【柏の葉/リモート可】広報〜東大発の宇宙スタートアップ/JAXAと共創/資金調達15億円完了株式会社Pale Blue
情報提供元
募集
仕事内容
【東大発宇宙スタートアップ/直近シリーズCで資金調達15億円完了/JAXAパートナースタートアップ/宇宙ゴミ低減を目的とした人工衛星用推進機の開発など】 ■業務内容詳細: ・広報戦略の立案と実行 ・プレスリリースやお知らせの作成と配信 ・メディアリレーションの構築、取材依頼やインタビューの調整 ・プレス向けの発表会や記者会見、展示会等のイベント企画・運営 ・SNS等を活用した対外発信の企画、立案、コンテンツ作り ・IR支援業務(コーポレートサイト管理、開示支援等) ・危機管理・リスク対応・情報統制 ■採用背景: 直近シリーズCで15億円の資金調達を完了した弊社は更なる企業成長を目指し、IPO準備を進めております。 その上で企業成長をステークホルダーに正しく伝え、企業価値を最大化させる「広報戦略」の立案・実行が急務となっています。 今回募集する広報担当者には、当社の「一人広報」として、広報戦略の立案から実行、IR支援、危機管理まで、裁量大きく全てをお任せしたいと考えております。 ■当社について: ・Pale Blueは、「水」を推進剤として用いた小型衛星用エンジン技術を提供する、東京大学発の研究開発型企業です。 ・当社の推進機は、「水」を推進剤としており安全性・コスト面・持続可能性から非常に高い評価を得ております。 ・弊社のようなIPO準備企業において、広報業務は事業の進展を社外に発信するだけでなく、資本市場との対話や内部統制に沿った情報開示にも深く関わる、経営に直結する重要な役割になります。また、弊社は海外に顧客を多く持っている為、グローバルも含め幅広く広報活動に貢献いただけるのが本ポジションの特徴です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県柏市柏の葉6-6-2 三井リンクラボ柏の葉1-101 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):308,285円〜493,256円 固定残業手当/月:108,382円〜173,411円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 416,667円〜666,667円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:8:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記就業時間は標準的な勤務例です
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休日、夏季休暇、慶弔休暇 ※入社日に応じて入社直後から利用できる有給休暇を3〜10日付与いたします
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月上限5万円 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■スキルアップサポート手当(年間6万円) <その他補足> ■引っ越し手当:入社前後を問わず勤務場所から半径5Km以内に引越をした場合に5万円を1回支給 ■結婚祝金、出産祝金 ■社用PC貸与 ■健康診断費用負担 ■全社懇親会(全額会社支給) ■無料コーヒーマシン
選考について
対象となる方
■必須条件: ・広報実務経験3年以上(目安) ・各種メディアと関係構築ができるコミュニケーション能力 ・ビジネスレベルの英語力 ■歓迎条件: ・上場企業での広報業務経験 ・スタートアップにおけるIPO前〜IPO後までの広報業務経験 ・ニュアンスも含め読み書きができるレベルの英語力
会社概要
会社名
株式会社Pale Blue
所在地
千葉県柏市柏の葉5-4-6 東葛テクノプラザ610
事業内容
■事業内容: 水を推進剤とした宇宙推進機の社会実装を行っています。 小型衛星の更なる市場拡大には、宇宙空間で能動的に小型衛星を動かすための推進機が必要不可欠になります。しかし、大型衛星用の推進機は高圧ガスや有毒物を推進剤として用いており、体積・重量・コストの観点から小型衛星に適用することは困難でした。同社は、東京大学 小泉研究室で進めてきた安全無毒で取扱い性・入手性の良い水を推進剤とした小型推進機の技術を社会に実装することで、小型衛星の市場を拡大させつつ、持続的な宇宙開発・利用の実現を目指します。
従業員数
44名
資本金
100百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【柏の葉/リモート可】広報〜東大発の宇宙スタートアップ/JAXAと共創/資金調達15億円完了
株式会社Pale Blue