4683 件
株式会社SEESAW
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
450万円~600万円
-
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webデザイナー
SEESAWはベンチャー企業や大企業の新規事業開発部とタッグを組んで、新しいビジネスをデザインの力で生み出し、成長させることに特化したデザインコンサルティングファームです。 Jesse James Garrett 氏が考案したUX5段階モデルと並行させながら、ブランディングも3段階に分けてご提案できる体制を整えております。 UIUXデザインとブランドデザインの領域を同時に設計/制作できるチームは日本では数が少なく、我々の象徴的な強みだと考えています。 当ポジションでは、特に5段階のUXデザインの戦略フェーズを担っていただき、社会/生活者/業務の中から課題を発見し、ビジネスの勝ち筋を検証いただける方をお探ししています。 【業務内容】 クライアントのニーズに応えるためのアプリ・Webデザインを形にするためユーザー体験の設計のためサービスのコンセプト設計などの戦略部分から関わっていただき、インターフェースの設計から作成、ユーザビリティテストまで一貫して行っていただきます。 ●UX設計/リサーチ ・定性調査(デプスインタビュー/FGIなど) ・定量調査 (市場性検討、クラスター分析などと掛け合わせたターゲット探索など) ・ペルソナ設計 、カスタマージャーニーマップ構築 ・アイディエーション 等 ●サービス/プロダクト設計 ・要件定義 ・プロトタイピング (ペーパー、コードレス、Figmaなどの動くデザインモックなど) ・UIデザイン ・ユーザービリティテスト/UX調査 等 【仕事のやりがい】 戦略設計・要件定義などの上流から、最終的なアウトプット(デザイン)にまで携わっていただけるポジションです。ユーザー体験をゼロから設計する為、表層的なデザインではなく、より本質的なゴールを実現する為のデザイン制作に携わることができます。質の高いアウトプットに落とし込めるグラフィックデザイナーやWEBデザイナーが在籍しているため、最後まで内製でこだわった制作が可能です。 また、大手企業の新規事業に関わる業務が多く、業種もIT系・家電系・不動産系・食関連・水産業系と様々です。1人で複数のプロジェクトを持つ為、幅広い経験を短期間で積んでいただくことが可能です。 【SEESAWの魅力】 ■ビジネス×アートの両方を理解している”デザイン集団” 新規事業や新しい価値を創造することに価値や面白みを感じているメンバーが多く在籍し、一つのサービスをじっくり育てる<複数のプロジェクトに携わり、デザイン力や総合ブランディング力を高めていきたい方に向いている環境があります。 専門性を持った上で、柔軟に工夫ができるメンバーが揃っており、それぞれが熱心に仕事に取り組みつつも、ロジカルな考え方を大切にするタイプが多く、穏やかだけどもデザインに対する熱意は負けないチームです。 ■デザインコンサルティング会社で日本1を目指す過程に携わることができる 事業拡大のフェーズであり、組織づくりから一緒に携わることができます。 ポジションは、「メンバー」「リーダー」「部長」の3層に分かれており、人員拡大をしている為、マネージャーポストも増えております。 ■部門間コラボレーション UXデザイナーとプロデューサーが所属する「プロデュース部」と、アートディレクターやデザイナー、Webディレクターが所属する「デザイン部」それぞれからアサインされたメンバーがプロジェクトチームとなり案件を進めています。チャレンジしたいことがあれば幅広く挑戦できる環境です。 【社内の雰囲気】 オープンでフラットな組織です。また、SEESAW自体は少数精鋭の組織ですが、20〜30代のメンバーで和気藹々と業務を行なっています。カメラマンやデザイナーなどパートナークリエイターの出入りも多く、見識を広げることができます。若手が意見し、活躍できる環境です。 基本は恵比寿のオフィスに出社をする形になりますが、申請によりリモート勤務もOK(週2日)。副業も可能です。
株式会社ROBOT PAYMENT
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
400万円~700万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 人事(採用・教育) 人事(給与社保)
■募集背景・ポジションについて ※週2~3日リモート勤務が可能なポジションです。 株式会社ROBOT PAYMENTはIPO後、急速に拡大を続け、さらなる成長を目指しています。 この成長を支えるため、人事領域では新しいシステムの導入や既存の仕組みの見直し、運用の最適化が求められています。 本ポジションでは、弊社の拡大フェーズにおける基盤となる制度の設計・構築・運用を担っていただきます。自らの意志を持ち、人事企画業務に積極的に取り組める方を歓迎します。 また、人事関連の法改定や労務に関する最新情報を常にアップデートできる方と共に働きたいと考えています。 ■業務内容 HRBP部CoE課のリーダーとして、以下の業務を推進していただきます ・人的資本経営に基づく人事制度の企画・整備 ・法改定に対応した社内制度の見直し・更新 ・タレントマネジメントを活用した従業員データ管理と分析 ・労務視点に基づく問題分析、制度改訂 ■HRBP部のミッション HRBP部は、2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 ■期待する具体的な成果 ・制度設計チームの業務管理およびサポート ・人事制度の設計・見直しに関する調査と分析 ・既存の制度の改善提案および導入プロジェクトの推進 ・法令遵守に基づいた制度の調整と更新 ・人材開発・評価制度の実施サポート ■本ポジションの魅力 ・組織の成長を支える人事制度をゼロから設計・構築する醍醐味があります。 ・データドリブンな戦略人事の実現を目指すリーダーとして、経営目標に即した提案・実行を行えます。 ・採用、評価、タレントマネジメント、労務といった幅広い業務を通じて、全社的な影響を与える役割を担えます。 ■このポジションで得られる経験・スキル ・人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与し、経営戦略と連動する人事企画を推進するスキルを磨けます。 ・法改定に対応した社内規定の見直しや最新の労務知識を活用し、コンプライアンス重視の制度設計をリードする経験が得られます。 ・タレントマネジメントやデータドリブンな従業員管理に携わり、組織改善を実現する高度なデータ活用力を習得可能です。 ■キャリアイメージ (1)戦略人事のスペシャリスト ・戦略人事や人的資本経営に深い知見を持つプロフェッショナルとして、将来的には全社的な人事戦略の中心的な役割を担えます。 (2)経営人材としての成長 ・経営陣と近い距離で戦略に関わる経験を積むことで、将来的に役員クラスや経営幹部としてのキャリアパスが開けます。 ■求める人物像 ・データに基づいたファクトベースの思考を理解し実践できる方 ・セクション化された役割に縛られず、自ら積極的に業務を推進できる方 ・プロジェクトの成功に向けて本気でコミットできる方 ・固定観念に囚われず、柔軟に対応できる方 ・経営層を含む他者を巻き込み、積極的に関係構築に取り組める方
住友林業情報システム株式会社
千葉県
500万円~850万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) 運用・監視・保守
住友林業グループの住宅事業をITで支える。 やりがいも働きやすさも感じられること間違いナシです! 配属となる住宅システム部は、住友林業グループの住宅建築事業を支える基幹業務系システムの開発を行います。 お客様は各社の情報システム部門・本社部門の方々。直接依頼を受けるプライム案件のため、上流工程に携わる機会が多いです。 あなたにはこのシステム開発案件に参画して頂きます。 ★住宅業務を支援する基幹システムの保守開発 住宅建築の営業管理・工事監理、顧客・売上管理、取引先への発注・支払いなどをWebアプリ上で一元管理するプラットフォームです。 ★住宅アフターメンテナンス業務を管理するシステムの保守開発 お客様に引き渡した新築物件のアフターメンテナンス業務(問い合わせ対応やリフォーム工事などの履歴管理)を行うシステムです。 ≪入社後に行う業務の流れ≫ 入社後半年間は、上司の下について開発業務を行います。 基本設計やテスト設計などを中心にサブリーダーのような立ち位置で仕事をしていただくことを想定しています。この間に社内業務手続きも習得していただきます。 慣れてきたら小規模プロジェクトのリーダーをお任せし、約2年ほどで独り立ちするのが一般的な流れです。 歓迎する経験・スキル 【経験】 ・Java等を用いたサーバーサイドアプリケーション開発についての基礎知識 ・WindowsServerやLinuxなどのサーバー構築やインフラについての基礎知識 ・PMBOKなどプロジェクトマネジメントやソフトウェア工学の知識 ・リレーショナルデータベースの基礎知識 【スキル】 ・OS:Windows、Linux、iOS、iPadOS ・言語:Java、JavaScript、C、C#、PL/SQL、VB.NET、HTML、Swift、Objective-C ・DB:Oracle 【開発環境】 <サーバー環境例>Linux、Windows Server2019、Oracle <使用言語例>Java、JavaScript、VB.NET、C、C#、PL/SQL 【業務範囲】 <プロジェクトについて> 部署全体では月20~30件、年間300件ほどのプロジェクトが稼働。新規システム開発や既存システムの改修など、プロジェクトの規模は様々。期間も短いもので1ヶ月、長ければ2~3年。要件定義や基本・詳細設計、実装、テスト、保守など、幅広い工程を手がけており、経験・能力に応じて任せる工程を決定します。 <プロジェクト例> ★入社1年目でプロジェクトリーダーも。 前職での経験から、入社後2ヶ月目に、システムアップデートに伴う実証確認や、改修作業を行なう大規模な案件のリーダーを務めたメンバーもいます。約2年の年月をかけ、約900ファイルのバージョンアッププロジェクトをまとめました。主に担当した工程は要件定義・基本設計・総合テストとなります。 ≪住友林業グループで安心の教育サポートも働きやすさも叶える≫ ◆さらなるスキルアップを実現 資格を取得した社員に報奨金(一時金)を支給する制度や、 ICTに関する様々なテーマで社員が発表する定期的なイベントの他、 eラーニングや資格取得のための支援もあります。 ◆週2日は在宅勤務 リモートワークの環境を完備しています。 ≪ゆくゆくは、大規模なプロジェクトを率いるリーダー的存在へ≫ 当社で扱っているシステム開発プロジェクトは、 100万円~数千万円まで様々な規模のプロジェクトがあります。 小規模なプロジェクトから経験を積み、 大規模なプロジェクトを動かしていくことも可能です。 「よりスケールの大きな開発に携わりたい」 そんな思いをお持ちの方にぜひチャレンジしてほしいポジションです。 ※仕事内容の変更範囲について 雇入れ直後:上記[仕事内容]に記載の通り 変更の範囲:会社の定める業務
OrangeOne株式会社
東京都千代田区富士見
700万円~849万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), その他代理店営業・パートナーセールス
ITコンサルティングやクラウドサービスの導入支援、サポート事業等を行う当社にて、大手顧客を中心にクラウド製品のITプリセールスをご担当頂きます。※世界中で150,000社を超える企業に利用されているFreshworks社の製品を取り扱います。 ◢◤この求人の特徴◢◤ ・大手企業を相手に提案力を磨くことができる ・成長性のある企業でコアメンバーとして事業を担うことができる ・リモートワークと週1~2回出社を組み合わせたハイブリッド勤務 ・グローバルで通用する最新のビジネススキルが身につく ◢◤具体的な業務内容◢◤ 営業担当者と共に、顧客に対して製品に関する技術面の説明、カスタマイズ提案などを行います。技術的なアドバイスはもちろん、顧客の課題に合わせて大きくトータル提案を仕掛けることもできる仕事です。最初のうちはプリセールスの業務に注力していただきますが、ゆくゆくはご希望や実績に合わせて新規事業のプロダクト責任者などのポストに就くことも可能です。 具体的には下記のような業務を行います。 ■プリセールスとして顧客から業務フローや、課題、詳細要件のヒアリングを行い、現状を把握することからスタートします。顧客のビジネスを理解した上で、ツールを使用することで実現可能な業務改善案の作成、製品デモ環境の構築とデモを実施します。 ■海外のベンダーと連携し、既存のツールからのリプレイスや連携のためのリサーチやプランニングを行います。毎日インドのFreshworks社と、サービスカスタマイズのための会議(API連携ができるのか?この機能が追加できるのか?など)があるため、顧客の要望を聞きながらスピーディーに提案することが可能です。 ■成約/導入準備…企業側の担当者や責任者と共にスケジュールや技術面、人材面での調整を行います。また、円滑な導入を実現するため、担当者を対象としたトレーニングなども計画します。 ■アフターケア…年更新型の契約となるため、継続頂けるよう、またアップグレードやID数の増加をして頂けるよう、必要に応じて技術面でのサポートを提供します。 ■各種営業マテリアルの作成(各業界向けソリューションマップ、業界特化デモ、提案書テンプレートの作成など) ■技術、セキュリティーに関するQ&A対応。 ■セミナー&イベントのコンテンツ企画、制作・登壇 ◢◤取扱製品について◢◤ Freshworks社はカスタマーサポート、CRM、コールセンターソフトウェア、およびマーケティング自動化など、あらゆる業界・企業規模に向けたクラウド型ソリューションを展開しており、世界で約150,000社にご利用頂いている実績のある企業です。 日本では大手自動制御機器メーカー、大手自動車メーカー、大手HR企業などにも導入いただいており業界問わず需要がある製品です。 製品の強みとしては、導入の早さ・導入しやすい価格帯・使いやすいインターフェースがあげられます。最短1日で導入ができるというスピード感、他製品ではオプション契約となる機能を標準搭載している点、利用者ご自身で設定やカスタマイズができる。という3点が大きな特徴で、企業規模に関わらずセールスしやすい製品となっています。 ※基本的にはFreshworks社の製品を取り扱いますが、顧客の課題や要望に合わせて他の海外SaaS製品を提案することも可能です。
UPPGO株式会社
東京都品川区西五反田
不動前駅
360万円~500万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広告宣伝 販売促進・PR その他マーケティング・商品企画・広告宣伝
主力事業である広告運用を担うパフォーマンスマーケティング事業部は、コンテンツごとに3つのチームに分かれています。その中でもリスティングをメインに士業・人材系コンテンツを担当するチームにて、検索広告をメインに、動画広告・SNS広告、LPOなど、様々なメディアや広告、運用手法を駆使したインターネット広告の運用をお任せします。 現在、リスティングチームが運用するサイトは下記のとおりです。 ・ライフスタイル関連のクライアントサイトの運用 ・総合転職や介護転職の人材系比較サイト ・弁護士事務所を中心とした士業系サイト この度ジョインいただく方には、まずはライフスタイル関連で実際に広告が回っているサイトの広告運用をお任せしたいと考えています。お客様が要望している件数や質を改善するために、必要なキーワードなどの分析や改善をお願いします。また業務に慣れてきたら複数のコンテンツに網羅的に入っていただきたいと思っています。 【具体的な仕事内容】 はじめはクライアント対応から覚えていただきます。実際に運用した広告のレポーティングをし、クライアントとMTGを行いながら次の施策を考えます。最初のうちは経験のあるチームリーダーがOJT形式で業務内容をお伝えします。 お仕事に慣れてきたら、少しずつ下記の業務もお任せしていきたいと思っています。 ・広告運用全般(入稿するキーワードの決定、広告文の考案や除外ワードの追加、新規LP作成案、LP改善案の考案など) ・分析業務(成果集計、KPI管理) ・CPAコントロール、改善に向けた施策考案 ・広告、LP戦略の立案、分析、課題抽出、改善など 【クライアントとの関わり方】 クライアントが求める目標値——例えば「1件あたりのCPAは〇〇円で取ってほしい」「成約率は○%以上」など、時には強めの要望を受けることもあります。要望に対しどうすれば達成できるのかを考え、LPの変更や改善など様々な試行錯誤が必要です。最初は戸惑うこともあるかもしれませんが、チームリーダーやメンバーがしっかりフォローしていきます。 また、弊社クライアントのニーズ傾向については、成果報酬で取り組んでいる企業様が多く、目標件数をとってほしい+目標の質におけるKPIが存在するので、私たちチームが達成すべき目標が毎月存在します。そこに沿って運用を考えていく能力が必要な仕事です。現在は検索広告が主ですが、今後は各種SNSを用いたディスプレイ広告にも分野を拡大していきたいと考えています。 【働き方について】 弊社ではハイブリッドワークを導入し、チームでは基本は週3回(月・水・木)出社としています。 出社日には30分ほどチームでのミーティング時間を設け、今月の目標値の擦り合わせや各種動きの確認、担当の割り振りなどを行います。 在宅勤務時は、チャットワーク等で随時連絡をとりながら業務に当たっています。 【働く環境】 平均年齢が30代と比較的若い世代の多い会社ですが、割と控えめで落ち着いたメンバーが多く、リモートワークも可能なので余計なストレスを感じることが少ないと思います。必要以上に干渉されず、時間や場所に左右されず自分のペースで作業することができるので、結果主義でコツコツ働きたい方には働きやすい環境ですよ! また上長が現場に入ってプレイヤーとしてもしっかり稼働しています。そのため、よくある「現場のことがわからないマネージャー」ということがなく、話が通じる、説明がいらないという点でも働きやすいポイントだといえます。実際に上長の1人はアフィリエイトの草分け的存在で非常にプロフェッショナルなので、経験者の方にとっても非常に学びの多い現場です。
日本立友ソフト株式会社
東京都台東区浅草
≪あなたの頑張りは賞与で還元≫ 基本は1ヶ月分支給ですが、プロジェクト先での功績に応じて複数ヶ月分支給する場合もあり!頑張り次第で賞与の額が上がっていくため、仕事へのモチベーションを高く維持できます◎
ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
◆学歴不問/未経験歓迎 ◆社会人デビューOK ◆中途入社ほぼ100% ☆\あなたのITデビューを歓迎/☆ 「安定しているIT業界でキャリアアップしたい」 「将来も役立つJavaスキルを身につけたい」 「昔からIT業界への憧れがあった」など
金融・証券・産業業界のクライアントの中から、あなたのスキルに合ったプロジェクトをお任せします! ≪エンジニアデビューへの道のり≫ ▼1ヶ月間の「Java研修」 └しっかりと基礎力を身につけたい方は2~3ヶ月かけて外部研修を受講できます! ▼あなたの希望を営業担当がヒアリング └「まずは簡単な案件から始めたい」「通勤時間は30分以内がいいな」など、難易度や働き方を詳しく伺います ▼ヒアリングをもとに営業を開始 ▼プロジェクト配属/エンジニアデビュー! ≪積極的に先輩と一緒に配属≫ 当社はクライアント先から直接受注した案件が半数以上を占めているため、人数を調整しやすいのが魅力。大手銀行プロジェクトに長年取り組んでいたエンジニア歴20年の社員を含め、出来る限り心強い先輩とチームで参画できるプロジェクトへの配属となるように調整します◎ ≪継続した依頼があるから経営も安定≫ 元エンジニアである代表 楊が過去に金融・証券系と繋がりがあったことから、現在でも金融・証券系が強みとなっています。取引先が安定した業界だからこそ、継続的に案件が入っているため、安定した経営を継続中。腰を据えて着実にスキルアップがしたい方にはピッタリな環境です。 ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ☆現時点では、内容がわからなくても問題ありません! ▽使用技術 AWS、Azure、GCP、Linux、Swift、Objective-C、Kotlin、Java、C/C++、C#、Python、JavaScript、TypeScript、Go、Rなど幅広い技術を習得できます。 ▽働く環境 お取引企業様や大手ユーザー企業様の保険、証券、銀行、金融、流通を始め、様々な大型情報システム開発に参画し、一人ひとりが成長し続けられる環境を備えています。 【大手銀行の顧客情報管理システム開発におけるテスト】 ▼概要 大手銀行の法人向けシステムの更改に向け、業務アプリケーション、音声基盤、通信系サービスなどの開発におけるユーザー対応。設計書に基づいたテスト計画、実行を行う。 ▼業務内容 ・設計書を読み込み/テスト ・設計/受入テスト ・性能検証 ・移行作業を行う ▼必須スキル ・設計書を読み取り、テストを行った経験 ・コミュニケーションが良好な方 ▼勤務地 中野(フルリモート~週3出社) ▼魅力をご紹介 若手にはテストエンジニアとして着実にステップアップしやすい案件です。 <注目ポイント1> Javaを習得した後のキャリアも営業担当がしっかりサポート! 研修で習得するJavaは汎用性が高いのがメリット。Java言語だけで、銀行で顧客を管理するシステムや家電を動かすためのシステムなど、多種多様なシステムを作成できます。一つの言語で様々な経験ができるため、エンジニアの入門にはピッタリです! 「選択肢が多すぎて何を経験すべきかわからない」「Web系とか業務系とかよくわからない…」「未経験でも始めやすいのはどの案件だろう」そんな方もいらっしゃるかもしれません。そんな時は取引先の部長やIT協力企業と繋がりがある営業担当がキャッチアップした情報をもとに、キャリア相談をするので安心してください◎ <注目ポイント2> メリハリをつけて着実にスキルアップができる職場です! エンジニアがのびのびと働けるように、あなたのスキルに合った業務量のプロジェクトをお任せ!きちんと身体を休めて仕事に集中できるプロジェクトのみをお願いしているため、定着率は95%と高めです。 ◆【基本定時退社】残業は多くても月10時間以内 ◆【年間休日127日】土日祝休みで趣味を満喫できます ◆【有給取得率80%】希望を出した社員は100%取得しています ◆【通勤時間を考慮】案件配属前に可能な通勤範囲を伺います ◆【リモート案件あり】ジブン時間を大切にできます 【入社後の成長サポート】 過去に専門学校やスクールでIT言語を学んだ経験がある方には、そのIT言語にあった独自のカリキュラムで研修を実施。これまで学習した内容の復習から、実際のプロジェクトで活躍できるレベルまで1~3ヶ月程度で成長できます。 また、配属後もできる限りチーム参画でプロジェクトをアサイン。配属先でも先輩社員にフォローしてもらいながら成長できるため、IT業界デビューの方も大歓迎です◎
三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
設計事務所 プラントメーカー・プラントエンジニアリング ゼネコン サブコン 住宅(ハウスメーカー) 内装・インテリア・リフォーム ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理 設備管理・メンテナンス 土地活用 不動産金融 住宅設備・建材 建設コンサルタント, 受付 フロント業務・予約受付
■学歴不問 ◎未経験歓迎 ◎ブランクOK ◎主婦(夫)活躍中 ◎30代・40代・50代の女性活躍中 ※契約更新:あり ◎雇用期間1年毎に更新(勤務実績・態度等で判断) □□□こんな方が活躍できます□□□ ■人と接することが好きな方 ■人の役に立つ仕事がしたい方 ■安定した環境で長く働きたい方 ■チームワークを大切にしたい方 ■業務を通してスキルを身につけたい方
充実の研修で未経験から30代・40代・50代が活躍中! 残業なし/まずはパートからでもOKです! 三井不動産グループとして、 全国約4000棟、28万戸の管理業務を担う当社。 勤務するマンションは港区・千代田区・中央区等の都心エリアが中心。 お子様のいるご家族から、ご高齢の方まで、様々な方がお住まいの 高級マンションでコンシェルジュを募集しています。 日々の快適な暮らしを支える重要な存在ながら、 スタートに際して、特別な経験は必要ありません。 入社後の研修・サポートでしっかりサポートします。 働く上で必要なのは「笑顔」と「心遣い」。 もちろん接客スキルがあれば、業務に活かすことができますよ。 安定基盤を持つ当社の中で、居住者様へ心の籠った接客を通し、 やりがいを持った働き方を始めませんか。 *マンションのコンシェルジュ業務* ◇残業なし/ワークライフバランス◎ ◇三井不動産グループの安定基盤で、安心して長く活躍 人と接することが好きな方、人の役に立ちたいとお考えの方 お待ちしています。 《仕事内容》 ●共用施設の予約/受付/管理 予約状況のご案内や各施設の説明(ゲストルーム・パーティールーム・パーティーラウンジ等) ●クリーニング取次 ●宅配便発送取次 ●ケータリング・デリバリー紹介(専門業者ご紹介とメニューのご用意) ●寝具レンタルの取次 ●フロントショップサービス(乾電池や切手、ハガキ、ゴミ袋・ゴミ処理券等の販売) ●近隣情報のご案内 ●管理業務サポート(管理書類取付、拾得物・取得物お預かり等) ●他、契約会社サービス、各種専門業者のご紹介 ※詳細は面談時にお伝えします。 【仕事の魅力】 未経験でも大丈夫。大切なのは、「細やかな心配り」と「笑顔」 現在当社で活躍されているコンシェルジュの大半は未経験からのスタートでした。 共通しているのは、人と接することに喜びを見いだせるということ 「細やかな心配り」と「笑顔」を大切にしていることです。 当社に入社した後はすぐに現場に配属になるのではなく、5日間の導入研修でグループの概要、 コンシェルジュとしての基本知識、所作などを座学やロールプレイングを通じて学んで頂きます。 研修は東京都職業訓練としては初めてのコンシェルジュ養成コースに認定されていますので、 研修を受講すれば、認定書を取得することもできます。 研修後は先輩コンシェルジュのもとOJTを実施。実務を経験しながら少しずつ仕事に慣れていくことができます。また、キャリア志向の方には、将来的に現場スタッフの指導・育成を担う「インストラクター」へとキャリアアップする道もあります! お客様との信頼関係を築けることが魅力 当社のお客さまは高級マンションにお住まいの方。 日々顔を合わせることで、じっくりと人間関係を築けることが最大の魅力です。 直接感謝のお言葉を頂く等、自分の行った配慮がお客様との長い信頼関係の構築に つながることは「おもてなし」を旨とするコンシェルジュとして、最大のやりがいとなります。 「一時」の仕事ではなく「生涯」の仕事として、長く活躍できる仕事です。 ◆女性が長く活躍し続けられる「三井不動産グループ」の安定基盤◆ 安定した職場で長く働きたい、30~50代の女性が活躍しています。 家庭との両立を目指す方には、パートからのスタートがお勧め。 残業はほぼなし、週2・3日から働くことが可能なので、無理なくお仕事復帰ができます。 また契約社員の方には ◇賞与(年2回) ◇新宿三井クラブ法人会員施設の利用OK ◇全国のフィットネスクラブや宿泊施設OK など嬉しい待遇もご用意しています♪ 【教育制度について】 ◆研修制度あり 研修は、豊洲本社に開設した体験型コミュニケーション研修施設「すまラボ」で行います。 「すまラボ」には、マンションにある施設(管理室等)や設備と同等の設備があります。 しかも、東京都職業訓練としては初めてのコンシェルジュ養成コースに認定されていますので、 研修を受講すれば、認定書を取得することもできます。
アビリティーセンター株式会社_住友重機械工業株式会社
愛媛県
500万円~
その他(インターネット・広告・メディア), ネットワークエンジニア(設計構築)
【仕事内容】 医療機種の中には陽子線・BNCT・重粒子治療機種、核医学関連の診断機種および各種研究機関向けの加速器機種の複数機種があるため、複数機種を担当あるいはローテンションしながら、業務遂行に必要な技術習得・レベルアップを図っていただきます。 入社後の業務については、以下の項目・内容となりますが、経験・スキルレベルにより全体あるいはその一部に従事していただきます。 1. 医療機器(粒子線がん治療装置、がん診断装置)及び周辺機器の機械設計・開発業務 ・開発仕様あるいは見積仕様などの上位仕様を設計仕様に落とし込んで、項目毎に設計検証を実施し、ものつくりのための図面の形で出図 ・設計検証のためにCAEを利用した各種解析(構造、熱、流動など)の実施 ・新規大型製番や開発時には物理設計・電気設計・化学設計などの他の設計Gと協業。それぞれの技術者の要求事項の理解と機械仕様へ変換して設計 2.設計段階から製造部門(生産技術・調達・製造)と目標コスト・機器仕様の情報を共有して製作性を加味した生産設計 3.カスタマーサポート部門・製造部門から上がってくる改善要望を具現化し商品力強化のための改良設計 4.営業部門と連携して見積設計業務 ・新規案件/既納顧客への更新案件の見積業務にかかわり、見積設計提案(品質・コスト・納期の作り込み) 5.海外顧客・メーカとの関わり ・顧客は国内にとどまらず、海外顧客への納入実績が多くあります。また、北米・欧州・中東・アジア地区の学会・展示化へ参加できる機会や海外調達 先メーカとのやり取りの機会もあります。英語力があればそれに携われる機会も膨らみます。 ・キャリアステップイメージ 入社直後:入社後1ヵ月の導入教育を経て、グループ内での社内システムと機械設計実務についてOJTを中心に約2か月で習得していきます。OJTにあたっては、図面を扱えるかを題材に応じて設計の知識・経験を把握したうえで適応する先輩社員を教育担当者として配置します。 業務に必要な専門知識の習得は、OJT以外に各種社内外のセミナーを選択して受講する機会があります(30〜40項目)。※個人別育成教育制度あり。 5年後以降:実際に手を動かせる設計実務から経験を積むことができ、将来的には顧客折衝から基本設計を担うプロジェクトマネジメントあるいは開発責任者などの上流工程に関われることが可能です。 ・職場の雰囲気や募集部門のメンバー構成 設計職13名。30代の方を中心として若手・中堅社員が多く活気がある職場です。 キャリア入社の方も5名(30代:4名、50歳:1名)おり、新たな人材が溶け込みやすい環境です。 ・出張頻度・出張先 出張頻度:国内は1回/月程度。海外は数年に1回程度。 出張先は、顧客としては国内、欧米の電子部品メーカ。社内打合せで横須賀の技術研究所に出張有り。 ・テレワーク頻度 リモート可:リモートワークでの勤務が週2日以下 ※状況・希望に応じて相談しながら取得。工場・現地対応時は出社必要。 【PR・職場情報】 一流の商品とサービスを世界へ。100年以上にわたり「社会・産業」の発展と共に歩んできた総合重機械メーカーです。 メカトロニクス技術や最先端医療関連機器等、重機械の世界だけに限らず幅広い分野で事業を展開しています。経験が浅い社員にも、責任が伴う仕事をどんどん任せていくという社風ですので、自ら挑戦していきたいという方を歓迎します。歴史ある大企業で貴方の力を発揮してみませんか 【求人の特徴】 ※この求人は転職エージェントのアビリティーセンターが、採用企業に代わって募集を行っています。 少しでも興味をお持ちいただけましたら、お気軽にご応募ください。 【応募後の流れ】 Webよりご応募 ↓ 個別面談の実施(アビリティーセンターより日程調整の連絡があります) ↓ 転職支援サービスへの登録 ↓ 詳細な求人情報の提供 【転職支援サービスご利用のメリット】 1:求人内容や企業情報を詳細にご説明(企業理解や求人理解を深めて、安心して応募につなげられます) 2:応募書類の作成をサポート(応募企業に合わせた応募書類の作成をアドバイスします) 3:面接トレーニングを実施(採用担当者の見るポイントなどをフィードバックします) 4:地域の転職情報をご案内(応募企業の情報だけでなく、地域の転職情報をご案内します) 5:U・Iターンの方も安心!(遠隔で選考のサポートが受けられます) 【求人のポイント】 ・社会保険完備 ・寮・社宅あり
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ