7935 件
株式会社アーレスティ
東京都中野区本町
中野坂上駅
500万円~699万円
-
機械部品・金型 自動車部品, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校、高等学校卒以上
【法人営業経験者歓迎!/グローバルに展開中・海外売上比率5割/育休取得率100%、有給取得率73.2%・年間休日120日/近年のオフィスでは一般的に採用されている電源、電話線等を収納する為の二重床(フリーアクセスフロア)パイオニア企業/プライム上場の安定基盤】 ■業務内容: ご入社後は同社のクリーンルーム用フリーアクセスフロアの営業をお任せします。取引先に対して提案/見積り発行〜受注活動〜請求までの業務をご担当いただきます。 ■フリーアクセスフロアとは: 電源、電話線等を収納する為の二重床です。近年のオフィスでは一般的に採用されています。同社は、日本で初めてフリーアクセスフロアを開発し、以降数々の物件を手がけております。 ■取扱い製品: ・建材製品(フリーアクセスフロア) 主な納入実績:大手企業の工場、東京都庁舎、横浜ランドマークタワー、関西国際空港など。昨今の薄型テレビや半導体需要の急増により、クリーンルーム向けの販売が好調となっています。 ※当社が国内トップシェアを担っています。 ■英語使用頻度 まずは、当社商品の理解や、見積り作成ができる様に、国内営業の中での教育で営業担当者としての力量を上げてもらう必要がある為、週に1回〜程度メール・会議(将来的にお客様との商談)・見積り作成や、提案資料、技術資料の英訳化・出張(営業担当の力量がついてから)等にて使用していただきます。 ■英語力求める背景 三か年計画にてアメリカ圏での営業活動と販売目標を持つ可能性がある為、現状はスタート段階で使用頻度は少ないです。 ■同社の魅力・特徴: 同社は、ダイカスト事業、アルミニウム事業をグローバルに展開する老舗ダイカストメーカーで世界でも5本の指に入り、プライム市場上場企業です。主力のダイカスト事業は、中国やインドなど急速に拡大する新興国市場を筆頭に世界的に需要が拡大しております。企業成長とともに、社内環境ももっと良くしていこうという雰囲気があるため、働きやすさも重要視しており、残業時間もしっかりと管理されているため、安心して就業できる環境が整っています。 全社での有給消化日数は13.7日、産休・育休取得率は100%と社員が働きやすい環境づくりを心掛けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社小林創建
長野県松本市高宮北
300万円~399万円
住宅(ハウスメーカー), 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
学歴不問
《未経験の中途社員も活躍中!》 未経験から建築業界にチャレンジ!まずはアフターメンテナンスとしてお客様へのフォローをお願いします! ■業務内容: 地域に根差し、お客様の暮らしを末永く支える為のアフターサービスの仕事です。 新築施工とは異なり、実際にお客様とコミュニケーションを取りながら、メンテナンス、時にはリフォームなどの工事業務を完成に導くお仕事となります。 お客様に寄り添いながら「暮らしの要望」や「お困りごと」の解決に取り組んで頂きます。 ■業務の魅力 ・入社後は取締役がOJTにて業務の習得の手助けをしてくれます。 ・アフターやリフォームは、現状の状態から必ず新しく生まれ変わらせられる楽しさがあります! ・提供して終わりではなく、長い付き合いができるのが当社の付加価値です ■働き方について ・有給取得は平均7日、他社員との連携フォローもありますのでお休みも取りやすい環境です。 ・天候などによっては休日出勤も発生致しますが代休を取得して頂きます。 ・残業は平均20H程度で、工事の締切近くなどの繁忙期でも30〜45H程度となります。 ・直行直帰も可能で出退勤もスマホで管理するなど、建築業界の働き方イメージを払拭すべく様々な改善策を取り入れております。 ■具体的には: アフターサービス業務全般、工事の品質管理、工程管理、安全管理、原価管理、ソフトの導入、入力等を担って頂きます。 宿泊を伴うような出張はございません。基本松本市周辺の案件となりますので、地域で働くことができます。 ■当社の魅力:ガツガツした社風ではないので、お客様第一で長いお付き合いが出来ます。※未経験の社員も活躍中。(製造業、配送業、飲食業) ■キャリアアップについて 1級施工管理だと5000円、1級建築士だと10000円と、資格取得により手当を支給します。 また、年功序列の社風はなく自身の頑張り次第ですぐに役職を目指すことが可能です。自身の能力を磨いていけば着実なキャリア、収入UPをお約束します。 ■同社の特徴: 海外のお客様からの引き合いも増えている状況です。木をつかった日本テイストのデザインや和室などへのご要望に同社の強みが発揮されています。今後も地域に根付いた企業として皆様の暮らしの創出を行ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
西松建設株式会社
東京都港区虎ノ門虎ノ門ヒルズビジネスタワー(7階)
800万円~1000万円
ゼネコン ディベロッパー, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
◎東証プライム上場/創業145年を超える大手ゼネコンの安定基盤 ◎新築物件を幅広く担当可能!案件も多くスキルアップ可能! ◎月6回のリモートワーク/完全フルフレックス/土日祝休/福利厚生充実で働き方・WLB◎ ■募集背景: 当社の目指すべき姿を定めた中長期計画である西松ビジョン2027を強力に推進するため、多様な人財を幅広く外部に求め、「安心して全社員が挑戦できる強い組織づくり」を行っております。また、当社は中堅層社員が不足しており、将来の幹部社員候補となる人財を求めております。 ■業務内容: 国内及び海外の建築工事現場での施工管理職をお任せいたします。 官公庁・事務所・マンション・病院・学校・物流施設等、中~大規模な建物の新築・改築など、様々な幅広い案件を担当しており、1〜3年かけて施工管理を行っていただきます。 <実績一覧> https://www.nishimatsu.co.jp/ourworks/ ▼大分県の案件: 大分では、新築案件の大型プロジェクトが動いておりますので、工事促進のための増員募集となります。当案件以外にも、アセット問わず、新築や改修・営繕工事の案件の発生もございますので随時応募時に確認ください。 ■ポジションの魅力点: より幅広い分野で挑戦したい方、又、将来的により大規模プロジェクトの責任者(所長)として活躍したい方など、スキルアップ、キャリアアップされたい方はマッチする職場です。 ■働き方: ・土日祝休みです。仮に実際に休日出勤があった場合は振替休日の取得可能です。 ・フレックス・月6回のリモート可・服装自由な社風と非常に柔軟な働き方が可能です。 ・基本的に出張は発生いたしません。残業時間は30~40時間程度です。 ・女性の産育休は100%取得実績があり、男性も取得実績もあります。 ■当社について: 明治7年創業。西松建設は、145年を超える長い歴史と伝統により培われた技術力を強みに、日本のみならず国外の基盤構築に貢献する数多くの大規模プロジェクト(東名高速大和トンネル拡幅工事、横浜市役所など)を手掛けてきました。現在事業拡大のため、2000億円以上、成長投資をしており、10か年計画の「西松Vision2027」実現に向け、成長をしております。 変更の範囲:会社の定める業務
伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), ネットワークエンジニア(設計構築)
■学歴不問 ■設計もしくは構築いずれかのご経験5年以上 ┗サーバ、仮想化、クラウド、NW、セキュリティのうち最低1つの領域 ■社会人経験5年以上 ■SI案件でのNW/サーバーの設計・構築等の経験 ■PM、PL、チームリーダの経験
明日を変えるITの可能性に挑み、 夢のある豊かな社会の実現に貢献する。 日本有数のプライムコンストラクターとして 顧客ニーズにワンストップで対応している当社。 ユニークなビジネスモデルは テクノロジー・リーディング・カンパニーとして注目を集めています。 様々な業界のインフラ基盤のインテグレーションをメインとしており 経営基盤が明瞭であることも当社の特徴と言えるでしょう。 そんな当社では今回、 メガバンクグループ各社、政府系金融機関等の インフラ構築・運用案件の案件を担う 《インフラエンジニア》を募集中! マルチベンダーによる様々な技術や プライム案件ならではのインフラ上流工程のスキルを習得いただける環境です。 あなたの経験をぜひ当社で活かしませんか? 昨年度は売上・利益において過去最高を記録するなど堅実な成長を続ける当社。 金融事業グループでは企業の成長に合わせて増員を計画しており、 今回、お客様と一緒に成長する人材を募集します! 【業務概要】 プライムベンダーとしてメガバンクグループ各社、政府系金融機関、クレジット会社等のインフラ構築・運用案件の全工程をご担当頂きます。 【業務詳細】 《インフラ構築案件》 提案・受注活動、プロジェクト計画、設計作業、構築・テスト作業、リリース対応作業 《インフラ運用案件》 運用責任者として要員管理、運用計画、顧客調整、報告書作成、ITIL管理、ベンダー管理 【本ポジションの魅力】 ■マルチベンダーによる様々な技術が身に付く ■プライム案件ならではのインフラ上流工程のスキルが身に付く ■グローバル案件多数。海外出張、駐在のチャンスあり。 【案件一例】 ■メガバンクグループ約200システム、3,000仮想OSが稼働するプライベートクラウド環境の構築 ■政府系金融機関 ハイブリットクラウド環境によるインフラ基盤全面更改プロジェクト ■証券会社 セキュリティ環境構築プロジェクト(メール、Web、相関分析、フォレンジック) ■政府系金融機関 数千台規模のシンクライアント環境の構築プロジェクト 等 【仕事の魅力】 教育研修制度について 「一人ひとりの社員が、主体的に自分自身のキャリアを伸ばしていく」というのが、CTCの考え方。 そのため、社員が能力を十分に活かせる環境整備に年間十数億円と 業界内でもトップクラスの投資を行っています。 入社内定の段階から独自の教育プログラムを準備し、 新入社員から若手・中堅社員、管理職にいたるまで、各階層や職種に合わせた研修を実施。 また、社員がそれぞれ自分に合った独自の研修を作成・実施できるシステムも開発し、 eラーニング(インターネットを利用した教育サービス)では、 約180種類の研修が社員によって作成・実施されています。
株式会社スターラボ
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(新規中心) 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
★Webサイト制作における受賞歴多数!企画・設計を強みとした戦略型のWeb制作! ★世界進出を目指して規模拡大中!社員数も前期から1.6倍に! ★代表の方を一対一で飲みに誘うなど超フラットな社風!メンバー発案で様々な事業も始めるなどメンバー層からご活躍いただけます! 設立15年にして、これまで多くサイト制作や集客支援を叶えてきた実績から、Webサイト制作において様々な表彰をされている同社にて、リスティング広告、各種SNS広告、SEOなどのWEB広告などお客様の課題に応じて、WEBマーケティング領域全般の提案営業をお任せいたします。 <営業詳細> Web制作やSEO対策など一つの領域に特化したサービスを提供する企業が多い中、私たちが手掛けているのはWebのトータルサービスです。 Web集客やブランディング等に経営課題を抱える経営者・web担当者に対して直接アプローチし、改善を手掛けます。営業手法は問いませんので、これまでのご経験を活かして案件獲得に従事いただくことが可能です。 ■評価制度 ・1年に4回の評価制度を実施しており、中には1年で約200%昇給した社員もいます。 ・目標は社歴や実績をもとに上長と話して決めるため、目標達成率6~7割と高水準です。 ・目標には売上のほか、企業様・候補者様との面談数・信頼関係を結び、お客様からリピートで案件をいただいたなど行動目標も評価いただけます。 ■超フラット/自由な社風 自走できている方に関しては、上長からの命令などは無く、成果を出すまでのアプローチや担当するの業界・分野、出張先などもご自身で決められる自由度の高い環境です。 ■働きやすい環境 年間休日125日、社員の平均帰宅時間が19:15と残業時間も抑えられており、プライベートの時間も確保できる環境です。 ■同社の特徴 ・同社は世界進出を見据えており、積極採用をされております。第11期から第12期においてはスタッフが20名増えており、業績においても利益率130%へ上昇しております。 ・海外への社員旅行やクオーターごとの社員総会での表彰など、頑張りを社員に還元する制度が多数ございます。決算のクオーターでの総会では、様々な賞ごとに表彰され、仕事に関する用品を購入できる金券が贈呈されます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イーオン
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
450万円~599万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, Web系ソリューション営業 スクール長・マネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【英会話はもちろん日本語、中国語研修制度など幅広い提案が可能!英会話業界最大手/KDDIグループ/英語学習の支援制度有】 一般企業や学校法人、官公庁に対して、顧客のニーズに合わせた英語や日本語、中国語研修のご提案を行っていただきます。 提案サービス例:https://www.aeonet.co.jp/business/ インバウンドの需要や外国籍の方の採用なども進んでいる背景から多国籍な言語に対応が必要になっていることから需要が拡大している為、サービス導入拡大をすべく、増員採用となります。 ■業務内容 英語研修のパッケージをベースにご提案を行い、顧客のご要望に合わせてカスタマイズを進めながら導入提案を行います。 研修は3か月〜半年単位での実施が多く、導入後も研修に向けてサポートをしていただきます。 売って終わりではなく、従業員の方の習得状況に応じて、受講内容や外部講師派遣での対面授業やオンラインでの実施、自宅学習中心プログラムなど様々なニーズに合わせて追加の提案、効果検証まで伴走いただきます。 取引先は様々ですが、製造業や商社、販売サービスの企業様から問い合わせが増えており、海外進出をされていたり目指している企業が多いです。 新規顧客も一部対応いただきますが、反響営業が中心です。 ■組織構成 法人営業担当は計13名で構成されています。20代〜40代まで幅広い年代の方が所属しています。 学習塾や旅行業出身者など営業未経験の方も活躍しており、元気で明るい方が多く、和気あいあいとした部署です。 ■入社後のイメージ メンターがついてサポートをしていきますので未経験でもご安心ください! まずは他のメンバーとの商談への参加をしながら業務に慣れていただきます。 また、実際に研修サービスを受けることで商材への理解を深めながら営業を学ぶことができる環境です。 ■働き方 ・平均残業15時間 ・リモートワーク相談可能 ・出張ほぼ無し(北海道から関東甲信越を担当いただきますが遠方のお客様はオンラインでの打ち合わせがメインです) 対面商談の後直行直帰など柔軟に対応実施しております◎ 年間休日117日+会社指定有休6日、長期休暇年3回(GW、お盆、年末年始など)特別休暇、慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇などございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ 工作機械・産業機械・ロボット
〜これまでの経験を活かして希望に合う働き方が実現できる/大手メーカーを中心とした優良案件が多数/研修制度・福利厚生充実〜 産業用ロボットの機構設計をお任せします。 スキルや経験に応じてお任せする部分を当社内にて検討したしますので得意とする部分ややりたい部分など面接でお聞かせください。 【変更の範囲:会社が定める範囲】 ■業務詳細: ・顧客との仕様打合せ ・機構設計 ・生産技術業務(試運転や据え付け、不具合対応等) ※出張の可能性もございます。 ※CADを用いた設備改造などの生産技術をご経験されている方も活躍しておりますので設計経験がない方でも活躍可能な業務です。 ※産業向けだけではなく、世間一般でもロボットに対するニーズは高まっており、将来性の高い仕事です。 ■魅力: 大手メーカーとタッグを組む当社では、需要の高い分野(電気/機械/組込み)の最先端PJに参加できる機会があります。 『理系出身を出たけど、知識を活かせない…』、『スキルを付けて、活躍の場を広げたい』、『60歳になっても働きたい』等の想いを持たれた方も今では活躍しております。 当社では管理業務の道には進まず、第一線でのエンジニアとして活躍できる環境があり、65歳まで給与を下げず働き続けることが可能です。 ■働き方: ・想定エリア:勤務地の記載先 ・研修期間:Web研修を中心に受講いただき、待機中でも給与は8割支給です。エンジニア全体の平均待機日数は入社して2週間程度です。※個人によって異なります。 ・プロジェクトについて:平均3年〜5年程度 ■当社の魅力: ◎『10年後、顧客・市場から選ばれるエンジニア』を必ず実現できる研修・教育制度が豊富◎ 国内・海外含め30社以上のグループ、あらゆる業界1,000件以上の顧客群を持ち、業界トップクラスの案件保有数を誇ります。子会社に技術者専門の教育機関であったKENスクールを買収し、オリジナル教育の整備や、全国80校以上で展開するe-larning専門のWinスクールとの提携(24H受講可能)も実施。キャリアカウンセラーが自社社員として常駐し、5年後・10年後を見越した将来的なキャリア形成を行っています。また、社員教育・投資には最優先として考えており、世界で「通用する人材」ではなく「活躍する人材」を育成しています。 変更の範囲:本文参照
丸紅ロジスティクス株式会社
東京都千代田区神田錦町
700万円~1000万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜商社での営業経験をお持ちの方・貿易実務のご経験をお持ちの方も歓迎です!/残業20時間程度/年休123日/丸紅の100%出資〜 ■業務内容 DX推進を行う組織にて、新たな事業の種をつくりつつ、既存事業にデジタルテクノロジーを掛け合わせブラッシュアップをかけていく業務として、固定化されものではなく、PJ形式でお任せします。 現状分析→課題特定→改善策の提案〜実行支援、効果測定、必要に応じITシステムの導入支援まで一連の流れをお任せします。 ※上機能構築の企画・設計から案件立ち上げを行い、サービスが確立できたら、ご自身の構築したソリューションの営業活動にも携わっていただきます。 ※将来的には若手社員フォローや育成などのチームマネジメントもお任せします。 ■業務イメージ 事例(1):現場は共同配送によるコスト削減に取り組んでいたが、属人性の高い業務が課題であった。 荷主と協力&国の補助金を活用し、共同配送の可視化・最適化を実現するソリューションを企画、開発・導入に取り組んでいる。 事例(2):在庫や需要情報が分断し、勘と経験頼みの発注で精度が低く、過剰在庫や欠品発生が課題であった。 生産国で備蓄をする海外物流拠点を設置し、高度な発注システムを導入することで運用改善を実現し、 調達コスト3割減、発注量と需要予測の精度向上、意思決定の迅速化を実現した。 ■組織構成: 社員6名/業務委託2名(20〜40代) ■働き方 顧客や物流センターへ出張をし、業務ニーズのヒアリングや改善効率化の議論などを行う場合があります。 通常月の残業時間は20時間程度/月とワークライフバランスがとりやすい環境です。 ■評価制度 ◇直近、人事制度改定実施し、等級別の要件、かつ行動・能力評価と業績評価にて基準を満たせば、在籍年次かかわらず昇格できる制度となりました。 ◇入社後、適性やご希望に応じて部長や副本部長などの上級役職を指すなど、長く活躍いただくことを期待しています。 ■当社の特徴 総合商社「丸紅」グループの一員として、顧客に最適なロジスティクスを提案・実行する総合物流会社です。物流プロセス全体を俯瞰し、コストダウンや収益性の改善、ビジネス展開を包括的にサポートします。商社系物流会社ならではのネットワークを活かし、顧客に最適なグローバルサプライチェーンを構築します。 変更の範囲:会社の定める業務
SWS西日本株式会社
石川県七尾市白浜町
自動車部品, 工程設計・工法開発・工程改善・IE(機械・金属加工) 設備立ち上げ・設計(機械設計)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜中途入社者の経歴は様々で、業界が異なる転職者も活躍中◎/U・Iターン歓迎/引越し手当や独身寮、社宅、家賃補助などの各種福利厚生も充実/有休消化率が高く働きやすさも◎〜 ■業務内容: 農建機の新規立ち上げにおける生産準備をお任せします。 ・新規車種立ち上げ:生産企画立案、試作段階からかかわっていただき、生産性阻害要因摘出/改善をしていただきます。 ・既存量産車種:改善活動(問題点抽出/生産性UPと品質UP)をお任せします。 ※「どのような量産ラインにしたいか」と自分のアイデアを形にし、ライン構築できたときのやりがいは格別です。 ※住友電装グループのため、ワイヤーハーネスの最新トレンド、最先端技術に触れることが出来ます。また、部署横断的な活動となるため他部署とのつながりも濃く人脈形成につながります。 ■入社後の流れ: ・1〜2年目は、座学とOJTにて基礎知識を学んでいただきます。特に組立設備に関する基礎知識習得と、設置/異常対応を学んでいただきます。 ・3年目以降は製技車種副担当として、車種担教育/組立検討会での問題点抽出をお任せします。習熟度によりますが、担当を任せられる方は、新規立ち上げ対応をお任せします。 ■教育体制: ・組織構成:9名(20代1名、30代1名、40代1名、50代以上6名) ・基礎教育はチームで実施をし、車種担当業務について専任者1名が丁寧に教育対応します。 ※「将来安定性がある企業×働き方を整えたい×未経験から手に職つけたい×人間関係の悩みを改善したい」方にピッタリです!※ ●業界シェアトップの住友電装Gで、大きなプロジェクト×詰める経験の広さ×福利厚生が豊富×会社安定性(世界的に需要のあるワイヤーハーネスの生産)が抜群です。海外出張等の機会もあります。 ●未経験からエンジニアにチャレンジできる!研修制度も整えており、ペースに合わせて機会を提供します。 ●面接での印象や社員の印象で入社を決めた中途入社者多数/入社後も印象にギャップなく、親身で相手を尊重し汲み取ることが得意な社員が多いとの声アリ! ●ワークライフバランスを整えたい方へ/有給取得率84%、平均勤続年数19.8年、離職率3.4%、男性育休取得率54.2%で健康経営優良法人2024にも認定されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社太陽工機
埼玉県さいたま市大宮区桜木町
600万円~1000万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【独自の研削加工技術を軸に各種研削盤を開発/国内トップクラスの販売実績/DMG森精機グループ/平均勤続年数10.8年/平均有給取得日数10.4日/年休121日】 ■業務内容: 研削盤の営業活動をお任せします。当社の製品は80%以上がセミオーダーまたはフルオーダー品で、カタログ機をベースとしたお客様仕様の専用設計・製造を行っています。 加工の素材や形、時間などをヒヤリングし、それを実現できる機種やカスタム(特注)設計を提案します。 ■具体的には: ・新規/既存顧客訪問 ・商社(代理店)訪問 ・顧客との仕様打ち合わせ(機械設計など技術担当者が同席する場合もあり) ・受注機完成時の検査立会 ・顧客工場納入時の立会 ・展示会出展時の顧客対応 等 ■雇用元について: ・企業名:DMG森精機株式会社 ・事業内容:工作機械、 ソフトウェア、計測装置、 修理復旧サポート、アプリケーション、エンジニアリングを包括したトータルソリューション ・勤務地: 東京都江東区潮見2丁目3-23 ■当ポジションの特徴: ◇基本的には機械商社(代理店)から引合情報が提供されるため、それに基づいて顧客に聴き取りを行います。新規開拓がないわけではありませんが、リピーターの対応が大半です(7割以上)。 ◇研削盤は新潟の本社工場で製造しているので、お客様の工場立会の際に新潟に出張していただく必要があるほか、お客様工場への納入据付作業時にも同席が必要です。 ◇機械商社に対してPRを行ったり、工作機械の展示会を開催する際の顧客対 応を行う場合もあります。 ◇担当エリア…関東+甲信の一部、東海の一部、東北の一部 ■当社の特徴: 新潟県長岡市を拠点に、各種研削盤を含む工作機械の開発・製造及び販売を行っています。研削加工技術の分野に特化した独自の開発力を軸に、複合研削盤、タレット型複合研削盤、高生産型研削盤などを手掛けています。 ■当社の今後の展開: ◇工作機械業界は企業の中長期を見据えた設備投資需要のもと好調に推移しています。当社では長期目標として2030年に売上200億を掲げ、生産能力の拡充と今後の成長を見越し、新本社工場を建設予定しています。 ◇今後は技術力を強みに、積極的な海外展開を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本継手株式会社
大阪府岸和田市田治米町
500万円~999万円
機械部品・金型 住宅設備・建材, 基礎研究・先行開発・要素技術開発(機械) 製品企画・プロジェクトマネージャー(機械)
〜継手(つぎて)は社会インフラを支える縁の下の力持ち/個性豊かな社員多く業績好調◎最新鋭設備を導入〜 ■業務概要 配管機器製品の商品開発を担当し、お客様からのご要望をもとに、『継手』の製品化の中心として活躍して頂きます。 様々な部門(営業や資材、製造部門等)と協力して完成させます。 ■業務詳細 ・お客様へのヒアリング(営業同行) ・量産化検討会議や定例会の参加 ・仕様書の作成、各部門への指示だし ・最新鋭設備を用い、試験や実験、材料の複合化、新素材の応用開発 1つのプロジェクト期間は客先要望にもよるが、約1~5年 国内・海外へ出張の可能性有 ■継手とは 2つ以上の部材を接合(接続)するための部材やその接合部のことを指し、配管、建築、機械など様々な分野で使われます。品質を担保することで、日々の生活や災害から人々を守るライフラインに関わる製品です。 ■業務の魅力 ・お客様の「こういうものを作りたい」というニーズをくみ取り、商品開発する中で具現化していく、ものづくりの面白味を感じる事ができます。 ・最新鋭設備(大型3Dプリンター)を備え、お客様の要望に幅広く対応可能であり、スキル向上が見込めます。 ・継手はインフラを支える半永久的な製品であり、品質への責任も大きいため影響力の高い業務が可能です。 ■組織構成:商品開発部7名 部長1名 管理職4名、総合職1名、現業職1名 ■働き方や社風 面倒見の良い社員が多く、困ったことがあればすぐに相談ができる体制が整っています。個性豊かな社員それぞれがお互いを尊重し合い、和気あいあいとしている雰囲気で、働きやすい環境づくりに拘りメリハリを付けながら業務に携わっています。社会貢献の想いが強く、遠方で災害があったとしても我が事のように捉え心配ができるメンバーです。 ■入社後のイメージ OJTをメインに業務を覚えていただきます。先輩社員が丁寧に教えるため、 年に1度キャリアにおける自己申告制度があり、自身のキャリアについて考える機会があり、幅広いスキルを得る事が可能です。 ■当社について 1935年設立からガス、水道、その他配管用継手の製造開発などを行い、長年産業・生活の発展に貢献してきました。福利厚生も充実しており、リケンNRPグループの一員です。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日印刷株式会社
富山県富山市一番町
機能性化学(有機・高分子) その他医療関連, 経理(財務会計) 財務
〜東証スタンダード上場/健康経営優良法人2024認定/創業150年以上/医薬品・化粧品パッケージメーカー/国内トップクラスのシェア〜 ■募集背景: 同社は創業明治5年、150年以上の歴史を持つ医薬品・化粧品パッケージのトップクラスシェアメーカーです。上場企業としての安定性とグローバル展開を見据えた成長性を備えています。現在、経理部門の強化を図るため、係長候補となる経理担当者を募集しています。 ■職務内容: 経理係長候補として、以下の業務を担当していただきます。 ・決算業務(月次・四半期・半期・年次) ・連結決算 ・グループ企業への往査(国内外出張あり) ・開示業務 ・予算管理、原価管理 ・税務業務 ・内部統制 ※数十億円から数百億円の売上を持つ経理業務に携わり、専門性の高い連結決算を担当することでスキルを高められる環境です。入社1年目で連結決算の習得が可能で、キャリアの方向性やペースはご自身の将来像に合わせて選択可能です。 ■教育体制: OJTおよびeラーニングを通じてフォロー体制が整っているため、未経験の業務でも着実に経験を積むことができます。これまでの経験を活かしつつ、新たなスキルを習得していただける環境です。 ■キャリアパス: 入社後3年で部下とともに課長をサポートし、3〜5年で監査法人対応ができるようになっていただきます。5年で課長職を目指せるポジションです。 ■本ポジションの魅力・やりがい: 経理の専門性を高めつつ、係長候補としてキャリアアップを目指せるポジションです。連結決算や高度な決算業務を通じて、経理のスペシャリストとして成長できる機会が豊富にあります。 ■組織体制: 経理部には4名が在籍しており(40代1名、30代3名)、経理未経験者やIターンなど様々な背景の仲間が活躍中です。入社後、長期にわたり活躍している方も多数在籍しています。 ■当社の特徴・魅力: 同社は印刷包材・包装業界においてトップクラスのメーカーであり、印刷/包装資材の製造・販売事業を展開しています。主力である印刷包材事業と包装システム販売事業を連携させた提案型営業を展開し、市場のニーズに即した製品を安定供給しています。更なる成長に向けて、既存事業の売上拡大をはじめ、海外進出や革新的技術/製品の創出を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
奥村金属株式会社
滋賀県大津市末広町
350万円~649万円
機械部品・金型 金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜土日祝休/営業経験が少ない方や業界未経験の方も歓迎/創業90年以上/ノルマ無/飛び込み・テレアポ・休日対応は基本ありません〜 ■職務内容: 当社は、非鉄金属材料のトレーディング事業(商社営業)と、自社工場による配管加工品・熱交換器などの製造販売(メーカー営業)の2部門を展開しており、入社後は、経験や適性・志向に応じて、いずれかの部門に配属します。 【商社営業】 銅・アルミ・ステンレスなどの非鉄金属材料・加工品を扱い、空調・電力・産業機器メーカーなど法人顧客への提案営業を行います。仕入先との調整、受発注、納期・価格交渉などが主な業務です。 【メーカー営業】 自社製造の空調冷熱機器向け配管加工品や熱交換器を法人顧客へ提案・販売します。製品仕様の打ち合わせ、見積対応、社内工場との調整など、製造部門と連携して対応します。 ■入社後の業務: いずれの部門でも、まずは内勤で商品知識や業務の流れを習得し、その後、先輩社員の同行やOJTを通じて営業スキルを習得。業界未経験の方でも安心してスタートできる体制です。 飛び込み訪問はなく、個人ノルマもありません。売上目標はチームで共有し、協力しながら達成を目指します。 ◎年間休日124日(完全週休2日制:土日祝休み) ◎中途入社の方も多く、落ち着いた穏やかな社風(年齢層高め) ◎有給休暇は半日単位で取得可/希望も通りやすく、柔軟に休みが取れます ◎休日対応は基本ありません 《営業部門の組織構成》 10名(営業6名・営業事務4名)が在籍。 男女比、3:7、60代〜30代。 《営業スタイル》 内勤6割・外勤4割。外回りは週3回程度で1日あたり1〜2社を訪問。出張は月1回程度。 《キャリアパス》 真面目に誠実に取り組む姿勢を重視し、着実な努力をしっかり評価する社風です。成果に応じて賞与・昇給・昇格へと反映される仕組みがあり、地道に努力できる方には大きなチャンスがあります。将来的には新規開拓に注力いただきながら、新規事業の企画・推進やマネジメントなど、多様なキャリアに挑戦できます。 また、タイ・マレーシア・中国に自社工場があり、希望や適性に応じて海外事業に関わるチャンスもあります。 経営層との近い距離で仕事ができるため、事業の中核として活躍いただくことを期待しています。 変更の範囲:会社の定める業務
中国塗料株式会社
石油化学, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
【船舶用塗料の日本国内シェア業界1位・世界3位/建材用塗料、木質床材、塩ビ床材塗料も業界1位/海外35拠点・テレワーク活用中/退職金制度有・住宅手当、家族手当有】 ■採用背景: 現状は既存顧客が中心で、新規は顧客紹介や問い合わせ中心となっておりますが、今後チームとしては新規顧客の獲得もミッションとしていますので、拡大フェーズに参加していただける方を募集しております。 ■業務内容: ・工業用塗料の営業(見積・受注・契約・請求・債券回収) ・納品時、施工現場での立会(塗装後の仕上がりや厚みの確認等) ・受発注等の事務作業(塗料使用箇所の仕様書、見積書、納品後報告書、等) <取扱製品>建材用塗料 (住宅などの床用塗料、ポリウレタン樹脂系)、重防食用塗料(プラント・鉄鋼・橋梁などの鋼構造物向け塗料)、プラスチック・フィルム用紫外線硬化塗料、高機能塗料 (電波吸収塗料) ■業務の特徴 ・現場の立ち合いでヘルメット、作業着、安全靴を着用いただくことがありますが、頻度としては多くありません。 ・配属チームは工業用塗料の担当チームです。建材用塗料を住宅部品のメーカー向けに、重防食用塗料を重工メーカー、橋梁メーカーに販売しています。現状では売上の7割以上が建材用塗料の取り扱いとなり、各メーカーの製造・設計・製品開発担当者との打ち合わせになります。 ・1営業あたりの担当は10〜15社、各営業がバランスよく商材を担当しておりますので幅広いお客様に対する営業スキルを身につけることができます。 ・チームの担当エリアは関東、一部福島、新潟です。関東近郊のお客様がメイン担当になりますので、宿泊を伴う出張はほとんど発生しません。 ■組織構成: グループリーダー1人(50代)、50代1人、30代3人、20代2人(男性7人) ■就業環境: ・営業活動は公共交通・遠方の場合は最寄り駅からレンタカーを使用します。ガソリン代などの営業負担はなく全て会社負担です。 ・土日祝休み年間休日125日とON/OFFメリハリをつけて働くことが出来る環境です。テレワークも世の中の状況を見ながら活用しています。住宅手当、家族手当、退職金制度有等福利厚生や就業環境も整っています。 ・昇給も毎年行われており、給与も着実に上げていくことが可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
I−PEX株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
500万円~799万円
電子部品 自動車部品, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、高等学校卒以上
【電子・精密部品国内大手企業/一貫生産による高品質製品群で業界標準・圧倒的シェア/リモート可/年休125日】 世界シェア60%を誇るコネクタ製品を扱い、提案型営業として顧客課題に深く入り込むポジションです。若手でも裁量を持って働ける環境が整っており、技術部門との連携を通じて製品開発にも関与可能。営業としての成長とやりがいを実感できるフィールドです。週1回の在宅勤務や残業少なめなど、働き方の柔軟性も魅力です。 ■業務内容 スマートフォンやPC、車載機器などに使用される超小型・高性能コネクタの提案型法人営業をお任せします。主な業務は、国内の既存顧客への定期訪問(オンライン含む)による関係構築、新規顧客の開拓、ニーズのヒアリングと課題解決型の提案です。社内の技術・生産部門と連携し、納期や品質の調整を行いながら、受注後のフォローアップや問い合わせ対応も担います。営業戦略の立案・実行を通じて、売上目標の達成に向けた活動を推進します。顧客は自動車業界または民生市場の大手企業が中心で、担当領域は適性に応じて決定されます。社内外との連携を通じて、顧客の課題解決に貢献する「架け橋」としての役割を果たすポジションです。 ■業務の魅力 世界シェア60%を誇るノートPC向けコネクタや、自動車ランプ部品でのシェア20%など、グローバル市場で高い競争力を持つ製品に携われます。若手でも裁量を持って営業活動に取り組める環境が整っており、提案力と主体性を活かして成長できるフィールドです。 ■働く環境 20代〜50代まで幅広い年代の8名が在籍。異業種出身者も多く、個性を尊重しながら助け合う風土があります。OJTによる育成体制も整っており、学習意欲の高い方にも適した環境です。 ■働き方 週1回程度の在宅勤務が可能で、月の残業時間は10〜20時間程度。出張は週1〜2回、顧客先や自社工場への訪問が中心です。 ■キャリアパス 経験・スキルに応じて主任クラスでの採用も可能。提案型営業としての経験を積みながら、将来的には製品企画や新規事業への関与も視野に入れたキャリア形成が可能です。 ■企業魅力 海外売上比率約70%とグローバル展開を進める中、業界標準規格に認定された製品を多数保有。自社開発力と技術力を活かし、製品創出にも関われる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ウィンフィールドジャパン
埼玉県越谷市南越谷
新越谷駅
400万円~649万円
設備管理・メンテナンス, 建設・不動産個人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜SDGsにも貢献する太陽光発電のトータルプロデュース事業/土日祝休・残業月20時間程度と働き方も◎/直行直帰可/働きやすい環境でやりがいある事業にチャレンジ〜 ■業務内容 太陽光発電の企画・設計・施工を行う当社にて、地権者に向け太陽光発電所を運用するための土地活用などを提案いただきます。 <業務の流れ> ▽候補地の視察 ▽土地の所有者を調査 ▽所有者にアプローチし、契約交渉 ※候補地のリサーチは内勤担当も協力して行います。 ※エリアは群馬・栃木・茨城・埼玉がメインです。 ※出張は日帰りがメインで月に2回程度です。担当エリアによっては多少異なります。 ■入社後の流れ/教育体制 入社後はまず太陽光発電所の開発全般に関するレクチャーと現場見学を通して、知識を深めていただきます。その後、現場配属になりましたら、先輩スタッフに同行して、最初は顧客への御礼メールの送付から業務を学んでいただきます。チーム一丸で顧客への提案を進めていく営業スタイルのため困ったときは周囲に相談できる環境です。 ■組織・風土 現在計10名(営業8名、営業事務2名)が在籍しており、20代・30代の若手メンバーを中心に異業界出身の未経験者も多く活躍しています。 ※造園作業員、飲食店店長、携帯ショップ、居酒屋店員等、幅広い業界の方々が活躍しております。アットホームな雰囲気ですので、質問・相談もしやすく働きやすい環境です。 ■開発実績 当社では北関東を中心に合計100MW超の発電所を開発した実績があります。 完成した発電所は、自社施設や工場などで電力を利用する法人顧客に向け売却しており、電力の安定確保や、SDGsの貢献のため再生可能エネルギーの活用を目標に掲げる大手企業を中心に需要が高まっています。また海外への展開も進めており、イギリスにて当社が建設・販売した発電所の稼働が開始しております。 ■同社について ≪電力を、縁力に。≫ 同社が展開するのは太陽光発電事業に関するトータルプロデュース・コンサルティングです。過疎化の進む地域で土地を放置してしまうと倒木や不法投棄など様々な問題が起きてしまいますが、太陽光発電所として適切に管理し有効活用することで、利益による経済の循環と地域への還元を行っています。企業と地主、当社が地域への想いを繋げています。
株式会社ドクターネット【東証プライムJMDCグループ】
東京都港区芝大門
300万円~899万円
医療機器メーカー Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), パッケージ導入・システム導入 テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品)
【原則リモートワーク/残業月20h以内・夜間休日対応無し/市場シェアNo.1/自社製品/医療×ITのリーディングカンパニー】 ■職務内容:CT、MRIなどの「画像診断」を遠隔で行い診断レポートを提供する、遠隔読影サービスのフィールドエンジニアをお任せいたします。西日本を中心に病院や診療所などの医療機関へ訪問していただき納品を行っていただきますが、リモートによるサポート業務も対応いただきます。 <業務詳細> 遠隔依頼システムの納品に関する一連の業務を担当いただきます ・施設とデータセンターとのネットワーク接続作業 ・撮影機器や画像システムとの接続作業 ・遠隔読影システムのセットアップ等の実施と動作検証 ・設置完了後、お客様への操作説明 ※出張頻度は状況により変動しますが、週1〜2回程度となります ■遠隔画像診断サービスとは(当社事業内容): 当社は1995年に設立した遠隔画像診断サービスを提供している国内最大手企業です。現在、日本において読影医(MRIやCTなどを用いて放射線画像診断を行う専門医)の不足は深刻な問題となっています。そんな中、当社では医療機関からインターネット回線を通じて、CT・MRIなどで撮影した画像を当社が契約している読影医に配信し、画像の診断を行う遠隔画像診断サービスを他社に先駆けて展開しました。このサービスにより、読影医(放射線科医)がいない医療機関においても患者は詳細な診断を受けることができます。「いつでもどこでも、高品質な画像診断を。」を掲げ、今後は既存事業の強みを活かしながら、AI・海外事業など新たな事業創出フェーズに入ります。 ■同社の特徴: (1)同社は遠隔読影事業ではトップシェアを占めており、業績も好調に伸びています。現在、約920名の読影医と契約しており、今後更なる発展を目指しています。信頼性の高い自社開発システムで10年に渡り実績を重ねてきています。 (2)同社サービスや医療現場を知るため、入社後3〜6ヶ月程度は先輩社員のもと、丁寧な指導を受けます。業界未経験者の方でも定期的な勉強会も開催しており、学べる環境を用意しています。また、社長が女性ということもあり、女性が働きやすい職場を目指しており、育児休業取得率100%。子育てをしながら働いている女性社員も多く、安心して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
カトウ工機株式会社
神奈川県平塚市新町
300万円~499万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜元気なモノ作り中小企業300社選出の優良企業に選定された世界ブランド「カトウ」のタッピングツール/「当たり前」を作る仕事/タッピングツールのパイオニアであり、日本唯一の専門店/転勤無/年間休日120日〜 ■担当業務: ・タッパーを製造・販売する同社において、営業をご担当いただきます。 ■タッパーとは タッパーは、機械のねじ穴を精密に加工するための道具です。 精密なねじ穴を作ることで機械をしっかりと固定し、多品種に対応できるため、様々な商材に対応可能です。まず、下穴を開けてからねじ穴を作り、機械の先端にタッパーを取り付けて使用します。タッパーがしっかりしていることで、ねじが緩むのを防ぎ、安全に繋がっています。 ■タッパーが使われている製品 ねじ穴があるものには何でも使われますが、アイパッド、風力発電、造船業、重機、工作機械、建設機械などに使用されています。また、アジアとヨーロッパを中心に輸出にも力を入れています。 ■業務詳細: 詳細は下記業務となります。 ・顧客への訪問や製品の選定、サポートなどを行っていただきます。 ・ロボットや工作機械(マシニングセンタ)を使って、顧客要望の加工テストをすることもあります。 ・代理店や販売店と協力して販売活動のほか、新しい製品の開発に関わっていただきます。 ・展示会出展活動。(貿易課は、アジアを中心に海外にも展開中) ・その他付随する業務。基本的に車での営業となり、出張も発生します。 当社の営業職は営業自身が加工実験を行うことを通して、お客様を深く理解し価値の高い製品・サービスを提供することが可能となっており、顧客から信頼を得ています。 ■担当顧客: お取引相手は、スマホ製造メーカー、工作機械メーカー、風力発電メーカー、建設機械メーカーなどになります。 ■教育体制: 入社後4か月程度は、本社にて製品研修を行います。製品について学び、教わりながら実際に工作機械の操作を覚えたり、製品を組み立てたりする研修を受けていただきます。研修を受ければ、未経験の方でもキャッチアップ可能です。後半からは、OJT1ベースでの営業同行なども行います。入社後は、ご自身のやる気や能力次第で、幅のある業務をお任せします。少数精鋭だからこそ、1人1人の力が大きな原動力となります。 変更の範囲:会社の定める業務
アルファテック株式会社
千葉県松戸市松飛台
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 工作機械・産業機械・ロボット 設備立ち上げ・設計(機械設計)
【大手企業との取引多数!信頼の技術力/ノー残業デー有り/マイカー通勤可能/福利厚生充実◎/住宅手当・家族手当等があり、長期的に就業できる環境です】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 大手自動車、電機メーカーの仕様に基づき自動組立機、搬送機の機械設計を担当し、取引先技術者との打ち合わせを基にCAD(MICRO CADAM)を用いた製造ラインの機械設計を行います。 ※設計時には新技術の導入や最適部品の選定なども行います。案件は全てオーダーメイドとなっており、数年後の未来の産業を支える仕事に携わることが可能です。 ■募集背景: 大手メーカーからの引き合いが好調の為、人員を強化することで企業としても売上をさらに伸ばしていくことを目的としております。また、今後同社を背負う人材にまで育って頂くことを期待しております。 ■就業環境: 《配属部署》取締役技術部長、設計課主任の2名の職場です。※元技術者の社長を交えての意見交換が活発で風遠しの良い環境となっています。 《待遇》ワークライフバランスも重視し、毎週水曜はノー残業デーを導入しております。また、出張時の移動手当や代休制度なども完備しており、10連休をとって海外旅行に行く社員も在籍しています。 ■同社の特徴: ◇技術力と信頼で大手取引先多数:同社は、1994年太陽鉄工(株)(現(株)TAIYO)より分離独立した自動組立機、搬送コンベア等を製造・販売する企業です。主要取引先はSUBARUやキヤノン等、大手メーカーから高く評価され1億円規模の生産ラインを丸ごと受注する等、確かな実績と基盤を確立し成長を遂げております。近年では日野自動車や日産自動車から新規受注頂き、今期はダイハツ工業からも受注する等、製造ラインの自動化を担う一翼を担っています。 ◇毎年10億円以上の売上を誇る安定基盤:大手企業との直接取引で、従業員20人ながら毎年10億円前後の売上を誇っており、安定した基盤がございます。 ◇技術者としてスキルアップできる環境:一流メーカーの技術者とやり取りを行う為、最新の技術に触れることが可能です。また、設計〜据付まで携わる為、幅広いスキルを身に着けることが可能です。独立企業ですので、実力次第で役員や社長を目指すことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【原則リモートワーク/残業月20h以内/市場シェアNo.1/自社製品/医療×ITのリーディングカンパニー】 ■職務内容: CT、MRIなどの「画像診断」を遠隔で行い診断レポートを提供する、遠隔読影サービスのフィールドエンジニアをお任せいたします。西日本を中心に病院や診療所などの医療機関へ訪問していただき納品を行っていただきますが、リモートによるサポート業務も対応いただきます。 <業務詳細> 遠隔依頼システムの納品に関する一連の業務を担当いただきます ・施設とデータセンターとのネットワーク接続作業 ・撮影機器や画像システム(PACS)との接続作業 ・遠隔読影システムのセットアップ等の実施と動作検証 ・設置完了後、お客様への操作説明 ※出張頻度は状況により変動しますが、週1〜2回程度となります ■遠隔画像診断サービスとは(当社事業内容): 当社は1995年に設立した遠隔画像診断サービスを提供している国内最大手企業です。現在、日本において読影医(MRIやCTなどを用いて放射線画像診断を行う専門医)の不足は深刻な問題となっています。そんな中、当社では医療機関からインターネット回線を通じて、CT・MRIなどで撮影した画像を当社が契約している読影医に配信し、画像の診断を行う遠隔画像診断サービスを他社に先駆けて展開しました。このサービスにより、読影医(放射線科医)がいない医療機関においても患者は詳細な診断を受けることができます。「いつでもどこでも、高品質な画像診断を。」を掲げ、今後は既存事業の強みを活かしながら、AI・海外事業など新たな事業創出フェーズに入ります。 ■同社の特徴: (1)同社は遠隔読影事業ではトップシェアを占めており、業績も好調に伸びています。現在、約920名の読影医と契約しており、今後更なる発展を目指しています。信頼性の高い自社開発システムで10年に渡り実績を重ねてきています。 (2)同社サービスや医療現場を知るため、入社後3〜6ヶ月程度は先輩社員のもと、丁寧な指導を受けます。業界未経験者の方でも定期的な勉強会も開催しており、学べる環境を用意しています。また、社長が女性ということもあり、女性が働きやすい職場を目指しており、育児休業取得率100%。子育てをしながら働いている女性社員も多く、安心して働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
朝日インテック株式会社
愛知県瀬戸市暁町
650万円~1000万円
その他メーカー 医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
※世界トップシェア企業にて知財戦略に貢献!/M&A等での事業拡大フェーズ/特許事務所出身者等も歓迎※ ■採用背景: 事業拡大に伴い、エンジニアが増員され対応する特許数も増加中。それに伴い知財戦略や権利化の領域をより強化したく人材を募集します。 ■朝日インテックの知財部門の特徴: 創業者がエンジニアのため、経営層が特許を重視する社風です。そのため予算に恵まれており、予算が理由で申請辞退をした実績はありません。 今後はより1件の特許申請の質を上げる動きに舵を取ります。 <業務事例> ・M&Aの際に買収する企業の特許がビジネスでどのように役立つか、買収後他社の特許に引っかからないか等を経営層ともに検討。より上流の視点を持ちながら業務遂行が可能です。 ■業務内容: 知的財産業務をお任せします。 ・特許権利化業務 ・他社特許対策・紛争対応 ・特許戦略の立案及びその実行 ・発明相談 ・エンジニア向け知財研修の実施 ■業務の特徴: ・経営者直轄部門であり、研究開発部門と連携して事業に貢献する知的財産権の取得及び活用を目指します。 ・特許出願の「質」を重視しつつ、積極的な知財戦略を展開しています。 ・技術者からのヒアリング及び経営層に対するプレゼンテーションなど、様々な場面で高いコミュニケーション能力が必要とされます。 ■組織構成: 権利化を担当するチーム8名、文献整理を行う調査チーム4名、事務・庶務業務担当4名の16名組織です。今後入社いただく方には権利化のチームに入っていただきます。 業務の8割程度は製品開発部門と協業します。国内海外の各拠点に月1人程度は出張に行き全社との連携を図ります。 ■働き方の魅力: 残業時間は月平均30H程度です。就業時間の管理は徹底されており、全社的に月40時間を超えることはほぼありません。 ■当社の強み: ◇「他社には真似のできない素材一貫生産体制/現場主義/技術優位性」:素材から製品に至るすべてを賄うことができる、一貫生産体制。現場の医師の声に耳を傾け培ってきた4つのコアテクノロジー「トルク技術」「樹脂コーティング技術」「伸線技術」「ワイヤーフォーミング技術」により、他社には真似のできない「スピード」と「試作対応力」を実現しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久門製作所
大阪府大阪市西区立売堀
500万円~599万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 建設・不動産法人営業 施工管理(建築・土木)
〜離職率低く長期就業が叶う!賞与実績最大8カ月で年収1,000万円を目指せます!〜 ★こんな方にオススメ★ ◎未経験から手に職をつけたい方! まずはOJTのもと徐々にご対応いただく予定です。慣れるまで、先輩が手厚くフォローしますのでご安心ください! ◎働く意欲のある方! 働いた分だけ給与に還元しますので、稼ぎたい方はぜひ! ■業務概要 現場管理として、管理監督メインに業務を行っていただきます。現場の方と打合せや施工日の打合せ/現場管理(書類作成なども含む)をお任せします。対象物は、製造工場/コンビナート/プラントなどです。 一部営業の業務も担いますが、業務としては営業3割で施工管理7割! ■業務詳細 (1)施工前の現場説明など仕様の打合せ (2)工事期間の作成(工程表の作成を下請業者などと打合せ) (3)受注範囲の打合せを行い作業手順を考え、施工計画作成 (4)工事着工前から客先との折衝を行い、円滑に工事を進めます。 (5)工事開始からの現場の安全管理者として、安全管理と進捗管理を任せます。 ■働く環境 ・組織構成:計7名(50代1名、40代5名、30代1名) ・残業時間:平均20〜30時間 *20時間分の固定残業手当を支給し超過分は一分単位で支給 ・工期:1か月〜半年程度を想定(案件次第) ・担当エリア:四日市近辺/東海エリア内 ・出張:四日市近辺となりますので、ほぼ発生しません ・転勤:転勤の可能性はありますが、基本的に四日市営業所での勤務です ■評価制度 年間予算と目標達成に向けた日々の取組みを設定し、半年ごとに上長と面談を実施。頑張りはしっかりと評価する仕組みがあり、業績に応じて賞与でしっかり還元いたします。(最大8カ月分) チームで達成すれば目標達成となるため、助け合いやチームで業務を進める意識が芽生えています。定性的な面も評価しますので、やりがいも感じながら仕事に取組める環境です。 ■当社の魅力 業界はニッチながらバルブ/継手においてはあらゆるメーカーの取り扱いがあり、実績も100年以上あることから取引先からも信頼されており、安定的に受注をいただけております。それゆえ、大手メーカーの取引も多くなっています。また、欧米/アジア等、多くの海外メーカー製品の取扱いもあるため、様々なニーズに対応可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本シェアホルダーサービス株式会社
1000万円~
証券取引所 投信・投資顧問, IR 会計コンサルタント・財務アドバイザリー
■担当業務: 株式発行会社(上場企業)を顧客とし、その株主や国内外の機関投資家に対する総合的SR(シェアホルダー・リレーション)・IRのコンサルテーションを実施します。 ■業務詳細: 国内外の機関投資家の判明調査業務を中心に、顧客企業と株主の間に立ち、株主総会における重要な議決案に対し、株主からスムーズな賛同が得られるように顧客企業にアドバイスを行います。顧客は全て上場企業であり、親会社でもある三菱UFJ信託銀行との緊密な業務連携のもと、強力な業務基盤を有しています。調査の対象となるのは主に国内外の機関投資家です。欧米・アジアへ海外出張をし、現地の機関投資家と直接会って話をすることもあります。最初は、株主判明調査業務を担当します。約3ヶ月で調査方法の一連の流れを把握し、期間中はパワーポイント70P〜80Pにわたる株主構成調査レポート作成とコメント記載を行います。 ■業務スタンス: 株主判明調査結果をもとに顧客に今後の株主コミュニケーションに関する分析、提案をアナリストと一緒に担当します。株主構成を把握した上で今後どんなIR活動を行うべきかの提案をします。1プロジェクト3〜4名のチーム体制をとります。アドバイザリー役として企業の経営陣と密接な情報交換が必要な業務となります。顧客の状況によってはプロキシーファイトなどにも携わっていただきます。 ■組織構成: 現在コンサルタントの方は20~30名活躍しております。中心メンバーとして活躍していただきたいと考えています。社員数も約80名であるため、社長との距離も近く経営的視点を養うことも出来ます。 ■魅力: 現在在宅勤務を実施しており、柔軟な働き方が可能です。時差出勤等も取り入れており、ライフステージにあった働き方ができます。顧客の担当者も経営企画や社長直轄である場合が多く、上場企業の経営中枢に対するコンサルティングを行う醍醐味ある業務です。 株式の持ち合い解消が一段と進み、機関投資家の存在感が増す市場環境下では、適正な株価形成や株主総会における賛成票確保のためには、機関投資家とのコミュニケーションを通じた信頼構築が欠かせません。今までこの分野に特化して事業を展開している企業が少ない中、同社では三菱UFJ信託銀行と協力し、SR・IR分野で実績を残し数多くの企業様から支持いただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
有限会社十勝農機センター
北海道中川郡幕別町千住
300万円~549万円
その他メーカー, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(国内)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
≪幕別町(十勝管内)/未経験歓迎!/転勤なし/トラクターなど農業機械の営業/北海道の農業に貢献できる!≫ ■職務内容 十勝管内の農家やJAを訪問し、トラクターなどの農業機械や部品の販売を行っていただきます。 お客様は既存のお客様がほとんどです。 新規のお客様へ提案するケースもございますが、既存のお客様から紹介いただくケースが多いです。 営業エリアは十勝管内のため、宿泊を伴う出張は基本的に発生しません。 ■入社後 入社後は先輩社員に同行しながら業務や商品知識・お客様とのコミュニケーションの取り方を覚えていただきます。 入社3ヶ月後を目途にお客様先を回っていただきますが、最初はお客様と仲良くなりながら顔を覚えてもらうことを目指していただきます。 ■組織構成 現在、営業担当は3名所属しております。 いずれも経験豊富なため、分からないことがあった時も気軽に質問できる環境です。 ■働きやすさ 月平均残業時間は20時間程度ですが、仕事が早く終われば定時で帰る方も多いです。 来年度の春に納品予定の注文を取りまとめる関係で9〜10月が、機械・部品の納品の関係で3〜5月が繁忙期になりますが、繁忙期に残業時間が大きく増えることもございません。 ■当社の魅力 当社で取り扱っている農業機械は海外メーカーから直接仕入れている機械・部品が多いため、同じ機械でも他社よりも安価な仕入れを実現しています。 他社にはない独自ルートで仕入れることができるのが当社の強みです。 ■幕別町の魅力 幕別町は十勝エリアの中心都市である帯広の東隣にある人口2万6千人の町です。 パークゴルフやスキーなど四季を通じてレジャーを楽しむことができます。 とかち帯広空港までは車で30分ほどで、帯広空港から羽田空港までは飛行機で1時間30分程度と東京からのアクセスもしやすいです。 ■当案件について 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
京都府京都市伏見区桃山町根来
350万円~549万円
電子部品 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
◆◇世界で初めて発売した半導体封止装置など精密技術が特徴/実務未経験者も応募可/外販用金型の出荷前品質管理や改良・セットアップ/福岡市・久留米市・鳥栖市周辺からの通勤者多数◇◆ ■業務内容: 半導体封止(モールディング)装置に使用される、外販向け超精密金型の出荷前品質管理や改良・セットアップを担当いただきます。 クライアントの要望を満たすために金型の試作や改良を行い、最高の状態で出荷することがミッションです。 現在のチームはベテランが多いため、中・長期的には部門の中心メンバーとして活躍していただける方を募集しています。 ■具体的には下記の業務内容です。 ・金型の品質管理・保証全般 ・・・ 出荷前の品質管理、出荷後の品質保証業務です。 ・製品サンプル品の採取による品質の検証と保証(寸法評価等)、設計者へのフィードバック ・・・ 開発・製造した金型で実際に顧客の製品を試作し、金型の精度などを検証します。 ・顧客先との確認・調整業務、装置立上げに伴うセットアップ作業、立ち合い ・・・ 顧客立会いのもと、実際に製品を製造して金型の検収を行います。 ・社内他部署との調整 ・・・ 設計部門や製造部門、営業などとのコミュニケーションで納期通りに出荷できるように社内調整します。 ■業務の面白さ: 単に良品・不良品の判定ではなく、設計部門や製造部門と共同改良していく面白さがあります。 また顧客からの難しい要求をクリアした際の達成感や、出荷前の最後の工程で製品の品質を守ることで顧客から感謝されることも多く、大きなやりがいを感じることができます。 ■人員体制/教育体制: 金型設計と今回の品質技術をあわせて計12名の人員体制です。うち、今回の業務は3名で行っています(20代後半、40代後半)。 (業界問わず)品質管理・品質保証のご経験がある方はもちろんのこと、機械系のバックグラウンドをお持ちの方も応募歓迎のポジションです。 金型知識をお持ちの方は少ないため、入社後1ヶ月程度は自部署・関連部署の基礎研修を行う予定で、その後実業務を通じてOJTを予定しています。 ゆくゆくは年に数回、主に国内顧客でのセットアップ作業のため出張対応頂くこともあります。(国内は3ケ月に1回/2、3日の滞在、海外は半年に1回/滞在2、3日のイメージです) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ