128 件
ヤンマーグリーンシステム株式会社
北海道北見市小泉
-
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, その他サービスエンジニア プラント機器・設備
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/顧客提案〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一貫して対応/資格取得支援の制度もあり技術力が身に付く環境】 ■職務内容: 農業用プラントのサービスエンジニア業務をお任せします。主に元請として顧客への提案営業〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一気通貫で携わっていただきます。 【業務の流れの一例】 (1)顧客へのヒアリング、顧客課題に応じた提案営業 (2)協力業者との打ち合わせや発注業務 (3)対象プラントの設計・施工管理 (3)完工後のアフターサービス、など 【農業用プラントとは】 米や野菜や果物などの農作物を栽培・保管するための施設で、例えば、穀類乾燥調製貯蔵施設(圃場で収穫した籾、麦、豆類などを一カ所に集め乾燥・調整して貯蔵し玄米にして出荷するカントリーエレベーターやライスセンター等)や、計測仕分をする選果設備などがあります。 【主な取引先】 JA(農業協同組合)・既存農家以外にも農業参入を検討している民間企業も含まれます。同社はヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で2007年に設立(分社独立)した背景があります。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。 ■働き方: ・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制)※繁閑の差があり時季中(春と秋)は休日対応も発生します。但し時季終了後に代休取得が可能なため、夏や冬にはまとめて休日取得することも可能です。 ・担当顧客先(JA等)の立地によっては、社有車での訪問対応が発生します。 ■入社後のフォロー体制: ・入社日から最大1週間程度の期間、本社(兵庫県伊丹市)で入社者向けのオリエンテーションを実施します。 ・OJTでのフォローが中心となりますが、階層別研修や各種ビジネススキル研修、eラーニングの制度等の制度も充実しています ・設計や施工管理、アフターサービスまで一気通貫で対応いただくことから、将来的には監理技術者などの技術資格の取得を期待しています。資格取得に向けては受験料補助の支援があるほか、奨励一時金、資格手当の支給などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県伊丹市中央
北海道江別市工栄町
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【ヤンマーグループ/食を支える農業プラント大手/年間休日128日・福利厚生充実◎/営業〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一貫して対応/資格取得支援の制度もあり技術力も身に付く環境】 ■職務内容: 農業用プラントの建設や設備の提案営業・既存物件のフォロー等をご担当いただきます。主に元請として顧客への提案〜設計・施工管理〜アフターサービスまで一気通貫で携わっていただけます。 【業務の流れの一例】 (1)顧客へのヒアリング、顧客課題に応じた提案営業 (2)協力業者との打ち合わせや発注業務 (3)対象プラントの設計・施工管理 (3)完工後のアフターサービス、など 【農業用プラントとは】 米や野菜や果物などの農作物を栽培・保管するための施設で、例えば、穀類乾燥調製貯蔵施設(圃場で収穫した籾、麦、豆類などを一カ所に集め乾燥・調整して貯蔵し玄米にして出荷するカントリーエレベーターやライスセンター等)や、計測仕分をする選果設備などがあります。 【主な取引先】 JA(農業協同組合)・既存農家以外にも農業参入を検討している民間企業も含まれます。同社はヤンマーグループで取り扱う農業施設の設計・施工・アフターサービスに特化する形で2007年に設立(分社独立)した背景があります。グループで取引のある顧客との信頼関係や長年培ってきた技術力により、安定した受注状況を実現しています。 ■働き方: ・年間休日128日(土日祝の完全週休2日制)※繁閑の差があり時季中(春と秋)は休日対応も発生します。但し時季終了後に代休取得が可能なため、夏や冬にはまとめて休日取得することも可能です。 ・担当顧客先(JA等)の立地によっては、社有車での訪問対応が発生します。 ■入社後のフォロー体制: ・入社日から2日程度の期間、本社(兵庫県伊丹市)で入社者向けのオリエンテーションを実施します。 ・OJTでのフォローが中心となりますが、階層別研修や各種ビジネススキル研修、eラーニングの制度等の制度も充実しています ・設計や施工管理、アフターサービスまで一気通貫で対応いただくことから、将来的には監理技術者などの技術資格の取得を期待しています。資格取得に向けては受験料補助の支援があるほか、奨励一時金、資格手当の支給などの制度も充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
埼玉県熊谷市妻沼
茨城県稲敷郡阿見町よしわら
新潟県新潟市西区山田
株式会社アスカ
静岡県磐田市豊田
18万円~
その他・各種スクール, 保育士・幼稚園教諭
【JA遠州中央ときめき保育園】/保育士 保育士/正社員/年間休日121日/残業なし ================ 《0~3歳児 定員19名》 年間休日121日♪賞与年2回♪ ================ 磐田市「JA遠州中央豊田北支店」 の敷地内にある19名定員の保育園です♪ JA遠州中央農業協同組合職員の お子様をおあずかりします(^^♪ JAの協力のもと園で野菜を育てています♪ 季節の野菜や食べ物にふれあいながら、 食育活動をしています(^^♪ 【お仕事内容】 ◆仕事内容は保育士業務全般です ・クラス担当、れんらく帳などの記入 ・保育イベントの立案・実施 ・食育の実施 など 残業もほとんどなく、プライベート充実☆ 【おすすめポイント】 ◎年間休日121日◎ ◎残業・持ち帰りほとんどありません ◎ユニフォーム貸与 ◎定員19名の小規模保育園 ◎最大18:30まで! しっかりした休暇制度! 残業・持ち帰りもほとんどないので 家庭との両立もできます!(^^)! 大手株式会社運営の保育園ならでは 充実した福利厚生も魅力的です♪ 【ニチイキッズとは】 ~~~~~~~~~~~ おもいっきり遊ぶ。 おもいっきり学ぶ。 ~~~~~~~~~~~ をテーマに楽しく保育をしています♪ ・すくすく育つ ・わくわく遊ぶ ・いきいき過ごす を目標に子どもの成長に寄り添います! ニチイキッズで子どもたちの成長に 一緒に寄り添いませんか!(^^)! 【JA遠州中央ときめき保育園】/保育士 【JA遠州中央ときめき保育園】/保育士
農林中央金庫
群馬県前橋市亀里町
400万円~699万円
都市銀行, 金融法人営業 営業企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【転勤なし◆フレックスあり/在宅勤務可・土日祝休み・福利厚生充実/国内有数の機関投資家】 ■職務内容詳細: ・県内JA(JAバンク群馬)の信用事業活動支援(ローン、貯金、投資信託等の伸長に向けた施策の企画、業務インフラの提供・活用支援等)、経営管理態勢強化支援(内部管理態勢強化、金融機能不正利用防止等にかかる各種提案・指導、財務・体制モニタリング等) ※企画立案・支援・指導が主であり、金融商品の直接的な販売などは行いません。 ・農業法人等に対する融資業務、食農ビジネス関連業務(コンサルティング、ビジネスマッチング、輸出支援、地域活性化、農福連携支援等) ・金融機関窓口業務、決済関連業務、融資業務にかかるミドル・バック業務 ■魅力・やりがい: ・勤務地は前橋支店1か所のみとなるため、群馬県内でも転勤することなく公私ともに地域に根差して業務に取り組むことができます。 ・農林水産業者の協同組合等を会員とする、協同組織の全国金融機関として、群馬県の基幹産業である第一次産業の発展への直接的・間接的貢献を実感しながら?、業務に取り組むことができます。 ・ライフステージに応じた休日・休暇制度など福利厚生制度が整っていることから、ワークライフバランスを維持しながら勤務できます?。 ■キャリアパス: ・前職のキャリアに応じ、当初は、(1)JA向け金融商品企画等営業サポート業務、(2)融資業務、(3)窓口・決済事務等のミドル・バック業務、のいずれかからキャリアをスタート。 ・以降は、本人の適性や希望を踏まえつつ、各分野において幅広い範囲でキャリア蓄積することを想定しています。 ・将来的には、管理職へのキャリアアップも期待しています。 ■働き方: ・前橋支店は約80名の職員数です。 ・新人、若手から中堅、シニア層まで幅広い年齢構成、中途採用職員も活躍しています。 ・職場の雰囲気は、周りと話しやすく、自分の考えを発信できる環境です。 ・出社を基本としながら、職員の働き方に応じたテレワーク等も可能です。フレックスタイム制も導入済です。 変更の範囲:会社の定める業務
北陽物産株式会社
北海道斜里郡清里町羽衣町
~
飼料・肥料・農薬 水産・農林・鉱業, 農林水産関連職
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■職務概要: 肥料や農薬・農業資材の販売、農産物の集荷〜乾燥調製〜販売などを行なっている当社にて、乾燥調製作業と畑作業ご担当いただきます。 ■具体的な仕事内容: ・小麦/そば/大豆の乾燥調整業務と一部畑作業に従事します。 ・原料受け入れ、機械操作 ・機械の点検、工場内整備、清掃 ・自社の畑への肥料運搬や草取り ・その他、付随する業務 ※冬期間の業務は機械の点検/整備が中心となります。 【業務内容補足】 *年間の仕事イメージ:7月〜11月までは畑で刈り取ったものを引き取り、12〜2月は乾燥調製を行ないます。2・3月は工場整備などを行ないます。 *手作業はなく、機械を使って刈り取り作業を行ないます。 *配属先情報:60代1名、50代が1名、40代が1名、30代1名に加え、当社社長も業務にあたっています。 *未経験で入社し活躍している社員もおり、慣れるまでは先輩社員がサポートいたしますのでご安心ください。 ■会社・求人の魅力: ・農家から搬入された小麦、そば、大豆等を自社工場で乾燥調整し、北海道農産物集荷協同組合に販売しており、安定した経営をしています。 ・当社は役員を含め総勢12名の会社です。現在、麦乾工場は役員を含め3名が勤務しております。 ・休日休暇:年末年始やGWなどはカレンダー通り取得可能です。 変更の範囲:総務、給油所スタッフ
株式会社ぐるなび
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~999万円
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー Webデザイナー
学歴不問
【会員数2304万人を誇る飲食店情報検索サービス「楽天ぐるなび」運営/フルリモート・残業月20〜30時間/社会貢献性◎日本の食文化を守る業務!/中途入社者活躍】 当社が展開するいずれかのサービスにおいてご希望・適正に応じてご担当いただきます。 ■ぐるなびメディア事業 〇概要 ぐるなメディアにおけるUXデザイン、開発ディレクションなど、ぐるなびメディアサービスの企画・設計・運用・改善をお任せいたします。楽天との資本提携を活かしたサービス企画の実現を図っています。 〇主なユーザー 飲食店、一般ユーザー ■モバイルオーダー事業 〇概要 ぐるなびが次代の機関ビジネスとして位置づけているモバイルオーダーサービスに関するUIUX改善、開発ディレクションをお任せします。 〇主なユーザー 来店客、利用企業 利用企業は居酒屋チェーン店で導入店舗数は700店舗を超えています。今後はカフェなど様々な業態にも導入を計画しています。 ■農業関連事業【グリーンイノベーション基金】 〇概要 ぐるなびが中心となり開発するグリーンイノベーション基金システムの新規プロダクト開発のディレクションを担当いただきます。課題の洗い出しからソリューション立案、デザイン・プロトタイプの作成などを事業部・デザイナー・エンジニアなどと協業して行う一連の工程に参加していただきます。 〇主なユーザー 農家・JA(農業協同組合) ■ポジションの魅力: ・ぐるなびの事業の根幹を担う部門でのお仕事です。 ・顧客、ビジネスサイド、UIデザイナー・エンジニアと密接にやり取りをしながら業務を進めていただくことができます。 ・関わる業務はいずれも食文化を守ることに直結をしており社会貢献性が高いお仕事です。 ・部署は自ら積極的に動けば自分の考えた企画が通りやすい風通しの良い環境です ■配属 プロダクトデザイン部:48名(派遣・業務委託含む) プロダクトディレクター、UI/UXデザイナーが所属しており、ユーザーファーストのミッションに基づいてぐるなびプロダクトのUI/UXの構築・改善を行っています。 ■働き方について: ・フルリモート(案件によってはオフラインコミュニケーションあり) ・チーム内外のコミュニケーションは主にSlack、Google MeetとJIRAを使用
株式会社弘乳舎
熊本県熊本市北区高平
食品・飲料メーカー(原料含む), 間接購買・総務購買 ヘルプデスク
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
◇◆創業140年/熊本県本社、西日本一の余剰乳処理能力をもつ企業/大手飲食店様などでもOEM商品が利用/年休122日/スタンダード上場のJFLAホールディングス傘下/全国農業協同組合連合会からも出資を受け、創業140年以上続く老舗企業◇◆ ■業務内容: 乳製品を製造している当社にて、社内システム、Excelシート(マクロ)の管理やPCキッティング等を担当します。 <詳細> ・食品製造業での生産管理、原価管理。 ※Excelシート(マクロ)で管理しています。 ・現在、自社で使用中の営業・製造・管理部門を支える基幹システ ム(豪商)の運用・管理・改善。 ・社内PCのキッティング等。 ・その他、工事事務全般。 <入社後> 先輩社員からExcelシートの入力方法から原価計算の仕方等を習得いただき、また乳の仕入れから販売までの流れを理解いただきます。 ■組織構成: 3名(60代1名/40代1名/20代1名)在籍しています。 ■当社の魅力: (1)社会的意義…同社では、余った牛乳(余剰乳)を加工できる最大級の設備を有しています。この事業は、酪農家が生産した生乳を破棄することなく、様々な食品に加工することで、安心して酪農家の皆さんが生産できる体制を維持する為に必要不可欠な機能を果たしています。 (2)競争力…同社は、農業が活発な熊本県において豊富な農畜産物資源、また加工乳製品生産において本州以南最大級の処理能力を保有しています。 (3)六次化産業としての取り組み…同社が属する企業グループには、国内外の約1,200店を展開する外食企業や、日本や欧米における食品卸企業などが含まれており、農畜産業、製造業、小売外食業を結合させた取り組みを推進しています。これにより商品の魅力を直接消費者の方に伝えることが可能となります。弊社でもクロワッサンやアイスクリームなどをオンライン販売しております。 変更の範囲:無
300万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 分析・解析・測定・各種評価試験(化学) 分析・解析・測定・各種評価試験(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◇◆熊本県本社、西日本一の余剰乳処理能力をもつ企業/大手飲食店様などでもOEM商品が利用/年休122日/閑散期は日勤のみで残業ほぼ無/スタンダード上場のJFLAホールディングス傘下/全国農業協同組合連合会からも出資を受け、創業140年以上続く老舗企業◇◆ ■業務内容: 品質管理課の部長候補として課全体の部下育成・管理業務を主に担当します。一般職からスタートいただきますが、習得状況に応じてマネジメント業務をお任せしていきます。また、中途で入社半年で昇格した社員もいます。 ▼詳細: <マネジメント> ・部下育成 ・方針策定、人材配置、業務オペレーションの効率化等。 <実務> 法律で定められた各種検査を実施していただきます。 ・微生物検査 ・理化学検査など <入社後のフォロー体制も充実> 入社後は、既存社員のレクチャーを受けながら工場内の設備の視察からスタートします。 <シフト> ・繁忙期(11〜5月):3シフトの交代制 ・閑散期(6〜10月):07:30 〜 16:30のシフトのみの勤務。 ■組織構成: 課長(50代)・係長(40代)・他メンバー3名(20〜30代)の5名在籍しています。 ■当社の魅力: (1)社会的意義…同社では、余った牛乳(余剰乳)を加工できる最大級の設備を有しています。この事業は、酪農家が生産した生乳を破棄することなく、様々な食品に加工することで、安心して酪農家の皆さんが生産できる体制を維持する為に必要不可欠な機能を果たしています。 (2)競争力…同社は、農業が活発な熊本県において豊富な農畜産物資源、また加工乳製品生産において本州以南最大級の処理能力を保有しています。 (3)六次化産業としての取り組み…同社が属する企業グループには、国内外の約1,200店を展開する外食企業や、日本や欧米における食品卸企業などが含まれており、農畜産業、製造業、小売外食業を結合させた取り組みを推進しています。これにより商品の魅力を直接消費者の方に伝えることが可能となります。弊社でもクロワッサンやアイスクリームなどをオンライン販売しております。 変更の範囲:無
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ