1334 件
株式会社M&Aクラウド
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~699万円
-
財務・会計アドバイザリー(FAS) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
学歴不問
【週2在宅可/生産性高く働ける環境/自社M&Aプラットフォームを強みとした、アドバイザリー業務の効率化・有効化を実現!】 当社プラットフォームにご登録いただいたM&Aの売り手企業の方に対して、当社のプラットフォームを活用してクライアントに伴走しながら最適なM&Aの提案を行い、成約までのサポートを行っていただきます。(一般的なM&A仲介とは違います) エンジニアと協働し、ユーザーに最も近い担当者としてプロダクトの改善提案も行いながら売り手企業の売却活動をサポートいただくポジションです。 ▼解決したい課題 ・売却希望者が高額な仲介手数料を理由に、適切なサポートを受けられずに機会を失っている ・「仲介を使う」か「自力で売却するか」という二極化したM&Aの選択肢しか存在しない現状 ・M&Aプロセス全体をフルサポートする必要がない売り手にとって、過剰なサービスと費用が負担になっている 等 ▼具体的な業務例 ◎売却希望経営者の担当としてM&A実行のサポート ・ 売却希望経営者への当社サービスの紹介・営業 ・ 買い手企業探しのサポート ・書類準備のサポート ・買い手企業との面談におけるファシリテーション ・ M&Aに関する質問対応 ・弁護士/会計士など専門家との連携・紹介 ◎買い手企業の担当者としてM&A実行のサポート ・売り手企業探しのサポート ・M&Aに関する質問対応 ・弁護士/会計士など専門家との連携・紹介 ◎プラットフォームにおけるM&A実現のためのオペレーションの構築・実行 ・ M&A成約までの効率化のための施策立案・実行 ・プロダクト開発チームとの連携(プロダクトの改善提案) ▼魅力 ・売り手と買い手ともに多くの経営者と接する機会が多く、様々なビジネスモデルと意思決定に触れることができる ・入社2年目リーダーの場合、常時30案件程度を担当 ・M&Aという難しい商材を扱っているかつ、売りきりではないコンサルティング営業でスキルを伸ばし、市場価値を上げられる ・M&Aという社会的意義が大きいテーマに携われる ・経営層との顧客折衝経験・起業に役立てることが可能・自分の業務が会社成長に直結するため、事業や会社へ貢献する実感を得られる ・ IPOを目指している成長ステージの企業で働く事ができる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社デベロップ
千葉県市川市市川
市川駅
400万円~549万円
ディベロッパー, 法務 法務・特許知財アシスタント
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎/法律系の知識を活かして法務にチャレンジ/多岐に渡る事業を展開/売上200億の成長企業/上場に向けたIPO準備中〜 ■募集背景: 同社は2007年に創業し、建築用コンテナモジュールを活用した建築事業やホテル事業を中心に、多岐にわたる事業を展開しています。特にホテル事業においては「HOTEL R9 The Yard」シリーズを全国展開し、急成長を遂げています。これに伴い法務部門の強化が急務となっており、新たに契約法務担当者を募集することになりました。 ■業務概要: 各部署から依頼される契約書の作成・審査を中心に、法務全般に携わっていただきます。特にホテル事業における定期借地契約や売買契約、賃貸契約のチェックがメインです。未経験の方でも研修(OJT)を通じて成長できる環境が整っていますので、法務に挑戦したいという意欲のある方を歓迎します。 ■職務詳細: 契約書の作成・審査(ホテル事業や太陽光事業等) 契約における反社会的勢力や与信調査、企業調査 新規プロジェクト開始前の法令調査 その他商事法務や予防法務 ■組織体制: 法務部は現在5名のメンバーで構成されており、未経験者でも安心して業務に取り組めるよう、先輩社員が丁寧に指導します。 ■働き方: 残業時間は月平均20時間程度で、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 年間休日は127日で土日祝日休みとなっています。 ■キャリアパス: 法務の基礎を学びながら、将来的には専門分野を持つ法務スペシャリストとして活躍することができます。契約法務に限らず、知的財産権管理や新規事業の法務サポートなど、幅広い業務に挑戦することができるため、キャリアの幅を広げることが可能です。 ■企業の特徴/魅力: 同社は創業以来、時代の一歩先を読み新領域に挑戦し続けてきました。特にホテル事業では「HOTEL R9 The Yard」シリーズが好評で、災害時にはレスキューホテルとして地域社会にも貢献しています。新たな事業領域に挑戦する企業文化と、成長の機会が豊富な環境で、自己実現を目指す方をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
Letara株式会社
北海道札幌市西区発寒九条
発寒駅
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
■業務概要 コーポレートの運営を補佐する人事労務担当として、人事労務業務を中心に幅広くサポートしていただきます。チームで業務を進めることを前提に、まずは現在兼任しているメンバーから業務を引き継ぎ、コーポレートメンバーの補佐をお願いします。 ■詳細 ・労務関連業務全般 ・人事業務全般 ■同社で扱う製品 製品は北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに、2025年代の販売に向け準備を進めている小型人工衛星用推進ユニットです。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中です。北海道大学とLetaraの長年にわたる研究が生んだ革新的特許技術を搭載した推進機は、燃料とパッケージで販売を予定しております。 ■採用背景 バックオフィス業務全般はメンバーや役員が兼任している状況です。各役割へ集中できる環境を実現するため、まずは事業体制を内側から整えていきたいと考えています。そのために現在兼任しているメンバーから業務を巻き取り、様々な役割担当と連携しながら必要なサポートに徹し、将来的には事務業務を主体的に牽引してくれるようなメンバーを募集したい。 ■魅力 (1)今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働することができます。 (2)グローバルでの宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、日本においても2030年代早期に現在の倍の8兆円市場を目指しており、将来性の高い業界で働くことができます。 (3)IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができます。 ■組織:※2025年5月の情報 現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。 組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めていますが、今後のビジネス拡大・組織拡大に向けて管理部門の強化も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社リーディングマーク
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~799万円
求人サイト・求人メディア Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 経理(財務会計) 財務
【「人の性格データ×AI」で人事課題を解決するHRtechカンパニー/プロダクトの独自性が評価されリリース2年で2000社導入。既に累計5000社導入済/資金調達累計30億円突破で業界注目中/社員数は3年で4倍/組織拡大フェーズにより昇格チャンス多数】 ■本ポジションの魅力: ・月次決算の業務を一通りお任せしたいと思いますので、取引を理解頂き自分で帳簿を作り上げ、経営陣へ報告するまで一連の全ての経験を積む事が出来ます。 ・会社規模がどんどん拡大しているフェーズであり、新しい商材やサービス開始に伴い、会計論点がどんどん出てくるため、1から会計処理を考える経験が多く積む事が出来ます。 ■募集概要: 会社の事業や組織の急速な拡大に伴い、コーポレート機能を中心とした強いチームを作るべく、財務経理部のリーダー候補を募集します。 守り・攻め双方から企業価値を向上し、経営を推進して頂く役割を期待します。 ■主な業務内容: 決算業務(売上/費用/固定資産管理等)から請求/支払業務、経営管理(部門別損益分析/予算実績差異分析等)と幅広く様々な業務に携わる事が出来ます。 どの業務をお任せしていくかは、スキル・ご経験、ご志向に応じて決定いたします。 <経理> 〇決算業務 ・月次/四半期/年次決算(貸借対照表/損益計算書/キャッシュフロー計算書等の作成) ・売上関連業務(請求書発行、売上計上) ・費用関連業務(支払請求書のチェック、費用計上) ・固定資産管理(固定資産登録、人件費の資産化、減価償却費の計算) ・部門別損益分析/予算実績差異分析 ・事業報告/計算書類の作成(会計監査対応等) 〇日次業務 ・入金/支払管理(債権債務の消込等) ・現金/預金口座管理(入手金合わせ) <財務> ・支払業務(月末の支払請求書対応、税金納付等) ・資金繰り管理(借入金管理、債権の入金サイト管理、資金繰り表の作成等) ・資金調達(投資家/銀行向け資料の作成、外部折衝等) <税務> ・法人税、消費税等の申告対応(税効果、税理士との折衝等) ・法定調書、償却資産税申告書対応 ・インボイス制度対応 <その他> ・IPO準備 ・主幹事対応 ・監査法人対応 ■組織構成 CFO、マネージャー1名、メンバー1名の組織です。 変更の範囲:当社業務全般
500万円~899万円
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
■業務概要 現在進行中のプロジェクトあるいは新規プロジェクトのマネジメント業務を担います。プロジェクト全体の管理、例えば、計画立案、進捗把握、リソース配分、予算管理、等を実施していただきます。 ■詳細 ・計画立案 ・スケジュール管理 ・進捗管理 ・リソース配分 ・予算策定 ・予算管理 ・役員への報告・連絡・相談 ■扱う商材 製品は北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに、2025年代の販売に向け準備を進めている小型人工衛星用推進ユニットです。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中です。北海道大学とLetaraの長年にわたる研究が生んだ革新的特許技術を搭載した推進機は、燃料とパッケージで販売を予定しております。 ■採用背景 現在、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況であり、今後もプロジェクトが増えることが予想されています。現状は、プレイングマネジャーが多く、マネジメント業務に特化した人材がいない状況です。プロジェクトマネジャーとプレイヤーを分離することで、リソースを分配し、プロジェクトの全体を俯瞰してみることができる環境を作るだけではなく、エンジニアが安心して、業務に集中できる環境を作りたいと考えています。 ■魅力 (1)今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働することができます。 (2)グローバルでの宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、日本においても2030年代早期に現在の倍の8兆円市場を目指しており、将来性の高い業界で働くことができます。 (3)IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができます。 ■組織:※2025年5月の情報 現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。 組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めていますが、今後のビジネス拡大・組織拡大に向けて管理部門の強化も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社DUALホールディングス
東京都品川区北品川(1〜4丁目)
北品川駅
400万円~499万円
エネルギー, IT法人営業(直販) 建設・不動産個人営業
【既存中心の法人営業/IPO準備中/社会インフラを支えるBPOサービスで業績拡大中/豊富なキャリアパス◎/残業少/顧客と長く向き合う仕事】 〜こんな方におススメ!〜 ◇顧客と信頼関係を築く営業がしたい方 ◇数字だけでなく社会に貢献する“やりがい”を重視する方 ◇安定した環境で腰を据えて働きたい方 ■事業内容 ◎「空室通電DX」とは マンションやアパートの空室に対して、清掃修繕・内見対応のために発生する電気開通や停止、支払い、これらの業務を、不動産管理会社に代わって当社が一括で管理するサービスです。当社システムにより、1部屋ごとの契約や支払いにかかる手間とコストを大幅に削減します。 ■業務内容 不動産管理会社を中心とした既存顧客へのフォロー営業を担当。 サービス導入済みの企業と定期的にコミュニケーションを取り、運用改善や新たなニーズを掘り起こしていくスタイルです。 ◎業務詳細 ・既存顧客への定期訪問、問い合わせ対応 ・他部署への紹介数の確認および取引先への報告 ・業務効率化や導入効果に関する提案 ・契約企業へのフォロー(1日平均2〜3社/直行直帰あり) ■働き方 ・平均残業月8時間以内で、完全週休2日制(土日祝)で働きやすい環境 ・1都3県中心の営業で直行直帰OK ・オフィスは都内シェアスペースを活用し、フレキシブルな勤務が可能 ■研修・サポート体制 入社後は、業界知識や自社サービスの特性を学ぶ座学研修を実施。 その後は、先輩社員の営業同行で顧客対応の流れを把握していただきます。 顧客理解を深めながら独り立ちできるよう、3ヶ月程度をかけて段階的にサポートします。 ■組織構成(営業1課) 営業:5名(課長含む/東京:31歳・25歳ほか、札幌営業所:2名)事務:4名(28〜32歳) 若手中心のチームで、困ったときはすぐ相談できる風通しの良い環境です。 ■魅力 ◎顧客とじっくり向き合う営業スタイル 短期的な成果ではなく、関係構築を重視する営業が可能です。 ◎社会インフラを支える安定事業 景気に左右されにくい不動産関連領域で、社会的意義のある仕事に携われます。 ◎長期的にキャリアを築ける環境 安定した事業基盤と働きやすい環境で、腰を据えてキャリア形成が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
アイテック株式会社
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), データサイエンティスト・エンジニアリング 画像処理
【IPO準備中/導入実績6000件以上!画像処理技術を活用した社会インフラ支援/残業10h/国内シェアトップクラスを誇る車番認識開発で需要高】 当社は、画像認識技術を駆使して価値ある製品・サービスを開発しています。loTやAI技術の進歩などに伴い、お問い合わせが増えています。画像処理技術は医療や、マーケティング、スポーツ分野など様々な用途があります。車番認識技術では国内トップクラスのシェアを誇ります。 ■具体的な仕事内容: 入社後は画像認識技術を活用したソフトウェア開発に携わっていただきます。Windowsアプリ、Webサービス、エッジ端末向けソフトウェア等、画像認識・AI技術を活用したシステムを開発し、顧客に新たな価値を提供します。※ご経験に応じてお任せします。 ◎システム構想と設計 ◎コーディングと開発 ◎アジャイル形式でのPJT進行 ◎保守・運用 ◎顧客へのソリューション提供 顧客や市場のニーズに応じて、既存の製品やシステムの改良を行います。 ■開発体制: 1つの製品につき5-6名で対応しています。入社後はご自身の強みがある領域の開発からお任せし、製品の構想・設計〜運用保守まで一気通貫で対応いただきます。社内のエンジニアや外注と連携を取りながら、1年程度じっくり時間をかけて開発します。※受託開発なども並行して対応することもございます。 <PJT事例> ◎車番認識開発 駐車場:スムーズな入出庫、不正駐車防止、利用者データの管理による効率化を実現。 高速道路:ETCシステムと連携し、料金徴収の効率化、交通流の監視。 ◎歯科AIを活用したシステム開発 健診向けシステム、診療画像管理システム、AI診断システムなど、診断と治療の精度向上、治療の効率化、患者満足度の向上を実現。 ■魅力: ・画像認識やAI技術の開発だけでなく、それを実用化するためのプラットフォームやサービスの開発に取り組んでいます。 ・PJTでは企画から設計、開発、リリース、保守、運用まで一貫して携われるため業務の幅広さと充実感があります。アジャイル形式でチームで協力して進めるため、自分のアイデアが形になる瞬間を実感できます。 ・自分が携わった開発が日常生活で利用されていることを実感でき、社会で活用されているところを見ることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マスメディアン
東京都港区南青山
青山一丁目駅
350万円~549万円
人材紹介・職業紹介 求人サイト・求人メディア, 人材紹介営業 販売・接客・売り場担当
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇マーケティング・クリエイティブ領域に特化した転職エージェントの法人担当を募集!/求人作成や人材マッチング等の採用支援を伴走/IPO準備中の成長中企業◇◆ マーケティングやクリエイティブ領域に特化した転職支援を展開する当社の営業担当として、キャリアアドバイザーと連携して法人のお客様の中途採用支援をお任せいたします。 ■業務内容: ▼求人開拓 ・既存顧客やインバウンドを中心に、電話やメールを中心に潜在的な採用ニーズをお伺いします。 ▼お打ち合わせ(課題ヒアリング&提案) ・担当企業の採用課題やニーズをヒアリング。最適な人材や採用プロセスを提案し、企業の成長をサポートします。 ▼求人票の作成 ・ヒアリング内容や依頼をもとにポジションや求める人物像を的確に把握し、魅力的な求人票を作成します。 ▼人材マッチング&フォロー ・求職者のスキルや志向を見極め、企業と最適なマッチングを実現。書類提出や面接調整、内定後のフォローなど、入社まで伴走します。 ■入社後の流れ: 入社後1ヶ月程度は座学とOJT両面で業務に必要となる基本的なスキルを磨いていただきます。社内での営業ロープレやサービス理解を深める目的でお電話での新規開拓にも取り組んでいただきます。(飛び込み営業等は実施しません) 配属後は先輩社員の営業動向等を通じて、業務の進め方やヒアリングのポイントなどを学んでいただきます。 入社後一年間は先輩社員が自分専属の相談役として担当をしてくれるため、業務に限らず相談のしやすい環境となります。 ■働きやすさ: 土日祝休みの完全週休2日制、残業月20〜30h程度の働き方となっています。 フレックスもございますので、プライベートとの両立がしやすい環境です。 ■当社について: マーケティング・クリエイティブ領域に特化し、70年近い歴史を持つ『宣伝会議』を母体としています。電通、博報堂、アサツーディ・ケイを始め、その他多数企業の採用支援実績を誇ります。 マーケティングやクリエイティブ職の人材は企業の成長を支えるイノベーションの源泉として重要視されており、その活躍の場が広がっていることから、今後は広告・デジタル業界に留まらず、メーカー、コンサル、IT、スタートアップなど幅広い業界への進出拡大を予定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IRパートナーズ
東京都千代田区神田神保町
神保町駅
450万円~649万円
広告制作 放送・新聞・出版, 広報 IR
■業務内容:IR支援担当としてクライアント企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層でIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。リピート案件を担当するため、新規開拓の必要などはありません。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション 入社後は主に決算説明資料などの資料作成を担当しIRの基本知識習得後、徐々にコンサルタントとして戦略立案・ご提案などに携わっていただきます。1人あたり10社程度担当することを想定しています。 ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。
広告制作 放送・新聞・出版, IR 戦略・経営コンサルタント
〜専門性高く市場価値高められる/PowerPoint資料作成スキル活かせる〜 ■業務内容:コンサルタントとして上場企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層へIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション 入社後は主に決算説明資料などの資料作成を担当しIRの基本知識習得後、徐々にコンサルタントとして戦略立案・ご提案などに携わっていただきます。1人あたり10社程度担当することを想定しています。 ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。
〜専門性高く、市場価値の高い仕事/銀行・証券出身者歓迎/IR業務未経験可〜 ■業務内容:コンサルタントとして上場企業へIR活動の戦略立案から提案、IR資料作成まで幅広くご担当していただきます。クライアントは上場・上場準備企業で社長様をはじめとする経営層へIRの観点から課題解決を行うことができるやりがいのある仕事です。独立系で柔軟性が高くワンストップでIR支援をしており、約100社の企業と取引を継続、約9割がリピート案件で高い顧客満足度を得ています。 ■業務詳細: (1)IR活動の戦略立案、実行サポート (2)クライアントの決算説明会資料の作成、IPO時の投資家説明資料の作成 (3)IR資料・コンサルティング資料・営業資料の作成、又は作成サポート (4)IRツール制作のディレクション 入社後は主に決算説明資料などの資料作成を担当しIRの基本知識習得後、徐々にコンサルタントとして戦略立案・ご提案などに携わっていただきます。1人あたり10社程度担当することを想定しています。 ※各種資料作成はPowerPointを利用 ■部署構成:IRコンサルティングチームは5名体制で、男女問わず30〜40代の方々が活躍中です。IR業界経験者、上場企業のIR担当者、銀行や証券会社などの金融業界経験者が入社し、活躍しています。 ■ポジションの魅力: (1)スキルの習得:コンサルタントとして業界や規模問わず様々な企業のIR戦略策定に携われるため、事業会社側でIRを担当するに比べ圧倒的な知見・スキルが身に付き、市場価値を高められます。 (2)ビジネス貢献度の高さ:IRコンサル業務を通して、上場企業の企業価値向上に貢献できる業務です。クライアント企業の経営計画や財務情報を見ることも多く、企業のビジネス成長を実感することができます。 (3)働き方:完全週休2日制/転勤無し/時短勤務可能/フラットな社風/独立系ならではのしがらみのない環境でプライベートとの両立が可能です。 ■働き方:クライアントの決算期前後が繁忙期になります。繁忙期でも残業45時間を超えることはなく、コンサルタントは20時までには退社しています 。閑散期は18〜19時までには基本的に退社しています。また在宅勤務の頻度については個々で決めることが可能な環境です。朝8:30までに出社か在宅勤務の判断していただき、柔軟に対応が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 評価・実験(機械)
■業務概要 図面化、調達先との調整、一部部品の製造加工、研究開発拠点の管理、試験サポートなどを実施していただきます。 製造試験エンジニアは、推進系、システム、熱、電装系、構造系などのエンジニアが、それぞれの業務に集中できるよう、彼らをサポートする役割が大きいです。 ■詳細 ・設計の2次元図面 ・調達先との調整 ・他エンジニアとの調整 ・現場の整備、維持、管理 ・試験サポート ・製造加工 ・資料作成 ■扱う製品 製品は北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに、2025年代の販売に向け準備を進めている小型人工衛星用推進ユニットです。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中です。北海道大学とLetaraの長年にわたる研究が生んだ革新的特許技術を搭載した推進機は、燃料とパッケージで販売を予定しております。 ■採用背景 現在、複数のプロジェクトが並行して進んでいる状況です。少数の製造試験エンジニアが、すべてのプロジェクトの図面化、一部部品製造、資料作成などを実施している状況で、業務は多岐にわたるだけではなく、プロジェクトも増えてきているため、生産エンジニアそれぞれが安心して作業できる環境を作りたいと考えています。 ■魅力 (1)今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働することができます。 (2)グローバルでの宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、日本においても2030年代早期に現在の倍の8兆円市場を目指しており、将来性の高い業界で働くことができます。 (3)IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができます。 ■組織:※2025年5月の情報 現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。 組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めている状況です。研究開発部の中で様々なPJTが進んでおり、経験をもとに関わるPJTが決まります。 変更の範囲:会社の定める業務
建設機械・その他輸送機器 重工業・造船, 法務 法務・特許知財アシスタント
■業務概要 宇宙開発の最前線を支える法務担当として、法務関連業務を中心に幅広くサポートしていただきます。チームで業務を進めることを前提に、事業のスケールと共に法務体制の整備が急務となっており、法務担当として活躍を期待します。 ■詳細 ・契約書のレビュー・ドラフト作成(日英) ・国内外の法令・規制調査(宇宙法、輸出管理法等) ・取引先・提携先との契約交渉支援 ・社内規程の整備・ガバナンス体制構築 ・経営陣・開発チームへの法務アドバイザリー ・特許・知財戦略の立案支援(弁理士と連携) ■Letaraの製品 同社で扱う製品は北海道大学との共同研究で開発した技術をベースに、2025年代の販売に向け準備を進めている小型人工衛星用推進ユニットです。サイズは手のひらに乗る超小型衛星用から、将来的には人が乗れる大型のスペースシップサイズも視野に開発中です。 ■採用背景 法務業務全般はメンバーや役員が兼任している状況で、各役割へ集中できる環境を実現するため、まずは事業体制を内側から整えていきたいと考えています。そのために現在兼任しているメンバーから業務を巻き取り、様々な役割担当と連携しながら必要なサポートに徹し、将来的には事務業務を主体的に牽引してくれるようなメンバーを募集したいと考えています。 ■魅力 (1)今後海外進出を見据えるグローバル規模の事業と海外出身メンバーも含めて構成される多様性のあるカルチャーの中で各領域のプロフェッショナルと協働することができます。 (2)グローバルでの宇宙産業市場は2040年に現在の約3倍(140兆円)の規模拡大が見込まれており、日本においても2030年代早期に現在の倍の8兆円市場を目指しており、将来性の高い業界で働くことができます。 (3)IPOへ向けたアーリーフェーズから携わることで、これからの会社の成長拡大へダイレクトに触れることができます。 ■組織:※2025年5月の情報 現在の組織体制は共同代表2名と他役員3名を中心に、イタリア・スペインなど合計5ヶ国以上の海外出身メンバーも含めて計59名で構成されているグローバルな組織です。 組織は管理部門と研究開発部に分かれており、エンジニアが7割強を占めていますが、今後のビジネス拡大・組織拡大に向けて管理部門の強化も進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Works Human Intelligence
東京都港区赤坂赤坂アークヒルズ・アーク森ビル(21階)
600万円~899万円
システムインテグレータ, 法務 法務・特許知財アシスタント
〜領域シェアNo.1の自社商材を持つIT企業にて幅広い法務業務に携わりスキルアップ〜 ●大手法人の3社に1社が利用しているシェアNo.1のERP商材【COMPANY】を持つIT企業! ●在宅可×フルフレックス、【Work fun!プラン】などWLB制度充実 ■ご入社後の主な想定業務内容 以下(1)と(2)の業務をメインに、ご経験やスキル等に照らして(3)以下の業務もご担当いただきます。 (1)契約書の起案、審査対応、交渉支援 (2)各事業部門、グループ会社からの法務相談対応 (3)知的財産取得・活用戦略の立案、実行等 (4)グループ全体のリスク対応力向上施策及びコンプライアンス力向上施策の立案、実行等 (5)コンプライアンス研修等の施策立案、研修資料の更新等 (6)トラブル対応 ■業務の魅力 法務への依頼やアドバイスは事業部門から煙たがられることもありますが、当社ではそのようなことはなく、事業部門と一緒に問題解決に向き合っています。IPOを目指して準備を進めている当社の環境は、ご自身の能力を存分に発揮したい/スキルを伸ばしたいとお考えの方にとっては最適な環境だと思います。 ■就業環境 ・会社全体でテレワークを推奨しており、法務においても電子契約を導入するなどデジタル化を進め、出社を前提としない業務の再構築及び生産性の向上施策を推進しております。ご入社後当面の間は環境に慣れていただくために出社して業務に従事していただきますが、その後は基本的に月に3〜4回程度の出社を予定しています。 ■キャリアパス ご入社後、基本的にはOJTメインでキャッチアップしていただきますが、各種業務マニュアルやFAQ集もご用意しております。当社事業に関する法務業務の理解を深めた後、ご本人の適性や希望/組織の状況に鑑み、契約法務、コーポレート法務、リスクマネジメント、コンプライアンスなどの領域でも力を発揮していただくことを期待しています。組織拡充の方向であるため、様々なチャレンジができる環境です。 ■働きやすい環境 ・【Work fun!プラン】:所定のエリア内で出社・在宅・サテライトオフィスと勤務方法を選択可、手当一律10万円支給で生産性高める制度あり◎ ・【work Life+】:妊娠判明時から3歳になるまでの育児休業、小学校卒業迄の時短勤務制度など育児制度も充実 変更の範囲:無
マークスライフ株式会社
愛知県名古屋市東区武平町
400万円~1200万円
不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【求める人物像】 ■企業理念に共感できる ■当事者意識で行動し、自責の念で反省できる ■圧倒的行動力がある 大学院
【業務内容】 ■不動産営業(買取再販・売買仲介) 【具体的には】 独自のコンテンツで集めた情報を中心に、売買仲介、買取再販、新規開拓営業中心にお任せします。 仕入れから売却までワンストップで担当していただくので不動産のスキルや経験がとても身に付きます。 告知物件、新築中古マンション・戸建て、投資用物件、土地など対象の商材は様々です。 他社と競合にならない情報網(葬儀社や行政書士など)を構築しており、既存のお客様からの紹介やHPからの直接のお問合せも大幅に伸び、会社として安定した業績を作り出す仕組みがありますので、営業で結果を残しやすい環境が特長です。 直行直帰、リモートワーク、月平均残業時間15時間程度のためワークライフバランスも取りやすく、インセンティブも業界平均よりも高水準なため、集中してお客様と向き合うことが可能です。 IPO準備中の急成長中のマークスライフで「世のために。人のために。」を掲げて、一緒に会社を大きくしていきませんか? 【会社概要】 <理念> 世のために。人のために。 <ビジョン> 不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する。 仕事をするにも、住居を構えるにも、食べ物を育てるにも、全て「不動産」の上で行われます。 私たち人間は不動産と切り離すことはできず、不動産を良くしていくことで私たちの生活は大きく変わっていきます。 世の中には可能性を秘めているにも関わらず、問題解決が先送りにされて放置されている不動産が多く存在しています。 理由は簡単です。難解な問題のわりに、利益が見込めないからです。割りの悪いことへ、人は多くの力を注ぎません。 これは、かかる確率の低い病気の治療法の開発が遅れるように、起こる確率の低いとされる事象が後回しにされているのです。 しかし、本当に困っている人が目の前にはいます。どうするべきだと思いますか? 私たちマークスライフでは、「不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する」というビジョンを掲げ、業界内で敬遠される難解な問題に挑み続けています。また2024年5月に「マークスライフ株式会社」に社名変更をいたしました。現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後は⼈の生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開してまいります。 世の中のため、他人のために事業活動をすることで利益は自然とついてきます。 また、仕事に対して熱い想いをもった社員が多く、社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内は風通しのよい職場です。 私たちと一緒に不動産を通して、「世のために。人のために。」なる仕事をしていきませんか?
千葉県千葉市中央区富士見
東京都中央区日本橋本石町
不動産仲介, 建設・不動産個人営業
【業務内容】 急成長中の不動産企業の投資事業部の営業マンを募集しています。 IPO準備中であり今後も拡大していくことが予想されます。今後は投資用不動産にもさらにドライブをかけることになったため増員という形で募集しています。 現在は役員がメインで管轄していますが、いずれは投資事業部の責任者としてのキャリアを狙っていただきたいと考えている重要なポジションです。 【具体的には】 <想定される業務内容> ■投資用不動産の仕入れ業務 ■投資用不動産の売買 ■新規顧客の開拓 ■既存・反響顧客のアフターフォロー ■契約サポート ■資産運用サポート ■海外顧客対応※語学堪能な方のみ 上記以外にも、新しいことにチャレンジする組織なので様々な業務を取りに行くことができます。 一緒に会社を拡大していくフェーズの会社で、楽しみながら働いてみませんか? 【会社概要】 <理念> 世のために。人のために。 <ビジョン> 不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する。 仕事をするにも、住居を構えるにも、食べ物を育てるにも、全て「不動産」の上で行われます。 私たち人間は不動産と切り離すことはできず、不動産を良くしていくことで私たちの生活は大きく変わっていきます。 世の中には可能性を秘めているにも関わらず、問題解決が先送りにされて放置されている不動産が多く存在しています。 理由は簡単です。難解な問題のわりに、利益が見込めないからです。割りの悪いことへ、人は多くの力を注ぎません。 これは、かかる確率の低い病気の治療法の開発が遅れるように、起こる確率の低いとされる事象が後回しにされているのです。 しかし、本当に困っている人が目の前にはいます。どうするべきだと思いますか? 私たちマークスライフでは、「不動産の可能性を追求し、世の中の困りごとを解決する」というビジョンを掲げ、業界内で敬遠される難解な問題に挑み続けています。また2024年5月に「マークスライフ株式会社」に社名変更をいたしました。現在行っているサービスで対応できる範囲にとどまらず、今後は⼈の生涯で起こりうるお困りごとすべてに対応するべく、生活にまつわる様々な事業を展開してまいります。 世の中のため、他人のために事業活動をすることで利益は自然とついてきます。 また、仕事に対して熱い想いをもった社員が多く、社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内は風通しのよい職場です。 私たちと一緒に不動産を通して、「世のために。人のために。」なる仕事をしていきませんか?
神奈川県横浜市中区海岸通
埼玉県さいたま市大宮区仲町
宮城県仙台市太白区長町
長町駅
神奈川県大和市中央
静岡県静岡市葵区馬場町
東京都
熊本県
北海道
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ