2463 件
コスメカンパニー株式会社
東京都港区北青山
表参道駅
400万円~549万円
-
化粧品, プロデューサー・ディレクター・プランナー デザイナー(グラフィック・その他) その他出版・広告・販促・印刷関連
学歴不問
〜業界未経験歓迎/『Nice & Quick(ナイスアンドクイック)』『byTREES(バイツリーズ)』の他、20代〜30代向けのスキンケア・ヘアケア関連ブランドをはじめ化粧品の企画・販売を手掛けています〜 ◎少数精鋭で裁量が大きく、風通しの良い社風です。 ※ボーテ・ド・モード株式会社(コスメカンパニー株式会社の企画2部)に出向となります。 ■業務概要: 当社の商品・販促活動に関わる幅広いデザイン制作業務をお任せします。 ■業務内容詳細: ◇商品企画部(メイン) ・商品パッケージのラフデザイン(容器構成・仮ロゴ・色設計など) ・アテンションシール(POP)案作成 ・販促物の什器・POPの構成ラフ ・外部デザイナーとの連携、指示出し・フィードバック業務 ・企画案が通り、開発へ進む際のパッケージの色選定など ◇PR部門 ・Instagram/XなどのSNS投稿バナー制作 ・各ブランドのKVやビジュアルトーンに沿った素材作成 ◇ECチーム ・Amazon/楽天/Qoo10/Yahoo等でのLP・バナー・商品画像作成 ・商品ページの構成提案(売れる見せ方の整理) ◇その他 ・自社コーポレートサイトの改善案、簡易的なWebパーツ作成 ※「最終仕上げ」よりも「まず絵にしてみる」のフェーズが多い業務内容です。 ※業務バランス:商品企画部:6割/PR・EC・その他:4割 ■BEAUTE・DE・MODE(ボーテ・ド・モード)について: 私たちボーテ・ド・モードは、企業理念「美しさはいつも、「よろこび」を容(かたち)にする。」の実現に向けて、化粧品を通じて私たちと関わるすべての人がよろこびを分かち合う瞬間のため、トレンドをキャッチした製品開発に取り組み、製品を安心安全に提供し、お客様の日々の生活や心を豊かにすると共に、地域、企業のコミュニティの一員としてのつながりを大切にしていきたいと考えています。 現在展開中の主要ブランド「NICE&QUICK(ナイス&クイック)」「byTREES(バイツリーズ)」の各シリーズのほか、2025年1月にスキンケアブランド「ポテンツェル(POTENZeL)」、3月には髪質別ヘアケアブランド「マイオーツー(myO2)」を上市し、既存商品の拡大とともに、新規ブランドも積極的に展開しております。 変更の範囲:当社業務全般
株式会社FOLIO
東京都千代田区一番町
600万円~1000万円
システムインテグレータ 証券会社, 商品企画・サービス企画 リサーチ・市場調査
【Fintech成長ベンチャー/ロボアドバイザー「ROBOPRO」などを展開/平均年収900万円弱】 ■業務内容: ◇コンテンツ関連業務の例 ・市場分析および各プロダクトの運用状況分析 ・各種レポートの作成 ・サービス紹介Webページの作成 ・コラム・動画の企画/作成 ・セミナーの企画・資料作成 ・toB向け営業用資料・ピッチブックの作成サポート ◇その他業務の一例 ・各コンテンツの成果を踏まえたPDCAサイクル、最適化施策の推進 ・各種業務環境・ツール整備、効率化の推進 ■魅力: ・FinTechベンチャー企業ならではの事業成長速度を体感することができ、自身の成長にも繋げることができます ・案件の上〜中流工程から携わることも多く、コンテンツの切り口から事業拡大を支える役割を担う、やりがいのあるポジションです ・複数のプロダクト・領域を横断し特定の役割に縛られず、多様な経験を積むことができます ・マーケター、デザイナー、エンジニア等の非金融機関出身のプロフェッショナルとのやり取りを通じ、レガシーに囚われない新たな視点を取り入れることができる環境があります ・「AI」を活用した先進的な運用プロダクトに携わることができます ■弊社について: FOLIOは、先端テクノロジーを活用したユニークな資産運用サービスを提供するFinTechベンチャー企業です。 AI予測を活用したBtoC型のロボアドバイザー「ROBOPRO」を起点に、BtoBtoC型で投資一任プラットフォームと合わせて事業を展開している「SBIラップ」、投資助言業者として関わる「ROBOPROファンド」など、多様な業態でサービスを提供しています。 なお、2020年1月に「ROBOPRO」をリリースし、以降、AI予測を運用戦略のコア部分に活用する「AI運用」の領域のパイオニアとして実績を積み上げ、ラップ業務にかかる契約増加件数において、大手証券/ロボアド事業者を抑え2022年、2023年の二期連続で1位(※)となりました。 (※)一般社団法人日本投資顧問業協会による統計資料「契約資産状況『ラップ業務』」に掲載されている協会会員の「投資運用」契約件数(個人及び法人の合計数)を用いて2023年3月末時点から2024年3月末時点までの増加件数を計算。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CIN GROUP
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
ECのフルフィルメントサービスを展開する当社で事業拡大のコアメンバーを募集! 顧客のECサイトでの売り上ディレクターとしてECサイトのディレクションをお任せします。 要件のヒアリングから徹底して行い、顧客のニーズに対しオーダーメイドな提案ができるからこそ、高い顧客満足度を実現しています。 ■業務内容: ◇数字管理(KPI・売上管理) ・クライアントごとの売上・広告費・ROIなどの管理 ・チームの業績管理・目標設定および達成に向けた施策立案 ◇顧客フロントディレクター ・クライアントとの定例MTG実施・リレーション強化 ・EC運用・マーケティング戦略の策定と実行支援 ・社内のクリエイティブ・運用チームとの連携・ディレクション ◇運用と制作の業務進捗管理 ◇提案営業 ・新規顧客の対応 ・既存顧客のサポートおよび売上最大化に向けた戦略立案 【メインで使用するプラットフォーム】 ・Shopify ・ecforce ■組織構成: 配属先は、EC制作・運用(営業、デザイナー、コーダー)、物流、カスタマーサポート、SNS運用のチームに分かれており今回はEC制作・運用のチームへの配属となります。営業は事業部長、課長がプレイヤーとしても兼務しておりますので、そちらの下でまずは業務に慣れていただく予定です。 ECソリューション部:40名 ■業務/組織の魅力: ・成長過程のチームのため、昇格しやすい環境 ・トップダウンの組織ではないため自分の意見やアイディアが通りやすい ・裁量が大きく市場価値を上げることが可能 ・組織の良さ(定着率が高い) ・大手企業から中小企業まで様々な業種の企業と関われる ・サービス拡大のフェーズのためチーム、事業の成長を経験できる ■当社について: Web領域と人材、2つの領域でサービスを展開しており、異なる事業同士のシナジーにより独自性の高いノウハウを蓄積。競合優位性に富んだソリューションを提供しています。 またいずれの領域においても幅広いサービスメニューをラインナップしているため、あらゆる切り口からクライアントの課題をすくい上げ、顧客企業の成長を強力にサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~1000万円
システムインテグレータ 証券会社, Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【Fintech業界を席巻中の成長ベンチャー/ロボアドバイザー「ROBOPRO」などを展開する企業】 当社は、「資産運用が誰にとっても身近なものになる」ことを目指す、オンライン証券のスタートアップです。 「資産運用」のハードルの高さを取り除き、誰もが簡単に資産運用を行える未来を創る事を掲げております。 toC事業として、 AIロボ・アドバイザーの「FOLIO ROBO PRO」、ロボアドバイザーをベースにした「おまかせ投資」などのサービスを展開。金融機関向けにSaaS型資産運用基盤システム「4RAP」も提供しています。※特許出願中 今後、更に開発を加速させていくフェーズにおいて、グロースに貢献してくださるバックエンドエンジニアを募集します。 ■業務内容: ・toC/toBサービスの機能開発、運用 ・Web サービス・スマートフォンアプリのバックエンド API の開発 ・金融の知見のあるビジネスサイド・UXデザイナー・フロントエンドエンジニアと共同で行う仕様策定 ・マイクロサービスの継続的な改修や、運用・監視強化 ・各種ライブラリやツールの検証、PoC ■プロジェクト例: ・ToBプロダクトにおける個社毎の新規導入プロジェクト ・ToBプロダクトにおける各種機能追加プロジェクト(定時払い戻し等) ・リリースプロセスや環境構築の効率化、自動化の推進 スキルやご経験に応じて幅広い範囲でご活躍いただくことを期待しております。 Scala の経験がなくとも業務の中でキャッチアップが可能です。 得意分野の異なるメンバーが互いを補完し合うチームです。ユーザーの人生が豊かになるよう、クオリティとスピードを保ちながら開発を進めていきましょう。 ■当社の使命: FOLIOは2015年12月に、「資産運用をバリアフリーに」をミッションに掲げ創業しました。 Fintechの流行や、老後資金2000万円問題、口座維持手数料導入の検討などもあり、資産運用という言葉やその必要性は、以前よりも身近に感じられるものになったと思います。しかしながら、資産運用のハードルの高さは、まだまだ取り除かれていないと私たちは感じています。 私たちFOLIOは、このハードルを取り除き、資産運用が誰にとっても、身近なものになるように挑戦しています。 変更の範囲:会社の定める業務
フラッグシップ株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【フルフレックスで自身の裁量に合わせた柔軟な働き方が叶う/海外在住者も可/大手クライアント多数/要件定義等、上流工程中心/英語活用の場面多数】 ■職務内容: ECサイトの初期構築や運用において、品質・コスト・デリバリー(QCD)の管理を行います。クライアントとの信頼関係を築き、要求を深く理解したうえで要件を定義し、プロジェクトの方向性を確立します。 また、社内の開発チームと密接に連携し、効率的な進行をサポートするとともに、リスク評価と対策戦略の策定も行います。また、プロジェクトの進捗を定期的にレビューし、品質基準とデリバリー目標が確実に達成されるようにマネジメントをします。 ■業務内容: ・プロジェクトの開始から完成までを統括し、スケジュール、予算、リソースの管理 ・クライアントとの関係を管理し、ニーズを理解し、要件定義を行う ・プロジェクトチームと連携して、効率的なプロジェクト進行の実現 ・プロジェクトのリスクを評価し、それに対する戦略を策定 ・プロジェクトの進捗状況を定期的にレビューし、品質と目標の達成を確認 ■プロジェクト例: <リニューアルプロジェクト規模> 開発予算 ・小規模:2,000万円、6ヶ月 ・中規模:5,000万円、9ヶ月 ・大規模:1.5億円、1.2年 ・ローンチ後の継続サポート:月間50万円〜500万円(窓口のみ、スクラムチームでの対応等、体制 による) ・開発期間:数ヶ月〜1年 ・サイトの新規立ち上げだけではなく、既存サイトのリニューアルのみ取り扱っております。 <プロジェクトチームの体制> ・プロジェクトマネージャー:1名 ・システムアーキテクト:1名 ・フロントエンド:2〜3名、バックエンド:1〜2名 ・Webデザイナー:1名 ・QA担当:1〜3名 ※案件規模により増員あり ■当社の特徴: ・ECサイトをShopifyにリプレイスしたい顧客がShopifyに問い合わせし、開発規模を確認した上で実現可能なパートナーにアサインしています。当社はShopifyのパートナー企業として多数受賞歴があり、"Enterprise Partner of the Year"にも認定されています。 ・PMは英語を日常的に使用します。 変更の範囲:会社の定める業務
アイフル株式会社
神奈川県横浜市青葉区荏田西
クレジット・信販 その他金融, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: グループのライフカードをはじめとした各社のシステム品質向上にむけた企画、プロトタイプ運用を推進しています。具体的には、社内に数多くあるプロジェクトのPMOとして品質管理に直接関与していただきます。 効果的な品質管理の新しいプロセスを確立すること、システム障害の原因分析等を実施し改善の提案を行うことを主な業務として実行していただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的には: ◎重要プロジェクトに対するシステム化計画支援、PMO支援、品質計画/報告作成支援 ◎各事業部門と連携した、品質向上計画/プロセス改善施策の立案と推進 ◎障害分析、障害是正の提案 ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力中: 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しています。 変更の範囲:本文参照
テックファーム株式会社
東京都新宿区西新宿東京オペラシティ(23階)
800万円~1000万円
●開発知見を活かし、上流工程や顧客折衝・企画メインで携わりたい方 ●技術×対話力/顧客の本音を引き出し課題解決へ導く ■業務内容 数千万〜数億単位の様々な規模のBtoBtoC向けWebシステム・アプリケーション開発案件が多数進行しており、リリース後の運用保守開発も担当しております。 クライアントは某化粧品会社、ECサイト、出版社を想定しており、様々な事業課題を抱えていらっしゃいます。 このポジションでは、顧客の部門を横断してアプローチをし、事業課題の発見、提案、案件獲得までリードしていただきます。お客様との信頼関係を築きながら、長期的なパートナーとして価値提供を担っていただく役割です。 また、裁量の大きい環境であるため、プレイングマネージャーとして自身でも手を動かしながらチームを牽引したい方にも最適な環境です。 ■業務詳細 顧客と開発チームの架け橋を担う役割です。(手段としてお客さん先に通うこともあります) ・顧客課題の発見、システム企画、提案、案件獲得のリード ■ミッション レガシー業界にDXを推進する ∟担当顧客:メーカ—系、出版系、ソフトウェア・パッケージ系など ■魅力 ・億単位の大規模プロジェクトで裁量を持ってリードできる ・提案段階から携われるため、ビジネスに直結するプロダクトづくりが可能 ・プロジェクト管理にとどまらず、コスト・調達・運用など幅広いスキルを獲得できる ・業種・業態を超えた経験ができ、ビジネス視点を養える ・単なる“モノづくり”ではなく、顧客の課題を見極め、真の価値を創出する力が磨ける ■キャリアパス ・上級アカウント開発PM(スペシャリストとしての深化) ・管理職(事業マネジメントや部門リード) ・技術×マネジメントのプレイングマネージャー など ■当社の強み ・デザイナーや開発、インフラなどそれぞれの専門集団が在籍しているため、ワンストップでサービス提供が叶います。 ・プライム案件が多く、コンサルのような上流工程から担当しています。 ・創業当初は世界初の携帯電話インターネットサービス「iモード」の開発にも携わるなど、25年以上の実績がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
550万円~799万円
クレジット・信販 その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
■仕事内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 今後の更なる成長を見据え、システム内製化を進めており、アジャイルなシステム開発を推進しています。大中様々なプロジェクトをユーザー側との折衝を含めてリードいただくことを期待いたします。 【具体的には】 ◇アジャイル開発手法を用いた社内システムの開発 ◇アーキテクト(テックリード)と共に社内システムの設計と開発 ◇テストコードの実装と自動化・CI/CDパイプラインスクリプトの実装及びメンテナンス ◇コードレビューやペアプログラミングなどによるメンバーの指導(スキルに応じて担当していただきます。また、経験の浅い技術についてはテックリードなどによる指導を受けることが可能) ◇IT推進に関わる業務経験をお持ちの方 ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。 いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。 変更の範囲:本文参照
ARアドバンストテクノロジ株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
450万円~899万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【最先端技術の研究開発を進める成長企業/ベテラン活躍中/キャリアアップ支援あり/大手プライム案件多数/在宅勤務可/就業環境◎】 ■ポジション概要: クラウド技術とデータ・AI活用によるDXソリューション事業を展開する当社にて、技術力の向上と組織拡大のため、技術力を発揮するプロジェクトリードおよび組織マネジメントの両軸で共に組織づくりを牽引していただけるWebエンジニアを募集します。 <体制・PJ規模> プライム比率 9割 小〜中規模案件を高速で回す(3〜5人、3〜6ヵ月、3000〜5000万円規模) <利用技術> React(Next.js)/Java(Springboot)/Python(Django)/C#(.NET Framework、.NET Core)/CSS(Sass)/ HTML/Git/Docker/AWS製品全般(主にEC2、S3、RDS、ECS等) ※上記は現在のプロジェクトで利用している技術の一部です(但し、利用技術の縛りなし)。効率的に開発ができる技術は積極的に採用していく方針です。 ■魅力: ・お客様と直接コミュニケーションを取る機会が多く、提案力や課題解決能力を活かす / 伸ばすことができます。 →提供価値をリアルに実感でき、やりがいがあります。 ・市場価値の高い技術を学べる環境です。 →DevOps、コンテナ、テスト自動化等のモダンな技術を積極的に採用中です。クラウドネイティブシステムで使われる技術も今後積極的に採用していきます。組織の技術力向上のための勉強会を積極的に開催し、プロジェクトへの活用を目指しています。 ・デザイナ、アーキテクト、コンサルタントなど、様々なスキルセットのメンバーとのコラボレーションの機会があります。 →アーキテクトと一緒に実装方式を検討する、コンサルタントと論理的な情報設計について議論する、デザイナーと最適なUX/UIについて議論する、など様々なスキルを持つメンバーと一緒に仕事をすることで、経験の幅を広げることができます。新しい技術への好奇心が高いメンバーが多いです。年齢や職歴関係なく個々のスキルを発揮して活躍しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Coalition株式会社
東京都目黒区東山
400万円~799万円
組織人事コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 広告・メディア法人営業(既存・ルートセールス中心) 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学卒以上
<業界経験不問・第二新卒歓迎/20代を中心とした若手活躍中・圧倒的成長環境/クリエイティブを活用したマーケティング支援> ■業務概要: 動画をはじめとするクリエイティブ制作に強みを持つデジタルエージェンシーである当社にて、マーケティング支援の法人営業を募集いたします。 国内大手企業をはじめとしたクライアントを相手に、経営課題解決の上流に携わることができます。経営層やクリエイターとの距離も近く、手を挙げれば裁量大きく様々なキャリアパスが望めるため、大きく成長できる環境です。 ■職務内容詳細: 企業の認知向上・ブランド力強化・採用などの様々な経営課題に対し、マーケティング施策やクリエイティブの提案を行います。ソリューションは映像・Webサイト制作、広告運用等多岐に渡りますが、特に動画制作、とりわけコーポレートムービーに関しては、クオリティ担保できる制作体制が整っており、強みとしています。 ※業務の流れ(一例) 顧客にヒアリング→スタッフアサイン・企画検討・提案書作成→プレゼン→受注→ディレクター、マーケターへ引き継ぎつつ、フォローを継続 ■ポジションの特徴 ・マーケティングの上流となる課題抽出から制作まで、一気通貫して携わることが可能です。国内大手企業や官公庁との直接取引や経営層とのビジネスを通じて高い視座を得て、意欲次第で大きく成長できます。 ・既存顧客のアップセルや、BtoBマッチングサイト、広告代理店、テレアポチーム経由の反響営業がメインとなります。目の前のクライアントの課題解決に集中して向き合えます。 ・汎用性の高いビジネススキルが身につくことで、コンサルタントや営業企画、経営戦略立案など、幅広いキャリアパスを目指せます。 ・人材大手レバレジーズの子会社代表取締役等を経て同社を設立した代表をはじめ、大手外資コンサルティング企業出身者や、新規事業立ち上げ経験者、企業経験者等と切磋琢磨できる環境です。 ■組織構成: 営業メンバー‥男性3名、女性2名/20代中心 社内全体‥経営メンバー3名に加え、コンサルタント、マーケター、ディレクター、デザイナー、映像クリエイター等、業務委託を含めた約40名からプロジェクトごとにチームを編成 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
クレジット・信販 その他金融, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) IT戦略・システム企画担当
■業務内容: ・自社グループのDX・IT企画業務をお任せします。当社は現在大規模なIT・システム改革を行っており、最上流でIT戦略策定や実行をできる人材を求めています。IT企業として変革を続ける企業の中核を担う部署です。 ・入社後は、ご経験に合わせて各プロジェクトのサポートや、プロマネとしてご経験を積んでいただきます。当部署は、社員のIT教育なども担っており、後進育成などにも携わっていただくことも可能です。将来的には、グループIT戦略の検討/立案や、システム企画立案/システム化方針の策定/IT人材の教育などをお任せしたいと考えております。 ※システム企画はグループのIT戦略を最上流で企画推進します。 ■アイフルグループの魅力: お客様のニーズに合わせた商品・サービスの提供により、信頼される「リテール総合金融のリーディングカンパニー」を目指しています。消費者金融事業、クレジットカード事業、後払い決済事業、ベンチャーキャピタル事業、クラウドファンディング事業、ペット保険事業など、幅広い金融事業を展開。お客様の健全な消費活動や事業活動のサポートを通じて経済社会に貢献することを使命としています。 ■IT金融グループを目指し、Tech化を強力に推進中! 当社が目指しているのは、多くの方が金融サービスへアクセスでき、金融サービスの恩恵を受けられる社会にすること。 いわゆるファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)の実現を目指しています。 変化の激しい時代においても生き残り続ける為に、IT企業のようにエンジニア・デザイナー・データアナリストを自社で抱え、プロダクト開発サイクルを高速で回し、お客様に選ばれるサービスを提供したい。そんな理想に向けてまず取り組んでいることが、自社アプリ・WEBコンテンツやデザイン領域の内製化です。 ゆくゆくはIT人材比率を社員比25%まで拡大し、「金融会社がITを利用しサービス展開する」状態ではなく「IT企業が金融サービスを展開する」状態を目指すべき、IT人材を積極採用しております。 変更の範囲:会社の定める業務
bravesoft株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
600万円~899万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【評価制度充実/エンジニア経験やIT知識を活かし上流工程に挑戦/リモートワーク可】 ■業務概要: bravesoftは2014年以降「イベント」「体験」事業に注力しており、イベントはテクノロジーの力でより便利に、より楽しくなるという思いで、「イベンテック(eventech)」の普及・推進を事業として行なっております。その中でも特に、イベンテックを実現する自社プロダクト「eventos(イベントス)」にここ近年は注力しております。大型リアルイベントからオンライン勉強会やウェビナーなどのオンラインイベントなど、様々なイベントシーンで「eventos」は活用されており、イベント来場者の満足と、イベント主催者の成功体験を提供しております。大規模なイベントの相談も増えており、人員を拡充する必要があるため今回プロジェクトマネージャーの募集を開始します。 ■業務詳細: 自社のパッケージ製品「eventos」に対し、クライアントごとの個別の要求に合わせ追加の機能開発を行うプロジェクトをご担当いただきます。「デザイナー」「システムエンジニア」を統括し、クライアントの課題解決のためのシステムやアプリの開発を行います。クライアントの成功体験・事業成長を実現できるようにチームを牽引していただきます。 ▼業務内容詳細 ・要望,要求の収集と分析 ・企画案の提案 ・要件定義書作成 ・画面仕様書作成 ・一部のUX設計や基本設計 ・仕様管理 ・プロジェクト進捗の管理と報告 ・開発予算管理 ・リスク管理,品質管理(検証作業も必要に応じて行う) ・製品データ分析およびグロース提案 ・チームメンバーの管理,指導,育成 ▼入社後の流れ まずはeventosがクライアントにどういう風に利用していただいているのか、実用例を見ながらサービスの理解を深めていただきます。クライアントごとにイベント時に使いたい要望などをヒアリングし、“どうすればeventosを使ってアプリやWeb上で表現できるか“を提案したり、こちら側で意図を汲み取りカスタマイズを行ってクライアントに納品する業務がメインになります。社内にはカスタマーサクセスのメンバーが多数在籍しており、サポート体制も充実しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Luup
東京都品川区西五反田
不動前駅
不動産管理 土地活用, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務内容: LUUPのソフトウェア開発は、ユーザー向け(iOS・Androidアプリ)と、運営を支えるバックオペレーション向けの2つの領域があります。 ユーザー向けは、主にライドをするお客様向けのモバイルアプリケーション向けの機能開発です。モバイルアプリを通じて最高のライド体験を届けるためのUXを開発していきます。プロダクトマネージャー・デザイナー・OSエンジニア・Androidエンジニア・QAチームとで構成されたプロダクトチームで、ユーザーインタビューやデータ分析などから得られたユーザーの声を参考に改善を重ねます。 ・主にアプリ向けのAPIの開発を実施 ・車両に搭載されたIoTモジュールとのセンサー、ユーザーからの報告をスタッフに連携するためのオペレーション機能、ルート案内などでの社外システムなどとの連携 ・ユーザー向けの機能のための管理ツール開発 ■開発環境: ◇メンバー サーバーチームは、正社員7名と業務委託10名程度のチーム。 ◇技術スタック Node.js、TypeScript、Nuxt.js、Firebase(Cloud Functions、Firestore) ■サーバーチームの特徴 ・マネージドサービスを多く活用し、SREチームによって一定メトリクスの整備もあり、アプリケーションコードを書くことに集中しやすい環境です。 ・仕様についてはプロダクトマネージャーが要求や優先順位を整理しますが、技術的な観点から仕様や要件への議論や調整は盛んに行われています。無理に実装して技術的負債を生むことよりも、長期的観点でのプロダクト成長を考えられる環境です。 ・メインのDBにマルチテナント特性をもつFirestoreを利用しています。そのためバックエンドのみならずクライアントアプリーケーションともDBスキーマを共通で管理するために、Webアプリーケーションとバックエンドをモノレポで開発しています。 ■配属先: Software Development部は、『LUUP』サービス本体や社内向け管理ツール、IoTデバイス関連及びその他周辺ソフトウェアプロダクトの設計・開発を行っている部署です。 iOS、Android、Server、IoT、QA、SREと6つのチームがあります。そのなかのServerチームで活動いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
アイディアファクトリー株式会社
東京都豊島区東池袋(次のビルを除く)
東池袋駅
300万円~549万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームデザイナー・イラストレーター
【コンシューマー・モバイルゲーム事業/女性向けゲームでシェアトップクラス/長期的に働ける環境】 ゲームを中心に様々なエンタテインメント事業を展開する当社にて、2DCGデザイナーの業務をご担当いただきます。 ■具体的な業務内容: ・キャラクターイラスト作成 ・インターフェイスデザイン ・背景イラスト作成 ・ロゴデザイン ・Web用素材作成 ・ツールを使用したアニメーション作成 ■社内の雰囲気: 上下関係はフラットで明るい雰囲気です。 自分の意見だけでなく人の意見もちゃんと聞き受け止めるメンバーが多く、プロジェクトを超えての連携を検討したり、お互いを高めあっていけるチームです。 ■社員からのメッセージ: アイディアファクトリーは、一人ひとりのアイディアを大切に表現した商品作りを心がけています。 素敵なアイディアの芽を商品にして人に届けることで、私たちは人の心に感動を呼び起こし楽しい時間を提供したいと考えています。 一人ひとりの内面に存在するアイデアの芽を、一緒に育ててみませんか? ■働く環境: 職種を問わず、女性が活躍している職場です。 女性が働きやすい職場を目指しており、育児休暇制度を設けています。 ※育児休暇取得後に復帰した実績あり ■当社の魅力: 他とは違う独創的なタイトルや世界観が魅力。 大手会社では出来ないオリジナリティを上手くアピールしていくことに、自分の力を活かしていくことができます。 また、「一人ひとりのアイディアを大切に表現した商品作り」という理念もあり、裁量を持って働ける環境です。 ■当社の特徴: 当社は家庭用据置型・携帯型ゲーム機およびモバイル用ゲームの企画・開発・販売を中心に、それに関連する書籍・グッズ・DVD等の販売やイベントの開催などを行っている会社です。ゲームブランド「オトメイト」は女性向けゲームにおいてシェアトップクラス。現在、海外への事業展開を北米・欧州・アジアを中心に広げています。 ■アイディアファクトリー株式会社を知る:https://www.ideaf.co.jp/recruit/about/ 変更の範囲:会社の定める業務
レバレジーズ株式会社
東京都渋谷区渋谷渋谷スクランブルスクエア(地階・階層不明)
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 戦略・経営コンサルタント
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
<2005年創業以来、黒字経営を継続し2023年度は年商1000億を突破/働きがいのある会社ランキング」6年連続ベストカンパニー受賞> ■業務内容:【変更の範囲】会社の定める業務 M&Aマッチング担当者として以下の業務をお任せします。 ◎従来、当社では1人のアドバイザーが案件獲得からクロージングまで担当しておりましたが、取扱案件数や成約件数の増加に伴い、「マッチング」のフェーズのみを担当する専任ポジションを設けております。 ■業務内容詳細: <分析業務>案件分析/マーケット分析 <開拓業務>新規買手企業の開拓 <提案業務>新規買手企業への提案/既存買手企業への提案 <その他>売り手担当者との折衝/プロアクティブサーチの提案/買い手向けの資料作成/売り手と買い手の面談の調整 ■当ポジションの魅力: ・約10〜20件の案件を担当し、買手企業の開拓を行っていただきます。マッチング後は売り手の担当者がディールを進めますので、余分な業務が発生せずマッチングに集中することができ、効率的に多くの件数を対応することができます。 ・組織は、IT、銀行/証券、M&Aアドバイザリー、上場企業M&A責任者等、幅広い領域で経験を積んだメンバーで構成されていますので様々なスキル経験を身につけることができます。 ■組織について: 設立当初は、IT・Web領域が中心にM&Aのご支援をしてまいりましたが、現在では、建設・製造・不動産・福祉・医療など、あらゆる領域にてM&Aのご支援をしております。 コンサルタントは、戦略立案からマッチング・企業価値査定まで、一貫して対応しております。 Leveragesグループの豊富な社内アセット(エンジニアやデザイナー、マーケター)を活用し、業務効率化や自動化を進めているため、効率的に業務の対応することができます。事業基盤拡大をするためのコアメンバーとして参画していただきたいと思っています。 変更の範囲:会社の定める業務
スタージュ株式会社
東京都中央区日本橋本町
その他メーカー 化粧品, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【SNS担当◎新商品PRの企画立案等/受賞歴もあり/ヘアケアライン「LPLP」やスキンケアライン「NINE SENSE」展開/日中専門商社で20年以上の実績/お客様に寄り添った提案やモノ作り】 ■募集背景 当社は、ヘアケアラインの「ルプルプ」やスキンケアラインの「ナインセンスフィトリフト」などのD2Cブランドを持つ企業です。販売先はWebサイト、モールのほか、店頭でも多くお取り扱いいただいています。 現在SNSは担当者が他業務と兼務する形で運用しておりますが、今後のブランドのさらなる認知拡大、ファンづくりに力を入れていきたいと考えいます。そのためのSNS専任担当者の募集となります。 ■業務内容 自社ブランドおよびサービスの認知拡大・ファン獲得を目的に、主にInstagramおよびXをメインにTikTok、YouTubeを活用したSNS運用業務全般をお任せします。まずはInstagramに注力していただきと考えております。 【具体的には】 ・SNS運用戦略の立案・実行(Instagram・X・TikTok、YouTube) ・投稿コンテンツの企画・ライティング・制作のディレクション ・投稿のパフォーマンス分析・効果測定・レポート作成(インサイト分析) ・定期的な投稿スケジュールの策定および実行管理 ・フォロワーやユーザーとのコミュニケーション ・ハッシュタグやトレンドのリサーチおよび活用 ・社内関係者との連携(デザイナー・商品企画担当) 入社して半年〜1年は現在兼務している担当者と一緒にOJTで仕事を進めていただき、その後は専任担当としてSNS領域をお任せいたします。 今期はInstagramに注力しており、保存率、ホーム率等が目標になります。 ■本ポジションの魅力 ・裁量権や自由度が高く、ゼロイチでプロジェクトを推進できます。 ・自身のSNS運用を通じて自社ブランドが多くの方に広まっていくフェーズを体感できます。 ・商品開発にこだわりのあるブランドなので自信をもって情報発信できます。またSNS運用をこれから創り上げていくので自由に挑戦できる環境があります。 ・フレックスタイム制度による働きやすさがあり風通しも良い組織です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社拓匠開発
千葉県千葉市中央区弁天
千葉公園駅
350万円~899万円
サブコン 住宅(ハウスメーカー), 不動産開発企画 施設管理・マネジメント
〜未経験歓迎!経験に合わせてポジション提案/千葉公園の開発や椿森コムナでおなじみ/転勤なし/スーツ禁止!私服勤務/温かく自由闊達な社風〜 ★オープンポジションでの募集となります★ 弊社は千葉公園の開発、椿森コムナおよび「Yohas」の運営などを手掛ける地域密着デベロッパーです。 街づくり、不動産、飲食、ホテル事業など、豊富なポジションをご用意しています。 経験に合わせて打診しますので、当社に少しでもご興味があればご応募お待ちしております! ■主な募集ポジション: ・街づくりに関する企画開発 ・分譲/注文住宅やリノベーション住宅の営業 ・新規ホテルの開業スタッフ ・土木積算/施工管理 ・Webデザイナー ・総務などバックオフィス ■組織構成: 20〜50代社員が活躍中!和気あいあいとしており、風通しの良い環境です。 新卒および未経験入社の中途社員も多く、入社後は既存メンバーが1から業務を教えますのでご安心ください! ■働き方: ・全社を通して残業は少なく、月5~10時間の部署がほとんどです。土日祝日はお休みで、ワークライフバランスを整えることができます。※一部水・日休みの部署あり ・営業部門もノルマなどはなく、数値に追われることや給与が上下することもありません。安心して長期就業が叶います。 ・スーツは禁止。思い思いの服装で業務を楽しんでいます。 ・転勤もなく、地域に密着して働くことができます。 ■当社の実績: ★https://the-records.com/ ⇒【the RECORDS】価値を埋もれさせてきたビジネスホテルをカフェへ再開発 ★https://takusho.co.jp/project/oosoramonodamizuki/ ⇒【オオソラモ野田みずき】194世帯戸建住宅地 ■当社について: 当社は千葉公園の商業施設およびホテルなどの開発事業など、行政と一体となった都市開発事業も行う総合不動産デベロッパーです。 毎年全社を挙げて「Yohas」というイベントを開催するなど、本気で地域を活性化させることをミッションとしています。利益重視ではなく、作り手の想いを届けられるか、地域のためになっているのかを一番に考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
J.P.RETURNS株式会社
東京都千代田区丸の内丸の内パークビルディング(6階)
不動産管理 不動産金融, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜IT積極投資/従業員数約150名で売上391億円!少数精鋭の業界のリーディングカンパニー〜 ■仕事内容 インハウスのフロントエンジニアとして実装業務を主にご担当していただきます。 ・HTML、CSS、JavaScriptを用いたウェブサイト・LP実装 ・UI/UXデザイナーのデザインカンプやワイヤーフレームに基づいたコーディング ・WordPressへの組み込み実装 ・Salesforce⇔スプレッドシート・フォーム等の連携・繋ぎこみ作業 ・他社サービスとのAPI連携実装(例:インベース⇒反響時にSFに直連携される仕組み) ・パフォーマンスチューニング(表示速度改善、レンダリング最適化など) ・集客に関連するSalesforce関連の設定・修正対応 ・サイトリリース時のテスト・検証作業(PC・SP・タブレット × 各最新ブラウザ) ・広告タグ・計測タグの埋め込み、Google Tag Manager(GTM)および Google Analytics 4(GA4)の実装・運用 ■ミッション Webマーケティングにより安定的な集客を実現している当社ですが、ブランディング・クリエイティブ領域においてはまだ改善の余地があると考えています。品質向上によるブランドイメージの向上がミッションとなります。 営業部隊に送客をおこなうだけでは無く、実際の営業シーンでの課題や結果から仮説を立て、集客に生かすことが出来るので、集客から成約までのプロセスを生々しく体感することができ、投資用不動産集客のマーケットにおいてインパクトのある実績と結果をつくることができます。 <ポジションの魅力> ★ユーザーからの反響が直接感じられる! 作成した制作物のアウトプットに対する反響が感じられる点はインハウスならでは魅力です。短期的な結果や数値だけではなく、中長期的に時間をかけて仕込んだコンテンツが成果につながる成功体験ができます。 ■働き方 ライアントワークとは違い、納期を管理できる事業会社ならではの魅力です。他部署からの急な依頼や、制作物の締め切りが重なるタイミングでは残業が発生する場面も多くありますが、メリハリのある働き方ができるよう会社として心がけており、早く帰れる日は趣味や家族との時間に充てるなど、社員のプライベートな時間も守れるよう励んでおります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LITALICO
東京都目黒区上目黒
中目黒駅
900万円~1000万円
福祉・介護関連サービス 人材紹介・職業紹介 その他・各種スクール, プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
各事業ごとのエンジニアリンググループのマネジメント全般をお任せします。以下の業務詳細をグループとして組織的に達成する事を期待しています。 ■組織の状況と課題: 1. テクニカル 特に近年事業成長が著しく、それに伴って、大型プロジェクト、アーキテクチャ設計、品質を作り込む開発プロセス改善などが課題として上がってきており、問題分析と言語化仕組み化に取り組んでいます。 2.プロダクト・プロセス 基幹システムの長期視点での改革から、短期的なマーケティング施策、データ分析、各種ツール改善まで、幅広い開発をフルサイクル志向で担当しています。これらを状況に応じて臨機応変に取り組めるように、可視化および関係者コミュニケーションを工夫しています。 3.ピープル、組織マネジメント エンジニア歴・平均年齢ともに若いエンジニアが多く、中途エンジニアが直近まで少ない人数構成だったので、育成の仕組みを整備しているところです。 ■具体的な案件例: ・求職者向けスカウト送信機能の要件定義、設計、実装、運用 ・アプリケーションサーバ、Webサーバ、DBサーバのパフォーマンス・チューニング ・会員登録数増加のためのマーケティンググロース開発 etc ■業務の魅力: ・顧客からの感謝の声が直接聞ける ・成長事業における自由度の高いグループ運営 ・エンジニアリング組織風土を創っていく経験が積める ■配属先について: ◎事業内容 障害者雇用および福祉従事者雇用領域において、人材紹介および人材媒体事業を展開しています。 LITALICO仕事ナビ : https://snabi.jp LITALICOキャリア : https://litalico-c.jp 各事業ともに創業より4-5年経過し、順調な事業成長を遂げており、今後プロダクトドリブンでさらなる成長が期待されています。 ◎組織紹介 ・各事業ごとにビジネスサイド含め約50名が所属しています。プロダクト部門からは約10名が所属し、うちエンジニアが約7名です。戦略担当のPdM、デザイン担当のデザイナーと協業して開発しています。 ・基幹プロダクトを内製開発しています。基幹プロダクト以外のエンジニアリングもミッションに含まれます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セットジャパンコーポレーション
愛知県豊田市西町
~
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■ポジション概要: 入社後はSESエンジニアとして、業務系・組み込み系・インフラ系の開発を中心にお任せいたします。 ■業務内容: まずはSESエンジニアとして開発をお任せする予定です。基本的にチームでの開発が多いため、先輩エンジニアのサポート受けられることもポイント。経験やスキル、希望に応じてマッチするプロジェクトへアサインいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発環境例> ・開発:Java、C#、C++、VB.NET、Oracle など ・インフラ:Windows、Linux、UNIX、AIX など ・クラウド:AWS、Azure など ・Webデザイナー:JavaScript、HTML5、CSS など ■教育体制: スキルに関することはリーダーが、キャリアや会社に関することは営業担当があなたをフォロー。それぞれの側面を先輩社員がサポートするため、経験が浅い方やキャリアに不安がある方ものびのびと活躍できる環境です! <スキルが身につけばキャリアの幅が広がる> 入社後はSESエンジニアとしてキャリアをスタートしますが、スキルが身につけば受託開発にも挑戦可能。受託開発では週3日リモートOK、トレンド案件多数など、さらに裁量が大きく最先端の開発環境で理想のキャリアを追いかけられます! <現在受託開発を強化中> 会社の方針として、自社で行う受託開発を強化しているため、将来的には社内で開発をお任せできるエンジニアを増員する予定です。今後受託開発が増えるからこそ、SESエンジニアとして経験を積んだ後、希望があれば受託開発で上流工程を担当したり、PLやPMとして活躍するキャリアルートも歩めます! ■組織構成: 20〜40代まで幅広いメンバーが活躍中です! 経験1年程度のエンジニアが入社し、約8ヶ月後に受託開発チームへ移動するなど、スキルに応じてキャリアをステップアップさせられるチーム体制です! ■開発実績: ・社内用チャットアプリ 公私の切り分け、コンプライアンス対策のため、社員が気軽にやり取りできるためのチャットアプリを開発。 ・在庫管理システム それぞれの社用スマホから在庫を確認ができるようになり、作業効率がUP。 ・ECサイト開発 自社ブランドを拡販し、ダイレクト販売やリピーター集客を実現。 変更の範囲:本文参照
株式会社SODA
東京都渋谷区神宮前
原宿駅
700万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店(アパレル・アクセサリー), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜「世界中が熱狂する次のマーケットプレイスをつくる」/国内最大級スニーカーフリマアプリ「SNKRDUNK(スニーカーダンク)」運営/IPO準備中〜 ■業務概要: 当社は、月間600万人以上が利用する国内最大級ファッション・コレクティブ マーケットプレイス「SNKRDUNK(スニーカーダンク/スニダン)」を運営しております。年間GMVは数百億円規模にも上り、国内のCtoCサービスを基軸に、BtoCサービスや店舗展開、海外展開と様々な領域に事業展開をしております。「世界中が熱狂する次のマーケットプレイスをつくる」というミッションに向けて、2023年10月に韓国企業KREAMとの戦略的パートナーシップを構築しました。そのうえで数年以内のスウィングバイIPOを目指す方針です。 モバイルアプリエンジニアとして、事業成長の根幹となるプロダクトの機能開発やシステム改善を推進して頂きたいと思っております。直近は、デザイナーとともにデザインシステム構築を進めております。エンジニア観点からデザイン部分への提案や、構築の技術選定などを行っています。開発した機能に関してのユーザーインタビューや効果測定などにもエンジニアが主体的に取り組んでいきます。急拡大していく中での開発体制づくりもぜひ一緒に進めてくださると嬉しいです。 <その他> ・Flutterを使った新機能の開発・既存機能の改修 ・中長期的に考えた際の技術課題の特定とそのアクション策定 ■開発チーム体制について: 現在の開発チームは、CTOを含め約40名以上のエンジニアで構成されています。これまでは職能でチームを分けていた状況でしたが、Flutterでフルネイティブ化するプロジェクトを進めていく中でWebチームとの連携が必要な場面が増え、機能横断型(エンジニアリング、デザイン、QAなど複数の職能を持つことを表しています)の体制に変わってきています。 ■開発環境: 【モバイルアプリ】 ・言語/FW:Dart / Flutter ・ライブラリ:Riverpod / Flutter Hooks / dio / Freezed / Firebase ・CI/CD:Codemagic / GitHub Actions ・テスト: flutter_test / MagicPod 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
■ポジション概要: 入社後はSESエンジニアとして、業務系の開発(生産管理や人事給与等)を中心にお任せいたします。取引先の社内DX化に向けてのニーズが高まっており、案件が増加しています。自動車や金融業界など、業界を問わず開発に携われます。 ■業務内容: まずはSESエンジニアとして開発をお任せする予定です。基本的にチームでの開発が多いため、先輩エンジニアのサポート受けられることもポイント。経験やスキル、希望に応じてマッチするプロジェクトへアサインいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 <開発環境例> ・開発:Java、C#、C++、VB.NET、Oracle など ・インフラ:Windows、Linux、UNIX、AIX など ・クラウド:AWS、Azure など ・Webデザイナー:JavaScript、HTML5、CSS など ■教育体制: スキルに関することはリーダーが、キャリアや会社に関することは営業担当があなたをフォロー。それぞれの側面を先輩社員がサポートするため、経験が浅い方やキャリアに不安がある方ものびのびと活躍できる環境です! <スキルが身につけばキャリアの幅が広がる> 入社後はSESエンジニアとしてキャリアをスタートしますが、スキルが身につけば受託開発にも挑戦可能。受託開発では週3日リモートOK、トレンド案件多数など、さらに裁量が大きく最先端の開発環境で理想のキャリアを追いかけられます! <現在受託開発を強化中> 会社の方針として、自社で行う受託開発を強化しているため、将来的には社内で開発をお任せできるエンジニアを増員する予定です。今後受託開発が増えるからこそ、SESエンジニアとして経験を積んだ後、希望があれば受託開発で上流工程を担当したり、PLやPMとして活躍するキャリアルートも歩めます! ■組織構成: 20〜40代まで幅広いメンバーが活躍中です! 経験1年程度のエンジニアが入社し、約8ヶ月後に受託開発チームへ移動するなど、スキルに応じてキャリアをステップアップさせられるチーム体制です! 変更の範囲:本文参照
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
650万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
<UGCサービスのAndroidアプリにおける、設計・開発・運用をお任せ/チャレンジ可能> ■概要 日本全国のユーザーの生活に密接に関わる「Yahoo!マップ」「Yahoo!カーナビ」「Yahoo!乗換案内」「LINEウォレット」などのローカルサービスや、日常のささいな疑問や悩みをユーザーの力で解決できる「Yahoo!知恵袋」などのUGCサービスのAndroidアプリにおける、設計・開発・運用をお任せします。ユーザーの日常に溶け込み、移動・情報取得といった体験をより快適で便利にするプロダクトの進化に、技術力と創造力で貢献していただきます。 本ポジションでは、プロジェクトマネージャー、UI/UXデザイナー、ビジネスサイド、バックエンドエンジニアなど、さまざまな職種のメンバーと密に連携しながら、ユーザーフィードバックやデータにもとづいた改善、機能追加、新規開発をリードしていただきます。 また、アプリの実装にとどまらず、要件定義、技術選定、アーキテクチャ設計、パフォーマンス改善、CI/CD整備など、Androidアプリ開発全体の品質向上に取り組むことができます。 将来的には、サービス横断的な連携やiOS、Webフロントエンド、バックエンドなど、より広い技術領域へのチャレンジも可能です。 ■業務内容 具体的には以下の業務を想定しています。 ・ローカル・UGC領域のプロダクトのAndroid・アプリにおける設計・開発・運用業務全般 ・新規機能開発および既存機能改善に向けた要件定義・仕様策定・技術検討 ・Androidアプリ開発環境の改善(CI/CD整備、ライブラリ管理、ツール導入など) ・ユーザー体験向上を目的としたUI/UX最適化やパフォーマンスチューニング ・アプリケーションの安定性・保守性を高めるためのリファクタリングや自動化の導入 ・AI技術を活用した開発プロセスの効率化やユーザー価値の最大化に向けた検討・導入 ・チーム内での設計レビュー・コードレビューによる内部品質の維持と技術知見の共有 ・企画・デザイン・QA・カスタマーサービスなど多職種との連携による課題抽出と改善施策の推進 ・ビジネス要件やプロダクト戦略にもとづいた開発ロードマップの策定と実行 ■勤務地補足 ※出社する際のオフィスは雇入れ直後は配属拠点となります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社じげん
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【SI出身者歓迎!ベンチャー×プライム市場上場の安定基盤/早期キャリアアップ可/自社サービス×ビジネスに近い環境で開発に携われる】 生活機会の最大化を目指し、求人/不動産/旅行/自動車/ヘルスケア等様々な領域でプラットフォームを提供する当社で、開発ディレクターをお任せします。 ■仕事内容 当社が展開する多岐にわたる事業において、サービス・システムの設計・開発および施策のマネジメントを行って頂きます。横断組織である開発Unitとして社内エンジニアと協働しながら開発スキームの改善にも取り組んで頂く役割もございます。 ■具体的な仕事内容 Webサービスのリニューアルや新商品・新機能リリース、新サービスのリリース等における、仕様策定から開発マネジメントまでを一貫して担います。企画者と密に情報共有をすることでユーザー、ビジネス、マーケットに精通し、サービス視点でのシステム開発を推進頂きます。 ■開発環境 ・プロジェクト管理…Jira、GitHub、Confluence ・支給マシン…MacBook Pro 13inch ・開発手法…アジャイル、スクラム ■仕事の魅力 ・開発ユニットに属し横断的な組織改善を行って頂きます。ビジネス側のプロダクト組織とも連携し、ビジネス側との折衝〜要件定義〜マネジメント〜開発ディレクション業務をお任せする為、幅広いスキル形成ができる環境が整っております。 ・サービスを成長させる為の分析/解析する力、他職種と柔軟に連携し、企画立案など上流工程を仕立てる企画力/進行などPMとしてのマネジメント力が身に付きますエンジニア+ビジネススキルの習得)。 ・デザイナーやエンジニアと連携し、よりサービスレベルの高いシステムを作り上げる事が出来る為、そのノウハウを学び、技術センスを磨く事ができます。 ・売上伸長・コスト削減など、可視化できる数値できちんと評価します(年4回評価)ので、早期キャリアアップも目指せる環境です。将来的にはグループ会社を含めた事業責任者などにもキャリアアップ可能な環境です。 ■組織: ディレクションに特化したチーム(ディレクターチーム)に所属して頂きます。 ※他にもプロダクトグロースチーム、クリエイティブチーム、データ分析基盤チーム等のチームに分かれています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社インターサイエンス社
大阪府大阪市中央区平野町
500万円~899万円
医療広告代理店・出版社・マーケティング・リサーチ SP代理店(イベント・販促提案など), 学術・DI マーケティングコミュニケーション 編集・記者・ライター
【フルリモート・フレックス勤務◎医薬品プロモーションに関する企画・執筆をお任せ/大手製薬メーカーと多数取引有・ライター所属業界No.1】 【はじめに】 本求人はメディカルライターの募集です。医薬品に関する資料(パンフレットや冊子など)の企画〜制作までをお任せします。 ※薬効・薬理作用・成分解説などが書かれた製品情報などのプロモーションです。 【職務内容】 ■顧客とのミーティング・ディスカッション(ご要望等をヒアリング) ■原稿作成に必要な情報収集: 医学文献検索、お医者様や患者様へのインタビュー、座談会開催、学会取材などから情報を収集いただきます。 ■原稿作成: 患者様や一般の方向けへの作成もあるため、難しい内容を理解しやすく、科学的に正しく作成いただきます。 【取り扱い製品例】 ■医療用医薬品の製品情報概要 ■効果効能や臨床試験等のパンフレット ■座談会等の記録集 ■MRの研修テキスト ■患者向け説明冊子 ■Webサイトをはじめとする各種デジタル資材等 【組織体制】 企画制作部は20名程度の部署になります。チーム体制で業務を行っており、1チームにつき5〜7名で構成さています。製薬企業から転職してきた方が多くいらっしゃり、経験・知識豊富なスタッフが揃っています。 【キャリアパス】 ゆくゆくは販促資材の企画立案もお任せしたいと考えています。スケジュール作成から編集作業、デザイナーとの打合せ、クライアント(製薬企業)へのプレゼンテーションなど、業務の最初から最後まで携わるため、プランナーとしての力量やディレクション能力も身につきます。 【弊社の特徴】 ■ライター所属数は業界1位: 業界内でも圧倒的に多くのライターが所属しているため、同社の制作物・クオリティには定評があります。未経験から育て上げる文化もある一方で、プロ集団として日々サービスクオリティの向上に努めています。 ■グループ会社(医療系出版社)の創刊数も業界1位: グループ会社であるメディカルレビュー社は業界内でトップの自社創刊数を誇っており、そのグループ会社である同社はその創刊数の多さを支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ