80 件
カナデビア株式会社
大阪府大阪市住之江区南港北
コスモスクエア駅
450万円~999万円
-
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 広報 編集・記者・ライター
学歴不問
【配属先部門の担う役割】 プレスリリース実施(ニュースレターの作成含め)やメディアとの取材企画を通じた当社経営戦略、長期ビジョン、受注や実証試験開始といった事業トピックス等の情報発信。 【入社後の具体的な仕事内容】 主に次の4点です。 ・メディアとのリレーション構築。 ・コーポレート部門や各事業部門等と連携したメディアへの取材企画・提案、取材時の同席、記事掲載までのフォロー。 ・コーポレート部門や各事業部門等と連携したプレスリリースの実施(企画、ニュースレター・想定Q&Aの作成等)。 ・メディアからの問い合わせや取材依頼対応、取材時の同席、記事掲載までのフォロー。 【仕事の進め方】 各部門へのヒアリングや各部門からの依頼等をもとに、プレスリリースを企画。 内容によっては、単なるリリースだけではなく、記者会見の実施、特定媒体への情報提供など、もっとも効果的なPR方法を検討し、実行します。 【出張の有無】 日常的にはありませんが、数ヶ月に1回程度の出張が予想されます(日帰りもしくは1泊が中心) 【事業の目指す姿】 現在は、当社の持つ魅力や可能性をまだ十分に伝えきれていないと考えています。発信力を強化してより多くの事業に光を当て、当社の魅力や可能性を適時・適切に広く発信し、当社の社会的存在感・価値を向上させます。 【募集背景】 組織の強化を目指した増員募集 【本ポジションの魅力ややりがい】 経営に近い立ち位置で、横断的に全社を見ることが可能なポジションです。事業・製品が多岐にわたるため、最初は分からないことが多いかもしれませんが、発信の「ネタ」が多く日々同じことの繰り返しではありません。 各事業部門の責任者クラスと直接、意見を交わしたり、プレスリリースや取材の企画、提案といったことができたり、報道されたことを通じて、事業部門等から感謝されたり、自社製品の引き合い増につながたりといったことも魅力・やりがいの1つです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社十勝毎日新聞社
北海道帯広市東一条南
400万円~649万円
放送・新聞・出版, その他出版・広告・販促・印刷関連 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<UIターン歓迎!/引越支援あり/残業月20H以下/創立100年以上/十勝の魅力を発信する地元貢献企業で記者職の募集> ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 担当分野を取材し、情報を収集して編集方針に従って記事や写真、動画を新聞紙面のみならず、電子版や月刊フリーペーパー、ケーブルテレビ放送、エフエムラジオ放送など十勝毎日新聞社グループのメディア媒体に多面的に出稿していただきます。 執筆いただく記事の内容は配属されるセンターによって異なります。 前職で担当されていた分野なども加味した上で、配属部署は決定されます。どのセンターも20代〜60代と幅広く活躍中です。 <報道センター> 地域の話題をよりきめ細かく掘り起こすため、各分野ごとのグループ制 (行政/政治、経済/産業、町村/支局、司法、医療/福祉、教育/文化、運動)で取材活動 <デジタルセンター> 電子版やChaiCrossなど勝毎グループの電子メディアのコンテンツ制作のほか、システム管理、データベース構築などに取り組む <編成センター> 新聞紙面の整理編集や校閲機能を持つ ■過去の入社実績: 他の新聞社様で働かれていた方が多いですが、業界紙や専門紙の仕事をされていた方もいらっしゃいます。 「地域密着であること」「読者様との距離が近いこと」という部分に惹かれて入社いただくことが多いです。 ■魅力 発行エリアで最大のシェアを誇るメディアとして高い信頼を得ており、メディアに携わる中で地域づくりや地域貢献を実感することができます。また、テレビやラジオなどのメディアと関わる機会があり、多面的なニュース発信を体現できます。 ■当社について 1919年の創業以来「郷土の発展とともに」を社是に掲げ、メディアと観光事業を軸に地元十勝の発展のため事業活動を行ってきました。 デジタル化を進め、今後もさらに豊かで潤いのある十勝地域の実現を目指します。また、多くの媒体を自社で持っており、十勝管内のシェアを独占しているため、大きな影響力があります。 「いつも地域とともに。」 十勝に暮らす人が豊かで幸福を感じられるよう、メディアと観光の“2本柱”でグループの力を結集し挑戦し続けます。 十勝を愛し、新たな価値をつくりたいと共感する方を求めています。
オルビス株式会社
東京都品川区平塚
戸越銀座駅
550万円~899万円
化粧品, 広告宣伝 販売促進・PR 広報
<ブランドの想いや価値を生活者に届ける広報/増員採用/リモート週2可・フレックス/転勤なし/リブランディングの変革期×業務裁量> ◆ミッション オルビスの企業姿勢やブランド価値、商品力を、より多くの生活者に届けるための広報戦略をリードしていただきます。 オルビスは「ここちを美しく。」というブランドメッセージのもと、D2Cモデルを基盤にお客様との直接的な関係を大切にしてきました。 現在は、スキンケアを中心とした自社EC・直営店舗に加え、バラエティショップやドラッグストアなど接点を拡大し、生活者の“日常に寄り添うブランド”へと進化を遂げています。 この進化のフェーズにおいて、私たちはテレビをはじめとしたマスメディアでの発信を戦略的に強化したいと考えており、単なる露出ではなく番組やメディアの特性を踏まえながら、ブランドの想いや世界観を生活者の記憶に自然と残る形で届けることを目指しています。 ◆職務詳細 ・広報戦略の立案やスケジュール管理を行い、テレビ番組やニュース番組への出演交渉や露出計画の推進 ・テレビ局や取材記者とのリレーション構築、取材調整や質問対応、原稿確認 ・プレスリリースの作成や配信、記者発表会やメディアイベントの企画・準備・運営 ◆ポジションの魅力 単なる情報発信にとどまらず、企業として何をどう伝えるか、そのストーリーを描き、生活者の共感を生む広報活動の設計・実行を通じて、ブランドと社会との新たな関係性を築いていくポジションです。広報のプロフェッショナルとしてのご経験と視点を活かし、オルビスの認知拡大と信頼構築に貢献していただける方をお待ちしています。 ◆同社のビジョン 2018年に新ブランドメッセージ「ここちを美しく。」を発表し、リブランディングを行いました。現在の化粧品市場では「アンチエイジング」という価値が当たり前になっていますが、同社では一人ひとりが自分らしく年齢を重ねる「スマートエイジング」を掲げ、多様性・可能性のある美を価値とし、独自のブランドポジションを目指しています。現在、創業当時のスピリットに立ち返り、「ビューティブランド」としての価値提供に向かって新たなブランドコンセプトと事業戦略へのチャレンジをスタートさせています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エデンレッドジャパン
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
600万円~899万円
アウトソーシング, 広告宣伝 広報
◇PR代理店の方歓迎 ◇福利厚生の食事補助サービスをグローバルに展開 ◇導入社数3千社・加盟店25万店以上 ■募集概要 同社のPRおよびイベントやキャンペーンを中心とする施策の中心人物としてPR戦略の立案に関わり、PR施策の実行からメディア対応、イベント運営まで幅広く担当していただきます。PRやイベント施策を効果的に利用するBtoBマーケティングに興味がある方に最適のポジションです。 ■サービス内容 全国250,000店以上の飲食店やコンビニで毎日利用できる食の福利厚生サービス「チケットレストラン」を運営しております。 ■ミッション 本ポジションではマーケティング部のKPIであるリード数やオーガニックトラフィックなどの数字目標に対して明確にコミットしていただき、チームでの目標達成を目指します。PRマーケティング戦略立案に関わり、施策を実行し、数字で成果を証明したい方にとって、とてもやりがいのある環境です。 ■業務詳細 ○広報コミュニケーションの管理と施策実行 ・社内の各事業部門およびPR代理店、メディアなどの外部関係者と密接に連携し、PR活動の最大化を図る ・適切な戦略と戦術を用いた効果的なPRプランの策定 ・PR代理店でのメディアアプローチの支援 ・PR調査リリースの企画、実行 ・ニュースリリースの企画、発行(毎月) ・メディア向けイベント、記者会見の実行(年2回程度) ・メディア取材時のチケットレストラン加盟店、導入企業との取材調整 ・メディア取材記事の内容確認 ・メディア取材記事公開後のWebサイト掲載および社内周知 ・公式SNSの管理(X、Facebook、Instagram等) ○イベント運営 ・福利厚生イベントへのブース出展時の企画・運営 ・単発でのイベントへのブース出展時の企画・運営 ○ウェビナー ・対面セミナー支援 ・ウェビナー開催時の運営 ○SEOチャネルへのコミット ・オーガニックのトラフィック数および獲得リード数に対するコミット ・目標数字を意識したプランニング、企画の策定 ■入社後の流れ ・福利厚生業界およびエデンレッドジャパン、チケットレストランの理解 ・社内外のステークホルダーとの関係づくり ・メディア取材、イベント運営のサポート業務 変更の範囲:会社の定める業務
バスケットボール・コーポレーション株式会社
東京都文京区後楽
400万円~549万円
スポーツ・ヘルス関連施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 広告宣伝 広報
《日本のバスケットボール業界を陰で支えつつ、大きな裁量をもってチャレンジできる仕事/B.LEAGUE拡大期》 ■業務内容: Bリーグの魅力を全国に広げるための広報業務を行っていただきます。メディアとの関係構築を始め、プレスリリースの作成、記者会見やイベントの運用など、プロモーション活動を幅広く実施するとともに、リーグ主管試合の現場対応も行っていただきます。 ■業務詳細: (1) 広報・PR業務 ・国内外メディアや業界関係者とのリレーション構築・維持 ・プレスリリースや取材対応、ブランド認知向上のための広報戦略立案 ・イベント/プロモーション企画の立案・実行(記者発表会、ファン向けイベントなど) ・組織全体のプレゼンス向上に資する広報施策の推進 (2) SNS運用ディレクション ・各種SNSアカウントの運用戦略策定 ・コンテンツ企画・制作ディレクション(記事/動画/ビジュアル) ・KPI設計・効果測定・改善施策の実行 ・社内外クリエイター、ステークホルダーとの折衝・調整 ・Bリーグ各クラブのSNS運用サポートおよびベストプラクティス共有 <運用プラットフォーム> ・X:B.LEAGUE(Bリーグ)@B_LEAGUE ・YouTube:B.LEAGUE @BLEAGUE ・Instagram:B.LEAGUE(Bリーグ)@b.league_official ・TikTok:Bリーグ @b.league ・Facebook:Bリーグ ※ご経験にあわせて、担当領域を決定します。 ■「B.革新」〜世界一型破りなライブスポーツエンタメに〜: 「B.革新」では、クラブが事業投資ができる環境を整え安定的な成長を促すため、競技成績による昇降格を廃止します。クラブ・アリーナを軸に地域が発展することを目指し、「入場者数」「売上基準」「アリーナ基準」を主な審査基準として、「B.LEAGUE PREMIER」「B.LEAGUE ONE」「B.LEAGUE NEXT」の3ディビジョンでの運営を予定しています 変更の範囲:会社の定める業務
アイティメディア株式会社【ソフトバンクグループ】
東京都千代田区紀尾井町
450万円~649万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
<業界で圧倒的なPV数を誇る、国内最大級のネットメディアを展開するプライム市場上場企業> ■募集概要 ◇今回は社内SEなどエンジニア経験をお持ちの方を対象に編集記者職の未経験採用を実施します。 ◇これまでの知見を活かして、当社の主要領域でもあるIT系メディアの編集記者として挑戦しませんか? ◇当社ではこれまでもエンジニア職からの未経験キャリアチェンジの方を多く採用しておりますので安心してご応募ください。 ■関わるメディア ◇ITmedia NEWS ビジネスパーソン向けにIT・ネットの最新情報を提供するニュースサイト ◇ITmedia AI+ 国内最大級のAI専門情報サイト 好評を博していたITmedia NEWS内のコーナー「AI+」から独立した専門情報サイトとして開設 ■募集背景 ITmedia NEWS編集部は、生成AIやクラウド活用、情報セキュリティ対策、量子コンピュータなどの計算資源といった最新のテクノロジーを追いかけ、IT活用に関心のある各業界のイノベーターがそれを正しく知るためのコンテンツを提供しています。 こうした体制をさらに強化すべく、ITmedia NEWS編集部の新たなメンバーを募集します。 ■業務内容 ◎記事の執筆・編集・取材といったコンテンツ制作業務に加え、連載や特集企画などのプロデュースも担っていただきます。 ◎ニュース記事や取材記事を中心に、1日3〜5本程度の記事制作を担当いただきます。 ◎入社後はOJTを中心に業務を覚えていただきながら、業務に取り組んでいただきます。 ◎社内でも若いメンバーが集まる組織です。切磋琢磨しながら成長できる環境が整っています。 ■当社について ◆IT(情報技術)分野の専門メディアとして国内最大級 配信記事本数は約7,000本/月、ページビューは約4億/月、読者は約2,500万人と、インターネット専業メディアとしては国内最大級の規模を誇ります。 ◆IT技術者の情報収集の場、IT系顧客のマーケティングの場として圧倒的支持 当社が配信するIT、テクノロジー情報は、専門性が高く、多くのIT技術者に支持され閲覧されております。これらの読者、ユーザーに製品を売りたいIT系企業にとっては、当社の運営メディアは重要なマーケティングの場となっております。 変更の範囲:会社内および出向先全ての業務への配置転換あり
オリックス株式会社
東京都港区浜松町世界貿易センタービルディング南館(35階)
600万円~1000万円
リース, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) 広報
【広報経験者歓迎/社内外問わず広報としての幅広いスキルが身につく環境/ブランド価値向上に向けた施策の企画・立案などをお任せします】 ■採用背景:お客様の多様化するニーズや経済環境の変化に対応する中、各事業の専門性を高めながら自らの枠におさめることなく、より良い会社になることを目指して新しい事にチャレンジしながら事業を多角化してきた当社。社会に対してオリックスグループの事業・戦略の理解促進を図り、ブランド価値を向上させるための施策企画・立案を進めていくことに伴い組織強化のため募集致します。 ■職務内容:役割毎にチーム編成されているため経験やご希望を鑑みて以下業務をお任せ致します。 <社外広報> ・ブランド価値向上のための施策企画・立案・運営 ・グループ横断での営業支援広報 ・各種取材対応や記者会見運営のほか、各種メディアとのリレーションを構築 ・Instagramやオウンドメディアの企画・運営 ・グループ各事業に関連する政策や法令改正動向のウオッチ、関係省庁等とのコミュニケーション <社内広報> ・社内コミュニケーション活性化のための社内報やイベント運営 ■組織構成:グループ広報・渉外部は以下6グループから構成されております。 広報チーム(7名)、不動産広報チーム(4名)、関西チーム(4名):プレスリリース、記者会見対応など情報発信、社内報の執筆、インシデント対応等を担当。 宣伝第一チーム(6名)、宣伝第二チーム(5名):Webサイト・オウンドメディア運営、ブランドガバナンス企画・立案、社内報企画等を担当。 渉外チーム(5名):官公庁とのリレーション構築、経済団体活動、経営陣の財界活動サポート等を担当。(部署年齢構成:20〜40代が在籍しており30代がボリュームゾーンとなります) ■本ポジションの魅力:社外メディアとのリレーション構築や取材対応に加え、グループ横断の組織としてオリックスグループの幅広い事業展開を社会へPRする業務のため、広報として幅広い経験を積むことができる環境です。また常に幅広い事業領域で新規事業の立ち上げを行うなど大規模な経営基盤でありながらスピード感をもって新しいことにチャレンジする社風であるためルーティン業務でなく新しい施策の企画や立案に携わることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
楽待株式会社
東京都中央区八丁堀
八丁堀(東京)駅
450万円~1000万円
不動産仲介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 編集・記者・ライター Web編集・Webライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆◇OpenWork口コミ上位1%企業/東証スタンダード上場/国内No.1の投資用不動産プラットフォーム「楽待」を運営/YouTubeチャンネル登録者数130万人超/日経新聞「成長率ランキング」「プラチナ企業Top100」にランクイン◇◆ ■業務内容: 当社が運営しているWEBメディア「楽待新聞」の記事作成・編集を担当していただきます(https://www.rakumachi.jp/news/)。 企画から取材、執筆まで一気通貫でお任せします。 ※YouTubeチャンネルの企画や取材にも携わることがあります。 ※入社時の不動産に関する専門知識は不要。研修や業務を通じて身につけていただきます。 <具体的には…> ・企画立案(ネタ出し、取材先の選定、アポ取り) ・取材(対面・オンライン) ・執筆 ・外部執筆者のディレクション(編集) 「公正な不動産投資市場を創造する」というビジョンを掲げる当社。 記者の役割は、投資の正しい知識を“文字”を通してわかりやすく、中立な立場で伝えること。速報性のあるニュースや、不動産業界の闇や投資の失敗体験など、ジャンルは多岐にわたります。業界で注目のWebメディアです。 ■ポジションの魅力: やりたいを実現できます。「新連載を立ち上げたい」「○○という社会問題を取り扱いたい」といった要望も大歓迎。社員の積極的なチャレンジを応援する風土があります。 ■働く環境の特長 ・チーム成果主義…年功序列の文化や、個人インセンティブは無し。出した成果は賞与や昇給に反映。成功事例や失敗事例を共有し、チームで成果を最大化します。 ・透明性のある評価制度…月に1度、フィードバック面談を実施。社員のパフォーマンスを数値化して評価。詳細な内容や改善点などを上司と話し合い、スピーディーにPDCAを回すことが可能 ・効率的に働く…定例会議は無し、無駄な残業は無し、社内資料は凝り過ぎないなど、本質的な業務に集中できる環境を整備 ・情報共有の文化が浸透…ワンフロアにこだわり、他部署とコミュニケーションが取りやすい環境を整備。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクテック
長野県長野市川合新田
250万円~328万円
広告制作, 制作技術(実写・アニメ・音響・カメラ・舞台)
各種専門学校卒業以上 / 未経験OK \未経験歓迎!/ 「映像系の仕事に興味がある」 「長野で腰を据えて働きたい」 「長野に戻って経験を活かしたい」…といった方は大歓迎です! ■選考フロー (1)書類選考(メールか郵送で、履歴書・職務経歴書をお送りください) ↓ (2)1次面接(オンライン) ↓ (3)2次面接(@長野本社)・作文 ↓ (4)内定 □未経験からの先輩も多いです!■ 入社後は、1週間の研修で事業内容について学んでいただきます。 その後は実際の現場にて、先輩がOJTで仕事の流れをイチから教えます。 まずはアシスタントとして、先輩のサポートをしながらできることを増やしていきましょう! 実際、未経験からスタートし、カメラマン(男女)として活躍する先輩も多くいますよ。 独り立ちまでは2年ほどを想定していますが、それまでにロケや記者会見、スタジオ収録、イベントのライブ映像の撮影など、さまざまな経験を積める環境です。
◤未経験から映像の世界へ!◢ 未経験の方は、アシスタント業務からスタート。 カメラマン(男女)の先輩とペアとなり、ブームマイク(長い棒の先にマイクがついているもの)を使って音声を録音します。 その他、ロケ先や記者会見での場所取りや機材の準備、雑務などもお任せします。 ◤長野で愛される番組を担当◢ ニュース番組や情報番組といった放送局での業務のほか、花火大会などのイベントのライブカメラ、映像制作など幅広く経験を積めます! 信越放送の有名番組に携わる! ーーーーーーーーーーーーー ・SBCニュースワイド ・ずくだせテレビ ・Zoom up!エコロジー最前線 ・キャンたび ・オレンジ魂 週間パルセイロ など 長野で暮らす多くの方が観る番組を担当します。 地域密着メディアなので、県民の方との距離が近く、イベントや取材先で反応を直接見られる嬉しさも感じられます。 ◤”好き”を仕事に活かせます!◢ アシスタントとして2年ほど現場経験を積んだのち、デビュー。 適性や希望に合わせて、放送局または映像演出、ライブカメラ、映像制作のいずれかをメインでお任せします。 もし携わってみたい番組やジャンルがあれば、遠慮なくご相談を! できる限り希望を考慮します◎ 先輩の中には、サッカーが好きでサッカーの中継業務やチーム取材に携わっていたり、自然が好きで自然に触れるロケなどに携わっている人もいます!
株式会社アルティーリ
千葉県千葉市中央区問屋町
レジャー・アミューズメント スポーツ・ヘルス関連施設, 広告宣伝 広報
【B1昇格チーム/プロバスケットボールの試合興行運営事業を展開/20.30代活躍中/バスケやスポーツ業界へご興味をお持ちの方大歓迎!/年休120日】 ■業務概要: Bリーグ所属のプロバスケットボールクラブ「アルティーリ千葉」をより広く認知・理解していただくため、コミュニケーション戦略立案やメディアへの広報活動、プレリリース、メディア対応/広報活動を中心としたコミュニケーション活動全般の企画提案から実施までを担います。 ■具体的な仕事内容: ・認知向上のための広報戦略立案〜実行 ・発信するコンテンツの企画/制作/ディレクション ・プレスリリース作成、各メディアへ向けたプレスリリースとアプローチ ・メディア対応(取材・問い合わせ対応、原稿確認等) ・メディアリレーション構築(記者との関係構築・記者向け資料作成〜企画提案) ・記者会見/イベント対応 ・各種SNSの運営/管理 ※グッズ周りのMD/販売計画/チャネル管理/売上、在庫管理、ファンクラブの立ち上げ/集客/運営、等にも携わっていただく可能性もございます。 ■組織構成: 現在広報は1名で担当しており、SNS運営やイベント対応など幅広く担当しています。本ポジションでは、対面でのイベント・メディア対応等を中心にご担当いただく予定です。 ■仕事の魅力: ◎職務の幅を広げられる環境 情報発信にまつわる広報活動を中心に多岐に渡る業務に携わっていただく可能性があります。職務の幅を広げ、クラブの成長に心から貢献できる方を求めています。 ◎広く世の中に認知される術を身につけることができる 新規でより多くの人にクラブの存在を知ってもらう、既存のファンとのコミュニケーションを強化するなど、認知拡大からファンエンゲージメントの向上というクラブ運営にとって不可欠な業務となります。 ■当社について: 当社は“千葉県千葉市をホームタウンとし、Bリーグに所属する男子プロバスケットボールクラブを運営しています。Attract the World(世界中の人々を魅了するクラブを創る)をビジョンに掲げるプロバスケットボールクラブです。千葉市だけではなく、千葉県やバスケットボール界をも魅了し、千葉の皆様とともに千葉から世界へ羽ばたくクラブを創っていきたく、クラブ運営を進めております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクティオ
東京都渋谷区広尾
300万円~599万円
PR代理店, 販売促進・PR 広報
<実務未経験歓迎/7割が外資系企業・米国大手PRエージェンシーと提携◆月平均残業20h> ■業務内容: アジャイルを取り入れた戦略コミュニケーションデザイン等を行っている当社にて、PRコンサルタントをお任せいたします。 担当クライアントのコミュニケーションの課題解決へ向けたアドバイス、プランや施策(戦略、戦術など)の立案、実行をして頂きます。記者と良好な関係を築きクライアントのメディアへの露出のお手伝いも致します。 具体的には… (1)PR業務の実務および、その補佐 (2)PRイベント、記者発表会などへのメディア誘致、個別取材のアレンジ等、メディアリレーションを中心とした広報活動業務 (3)メディア/インフルエンサーデータベースのメンテナンス、メディア分析レポート作成等、PRオペレーション業務全般 ※電話会議やメール等で英語を使用する機会が多いため、ビジネスレベルの英語実務経験があることが望ましいです。 ■組織構成: コンサルタント:10人 ※8人が中途入社、翻訳・飲食・IT・広告等の様々な業界出身の方が活躍しています! ■入社後の流れ チームに入って頂き、OJT(約3ヶ月)といった形で業務を学んで頂きます。レポーティングのサポートや文章確認等補佐的な業務から取り組んで頂き、徐々にニュースリリース等に関わって頂きます。 ■業務のやりがい オフラインイベントが増えてきて、様々な会場での記者会見や新商品のPRイベントの依頼があり、クライアントと直接関わって、自分が企画したものに多くの人からリアクションがいただけます◎ ■当社の特徴・魅力: ・米国大手PRエージェンシーとWe Communicationsと業務提携しており、グローバルネットワークを活かして新規ビジネスに取り組むことができます。 ・クライアントの7割が外資系企業なので英語力を活かして働くことができます。ライティングだけではなくテレビ会議や海外の方が来日した際アテンドもあるのでスピーキングの機会も非常に多いです。 ・従来のPRエージェンシーの概念を超え、クリエィティブに時間が使えるよう業務効率化には積極的に取り組んでいます。リモートワークでも可能な社員同士の交流やWell-being施策に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゴルフダイジェスト・オンライン
東京都品川区東五反田
五反田駅
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【プライム上場/フレックス制あり/標準労働時間7.5時間/リモート可/ゴルフ好きには嬉しい休暇・福利厚生あり】 ■業務内容: ニュースのアウトプットを担っていただく仕事です。 GDOニュース編集部では、社内記者が日本や米国のトーナメント現場で取材しています。 取材指示、執筆内容の打ち合わせ、原稿校閲・校正、配信などを行います。 「ゴルフを世間につなぐ」ことを念頭にゴルフの情報を発信していきます。 スポーツのみならず世の中への幅広い関心、ネット専業メディアとしてのスピード感や構想力が求められます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境について: 当社の全社残業平均は14時間程度となっております。フレックス利用も可能なため柔軟な働き方が可能な環境となっています。 現在は基本リモート勤務となります。通常時には出社またはリモートワークを選択する形となります。 ■独自の福利厚生について: 産育休などの制度はもちろん、社内ゴルフコンペやゴルフ休暇、ゴルフプレー補助などゴルフ好きの方に嬉しい独自の制度が多数あります。 ■当社の特徴: 日本最大級のゴルフポータルサイトを運営している当社は、会員数551万人以上(2023年3月時点)となり、今も進化を続けています。自社メディアのほかに、ゴルフ場予約サービス(国内8割のゴルフ場が予約可能)、ゴルフ用品ECサービス(国内トップクラス/約170億円)、レッスンサービス(米国トップクラスGolfTEC社を子会社化)などリアルからWebサービスまでサービスを網羅していることが強みです。 変更の範囲:本文参照
株式会社フォーバル
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
500万円~799万円
ITコンサルティング 総合コンサルティング, 広報 IR 編集・記者・ライター
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証スタンダード上場/職種未経験歓迎◎/上場企業の広報活動全般をお任せ/土日祝休み・年間休日124日】 ●ライティング・編集経験を生かして上場企業の広報としてキャリアアップにつながる ●地方創生や地方活性化に貢献できる ■当社について 当社は「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。 日本全国の企業のうち、90%は中小企業が占めており、地方経済・産業を支えています。弊社の事業領域はその中小・小規模企業向けに展開しており、ITを活用した経営支援、DX推進やESG経営支援を強みとし、自治体や金融機関とも連携して地域経済の活性化や地方創生を目指しています。 ■業務内容: 社内広報全般をお任せします。 社内報の製作のみならず、当社では事業内容に基づいて経営者や首長との対談を記事に対外的に発信をしていますので、そちらもご担当頂きたいと考えております。 制作は、社内で内製化をしており、ライティング経験を生かしてご活躍いただけます。 ・社内報の製作 ・国内外グループ会社の取材、撮影、執筆 ・クライアントとなる経営者への取材、撮影、執筆 ・各自治体の首長への取材、撮影、執筆 社内Webサイトや、広報機関紙、その他の紙媒体での広報を含みます。 国内、複数の拠点に対しての取材もあるため、出張を伴います。 ■配属先について: グループ広報戦略室は、新設の少数精鋭部署です。経営層と近い場所で裁量とスピード感を持って、働いていただくことができます。 <組織構成> 部長:1名、広報:5名、マーケティング:4名 ■当社について: ◇株式会社フォーバルは「For Social Value」を語源とし「社会価値の創出」を使命としています。 ◇当社は実践型の経営支援を中小企業へ提供し、課題発生時には当社の総力を挙げて再生の支援をするなど、長期に渡って伴走型支援を行います。 変更の範囲:フォーバルグループでの全業務への配置転換の可能性あり
株式会社エリートネットワーク
東京都中央区銀座
銀座駅
600万円~999万円
組織人事コンサルティング 人材紹介・職業紹介, 人材紹介営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
◎記者経験歓迎!直接企業へ訪問して、人事戦略・経営方針から、社風や組織風土という“ニュアンス”の部分までを嗅覚と共に取材し、体感し、アナログ情報を足で稼ぐからこそ得た企業情報の深さが強み ◎創業28年来、業績好調/大手名門・上場企業から人事戦略の解決を依頼される人材紹介会社 ◎多様な人材を戦略的に採用/一人一人に応じたOJTと丁寧なフォロー体制を整備 ■弊社の特長 1997年に創業し、転職市場の黎明期から企業と関係を築いてきました。日本を代表する上場企業から有望スタートアップまで2千社以上と契約し、各種メーカーや金融、商社、製薬、IT、デベロッパーなど幅広い業界を支援しています。28年の歴史で培われた企業とのリレーションと知見が何よりの強みです。 ・各業界に精通したプロが働く企業を目指し、多分野からのポテンシャル採用を重視しています。現社員の前職は、全員が人材業界以外の出身。各自が得意分野を活かし、人と企業をつなぐプロフェッショナルとして活躍しています。 ・上記方針で創業から好調な業績を保っています(直近5年間でも年平均10%の増収・増益)。 ■仕事内容 一流の記者は足で書くと言われますが、当社でも、転職希望者の方々に成り代わって様々な角度から質問を投げ掛けるべく取引先企業に足を運び、取材をし、同時に、転職希望者に対して同業界・同職種をデジタルマッチングするのではなく、志向や経験等のアナログな情報を大切にし、納得度の高い転職支援を行う仕事です。 ■職場環境 ・一人一人の成長を重んじ、大量採用は行っていません。業界上位の成績や受賞歴を持つ社員が複数在籍し、研修やOJTによる育成、フォロー面談を丁寧に行っています。 ・社員間の競争は禁止し、企業への聞き取りは必ずチームで取り組みます。業界歴25年以上のベテランから20代までが協力して働いています。 ■弊社で働く魅力 ・企業幹部との対話により最新の経済動向や組織の考え方に触れ、多様な業界の知見が身に付きます。 ・転職希望者の悩みや望むキャリアは一人一人異なります。蓄積した情報を基にそれぞれに合う転職先をご案内し、人の生き方を支える仕事です。 ※1600人以上がつづる弊社の転職体験記をご参照ください https://www.elite-network.co.jp/voice/ 変更の範囲:会社の定める業務
<実務未経験歓迎/7割が外資系企業・米国大手PRエージェンシーと提携> ■業務内容: アジャイルを取り入れた戦略コミュニケーションデザイン等を行っている当社にて、PRコンサルタントをお任せいたします。 担当クライアントのコミュニケーションの課題解決へ向けたアドバイス、プランや施策(戦略、戦術など)の立案、実行をして頂きます。記者と良好な関係を築きクライアントのメディアへの露出のお手伝いも致します。 具体的には… (1)PR業務の実務および、その補佐 (2)PRイベント、記者発表会などへのメディア誘致、個別取材のアレンジ等、メディアリレーションを中心とした広報活動業務 (3)メディア/インフルエンサーデータベースのメンテナンス、メディア分析レポート作成等、PRオペレーション業務全般 ※電話会議やメール等で英語を使用する機会が多いため、ビジネスレベルの英語実務経験があることが望ましいです。 ■当社の特徴・魅力: ・米国大手PRエージェンシーとWe Communicationsと業務提携しており、グローバルネットワークを活かして新規ビジネスに取り組むことができます。 ・クライアントの7割が外資系企業なので英語力を活かして働くことができます。ライティングだけではなくテレビ会議や海外の方が来日した際アテンドもあるのでスピーキングの機会も非常に多いです。 ・従来のPRエージェンシーの概念を超え、クリエィティブに時間が使えるよう業務効率化には積極的に取り組んでいます。リモートワークでも可能な社員同士の交流やWell-being施策に取り組んでいます。 ■働き方: ・社員は在宅勤務制度で対応しており、コロナ収束後も積極的に活用していく方針です。本社(東京都渋渋区)ですが、現状、基本リモート/在宅ワークです。2020年からハイブリットワークスタイルの働き方を取り入れています。 ・給与交渉制度を採用し、自分自身の業務内容やパフォーマンスをしっかり振り返り、仕事の意義や今後の目標を明確にしています。会社からの一方的な評価ではなく相互間による納得ある給与体系を形成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~499万円
【東証プライム上場企業/在宅・フレックス可】 ■求人概要: 月間3億PVを超すネットニュースサイト「ねとらぼ」で、記事の執筆・編集をお願いします。ゆるく見えて確かな編集力を誇るねとらぼ編集部では、その影響力の大きさを実感していただけると思います。Webメディアでの記事執筆経験をお持ちの方は、ぜひご応募ください。 ■業務詳細: 「ねとらぼ(オリジナル)」の担当編集記者として、インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや事象、人物を追いかける記事編集・取材・執筆など、コンテンツ制作に関わる業務を幅広く担っていただきます。 ■仕事の魅力: ・月間約3億5000万PVを誇る「ねとらぼ」のさらなる成長に関わることができます。 ・影響力の大きさを体感しながら、編集者/記者としてご自身のスキル向上にも つなげていただけると思います。 ・リモートワークが中心で、自由度高く業務にあたることができます。 ■この仕事の大変さ: ・世の中の動向に関して、常にアンテナを広く張っておく必要があります。 ・自分の得意分野を深く掘り下げるとともに、その他全般を浅くても広く把握する、 両方が求められます。 ・ネタ探しや新企画の提案など、自分から能動的に動く姿勢が求められます。 ■「ねとらぼ」について: ネット上の旬な情報を国内外からジャンルを問わず幅広く紹介するメディアです。 インターネットでの情報収集・発信を積極的に行うユーザー向けに、ネットユーザーの間で盛り上がっている話題や出来事、新製品・サービスのほか、これから興味関心を集めそうなテーマや人物の情報などを取り上げ、ネットユーザーの視点でさまざまなジャンルのトレンドを追います。 また、テーマ特化型サブブランドを展開し、領域・コンテンツを拡充し続けています。 変更の範囲:各就業規則、人事制度ハンドブックの定めに従って、会社が定める業務
株式会社SOXAI
神奈川県横浜市中区不老町
システムインテグレータ, 販売促進・PR 広報
〜スマートリングの魅力を発信し、市場最前線でブランド認知を拡大する戦略PR担当◎/リモートOK/フレックス/健康的な生活をサポート〜 ■概要: 当社は日本初となる健康管理用のスマートリング(指輪型IoTデバイス)を自社開発・販売しており、創業3年目で年間売上約5億円と急成長しています。そんな当社にて、戦略PR推進担当として下記業務に携わっていただきます。 ■業務内容: ・企業および製品のPR戦略立案・実行(戦略PR、メディアアプローチ、プロモーション施策) ・メディアリレーションの構築・強化(記者・編集者との関係構築、取材対応、メディアキャラバンの実施) ・プレスリリースの企画・作成・配信 ・PRイベント・記者会見・展示会の企画・運営 ・SNSやオウンドメディアを活用した情報発信・ブランディング ・インフルエンサーマーケティングやタイアップ施策の企画・管理 ・危機管理広報(クライシスコミュニケーション)の対応 ・社内外の関係者と連携し、PR戦略を最適化 ■組織構成: 計7名(CMO1名、D2Cマーケテイング1名、アライアンスマーケティング1名、CX4名) ■キャリアパス: ・戦略PRの専門家としてのキャリアアップ ・コーポレートコミュニケーション部門のマネジメントポジション ・PRチームの立ち上げ・組織化の経験 ■ポジションの魅力: ・日本発のスマートリングブランドとして、市場の認知度向上に貢献できる ・急成長するスタートアップで、広報戦略の立案から実行まで幅広く関与できる ・最先端技術やヘルスケア市場に関わるPR業務に携われる ・グローバル市場展開時のPR活動にも関与できる可能性がある ・メディアアプローチの最前線で活躍でき、戦略的PRの経験を積める ■事業成長性・展望: 近年、スマートリングは世界的にも注目を集めている急成長中の市場で、現在のマーケットリーダーはフィンランドの企業であり、創業から数年で企業価値約3,500億円を達成しています。 そんな中、当社は日本でいち早くスマートリングの開発に着手しています。 2022年3月より「Makuake」にて先行販売を開始した際には、公開後1分たたずに目標金額に到達し、開始5日で4,000万円以上の売上を達成しました。
株式会社Enjin
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) PR代理店, Web系ソリューション営業 広告・メディア法人営業(新規中心)
【顧客を企業価値向上へ導く/中小・中堅企業と医療機関向けPR支援サービス業界でトップクラスのシェア/東証グロース上場/創業から17期連続で増収増益/6,000社以上のPR実績あり】 業種業界問わず、国内外様々な企業や医療機関に向けたPRソリューション事業の新規顧客開拓〜PRコンサルティング業務をお任せします。 ■業務詳細 ・新規顧客開拓 ・商談/プランニング/取材 ・メディア開発/提案資料作成 ・プロジェクト管理 ■案件事例 (1)取材いただく記者とどのようにかかわれば良いか分からない ∟世界44カ国92都市を結ぶ独立系PRコンサルタントのネットワークを強みに年間でのPR戦略を立案 (2)メディア露出を増やして競合他社に差をつけたい、お客様から信頼を得たい ∟当社独自のPRサービスを安価に提供し、経営者のメディア(新聞・雑誌・TVなど)への露出を実現 ■入社後について 若手社員の現場配属後に活躍いただくために「社内アカデミー」へまずは配属となります。社内アカデミーにて基礎知識や営業スキルを磨いていただき、スキルを得てから現場へ配属となります。 ※期間は習熟度によりますが、3か月程度での配属を想定しています。 ■当社について 主に2つのサービスを運営しております。 (1)PRコンサルティングサービス 企業や組織の課題をPRの視点から調査・分析し、企業価値向上へ導くPRソリューションを提供しております。創業時から体系化されたノウハウを活かし、6,000社以上のPRを担当し、海外メディアや世界規模のイベント誘致の実績多数あります。 (2)メディアプラットフォームサービス メディアと企業や医療機関をつなぐ、メディアマッチングサービス「メディチョク」の企画・運営を行ってます。企業や医療機関を常に最新の情報を求めるメディアへ繋げ、露出の獲得による認知向上をご支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
SREホールディングス株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
300万円~400万円
不動産管理, 広報
■求める人材 【必須条件】 ■ビジネス文書・説明資料作成のご経験約2年以上 ■営業、販売、プレゼンテーション、社内外折衝等、業務としてコミュニケーションを行ってきたご経験約2年以上 【歓迎条件】 ■事業会社での広報やIRのご経験 ■財務会計、管理会計、ファイナンス等の企画・実務のご経験 ■英語力(ビジネス英会話レベル)※海外投資家との英語ミーティング対応を期待 【求める人物像】 ■行動力があり、何事にも前向きに取り組める方 ■多数のステークホルダーと円滑なコミュニケーションの取れる方 不問
【業務内容】 2020年に東証一部上場に進出した同社は現在、企業認知・評価を適切に向上させるため、広報・IRの体制強化に取り組んでおり、今回そのポジションをご担当いただきます。時々刻々とアップデートされる経営戦略や事業環境を把握し、競争優位性や将来展望、ニュース等についての適切な情報発信、インタラクティブなコミュニケーションを投資家・メディアなどの外部ステークホルダーに対して積極的に行います。 【具体的な業務内容】 ■広報業務 ・ニュースリリース作成・発信、広報・PRイベントの計画・立案・運営 ・メディア対応(記者等からの取材/問合せ対応、ニュース/会社概要の説明、リレーションシップ構築) ・自社/業界関連ニュースの情報収集、社内展開 ■IR業務 ・投資家/アナリスト対応(IRミーティング、リレーションシップ構築) ・決算開示対応(決算説明資料・決算短信・有価証券報告書・想定問答集作成、決算説明会運営) ・株主総会対応(総会資料作成、想定問答集作成) 【担当者コメント】 広報やIRのご経験はなくとも、ビジネス文書・説明資料作成のご経験や、営業・販売・プレゼンテーション・社内外折衝などを業務としてコミュニケーションを行ってきたご経験のある方であれば、応募可能なポジションです。キャリアアップを図りたいという意欲のある方にオススメです。
株式会社MTG
愛知県名古屋市中村区本陣通
450万円~899万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 化粧品, 販売促進・PR 広報
2027年に名古屋市熱田区に竣工を予定している新施設へ本社を移転することとなりました(熱田プロジェクト) 広報・企業PR担当者として熱田プロジェクトへご参加いただき、経営と連動した戦略広報の実務を担います。 社外・社内に向けたコーポレートメッセージの発信しながら、当社の今後の成長をPR観点で支えていただける方を募集します。 ■業務内容: ・経営陣の取材対応、スピーチ原稿、記者会見、社外発表などのサポート ・メディアの一次対応 ・プレスリリースの文案作成 ・メディアリレーション(全国紙、経済誌、Webメディアなど)における上長サポート ・危機管理広報のフロー整備と有事の際の経営陣のサポート ■当社について: HEALTH、BEAUTY、HYGIENEの領域で、ブランド、商品、サービスを開発しています。 <代表ブランド:「ReFa」「SIXPAD」> 「BEAUTY ENTERTAINMENT」をコンセプトに既存の枠を超えた新しい美容習慣をお客様に提案するビューティーブランド「ReFa」、EMSを中心としたトレーニング・ブランド『SIXPAD(シックスパッド)』等、HEALTH・BEAUTY・HYGIENE分野でお客様に感動を与え続ける画期的なブランドを次々と生み出し続け、国内外のEC市場、サロン市場、リテールストア市場と幅広いチャネルでそれぞれの商品・サービスをお届けしています。 変更の範囲:会社の定める業務
弥生株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
700万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR 広報
〜会計ソフトシェア26年連続トップクラス/賞与年3回/フレックス・リモート可・実働7.5h〜 ■概要 弥生の使命は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」ことです。会計ソフトを中心とする「弥生シリーズ」や、起業から事業承継までを支援する「事業支援サービス」の開発・提供・サポートを行っています。 事業成長を加速させるためには、プロダクトの価値を適切に市場に伝え、企業としての信頼性を向上させることが不可欠であり、また、優秀な人材獲得や社会的評価の向上においても、戦略的なPR活動の重要性が高まっていることから、PRの人員を強化することにいたしました。 ■具体的な業務内容 ・PR戦略の立案・推進 └プロダクトおよびコーポレートのPR戦略・施策の策定 └社会的評価・評判のモニタリングおよびマネジメント └プロダクトの価値や技術を分かりやすく訴求するストーリー構築 ・実行業務 └マネージャーを補佐し、個々のプロジェクトにおいてチームをリードしながら業務遂行 └各種メディア・記者とのリレーション構築・問い合わせや取材対応 └プレスリリースの企画・作成・実行 └記者発表などのプレスイベントの企画・実行 └広報管轄のオウンドメディア(note、SNS)を通じた情報発信 └顧客事例やデータを活用したプロダクト価値の訴求 └他部署との連携・調整(経営陣、事業部、マーケティング等) └外部パートナー(PR代理店、メディア等)との関係構築・管理 └インシデント発生時の対応 ■魅力 ・安定と挑戦のバランス:約40年前に創業し、業界のリーディングカンパニーとして信頼と安定した経営基盤を築いてきました。次のフェーズへの変革期を迎えており、新たな事業領域への挑戦機会が多くあります。 ・多彩な取り組みでPR戦略を実現できる:弥生はPRに力を入れ、新しいブランドや新しい製品、新規事業や他社との連携など、多くの取り組みを積極的に進めています。 ■サービス概要 登録ユーザーは350万、提携する会計事務所ネットワークの会員は12,000を超え、クラウド会計ソフト10年連続利用シェアNo.1、デスクトップアプリで26年連続売上実績No.1を獲得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 広報 IR
〜リモート可/自社プロダクト/会計ソフトシェア26年連続トップクラス/副業可/年休125日/賞与年3回〜 弥生の使命は「中小企業を元気にすることで、日本の好循環をつくる」こと。会計ソフトを中心とする「弥生シリーズ」や、起業から事業承継までを支援する「事業支援サービス」の開発・提供・サポートを行っています。 事業成長を加速するため、プロダクトの価値を市場に伝え、企業の信頼性を向上させることが不可欠です。戦略的PR活動の重要性が高まっているため、PR領域の責任者となるマネージャーを募集します。 ■業務詳細 ◎PR戦略の立案・推進 └プロダクトPRおよびコーポレートPRの統合戦略策定 └社会的評価・評判のモニタリングおよびマネジメント └インシデント対応体制の構築・運用 └プロダクトの価値や技術を分かりやすく訴求するストーリー構築 ◎組織・プロジェクトマネジメント └PRチームのマネジメント・育成 └他部署との連携・調整(経営陣、事業責任者、マーケティング等) └外部パートナー(PR代理店、メディア等)との関係構築・管理 ◎実行業務 └各種メディア・記者とのリレーション構築・問い合わせや取材対応 └プレスリリースの企画・作成・実行 └記者発表などのプレスイベントの企画・実行 └オウンドメディア(note、SNS)を通じた情報発信 ■サービス概要 登録ユーザーは350万、提携する会計事務所ネットワークの会員は12,000を超え、クラウド会計ソフト10年連続利用シェアNo.1、デスクトップアプリで26年連続売上実績No.1を獲得しています。 ■魅力 ・安定と挑戦のバランス:約40年前に創業し、業界のリーディングカンパニーとして信頼と安定した経営基盤を築いてきました。次のフェーズへの変革期を迎えており、新たな事業領域への挑戦機会が多くあります。 ・多彩な取り組みでPR戦略を実現:弥生はPRに力を入れ、新しいブランドや新しい製品、新規事業や他社との連携など、多くの取り組みを積極的に進めています。 ・ 一人ひとりに合った働き方が叶う:子育て世代やAI活用に積極的な世代が多く在籍しています。チームで協力しあい、生産性をあげながら成果創出を目指すことに前向きな社員が多く、働きやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
J.P.RETURNS株式会社
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(6階)
不動産管理 不動産金融, 販売促進・PR 広報
<従業員約150名で売上391億円!業界のリーディングカンパニー> ■募集背景 当社は創業24期を迎え、更なる事業拡大を目指しています。今後の持続的な成長のためには、企業価値向上と認知度向上が不可欠であり、戦略的なPR活動による企業ブランドの構築が急務となっています。 現在、広報活動は少数精鋭で行っており、メディアリレーションズやプレスリリース配信、イベント企画・運営など幅広い業務を担っています。事業拡大に伴い、広報業務の重要性と業務量は増加しており、更なる体制強化が必要不可欠です。そこで、企業PR活動を牽引し、当社の魅力を社内外へ効果的に発信していくPR担当を募集します。 ■業務内容 企業の認知度向上とブランドイメージの構築を担う、PR担当としてご活躍いただきます。事業拡大に伴い、広報体制の強化を図るべく、コーポレートブランディング戦略に基づいたPR戦略の立案・実行、メディアリレーションズの構築・維持、プレスリリース作成・配信、イベント企画・運営など、幅広い業務をお任せします。将来的には、広報部門の中核メンバーとして、チームを牽引していくことを期待しています。 <業務詳細> 広報・PR戦略の立案と実行 - 経営目標達成に向けた年間/中長期の広報戦略の策定 - ターゲットメディアの選定とリレーション構築(記者会見、プレスイベント、個別取材対応など) - プレスリリースの企画、作成、配信 - ニュースレター、オウンドメディア、SNSなど各種広報チャネルの企画・運営・コンテンツ作成 - 社外報の企画・運営・コンテンツ作成 - 各種メディアからの問い合わせ対応、取材アレンジ - 広報効果測定とレポーティング、改善提案 ブランディング - 企業ブランドイメージの構築・維持・向上施策の企画・実行 - ブランドメッセージやストーリーの策定・発信 - ブランドガイドラインの策定・管理 インターナルコミュニケーション - 社内報やイントラネットなどを活用した従業員向けの情報発信 - 社内イベントの企画・運営による組織活性化 危機管理広報 - 危機管理マニュアルの整備・運用 - 緊急時のメディア対応、情報発信 その他 - スポンサーシップ、CSR活動などの企画・実行サポート - 業界動向、競合他社の広報活動リサーチ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INFORICH
650万円~1000万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広報 IR
□モバイルバッテリーシェアリングサービス『CHARGESPOT』で急成長中/グロース市場上場/国内シェア約84%!アジア各国でも設置台数多数!業界トップクラスのプロダクト展開企業/残業10時間程度・年休123日(土日祝)フレックス/在宅勤務やシェアオフィスでの勤務可■ ■募集背景 グローバルに事業展開するモバイルバッテリーのシェアリングサービス「CHARGESPOT」を中心に、急速な成長と多角的なサービス拡大を続けております。それに伴い、企業の認知度向上、ブランド価値の最大化、さらなるマーケットプレゼンスの強化が経営戦略上の重要課題となっています。 こうした状況を受けて、戦略的なPR活動の企画・推進をリードできる人材が求められております。国内外におけるメディアリレーションズの強化や、組織横断型のコミュニケーション戦略の強化、危機管理対応など、INFORICHのビジネス成長を加速させるためのPR体制の強化が必要です。そのため即戦力となるPRシニアマネージャーを新たに募集し、企業の持続的成長とブランド価値の向上を牽引してくださる方をお迎えしたいと考えております。 ■職務内容 (1)PR全体戦略の立案・実行 ・経営陣や事業担当役員と連携しての企業ブランディング/サービス・プロダクトPR軸の設計、推進 ・年間/中長期のPRロードマップ策定 (2)施策企画・実行・定期効果測定 ・プレスリリース、ニュースリリース等の作成・配信およびクロスメディア展開 ・各種イシュー、危機管理広報の対応 ・効果測定・レポーティングに基づくPDCA推進 (3)メディアリレーション強化/新規開拓 ・既存取材先メディアとの関係性深耕、主要・新興メディアへのコンタクトプラン実施 ・イベント/記者発表/取材アレンジメント ・チームマネジメント -PRメンバーの育成・目標管理 -関係部署(マーケティング・人事等)との横断的連携推進 ■ポジションの魅力 ・2015年に創業、2022年末に東証グロース市場に上場し、グローバルにも拡大を続ける組織の中だからこそ存在する様々な経験の機会 ・自社サービス、事業成長をPRで牽引し、社会やメディアとの新たな接点をともに開拓できるポジションです。 ・経営に近いポジションで、組織やブランドの未来を創り上げていく経験の機会 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社THE RICH
東京都渋谷区恵比寿西
400万円~799万円
化粧品, 販売促進・PR 広報
【堀江貴文氏からの最大級投資獲得/世界10カ国で展開、今後さらなるグローバル展開を予定/急成長フェーズのヘアケアブランド】 ■業務概要: 自社プロダクト『SILK THE RICH』を広めるためのPR業務をお任せします。 プロダクト好調による事業拡大の一環として、今回採用活動をしております。 ■業務詳細: ・メディアリレーション構築・対応(取材対応、記事掲載交渉など) ・プレスリリースの作成・配信 ・社内外のステークホルダーとの調整(経営陣・事業部など) ・イベントや記者発表会の企画運営 →入社後メインで業務に就くことになるため裁量を持って働くことができ、実力次第で早期に責任者が目指せます。 ■本ポジションの魅力: <PRのプロフェッショナルからスキルを学べる> 現在PR業務を担当する上長が、元ベクトルグループでスタートアップPR、AWSのPRで経験を積んでいて、共に働いてスキルを盗めます。 <ドン・キホーテでヘアケア部門10ヶ月連続1位獲得> 振興企業が参入するのが難しいと言われているヘアケアの領域で、4ヶ月連続1位という快挙を成し遂げた急成長プロダクトに携わることができます。 <世界10カ国で展開、今後さらなるグローバル展開を予定> 創業から1年半で世界10カ国に商品を展開。今後7〜8年以内に世界150の国と地域へ展開し、世界規模で拡大している急成長企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ