35039 件
株式会社アドウィル
静岡県浜松市中区萩丘
-
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 営業企画
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<クライアントの「広報の困った」を解決/法人営業の経験を生かしてお客様の「成功」をチームでサポート/クライアンツと成長の喜びを分かち合える> ■業務内容: 地元の優良企業や病院・学校など、お客様の「もっと成果を出したい」という広報の課題に寄り添うお仕事です。 飛び込み・新規テレアポなし。既存のお客様との信頼関係を深めるルート営業が中心です。 役割は、広報戦略のベストパートナー。お客様の潜在ニーズを丁寧にヒアリングし、社内のクリエイターやエンジニアとチームを組み、最適なWebサイトやパンフレットの制作を企画提案します。 広報やクリエイティブ業界の経験がなくても大丈夫です。入社後はマンツーマンで先輩がサポートする教育体制があり、業界知識は基礎から丁寧にレクチャーします。 ■流れ: 【1】ヒアリング クライアントの相談相手としてお悩みやご要望をヒアリング。 【2】課題解決に向けた提案営業 社内クリエイティブチームとの打合せ・企画立案。 【3】見積もり・スケジュール作成 Webディレクターやデザイナーなどと提案内容を検討し、工期やコストを見積もります。 【4】企画提案〜契約 クライアントに企画を提案。正式に発注をいただいたら制作スタート。 【5】進行管理・納品フォロー クライアントと社内チームがスムーズに連携できるよう、納品までフォロー。 【6】アフターフォロー 納品した制作物やプロモーション企画が期待通りの効果を発揮しているかを確認し、さらに効果を高めるための改善提案を行います。 ■やりがい: ●多彩な業界と連携 さまざまな業界のクライアントと連携し、ビジネスの成長を目指す幅広い経験ができます。製造業からサービス業まで、クライアントのニーズに合わせた提案力が当社の企画営業の強みです。 ●お客様の成果を一緒に喜べる 「採用サイトのおかげで応募が増えた」「新しいパンフレットが好評です」など、うれしい声を直接いただける仕事です。 ●業界未経験でも安心 先輩社員がマンツーマンでサポートし、営業や広報の基礎から丁寧にレクチャーします。 ●幅広い業界との出会いがある 多彩な業界のクライアントと関わることで、ビジネススキルだけでなく人間としての成長も促進。信頼とともに歩む関係が、あなたの人生を豊かなものにします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ASA Accounting
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
経営・戦略コンサルティング 会計事務所, 金融法人営業 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜フルリモート可/ASA Accountingからの在籍出向/土日祝休み/働き方、成長環境、やりがい全てを兼ね備えた企業です〜 ■業務(事業)内容: 私たちのミッションは、公募/私募問わず、REITに関わるあらゆるノンコア業務をサポ—トすることで、資産運用会社が抱える「人的リスク」という課題を解決し、資産運用会社のミドルバック・バック業務の支援を行っています。 現在提供しているサービスは、 ・投資法人に定める一般事務機関運営、会計帳簿の作成、納税関連対応 ・資産運用会社における資料作成、決算、IR、開示、官公庁や認定団体への各種届出支援、AMのミドルバックサポート ・資産運用会社の期中管理業務支援 ・コンプライアンスプログラム作成、コンプライアンスチェック、内部監査計画作成、内部監査実行、内部監査報告対応等のコンプライアンス/内部監査業務の支援業務 等、資産運用会社に対しての業務の一時的なサポートからBPOまで、多岐にわたるサービスを展開しています。 ※株式会社ASAリートパートナーズへの在籍出向です。 在宅勤務が基本ですが、出社の場合は、求人票記載の勤務地になります。 ■ASAリートパートナーズについて ASA GROUPの1社として2024年6月に設立いたしました。私たちのミッションは、公募/私募問わず、REITに関わるあらゆるノンコア業務をサポ—トすることで、資産運用会社が抱える「人的リスク」という課題を解決し、資産運用会社のミドルバック・バック業務の支援を行っています。 ◇資産運用会社に対しての業務の一時的なサポートからBPOまで、多方面でのサービスを展開しています。 ■ASAグループについて 1999年に青山綜合会計事務所を設立。SPCアドミニストレーション業務を扱う事務所としては、国内でトップクラスのシェアを誇ります。「世界の資金の流れを滑らかに。誰もが心躍る未来へ」という経営理念実現に向けて、青山綜合会計事務所を中心に培ったSPCアドミニストレーションサービスのノウハウを活かし、現在では、PM、AM、REIT、事業会社向けの幅広いサービスを展開するASAグループへと発展。今後は、さらなるグローバル展開を推し進め、世界の資金の流れをつくりだし、日本社会、経済への発展に貢献することを目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社グロップ
岡山県岡山市中区さい東町
400万円~699万円
人材派遣 アウトソーシング, 派遣コーディネーター 人事(採用・教育)
【若手活躍&実力や結果はしっかり評価!最短1〜2年で拠点長事例あり/中途比75%でなじみやすい/人事労務知識・キャリアサポートスキル身につく/設立50年以上黒字経営の安定企業】 ■サービス・採用について https://www.grop.co.jp/ ■業務内容: クライアントと同社にご登録をいただいているスタッフとの間に立ち、互いの関係が良好になる様に業務の指揮・管理、フォローを頂くCA職を担当頂きます。 ■業務詳細: ◇スタッフ新規採用面接:スタッフ応募者と会い、条件等のヒアリングや適性テストを実施し、MEの判断で採否を決定。 ◇教育:実務面での教育はもちろんのこと、安全面・衛生面でも高い意識を持って就業していただけるよう指導。 ◇配属:これまでに当社が蓄積したノウハウを生かして、適材適所へ計画的にスタッフを配属。 ◇フォロー:主に就業現場に足を運び、スタッフの悩みの相談にのるなどきめ細かにケアしていきます。また、安心して住める寮を手配するなど生活面でもできる限りバックアップ。※工場等に常駐して頂く場合もございます。 ■入社後の流れ: 入社後2〜3ヶ月を目安に、座学による研修や先輩社員によるOJTを行います。独自のカリキュラムで体系化されており、研修は「マインドセット」「コンプライアンス」「業務利用システム」などを習得する座学からスタートします。異業界出身者でも安心して取り組める仕組みになっており、一通りの業務を習得したところで独り立ちとなります。 ※ゆくゆくは管理職も目指せます。 ■中途入社者の声 会社の雰囲気(社員同士の仲の良さ、風通しのよさ)に魅力を感じて入社を決められる方が多いです。社員同士の仲が良く、コミュニケーションが活発です。また、若手がチャレンジできるのも魅力の1つです。頑張った分だけ評価されるので、入社後最短1〜2年で拠点長になったメンバーもいます。 ■社員インタビュー※入社理由に“働く人”が多い企業です https://www.grop.co.jp/recruit/interview/01/index.html https://www.grop.co.jp/recruit/interview/02/index.html 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社歯愛メディカル
石川県白山市鹿島町
医療機器卸, 医療機器営業 営業企画
学歴不問
〜歯科材料で高シェア/東証スタンダード上場/高い商品開発力によるオリジナル商品で全国歯科医創業以来20年増収増益を続け急成長中〜 ■業務内容: 当社発刊のカタログ・DMを見て歯科医院様・歯科技工所様から大型医療機器(ユニットやCT、レントゲンなど)についてお問い合わせをいただいた際に訪問し、商品の説明や提案など営業活動を行っていただく反響営業のお仕事です。歯科医院、歯科技工所の大型医療機器の販売に特化しています。 お客様である歯科医院や歯科技工所の皆さまに、当社が発刊したカタログやDMをご覧いただき、その反響にお応えする形で訪問し、商品説明や提案を行います。さらにセミナーを開催し、最新の医療機器や技術についての情報を提供しています。 また、そのセミナーの企画・運営などにも携わっていただきます。セミナーを通じてお客様との信頼関係を強化し、より深い提案などができる機会を創出します。 このポジションでは、お客様のニーズに耳を傾け、最適な商品を提案することで、信頼関係を構築することが求められています。コミュニケーションカや提案力を活かし、歯科医療の現場に貢献できるお仕事です。 ■当社の特徴: ◇「先生とその患者に喜ばれたい。更に社員、取引先に喜んでもらえる会社になりたい」という考えのもと、デンタルケア製品の開発/製造/販売を中心に様々な事業を展開しながら発展を遂げています。 ◇2000年1月、当社は歯科関連製品を扱う商社として設立しました。「使い勝手の良さ」を重視した商品開発、企画から製造、販売まで一貫して手掛ける体制が特徴です。低価格/高品質の商品は、全国およそ6万5千軒の歯科医院に納品され、歯科業界での歯ブラシ販売本数、また歯科通販売上高ではトップクラスのシェアを誇ります。徹底した顧客第一主義を貫き、業界トップクラスのビジネス基盤を築いてきました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SHIFT PLUS
高知県高知市駅前町
高知橋駅
650万円~999万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, IT法人営業(直販) 営業企画
■ポジション概要: 当社は『その声の先にある未来へ』をスローガンに、CS領域におけるお客様の声(真の課題)を吸い上げ、自社のVOC分析ソリューション等を基軸に、企業や地域が抱える真の課題の根本解決を目指しています。 本ポジションでは、新規顧客開拓の戦略立案からソリューション提案の実践、既存顧客への深耕営業、および営業組織のマネジメント(目標管理・メンバー育成)をお任せします。 ミッションは、チームを率い、自ら「実践」すること。 顧客の課題に対し、誰よりも高い「当事者意識」を持って向き合い、「顧客の軸を変える」ソリューションを仕掛けていきます。 あなたの提案こそが、サービス開発やマーケティング戦略の原動力となります。 単なる営業マネージャーではなく、事業を動かすリーダーとして、本質的な仕事を追求できる環境で、これまでのスキル経験を発揮してみませんか? ■業務詳細: ※経験やスキルに合わせて、配属先や業務内容を決定します。 ◆営業戦略の策定と実行 └新規顧客開拓 新規顧客へのソリューション提案を中心とした新しい顧客セグメントの特定、リード獲得戦略の策定、新たなアプローチ方法の導入、など └顧客関係強化 既存顧客へのクロスセルやアップセル(客先への定期的な訪問、既存顧客へのソリューション提案など) ◆営業組織のマネジメントと強化 └目標設定と進捗管理 担当部署全体や個人の目標設定を行い、定期的な進捗の管理及び目標達成に向けた戦略的な指示やサポート └メンバー育成と評価 担当事業部メンバーのスキルアップを支援するための研修計画立案、OJTを通じた指導 ◆社内連携及びサービス改善 └運用部門との連携 顧客ニーズやフィードバックを運用部門に伝え、サービス品質の向上を図る └サービス開発部門との連携 顧客ニーズやフィードバックを運用部門に伝え、新規サービス開発及び既存サービス開発に向けた支援、提言を行う └マーケティング部門との連携 市場ニーズをキャッチしマーケティング部門と連携し当社サービス拡販に貢献する。 ◆その他 └リスク管理 営業活動における契約リスク及びコンプライアンスリスクなどの管理 変更の範囲:会社の定める業務
摂津倉庫株式会社
大阪府大東市南新田
500万円~999万円
倉庫業・梱包業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) SCM企画・物流企画・需要予測
◆◇運送・倉庫に関する法人営業/役職者としてキャリアアップできる環境/創業60年の安定企業/年間休日125日/完全週休2日制◇◆ 事業拡大に向けた組織体制強化を目的とした増員募集です。 物流の枠を超えた新規事業の展開も考えており、物流業界の経験を問わず、営業の経験を生かしてチャレンジできる環境があります。 ■業務内容: ◎新規/既存の割合は5:5となってきます。 ・飛び込みなどはあまり発生しないですが、顧客紹介やお問合せから新規顧客に対してアプローチもしていただきます。 現状は既存の割合が多いのですが、今回の組織拡大も含めて新規顧客獲得も並行していくため新規営業の割合が5:5程度になっていきます。 ◎目標について ・部署やチーム単位での予算があり、個人の予算もあります。 既存顧客は企業様ごとに担当を持っている状況です。 ◎商材 物流に関する内容がメインとなっており、単純な運送のお話もあれば3PL(在庫管理や物流企画等全て請け負う)のお話もあり、幅広い物流に関するご提案をしていただきます。 また、グループ会社の商材の提案も行うこともあります。 ◎アプローチ先企業様 特に規模の大小はなく、大手企業様から中小企業様まで幅広くご提案していただきます。 ■評価制度: 部署での目標があり、個人の目標もあります。 アクションプラン評価+実績(売上数値)を元に、目標に対しての達成度で昇給と賞与に反映されます。 ■組織構成:お客さま価値創造本部(人数:9名) 営業組織は、本部長、係長、主任、メンバーで構成されています。管理職に限らず、各メンバーの裁量も大きく、提案しやすい風土があります。 ■企業魅力 【事業の安定性】 当社は、商品の保管、管理、配送を主な業務とする倉庫業界において、安定した事業基盤を築いています。 当社は全国に55ヶ所の事業所を持ち、倉庫事業、運送事業、3PL(サードパーティーロジスティクス)事業の3つの柱で、お客様に信頼される高品質なサービスを提供しています。 社員一人ひとりの意見を尊重しやすい風通しの良い職場環境を整え、最新の物流IT技術や環境に配慮した取り組みにも積極的に挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JMDC
東京都港区芝大門
500万円~699万円
ITコンサルティング 医療コンサルティング, Web系ソリューション営業 事業企画・新規事業開発
【ヘルスケアデータ×AI活用/業界のパイオニア/のべ約1900万人のヘルスビッグデータを保有】 ■仕事内容 自治体から受託した、レセプトや健診などの医療ビッグデータを用いて、住民の健康増進や予防施策の立案・実行を支援する事業のフロント業務、デリバリー対応およびプロジェクトマネジメントを担っていただきます。各プロジェクトの立ち上げから実行、成果検証、改善提案まで自治体のパートナーとして営業メンバーとともに一貫して関わることができるポジションです。 ■仕事内容詳細 ・ヘルスビッグデータを用いた課題解決支援 自治体向けにレセプトや健診データを活用し、健康課題に対する分析サービスやソリューションを提供 ・プロジェクトマネジメント 顧客担当窓口として、仕様書に基づく事業推進(マニュアル完備) ・事業成果の検証と改善提案 実施結果の評価や今後の改善に向けた報告・提案 ■働き方 ・出張頻度:宿泊を伴う出張は月1程度 ■採用背景 私たちは、保有している医療ビッグデータと解析力を活用して健康社会の実現を目指しています。 加速する高齢化を背景に一人あたりの医療費が増え続けている昨今、当部署では医療費の適正化に向け膨大な医療データをもとに自治体への保健事業の支援を行っています。 第3期データヘルス計画に突入した2024年度より、これまで以上に支援事業のニーズが高まっています。それぞれのクライアント毎に異なる現状をデータ分析により把握し、課題解決に向け、エビデンスに基づいた最善の施策をクライアントと共に考え、支援していきます。クライアント数が増加し、ご依頼いただく地域も広域となり、一緒に働く仲間を増員することになりました。
セコム株式会社
東京都新宿区富久町
600万円~899万円
システムインテグレータ 警備・清掃, IT法人営業(代理店) 営業企画
〜業界最大手セコムグループ安定基盤/組織立ち上げから参画/自由度◎/リモート柔軟に可能/平均残業20h程度/男性の育休取得率◎〜 ◎これから立ち上げる組織のため、ご経験に合わせて柔軟にご自身の業務を決められます ◎自社で保有するデータセンターを強みに、認証局やSOCを含む自社セキュリティサービスと他社製品/ソリューションを組み合わせたお客様にとって最適な提案が可能 ◎ハイブリッドワーク(オフィス出社/在宅勤務の混合)の導入や、育児に伴う時短勤務制度の導入など、積極的に働き方改革を推進中 ■職務概要 IT業界におけるチャネル営業として、代理店やリセラーなどの販売パートナーを通じて、自社サービスの販売拡大を担当していただきます。具体的には、パートナー企業との商品パッケージの共同開発や、マーケティング活動の協力などを通じて、戦略的な関係を築きながら、新たなビジネス価値の創出を目指します。 ■仕事内容 ・競争優位性のある他社サービスを統合し、顧客に最適なソリューションを提供するための戦略的アライアンスを構築 ・ネットワーク、セキュリティ、ゼロトラスト製品の市場拡大を目指し、信頼できるパートナー企業を選定し、協力関係を築く ・チャネル営業に必要なスキーム調査を行い、プロジェクトを立案・実現させる ・特定業界向けのパッケージ開発および共同マーケティング活動 ・市場動向の分析から効果的な営業戦略を立案・実行 ・製品の価値を広く伝えるための情報発信やPR活動 等 ■キャリアアップ 得意とするレイヤー/分野に特化し活躍いただくことも可能ですし、プロジェクト全体を管理する立場や組織のマネージャーとして活躍いただくことも可能です。 ■セコムトラストシステムズについて: セコムトラストシステムズは、情報セキュリティと大規模災害対策をコア事業とし、セコムグループのICT分野を支えています。 セキュリティサービス業界トップの売上高を誇るセコムグループならではの充実した福利厚生により、働く社員も安心の就業環境となっております。男女問わず育休取得実績があり、1時間単位で取得できる有給休暇制度やリフレッシュ休暇、時短勤務制度など、家庭を持つ社員でも安心の制度が整っており、平均勤続年数も15.6年と高い水準となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本経済広告社
東京都千代田区神田小川町
小川町(東京)駅
450万円~799万円
総合広告代理店 SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【日経新聞社がパートナーのデジタルメディアプランナー/所定労働時間7h/時間外労働全社平均30時間未満/有給取得実績年間10日前後】 【概要】 WEB広告のディレクション業務全般をお任せいたします。 クライアントの効果最大化を目指し、Web広告の企画・提案から運用改善まで一気通貫で行います。 営業担当者やプランナーとプロモーション戦略を立て、グループ内の運用会社と連携しながらプロモーションを進行管理いただきます。 【詳細】 ■デジタル広告(運用型広告中心)のプランニング/提案・運用管理・検証/課題抽出・改善といった、PDCA運用全体のマネジメント業務 ・クライアントの課題解決のためのコミュニケーション戦略に沿ったデジタルメディアのプランニングとクライアントへの提案 ・デジタル広告が設計通り適切に掲載されているか、意図している効果が得られているかの確認と途中チューニングの検討、実施 ・プロモーション終了時、実施内容を分析し効果を検証したうえで改善策を検討 ・クライアントへのレポーティングと改善提案 ■就業環境 所定労働時間7hにも関わらず、全社平均月30時間程度と働きやすい環境が整っています。 働きやすさの背景には「残業を抑制する様々なルール」などの制度と効率的に業務を行うことが推奨される文化にあります。また、有給計画的付与を作って有給休暇を取得しやい環境づくりを行っており、2022年度の実績は年間10.6日程度となっています。 さらに、直近は柔軟な働き方を実現するために在宅勤務・タイムシフト(8:00-13:00の間で業務に応じて出社時間を調整/要事前申請/フレックスタイム制)なども導入しています。 時代の変化に応じて働きやすい環境を整備し続けてきた結果、平均勤続年数は16.6年(2022年実績)となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Roseau Pensant
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
400万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【週3リモート/残業20h程◆広告運用のノウハウを活かしてチーム育成に貢献◆残業統合型マーケティング・コンサルティング企業/土日祝休み】 ■業務内容: Web広告の運用やプランニングを担う「広告運用コンサルタント」の未経験・若手メンバーの育成をご担当いただきます。 これまでの運用やプランニングの経験やノウハウを仕組み化された育成プログラムに落とし込むことで、チームのスキルアップおよび自走できる人材を組織的に増やすことがミッションです。 ※入社後、半年間は案件を担当していただき実業務をご理解いただいたうえで教育カリキュラムの刷新、進行、人材育成をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・Web広告運用担当者向けの育成カリキュラムの設計、改善 ・初心者向けの座学研修や動画教材の設計 ・OJTによる実務伴走と業務レビュー(広告運用、レポーティング、提案など) ・スキルマップやチェックリストによる定量評価 ・ナレッジ共有や勉強会の運営 ・育成進捗の可視化とレポート作成(上長報告、経営報告など) ■当ポジションの魅力: ◇「育てる人」専任として育成方針の立案から実行まで裁量を持って取り組めます。 ∟メンバーの成長を支えること自体が成果となる、やりがいのあるポジションです。また、育成専任ポジションのためクライアントの状況に左右されにくく、ワークライフバランスを保ちながら安定して働けるのも大きな魅力です。 ◇組織拡大の1歩を担う重要ポジションです。まずは若手メンバーの育成からスタートしていただき、研修部門の立ち上げなど新たな取り組みにも挑戦できる環境です。将来的にはメンバー育成・管理を担う「マネージャー候補」としての活躍しながら、事業部のグロースや組織拡大に携わっていただきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ビザビ
岡山県岡山市北区内山下
400万円~549万円
マーケティング・リサーチ, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 広告宣伝
【★地域を盛り上げたい方へ★創業90周年を超える総合広告代理店/岡山を拠点に日本全国および海外に展開/大型行政案件多数・地方創生に貢献◎/年休125日・土日祝休・フレックス制】 ■業務内容: クライアントの課題や実現したいことをヒアリングし、企画提案、実施施策の進行管理(予算管理・スケジュール管理・スタッフ編成等)までトータルでマネジメントする業務です。案件によっては多くのスタッフを構成し、業務にあたることになりますので、チームのプロデューサーとも呼べる立ち位置での役割を担っていただきます。 具体的には: ◇クライアントの課題のヒアリング ◇広告・PRの提案、実行 ◇コミュニケーション戦略立案 ◇予算設定、スタッフィング、イベント運営、スケジュール管理 など ■組織構成: 130名の社員のうち、営業部門には20代〜50代の約60名が所属しています。 営業部門は、民間向け、自治体向けの2種類で構成されています。 5〜10名ほどで構成されたチームに分かれて、業務を行っていただきます。 業界未経験の方のご入社も多く、入社後のフォロー体制が整っています! ■想定されるクライアント: ◎B to C 企業様 各種小売業、商業施設、住宅メーカー、カーディーラー他多数 ◎B to B 企業様 建設業、食品関連、運輸業、他各種製造業 ◎行政/自治体 各種団体様 観光関連、移住定住、イベント運営、各種啓発事業、他コンペ案件 ■働き方: 年間休日125日/土日祝休/イベント対応により休日出勤が発生する場合代休取得 コアタイムなしのフレックスタイム制度(8:00〜22:00の間で任意の時間で出退勤) 平均残業時間は22時間(全社平均) ■当社について: 1934年に新聞社専属の広告会社として創業。 現在は、岡山を拠点に「コミュニケーションデザイン事業」「地域メディア・コンテンツ事業」「ヒューマンリソース事業」を軸に、広告、出版、採用支援などの事業を展開するほか、 地産品を扱うセレクトショップのプロデュース、BMXなどアーバンスポーツビジネスの開発、地方創生型のグランピング事業など、地域振興に寄与する新たなビジネスモデルの構築にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
400万円~799万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Web系ソリューション営業 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【浜松町】ECマーケティングコンサルタント◇味の素様・西武ライオンズ様等取引者数100社以上と取引/EC導入、代行など実施しキャリアアップ実現/残業月平均15Hほど ■ミッション クライアントの自社ECサイトを中心に支援いたします。クライアントの様々な課題に対し、調査・戦略立案・施策提案、実行検証までを伴走しながら、EC事業の成長、売上・利益拡大に貢献するECマーケティングコンサルタントのポジションを募集します。 ■業務詳細 ・売上向上のためのEC戦略立案と運営支援 ・データ分析・施策提案 ・マーケティング施策のプランニング ・クライアントとの定期的な会議参加およびレポーティング ・各種リサーチ ■働き方 ・残業:全社平均15H程度、本ポジションでも同等かそれ以下の想定です。 ・リモートワークは勤続2年以降可能となります。 ■支援実績: 埼玉西武ライオンズ様、味の素株式会社様をはじめ、パソコンメーカー、アパレル、健康食品メーカーなど、年商数百億円規模の大手企業を中心に、ECコンサルティングを行っております。 ※参考:https://www.qinc.co.jp/works/ ■当社サービス『ECコネクターR』https://www.ec-connector.com/ ・異なるサービス・システム間のデータ変換・連携を実現するクラウドサービスです。 ・基本的なECモール・サイト構築システムや基幹システム・マーケティングシステムとの連動が可能となっており、ECモールやシステム事で分断されてしまうデータを連動させて、EC業務の効率化が可能なプロダクトです。すでに多くのお客様に利用頂き、さらに拡大していく想定です。 ■当社について 「ECマーケティングで成果を約束する」というビジョンを掲げ、ECのプロフェッショナル集団として、ひとりひとりがそれぞれの領域で専門性を高め、EC事業領域の課題解決を目指しています。 ECコンサルティングとEC支援の自社プロダクト『ECコネクター』を軸に事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ユニコーン
東京都台東区根岸
鶯谷駅
500万円~649万円
不動産仲介, その他海外営業 総務
〜第二新卒歓迎/未経験から海外勤務/2019年10月ラオスで上場〜 ■職務内容: ラオスのファイナンス会社にて、バックオフィス業務や営業関連業務に携わっていただく総合職になります。 【業務内容】 ・バックオフィス業務:総務、経理、人事等の管理部門や、出納課や契約課等の事務業務をご担当いただきます。 ・営業関連業務:ラオスのリーシング会社にて、経営陣とローカルスタッフの間に立ち、回収や審査・営業業務に関わって頂きます。 ■未経験でも活躍できる理由: 現地での仕事は通訳付き行います。ですので、未経験でも英語がペラペラじゃなくても、挑戦できる環境が整っております。 現地には日本人社員も駐在しております。仕事中は通訳の方もつくので、仕事をしながら現地の環境に慣れていく事が可能です。 ■魅力: ・日本語が話せるスタッフがおりますので、ラオス語は入社後に習得していただきます。(ラオス語習得は会社が支援)また、一時帰国費用も支給されます(年2回) ・現地では会社までの送迎があり、働きやすい環境が整っております。 ■当社の特徴: 日本国内では主に不動産投資や、子会社の管理業務を行っております。2015年から、ラオスへの進出をしました。同年2月からリース事業を開始し、現在は主に事業資金融資、中古車売買業、自動車リーシングを行っています。 ■ラオスについて: ・場所:インドシナ半島に位置するラオスは、中国、ミャンマー、タイ、カンボジア、ベトナムの5ヶ国と国境を接し、日本の本州ほどの広さを持つ内陸国。 ・通貨:単位はキープ(kip)。100Kip=約1.3円、USドル1=約8571Kip ・気候:熱帯性モンスーン気候に属し、雨季(5月〜9月)乾季(10月〜4月)の2つのシーズンに分かれる。 ■勤務地補足: Lao ASEAN Leasing Public Companyに出向となります。 ・出向先事業主の正式名称:Lao ASEAN Leasing Public Company ・勤務地:/Unit12, Phonesinuan Village NNN Building, 2ndFloor Sisattanak Dist, Vientiane Capital Lao PDR 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フェズ
東京都千代田区神田紺屋町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
「すごいベンチャー100」2025に選出/1億以上の購買データを基に「認知の広告設計で売上リフトを支援できる」データプラットフォーム「Urumo」/チームで勝つという価値観のもと、業界最先端の知見を持ったプロが出揃う/全社平均残業時間18時間 ■業務概要 全国10,000店舗以上から収集した購買データPF「Urumo」を活用し、データドリブンな企画設計〜プラン構築にてクライアントの認知・購買双方の課題解決を支援いただきます。事業特性上、私たちのクライアントは誰もが知る大手企業です。多様な有名ブランドに深く入り込み、課題の特定と提案、改善によって事業成長の根幹を担う経験を積むことができます。 ■業務詳細 ・購買データを活用した顧客の課題特定 ・プランナーと連携したニーズに基づくデジタル広告ソリューション提案 ・提案に向けた代理店との折衝 ・新規顧客商談 ※インバウンドや代理店経由 ・数値目標設定と進捗管理 ・定期的な数値確認と調整を行い、施策実行 【顧客】ブランドスイッチが起こりやすく、購入直前の認知が重要となるFMCG領域のメーカー(コーセー/エステー/UCC上島珈琲 等) ■ポジションの特徴 ・驚くほど広い裁量権と手触り感のあるビジネス経験 一人当たりの担当クライアントは10社前後。注力したい課題に入り込み、事業成長に深く関われます。 ・各領域のスペシャリストとチームで働く Googleやリクルート、P&Gなど各領域出身のプロから指導を受けられます。20代でマネージャーに昇進したメンバーもおり、意欲次第でさらなるキャリアアップが可能です。 ■働き方・環境 ・在宅勤務可能。全社の25%以上が副業を行っております。 ・社員数は150名程度で社員同士で顔をあわせて話す機会も多く、事業部を横断しての交流も豊富です。 ・代表を含めいつでも誰にでも1on1が申し込める、フラットなコミュニケーションの社風です。 ■サービス価値を支える「フェズ特許技術」 各メディアが保有する消費者セグメントと購買データを突合 →自社ブランドと親和性の高いターゲットセグメントはどこかを事前に特定。 例)某大手酒類メーカー ブランドリフト(広告対認知効果)、購買リフト(広告対購買効果)双方の改善を実現 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社テクノプロ
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
450万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 派遣コーディネーター 人事(採用・教育)
【主要カンパニーの中で最も長い歴史を誇るテクノプロ・エンジニアリング社は唯一全領域をカバーしトータルソリューションを提供】 ■業務内容: 中途採用担当として、求職者様の採用における全行程フェーズを担当いただきます。 ご入社後については、OJT業務にてキャッチアップいただきますので、ご安心くださいませ。 ■業務内容詳細: 採用要件の定義〜母集団形成〜書類選考〜面接〜オファー〜クロージングまでの一連の業務を担当します。 (年間採用目標:100名前後) 会社/事業の方向性と候補者の志向をしっかり把握し、ステークホルダーを巻き込みながら採用業務を推進していただく業務になります。 ■就業環境: 残業は全社平均月20時間で、サービス残業は一切ありません。 育児休業取得者も多く、複数回の育児休業を取得した者も多数在籍しています。 ■魅力ポイント: (1)社員数1万名を超える大企業:同社はテクノプログループの主要カンパニーの中で、最も長い歴史を誇っています。その歴史・規模からお客様からの信頼も厚く、トータルソリューションを提供しています。 (2)充実した研修制度:社員のキャリアアップを最重要課題の1つと捉え、スキルの習得や資格取得を積極的に支援しており、実践的な研修プログラムがあります。研修施設として、横浜、名古屋、大阪、福岡に拠点を持ち、200種を超える豊富な研修プログラムで、社員のスキルアップをサポートしています。 上記4拠点以外の方にも研修を受講いただけるよう、グループ会社のWinスクールでも研修を受講できる体制を整えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メディアワークス
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
350万円~449万円
アウトソーシング SP代理店(イベント・販促提案など), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
〜イベントやグッズ販売などのタイアップを企画・実行/取り扱いIP多数/裁量大きく幅広い業務をお任せ!トレンドに敏感な方へ◎/業界大手企業との取引実績数〜 \求人のポイント/ ★大手取引多数!これまでのご経験を活かし企画をお任せ!裁量権◎ ★企画実績多数!蓄積された提案資料を基に様々なジャンルに挑戦できる! 【取引企業例】 小学館集英社プロ、KADOKAWA、講談社、バンダイフィルワークス、エイベックスピクチャーズ、SEGA、東映、東宝、松竹、HWP合同会社、UUUM、Cygames etc ■業務内容: イベントやグッズ販売などのタイアップを企画〜実行までをお任せいたします。これまでのご経験を活かしながら営業・企画計画をご自身で立てていただけることを期待します。 (1)権利元への企画提案: ジャンル問わず、話題性のあるゲーム実況者やVtuber、アニメ、ゲームなどの情報をいち早くキャッチし、タイアップなどの企画提案 (2)イベント・商品の企画〜各種調整、推進業務: ・イベント:担当者をアサインの上、施設側と施策内容・予算・スケジュールを調整を行っていただきます。 進行に応じて、施設と権利元の間に立ち、監修対応などをお任せします。 ・グッズ製造:グループ会社の生産部門、及び提携する外注先メーカーと連携し、イラストや商品内容の企画・調整を担当していただきます。 ※新規案件の獲得に向けた営業活動を行って頂きながら、並行して、既に獲得済みの案件の進行管理に従事していただきます。 ※ライセンシー業務に加え、状況に応じてOEM案件にも柔軟に対応いただくことになります。 ■配属先について: 所属いただく営業2部は、ライセンシー事業チームとOEM事業チームの2チーム体制で、現在7名が在籍しております。 メンバーは20代〜30代が中心で、男女比は4:6と女性の多い職場です。 ■当社について: 販促グッズやノベルティ商品などの企画・制作・コンサルティング事業を展開しています。 自社工場を持つことでコストパフォーマンスの最大化を実現しつつ、 ジャンル問わずあらゆる業界のトレンドに目を光らせリサーチと分析を徹底的に行うことで、目的に添った「ベストな提案」を模索し続けています 変更の範囲:会社の定める業務
メディカル・データ・ビジョン株式会社
東京都千代田区神田美土代町
500万円~1000万円
医療コンサルティング, Web系ソリューション営業 データアナリスト・データサイエンティスト
■求人概要 病院から集めた日本最大級の診療データベースを使って製薬会社に対してコンサルティング営業を行っていただきます。製薬会社のマーケティングや研究部門から依頼を受け、必要な情報を聞き出し、当社のデータをどう活かせるかを考えて提案します。 ■業務詳細 製薬メーカー内で医療データを取り扱う部署(マーケティング部門、メディカルアフェアーズ部門)からの調査・研究の依頼を受け、ニーズをヒアリングし、リクエストに当社のデータをどう活かせるか検討し提案いただきます ・当社が持つ各種医療データの設計/デリバリー ・顧客毎の事前リサーチ/販売戦略立案 ※数十万円〜数億の幅広い案件を手掛けています。日本最大級の診療データベースを保有しているため、幅広い提案が可能な環境です。 ■当社のつよみ・特徴 当社はDPC分析ベンチマークシステム「EVE」を展開しており、全国のDPC病院のうち45%に導入いただいております。そのため診療データの保有数はナンバー1という強みを持っています。これらのデータの特徴として、一般的に症例数の少ないオンコロジーや希少疾患などのデータも十分に保有しているため、製薬メーカーの医薬品開発をはじめとして様々なニーズにこたえています。 ■働き方 担当社数は15社前後になり、1日にこなす商談は2〜3件です。商談自体はオンラインで行われることが多いです ■組織構成 配属予定のEBM事業部は部門長以下、約30名が在籍しております。営業ユニットと解析ユニットの2つに分かれており、それぞれ約15名が在籍しております ■当社の強み 日本最大級の量と質を誇る診療データベースを保有しています。このデータベースの構築により、従来は把握が難しいとされていた、実際の診療現場での薬剤処方実態の分析ができるようになりました。蓄積したデータを用いて、国内外の製薬企業、OTC医薬品企業や保険会社へのデータ提供を行い、新規薬剤の開発、市場分析などに役立っています。事業についてぜひ下記サイトもご確認ください URL:https://www.mdv.co.jp/fresh/ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレス
東京都渋谷区桜丘町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告・メディア代理店営業・パートナーセールス Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
■東証プライム上場/会員数1000万人越えの国内最大級のポイントメディア『モッピー』やHR・比較サイトといったメディア事業、仮想通貨のFintech事業を展開。プライム市場上場企業ながら7社をグループ会社にもつメガベンチャー企業。連結従業員約450名規模でありながら経営陣も近くフラットな風土・堅実成長を遂げる優良ベンチャー企業です。 ■業務内容 普段スマートフォンで見かける様々な広告の裏側を知り、クライアントの商品の記事や動画、クリエイティブを用いて広告を運用し、収益化をお任せいたします。 ■仕事の流れ ・広告主(美容系商材のメーカー等)の商材に関する販売促進のため、 広告代理店等からセレスへ案件の紹介が入る ↓ ・セレスに在籍する専属のセールスライターと運用者で紹介された案件から 実際に配信する案件を決定し、商品の魅力を伝える記事や動画、クリエイティブを各担当にて作成 ↓ ★今回ご入社頂くポジション★ ・作成した記事をSNSを中心とした広告枠のあるサイト等へ出稿し、 実際に広告の運用/入札/調整を行う。(ターゲットや予算、掲載期間や広告配置方法等を設定) 広告効果を上げるための施策・分析・効果検証を行い、自身の仮説をもとに広告効果の検証を行って頂きます。 実際に一人当たりが動かす金額は数千万〜数億になることもあります。 ■組織構成: マネージャー1名、広告運用担当6名、ライター2名の組織。 今回は広告運用担当の募集です。 ■働き方: 週2日リモートワーク可能、平均残業時間30時間、フレックス制度有/水曜日はノー残業デーなど働きやすい環境です。 ■当社について: ・ポイントメディアである『モッピー』を主力に、スマホ関連のゲームなど様々な広告を展開するモバイルサービスを軸として成長してきた当社。 ポイントメディア事業との親和性の高さから仮想通貨事業にも参入し、更にはTiktok関連の企業をグループ化するなど、 常に先を見据えプライム市場に上場した現在も成長を続けております。 ・会社は駅直結!勤続3年ごとに連続5日間のリフレッシュ休暇取得が可能です。その他、産休育休&復帰率100%、時短勤務可、保育料40%負担(上限月3万)など、子育てをしながら働ける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイレクトソーシング
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~799万円
ITコンサルティング 人材紹介・職業紹介, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 商品企画・サービス企画
\おすすめポイント/ ◎採用ニーズに合わせた企画提案・学生と企業のマッチング事業を運営 ◎日本初のLinkedInパートナー企業としてダイレクト採用の施策立案に強み ◎週4在宅×フレックス×育休復帰率100%×年休125日×残業15H×服装自由 ■業務概要: 入社後はセールス&マーケティング課に所属し、チームメンバーや役員と連携しながら、各プロジェクトを推進していただくポジションです。現在は役員がイベント事業の責任者を務めていますが、このポジションにおいては、1年後を目途に責任者としての役割を担っていただくことを想定しています。 ■業務内容: ・小規模〜大規模な採用イベントの企画、運営、プロジェクトマネジメント ・Linkedin社、学生、参加企業など関係者を巻き込みながらプロジェクトをリードし、イベントを成功に導く ・企業と学生の集客目標の達成 ・イベント実施後アンケートや振り返りMTGの実施、数値分析等を行い、次回以降のイベント企画につなげる ■イベント事例: 2024年からはLinkedIn社と協力し、新卒採用に特化した学生と企業のオフラインマッチングイベントもスタートしました。さらに2025年春には「LinkedIn Student Career Week」として、オンラインとオフラインを組み合わせた6日間のイベントを開催。累計で3,200名の学生と50社の企業にご参加いただき、大変好評をいただいております。 (詳細)https://lscw.directsourcing-lab.com \魅力/ 0→1を作り上げるポジションとしてイベントの企画〜提案〜実施まで全フェーズを対応できるため、自分の意見も直接反映しながら取り組めるポジションです! ■当社について: 「ダイレクトリクルーティング支援」「採用ブランディング支援」「採用広告支援」「採用コンサルティング」など顧客の採用課題解決、採用成功の支援を行っています。当社は日本初のLinkedInパートナー企業であり、これまで多くの有名大手企業、外資系企業をクライアントとしてご支援してまいりました。 変更の範囲:会社の定める業務
エムスリー株式会社
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
400万円~1000万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
※エムスリー株式会社で雇用し、エムスリーAI株式会社へ在籍出向いただきます。エムスリー株式会社AIラボに兼務出向をしていただく可能性があります。 ■ミッション: 臨床現場とテクノロジーを繋ぎ合わせ、健康で楽しく長生きする人を1人でも増やし、不必要な医療コストを1円でも減らす。 ■職務概要: セールスを軸に、マーケティング・アライアンス・カスタマーサクセス業務まで幅広く行っていただきます。 ・国内外の優良AIベンダとのアライアンス業務 ・パートナー医療機関とのAI評価並びにマーケット調査 ・Webマーケティング業務 ・医療機関へのセールス施策立案とセールス推進 ・代理店パートナーマネジメント及び推進のリード ・事業拡大におけるフィジビリティの実行 ■部署概要: エムスリーとクラウドPACS企業のPSP株式会社とのジョイントベンチャー。エムスリーAIラボと提携企業との事業化したAIプラットフォーム事業をスピンアウトする形で22年4月にJVを設立。 病院からクリニックまで優良な医療AIサービスをシステム環境の制約を受けることなく利用できる医療AIプラットフォーム事業を推進します。 2022年1月には既に臨床現場100万検査のAI解析を実現し、国内最大級のAIプラットフォームのポジショニングを築いています。 国内外から優良なAIベンダーとアライアンスを締結し、日本の臨床ニーズにあった製品を取り揃え、大学病院から地域の基幹病院、クリニックまで、医師を中心とした医療従事者に販売を行います。 ■本ポジションの魅力: ・主体性と多様性を尊重する組織風土です。 ・医療×DXの全世界的に伸びるマーケットでのマーケットリーダーになる事業を創ることができます。 ・エムスリー株式会社とPSPの基盤・ケイパビリティを使い、世の中に対してインパクトの大きな仕掛けを実行できます。 ■身につくスキル・経験: ・0→1の事業開発の実行経験 ・1→10の事業拡大における全方位的なビジネス経験 ・経営レイヤーとの交渉・調整能力 ・代理店とのアライアンス締結、マネジメントスキル ・医療・ヘルスケア領域におけるWebマーケティングスキル ・AIを中心とした先端テクノロジー・医療機器開発・臨床研究開発スキル 変更の範囲:会社の定める業務、就業規則に従い出向となった場合は出向先の定める業務
株式会社日本カードネットワーク
東京都新宿区大久保
通信キャリア・ISP・データセンター クレジット・信販, IT法人営業(代理店) 営業企画
〜ご選考を通じご希望及び適性を踏まえ配属先を決定致します〜 ●業界シェアトップかつ社会に必須の決済サービスを保有、事業の安定性◎ └日本のキャッシュレス決済は今後数年で80%まで成長予定(現在約40%) ●「実働7.25h×ノー残業デー有×在宅勤務」長期就業しやすい環境 ■業務内容: 下記いずれかの配属予定 (1)弊社管理本部: ・決済インフラサービスの安定した提供に必要な業務全般にご従事いただきます。 ・具体的には、サービスの安定提供に関する運用業務(定型外のサービス利用時におけるデータ登録、試験導入対応、クライアントからの問い合わせ等に関わるクライアント及び関係者との調整が中心)、業務改善に関する個別プロジェクトの遂行(サービス利用申込の受付時における業務フローの改善・簡略化、デジタル化による業務フローの高度化、等)です。 ・日常においてシステム知見に触れることになり、IT人材としての成長環境がございます。 (2)営業本部: ・キャッシュレスで買い物する場合、消費者/お店とそれぞれ契約する「キャッシュレス事業者(カード会社など)」間でネットワークを介して利用(販売)可能になりますが、このネットワークを担っているのが当社です。 ・ただ利用できればよいというわけではなく、消費者、お店、キャッシュレス事業者のニーズに合わせて多くのソリューション(機能)が存在し、これらのソリューションをキャッシュレス事業者/お店に交渉(法人営業)することで、消費者が生活しやすい環境を構築するのが主な役割です。 ・また別事業として、収納企業の口座振替について、金融機関との間の中継も行っています。 ■当社の強み ・高いマーケットシェア キャッシュレス決済市場におけるシステムシェアをほぼ独占しており付随して安定した事業運営を実現 ・インフラとしての役割 国内100社以上のクレジットカード会社や、金融機関等とのシステム接続が必須インフラとなるビジネスであり公共性の高いビジネスです ・高い成長産業 キャッシュレス決済市場は毎年約5%程拡大し続けており今後も拡大は続く見通しです。また経済産業省が2018年4月に策定した「キャッシュレス・ビジョンでは」、日本のキャッシュレス決済比率40%から将来的には世界準の80%を目指しております 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三井住友銀行
東京都千代田区一番町
600万円~1000万円
都市銀行, 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【世界有数の総合金融SMFGグループ/若手のチャレンジを推奨する風土あり/各分野のプロが集結/自社メディアを活用した広告提案・コンサルティング】 ■業務内容、案件例:SMBCグループでは、様々な非金融領域のビジネスにもチャレンジしており、SMBCグループの金融ビッグデータを活用した広告・マーケティング事業を推進するSMBCデジタルマーケティング社の事業拡大にかかる業務に従事いただきます。本件では、デジタル戦略部が所管するSMBCデジタルマーケティング社における法人企業向けデジタルマーケティングコンサルティング及びプロデュース業務を率先して推進いただける方を募集いたします。具体的には、以下の広告・マーケティング領域において、顧客の課題やニーズを対話から的確に捉え、スピーディーに提案するところから、実行支援まで推進していただきます。 -SMBCグループの法人ネットワークを活用し、法人企業に対するSMBCのオウンドメディアや、デジタル広告メディアなどのセールス業務 -デジタルマーケティングおよびDXに関するコンサルティングや支援業務 -広告・マーケティング関連の新規広告メニュー開発や新規ビジネス開発業務 また、上記業務を主軸としつつ、会社運営に関わる業務等、コンサルティング業務以外の業務も一部従事していただく可能性があります。 ・出向先事業主の正式名称: 株式会社SMBCデジタルマーケティング ・勤務地: 東京都千代田区一番町16番2号 三井住友銀行一番町ビル ・事業内容:データの分析及び活用による、マーケティング支援事業、コンサルティング事業、広告代理業、その他広告に関する事業 ■配属予定の部/グループ:デジタル戦略部(SMBCデジタルマーケティングへ出向) 2021年7月に設立した三井住友フィナンシャルグループと電通グループの合弁会社で、三井住友フィナンシャルグループの連結子会社。SMBCグループの金融ビッグデータを活用することで、顧客のライフスタイルやライフステージの変化、潜在的な興味関心を推測し、三井住友銀行アプリなどSMBCグループのオウンドメディアを通じた広告配信や、オウンドメディアにかかわらずお客さま企業のデジタルマーケティング支援を行っています。【変更の範囲:当行の定める業務】
株式会社エクサウィザーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
システムインテグレータ ITコンサルティング, IT法人営業(直販) 事業企画・新規事業開発
「誰もが、作りたいものを自分で作れる世界に」をコンセプトに立ち上げた、AIソフトウェアの開発支援ツール「exaBase Studio」の初期立ち上げメンバーとして、プロダクト企画から市場選定、セールスなどをはじめとする事業開発をお任せします。 https://exawizards.com/exabase/studio ■業務内容: ・exaBase Studioのエンタープライズ向け営業活動の推進 ・営業戦略の立案、実行および営業管理、営業組織立ち上げなど ・プロダクトの開発および拡販に向けた開発チームおよび社内他部門との共創 顧客を最も理解するメンバーとして課題やプロダクトの機会を発掘し、チームのエンジニアや事業開発メンバー、社内のコンサルタント、事業パートナーの力を結集しながら顧客に新たな開発体験を届けます。 責任者候補として、今後の体制拡大に向けたセールス組織及びオペレーションづくり等、スケールアップのダイナミクスの中で幅広く活躍いただく舞台をご用意しております。 ■exaBase Studioについて: AIソフトウェア開発のデファクトスタンダードツールです。 (1)卓越したUIで、これまでエンジニアのみが行っていた設計・開発フェーズに、現場業務に精通した事業部門や経営者、UXデザイナーも参画し、社内データの分析や処理設計、それらを実行するための条件設計、結果確認までの一気通貫でのコラボレーションを実現 (2)exaBase Studio上で描いた簡単な設計から、複雑な処理を行うための実行基盤を自動生成 (3)exaBase上で管理する当社保有のAIモデルに加え、外部および内製で開発したモデルも含めた自由な統合やモデルの共通管理が可能 ■仕事のやりがい: ・新規技術を活用したプロダクトの立ち上げ・グロース経験 ・組織やオペレーション設計への参画 ・上場企業というリソースと優秀なメンバー、スタートアップ級のスピード感を兼ね備えた環境での業務経験 ■この仕事で得られること: ・多国籍な開発チームや、経験豊富なプロダクトマネジメントチームでのモノづくりおよび事業立ち上げの経験 ・ゼロに近い段階からの営業組織及び営業プロセスの企画及び推進 ・アーリーステージのプロダクトのGo-To-Marketの実践経験 変更の範囲:会社の定める業務
CJ Logistics Japan株式会社
400万円~599万円
海運業 航空運輸業, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など)
■業務内容: 倉庫事業営業をお任せします。 ■具体的には: ◇既存顧客フォロー ・既存の顧客先を訪問し、現状のヒアリング、コスト見直しなどの改善案の提案、フォローアップ ◇新規顧客開拓 ・市場調査、ターゲット選定、お客様からの要望を踏まえ輸送経路・輸送方法などを総合的に考慮し、各企業に最適な物流スキームの構築・提案を行う ◇物流サービスの提供 ・貨物の保管・入出庫・輸配送・流通加工 など ■当社について: 【CJ Logistics Japan】 韓国の物流業界ではトップクラスのCJロジスティックスは、アメリカ・中国・ベトナム・ドイツ等、世界36ヶ国・249拠点という大規模な物流ネットワークを持つグローバル企業です。同社はその日本法人となり、食料品・飼料・薬品等、幅広い製品の輸出入を支えています。 【CJグループについて】 1953年、韓国での製糖事業からスタートし、現在では4つのコア事業 (食品&サービス、バイオテクノロジー、新流通、エンターテイメント&メディア)を柱として「健康、喜び、快適さを創造するグローバル生活文化企業」を目指し、お客様、株主の皆様により豊かな生活をご提供すべく日々努力を続けています。 【CJグループの展望】 創業から半世紀以上の歴史をもつCJグループは、今そのステージを韓国から世界へと拡大しようとしており、特にその中で最も優れた経済力、商品開発技術力、さらに豊かな生活文化を有する日本市場において、グループのコア事業をより日本企業及び生活者に満足を提供し、更なる幸せに役立つよう韓国発のトップ企業としてさらなる貢献を続け、日本市場においてもOnlyOneの新規事業、製品開発等を積極的に推進します。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ