理, アフターメンテナンス(マンション・戸建) カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
【人物重視の採用/未経験歓迎/高卒以上】特別な資格や経験は不要です。お人柄・意欲を重視します。
具体的な仕事内容 都心部の高品質・高額帯賃貸マンションの【入居者サポート】として、当社が管理する賃貸マンションの入居者(レジデント)の対応をお任せします。 ━━━━━━━━ ■具体的には… ━━━━━━━━ 入居者さまが暮らしの中で困っていることの課題解決をする仕事です。 24時間対応のコールセンターでの判断が難しい案件や交渉を伴う事案の対応をします。 ★基本的な対応方法は、社内でマニュアル化されていますのでご安心ください。 PCで過去のトラブル時の対応方法の履歴が確認できるので、迷ったときも心配ありません。 <<業務詳細>> 1日平均7〜8件程度の対応を行います。 電話対応とデスクワークは、4:6程度の比率。 チームでお仕事を進めるため、個人に負担が偏ることはありません。 <<お問い合わせ内容の例>> 「駐輪スペースが正しく使われていないようです。」 ⇒管理会社と連携し、整備の依頼やマナー向上の掲示物を作成。 「夏場にエアコンが故障してしまい困っています。」 ⇒修繕の手配や修繕中の対応方針を社内で検討・ご説明。 ━━━━━━━━━ ■入社後の流れ… ━━━━━━━━━ 先輩社員がトレーナーとして一人ひとりに付き、丁寧に基本から教えます。 そのため、不動産業界が未経験という方でも心配ありません。 ━━━━━━━━━ ■ここがポイント ━━━━━━━━━ ■残業は月10時間未満。原則定時退社でワークライフバランスを整えた働き方が可能です。 ■土日祝休み。一次対応はコールセンターが対応するので、休日出勤はありません。 ■9割がオフィスワーク。自分が現場で作業をするわけではないため、体力勝負の仕事ではありません。 チーム/組織構成 ★40代〜50代が活躍中 前職は、スポーツ業界、アパレル、金融、メーカーなどさまざまな業界出身者が活躍しています。もちろん、20代・30代の方も大歓迎です。 ★フラットな社風 さまざまな世代と一緒に仕事をする場面もたびたびありますが、お互いに尊重し合う関係なので、意見や提案がしやすいです。業務確認や育成がしやすい環境から長期的に就業している方が多くいらっしゃいます。 ★女性リーダーも活躍中
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ