14968 件
エヌエスパートナーズ株式会社
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
400万円~599万円
-
医療コンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜未経験の方、第二新卒の方大歓迎!/簿記2級や経理経験のある方歓迎/医療業界特化型コンサル企業〜 ■業務内容 医療機関等の経営再建を行う当社で、M&A実行支援担当をお任せいたします。具体的には業績管理や経営課題の分析を行い、M&A先を選定、その後実際に買収するまでの一連の流れをお任せいたします。 一見難しい業務に見えますが、未経験の方でも一から丁寧に教えていきますので、安心してご就業頂けます。 ■入社後にお任せしたいこと まずは1か月ほどかけて基礎知識の習得を行っていただきます。 その後は先輩社員に同行してM&A仲介会社とのお打ち合わせに参加したり、現場の医療機関でコンサルティングの手法を学ぶ実地研修を行っていただきます。慣れてきたら、経営分析業務などもお任せする予定です。 22年10月に未経験で入社した社員もおり、これまでのご経験に合わせながらキャッチアップ頂ければと考えています。 ■将来的にお任せしたいこと 将来的には下記のようなことをお任せする予定です。経営を間近で学ぶことが出来る非常にやりがいのあるポジションです。 ※はじめは先輩のアシスタントをしていただき、できるところからお任せしていきます。 <詳細> ・医療介護事業を対象としたM&A実務 ・業績管理(P/L・B/S管理、経営戦略のKPI管理、モニタリング) ・経営課題の分析 ・アクションプランの策定(現場の経営コンサルタントチームと協働) ・新規施設の立ち上げ(マーケット調査、事業計画策定、経営資源手配、行政との折衝等) ・投資家や融機関向けの説明資料の作成 ・その他経営に関わる業務 ■配属組織 40代後半の部長2名、副部長が1名、30代のメンバーが2名、20代のメンバーが1名在籍しております。 ■業務の魅力: 未経験者でも、上司と共に事業推進をしていく為、早期に成長できる環境です。コミュニケーションがとりやすく、忙しいながらも何でも相談できる環境です。また、サポート体制が厚いことも魅力です。新規事業等など挑戦してみたいことがあれば、手を挙げやすい環境があります。 ■就業環境 ・転勤はございません。 ・出張は多くとも月2回程度です。
株式会社Lime
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
400万円~649万円
理容・美容・エステ, その他法人営業(新規中心) 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
【過去5年で18人もの起業家を輩出!多角的に事業展開し成長し続ける起業家集団/裁量大!働く時間や曜日も自分で決められる◎/髪型・服装自由/増収増益/美容業界・サロン経営に強み】 ◎現在、業務ひっ迫や人手不足等は起きておりませんが、今後等部署の拡大を計画しているため増員募集をします。 ◎M&Aのご経験者はもちろん、営業力を伸ばしたい方や将来起業を考えている方も大歓迎です!無形の法人営業を行いたい方、人数の少ない組織で01の経験を積みたい方に向いています。 ◎未経験の領域だとしても飛び込んで成果を出したい!という方を募集します! ■業務内容: スモール案件特化のM&A仲介営業をお任せします。 〈アポ獲得から商談、契約まで〉 1.ソーシング:案件の新規・深耕開拓、企業調査、企業価値 (株式価値)の算定・分析、契約書の締結 2.マッチング:条件交渉代行、トップ面談調整、基本合意書の締結 3.エグゼキューション:デューデリジェンスのサポート、最終条件交渉代行、最終契約締結、クロージング 4.アポイント:クライアントとのコミュニケーション・テレアポ・アポイント (M&A仲介)・KPI管理・契約締結および交渉、アドバイス・スキームの構築業務 ※メインはM&Aの業務ですが当社の主軸である美容サロンのフランチャイズ開拓にも参画いただく場合がございます。 ※単価は1億円以下なので契約が取りやすいことも特徴です。 ■魅力: オフィスは中目黒にあり、フルフレックスタイム制、仕事は大変なことも多いですが、都会の真ん中で自由な働き方ができる環境です。また市場拡大マーケットで事業も成長しているため高い給与水準を誇り、入社1年目で500万円以上、3年目で1,000万円の実績あり。明確な等級テーブルがあるため、目指したい水準が明確でやる気がでます!事業内容に付随する様々な健康・美容の福利厚生もご利用いただけます。 ■組織: ・5〜6名のチームです。(運用2〜3名、営業2名、他部署との兼務営業1名) ・平均年齢は20代後半です。 ・堅苦しい雰囲気はなく、ラフな関係を築けます。 変更の範囲:会社の定める業務
富士フイルム株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
機能性化学(有機・高分子) 医療機器メーカー, 経理(財務会計) 税理士
【プライム上場/売上高3兆円規模/医療〜半導体まで幅広い事業領域と高い技術力でグローバルに展開/健康経営銘柄選出/年休125日/フレックス制・週2日リモート可/良好な就業環境◎】 ◆職務内容: 経理部税務グループで、国際税務を担当していただきます。 <具体的には> ・移転価格税制への対応 ・税務調査対応 ・BEPS対応 ・グループ会社における税務問題対応 ・組織再編やM&Aにおける税務論点対応、および企業買収後のPMI活動 富士フイルムグループは事業の成長や拡大に向けて積極的な投資、事業再編、M&A等を進めており、それに伴い税務課題もグローバル化・複雑化しています。そんな中で今回、国際税務の体制を強化するため税務の専門性を活かして当社の税務課題を解決できる方を増員募集します。 ◆配属組織: 当社の経理部には単体・連結決算/税務/財務・資金調達/M&A/工場原価計算など業務ごとにグループが分かれており、税務グループは20名程度の組織となっております。(経理部全体としては100名程度の組織)また、部門の業務範囲としては富士フイルムHD全体の業務が対象となっております。 今回募集する税務グループは、国内・国際税務の申告業務を担うとともに、M&Aや組織再編などの経営戦略・事業戦略を税務分野の専門性を活かしてサポートしています。 ◆同社の魅力: 富士フイルムは、コア事業であるフィルム市場が縮小する中、これまでに培ってきた技術を活かした事業の多角化により事業構造の転換をしてきました。現在では、海外売上高が全体の約60%、ワールドワイドで270社を超える連結企業から構成されたグローバル企業です。 創業以来、蓄積してきた様々な基盤技術をいかして事業を多角化し、ヘルスケア事業(メディカル、CDMO、ライフサイエンス等)での事業拡大を継続し、マテリアルズ事業(高機能材料)、イメージング事業でも堅実な成長を遂げています。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) その他ビジネスコンサルタント
●会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開/安定した顧客・製品基盤 ●デスクトップ、SaaS、クラウドアプリまで幅広い製品を提供 ●リモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎ ■募集概要 弥生では、会計・バックオフィス領域のSaaS・オンプレプロダクトに加え、Fintech・会計事務所向けプロダクトなど複数のビジネスを展開しております。それらのマーケティング〜セールス〜カスタマーサクセス活動を、データとテクノロジーを駆使し、より顧客横断的に、より生産的にしていくことが、顧客体験および生産性向上の観点から、重要課題となっています。 本ポジションは、これらマーケティングオペレーション基盤の構築およびツールを活用したキャンペーンオペレーションを支援いただく役割です。 ビジネス・マーケティング部門と連携した業務設計、IT部門と連携した実装・品質管理、そして運用フェーズの改善活動までをリードする、ビジネス×テクノロジーを橋渡しする重要なポジションとなります。 ■具体的な業務内容 ・顧客中心かつ生産性の高いオペレーション基盤の企画、構築、運用をハンズオンで推進 ・ビジネス・マーケティング・セールスとの連携による業務設計・標準化・ガバナンス整備 ・データチームとの連携による各種テックに必要なデータ項目の定義や整備 ・マーケティングにおけるAI活用推進 ・Webマーケティングの運用最適化および運用をハンズオンで支援 ・Web行動計測基盤(GA4、タグマネジャー 等)の運用最適化 ・Web上でのターゲティング/A/Bテスト環境の運用最適化・そのほか導入しているマーテクツールの活用推進 ■ポジションの魅力:安定した経営基盤のもとで新しいチャレンジ 当社は40年前にパイオニアとして会計ソフト市場を創造し、顧客基盤や信頼を作り上げてきました。会計ソフト市場では圧倒的な知名度とブランドを誇る中で、近年、働き方改革やIT化の流れから、SaaSや会計以外のサービスニーズが高まってきました。そこで「現場に力を、経営に可能性を。知とテクノロジーの融合で道筋を照らし事業によい巡りを生み出す。」というビジョンを掲げ、再度、挑戦者として変革に挑んでいます。中長期の視点で必要な投資を積極的に行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレブリックス
東京都新宿区新宿
新宿駅
300万円~449万円
マーケティング・リサーチ アウトソーシング, 人事(採用・教育) 組織・人事コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜博報堂DYグループの安定基盤/年間休日127日/営業・販促支援のパイオニア企業〜 ■仕事についての詳細概要 今回求人を募集している事業部では、博報堂DYグループ企業に対して”人材”を活用し、顧客先に常駐して業務を請け負うサービスを展開しています。博報堂社員の業務の質向上とサービスの改善を実現する組織です。 事業拡大・案件増加に伴い、採用オペレーション業務を専任で担っていただける方を募集します。 ■募集職種 博報堂DYグループ会社に常駐していただき、採用活動を効率的かつ円滑に推進していただくポジションです。 ■職務内容 事業本部の採用担当として、関係者と連携しながら、採用プロセス全体の運営・進行管理を担っていただきます。応募者対応から社内調整、データ管理まで、円滑な採用活動を支えるポジションです。 【主な業務内容】 ・事業本部からの採用依頼内容の確認、募集職種や採用要件などのヒアリング ・ヒアリング内容をもとに、採用スケジュールの作成・調整 ・応募受付、応募者情報の管理(ATS入力・進捗管理) ・選考フローごとの案内・連絡、面接日程の調整・リマインド ・面接官や関係部門とのスケジュール調整、面接当日の会場準備やアテンド ・説明会の調整、当日運営サポート ・合否連絡、次選考案内、各種事務処理(資料作成、データ管理等) ・採用戦略会議への参加、業務改善提案や意見出し ・問い合わせ、トラブルへの対応 ■当社について お客様の現場の第一線に立ち、ともに悩み、ともに汗を流し、事業成長を実現するプロフェッショナル集団です。 当社は、営業・販売・集客・採用といったビジネスプロセスを人の力で変革し、お客様の成長の立役者となるサービスを提供する企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
Spready株式会社
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(19階)
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜やりたいに出会い続ける世界をつくる/『企業の新規事業』と『個人』の出会いをつくるプラットフォーム/売上は毎年約200%成長/エクイティでの累計調達金額は約2.5億円/フルリモート可〜 新規事業検証のためのインタビュープラットフォーム「Spready」やAI技術を活用した新規事業アイディア創出クラウド「HASSAN」を展開する同社にて、エンタープライズ(大手企業)の新規事業担当の方向けに、事業開発の伴走支援を担当いただきます。 新規事業戦略立案などの上流から調査設計まで、幅広く伴走いただきます。 <業務詳細> ・顧客企業の新規事業開発プロセス全般の伴走支援 ・事業アイデアの創出から事業化、グロースまでの一貫したサポート ・顧客課題やソリューション仮説の検証、事業性の実証 ・プロダクト開発、マーケティング、セールス戦略の立案と実行支援 ・経営陣や事業開発チームへのメンタリングとアドバイザリー ■サービスについて 「Spready」は「日本のイノベーションに必要な出会いを、すべてSpreadyから」を掲げ、日本のイノベーションに必要な出会いをワンストップで提供できるプラットフォームです。 法人ユーザーには、『新しい出会い』を必要とする新規事業の領域の課題解決をするサービスとして、個人ユーザーには、新規事業に出会えるサービスとしてご利用いただいております。 ■当社について 「Spready」中心に、2023年に「Spready Mentoring」、2024年に「Active Open Innovation」「HASSAN」など新サービスをローンチ、マルチプロダクト展開を進めています。 東証プライム上場企業をはじめとした多数のお客様に導入いただいており、3年間で累計2,200件以上の新規事業検証でサービス活用いただきました。 売上は毎年約200%成長しており、エクイティでの累計調達金額は約2.5億円。来期にシリーズAを実行する計画です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンクスラボ株式会社
千葉県柏市中央
300万円~499万円
システムインテグレータ 福祉・介護関連サービス, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
採用セミナー求人/【障がい者の「はたらく」をサポート/営業経験を活かして社会貢献できる◎年休123日・土日祝休・残業10h/キャリアアップ可 ■概要 当社は企業向けの障がい者雇用支援サービスと呼ばれる業態で、サテライトオフィスにて遠隔勤務が可能な障がい者専門の就労サポート付きの職場環境を企業に提供しています。そんな当社にて障害のある方のサポートを行う障がい者支援アドバイザーのセミナーを開催します! ■日時: ・10月10日(金) 18:30~19:30 ・10月24日(金) 18:30~19:30 ・11月7日(金) 18:30~19:30 ・11月21日(金) 18:30~19:30 【対象拠点】 チーフ:東京(淡路町)、千葉(柏)、鹿児島市 メンバー:広島市、大分市、鹿児島市、沖縄(名護) ■内容: ・サンクスラボ株式会社の説明 ・職務内容の説明 ・質疑応答 ■場所:オンライン(Teams)にて開催 ■お申し込み期限:セミナーの前日までご応募可能です!! ■サテラボ事業について: 企業向けの障がい者雇用支援サービスと呼ばれる業態で、サテライトオフィスにて遠隔勤務が可能な障がい者専門の就労サポート付きの職場環境を企業に提供する事業です。 精神・発達・知的・身体など、多様な種別の障がい者が適切なマッチングにより働くことができ、勤務をサポートする専門スタッフが常駐し、生産性向上のための業務支援、心身のケアなど安心して長期的に働ける環境を提供しています。 ※『サテラボ』についての詳細:https://www.thankslab.biz/employment-obligation/employment-support/ ■当社について: サンクスラボは、「IT×福祉」をテーマとし、2015年に設立したIT事業と福祉事業を展開し、障がいのある方々のデジタル社会での活躍を後押しする会社です。 沖縄県那覇市に本社を置き、国内は沖縄全域、九州(福岡/長崎/佐賀/大分/熊本/鹿児島)、中国(広島/山口)を中心に、首都圏(東京)・関西圏(滋賀)にも拠点を有し、海外も含め、3か国(日本、ベトナム、韓国)、24都市、計37カ所の拠点が連携した事業展開をしています。 変更の範囲:会社の定める業務
700万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 営業企画 業務改革コンサルタント(BPR)
●会計ソフトシェア26年連続トップクラスの自社サービス展開/安定した顧客・製品基盤 ●デスクトップ、SaaS、クラウドアプリまで幅広い製品を提供 ●リモート可・フレックス・完全土日祝休みで働き方◎ ■概要 弥生の以下の営業活動に対してテクノロジーを活用し、業務の効率化・最適化を推進する役割です。営業チームが最大限のパフォーマンスを発揮できるよう、Sales Techの導入・運用を通じて、営業プロセスの改善と生産性向上を支援していただきます。 (1)日本最大級の会計事務所向けパートナープログラム「弥生PAP」の会員およびその顧問先への営業活動 (2)中小企業・中堅企業、起業家を対象とした事業会社への営業活動 ■具体的な業務内容 ・CRMツールの活用による営業・サポート活動の効率化:設計、要件定義、運用最適化 ・営業データの分析とプロセス改善:ボトルネックの特定、業務フローの再設計 ・営業チームへの技術サポート・トレーニングの提供:セールステックの活用支援と定着促進 ・営業戦略の実現支援:テクノロジーとオペレーションの知見を活かし、戦略の具現化に貢献 ・営業イネーブルメントの推進:ツール・情報・教育を通じて営業力を底上げ ・チームマネジメント(30代メンバー2名のリード):専門チームの方向性策定、業務分担、育成、成果管理 ■魅力 ・営業×テクノロジーの最前線で活躍できる:CRMやSFAなどのセールステックを駆使し、営業活動の効率化・高度化をリードするポジションです。営業現場に近い立場で、実践的な改善を推進できます。 ・データドリブンな意思決定に関与できる:営業データを分析し、ボトルネックの特定や業務フローの改善を行うことで、組織の成果に直結するインパクトを生み出せます ・営業チームの成長を支える裏方のプロフェッショナル:ツール導入だけでなく、営業担当者へのトレーニングやサポートを通じて、現場の力を引き出す役割を担います。営業成果を支える“仕組みづくり”に貢献できます。 ・自社サービスの成長に貢献できるやりがい:弥生のクラウドサービス拡大に向けた営業活動を技術面から支援することで、社会的意義のあるサービスの普及に貢献できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
550万円~799万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 財務 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
【年休124日・時差出勤可・柔軟な働き方/銀行交渉・資金調達の主担当として財務基盤を支えるポジション/再エネ×スマートホームで急成長中のエネルギーテック企業】 ■業務内容:財務課のリーダー(主任)として、銀行との交渉や資金調達を中心に、財務業務全般の実務を担っていただきます。課長の補佐として、財務基盤の強化と安定的な資金運営を支える重要なポジションです。メンバーのサポートも行いながら、チーム全体のパフォーマンス向上にも貢献していただきます。 ■業務詳細: ・銀行との交渉、資金調達業務 ・資金繰り表の作成・運用、資金残高管理 ・金銭出納、預金・借入金の管理 ・資金運用の実務(入出金管理、支払・回収管理等) ・金融機関との日常的なやりとり(書類作成、各種調整) ・与信管理や経理との連携業務(経験に応じて) ・将来的には関係会社の資金管理、有価証券やヘッジ取引補助なども担当可能 ■組織構成:財務課は課長1名(30代)とメンバー3名(20代、30代、50代)で構成されています。今回のポジションは主任クラスとして、実務の主担当およびメンバーのサポートを担っていただきます。 ■募集背景:財務基盤のさらなる強化と、成長を続ける事業の安定運営を支えるため、財務課の中核を担うリーダー人材を募集しています。 ■キャリアパス:主任としての経験を積んだ後は、課長やマネジメント層へのキャリアアップも可能です。財務の専門性を高めながら、将来的には経営に近い立場での活躍も期待されています。 ■研修環境:自社発電所見学、外部研修システム、各種勉強会など、業務に必要な知識やスキルを習得できる環境が整っています。 ■就業環境:完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日124日。有給休暇は1時間単位で取得可能(5日分まで)で、育児・介護休業や時短勤務の実績もあり、柔軟な働き方が可能です。シフト勤務(時差出勤)制度も導入されています。 ■当社の魅力:当社は電力会社からエネルギーテック企業へと進化し、再エネ・スマートホーム・デジタル基盤の3軸で社会課題の解決に挑戦しています。創業者の復帰により攻めの経営を加速しており、成果重視の評価制度のもと、挑戦がキャリアに直結する環境が整っています。社内イベントや部活動も活発で、風通しの良い社風も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
日本社宅サービス株式会社
東京都新宿区箪笥町
牛込神楽坂駅
400万円~549万円
不動産仲介, IT法人営業(直販) 業務改革コンサルタント(BPR)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■当社概要: 東証スタンダード上場グループの安定基盤のもと、『企業活動』と『住まい・暮らし』に特化した高品質なアウトソーシングサービスを提供しています。特に社宅制度を導入する大手・上場企業を中心に、人事・総務担当者や従業員から高評価をいただき、業界トップクラスの受託件数と95%のリピート率を誇ります。3年前には人事・総務領域向けBPOサービスを新たにリリースし、グループのリソースを活用した戦略で着実に実績を積み、売上を拡大中です。 ■ポジション概要 人事・総務担当者が抱える「人手不足」や「ノウハウ不足」といった課題に対し、業務プロセスの改善提案からフロー設計・運用構築までを一貫して支援します。 クライアントの課題を正確に把握し、最適な業務スキームを設計、運用チームへの引き継ぎまでをリードする役割です。 ■業務詳細: ・クライアント企業の担当者様へのヒアリング(ニーズ・課題の把握、商談・打ち合わせ含む) ・運用フローの分析、把握 ・BPOサービスの企画・提案、設計構築および課題解決に向けたソリューションの立案 ・業務移管に向けた要件定義および運用スキームの設計 ・関係部署との調整および社内折衝 ・新商材の開発・リリースに伴う提案および運用支援 ・サービスの試験運用および導入支援 ・運用チームへの引き渡し後のフォロー対応 ・既存顧客への継続支援やサービス改善提案、契約や運用維持に関する商談 など ■具体的な導入事例: 「退職金代行」「通勤交通費代行」「採用業務代行」「地方創生に関わるサービス」など、社会貢献性の高いサービスを提供しています。 ■ポジションの魅力: ◎業務課題の根本解決に直接関われる ◎社会貢献度の高いサービスに携わることができる ◎既存顧客への提案が中心 ◎ノルマなし。質を重視した提案スタイル ■研修について: 入社後は1〜2ヶ月間、専門教材を使って人事・総務の基礎を学習。 その後は先輩社員のサポート業務を通じてOJTで実務を習得し、既存企業の副担当として経験を積んでいただきます。 徐々にスキルを身につけながら、メイン担当として一人立ちを目指します。 業務は2〜3名のチーム体制で進めるため、いつでも相談できる安心の環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
みずほリアルティOne株式会社
東京都
900万円~1000万円
不動産金融, 営業企画 製造業コンサルタント(製品開発・生産技術・品質管理)
〜中途入社者多数/フルフレックス/リモート可〜 みずほリアルティOne株式会社の経営管理部にて当社グループの経営企画に関する業務(事業面、管理面、システム面を含む部門をまたぐ課題解決など)をお任せいたします。 ■業務内容: ・当社グループの経営企画に関する業務(事業面、管理面、システム面を含む部門をまたぐ課題解決など) ・当社グループの営業企画に関する業務 ・セイムボート出資などの投資関連業務 ・当社グループの広報に関する業務(プレスリリースの作成・チェック、ウェブサイトの管理、社内広報物の作成・管理等) ・当社グループの会議体運営業務 ・当社グループの事業継続管理・事業継続計画(BCM・BCP)に関する業務 ・スポンサー会社(みずほフィナンシャルグループ・みずほ信託銀行)との各種協議・報告 ・上記に関連付随する社内各部との協議、コミュニケーション ■配属先: みずほリアルティOne株式会社 経営管理部 出向:みずほリートマネジメント株式会社 勤務地:東京都千代田区大手町一丁目5番5号 大手町タワー16階 業務内容:資産運用 出向:みずほ不動産投資顧問株式会社 勤務地:東京都千代田区大手町一丁目5番5号 大手町タワー16階 業務内容:不動産私募ファンドの運用 ■働き方: ・管理監督者もしくはコアタイム無しのフレックスタイム制 (1日7時間30分の勤務を基本とし、9:00〜17:30を基本的な勤務時間帯として柔軟に対応) ・出社とテレワークを混在させた「ハイブリッド型テレワーク制」を活用 (テレワーク環境充実、一定の条件下でシェアオフィスも利用可。PC、業務用携帯貸与。) ■特徴: みずほリアルティOneグループとしては、みずほリートマネジメント(上場・私募リート)累計1,700億円、みずほ不動産投資顧問(ファンド等)累計11,000億円を超える大規模な不動産を運用しています。中途入社社員が多く、入社後なじみやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三菱UFJ銀行
都市銀行, 経営企画 戦略・経営コンサルタント
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容: 産官学・国内外を問わず様々な有識者と議論を重ねる中で、本邦宇宙産業発展へのMUFGとしての貢献や、MUFGにおける新たなビジネス機会(事業投資/JV設立/ファイナンスストラクチャー構築等々)の創出を目指す業務をご担当いただきます。 ■組織構成: サステナブルビジネス部は当行のソリューションプロダクツ部から7月に独立し、現状30名強の行員にて構成されております。 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社綜合キャリアオプション
東京都新宿区西新宿新宿センタービル(地階・階層不明)
650万円~1000万円
人材派遣 アウトソーシング, 事業企画・新規事業開発 業務改革コンサルタント(BPR)
【グループ資産を活用し、業務改革プロジェクトの戦略から実装までを推進/役員直轄部署で迅速な意思決定が可能/成果に応じた評価と抜擢】 戦略から実装、新規事業立ち上げまで、グループ資産を活用し、スピード感を持ってプロジェクトを推進します。指示待ちゼロ、自走と巻き込みでリードする仲間を募集します。 ■業務内容: ・BPO/BPR/BPM・RPA等の業務改革プロジェクトを戦略〜実装までリード ・クライアント/グループ各社のプロセスデザイン(課題抽出、スキーム設計、KPI/SLA設計) ・コンサルティング営業(新規/既存)で共創型ソリューションを企画〜提案〜クロージング ・営業企画(案件分析、仮説検証、勝ち筋の仕組み化、レベニュー改善) ・外部アライアンス(ITベンダー/不動産/3PL 等)を統合した新規ビジネス共創 ・社内起業・サービス開発の起案〜PoC設計〜収益化の推進 ・PM(体制設計、リスク管理、ステークホルダー調整、現場定着) ■当社の成長支援・カルチャー: ・役員・本部長との月次1on1で、目標・キャリアをダイレクトにディスカッション ・成果は即時評価。PM/BPRリーダー/PdMなどへの抜擢スピードが速い ・社内新規事業・ベンチャー的PJにいつでも手を挙げられる(社内起業を公式に後押し) ・「革新 × 協働」を重視。個の意思決定×多様なチーム連携で成果にコミット ・グループ資産(全国拠点・人材DB 等)をレバレッジして、大型テーマの実装が可能 ■この仕事で得られるもの: ・戦略〜実装〜定着までを担う「事業を動かす総合力」と、20代からの大きな裁量 ・グループ資産をレバレッジした横断テーマのオーナーシップ ・社内起業レベルの挑戦機会と、成果に応じた抜擢・評価のスピード ■会社の特徴: 株式会社綜合キャリアオプションは、BPO(ビジネス・プロセス・アウトソーシング)業界で多くのクライアントから信頼を得ている企業です。 幅広い業界の業務を請け負い、柔軟で安定したサービスを提供しています。 社員のキャリア形成を大切にし、長期的な成長を支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
DIGGLE株式会社
東京都港区港南品川インターシティA棟(22階)
400万円~799万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), Web系ソリューション営業 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
◆累計資金調達額10億円/「すごいベンチャー100(2023年版)」に選出/顧客の予実管理課題を解決する自社SaaS「DIGGLE」を展開/フルリモート可/年休120日/JR九州など上場企業への導入実績多数◆ ■業務内容: 予実管理課題を解決する自社SaaS「DIGGLE」を展開している当社にてカスタマーエンゲージメント担当として予実管理の課題解決にコミットして頂きます。企業のCFO、経営企画担当者といった「企業の戦略を担うブレイン」の方々がクライアントです。 システム導入を直接的な手段として捉えず、企業の未来の質を上げるための課題解決型コンサルタントとして活躍できます。 ・DIGGLE導入プロジェクトのプロジェクトマネジメント ・要件定義コンサルティング ・予実管理運用構築・改善のコンサルティング ・DIGGLEの設定代行 ・顧客向けトレーニング実施 ※その他、オンボーディングプロセスを磨くための企画立案・CS全体の課題解決のための企画・実行などにも関わって頂くことができます。 ■チームについて: カスタマーサクセスチームは21名3チームで構成されています。 顧客オンボーディングを担うカスタマーエンゲージメントチーム・活用度深化・より深い課題解決を担うサクセスチーム・顧客プロセス全体の改善を担うCS企画チームの3チームに分かれています。 チームメンバーは総合商社・大手監査法人・外資系メーカー・外食大手・半導体部品大手メーカー等の経営企画出身者で構成されています。 ■「DIGGLE」について: 「経営の意思決定サイクルを速くする」というビジョンのもと、社内の情報流通の在り方を変え、予実管理でスピーディーな意思決定を支援するクラウドサービスです。 日本の約9割の企業における予実管理は、現状エクセルやスプレッドシートでの管理が主流で煩雑化しているという課題があります。そこで「DIGGLE」を導入することで、クラウド上でデータを一元管理することが出来、誰が操作しても見やすい・わかりやすい予実管理を実現します。 ※導入事例:https://insight.diggle.jp/category/%e4%ba%8b%e4%be%8b/?utm_source=footer?utm_source=global_navigation
霞ヶ関キャピタル株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
ディベロッパー 不動産金融, 事業企画・新規事業開発 戦略・経営コンサルタント
〜2011年設立!プライム上場!多事業(物流/ヘルスケア/ホテル等)を展開する独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!コアタイムなしのフルフレックス勤務◎/社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■業務内容: ・新規事業開発に関する業務 ・戦略的M&Aに関する業務 ・他部署のM&A、投資戦略に対するコンサルティング業務 ・他部署の事業推進に関するコンサルティング業務 ・プライベートエクイティファンドの運営・管理に関する業務 ・その他付随する業務 など ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社組織について 2018年に20名程度だった社員数も、2024年には300名を超え、組織規模は拡大を続けております。外資系不動産ファンド、金融機関、証券会社、国内大手事業会社、コンサルティングファーム、デザイナー、一級建築士、総合商社出身者など経験を積んだ先鋭プロフェッショナルを中心に構成されています。 ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社足利銀行
栃木県宇都宮市桜
地方銀行, 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
【本社配属/国内最大級地銀グループ「めぶきFG」/仕事と家庭を両立できる福利厚生と安定基盤で長期的なキャリアパス/オフィスカジュアル勤務】 ■業務内容 ・法人コンサルティング部(本部)に所属し、法人のお客さまに向けて中期経営計画や事業計画などの策定支援を担当いただきます。また、弊行ではコンサルティング業務の一環として地元のお客さまを支援し、地域経済を活性化することに注力しており、これまで培ってきたご経験やスキル、ノウハウを十分に発揮していただき、中核人材としてご活躍いただくことを期待しております。 ■配属部署 ・採用後は法人コンサルティング部クライアントサポート室に配属します。 ・総合職採用のため異動可能性はございますが、専門職採用につき原則本社勤務となります。 ・将来的には、希望や適正に合わせて様々な業務にチャレンジできます。 ■当行の魅力 ・2023年4月にこれまで本部内に分散されていた法人向けコンサルティング機能を「法人コンサルティング部」に集約しました。相談の窓口となる営業店と支援メニューのコーディネートを担う本部が連携することで、お客さまのニーズの把握から課題整理、専門的知見による最適な支援メニューの選定、具体的な解決手段のご提案まで、ワンチームで取り組んでいます。 ■栃木県の魅力 東京から電車や自動車で約1時間。都内からのアクセスがよく、豊かな自然と肥沃な土壌、穏やかな気候に恵まれた栃木県は、これらの素晴らしい条件を生かし、地域の人々の英知と高度な技術によって発展を遂げてきました。 未来へ向けて農業、工業、観光、都市・インフラ整備など、各産業をいっそう拡充させ、ますます元気で、住みやすい「とちぎ」となるために、地域金融機関である足利銀行が、マーケットで果たす役割は非常に重要です。 ■働きやすい職場作り 足利銀行では、行員一人ひとりが持っているポテンシャルを日々の業務の中で発揮し、仕事のやりがいと喜びを得られるように、働きやすい職場の環境づくりに力を注いでいます。 ・行員の育児休暇取得率:男女ともに100% ・12日間制度休暇:年間12日の制度休暇で全員休暇取得義務 ・フレックスタイム:コアタイムは2パターンから選べ始業と終業時刻を各自が設定します。 ・ノー残業デー:水曜日は17時30分退行厳守 変更の範囲:会社の定める業務
スターツコーポレーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
400万円~1000万円
不動産仲介 不動産管理, 経理事務・財務アシスタント 税理士
〜税理士資格をお持ちの方歓迎!/東証プライム上場スターツグループの安定基盤◎/年間休日120日/残業月20h程度/リモート併用/福利厚生充実◎〜 ■業務内容: ※スターツパートナーズコンサルティング株式会社への出向となります※ スターツグループとお取引のある主に資産家のお客様に対してベーシックな会計顧問業務をお手伝い頂きます。 ■業務詳細: 法人・個人の決算業務等の補助スタッフとして、主に不動産オーナー(資産額10〜30億程度の地主様)に対して、資産管理会社の会計支援、記帳代行等の業務サポートを行っていただきます。 ■働く環境: 月の残業時間は20時間程度、年間休日は120日、リモート併用可など、働きやすい環境が整っております。 ■スターツグループについて: 建設・不動産を中核事業として金融・出版・ホテル・高齢者支援事業等、幅広い事業を地域密着で展開しております。1度出会ったお客様に何度も出会える様、事業を積層化しています。お客様の様々な要望に応えるために各事業が連携し、幅広い知識・ノウハウで総合的に提案出来ることが同グループの大きな特徴です。社員同士の結束力を強固にする様々な成長機会があるのもスターツグループの特徴です。社員が互いの長所を把握し、刺激し合いながら成長出来る風土を創業以来守り続けて来ました。また、「グループ各社・全社員が公平にトップを目指せるチャンス」がある組織体制を持ち、グループ会社間の垣根を超えたキャリアチェンジが出来ることも特徴です。 ■数字で見るスターツグループ: ・グループ社数82社 ・グループ社員数8,634名 ・住宅管理戸数73.2万戸 ・不動産店舗数666店舗(ピタットハウス店舗数) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディーアソシエイツ
千葉県柏市十余二
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, その他医療系営業 戦略・経営コンサルタント
◇◆OJTあり・1からコンサルタントとしてのキャリアを築ける◎/関東圏メインに歯科医院開業から人材組織・システム開発などの総合コンサルティングで成長中◆◇ ■業務概要: 歯科医院向けコンサルタントとして業務に携わっていただきます。 入社後は社長の業務サポートを行いながら業務を習得いただき、コンサルティングを行っていただきます。 ■業務詳細: ◇経営戦略の立案・実行支援を通じてクライアントの成長をサポート ◇業務プロセス改善により効率化やコスト削減を実現 ◇新規事業開発支援を行いクライアントの新たな収益源を創出 ◇クライアントとのリレーション構築を通じて長期的な信頼関係を構築 ■研修制度: 半年間の研修(OJT)があるため、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 ■魅力: ◎経営戦略や新規事業開発など幅広いスキルを習得できる ◎成長企業で将来の中核メンバーとして活躍できる ◎月平均残業20時間以下、ワークライフバランス重視の働き方が叶う 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
都市銀行, リサーチ・市場調査 戦略・経営コンサルタント
企業調査部は、SMBCにおける産業・企業の調査・評価機能を担っています。 蓄積された業界知見、調査・分析のノウハウ等をもとに、産業動向や企業の評価を行うアナリストとしての業務、各産業レベルの課題抽出やソリューションを検討するストラテジストとしての業務、取引先企業への事業・財務戦略といったエンゲージメントを行うコンサルタントとしての業務に従事頂きます。 ■業務内容詳細: ・社会・環境課題も踏まえた各産業、業種、企業等の調査・分析・評価と銀行内向けレポートの作成 ・産業動向や注目トピックスに関する対外向けレポート作成・情報発信 ・各種調査やアナリスト知見等に基づいた取引先企業に対する事業・財務戦略コンサルティング 等 ■配属予定の部/グループ:企業調査部 各業種担当グループ 企業調査部は、総勢約150名の組織です。国内9グループ約100名と、海外5拠点約50名で構成されております。部のミッションとしては、下記となります。 ・クレジット分析:個社や個別案件の信用力調査・評価、銀行全体のポートフォリオ管理における業種リスクの分析など。 ・産業調査:企業・業界の調査を通じて得られた知見やインプリケーションを活用して、対社内・社外(お客様)向けに様々なテーマ・切り口のレポートを発信。法人顧客への情報提供や戦略提案にも対応。 【変更の範囲:当行の定める業務】
【世界有数の総合金融MUFGグループ/グローバルに活躍/圧倒的顧客基盤/中途入社多数活躍/豊富なキャリアパス/在宅勤務推奨】 ■業務内容 1.気候変動問題に関連する社内外の情報の収集、上記を踏まえたMUFGのカーボンニュートラル戦略の企画・推進・実行、マネジメント宛報告(社内関係部署との調整、合意形成や、機関決定へ向けた対応を含む) 2.中間目標設定済の高排出セクター向け投融資ポートフォリオ及びポートフォリオ全体にかかる温室効果ガス排出量の算定と増減要因の分析・将来予測の実施。外部動向も踏まえた中間目標達成に向けた対応策・目標見直しの検討 3.上記を正確且つ安定的に実施する社内の態勢・プロセスの整備 4. 上記を踏まえた法定・任意開示対応 ■主なミッション・役割 ・MUFGの投融資ポートフォリオからの温室効果ガス排出量の2050年ネットゼロ、2030年中間目標達成に向けて、社内外の情報収集に取り組むと共に、グループ内の戦略を有機的に連携 ・計測した排出量の増減要因の分析や、将来の排出量予測により、目標達成へ向けた適切な対応や方針見直しに貢献 ・適切な情報開示の実施 ■キャリアパス: 対応業務の幅が広いため、同業務におけるプロ職としてキャリア形成する選択肢もあれば、同部署で専門性の高い人材として成長し、将来的にはマネジメント(含む海外拠点)としてのキャリアなどへの異動なども可能であり、豊富で多様なキャリア展開ができる環境です。 ■当行の魅力: MUFGグループの証券や信託銀行等の全機能を用いた総合金融サービスの提供により、お客様の様々なニーズに応えることが可能です。富裕層顧客基盤120万人、非上場オーナー企業数5万社、オーナー系上場企業数1,200社というMUFGの圧倒的顧客基盤を踏まえ、これまで以上に銀信証の連携を深めております。また、キャリアパスとして、所属部署のチームリーダー→次長、もしくはプロ認定制度もあり、役職に就かなくても、行内で年収含め、評価される制度が運用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
クオン株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 戦略・経営コンサルタント
【キユーピー・ライオン・サントリー・味の素・鹿嶋市・消費者庁などトップ層へ直接提案/シェアNo.1/ファンコミュニティ×データサイエンスで課題解決】 ■採用背景 企業や自治体と生活者、生活者同士のつながりを設計し、企業やブランドへのロイヤルティを高める場としてのコミュニティ運営を行う当社にて、第二創業期に伴う増員募集をいたします。 ■職務概要【変更の範囲:会社の定める業務】 クライアントとの窓口となり、オンラインのファンコミュニティの構築・運営と、社内外のプロフェッショナルメンバーと連携し、コミュニティで得られた知見を元にクライアントの課題解決に向けた戦略を描き、中長期的な関係を構築。中心的な立場でプロジェクトを推進するポジションです。 ■職務詳細 基本的に営業からのパスで着任→課題解決に向けて戦略立案〜実行を担います。1人5〜10件程の案件を担当しており、年単位の長期プロジェクトです。 ・各プロジェクト進行管理および予算管理 ・コミュニティの状況チェック ・顧客へのレポート報告 ・社内の複数部署との連携 ・事業課題の解決に向けた提案 ■同社事業について 同社は「ファンコミュニティクラウド」という独自のサブスクリプション型のソーシャルメディアを用いて顧客の課題を解決しています。製品やブランドごとにつくられたそれぞれの「ファンコミュニティ」には数万人の消費者が集まり、企業と消費者の間だけではなく、消費者同士のコミュニケーションも発生します。各社のコミュニティには、月に3,000以上の発言や5万以上の拍手が集まっており、貴重な消費情報が蓄積されおり、これまでtoC系の大手企業を中心に、累計200社以上のコミュニティ構築支援実績がございます。 ■事業のニーズ・貢献性 活性したコミュニティには、どのような要素が生活者の態度変容に寄与したのか、生活者はどのようなプロセスを辿ってファンになるのか、というマーケティング・商品開発・政策立案等に欠かせないデータが詰まっています。特許技術を用いた分析により、客観的なFactに基づいた消費者のインサイトを抽出します。分析レポートはクライアントに届けられ、更なるコミュニティの活性はもちろんのこと、マーケティング戦略立案・商品開発・販売促進など、 様々な領域の事業課題の解決につながります。
フォースタートアップス株式会社
東京都港区麻布台
500万円~899万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 組織・人事コンサルタント
【視点はVCと同じ/スタートアップの市場創造に携わる/今後間違いなく伸びる領域で経験を積むことができます】 スタートアップ企業の成長を、様々なソリューションを提案しコンサルティングをいただくポジションです。「ヒューマンキャピタリスト」の業務として、スタートアップ起業家や経営者のビジョンや想いに寄り添い、経営課題のヒアリングやコンサルテーションを行います。コンサルティング業務の一環として、人的資本の課題解決のため自らサーチした候補者と企業のお引き合わせを行います。また同社は人材紹介のみでなく、ファンドも保有しており、カネの面でも支援が可能なため、包括的にスタートアップの支援が可能です。 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・起業家や経営者、投資家への経営課題ヒアリング、コンサルテーション ・クライアント経営陣や投資家との事業・組織課題のすり合わせ、国内外の採用市場トレンドの調査 ・上記に基づく採用ペルソナの特定、及び該当するトップタレントのヘッドハンティング ※入社後、早期に成果を挙げられた場合、最短半年ほどでマネージャー登用の可能性がございます 〜採用背景〜 「5年で10倍」を目標に成長する日本のスタートアップマーケットを支えるため、フォースタートアップスも同様に組織としての拡大を目指しています。11月には麻布台ヒルズへの移転も決定しており、さらなる採用を予定しています。 〜このポジションの魅力〜 【自身の成長◎:経営者の生の声を聞くことができます】 相対する方は経営者や役職者であり、普段接点を取ること自体難しいラインの方と商談の中で、事業を理解し、事業成長するうえで重要な課題の深堀をし進め方をすり合わせすることが可能です。 【会社・市場の成長◎:成長産業で業績も拡大中】 政府は今後5年でスタートアップ(への投資額)を10倍に増やすとの目標を掲げ、スタートアップへの支援を網羅的に強化して行く方針を打ち出しており、いわば【国策】です。当社代表は一般社団法人日本ベンチャーキャピタル協会(JVCA)のベンチャーエコシステム委員会の委員に任命されており、国や大学など産学連携で事業を推進しています。その中で、スタートアップへの人材支援においてはフォースタが圧倒的シェアを持っているため今後も追い風を受け成長していく予測です 変更の範囲:本文参照
キオクシア株式会社(旧東芝メモリ)
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
550万円~1000万円
電子部品 半導体, 経理(財務会計) 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
〜売上1兆円超/フラッシュメモリの大手半導体メーカー/フレックスタイム制度有/大手製造業の規模感×裁量のある業務〜 ■採用背景 事業環境の変化が早いビジネスを財務諸表作成や分析を通じて支援していく必要性が従来にも増して高まっています。利害関係者への公表をタイムリーかつ正確に実施することに貢献していただきたいと考えています。 ■組織のミッション 財務諸表の正確性の確保を持続的に達成することを組織のミッションとしています。 下記事項を遂行することでミッションを果たすことを目標にしています。 (1)規定・ルールの整備と運用 (2)会計処理の適切性の確保 (3)教育・相談機能の発揮 ■業務内容 キオクシア株式会社本体を含む国内関係会社の単体決算業務、税務申告業務を担当していただきます。 【具体的な仕事内容】 ・キオクシア株式会社本体を含む国内関係会社の単体決算業務 ・税効果会計 ・税務申告業務 ・各種会計処理の相談対応、監査法人説明、社内説明 ・勘定管理及び分析 ■業務のやりがい・魅力 事業環境のダイナミズムを感じながら、業務に取り組むことができます。募集業務では、変化が早いビジネスを財務諸表作成や分析を通じて経営判断に貢献していくことが魅力であり、会計知識を有しているだけでなく、事業の実態をどのように計数的に表現すべきかを考えながら仕事を進めたい方にはやりがいを感じていただけると思います。 ■今後のキャリア まずは担当業務を習得していただくと同時に将来的にはグループ内の他の業務を経験し、キャリアの幅を広げていただきたいと考えています。 ■研修・育成制度 ・財務部の実務研修及びe-Learning、また、前任者からのOJTによる引継ぎを実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ