人事企画担当|日本の決済インフラを支えるIT企業の人事企画としてキャリアを築きませんか?株式会社ROBOT PAYMENT
情報提供元
募集
仕事内容
■募集背景・ポジションについて ※週2~3日リモート勤務が可能なポジションです。 株式会社ROBOT PAYMENTはIPO後、急速に拡大を続け、さらなる成長を目指しています。 この成長を支えるため、人事領域では新しいシステムの導入や既存の仕組みの見直し、運用の最適化が求められています。 本ポジションでは、弊社の拡大フェーズにおける基盤となる制度の設計・構築・運用を担っていただきます。自らの意志を持ち、人事企画業務に積極的に取り組める方を歓迎します。 また、人事関連の法改定や労務に関する最新情報を常にアップデートできる方と共に働きたいと考えています。 ■業務内容 HRBP部CoE課のリーダーとして、以下の業務を推進していただきます ・人的資本経営に基づく人事制度の企画・整備 ・法改定に対応した社内制度の見直し・更新 ・タレントマネジメントを活用した従業員データ管理と分析 ■HRBP部のミッション HRBP部は、2024年4月に経営と現場をつなぐ人事組織として発足しました。データドリブンなアプローチを基盤に、経営目標に即した戦略人事の実現を目指しています。 従来のトップダウン型の人事とは異なり、現場から改善提案を行いながら、採用・研修・評価・タレントマネジメント・労務など幅広い領域を支援します。経営戦略に密接に結びつきながら、会社全体の成長を支える強く柔軟な人事組織の構築を目指しています。 ■期待する具体的な成果 ・制度設計チームの業務管理およびサポート ・人事制度の設計・見直しに関する調査と分析 ・既存の制度の改善提案および導入プロジェクトの推進 ・法令遵守に基づいた制度の調整と更新 ・人材開発・評価制度の実施サポート ■本ポジションの魅力 ・組織の成長を支える人事制度をゼロから設計・構築する醍醐味があります。 ・データドリブンな戦略人事の実現を目指すリーダーとして、経営目標に即した提案・実行を行えます。 ・採用、評価、タレントマネジメント、労務といった幅広い業務を通じて、全社的な影響を与える役割を担えます。 ■このポジションで得られる経験・スキル ・人事制度の設計から運用、改善まで一貫して関与し、経営戦略と連動する人事企画を推進するスキルを磨けます。 ・法改定に対応した社内規定の見直しや最新の労務知識を活用し、コンプライアンス重視の制度設計をリードする経験が得られます。 ・タレントマネジメントやデータドリブンな従業員管理に携わり、組織改善を実現する高度なデータ活用力を習得可能です。 ■キャリアイメージ (1)戦略人事のスペシャリスト ・戦略人事や人的資本経営に深い知見を持つプロフェッショナルとして、将来的には全社的な人事戦略の中心的な役割を担えます。 (2)経営人材としての成長 ・経営陣と近い距離で戦略に関わる経験を積むことで、将来的に役員クラスや経営幹部としてのキャリアパスが開けます。 ■求める人物像 ・データに基づいたファクトベースの思考を理解し実践できる方 ・セクション化された役割に縛られず、自ら積極的に業務を推進できる方 ・プロジェクトの成功に向けて本気でコミットできる方 ・固定観念に囚われず、柔軟に対応できる方 ・経営層を含む他者を巻き込み、積極的に関係構築に取り組める方
働き方
勤務地
株式会社ROBOT PAYMENT(ロボットペイメント) ■本社 〒150-0001 東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F ※週2~3日リモート勤務可能です。
雇用形態
正社員
給与
※給与はご経験やご経歴を鑑みて決定いたします。 ※月45時間の見込み残業代を含む。
休日
★年間所定休日:126日 土日祝日 年末年始 夏季休暇 有給休暇 誕生日休暇 看護休暇 慶弔休暇 …など
特徴
待遇・福利厚生
社会保険完備(健康保険、厚生年金、介護保険、労災保険、雇用保険) 健康診断 産休育児制度 飲み会補助 社員慰労イベント(年1回)
応募条件
応募資格
■必須要件 以下いずれかのご経験をお持ちの方。 ・人事関連業務(労務含む)のご経験 2年以上 ・人事制度の設計、運用経験 年数問わず ・労務のご経験 2年以上 ■歓迎要件 ・制度企画、働き方改革に取り組まれた経験をお持ちの方 ・評価制度、報酬規程の改修に取り組まれた経験をお持ちの方
選考のポイント
書類選考 → 一次面接 → 二次面接 → 条件面談 ※選考中に適性検査・リファレンスチェックにご協力をいただきます。
会社概要
会社名
株式会社ROBOT PAYMENT
所在地
東京都渋谷区神宮前6-19-20 第15荒井ビル4F
代表者
清久 健也
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
フィナンシャルクラウド事業 ペイメント事業
従業員数
106名
資本金
2億円2200万円
平均年齢
31.1歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
人事企画担当|日本の決済インフラを支えるIT企業の人事企画としてキャリアを築きませんか?
株式会社ROBOT PAYMENT