1863 件
株式会社マイナビEdge
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
350万円~449万円
-
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能/配属先ではチューターが専属で1名付きます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容: ITエンジニアとして、九州地区(主に大分中心)のクライアント先でシステム開発等の業務をお任せいたします。ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のようなシステム開発業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・各自治体での管理システム運用保守業務 ・社内システム構築業務(設計・制作・試験・保守・改修) ・鉄道や自動車産業でのシステム開発業務 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。 約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■組織構成: 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械等の分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 ■育成体制: 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。具体的に、座学や現場で先輩とキャッチアップを通じてスキルを身に着けて頂きます。未経験エンジニアも多く、不安があればすぐに相談できる環境は整えております。 ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。 なりたいエンジニア像を丁寧にヒアリングしプロジェクトにアサインします。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 自動車・自動車部品
学歴不問
【技術者としての長期的なキャリア形成を考えている方へ!/評価制度が明確にありスキルアップとキャリアアップを両方叶える!/大手メーカーの現場で技術を磨ける環境/上流工程案件多数/家族手当や福利厚生が充実しているため腰を据えて働けます!】 ◆職務概要: 当社クライアント先にて設計エンジニアとして業務に従事していただきます。OEM製品の電気・制御設計業務を行って頂きます。主な製品分野としては、薬科関連や鉄道関連となります。 お客様の製品の機能向上・改善・コストダウンや、新モデルの要素技術開発から量産設計(製品設計、設計仕様書の作成、及び製品性能評価)までの業務に携わっていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◆職務詳細: ・自動車のハーネス設計、回路設計、モデリング、出図対応 ・客先、サプライヤーとの業務調整、客先レビュー会報告 ※ご経験スキルに応じて別案件の打診をさせていただく場合もございます。ご面接の際に志向性に合わせて様々お話しできればと思います。 ◆使用ツール: NX ◆エンジニアとしてのご活躍例: ・過去ものづくりに携わっていたが直近別業界で勤務されていた方 ・マネジメントの道ではなく専門エンジニアスペシャリストとして活躍したいと思いご入社された方 ・エンジニアのスキルをもっと磨きたい、市場価値をあげたいと思いご入社された方 ◆働く環境: ・全社月平均残業時間:約20時間程度 ・年休:120日程度 ・キャリアサポート制度充実:社内に専属のカウンセラーがおり、プロジェクト、働き方など相談できる環境がございます。 ・定年:65歳となっており、その後も1年更新での契約社員としてご活躍いただけます。 ・手厚い福利厚生:配属先への勤務に伴う引っ越し費用に関しては、会社が全額負担します。家賃補助の金額に関して、6万円(家賃+共益費)の物件を上限として半分を支給いたします。他にも家族手当制度等がございます。 ・全国50拠点ほどあるため、UIターンやご家族の事情で転居を伴う場合も転職という選択ではなく、転居先への異動を検討することもでき、社内にて柔軟にご相談いただける環境です。 ◆スキルアップ支援体制: ・社内研修システム(e-ラーニング) ・マンスリー技術研修(Zoom/月に複数回開催) 変更の範囲:本文参照
矢崎エナジーシステム株式会社
400万円~649万円
電子部品 自動車部品, シーケンス制御(PLC・シーケンス・ラダー) 機械・電子部品
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内外問わずシンボルとなる施設に導入実績あり◎/研修制度充実/寮・社宅、食事補助、厚生施設等の福利厚生充実〜 ■概要: ・私たちは、特定フロンや代替フロンを使用せず、「水」を冷媒として利用する環境に優しい吸収式冷温水機(アロエース)の設計・開発業務を行っています。また、アロエースは運転に様々な熱エネルギーを利用可能なため、太陽熱や排熱なども利用可能で省エネ・省CO2に貢献しています。 ・商品開発チームはアロエースの新商品、新技術開発、制御機器設計を行っています。 ≪導入実績≫東京ビッグサイト、豊田スタジアム、鉄道博物館、バチカン市国 職員食堂棟 など ≪製品の強み≫一番の特徴は、「真空を維持する」ことができます。 大手メーカーと違い、当社は40年前に小型の装置から始まり、徐々に大型の開発を進めてきました。当時から真空を維持する技術に長けており、その技術は当社ならではです。この真空が無いと冷房が維持できません。他社はその技術を持ち合わせていないため、真空ポンプを用いています。そのため、費用や幅・重さが掛かってきます、 その他、全数検査を行うことから故障も少なく、メンテナンス体制も徹底しています。 ■業務内容: ・アロエースの既存制御機器の代替設計及び新規制御機器の開発設計業務 ※基板設計は外注委託しており、連携を取りながら設計を行います。 ■組織構成: ・商品企画開発部15名(84期)の人員で電気担当者は1名体制となっております。 ■働く環境について: 豊富な福利厚生制度…食堂利用補助、独身寮・社宅制度、産休・育休制度(利用実績多数あり、男性の実績もあり)、フィットネスクラブ、リフレッシュ休暇、看護・介護休暇、定年退職前事前研修等、人を大切にする文化が強いです。 ■当社の魅力: 当社は世界44ヶ国に拠点を有し、世界中の完成車メーカーをお客様とするグローバルサプライヤーです。主力製品のワイヤーハーネスは、クルマの神経や血管のようなものであり、微細かつ繊細な部分に関する日本の技術あるいはメーターの正確性、デザインセンス等についても海外から高い評価を集めています。また、昨今HV、EV、PHV等、自動車業界は大きく変化をしていますが、動力の接続端子として当社コネクタは完成車メーカーから高い評価を受けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサノ大成基礎エンジニアリング
東京都台東区北上野
700万円~1000万円
設計事務所 建設コンサルタント, 積算 不動産開発企画
〜ゼネコン出身者など経験者歓迎/ORICON HDグループで経営安定・平均勤続年数15年/年休125日(土日祝)、残業月15時間程度!働き方◎/在宅勤務可能/中途入社者にご入社準備金支給有〜 ■担当業務: (1)海外(主にベトナム・タイ)の大型案件をリードしていただきます。港、道路、鉄道、大学、病院など比較的大規模な構造物の調査・解析業務を担当いただきます。 具体的には現地調査の準備、現場管理、データ解析、レポート作成、地盤調査・解析、設計業務をお任せします。 (2)主に地盤系のODA(政府開発援助)案件を担当・リードしていただきます。 (3)温室効果ガスの削減を目的に、排水熱回収技術と地中熱利用技術の活用を推進しており、システム設計、施工、試験を実施していただきます。 ■同社の強み 土木・建築分野において地盤調査〜設計〜施工=維持管理までをワンストップで提供できるため、スピーディなサービス提供が可能です。 顧客は官庁(国、自治体など)をはじめ、不動産、ゼネコン、運輸、メーカーなど幅広く保有しています。 ■働き方 下記いずれかの働き方を選択していただきます。 (1)ベトナムまたはタイの現場に常駐していただき業務にあたっていただきます。 (2)国内から海外プロジェクトに出張(年間で約6か月程度)をして業務にあたっていただきます。 ・平均有給取得日数10日、月1回以上有休取得推奨、有休取得推奨日の設定(年間20日以上)、時間休制度、短時間勤務制度、社外福利厚生補助制度(スポーツジム等)、スーパーフルフレックス制度など、 各種柔軟な働き方を実現する制度が充実しており、ワークライフバランスが整った働き方が可能です。 ■研修制度 「個の成長が会社の成長に繋がる」という考え方から、人を育てる組織風土があり、組織内での関係性も良好で実務の教育(OJT)も充実しています 専門家を招いて建設業界のトレンドについての社内講演を行うなど、階層別研修などの各種研修や、技術士などの各種資格取得支援制度(社内指導、外部講座斡旋)が整っており、資格取得時には報奨金・資格手当も支給します。 技術や知識の習得に熱心な社員が多く、社員同士のコミュニケーションが活発な環境で、スキルアップが可能です。
株式会社ケーイーシー
広島県広島市南区段原日出
450万円~599万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), プラント機器・設備 メンテナンス
〜未経験でも大手企業でワークライフバランス良く、安定的に働ける!/年休125日(土日祝)×残業月平均20h程度/呼び出し・休日出勤なし/転勤ほぼなし〜 ■業務内容: ENEOS株式会社川崎製油所にて、石油化学プラントの機器、配管等の保全管理をお任せします。(未経験からでもご活躍されている方が多数いらっしゃいますのでご安心ください!) 石油化学プラントの各設備が正常に稼動するよう、日々の点検と工事の管理を実施する仕事です。(土木・計装・回転機等) 緊急の呼び出しや、夜間・休日の出勤も基本ありません。 ※個人への評価制度は目標設定を行い1年間の振り返りにより評価します。 ■研修制度(入社後の流れ): 入社後、最大1週間の社内研修を行います。全社の事業に加えて、5Sや品質・情報管理などのエンジニアとしての基礎知識を身に付けて頂きます。 異業界から入社し、活躍している社員も多くいます。 ■同社の魅力 一般的な派遣と異なり、同社は無期派遣の為短期間での就業企業の移動はございません。※基本的には1社で長期的に就業頂きます。 同社には他社と異なる特徴が2点あります。 1.一般的な派遣形態とはことなり、基本無期限の技術者派遣となっています。その為、短期間での転勤や契約の打ち切りなどはございません。 2.大手企業での就業が多く、通常では入れない大手企業の中で、派遣先の社員と同じように働けます。レベルが高く、就業環境の整った職場で、尚且つ年休125日(土日祝)×残業20h以内×高有給取得率と、ワークライフバランスを充実させた上でスキルアップも望めます! ■同社の特徴: 会社業績は右肩上がりです。収益性の高い事業に多く実績を残しており、社員に還元しています。 経済活動や日常生活を支える基盤として社会インフラがあり、その中の電気・ガスや上下水道、空港、消防、そしてインフラに準ずる石油化学プラントや鉄道があります。それを構成する設備や機器・システムを構築し、保守・運用するのがケーイーシーの仕事です。社会基盤を支えるため、同社は電気・機械・材料・化学・ソフトウェア、そして放射線に関する技術や知識・ノウハウを提供してい 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスアールシー
神奈川県川崎市川崎区日進町
350万円~499万円
電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【働き方を改善したい方必見!/防衛製品・半導体製造装置・医療機器・鉄道・インフラなど様々な業界で使われる製品/ニッチなシステムラックメーカーとしての実績/大手上場企業様と直接取引有/実働7h/年休129日/確定給付企業年金あり】 ■入社後にお願いする業務: ・既存顧客へのヒアリング→自社製品の提案→社内調整(技術部と管理部)→仕様調整→見積作成の後に製造/納品までのハンドリング→アフターフォロー等 ・既存顧客/案件のハンドリング ・新規顧客/製品の開拓(半年から1年後のイメージ) ※本社で育成を行ったのち、適性やご希望に合わせて関西営業所での就業をお任せいたします。 ■仕事の進め方: ・自社製品である「電子機器構造部品」を搭載いただくメーカー様へ直接アプローチして商談を進めます。 ・案件により、直接販売もありますが、多くは商社様(代理店様)を通じての販売となります。よって、エンドと商社、社内のstakeholderマネジメントのスキルが重要です。 ・案件や顧客の情報は都度部門長へ報告いただきまして、チームとしてサポートします。 ■ポジションのやりがいや魅力: ・弊社は中小企業ではありますが、38年の実績があり、直接コミュニケーションする企業は東証プライム上場のメーカー様が大半です。SRCのパーパスが「明日につながる価値づくり」であり、関わる仕事が見えないところで自分の未来(将来)に関係している事、普段の生活では関われない人たち(大企業の開発担当者 等)に会えたり、社会を形作っている事象(社会インフラ以外やスマートフォン等に必要な半導体関係、医療器、防衛 等)の創造に関われる事が魅力です。 ・営業チームは担当が5名と少数精鋭ですので、ある程度の裁量を持って、技術や管理、品証など他部門とチーム編成しながら仕事を進めることができます。初期段階の案件発掘だけでなく仕様決めや製造、納品、アフターフォローまでと完結するまで責任を持って案件に関われる事もやりがいを感じられると思います。 ■会社・求人の魅力: ・29名の少数精鋭体制を堅持し、不足部分はパートナー企業との協業体制を構築しながらそのグループの中核企業として『戦略と改革』を推進し、中小企業体の特長を最大限に活かした”フットワーク”と”低価格で高品質な製品造り”のメーカーです。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 工作機械・産業機械・ロボット 組立・その他製造職
<これから更にキャリアアップ、技術を学びたいの方でも応募・挑戦可能です!業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください!> ◆職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手優良企業へ幅広い製品開発の技術提供を行っていく上で機械エンジニア職を多数募集いたします。 機械設計や解析、品質管理など幅広い工程でプロジェクトがございますので、 技術者のお持ちの経験・スキルや希望分野に応じて業務をお任せいたします。 ◆職務詳細: 機械エンジニア職(機械設計・解析・実験評価・品質管理・生産技術)をお任せします。 弊社では大手優良メーカーへの製品開発における、技術者サービス派遣、請負・受託開発業務を行っており、担当や管轄製品としましては、自動車・家電・電力設備・AV機器・光学機器・鉄道・航空機など、幅広い製品開発を担当している他、AI製品や宇宙衛星など最先端技術製品の開発にも対応しております。 ◆詳しい業務内容:自動車製品、家電製品、医療機器、AV機器、生産設備、光学機器、半導体装置、航空、電力設備などの領域において、下記のいずれかをスキルに応じてご担当いただきます。 ・機械設計業務、図面作成 ・CADを用いての設計、図面作成業務 ・各種製品の解析業務(解析ツール使用) ・実験・評価業務 ・実験評価業務での資料、レポート作成 ・社内調整 ・開発補助業務(事務関連) ◆働く環境:配属先によって多少前後しますが全社月平均では20h程度になります。また、年休120日程度や充実した教育制度など働きやすい環境を整えております。 ◆案件配属後:全国エリア案件にて2年〜3年程度アサイン案件に携わります。 半年に1度営業とプロジェクトリーダーと面談を行い自身の状態や希望の案件のヒアリングを行い、次回案件アサイン時に適切なプロジェクトに配属出来るような体制を整えています。 そのため、多種多様な業界のクライアント先プロジェクトを担当することができ、幅広い知識とスキルを身に付ける事が出来ます。 ◆住宅手当: ・住居契約金ほぼ会社負担※礼金、仲介手数料一部、鍵交換費用一部 ・家賃の50%を当社補助(補助上限は30,000円) ・引越し費用全額当社負担 ※引越し業者は当社選定の引越し業者利用 変更の範囲:本文参照
東明工業株式会社
神奈川県大和市草柳
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 機械・金属加工 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年間休日121日〜 ■業務内容: 航空機製造に関する下記のいずれかの業務をご担当いただきます。 ◇整備検査業務 航空機や取り外した部品の状態をPC、測定器を使用して確認し、問題箇所を特定、交換や修理の必要性を判断します。 ◇航空機艤装、板金加工業務 艤装と呼ばれる航空機内外に取り付けられる機器や装備品の取り付けや、取り付けた装備品が正しく動作するかを確認し、必要に応じて微調整を行う作業を行っていただきます。 また、機体の金属部分を加工・修理する板金作業も担当していただきます。 ■先輩社員のコメント: 航空機が好きで航空機に関する仕事をやりたく、入社。 航空機の製造は手作業が基本。時間も労力もかかりますが、その分大きな達成感が得られます。 また、航空機製造ならではの専門用語や知識も日々の仕事をこなしていくうちに自然と身につきます。 今も仕事はやりがいがあり、自分が作った飛行機が飛んだ時は、とても感動しました。 職場の雰囲気はとても良く、先輩や仲間が仲良くしてくれます。 ■魅力: 安全運航を支える重要な仕事。高度な技術と精密なチェックが求められ、責任感とやりがいを感じられます。最先端技術に触れ、グローバルな環境で活躍できるのも魅力の一つです ■業務の特長: ・高所での作業が発生します。 ・1か月程度の研修期間があります。 ・適性や希望を考慮し決定いたします。 ・現場実習あり ■過去入社者例: 事務職、大手スーパーでパート勤務、製造職、ゲームプランナー、カメラアシスタント、サービスエンジニア…など異業種未経験者多数! ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横浜市金沢区昭和町
〜未経験歓迎!/専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年間休日121日〜 ■採用背景 受注増加による増員採用 ■業務概要 航空機などに使用される複合材部品の製造に関わるお仕事です。 主に「硬化」「仕上げ」工程の作業と、それに伴う記録入力を担当いただきます。 ■業務詳細 ・複合材部品の硬化作業(加熱処理などを含む) ・硬化後の部品の仕上げ作業(バリ取り、外観確認など) ・製品ごとの記録入力・チェック(専用シートやPCへの入力) ・作業記録・品質確認のサポート ■こんな方にオススメ ・高精度なモノづくりに関わりたい! 航空機にも使われる高性能な複合材を扱うため、最先端の技術と品質管理に携われます。 ・未経験からチャレンジできる環境で働きたい! 安心の研修制度!手順書に沿って作業を行うため、製造業が初めての方でも始めやすいです! ■先輩社員のコメント: 航空機が好きで航空機に関する仕事をやりたく、入社。 航空機の製造は手作業が基本。時間も労力もかかりますが、その分大きな達成感が得られます。 また、航空機製造ならではの専門用語や知識も日々の仕事をこなしていくうちに自然と身につきます。 今も仕事はやりがいがあり、自分が作った飛行機が飛んだ時は、とても感動しました。 職場の雰囲気はとても良く、先輩や仲間が仲良くしてくれます。 ■魅力: 安全運航を支える重要な仕事。高度な技術と精密なチェックが求められ、責任感とやりがいを感じられます。最先端技術に触れ、グローバルな環境で活躍できるのも魅力の一つです ■過去入社者例: 事務職、大手スーパーでパート勤務、製造職、ゲームプランナー、カメラアシスタント、サービスエンジニア…など異業種未経験者多数! ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユアサエムアンドビー株式会社
大阪府大阪市北区中之島中之島ダイビル(27階)
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<経験者歓迎>大手電池メーカー:GSユアサとの取引で安定性◎/地球環境に貢献/土日祝休み・年休120日で働き方◎/地下鉄四つ橋線<肥後橋駅>から徒歩5分 ■業務内容: 蓄電池、直流電源装置、非常用発電機、太陽光発電システムなどの国内営業(既存取引先に対する新規案件営業がメイン)をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・既存取引先への新規案件営業、提案(見積作成)、調整 ・新規開拓/新規案件の入札 <顧客業界> 大手ゼネコン・電気設備工事会社・鉄道会社・電気・ガス会社他 <導入事例> ショッピングモールの非常発電機/工場・病院等の蓄電システム等 <受注の推移> ・近年の脱炭素化の流れの中で安定した受注を見込んでいますが、更なる取引先・受注拡大を見据えた提案活動を担って頂きます。 ■配属部署:第1営業部 ・組織構成:6名(60代:1名/50代:2名/40代:2名/30代:1名) └営業事務部署が別にあるので、営業事務がついて事務作業のサポート ■入社後について: ・入社後は、社内研修やメーカー研修、講習にも参加しながら製品知識を身に付けて頂きます。 ・先輩の営業に同行して、徐々に既存のお客様を引き継いで頂きます。 ・数年後には独り立ち、後輩の育成にも携わって頂くことを期待します。 ■当社の特徴: ・当社は、1994年に現会長が、創業時より「壊れていく地球を何とかして助けたい」そんな強い思いから環境課題とエネルギー問題に取り組むために、ユアサという名の“のれん料”を支払い、当時の部下35名と共に、ユアサM&Bとして分社・独立して会社設立に至りました。 ・創業当時から、電気自動車の開発や太陽光発電などの新しい事業に着目し実現に向けて努力を続けてきました。2009年には大阪府EVプロジェクトに参加。本格的にEVへの取り組みを開始しています。 ・現在、世界はカーボンニュートラル実現のために動きだし、当社も脱炭素社会の実現に貢献することを目標としています。 ・ユアサM&Bは営業部門や商社機能以外に設計・技術部門があります。 一級建築士事務所として建設業許可・登録をはじめ、宅地建物取引・電気工事業・機械器具設置工事業・電気通信工事業・毒物劇物販売業など様々な許認可を有しております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 重工業・造船, 購買・調達・バイヤー・MD 物流・購買アシスタント
〜未経験歓迎!/専門的なスキルが身につく/大手メーカーとの取引多数!/年間休日121日〜 ■採用背景 受注増加による増員採用 ■業務概要 航空機エンジン等の整備契約に関連する、支給品や社給品の管理・調整業務をお任せします。社内外とのやり取りや、現場へのスムーズな引き渡しをお任せします。 ■業務詳細 ・整備契約に基づく支給品・社給品の要求入力(専用システム使用) ・納期確認や部品調整に関する関係部署との連絡調整 ・入荷した部品や物品の受領対応(現物チェック、伝票確認など) ・現場への引き渡しおよび管理システムへの処理入力 ・帳票類の整理・保管 ■こんな方にオススメ ★チームワークが大切している職場で働きたい! 整備・調達・現場部門など、社内の多くの部署と関わるので協力体制が整っています。 ★やりがいを持って働きたい! <モノづくりの現場を支える実感が得られる> 「必要なモノを、必要なタイミングで届ける」ことで現場を支える、やりがいあるポジションです! ■先輩社員のコメント: 航空機が好きで航空機に関する仕事をやりたく、入社。 また、航空機製造ならではの専門用語や知識も日々の仕事をこなしていくうちに自然と身につきます。 今も仕事はやりがいがあり、自分が作った飛行機が飛んだ時は、とても感動しました。 職場の雰囲気はとても良く、先輩や仲間が仲良くしてくれます。 ■魅力: 安全運航を支える重要な仕事。高度な技術と精密なチェックが求められ、責任感とやりがいを感じられます。最先端技術に触れ、グローバルな環境で活躍できるのも魅力の一つです ■過去入社者例: 事務職、大手スーパーでパート勤務、製造職、ゲームプランナー、カメラアシスタント、サービスエンジニア…など異業種未経験者多数! ■当社の特徴: 設立から51年超の歴史の中で培った確かな技術力を誇る当社では、取引先からの依頼を受け、オーダーメイドでの対応を実現しています。細かなご要望にも応えられることが、多くの大手メーカーから選ばれる理由です。 ■当社について: 当社は、日本の航空宇宙分野にて貢献してきた東明グループです。航空宇宙産業の一翼を担い、加えて日本の基幹産業である自動車、鉄道、一般産業の各業界にも幅広く貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
◆伸ばしたい技術に沿ったキャリアデザインが可能/一流企業で先端技術に触れることが可能/配属先ではチューターが専属で1名付きます◆年間休日126日/残業月20h程度/働き方◎ ■業務内容 ITエンジニアとして、中四国地区(主に広島中心)のクライアント先でシステム開発等の業務をお任せいたします。ご経験が浅い方も一定のご経験がある方も、出来るだけ希望を聞きながら各人の適性に合わせたプロジェクト紹介を行っていく予定です。 【具体的な業務内容】 配属される業界/企業で担当いただく業務は異なりますが、主には下記のようなシステム開発業務を行っていただきます。(あくまでも一例となります) ・各自治体での管理システム運用保守業務 ・社内システム構築業務(設計・制作・試験・保守・改修) ・鉄道や自動車産業でのシステム開発業務 【本ポジションの魅力】 入社後はスキルに応じて業務をお任せ致しますが、開発未経験の方は開発補助業務から、経験者の方はそのまま案件に配属となります。約3~6ヶ月で開発業務も徐々にお任せする想定です。 ■組織構成 創業は1972年と歴史ある企業ですが、ここ九州営業所は2018年に本格稼働した新しい拠点です。拠点設立以降積極的な拡大を続け、現在では100名を超え、サポートスタッフ5名で運営をしております。今後も九州地区に多く点在する自動車、半導体、産業機械等の分野を中心に積極的に拡大していく方針です。 ■育成体制 入社後、配属先でチューターが専属で1名付き、3ヶ月〜6ヶ月の間一緒に知識を学び、作業に慣れて頂きます。具体的に、座学や現場で先輩とキャッチアップを通じてスキルを身に着けて頂きます。未経験エンジニアも多く、不安があればすぐに相談できる環境は整えております。 ■キャリアについて 一つの製品の技術を極めてスペシャリストになることも、様々な製品に携わりゼネラリストとしてスキルアップすることも可能です。なりたいエンジニア像を丁寧にヒアリングしプロジェクトにアサインします。 【取引先例(敬称略)】 〈自動車分野〉日産自動車(株)、本田技研工業(株)、(株)SUBARU 〈電気・電子デジタル家電分野〉パナソニック(株)、三菱電機(株) 〈半導体分野〉キオクシア(株)、ソニー(株) 〈情報通信/IT分野〉富士通(株) 等 変更の範囲:会社の定める業務
東京計器株式会社
東京都大田区南蒲田
550万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜国内外業界トップクラス製品多数/東証プライム上場・創業120年以上の安定経営基盤/年間休日127日・残業は月平均10時間・在宅勤務制度あり〜 ■業務内容: 経営企画部署である「社長室」に所属し、全社の経営企画・経営管理をご担当いただきます。 〜具体的には〜 ・全社経営企画(中長期的な戦略の策定、組織改革の推進等)のプランニング ・M&Aや新規事業などのプロジェクト活動の実行および管理をご担当いただきます。 社内外の役職者に対して、情報収集や依頼などを行いながら業務を遂行していくため、当社で戦略立案やプロジェクト管理の経験を積むことで、スキルとキャリアを更に成長させることが可能です。相手の話を聞く力と要望を受け入れてもらうコミュニケーションを駆使しつつ、自らも動いていく役割となります。 【例】中長期的な戦略の策定についての業務フロー ・グループ各社、および事業部の実績と戦略の結果について分析を行う ・新たな戦略についての原案を策定 ・部署内における戦略についての打合せ ・経営層との戦略についての打合せ ・経営会議提案 ・グループ各社、および事業部への説明および指示 など ■就業環境 残業時間は平均10時間、繁忙期平均30時間となります。土日祝休みの年間休日数は127日になります。在宅勤務制度もあり働き方を保って長期就業いただけます。 ■配属部署について 経営企画部署である社長室は、経営層と直接連携し、企業の方向性を決定する重要な役割を担っております。 室長(執行役員/1名)、メンバー10名(60代1名、50代6名、40代1名、30代1名、20代1名)の部門になり、経営関係業務に関わっているのは3名となります。 ■同社の魅力: 日本初の計器メーカーとして、計測・認識・制御など最先端の技術で、人間が持つ繊細な感覚や認識する能力を製品化をしています。船舶港湾・水資源管理・産業用機械・防衛・建設土木・情報通信・鉄道の分野といった様々な分野にサービス提供を行っているほか、研究・開発からメンテナンスまで一貫して自社で行うことにより、お客様の声のニーズに合わせたカスタマイズ性の高いモノづくりを可能にしており、安定した需要を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本発条株式会社
神奈川県横浜市金沢区福浦
産業振興センター駅
500万円~799万円
自動車部品, 総務 人事(給与社保)
【損保経験者から総務職にキャリアチェンジ歓迎!/世界トップクラスのシェアを誇る独立系メーカー/残業月10〜20h程/当面転勤なし】 ■募集背景: 現在本社総務部にて本社工場・海外工場・グループ工場の損害保険業務の集約・最適化を進めております。そんな当社総務部の損保関連強化を目的に、損保関連の専門知見をお持ちの方を募集いたします。 現在、組織として能動的に会社や社会のために動く姿勢を大切に社内でも挑戦していますので、積極的に発案・行動できる方をお待ちしております。 ■業務概要: ご入社後は、損害保険管理業務(海外現法対応含む)に従事し、工場運営や災害対策保険の組成にも携わります。基本的には先輩社員とのOJTにて業務を通じてキャッチアップいただきますが、当社総務部はグループ制で業務を行うため、管理部未経験の方でも安心してキャッチアップいただけます。 ■将来的に携わることができる業務: ・BCP全社事務局 ・ファシリティマネジメント業務 ・IT技術を活用した業務生産性向上の取り組み ・社内組織の企画および運営の事務局 ■組織構成: 総務部は27名で構成されており、年齢構成は20代15%・30代10%・40代15%・50代35%・60代20%となります。20代〜60代まで幅広い年齢層が在籍していますので、入社後も安心して経験を積んでいただけます。 ■就業環境/働き方 ・年間休日121日(完全週休二日制) ・平均残業時間:10〜20時間程度 ・在宅勤務:週1回程利用可 ・フレックス制度あり ・借り上げ社宅制度あり(1LDK/2LDKの家族寮は3〜4万円、1Kの独身寮は1〜3万円程度) ・社内公募制や社外研修、海外研修、通信教育などの選択肢が充実 ・育児休業からの職場復帰率100%、有給取得率99% ■弊社の特徴と魅力: 自動車用懸架ばねのグローバルシェア約25%で世界No.1、国内シェア約50%を誇る。HDD用サスペンションでもグローバルシェア約35%を獲得。幅広い製品ポートフォリオにより、特定業界の景気動向に左右されず、創立以来80年間経常赤字なしの事業安定性が魅力です。同社の技術は自動車・電動自動車、鉄道、半導体製品、セキュリティー製品、スポーツ関連製品、プラント関連などで活用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
デコラテックジャパン株式会社
静岡県浜松市西区大久保町
300万円~499万円
建材 内装・インテリア・リフォーム, デザイナー(グラフィック・その他) DTP
≪オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設…あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社≫ ■業務内容: 看板やディスプレイ、店舗の内装、ラッピングトレイン/バスに用いられる装飾フィルムの製造にあたり、デザイナーが作成したデザインを用いてインクジェットプリンタやカッティングマシンへのデータ出力をお任せします。 ■業務のやりがい: 当社は、誰しもが知っているホテルやオフィスビル、大型商業施設やアミューズメントなどの内装やサインディスプレイを手掛けています。浜松の工場で自分が出力したフィルムが全国各地に出荷されていき、自身の著作物がメディアに取り上げられることもあります。 ■組織構成: データ管理グループ:3名(20代、30代、50代) 出力グループ:6名(20代、30代、40代) ■当社の特徴/魅力: 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
東亜建設工業株式会社
東京都新宿区西新宿新宿パークタワー(31階)
650万円~999万円
設計事務所 ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
\海洋土木の分野で100年以上の歴史★レインボーブリッジも手掛けた会社/ 〜平均勤続年数20.2年の優良企業/賞与6.4か月分実績/年休124日×残業30h以内〜 ■業務概要: 港湾・空港・ダム・高速道路・鉄道などの現場にて土木施工管理業務に携わっていただきます。工種ごとの分業ではなく、現場をトータル的に管理いただける立ち位置でのお仕事です。ゆくゆくは所長の立ち位置を目指していただけます。 ■業務詳細: ・現場における品質管理・工程管理・原価管理・安全環境 ・社内外資料作成 ・資機材発注 ・発注者(国・地方自治体、民間(ガス電力会社など)や設計事務所との対応 ※平均工期は物件規模によりますが1年間〜2年間です。 ※顧客折衝は営業職が担当、事務作業は事務職が担当するので、施工管理に集中できる環境です。 ■案件実績: ・本州四国連絡橋、関西国際空港、東京湾横断道路、中部国際空港などの国家的プロジェクトと言えるような工事も多く手掛けています。 \業界トップクラスの働きやすさ/ (1)年休124日、土日祝休み、残業時間30h以内の環境です。 ※元請けの上流工程でのお仕事になるので、よりよい働き方が可能です。また働き方改革による残業時間の抑制に努めています。外部コンサルに協力してもらい、職場単位での改善に取り組んだ結果、月の残業時間は30H以内となっています。 (2)フルフレックス勤務、週2日のリモートワークが可能です。 (3)有給取得率60.9%、男性育児休業取得率90.2%、賞与6.4か月(昨年度)、寮・社宅完備、住宅手当、単身赴任手当など、福利厚生も充実しています。 ■当社の強み: 海洋土木(マリコン)は浚渫船などの特殊作業船を必要とすることから、いわゆる陸上での建設工事を手掛ける大手ゼネコンが容易には参入できない高い専門性を必要とします。当社は創業当初より海洋土木分野に注力し、国内屈指のマリコン企業としての立ち位置を築きました。また半世紀前より積極的に海外進出も行っており、1963年にシンガポールを中心に営業をはじめ、1976年には、当時日本のゼネコンが受注した海外工事で最大規模となるチャンギー国際空港造成工事を受注。以来、順調に海外進出をすすめ、これまで手掛けた工事は50ヵ国を超えています。
SFA Japan株式会社
東京都中央区日本橋箱崎町
500万円~899万円
住宅設備・建材, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 営業企画
〜日本国内に競合なし!世界トップの衛生機器メーカー/下水道圧送ポンプのシェアは世界で8割/年休127日(土日祝)×残業少なめで働き方抜群/5大陸33か国に拠点を置き、70か国以上で提供〜 \業界トップの安定基盤で、排水分野やポンプに関する知見を活かしたい方へ/ ■業務内容 商品部として技術チームおよび営業チーム、マーケティングチーム、フランス本社と連携をし、自社製品の拡販につなげて頂きます。 ◇プロジェクトにおける設計決定権者(デザインインフルエンサー)へのアドバイス ◇排水ポンプ市場についての情報収集/採用獲得活動支援 ◇マーケティングチームへの情報支援 ◇新商品の導入推進(導入検討における市場調査) ◇社内での商品情報共有(トレーニング) ※市場における伸びしろが無限大にありますので、非常に前向きに仕事に取り組んで頂けます。 ※入社後は、1ヶ月程度は座学や同行を含む研修を実施予定。 <SFA排水圧送ポンプとは?> 水まわり機器の汚水や雑排水を床の大掛かりな工事をせずに排水することができ、トイレの後ろや手洗器下など設置スペースが狭い場所に設置することができる小型の排水圧送ポンプユニットのこと。 ■ミッション 出来るだけ多くの顧客(エンド・ユーザー、プロ・ユーザーとも)に同社の製品を知ってもらい、出来るだけ幅広い現場で採用してもらうことを最優先とし、画期的な水回り商品を通じて人々の空間を快適なものにすること。 ■やりがい ◇自由なスタイル:自身でスケジュールを考え、自律的・主体的に業務に取り組んでいただけます。そのため、仕事の進め方は様々な新しいアイデアを用いて行うことが可能です。 ◇語学習得:定期的に本社と行っている英語でのビデオ会議に参加することも可能なので、英語力を身につけたい方にとっては魅力的な環境です。 ■弊社の強み ◇競合:製品は小型の「排水圧送ポンプ」で住宅内・店舗内に設置できる製品です。ニッチな市場であり、現在日本には競争おりません。 ◇製品:製品の強みは「短期間、低価格、かんたんに水まわりが増設できる」ことです。 ◇様々なニーズ:目立たたないところに設置されてある製品ですが、日本でも鉄道、空港、政府機関、医療機関、学校、スーパーマーケット、ドラッグストア等、多くの有名施設に納めています。 変更の範囲:会社の定める業務
建材 内装・インテリア・リフォーム, 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
<オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設…あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社> ■業務内容: 電車・バスのラッピング、テーマパーク・商業施設のガラスフィルム装飾などを行っている当社において、フィルム施工工事の段取り、現場での指示出し、管理を担っていただきます。 オフィスビル、駅前の商業施設、バスなどのラッピングを見たことはありますか? 当社では装飾フィルム・看板・サインの施工で、お客様の広告や空間演出をお手伝いしています。 ◇協力会社の手配 ◇現場で施工スタッフに指示出し ◇進捗/スケジュール/品質の管理などの業務をお任せします。 ※入社後は浜松本社(静岡県浜松市)で研修を受けていただき、事業内容や業務について学んだら、先輩と現場に出て実務にチャレンジいただきます。 ■当社の特徴/魅力 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニット産業株式会社
千葉県八街市文違
機械部品・金型 電子部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
☆製造業経験者歓迎!☆ワイヤーハーネスのルート営業/出張ほぼ無/土日祝休み/家族・住宅手当有/業界知識・営業経験不問☆ ★当求人のポイント★ (1)当社では次世代の人材を育成する前提で、今回営業強化のため増員です。そのため1〜3年を目安にしっかりとOJT形式で教育・研修・フォローを行っていくため、未経験OK! (2)製造業経験が生かせる 製造の一連の流れを理解しやすく(※仕入れ→加工→販売を一気通貫でになっているため、どのような原材料を使うか、どういう工程を行っていくか、製品のどこに問題が出て、どこがネックになりそう等キャッチアップがしやすい。)その知識を活かしご活躍いただけます! ■業務詳細 当社製品のワイヤーハーネス(オーダーメイド)のルート営業担当 ・流れ:お客様よりお問い合わせ→商談→受注→納品 お客様と商談を行い、仕様や納品までのスケジュール等の確認、見積りを提出。内容にご承諾後、案件を受注。 ・受注した案件に対し、工場へ製造手配、納品までのスケジュールを管理等、お客様窓口として納品までの調整・管理。 ・製品の見積りや関連書類の作成等も担当。 ※電車もしくは社用車での営業(直行直帰可能) ■当社の製品について 機械の内部に使用されているため見えづらいですが、実際身近なところに多く使われており、誰もが知っている大手企業との取引も多く安定して受注されています。例:アミューズメント関連機器(クレーンゲーム機等)・鉄道関連機器(ホームドア等) ■当社営業のポイント (1)新規開拓は無:既存顧客からの紹介が主のため (2)担当顧客数:平均5〜10社 1社1社と深い関係性を築いております (3)担当エリア:関東全域 (4)出張や転勤は無 ■組織構成 営業担当:2名(30代前半の部長が1名、40代の課長1名) ※当社の社員はサービス業や製造業(工場等での勤務)等未経験から入社しています! ■研修・フォロー体制 (1)製造現場(千葉県八街工場)で3〜6カ月ほどの期間、一連の生産業務を経験 (2)営業へ配属:先輩社員の営業へ同行、顧客や商談について学ぶ(3〜6カ月ほどを予定)その後は担当顧客を引継ぎ、周囲のサポートを受けながら営業として一人立ちをしていく予定。 ■働き方 残業20h以内/ほぼ出張無/転勤無
株式会社東亜利根ボーリング
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 建設・不動産法人営業
【異業種からの中途入社の方も多く活躍/創業103年・都市インフラを支える堀削機/住宅手当支給】 ■業務概要: 自社製品である掘削機(地中連壁機、ボーリングマシン等)や消耗品(部品など)の販売や整備手配(メンテナンス一次対応あり)をお任せ。すでに同社の製品を利用いただいているゼネコンや工事会社が顧客です。 ■入社後の流れ: 研修期間として山梨の塩山工場にて1〜3カ月の製品研修を予定しています。その後上司の方とOJTで業務を学んでいただきます。また、月2回のペースで工場へ行き機械の知識(自社製品)を覚えていただきます。営業担当は主にゼネコン機械(大型)・一般土木の機械(小〜中型)に分かれますが、未経験の方は基本的には一般土木の機械をご担当いただき業務を身につけます。週1のミーティングがあり、業務の悩みや問題点を洗い出し課題解決できるようなフォロー体制もあります。今後は工事現場見学会も実施予定。自社の機械が使われている現場を見て、やりがいを感じることができます。 ■ボーリングマシン(掘削機)とは? 駅や鉄道や道路の工事に必要となる土留めや地下空間を造るための地中連続壁やビル建設に必要な基礎杭、井戸や温泉を”掘る”機械。テレビ東京系列の和風総本家「日本を支える凄い機械」シリーズでも紹介された”回転水平多軸式連壁機”は当社が開発しました。 ■やりがい: ボーリングマシンのメンテナンスや不調な時お客様の工事進捗を考えながらヒアリングし必要なメンテナンス要員や部品を工場と調整したりお客様と伴走して完工に向かって業務を行います。 保険営業や人材派遣営業など異業界からの中途入社社も活躍!整備士や機械メンテナンスの経験者も歓迎です! ■同社について: 東亜道路グループの一員である当社は、子会社ならではのスピーディーな事業展開と異なる業種を抱える強みを活かし、”継続的な創造”から”新たな価値創造”へ向かい挑戦しつづけます。また、すべての事業運営においては安全・安心を最優先とし、つねに情熱を注ぎながら世界の人々に信頼をお届けできる企業構築に努めてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
南海辰村建設株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~649万円
ゼネコン 住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
〜業界経験歓迎!職人から管理側へ!『上場企業◎安定基盤』創業100年超の南海電鉄グループで働くチャンス〜 ◎未経験でも安心!5年で1人前の施工管理に育てる想定の教育プログラム ◎どうすれば社員が長く働けるのか?を1番に考え、平均勤続年数は20年超 ◎資格取得もサポートで年収UP!30代社員の大半が建築施工管理技士1級を取得! ◎出張や転勤無し・年休120・土日祝休・残業30H・1現場3〜4名体制 ■採用背景: 当社は首都圏で【マンション・建築事業】の売り上げを伸ばしています。社員の働き方を優先しているため、現在は受注を抑制しており、人員を増やすことでより多くの受注を確保し、社員の年収への還元やさらなる働き方の改善を行っていきます。 ■業務内容: RC造、S造などの高級マンションの建築施工管理をお任せします! *エリアは【お住まいから1時間圏内】を考慮しており、基本的に出張は無し ★資格取得支援制度が充実でスキル・年収UP可能★ 学校へ通う場合は学費を半額補助・試験等の実費は会社が全額負担(規定あり) 取得後は、祝い金&毎月の資格手当を支給。 ■働き方: \働き方改革に真剣に取り組んでいます!/ *直近は、施工管理の残業を減らす取り組みとして、「施工図作成」専任ポジションを新設し、業務負担を減らしています! *年間休日120日 *基本土日祝休 *出張・転勤無し *残業30H程 ■組織構成: 東京支店の建築工事部門人数は83名 ※当社の売上の7割が建築部門となり、社内でも注力部門 ※直近でも20~50代の社員が多数入社しており、活躍中! ■当社について: ◎南海グループのゼネコンで、グループ企業から多くの案件を受注しております。この経営基盤から、安定した受注状況があるため、社員の働きやすさを追求した労働環境、福利厚生を実現 ◎定着率97%! 南海グループが人情味を大切にしています。この社風が離職率が低い理由です。 ■具体的な仕事内容: 【施工対象】:主に高級マンション その他公共施設・倉庫・オフィスビル、駅舎、店舗、鉄道、学校、マンションのリフォームなど 【工期】:18〜20か月 【規模】:15億、20億以上の案件の案件が多め 【1現場複数名(3〜4名)体制】
東京都大田区下丸子
下丸子駅
300万円~699万円
<オフィスビルや商業施設、空港・ホテル、博物館やアミューズメント施設…あなたも一度は必ず訪れたことがある日本全国の建物や鉄道・バスなど実績多数!「装飾フィルム」や「看板・広告」、「車両ラッピング」などの企画・デザイン提案から製作・施工までをトータルに手掛ける会社> ■業務内容: 電車・バスのラッピング、テーマパーク・商業施設のガラスフィルム装飾などを行っている当社において、フィルム施工工事の段取り、現場での指示出し、管理を担っていただきます。 オフィスビル、駅前の商業施設、バスなどのラッピングを見たことはありますか? 当社では装飾フィルム・看板・サインの施工で、お客様の広告や空間演出をお手伝いしています。 【主な仕事内容】 ◇協力会社の手配 ◇現場で施工スタッフに指示出し ◇進捗/スケジュール/品質の管理などの業務をお任せします。 ※入社後は浜松本社(静岡県浜松市)で研修を受けていただき、事業内容や業務について学んだら、先輩と現場に出て実務にチャレンジいただきます。 ■当社の特徴/魅力 【日本全国の街並みを彩り、街づくりを支える会社!地図に残り続け、誇れる事業・仕事】 スリーエム社製フィルムの業界内における知名度と信頼性は抜群です。当社はその特約加工販売・施工店という立ち位置で、企画・デザイン提案から製作・施工までを一貫して扱うことのできる日本にも数少ないトータルフィルミング企業です。 多様な機能を秘めたフィルムをフルに活用して、東京・静岡・浜松・名古屋・大阪を拠点に日本中の生活環境にうるおいや利便性をもたらし、全く新しい価値を創出するサービスをワンストップで提供できること、またその引き出しの多さと技術力の高さが強みです。 【社是「挑戦と飛躍」を体現し、会社・組織とともに成長できる環境】 創業当初、車両ラッピング・マーキング事業からスタートした当社。成長のきっかけの1つは、ガラスフィルム分野に進出したことでした。その後も幾多の挑戦を積み重ね、さまざまな事業領域やエリアの拡大をしながら、お客様の信頼を積み重ねて現在に至っています。 人事制度の改定によって年功序列の要素を減らして活躍している社員が適切に評価される仕組みづくりを推進したり、基幹システムの次世代化・IT化を促進したり、現在進行形で挑戦・変革を続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファインシンター三信株式会社
埼玉県比企郡川島町戸守
機械部品・金型, プレス金型 その他金型設計
〜第二新卒歓迎/粉末冶金のパイオニア/全くの未経験の方でも時間をかけて丁寧に指導します/親会社はトヨタグループのため安定基盤◎/教育制度◎〜 ・自動車や産業機械など精密機器に使用される部品の金型設計をお任せします。今回は体制強化のため、当社の未来を支えてくれる方を募集いたします。丁寧なOJTや資格取得支援など教育環境が整っております。 金型設計とは?:まず金型とは、製品を大量に作るための「型」のことです。その「型」をどのように作るかを考えるお仕事です。具体的には、以下のようなことを決めます: 形状:どんな形にするか 材料:どんな材料を使うか 構造:どういう仕組みで動くか ■業務内容: 当社製品を形づくる上で重要となる金型の設計をお任せします。 お客様と打ち合わせを重ね、ニーズをくんだ新製品の作成を行います。 担当製品は500種類以上と多岐にわたり、やりがいも抜群です。 ■教育制度: 入社後は、ベテラン社員によるOJT研修を行います。実際の業務を通して、図面作成の方法や仕事の流れ、お客様対応などを覚えていきます。 独り立ちまでは約3年ほどかかるため、焦らずゆっくり知識を吸収していってください。 資格取得支援制度もあり、成長を応援する環境が整備されています。 ■組織構成: 配属先の生産準備係は、現在20歳の新卒社員1名、40代〜50代のベテラン社員4名が在籍しております。適切な距離感を築ける職場環境です。 ■当社の製品: 設立72年の歴史をもつ金属部品メーカーです。当社製品は「粉末冶金(ふんまつやきん)」という金属の粉末を金型に流し込み、プレス機で圧縮して製作しています。成形した素材を「焼結炉」に投入し高温で焼結することにより製品(部品)を作ることができます。これは材料を混ぜて型で形を抜いて焼いて作る「クッキー」をイメージすると分かりやすいと思います。 ■当社の特徴: ・部品は自動車・鉄道車両・産業機器など様々な業界で取り扱われており、身近なものでは座椅子、規模の大きいものだとロケットの一部に使用されるなど確かな実績を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NISSO
東京都千代田区神田佐久間町
土地活用 建設コンサルタント, 建設・不動産法人営業 販売・接客・売り場担当
〜説明することがミッション!クレームなどは一切なし!〜 ◎当然ノルマなし!クレーム対応なし! ◎公務員的な仕事をしたい方〜 ■この仕事を要約すると ・仕事の始まりは、道路の拡張や都市開発などが国や鉄道会社の方針として決まるところからスタート! ・道路拡張の場合、該当する近隣住民の移転などが発生 ・その移転における、補償金額の説明などを行います! ・補償金額の説明完了後、書類をまとめ行政に提出完了! ※金額などの絡みにより、クレームが発生した場合は弁護士などが対応するため、クレーム対応を受けることはございません! ■用地折衝業務の流れ: 補償説明から土地の明け渡しのまでの支援業務を担当します。 (1)補償説明 移転の対象となる建物を調査、図面化して導き出した補償金を権利者に提示します。 (2)生活再建案等の提示 移転に伴い、家に住めなくなったり、営業ができなくなるケースが出てきます。それぞれの権利者に最も合う再建案を提示しサポートします。 (3)承諾の受け取り 補償金を提示し、権利者に全てをご納得頂けた時点で「承諾」となります。 (4)契約の締結 「承諾」をいただけた場合、起業者が権利者の方と移転の契約を締結します。 (5)実際の工事等 スムーズな工事が行われるように起業者、権利者、工事業者との間に入ります。円滑に工事が進むように調整を行ったり、現場に立ち会ったりします。 (6)土地の明け渡し 土地の明け渡しが済んだ段階で、起業者との契約が履行されたことになります。履行が速やかに行われるように、権利者の方のサポートをおこないます。 ■身につくスキル ・街づくりのプロフェッショナルとしてスキルが身につくため、建設コンサルタントのようなスキルが身につきます。 ・建設業界でもかなり上流のスキルが身につくので、将来のご自身のキャリア形成においても役立ちます! ■当社について: 当社は「用地折衝」と「事業支援」という強みを活かし、『まちづくり』を推進する会社です。1965年、不動産鑑定業でスタートし、その間、測量業、補償コンサルタント業と業務の幅を広げ、用地買収事業や再開発、区画整理事業などのまちづくり事業の推進に貢献してきました。 変更の範囲:会社の定める業務
ヨコタ工業株式会社
愛知県名古屋市天白区中砂町
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜創業100年超/モノづくりに欠かせない工具に特化したメーカ—/多数の大手メーカーと取引/海外進出にも積極的/グッドカンパニー大賞 優秀企業賞 受賞〜 ■当社について: 当社は暮らしの足となる自動車、電車、飛行機や、世界の貿易・流通に欠かせない船、トラックなどの大型貨物車両、建物など、さまざまなものを「組み立てる」ためのパワーツールをつくっています。 ■パワーツールとは: 自動車などを組み立てるときに、ボルトやナットを締めるために使う工具のことです。動力源として、圧縮した空気の力を利用する「エアツール」、電気の力で動く「電動工具」があり、総称して「パワーツール」と呼んでいます。 ■業務詳細: 当社が開発・製造する各種パワーツール(エア工具、電動工具)の営業をお任せします。お客様は自動車、鉄道、航空機など多岐にわたるメーカーや商社です。エンドユーザーへの納品や商談、対応を担当します。 また、代理店と協力してエンドユーザーのニーズを把握し、お客様と打ち合わせを重ねて仕様を決定し、最適な製品やシステムを提案します。新規営業が発生する場合も、既存の顧客からの紹介が主であり、飛び込み営業やテレアポの業務はありません。 ※既存:新規=9:1の割合です。 ※1〜2日程度、出張することがあります。 ■入社後のフォロー 入社後は、大阪本社にて製造・技術研修を行い、配属先営業所にて実践的な営業研修を予定しています。半年程度かけて、知識やノウハウをじっくり身につけてから顧客を担当いただきます。 ■組織構成 名古屋営業所には4名の営業担当者が在籍しています。20代の若手から50代以上のベテランまで年齢層は幅広く、小売業や不動産・商社など異業界から転職したメンバーも第一線で活躍しています。 ■当ポジションについて ・当社の営業部は、ヨコタとお客様のかけ橋です。 第一の目的は、ヨコタの製品の魅力をお客様にお伝えし、販売すること。そして、お客様からのご要望やニーズを的確にくみとり、技術部・製造部にフィードバックすることで、ヨコタは成長を続けています。 ・当ポジションでは、提案力はもちろん、顧客の課題を引き出す力や顧客の懐に入り込み、関係性構築力が身に着きます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ