80 件
株式会社アドインテ
京都府京都市下京区四条町
-
500万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
学歴不問
◇◆リテールDXともいえる小売業大改革/リテールメディアのリーディングカンパニー/自社製品技術に基づく精度の高いデータ提供を強み◆◇ ■業務内容: 当社一人目の広報担当として、経営陣の意思・企業のカルチャー・取り組みなどを理解し、各方面へ広報いただきアドインテの事業や企業価値を高めることに注力いただくポジションとなります。 リテールメディア事業等の企業の取り組みに、興味をもってもらえるように導くメッセージを策定し、ニュースリリース・記者取材の広報対応(メディア露出等)や、Webサイト・広告と連動したコミュニケーション活動といった、幅広いPR業務を担っていただきます。 ■具体的には: 現在各事業部が本業務と並行して推進している下記のような業務を、徐々に引継ぎつつ主担当としてお任せします。 ・企業のブランドイメージの向上と認知度の拡大を図るための広報戦略の企画立案、推進 ・SNSなど新たな施策の検討と実施 ・SNSやウェブサイトのコンテンツ管理 ・プレスリリースやイベント企画等の配信までのディレクション、実施 ・メディアアプローチ、リレーション構築 ・社内外向けの広報資料の作成 ・各種問い合わせ、取材対応 ■ご入社までの流れ: まずは当社の事業・サービスを知っていただきながら経営企画事業部と共に広報戦略の策定を行います。これまで推進していた施策を引き継ぎながら担当いただくため、ご安心ください。流れとしては下記を想定しております。 (1) アドインテの業務理解(〜3ヶ月) (2) 業務理解と並行して経営企画事業部と広報戦略を策定((1)の実施中に策定) (3) プレス対応・情報発信を開始し、社内オペレーションを整備(〜6ヶ月以内) (4) リテールメディアサミットを軸に情報発信スケジュールを構築・運用 ■本ポジションの魅力: ・市場にまだないサービスが世の中に広まっていく実感や、ブランド構築、採用・営業支援により会社の成長にダイレクトに関わる実感を得られます。 ・広報組織の立ち上げに始まり、戦略立案、実行、成果を出すまでのプロセスをリードした経験は、広報担当者としての市場価値を高めることにもつながるかと思います。また、今後広報チームを確立していきたいと考えているため、マネジメント業務にも携わっていただける可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルデータソリューション株式会社
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(15階)
350万円~499万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 販売促進・PR 広報
【データ復旧サービスでは14年連続国内売上トップクラス/4期連続増収/サイバーセキュリティの領域でも事業展開】 ■業務内容: 当社のサービスや企業全体に関する広報PR業務を担当していただきます。 メディア様からの取材依頼の対応やリリース配信のみならず、全体のPR戦略設計にもかかわる攻めの広報として、あなたの力を貸してください。 ・全社や各事業のPR戦略立案、実行 ・メディアへの企画提案 ・各種問い合わせ、取材対応 ・プレスリリースの企画、作成、配信 ・SNS活用施策立案、実行 ・記者会見やメディアレク、CSR活動などの企画立案、実行 ・採用広報 ※社会の動きや会社の経営方針に合わせた最適なアプローチを考え、さまざまな手法を活用してアクションしていくことが求められますので、業務の内容は上記に限りません。 ※ご本人の希望やスキルに応じて、広く経験を積んでいただくことのできる環境を用意していきたいと考えています。 ■職種の魅力: ◎20代・30代が活躍ー業界経験を活かして躍進できる環境 ・全社員の平均年齢は29歳。若手社員が多く、年齢や職歴を問わず活躍できる環境です。 ・各サービス・事業の担当として業務を経験し、将来的にはマネージャーポジションへの昇格も可能です。 ◎企業拡大フェーズー株式上場・業界の成長に向けた組織拡大 ・業界の成長とともに、過去最高売上を更新中。拡大フェーズの組織下でチャレンジを重ねながら、失敗も糧にして成長できる環境です。 ・株式上場に向けて、業務環境の整備も推進して取り組んでおります。違法労働やハラスメントには手厳しく対応を行っている管理体制です。 ■当社について: 「困った人を助け、困った人を生み出さず、世界中のデータトラブルを解決します」の企業理念のもとに、六本木ヒルズに本社(ラボを含む)を構え、全国のITインフラのトラブルに関するソリューションを提供しています。 年間5万件超えのご相談実績があり、データ復旧専門業者14年連続データ復旧国内売り上げトップクラスを維持し続けています。 フォレンジクス事業、セキュリティ事業といった市場拡大中の事業を展開し、新規サービス開発にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:全ての事業部における業務
学校法人日本財団ドワンゴ学園
東京都中央区銀座
銀座駅
400万円~649万円
その他・各種スクール 公社・官公庁・学校・研究施設, 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: 日本発のオンライン大学/ZEN大学での広報業務全般を担当していただける方を募集します。多様な時代に合わせて、多様な学び・体験を提供することを目指す、最先端の日本発のオンライン大学/ZEN大学の魅力を広く発信していただきます。 ■業務詳細: ・プレスリリースの作成/配信 ・メディアプロモート ・取材対応 ・メディアリレーション構築 ・記者発表会の企画/開催 ・公式ブログの投稿運用 ・公式SNSの投稿運用 ■業務の魅力: ・革新的な教育環境への貢献: ZEN大学は完全オンラインで学べる革新的な教育機関です。最新の教育技術とプラットフォームを活用し、場所や時間に縛られない学びを提供しています。ここで働くことで、未来の教育のあり方を形作る一員となり、教育改革に直接貢献することができます。 ・柔軟な働き方とワークライフバランスの実現: オンライン特化型の大学であるため、リモートワークが基本となります。自宅やカフェなど、好きな場所で自分のペースで働くことができ、通勤時間を削減して効率的に業務を進められます。これにより、ワークライフバランスを保ちながら働くことが可能です。 ・多様なキャリア成長の機会: IT、ビジネス、デザインなど多岐にわたる専攻を持つZEN大学では、様々な分野の専門家と共に働くことができます。これにより、自分の専門分野を深めるだけでなく、新しいスキルや知識を習得する機会が豊富にあります。また、グローバルな視点を持つ教育機関として、国際的なキャリア成長のチャンスも広がります。
TOA株式会社
兵庫県
370万円~600万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 建設機械・その他輸送機器 総合電機メーカー 重工業・造船 金属・製綱・鉱業・非鉄金属 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器 その他電気・電子・機械 プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 広報
【必須】 ・ 広報、IR、財務、コンサルティング、または関連業務における3年以上の実務経験をお持ちの方 【尚可】 ・財務分析のスキルと知識 ・コンサルティング業界経験者 ・英語(中級レベル)以上が望ましい。(TOEIC:目安700点以上) ・動画の撮影・編集 ※広報・IR業務未経験者の方応相談 ※応募時は履歴書に顔写真の貼り付けをお願いいたします。
■業務概要: 広報・IR担当者として、当社のブランドイメージを向上させ、企業メッセージを効果的に発信し、投資家やアナリストとのコミュニケーションを通じて企業価値を向上させるための活動を行っていただきます。メディアとの関係構築、広報戦略およびIR戦略の策定、イベントの企画運営、情報開示など、多岐にわたる業務をお任せします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務内容: ◎広報戦略とIR戦略の策定と実行 企業のブランドイメージと企業価値を高めるための広報およびIR戦略を立案、実行します。 ◎メディアおよび投資家対応 プレスリリースの作成、メディアとのリレーション構築、取材対応、インタビューのコーディネート、投資家やアナリストとのリレーションシップ構築と定期的なコミュニケーションを行います。 ◎情報開示 四半期ごとの決算発表、プレスリリース、年次報告書など、適時適切な情報開示を行います。 ◎ソーシャルメディアの運営 公式SNSアカウントの管理、コンテンツの作成・投稿、フォロワーとのコミュニケーションを担当します。 ◎イベントの企画・運営 記者会見、プレスイベント、投資家向け説明会、ロードショー、カンファレンスコールなどの企画・運営を行います。 ◎財務分析・報告 企業の財務状況や業績に関する分析を行い、投資家向けの資料を作成・提供します。 ◎市場調査 株式市場や競合他社の動向を調査・分析し、経営陣に報告します。 ◎社内広報および調整 社内報やニュースレターの作成、社員への情報発信を行い、社内コミュニケーションを促進し、経営、管理部門と連携し、統一されたメッセージを発信します。 ◎危機管理広報 企業に関するネガティブな情報や危機的状況に対する対応策を策定し、迅速かつ適切に対応します。
楽天カード株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
600万円~1000万円
クレジット・信販, 広報 IR
■業務概要: サービスの認知拡大およびブランド力の向上をミッションとした広報業務を担当頂きます。 当社単体だけではなく、グループ他企業と連携を図り、幅広いサービスと協業した広報企画立案・進行を実施頂くことも予定されています。 主には下記の業務内容です。 ・広報戦略に基づいた企画立案・進行 ・プレスリリースの作成 ・メディアリレーションの構築(取材アレンジ、メディアキャラバン等の実施) ・当社および当社グループの広報、社外取引先等との連携 ・メディアタイアップの企画立案・進行 ・記者会見の企画運営 ・プレゼンテーション資料報告書の作成 など クレジットカードショッピング取扱高国内 No.1(自社発行ベース)※ ※2022 年度国内クレジットカード発行元(自社発行)のショッピング取扱高ベース 株式会社矢野経済研究所調べ2023 年 11 月現在 ※本調査結果は、定性的な調査・分析手法による推計である。 ・当社は、グループにおけるフィンテック事業の中核を担い、主にクレジットカード事業を通じて、お客様に安心・安全で満足度の高い金融サービスをお届けすることを目指しており、展開するサービスや機能を対外発信することで、日本のキャッシュレス社会の推進に貢献できる可能性があります。 ・日本のキャッシュレス市場を開拓・けん引している当社で、経営陣と直接コミュニケーションを図りながら、広報戦略の企画立案・進行をすることができます。 ・豊富な専門知識・経験をもつメディア関係者や様々なステークホルダーとの関係構築を通じて、自己成長につながる機会があります。 ※朝会による就業時間の変動がございます(楽天グループ内の情報シェアの場として実施) ・毎週月曜日:8:00〜16:20(楽天グループ朝会) ・月1回木曜日:8:00〜16:20(楽天カード朝会) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サニックスホールディングス
福岡県福岡市博多区博多駅東
400万円~549万円
設備管理・メンテナンス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 販売促進・PR 広報
〜東証STD上場/土日祝休/企業ブランドの中核を担うポジションで、新しい挑戦をしませんか?〜 ■概要: ・創業50周年を迎えるサニックスグループの中核をなすサニックスホールディングスで、社外に向けた広報活動をお任せします。 ■業務詳細: ・社外広報活動(記者対応、プレスリリース作成、PR戦略の改善と実行) ・企業ウェブサイトとソーシャルメディアの改善と実行 ・全社的なイベントやプロジェクトの企画・推進 ・外部業者やメディアとの折衝・調整および取材対応 ・担当領域の目標設定とPDCA推進、チームマネジメント ※一部、社内広報業務あり ■特別休暇制度: 健康で充実した生活を送ることを支援し、社員が笑顔で働けるように『特別休暇』制度が充実。 ・バースデー休暇 :ご自身の誕生日前後1か月の間に取得可能(年度内1日) ・アニバーサリー休暇:パートナーや大切な方との記念日やイベント、推し活などを目的としたもの(年度内2日) ・ウェルネス休暇 :通院や被災など自身の心身を養うことを目的としたもの(年度内2日) 特別休暇を活用すると、なんと年間最大130日の休日休暇になります。 ※有給休暇の計画付与5日を含む ■ベネフィットステーション: プランがさらに拡充し『ネットフリックス(スタンダードプラン)』が無料で視聴可能になりました。 ※試用期間終了後から利用可能です ■中途入社者多数在籍: ・中途入社者の割合が多く、様々な経験と知見をお持ちの方が多く在籍しています。 ・あなたの今後のキャリア形成面にも大きなメリットがあります。 また、中途入社者のための研修も行っており、業務を行っていただくために必要なグループ全体の事業やビジョンなどの知識を深めていただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
Third Hub株式会社
東京都千代田区丸の内パシフィックセンチュリープレイス丸の内(13階)
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
◆◇わずか3年で会員数60万人を突破した、既婚者向けのソーシャルプラットフォームの運営/裁量をもってブランド戦略設計からメディアリレーションまで一貫してお任せ/0→1のブランド確立と1→10の世間浸透を両方経験できる◇◆ ■業務内容: 既婚者向けソーシャルプラットフォームの運営をしている同社にて、PR責任者を募集いたします。 本ポジションでは、成長を加速させ、より社会に広く正しく価値を届けるため、ブランド全体の世界観設計からメディアリレーションまでを一貫してお任せします。 ■サービスについて: Cuddle(カドル)は、リリースから約3年で累計会員数60万人を突破している既婚者のためのソーシャルアプリです。最先端のAIを使用し、使いやすいUI・UXで30,40代の既婚者に今大人気のアプリです。4秒に1組がマッチングし、1日1,000人の方が登録しております。既婚者の悩みや愚痴を共有できる場、家庭や職場ではない第三の居場所を提供しております。 ■業務詳細: ・ブランド全体の企画・トーン&マナー設計(ブランドアセットの統一・発信戦略) ・マスメディアとのリレーション構築・対応…テレビ局・新聞社・雑誌社・ラジオ等との取材、露出管理、記者発表会対応など ・インフルエンサーや著名人との協業ディレクション…SNSやYouTubeなどにおけるコラボ設計、メッセージ整合性の管理 ・Webメディアとの戦略的な露出管理…業界系メディア、ライフスタイル系Web媒体への露出交渉と制作ディレクション ・プレスリリース・ステートメントの起案と運用 ・自社オウンドメディア(記事・note・SNS)の編集・運用責任 ■ポジションの魅力: ・マーケ・PRの視点から、プロダクト全体の影響力を最大化する裁量あり 変更の範囲:会社の定める業務
オイシックス・ラ・大地株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
450万円~699万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 食品・GMS・ディスカウントストア, 販売促進・PR 広報
<自分の発信が売上や採用に直結◎食の社会課題をビジネスで解決!最前線に立つ、攻めの広報担当を募集します> ■募集背景 今後のさらなる事業拡大を見据え、広報部門を強化する必要があることから、このたび新たなメンバーを募集することとなりました。 ■業務内容 ◇オイシックス・ラ・大地のブランドイメージの向上と、メディアを通じた露出拡大を行っています。 ◇具体的には、社内からの情報、世の中が求めている(メディアが集めたい)情報をキャッチアップし、露出を最大化できるようにメディアとのコミュニケーションを行っていきます。 ■業務詳細 ◎情報収集と精査 ◎プレスリリースの作成 ◎メディアへの情報配信 ◎メディアとのリレーション構築 ◎取材対応、問合せ対応 ◎コーポレートサイトの運用 ◎広報企画の立案と実行 ◎記者発表会などイベントの開催 ■チームミッション ステークホルダーとの良質なコミュニケーションを行うことにより、当社の認知拡大を行うことがミッションです。 ■ポジションの魅力 ◇変化の速い環境で、当社の魅力を社会に広めていくダイナミックな広報活動が可能です。 ◇自分の発信が売上や採用に直結し、会社の成長を最前線で創り出すことができます。 ◇単なる情報発信に留まらず、社会が話題にするニュースを自ら仕掛けることができます。 ■配属部署:コーポレートコミュニケーション部 広報室は、当社の企業理念である「これからの食卓、これからの畑」を広報の領域から支え、実現するための部門です。 <組織構成> 室長+メンバー5名、計6名の体制です。 ■キャリアパス 入社後はまず、OJTを通じて広報業務にキャッチアップしていただきます。 その後はご志向性や成果に応じてプロジェクトリーダーを目指せます。 変更の範囲:会社の定める業務(他社への出向を含む)
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
1000万円~
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 事業統括マネジャー 広報
〜「ReFa」「SIXPAD」などヒットブランド/東証グロース市場上場のファブレスメーカー/成長市場へも積極参入/20代〜50代まで幅広く活躍中〜 ■募集背景: 当社は「美と健康の新しい価値を創造する」ことをミッションに掲げ、ReFaやSIXPADをはじめとしたブランドのグローバル展開を進めています。多様なステークホルダーとの信頼構築、企業としての透明性やメッセージ発信の重要性が一層高まる中、コーポレートブランドを担う広報責任者を新たに募集します。 ■業務内容: 経営と連動した戦略広報を担い、社外・社内に向けたコーポレートメッセージの発信を統括していただきます。 1. コーポレート広報 ・企業活動に関するプレスリリースの企画/配信(組織変更、提携、CSRなど) ・メディア対応(取材調整、記者会見の企画/運営) ・経営陣のメッセージ発信支援(社外向けインタビュー、講演など) 2. 危機管理広報(クライシスコミュニケーション) ・危機対応マニュアルの整備/運用 ・緊急時の社内外への情報発信(謝罪文、ステートメント等) ・法務/経営企画/ブランド部門との連携による初動対応体制の構築 ・SNS/メディア対応の統括(炎上/誤報/製品事故など) 3. 社内広報 ・社内報/イントラネットの企画・運営 ・経営方針/ビジョンの社内浸透支援 ・社員向けイベント(周年行事、表彰式など)の広報支援 4. 広報戦略/体制構築 ・コーポレート広報戦略の策定(中長期視点での企業価値向上) ・KPI設計とモニタリング(露出量、好意度、社内認知度など) ・広報チームの組成/育成(必要に応じて採用も) 5. デジタル広報/オウンドメディア ・企業公式SNSの運用方針策定(ブランドSNSとは別運用) ・オウンドメディアの企画/運営(企業ブログ、noteなど) ・危機時のデジタル対応体制の整備 ■当社について: 株式会社MTGは、美容機器と健康家電のメーカーで、「ReFa」「SIXPAD」などの有名ブランドを展開しています。1996年に設立され、2018年に東証グロース市場に上場しました。新規技術サーチや開発にも力を入れて取り組んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベースミー
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
【登録ユーザー数30000名以上!導入企業数150社以上!価値観やビジョンを軸に繋がれる新卒採用プラットフォーム「BaseMe(旧:エシカル就活)」提供企業/フレックス】 ◆企業概要 株式会社ベースミーは、「人類の価値観を解放し、つなげる」というミッションのもと、AI、LLMを軸とした次世代キャリア支援AIプラットフォーム「BaseMe」を運営しています。 現在は、大学生をターゲットにしており、伝統的な新卒採用手法とは全く違い、BaseMeは学生のプロフィールや経験、志向性、行動データを分析し、 企業の文化や価値観とマッチングさせることで学生と企業の相互理解を深め、一人ひとりが自分らしいキャリアを選択できる社会を目指しています。 ◆実績 2024年のサービス開始以来、30,000名以上の学生と150社以上の企業にご利用いただいています。 2024年には米シリコンバレー拠点VCのWiLをリード投資家に、CyberAgentなどからプレシリーズAラウンドで4.6億円を調達し、さらなる事業拡大を進めています。 ■ポジション概要: 採用市場に新しい「社会記号・概念」をインストールしていく為の重役を担っていただくポジションです。市場に対する広報活動のみならず、学生や教育機関まで全ての点を線に繋ぐ全方位の広報活動が経験できます。メディアリレーションやSNS運用などの発信の領域から長年変わらなかった日本の新卒採用市場に新しい概念や仕組みを認知させる為に手段を問わないチャレンジができる魅力的なポジションです。 ■業務内容 ・PRロードマップの策定(コーポレートPR・プロダクトPR・採用PRを含む) ・記者発表会、セミナー、カンファレンス登壇などの企画・運営 ・プレスリリース作成・配信、メディアキャラバン、取材対応 ・SNS公式アカウント(X、Instagram、LinkedIn等)の企画編集/運用 ・コーポレートサイト・note等Ownedメディアの編集方針策定 ・危機管理広報(リスク発生時の初動フロー設計・運用) ・他社アライアンス・自治体/大学との共同リリースの推進 変更の範囲:無
ALH株式会社
東京都目黒区目黒
600万円~899万円
ITコンサルティング ITアウトソーシング, 広報 IR
【週1在宅可/年収600万円〜/昇給率14%/年休123日/住宅手当有/社員満足度の高い社風/プライム上場Gの安定性◎】 ALHのブランディング活動を一手に担うブランド戦略室の一員として、企業広報(主に社外広報)活動をリードしていただきます。 ■業務詳細: ・コーポレート/事業/採用広報の戦略立案・実行 ・メディアリスト作成、業界紙・Webメディア等への売り込み活動・リレーション構築 ・プレスリリースの企画・執筆・配信、メディアプロモート、取材・問い合わせ対応 ・記事制作〜掲載までのプロセス管理(品質チェック・露出計画・効果測定) ・オウンドメディア/SNSを活用した情報発信と波及施策の企画・運用 ・ PRイベント・記者発表会などの企画・運営 ・社内広報・全社発信・代表メッセージの企画支援 ・関係部署(経営・人事・事業)との連携・調整 ・危機管理広報(想定問答・緊急時対応方針の整備含む) ■期待する成果: ・既存チャネルにとらわれない多面的な外部メディア活用による認知拡大 ・広報戦略と実務の両面で活動を牽引できる状態の確立 ・メディア・SNSを通じた露出増加と、継続的な認知・好意形成 ・他部署・経営とのスムーズな連携による発信の質・スピードの最大化 ・広報機能の立ち上げ・型化による組織的な発信力の強化 ■働き方: ・年間休日123日 ・残業月平均11.32h ・男性育休率74% ・女性管理職比率31.2% ■当社について: ALH株式会社は多様なITソリューションを提供し、顧客のビジネス課題を解決するリーディングカンパニーです。主な事業には、IT戦略のコンサルティング、官公庁向けシステム開発、通信業向けインフラ構築、WEBサービス、セキュリティサービス、RPAソリューションなどがあります。同社は、IT技術を駆使して持続可能な社会を実現することを目指し、常に高品質で安定したサービスを提供することを理念としています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エブリー
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
【IPOを目指すスタートアップ企業で幅広く業務経験が積める/リモート可・フレックスタイム制/3,000万人以上が利用するレシピ動画メディア「デリッシュキッチン」運営企業/業界トップクラスの食料品メーカー等とのタイアップ・取引実績多数】 【業務内容】 エブリーが展開する各事業の広報業務を担っていただきます。 ミッションは、サービス、事業の認知、レピュテーションを幅広く社会に伝えることです。具体的には下記の業務をご担当いただく予定です。 ◇経営陣、事業責任者とともに、各サービス・事業の認知度向上・ブランディングのための広報戦略策定 ◇KPI設計/ロードマップの策定 ◇プレスリリース企画、シナリオのプランニング、配信実行 ◇各種メディア・記者とのリレーション構築・問い合わせ対応・取材対応 ◇ソーシャルアカウントの運営や自社コンテンツの企画/制作 ◇ブランドガバナンス、危機管理広報マネジメント ◇インナーコミュニケーション施策 など 【運営サービス】 ◇デリッシュキッチン 「だれでもおいしく簡単に作れるレシピ」を毎日配信するレシピ動画メディア ◇retail HUB 「小売業が新しい買い物体験をとどけるHUBに」をミッションに、お客様が期待する新しい買い物体験を提供しています ◇トモニテ 「子育てを通じて、人が、社会が、ともに手をとりあう世界を実現する」をミッションとしたファミリー向け動画メディア ◇MOMENTH 「インフルエンサーと熱狂を共創する」SNS・動画のプロフェッショナルチーム 【当社について】 エブリーでは、「明るい変化の積み重なる暮らしを、誰にでも」をパーパスに掲げ、人々のライフスタイルを豊かにするサービスを複数展開しています。 進化し続けるテクノロジーによってオンライン・オフライン関係なく、さまざまな情報に触れることができる時代において、パーソナライズ化された最適な情報をとどけることで、日々の生活における不安や悩みを解消したいと考えています。 多くの方のライフスタイルにとって欠かせないメディア・サービスとなることはもちろん、新たな領域にも挑戦し続け、私たちが目指す未来の実現に取り組んでいきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Pale Blue
千葉県柏市柏
柏駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 広報 IR
【東大発宇宙スタートアップ/直近シリーズCで資金調達15億円完了/JAXAパートナースタートアップ/宇宙ゴミ低減を目的とした人工衛星用推進機の開発など】 ■業務内容詳細: ・広報戦略の立案と実行 ・プレスリリースやお知らせの作成と配信 ・メディアリレーションの構築、取材依頼やインタビューの調整 ・プレス向けの発表会や記者会見、展示会等のイベント企画・運営 ・SNS等を活用した対外発信の企画、立案、コンテンツ作り ・IR支援業務(コーポレートサイト管理、開示支援等) ・危機管理・リスク対応・情報統制 ■採用背景: 直近シリーズCで15億円の資金調達を完了した弊社は更なる企業成長を目指し、IPO準備を進めております。 その上で企業成長をステークホルダーに正しく伝え、企業価値を最大化させる「広報戦略」の立案・実行が急務となっています。 今回募集する広報担当者には、当社の「一人広報」として、広報戦略の立案から実行、IR支援、危機管理まで、裁量大きく全てをお任せしたいと考えております。 ■当社について: ・Pale Blueは、「水」を推進剤として用いた小型衛星用エンジン技術を提供する、東京大学発の研究開発型企業です。 ・当社の推進機は、「水」を推進剤としており安全性・コスト面・持続可能性から非常に高い評価を得ております。 ・弊社のようなIPO準備企業において、広報業務は事業の進展を社外に発信するだけでなく、資本市場との対話や内部統制に沿った情報開示にも深く関わる、経営に直結する重要な役割になります。また、弊社は海外に顧客を多く持っている為、グローバルも含め幅広く広報活動に貢献いただけるのが本ポジションの特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
NHN JAPAN株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 総務 広報
【標準労働時間7.5時間/フレックス/完全週休二日制・土日祝休み/福利厚生◎】 ■業務内容 ◇NHN JAPANグループの企業価値向上の中核を担う役割を期待しています。 ◇社内外への効果的なコミュニケーションを通して、企業文化の浸透、ブランド認知度向上、そして事業成長に貢献いただける方をお待ちしております。 儀まずは社内コミュニケーションを中心とした業務に携わっていただく予定です。 ■具体的な業務内容 【社内】 ◎社内イベントの企画立案・実行・管理(グループ横断型も含む) ◎社内コミュニケーション活性化のための施策立案・実行 ◎WEB社内報の企画・編集・発信などの運用全般 【社外】 ◎グループ各社のプレスリリースの作成・配信およびメディア対応 ◎メディアリレーションの構築(記者対応、取材調整など) ◎公式SNSアカウントの運用・情報発信 ◎グループ各社のコーポレートサイトの運営(お知らせの掲示・情報の更新など) ◎会社案内の作成・更新 ◎学生による企業訪問対応等のCSR活動 ◎採用広報(採用活動に向けた情報発信など) ■オフィス環境について ◎オフィスコンセプトは “セカンドホーム” デスクは一人あたり1600mmのスペースを確保し、体に優しいアーロンチェアを全席に導入しています。また、周囲の動きが気にならずプライベートな空間も確保できるよう、両サイドにパーテーションを設けました。1番長い時間いるスペースだからこそ、社員一人ひとりに最も居心地がよく、集中できる場所にするために工夫しました。 ■当社について 当社は、2017年6月に実施した当社グループの組織再編ならびに機構改革によって、グループ各社の事業戦略支援をミッションとする新たな体制へ移行しました。広報を含む管理部門、経営支援部門は全て親会社であるNHN JAPAN株式会社に所属をし、各全体の事業支援を行っております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
〜日本発の本格的なオンライン大学/リモート中心/フレックス/年休123日〜 ■職務内容: 2025年開学の“日本発の本格的なオンライン大学”、ZEN大学の広報業務全般を担当していただける方を募集します。 変化する情報社会に対応して活躍できる人材の育成を目指す、本学の魅力を広く発信していただきます。 ■主な業務内容: ・プレスリリースの作成/配信 ・メディアプロモート ・取材対応 ・メディアリレーション構築 ・記者発表会の企画/開催 ・公式ブログの投稿運用 ・公式SNSの投稿運用 ※年6〜10回程度の出張が発生する可能性があります。 ■参考URL: ・ZEN大学のニュース(https://zen.ac.jp/news) ・ZEN大学の魅力(https://zen.ac.jp/about) ■ZEN大学について: ZEN大学は、グローバル社会で活躍するための素養やスキルを身に付けることができる、日本発の本格的なオンライン大学です。AIが進化し、共に仕事をすることになる2030年、AIにはマネできない「個性」や「価値」を持つ人材として社会で活躍できます。 ◎好きな時間と場所で学べる ZEN大学では自分のスケジュールに合わせネット上で学ぶことができます。また、オンラインの大学でありながら、仲間たちと現場のリアルを体験することで、地に足の着いた人間力を培うことができます。 ◎AI社会を生き抜く横断的な学び 知能情報社会学部では単位修得のための学びを、学問領域を超えた6分野から選べます。これらを学ぶことで、AI 社会を生き抜く人材として必要なリテラシーを身に付けることもできます。 ◎ネットとリアルで学ぶ課外プログラムも充実 ZEN大学では、国内外を含めたさまざまな自治体や企業と連携した100を超えるプログラムを提供しています。 また、グローバル社会で活躍するためには、語学力はもちろん“多様なバックグラウンドを持つ人とコミュニケーションをとる力”が必要です。異なる文化や価値観に触れ、国際教養を身に付けることで卒業後の未来が広がります。
株式会社日建設計
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
650万円~1000万円
設計事務所 ディベロッパー, 販売促進・PR 広報
〜年間休日125日/日本を代表する大手設計事務所〜 ■業務詳細 【社外広報】 ・(1)メディア対応 ・プレスリリースの作成および配信 ・メディアからの問い合わせ対応 ・記者会見や取材対応 (2)出版・ブローシャー等の企画と実行: ・書籍や自主制作物(広報誌など)の企画・実施 ・誌面の編集・校正・DTP支援 (3)HP・ソーシャルメディアの運営とコンテンツ作成 ・コンテンツの企画と作成(執筆含む) ・アカウント運営のマネジメント (4)社内外のイベント・展示等の企画・運営 ・社内のギャラリー空間の管理・運営支援 ・社内外におけるイベント企画実施のための関係者との連携 【社内広報】 (1)危機管理広報 ・危機発生時の対応策の策定 ・社内浸透策の実施 (2)社内報の企画、記事執筆 ※適性に応じて他部署へのジョブローテーション・異動の可能性があります。 ■キャリアビジョン 国内外の大規模プロジェクトに携わる機会も多く、戦略立案から実行まで一貫して経験することで、着実に広報力を磨ける環境です。社会的なインパクトの大きい案件を通じて、広報の専門性だけでなく社会性の高い視点も養うことができ、安心感を持ちながら成長していける職場です。将来的には、社内外から信頼される広報のスペシャリストとして、企業ブランドの向上に大きく貢献していただけることを期待しています。 ■当社の特徴 ・風通しがよく、どうすればより良くなるかを一丸となって考え抜き、アウトプットの最大化を図ります。大変なこともありますが、楽しくやりがいのある職場です。 ・人事の基幹制度(等級、評価、報酬)のブラッシュアップに努めており、役割や成果に応じた処遇の実現、働きがいの向上を目指しています。 ■当社について 当社は1900年創設の住友財閥本店の臨時建築部を前身とする、建築設計・都市デザイン業務を行うプロフェッショナルファームです。国内のランドマークとなる大規模な建築や都市開発を多く手掛けるほか、アジアや中東をはじめとする海外でのプロジェクトを受託し、グローバルに事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
兵庫県神戸市中央区港島
350万円~649万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 広報 IR
〜プライム上場/音響・映像の専門メーカー/公共インフラで事業安定/防災・減災などの社会貢献性◎/年休125日(土日祝)〜 ■業務概要: 広報・IR担当者として、TOAのブランドイメージを向上させ、企業メッセージを効果的に発信し、投資家やアナリストとのコミュニケーションを通じて企業価値を向上させるための活動を行っていただきます。メディアとの関係構築、広報戦略およびIR戦略の策定、イベントの企画運営、情報開示など、多岐にわたる業務を担当していただきます。 ■職務内容: ◎広報戦略とIR戦略の策定と実行 企業のブランドイメージと企業価値を高めるための広報およびIR戦略を立案、実行します。 ◎メディアおよび投資家対応 プレスリリースの作成、メディアとのリレーション構築、取材対応、インタビューのコーディネート、投資家やアナリストとのリレーションシップ構築と定期的なコミュニケーションを行います。 ◎情報開示 四半期ごとの決算発表、プレスリリース、年次報告書など、適時適切な情報開示を行います。 ◎ソーシャルメディアの運営 公式SNSアカウントの管理、コンテンツの作成・投稿、フォロワーとのコミュニケーションを担当します。 ◎イベントの企画・運営 記者会見、プレスイベント、投資家向け説明会、ロードショー、カンファレンスコールなどの企画・運営を行います。 ◎財務分析・報告 企業の財務状況や業績に関する分析を行い、投資家向けの資料を作成・提供します。 ◎市場調査 株式市場や競合他社の動向を調査・分析し、経営陣に報告します。 ◎社内広報および調整 社内報やニュースレターの作成、社員への情報発信を行い、社内コミュニケーションを促進し、経営、管理部門と連携し、統一されたメッセージを発信します。 ◎危機管理広報 企業に関するネガティブな情報や危機的状況に対する対応策を策定し、迅速かつ適切に対応します。 ■事業の強み (1)スピーカーやカメラのニッチトップメーカーです。学校や駅・空港・ショッピングモールなど身近に使われています。 国内空港市場シェア90%以上・非常用放送シェア50%以上・防災用スピーカー400以上の自治体に利用。棒再提案力が好評です。 (2)官公庁やインフラで使用されるため事業安定性抜群 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニチイホールディングス
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
福祉・介護関連サービス その他・各種スクール, 販売促進・PR 広報
【介護事業トップシェア/医療・介護・看護業界のリーディングカンパニー/フレックス制度・土日祝休み・年間休日120日】 ■はじめに: 日本最大級のシェアを誇る介護事業を展開する当社において、社外広報担当を募集いたします。 ■当求人の魅力 〜〜大規模組織を俯瞰し、事業成長に貢献〜〜 約9万人の代表として、当社の広報部門は会社全体の動きを俯瞰できます。 会社全事業の広報に携われるため、専門性を深めるだけでなく、他部署でも活かせる汎用的なスキルも身につきます。 特定商材だけでなく、企業イメージ/企業認知のロイヤリティを上げていく点に携われるため、大きなやりがいに繋がります。 さらに経営層との接点も多く、経営視点やビジネス全体への理解を広げられる環境です! 〜〜仕組みづくりから携われる〜〜 同組織はマネジメント2名、メンバー4名の組織構成となっております。 広報に精通しているメンバーはおらず、メディアリレーションの構築や仕組みづくりから担当を頂きます。 ご経験が浅くとも組織長が伴走いたしますので、前向きなご挑戦をお待ちしています。 ■職務内容: ・各種メディア対応(記者対応、取材調整、プレスリリースの作成・配信) ・インターナル広報活動 ・危機管理広報(リスク対応体制の整備、想定Q&Aの作成、発生時の対応) ・コーポレートブランディング、企業イメージ向上に向けた広報企画 ・チームマネジメント(メンバー育成・タスク進捗管理) ※特定の事業領域ではなく、全会社運営を対象にロイヤリティ向上に努めます ■働き方: 2022年10月よりフレックスタイム制が適用となり、ワークライフバランスもとりやすい環境です。 7時間15分勤務体制の中、残業は30時間程となっております。 ■当社について: 同社は医療・介護事業においては業界の中でも圧倒的シェアを誇っています。 医療関連事業では全国約8,000件の医療機関の経営サポート、介護事業では、全国約1800カ所の拠点で約13万人ものお客様がサービスを利用しており、業界のリーディングカンパニーです。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士ドットコム株式会社
550万円~699万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
〜メディア専任担当/業界未経験歓迎/社会貢献性高い事業の認知拡大に貢献/落ち着いた社風&福利厚生◎〜 ■募集背景: 「弁護士ドットコム」や「クラウドサイン」など、当社が展開するあらゆるサービスを国民的サービスとして認知拡大を図りたいと考えています。今後さらなるブランディングや社会的評価向上を目指す必要があり、多数のメディアに取り上げられるよう働きかけを行うメディアアプローチ専任者新たに募集します。 ■サービス例: 弁護士ドットコム:国内最大級の弁護士/法律ポータルサイト クラウドサイン:シェアトップクラス電子契約SaaS Legal Brain(リーガルブレイン):法務・法律事務所向けAIプロダクト ■職務詳細 メディアへの働きかけ・取材対応(新聞記者や雑誌編集者などメディア関係者との連携)がメインです。新聞、テレビ、雑誌などのマスメディアを中心に、あらゆる媒体で当社サービスや人材などを定期的かつ多数取り上げられるよう「マメ」なコミュニケーションを図っていただきます。 ■ポジションの魅力 法律や契約といった社会貢献性が高いプロダクトのPRに携われます。 既に社会的に認知度の高いプロダクト群を扱うため、メディアへのアプローチがしやすく、広報のメッセージが企業や自治体、そして一般社会に大きな影響力を持って伝わります。自身の広報戦略が、国内市場のデファクトスタンダードをさらに強固にするダイナミックな経験につながります。 最先端のAI事業「Legal Brain エージェント」や「AI炎上チェッカー」を展開しており、リーガルテック領域の最先端を行くプロダクトを次々とリリースしています。これらをPR担当として手掛けることで、最先端技術の社会的意義やインパクトを世の中に伝えつつ、稀有なキャリアアップを図ることが可能です。 ■配属組織 コミュニケーション&デザイン本部 コミュニケーション&デザインチームでは、社内外への企業広報・全社ブランディング・コーポレートサイト管理に関する業務を担っています。現在マネージャー含め3名のメンバーが広報担当として業務に取り組んでおり、ご入社いただく方には4人目のメンバーとして所属していただきます。専任デザイナーもチーム内にいるため、一気通貫で業務を行うことができる環境を整えています。 変更の範囲:会社のすべての業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 広告宣伝 Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<求人の特徴> ・企業として第二の創業に位置づけられる成長戦略の中で、お客さまを巻き込みながら企業ビジョンの実現を目指す「戦略PR」を担うメンバーの募集です ・電力小売分野の独立系リーディングカンパニーで、マーケティング領域への投資フェイズにあり、企業成長及び事業成長を牽引するマーケティング部門です ・裁量権のある業務をお任せするなど、自身の成長を楽しみながら、全員が活躍するチャンスがあります ・経営陣と近い距離で議論しながら事業成長に参加できます ・将来IPOを目指しており、上場準備に携わるチャンスもあります <業務内容詳細> ■戦略PR担当: ・成長戦略に基づく企業ブランドイメージ向上及びサービスの認知拡大に向けた戦略PR施策の立案・運用 ■全社広報担当: ・企業及びサービスのプレスリリースの作成や記者発表会等の運営、メディアからの取材・問い合わせ対応 ・コーポレートサイトなどデジタルでの広報関連物の作成・管理・運用(SNS含む管理・運用) ・会社案内など紙の広報関連物作成・管理等 ・インターナルコミュニケーションに関する社内報・イベント運営等 <プロダクトの特徴・強み> 太陽光発電等の再生可能エネルギー事業に取り組み、再生可能エネルギーが最大普及した「エネルギーフリー社会の実現」を志し、日本のエネルギーの未来を変えるゲームチェンジャーとなることを目指しています。 再生可能エネルギーの利用促進を目的とした市場連動型料金プラン(電力量料金の単価が時間帯ごとに変動するプラン)で、太陽光発電由来の電力が多く価格が安くなる昼間の時間帯に電気を使う「ピークシフト」を推奨・促進するなど、お財布にも地球にも優しい電気の使い方を世の中に提案してきました。また、当社では「(太陽光発電などの)再生可能エネルギーの課題を解決し、ニーズを引き起こす」ことをテーマに掲げ、単に電気を販売するのではなく、電気を利用することでお客様の生活そのものをよりよい方向に導いていきます。
株式会社STRACT
東京都千代田区四番町
【前年比3倍以上で成長/提携先ECサイト1100社超/一人目広報/自由度高く裁量多く活躍可能】 当社の一人目専属広報として、当社主力プロダクト『PLUG(プラグ)』のPR戦略をリードいただきます。 ■ポジション魅力: ・一人目広報として広報活動をリードすることができる ・数千万DLを目指すB2Cサービスを作る一員として、ダイナミズムを経験することができる ・eコマースの顧客体験が大きく変わるサービスに携わることができる ■事業概要 ショッピングアシストアプリ『PLUG』 https://lp.plugapp.jp/ 個人様のECサイトでのショッピング活動をサポートするiPhone Safari向けサービスです。 ユーザーは、アプリをインストールし、ブラウザの拡張機能を追加するだけで、クーポンや最安値情報などのお得な情報を自動で入手し、時間と費用を節約できるため、賢く効率的なオンラインショッピングができます。 ■背景 提携先ECサイトは1100社を超え、前年比3倍以上で成長を遂げています。 EC事業者向けのサービス拡大は順調に推移してきており、今後はコンシューマー向けPR戦略を拡大する方針です。 ■ミッション PLUGがECのアグリゲートとなり、ECサイトの顧客体験を全体最適化し、あらゆるトランザクションにとってなくてはならない存在を目指すため、これからマスマーケティングを含め、PRによって広く認知を獲得すること、またポジティブなパーセプションを獲得する必要があります。 メディアを軸とした社外のステークホルダーのニーズを踏まえながら、各部署と連携し企画立案・実行をお願いします。 ■業務詳細: ・経営・事業戦略に基づいたPR戦略・戦術の立案・実行 ・プレスリリース作成・配信 ・ファクトブック・プレスキット作成 ・メディアリレーション構築・記者/取材対応 ・メディアプロモート・キャラバンの実施 ・PRコンテンツの企画・実行 ・効果検証・モニタリング ■当社について: Safariのブラウザ拡張という国内外でもユニークな技術を利用し、オンラインショッピング時にクーポン・キャッシュバックを自動発見・最安値検索が可能なショッピングアシストアプリ『PLUG(プラグ)』を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LegalOn Technologies
東京都渋谷区桜丘町
■概要 株式会社LegalOn Technologiesは、法的知見とAI分野における高い開発力を強みに、グローバルでビジネスを展開するAIカンパニーです。「LegalOn: World Leading Legal AI」をはじめとするプロダクトは、すでに世界7,000社以上に導入され(2025年3月末時点)、2025年には新たにコーポレート部門向けプロダクト「CorporateOn」をリリース。さらなるプロダクト展開を控え、リーガルテック領域を牽引する存在として急成長を遂げています。 こうした成長を加速させるために不可欠なのが「広報」の力です。 広報は、単なる露出拡大にとどまらず、戦略的なコミュニケーションを通じて会社やプロダクトのプレゼンスを高め、ブランド力を築く極めて重要な役割を担います。 2025年7月には総額71.4億円のシリーズEラウンドを実施し、設立以来着実に資金調達を成功させてきた当社。急成長の真っただ中にある今だからこそ、広報の一つひとつの発信が、会社の成長を大きく左右します。 ■LegalOn Technologiesの広報業務の魅力 ・グローバルに広がる事業フェーズを支える戦略的PR ・経営陣と近い距離で会社の未来を形づくる実感 ・新しい挑戦を仕掛けられる自由度とスピード感 ■業務詳細 LegalOn Technologiesの広報として、まずは会社・プロダクトの認知拡大を担う「社外広報」業務をお任せしたいと考えています。具体的にはプレスリリースやメディア対応など「コアとなる広報業務」を担当いただきます。 その後希望や適性に応じて社内外のイベント、SNS、グローバル広報などにも挑戦いただけます。 【優先度の高い業務】(メインでお任せしたい領域) ・プレスリリース作成、メディアリレーション、取材誘致 ・記者説明会・イベントの企画・運営 ・経営・事業戦略に基づいた広報企画の立案・実行 【チーム内で分担しつつ、ご経験に応じて関わる業務】 ・アワード応募、登壇サポート(資料作成など) ・オウンドメディア「LegalOn Now」の運営、SNS発信 【ご希望・適性に応じて広げられる業務】 ・社内広報(社内報や情報浸透施策) ・CM制作、業界団体広報、グローバル広報 など新しい領域への挑戦 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェイアンドティプランニング
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
SP代理店(イベント・販促提案など) PR代理店, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
【「フルーツグラノーラ」など大ヒット商品などを多数手掛けている、食とヘルスケアに特化したマーケティング&PR企業/キユーピー、マルハニチロなども参加!メディアと企業をつなぐプラットフォームを提供】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 自社サービス「ネタマッチ」の新規顧客獲得営業をお任せします。1000社近くあるリストから、テレアポでアプローチ頂きます。ご契約頂いたお客様に対しては、合同発表会の場合はそれまでの期間、メールサービスの場合は半年〜1年は最低ご担当頂き、お客様のPR活動が上手くいくようサポートします。契約時のクロージング、契約後のサポートについては、当社副社長やマネージャーがフォローしますのでご安心ください。 ■「ネタマッチ」について: ・業務委託として利益を上げてきた従来のPR会社のサービスは、費用は高いものの、顧客側にはほとんどノウハウが残りません。そこで、PRはしたいものの「コストを抑えたい」「内製化したい」とお考えの企業様に向けたサービスとして、ネタマッチを始めました。 <特徴> ・最新のエビデンスや取材による裏付けに基づいた、日本で唯一、食・健康/美容に関する情報をメディア向けに提供しているオウンドメディア ・メディアに直接連絡を行えるダイレクトメールサービス、費用のかかる記者発表会を合同で行う合同発表会などを提供 ■組織構成: ・マネージャー1名(42歳男性) ・サブマネージャー1名(大阪オフィス) ・サポート担当1名 ■キャリアパス:本組織でのスペシャリスト、マネジメントはもちろん、メインサービスであるPRコンサルタントへのキャリアチェンジも可能です。ご希望と実績に合わせて裁量をもって、チャレンジができる環境です。 ■同社の特徴:【コンペではなく直取引メイン】 数々の実績があるからこそ下請け仕事はせず、大手顧客から直接お声がけをいただき、10年・20年と継続取引する業界内でも珍しい会社です。ただPR施策を打つだけではなく、新規事業や商品の立ち上げ段階から本格的なブランドマネジメントに携わっています。国内圧倒的シェアのキウイフルーツブランド需要拡大、マイタケブランドの躍進、医薬品ハンドクリームメーカーのロングセラー化など、多くの実績・表彰歴を持っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社キカガク
550万円~899万円
組織人事コンサルティング その他・各種スクール, 広報 IR
★大手含め1,000社以上が導入/15万人以上が受講!需要が増し続ける”DX人材”の教育を推進する社会貢献性抜群の事業展開! ★フレックス/リモート可/年休124日・土日祝休み・副業可能など、裁量を持って就業することが可能です! 事業拡大に伴い、競争の激しい教育 DX 市場でのブランドポジショニング確立に向けた、戦略的な社外広報・PR 体制を構築するため、広報PRの1人目となる方を採用いたします。 ■本ポジションのミッション ・同社の法人向け事業ブランドをメディア連携を通じて構築し、認知と信頼を向上させる ・新規事業や大型アライアンス発表時の情報設計〜露出最大化 ・コーポレート広報・採用広報領域も横串で推進し、全社的なブランド統一を実現する ≪業務内容詳細≫ (1)戦略立案:年間PRロードマップ策定/経営層・各事業責任者とのPR方針すり合わせ (2)メディアリレーション:記者向けブリーフィング、個別取材対応、メディアピッチング (3)コンテンツ設計:プレスリリース・ストーリーテリング記事・インフォグラフィック企画制作 (4)イベント:企画・台本作成・会場手配・運営ディレクション (5)リスク・レピュテーション管理:有事の一次対応フロー・メッセージング策定、レポート作成 ■組織図 法人向けマーケティングチームに参画いただきます。 現在同チームはマーケティング部門責任者、チームリーダー、メンバー2名の計4名で構成されております。 ■同ポジションの魅力 ・1人目広報PR担当として、ゼロからブランドを立ち上げる経験 ・代表・CXOと並走しながらストーリーを社会へ届ける裁量 ・成長産業×社会課題解決:教育DX市場という社会的意義の高いテーマで影響力を発揮 ■会社概要 私たちキカガクは教育を軸に人材領域で企業のDXを支援しています。 実データを用いた課題解決型研修 (PBL) を特徴とし、企業の課題に合わせ、研修をカスタマイズして提供しています。企業のDX推進を実現するために、人材の要件定義から育成ロードマップの策定、アセスメント・スキル可視化など様々なサービスを展開。 その他、AIモデルの受託開発やコンサルティング、AI・データサイエンスに特化した社会人向けスクールも運営しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ