794 件
株式会社日本経済研究所
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
500万円~1000万円
-
その他専門コンサルティング シンクタンク, 戦略・経営コンサルタント その他ビジネスコンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務概要: 国内外におけるESG/SDGs・産業・金融分野の調査・コンサルティング業務、JICA等から受託するODA案件をお任せいたします。特に、下記分野における調査・コンサルティング業務に強みを持っております。 ・ESG/SDGs案件 ・開発途上国における金融機関支援 ・中小企業支援等の産業育成 ・PPP等によるインフラ整備計画 ・環境、社会問題の動向や政策対応 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■本ポジションの魅力: ESG/SDGs分野における海外動向の情報収集・整理、国連気候変動会議(COP)への参加や関連情報収集の他、DBJの持つネットワークを活用することができ、同分野の専門性を高めることが可能です。 ■業務フロー: 案件ごとに2,3名のチームを組成しており、担当分野等における縦割りはございません。案件期間は半年〜1年程度のものが中心で、1人当たり5件程度の案件を同時並行で進めています。チームで業務を行うため、調査・コンサルティングの経験がなくても、先輩社員から指導を受けながら補助業務や基礎調査等から携わって頂き、経験を積むことが可能です。中堅クラスの方であれば、経験を考慮して業務の中核を担って頂く場合もあります。 ■当社の魅力: ・日本政策投資銀行(DBJ)100%子会社で、経営基盤が安定しています。DBJのネットワークを顧客紹介や情報収集等で活用できるとともに、DBJとの連携により、多様性に富んだ案件に取り組むことができます。 ・外部研修・資格取得等に対する支援制度がある上、DBJグループの研修プログラムへの参加が可能です。 ・転勤・定期異動はなく、長期的に調査・コンサルティング業務に従事し、専門性を高めることができます。 変更の範囲:本文参照
丸紅プロテックス株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
500万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 経理(財務会計) 管理会計
【東証上場・大手総合商社丸紅株式会社の100%出資企業/開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクトへの参画を初め、製鉄・化学・産業プラントの輸出入、海外での工場建設・工事エンジニアリング及び物流、政府開発援助プロジェクトの展開/平均残業25時間程度/退職金有/国内転勤無】 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 入社後は総合職として財務経理課に配属し、経験に応じて予算・決算関連業務や海外事業会社等の支援業務に携わって頂きます。 ■職務詳細: ご経験に合わせて下記業務をお任せします。 ・月次・四半期・年次決算業務 ・税務申告※税理士事務所を介していません。 ・営業経理・予算・見通し策定 等 ・海外子会社(2社)、工事事務所管理 その他監査対応等」経理の幅広い業務に携わって頂くことが可能です。財務は親会社がメインで行っています。英語での会話を日常的に使うことはございませんが、英文を活用したメールや読解等を活かす機会はございます。 ■組織構成: 課長1名(40代)他総合職3名、一般職2名(30代〜50代)になります。今回ご入社頂く方には中核メンバーとしてご活躍頂きたいと考えています。 ■キャリアステップ: 入社後は単体決算と税務申告を中心に行って頂き、将来的には連結決算、予実管理等幅広く業務を行って頂くことが可能です。また希望があり、タイミングがあえば海外赴任も可能です。 ■就業環境: 月平均残業25時間程、転勤も国内の転勤はないため腰を据えて働くことが可能な環境です。 ■魅力、特徴: ・当社は東証一部上場の丸紅株式会社の100%グループ会社として、開発途上国の経済発展を支える日本政府の開発援助プロジェクト(ODA)への参画をはじめ、海外での工場建設から物流までを含めたプロジェクトのトータルプランニングを提供している企業です。 ・当社はバイオ燃料を含む再生可能エネルギーや地下水飲料化システム等人類の永続的な発展に寄与しており今後も注目される分野に着手しております。国内だけでなく海外の人々の生活を支えているといっても過言ではなく、社会貢献性の高いビジネスです。 変更の範囲:本文参照
公益社団法人シャンティ国際ボランティア会
東京都新宿区大京町
450万円~549万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経理(財務会計) 管理会計
★これまでの経理のスキルを活かし、アジアの教育・文化支援事業、および日本国内を含めた世界各地で紛争・災害救援事業を行う同法人において貢献度の高い管理業務に従事されませんか★ ■職務内容: 40年以上にわたりアジア8地域で教育文化支援事業、紛争や災害発生後の緊急人道支援事業を行う当公益社団法人にて、経理職(管理職)をお任せいたします。 ◇当会は図書館活動や学校建設などの本を通した教育文化支援活動でアジアの子どもたちの教育を支えています。 ■職務詳細: 当法人の経理(管理職)として国内経理だけでなく、海外経理の業務もお任せいたします。 ・組織全体の予算編成、決算処理、月次試算表の作成 ・財務分析及その資料作成 ・会計監査対応 ・税申告、納付業務 ・国内経理業務全般 ・課全体の執行管理業務 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務の特徴: 初めは課長補佐の立ち位置から業務をスタートいただきますが、業務に慣れ次第課長として活躍いただき、組織全体の経理業務(決算、予算編成など)をお任せしていきたいと考えています。 海外の拠点が6つほどありますが、6拠点にそれぞれの経理担当の方がおり、メールやオンラインで業務を進めています。 日次的な業務はメンバーの方が行い、セールスフォース等データベースを利用した業務等更に上流の業務をお任せします。 ■入社後に任せる業務・ゆくゆく任せる業務 まずは当会業務に慣れていただくため、日々の出入金の作業や、海外拠点からの経理データ取りまとめなど比較的簡単な業務からスタートします。年間の経理業務を一通り経験頂いた後、公益社団法人の会計処理など他の事業会社にはない業務をお任せしていきます。 ■組織構成:経理課4名 課長(全体統轄)/課長補佐(決算、税務、日々の仕訳業務などのチェック、メンバー教育などを担当) メンバー2名(日次経理業務、海外拠点との経理データのやり取り、収支報告書の作成補助などを担当) ■法人・求人の魅力: ・東京事務所では、約50名の職員が勤務しています。30代、20代が多く活躍している、女性の多いアットホームな職場です。 オフィスはJR千駄ヶ谷駅、信濃町駅、都営線/国立競技場駅から徒歩約5分で通勤に便利です。 ・正社員登用制度や5年満了後無期転換があります 変更の範囲:会社の定める業務
一般財団法人日本環境衛生センター
神奈川県川崎市川崎区四谷上町
400万円~699万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他ビジネスコンサルタント 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜JICA・環境省案件/廃棄物管理を中心とする環境分野での研修運営からコンサルタント業務まで、国際協力で活躍したい方〜 ■職務内容 日本環境衛生センターは、JICA及び環境省から、廃棄物管理を中心に生活排水処理や大気環境管理分野での、 開発途上国向けの研修を多数受託し実施しています。(2024年度実績:8件) また、JICAの技術協力プロジェクト等のコンサルタント業務も実施しています。(2024年度実績:4プロジェクト) 今回は上記業務の研修のファシリテーションやコンサルタント業務へ従事いただく方を募集いたします。 併せて、採用時より、もしくは採用後数年で、管理職者として国際事業部門のマネジメントにも関わっていただくことを想定しています。 ■業務詳細 (1)JICA課題別研修及び国別研修、環境省循環産業研修のプログラム策定、参加研修員の理解を促すファシリテーションを中心とする研修運営 (2)廃棄物管理分野における、環境省国際協力業務(調査、国際会議運営、研修実施等)への従事 (すでに十分な経験をお持ちの方、もしくは上記(1)及び(2)を通じて経験を蓄積した後に下記お任せします) (3)JICA技術協力プロジェクトへの、専門性を活かした業務従事 (4)国際事業部門全般の、事業計画策定及び実施監理等マネジメント業務への参画 ■業務の魅力 業務発注者はJICA及び環境省です。業務実施において、他の開発コンサルタント企業、国の機関、地方自治体、民間企業、NGO等多様な機関との連携が必要となります。 業務への従事・経験の蓄積を通じて、JICAコンサルタント業務の業務従事者へのステップアップを目指します。 国際協力という業務の性格上、途上国関係者とのコミュニケーションが必須であるため、一定以上の英語力と物おじしないコミュニケーション能力が望まれます。 国際事業部門のマネジメントに関わることにより、マネジメント能力も伸ばすことができます。 ■組織構成 職員4名という少数精鋭で多くの研修案件・プロジェクトをこなしています。活躍の場はとても大きいです。 ■就業環境 残業時間は平均すると月20時間程度です。 閑散期と繁忙期があり、繁忙日には30時間程度となる場合もあります。 従事業務に応じて、国内出張・海外出張があります。 変更の範囲:本文参照
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, 戦略・経営コンサルタント リスクコンサルタント
■募集部門について: わたしたちは、将来の社会課題を見据えて持続可能なより良い社会を構築するための仕組みづくりに貢献する専門家集団です。 3つの領域(科学技術・イノベーション、多様な人材活躍、新興国社会課題解決)において、政策立案から、その実証や事業実施まで一貫した支援を行うとともに、政策評価・事業評価までを含めた総合的なサービスを提供します。 ■当チームの特徴: 当チームは「より良い社会の構築」の実現に向け、「監査法人にできる国際貢献」を目指して、途上国・新興国の社会課題の解決に貢献するODA(政府開発援助)のコンサルティング・サービスを提供しています。 会計監査で培ったナレッジとノウハウを活用した開発途上国の公共財政管理分野における監査や財務管理の技術協力・開発調査のプロジェクト実施や、会計監査で求められる独立性や客観性と高い専門性を活用したプロジェクト評価の実施など、プロジェクトの計画・立案から実施、評価に至る開発コンサルティング・サービスの提供を通じて、透明性やアカウンタビリティの向上に貢献します。 ■業務内容:【変更の範囲:会社が指示した業務】 途上国・新興国における国際協力・開発援助に関するコンサルティング・サービス。 ・途上国政府・政府系組織におけるガバナンス向上、経営・財務改善にかかる政策策定・実行支援の実施。 ・途上国の公共財政管理分野(会計や監査、様々なセクターの財務管理等)の向上に向けた技術協力、能力強化に向けた人材育成の支援の実施。 ・ODAプロジェクトの計画・・案調査から、援助・技術協力の効果・効率性を検証する事後評価等の評価調査業務の実施。 ・案件の詳細につきましてはご面談・ご面接の中でもお伝えしますが、主に独立行政法人国際協力機構(JICA)等の国際協力・援助機関の技術支援に協力しています。
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 解析・調査
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
ITER機構および協力メーカーの光学計測装置の中性子解析モデル作成の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・中性子、ガンマ線の遮蔽解析(中性子・光子輸送計算) 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, CAE解析(構造・応力・衝突・振動) 構造解析・耐震診断(建築・土木)
ITER機構および協力メーカーの構造解析エンジニアとして業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・プラント保守システムの構造解析、検証、取りまとめ業務 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
600万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 組立・その他製造職
ITER機構および協力メーカーの建設プラントの現場管理の業務をお任せいたします。 ■業務内容: ・中性粒子ビーム加熱装置における装置組立管理者 ・海外出張(中長期):イタリアorフランス 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 品質管理(機械) 品質保証(機械)
学歴不問
■業務内容: ITER計測機器であるダイバータ不純物モニターの構成管理、要求管理、インタフェース管理 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
300万円~399万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 通訳・翻訳 テクニカルライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■業務内容: ITER計測機器であるダイバータ不純物モニターの設計レビュー等の技術文書の作成支援 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
400万円~549万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 光学設計 評価・実験(機械)
■業務内容: ITER計測機器であるダイバータ不純物モニターの光学系モックアップに関する試験およびデータ分析 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
800万円~899万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 プロジェクトマネジメント(海外)
【ITERは世界各国で進められている新エネルギー開発の超大型国際プロジェクトです/ITER機構は35ヵ国参加しており、英語力が活かせます/マイカー通勤OK/転勤なし】 ■業務内容 ITERプロジェクト戦略計画、コンサルティング、管理。日本が調達する機器の戦略的計画および管理(工程、予算、人員) 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- 本求人は2025年6月入社の想定となります。 2025年2月以降のご応募については、勤務開始時期が変更になる可能性がございます。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
550万円~799万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械) プロジェクトマネジメント(国内)
■業務内容: ご経験に応じ、以下いずれかの業務をお任せします。 (1)ITER計測機器であるダイバータ不純物モニターのプロジェクト管理 技術、品質、工程、製造等の全体管理 (2)ITERのNB加熱機器におけるプロジェクト管理 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】 【今ポジションの魅力】 ▼人類初の核融合実験炉実現を目指した超大型国際プロジェクト「ITER」でのお仕事です。 日本の調達機器に関する技術や核融合技術に精通したエンジニアが結集するため最先端の技術に触れることができます。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 ---------------------------------------------- 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本総合研究所
東京都
580万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 広告・メディア法人営業(新規中心) その他法人営業(新規中心) その他個人営業 ITコンサルタント(インフラ) システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆三井住友銀行向けの業務系システムの開発において、所感部署との折衝、上流フェーズを手がけていただきます。 同社はSMBCグループのIT戦略会社です。三井住友銀行の業務拡大をIT面から支えていきます。 協力会社とチームを組みプロジェクトを牽引していくことを期待しています。 【業務内容】 三井住友グループの中では、最上位の位置するシステム会社であるため、基本的には、事業会社の所管部署との折衝、PJT管理業務となります。 関わるPJTは、0.5億円~300億円規模/10~20名前後のPJTを想定しております。 【関わるシステム事例】 本ポジションでは、国際部門への配属を検討しております。 第一開発部門:顧客・定期システム部、流動性システム部、外為・融資システム部、個人チャネルシステム部、法人チャネルシステム部 第二開発部門:カード債権システム部、カード会員システム部、カード情報システム部、カード決済システム部、カードチャネルシステム部 国際部門:国際基幹システム部、国際情報システム部、国際決済システム部、為替・リスク管理システム部 基盤開発部門:ネットワーク基盤システム部、クラウド基盤システム部 、コンタクトセンター基盤システム部、データセンター統括部 【担当フェーズ】企画、要件定義、基本設計、詳細設計、開発において、プロジェクトマネジメント、ベンダーコントロールを中心に携わります。 協力会社含め、将来は10人前後のプロジェクトのプロジェクトリーダーをお任せする予定です。 【案件規模】0.5億円~300億円規模のプロジェクトが稼動しています。 【配属部署】システム開発部門(SMBCグループの案件に携わります。勘定系、業務系、市場系などの銀行系案件をはじめとし、 部署毎に携わる案件は異なりますが、面接の中で適性に合わせ決定いたします。) 【案件事例】三井住友銀行のインターネットバンキングサービス「One’s ダイレクト」のシステム構築プロジェクト
株式会社Aloha International Preschool
東京都荒川区南千住
南千住駅
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, 講師・指導員・インストラクター 小・中・高等学校教師 保育士・幼稚園教諭
☆学歴や講師経験不問(意欲があればOK!)☆ ・基本的なPC操作ができる方 ・英語力をお持ちの方 (目安)TOEIC 650点以上/英検2級以上 「英語を活かして働きたい!」 「子どもは好きだけど教えるお仕事は未経験」 そんな方も大歓迎です♪
英語を活かす×こどもとわいわい♪ にぎやかで楽しい学びの場を作りませんか? 当スクールは文部科学省が唯一認めている 国際教育「国際バカロレア(IB)PYP」の候補校として 認定を受けているインターナショナルスクール。 英語での会話を楽しみながら、 学習・遊び・運動など、様々な取り組みを行います。 あなたには各クラスの ネイティブティーチャーとペアになり、 子どもたちへのティーチングのサポートをお任せします。 <働きやすい環境も大きな魅力♪> ◇土日祝休み ◇残業少なめ ◇産育休取得実績あり ◇時短勤務OK 一人ではなく、複数名体制で フォローし合って業務を進められるため 講師未経験の方も大歓迎です◎ 英語を話す楽しさを、子どもたちに伝えませんか? □講師経験は不問!意欲があればOK □ネイティブティーチャーや保育士と協力し合える環境 □産育休取得実績あり!長期的な活躍が可能 AlohaInternationalPreschoolは、 英語を用いながら総合的スキルを養うインターナショナルスクール。 文部科学省が唯一認めている国際教育「国際バカロレア(IB)PYP」 の候補校として認定を受けています。 あなたにはそんな当スクールにて、 ティーチング、教材作りをお任せしていきます! ☆2~3名で協力し合える! …授業は1日2コマほど。ネイティブティーチャーと一緒に 授業を行うので、新人の方も安心です◎ また、生活面でのケアは保育士の先生が担当。 きちんと手分けして、子どもたちの成長を見守れる環境です。 ☆幅広い年齢層の子どもたちを見守れる …未就園児クラス(定員15名)、 幼稚園児クラス(定員18名~24名程度)があります。 様々な成長過程の子どもたちと出会えますよ! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 得られる知識・専門性は? 当スクールは、国際バカロレア(IB)初等教育プログラムの候補校。 子ども達がより一層探求の楽しさや知ることの喜びをたくさん経験し、 国際的な広い視野を持ち自ら行動に移すことができるように取り組んでいます。 自分なりの答えを考え、発信できる想像力を養える教育スタイルを 肌で感じ、学ぶことができます! 活かせるスキルについて 子どもたちに英会話に慣れ親しんでもらうためにも クラスでは基本、英語でコミュニケーションを取ります。 ネイティブティーチャーと協力し合う上でも 英語でのコミュニケーションは不可欠! 「英会話のスキルを活かしたい!」と思う方にはぴったりの環境です◎ 【教育制度について】 クラスは基本2名以上の講師で持つため、 ペアティーチャーとフォローし合うことが可能。 初めのうちは先輩が少しずつ教えてくれるので 講師経験のない方も安心です◎
350万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, プラント機器・設備 設計(機械)
■業務内容: ・核融合実験炉(JT-60SA)の配管設計 【雇入直後:甲の指定する業務内容で、別途就業条件明示書で明示する。】【変更の範囲:会社の定める業務】 【今ポジションの魅力】 ▼日本国内で、欧州と共同で実施しているプロジェクトの業務です。 装置全体を管理するため、専門性の高い経験スキルや知識を発揮いただけます。 【JT-60SA計画とは】 ▼核融合エネルギーの早期実現のために、ITER計画と並行して日本と欧州が共同で実施するプロジェクトです。 JT-60SAは日本で製作、試験をします。 【ITER計画とは】 ▼平和目的の核融合エネルギーが科学技術的に成立することを実証する為に、人類初の核融合実験炉を実現しようとする超大型国際プロジェクトです。 日本・欧州連合(EU)・ロシア・米国・韓国・中国・インドの7極により進められています。ITER計画は国際協力における前例のない挑戦であり、そこには世界最先端の研究計画のために英知が結集されています。 ラテン語で道や旅という意味を持つ「ITER」には、核融合実用化への道・地球のための国際協力への道という願いが込められています。 ---------------------------------------------- ※ご応募から入社まで4か月程度を想定しています。 --------------------------------------------- 変更の範囲:本文参照
アズビル株式会社
480万円~800万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品 半導体 総合電機メーカー その他電気・電子・機械, 経理(財務会計) 財務
【必須】 ・上場、非上場問わず単体決算、連結決算・開示、税務申告のいずれかの業務経験(業種に制限はないが、製造業であればなお良い) 【尚可】 ・海外企業との応対経験(特にTOEIC等の点数は求めませんが、英文メール、スピーキングに抵抗のない事) ・会計知識・経験に加え、国際会計基準適用等の新たな試みや部内DX推進による業務改革等、チャレンジ精神及び行動力のある方 ・上場企業、特に製造業での連結決算・開示業務の経験
具体的な業務としては、アズビル単体及びグループ会社全体の以下業務 ・単体並びに連結の会計業務 ・単体並びに連結決算開示業務 ・国際会計基準適用に向けたタスクフォース推進 <将来的に担って頂きたい業務内容> 制度決算を経験後、予算策定等の管理会計、CSR、国内外のマネジメントと幅広い活躍を期待 ■求める人物像 事業展開の一層のグローバル化に伴い、国際会計基準適用に向けた活動を社内外関係者と協力しながら、自ら率先して行動していける人材を求めています。
【必須】 ・事業会社での経理実務経験 ・英語でのコミュニケーションに抵抗のない方 【尚可】 ・上場企業、特に製造業での連結決算・開示業務の経験 ・国際会計基準の導入作業や実務経験 ・英語を使っての海外とのやり取りの経験
【具体的な業務】 国際会計基準適用に向けた各種作業 ・整理した会計論点、会計方針、開示方針への実務対応検討、監査対応等 ・関連する規定・基準のグループ各社への全社展開 ・適用に向けた自社内及び国内外各社との調整及び課題対応(支援)等 ・適用後の運用検討及び業務推進 【求める人物像】 事業展開の一層のグローバル化に伴い、国際会計基準適用に向けた活動を社内外関係者と協力しながら、自ら率先して行動していける人材を求めています。
日本コンベンションサービス株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) プロデューサー・ディレクター・プランナー
【未経験歓迎/異業界出身者多数活躍中/「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントを運営する企業/基本土日祝休み】 国際的な大規模イベント等を多数運営する当社にて、医学会の運営業務を担当していただきます。 ■具体的には: 下記内容をチームで対応します。 ・クライアント(主に医師)との折衝 ・医学会の予算、スケジュール管理 ・スポンサー募集計画の立案と実行 ・広報物の制作 ・スタッフ発注、施工・装飾・演出業務、飲食発注等 ・関係会社・団体との調整(会場、ホテル、旅行代理店、自治体、印刷会社、その他協力会社等) ・接遇業務(VIP・招待者対応、パーティーコーディネート等) ・当日の運営 ・出張対応有り(全国/現場運営の際は2-3泊程度が多いです) ■組織構成: ・15名 ・男性8名、女性7名 ・中途入社比率は60%で、比較的若い人が多く、コミュニケーションが好きな人が多いため活気のある雰囲気です。 ■当ポジションの魅力: ◎形のないものをクライアントと一緒に作り上げることが出来ます。また、準備期間が1.5年ほどある分、クライアントとの関係性構築や案件終了時の達成感は大きいです。 ◎クライアントからの依頼をワンストップで受け、協力会社への依頼や工程管理を行うのでマルチタスク能力を身につけることができます。 ◎提案の幅が広く、ご自身の裁量で提案、実現が可能です。 ■当社について: 1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分けとして、政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超えます。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。 ■最近の実績: 「主要国首脳会合」や「G20閣僚級会合」等、国際的な大規模イベントの運営、「国際的なスポーツ大会」の同時通訳、その他にも各業種の企業イベントなど幅広い実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコン
570万円~900万円
【必須】 ・会計・税務に興味をお持ちの方 ・上場会社や税理士事務所で3年以上の経理税務の実務経験のある方 ・TOEIC800点以上 【尚可】 ・法人税の申告業務の経験があると尚良い ・連結納税や組織再編税制、移転価格の知識・経験があれば尚良い ・税理士(法人税)あるいは会計士の有資格者尚良い ・社内外と議論ができるレベルの英語コミュニケーション能力
【組織としての担当業務】 ●経理部のミッション ニコンは半導体装置やデジタルカメラを生産販売しグローバルにビジネスを展開している会社です。企業競争力を正確に測るため国際的に通用する国際会計基準を導入し、会計基準を順守した財務諸表の作成に責任を持っています。また税務面でも日本国内の納税申告だけでなく、移転価格を始めとして国際税務の順守も求められグローバルでの法令順守にも責任を持ちます。またDXやAIを活用した経理部門の効率化を進めていくことも我々のミッションです。 ●税務課の役割 国内グループ通算制度対応・国内並びにグローバルタックスマネジメント(移転価格やM&A等の国際税務・プラニング業務等)を推進し担当します。 【具体的な業務内容】 税務課の業務は主に以下の内容になります。 特にBEPS等の国際税務業務を中心に活躍される方を希望します。 ・国内グループ通算制度の申告納税業務 ・移転価格対応、APA申請、国際税務戦略 ・グローバルタックスポリシーの順守と税務コンプライアンス推進 ・BEPS対応 ・税務調査対応 ・事業部門、子会社(海外含む)の税務相談、支援 【本ポジションで得られるスキル・経験】 ●国際税務のスキル 海外拠点との打合せややり取りに関与し国際税務・移転価格、BEPS等の経験を得ることができます。 ●国内申告納税業務経験 課内ローテーションの中で、国際税務以外にも国内のグループ通算制度の申告納税業務に携わることができます。 ●税務相談対応 ニコンのビジネスを通して、様々な税務相談の対応を提携しているコンサルファームの協力を得ながら知識を習得することができます。 ●税務調査対応 数年に一度ある税務調査対応を経験することで税務的な知識を習得することができます。
400万円~599万円
【未経験歓迎/国際会議・イベントプランナー/国際会議運営のリーディングカンパニーとして主要国首脳会合やG7閣僚級会合等、国際的な大規模イベントの運営も担う企業】 国内最大規模、コンベンション運営管理のリーディングカンパニーである当社にて、官公庁や業界団体等が主催する国際会議・国際イベントの企画提案から準備・運営までのコンサルティングや実施業務を担当いたします。 ■具体的には: プロジェクトメンバーと協力し、クライアントのニーズに基づき主に次の業務に対応していただきます。 ・顧客やスポンサーなど各種ステークホルダーとの折衝・連絡調整 ・国際会議・イベントの誘致や企画提案 ・開催準備にかかる制作、各種手配管理 ・広報・制作物の企画・監修 (映像コンテンツ・イベント施工物・参加者配布グッズなど) ・予算・スケジュール管理 ・イベント当日の受付・運営管理 ・参加者の登録受付業務 上記内容をチームで対応していきます。ご入社後はまず、事前準備業務や現場運営のフォローからお任せし、徐々に業務に慣れていただきます。 ■働き方: ・1チームは約3〜4名体制となっており、常時2〜3案件を担当していただく想定です。 ・土日祝休みです。当該部門の平均残業時間は約15時間程度/月(昨年度実績)となっており、テレワークやフレックス勤務も活用しているため、ワークライフバランスを保って働くことができます。 ■組織構成: 配属となる部署では現在17名(部長1名、チームマネージャー3名、メンバー13名)のメンバーが所属しており、20代〜30代の社員を中心とした人員構成となっています。 ■最近の実績: ・「主要国首脳会合」 ・「G20閣僚級会合」 ・「中小企業新ものづくり・新サービス展」 その他、当社では国際的なスポーツ大会や医学系学会の学術会議、各業種の企業イベント等での幅広い実績がございます。 ■当社について: 1967年に誕生した日本のコンベンション専門会社の草分けとして、政府が主催する国際会議を始め、医学会の学術集会、企業のミーティング等、幅広いジャンルのビジネスイベントを手がけ、クライアントの対応件数は年間1,100を超えます。その他にも同時通訳や人材派遣、行政事務、施設運営など、コミュニケーション全体を担う事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
関電ファシリティーズ株式会社
大阪府大阪市中央区城見松下IMPビル(20階)
350万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 施設管理・マネジメント フロント業務・予約受付
【英語を活かしたい方◎/関西電力G/安定基盤で長期就業/月平均残業時間20h程】 同社でホテルフロントの責任者候補を募集いたします。 ■業務内容: ・宿泊施設のフロント業務 ・英会話での受付・来客対応、書類整理、電話対応、ワード・エクセルデータ入力 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属人数:13名 ■特記事項: 「広島県立広島国際協力センター」と「独立行政法人国際協力機構(JICA)中国センター」が一体化した複合施設です。(研修施設・宿泊施設等) 現在50代の方は多く勤務いただいており、今後のフロント責任者候補として考えております。 10年以上勤務者が4名、長期就労可能で働きやすい現場です。 ■同社の特徴: ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・全国で約960棟の実績があり、低い予算で、効率が良いファシリティマネジメントを行っています。1974年の設立以来45年に渡り、ホテル、商業施設、をはじめ、ビル、倉庫、工場学校、教育機関、医療福祉施設、物流倉庫など多種多様な施設のトータルマネジメント業務を行っており、同社はこれらの施設群を一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:本文参照
~
【英語を活かしたい方◎/関西電力G/安定基盤で長期就業/月平均残業時間20h程】 同社でホテルフロントを募集いたします。 ■業務内容: ・宿泊施設のフロント業務 ・英会話での受付・来客対応、書類整理、電話対応、ワード・エクセルデータ入力 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属人数:13名 ■特記事項: 「広島県立広島国際協力センター」と「独立行政法人国際協力機構(JICA)中国センター」が一体化した複合施設です。(研修施設・宿泊施設等) 現在50代の方は多く勤務いただいており、今後のフロント責任者候補として考えております。 10年以上勤務者が4名、長期就労可能で働きやすい現場です。 ■同社の特徴: ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・全国で約960棟の実績があり、低い予算で、効率が良いファシリティマネジメントを行っています。1974年の設立以来45年に渡り、ホテル、商業施設、をはじめ、ビル、倉庫、工場学校、教育機関、医療福祉施設、物流倉庫など多種多様な施設のトータルマネジメント業務を行っており、同社はこれらの施設群を一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:本文参照
【英語を活かしたい方◎/関西電力G/安定基盤で長期就業/月平均残業時間20h程】 同社でホテルフロントの責任者を募集いたします。 ■業務内容: ・宿泊施設のフロント業務 ・英会話での受付・来客対応、書類整理、電話対応、ワード・エクセルデータ入力 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■所属人数:13名 ■特記事項: 「広島県立広島国際協力センター」と「独立行政法人国際協力機構(JICA)中国センター」が一体化した複合施設です。(研修施設・宿泊施設等) 現在50代の方は多く勤務いただいており、今後のフロント責任者候補として考えております。 10年以上勤務者が4名、長期就労可能で働きやすい現場です。 ■同社の特徴: ・元パナソニックグループの同社は関西電力グループとなり、安定した経営基盤で、社風が穏やかな中、腰を据えて長く働けます。 ・全国で約960棟の実績があり、低い予算で、効率が良いファシリティマネジメントを行っています。1974年の設立以来45年に渡り、ホテル、商業施設、をはじめ、ビル、倉庫、工場学校、教育機関、医療福祉施設、物流倉庫など多種多様な施設のトータルマネジメント業務を行っており、同社はこれらの施設群を一気通関体制でのトータルマネジメントを実現しています。 変更の範囲:本文参照
原電エンジニアリング株式会社
茨城県那珂郡東海村白方
450万円~699万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 労働安全衛生(EHS・HSE) 品質管理(化学品・化成品・化学原料など)
~親会社は日本原子力発電株式会社/年休123日/土日祝休/週2日必ず休み/残業13.8時間/有給取得率75%~ ■担当業務 原子力発電所に関する設備・システム・工事の品質保証業務を担当し、発電所の安全性と信頼性を確保する重要な役割を担います。 社内の各部門や協力会社と連携し、品質管理プロセスの適正化や、国際基準に準拠した品質保証体制の強化を推進します。 ■担当業務詳細 (1)品質保証計画の策定・運用 ・プロジェクトごとの品質保証計画(QA計画)の立案・実施 ・品質マネジメントシステム(QMS)に基づく社内基準の策定および改訂 (2)設計・製造・工事における品質保証の管理 ・原子力発電設備の設計・製造・据付・試運転の各フェーズにおける品質保証業務 ・協力会社(サプライヤー、施工会社等)との品質管理業務の調整・指導 (3)法規制・国際基準への適合確認 ・国内外の法規制への適合確認 ・ISO9001、ASME(米国機械学会基準)などの国際規格に基づく品質保証活動 (4)品質トラブルの分析・改善 ・発生した品質問題の原因分析 ・再発防止策の立案および関係部署へのフィードバック (5)ドキュメント管理・報告書作成 ・品質保証に関する各種記録・報告書の作成・保管 ・発電所の運営に関する品質データの収集・分析 (6)社内外の関係者との調整・交渉 ・発電所運営チーム、設計・技術部門、保守・工事担当者との連携 ・協力会社への品質要求事項の説明・指導・監査対応 ■働き方実績 ・平均勤続年数:21.9年(2023年度実績) ・月平均残業時間:13.8時間(2024年度実績) ・平均有給取得日数:17.2日(2024年度実績) ■同社の魅力 当社では、社員が無理なく働ける環境づくりを推進しています。 (1)残業時間の管理 マネージャーが毎月、メンバーの残業時間を確認し、 残業が多い場合は【原因の確認】【改善方法の相談】を行い、働きやすさをサポートしています。単に「減らせ」と言うのではなく、状況に合わせて一緒に解決策を考えます。 (2)ノー残業デー 毎週 水曜日と金曜日 を「ノー残業デー」として設定しています。 水曜日:以前からの取り組み 金曜日:単身赴任者が多く、週末の帰省をしやすくするために追加 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ