2469 件
株式会社タクマテクノス
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
-
350万円~449万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
学歴不問
〜長期的に安定して就業していきたい方へ/土日祝休み/年間120日/国民の生活を支える仕事〜 当社は、地方自治体が所有するプラント施設(ごみ焼却場・リサイクルセンター等)の運転・維持管理を行っており、常に安全かつ安定的に運営することで、お客様(地方自治体)からの信頼を得て、順調に業績を伸ばしております。情報システム専任担当部門設立に向けて社内SEを募集いたします。PCやスマートフォン、サーバーや各種システム、ネットワークやセキュリティなど、社内のITに関する幅広い業務をご担当いただきます。知識や技能のレベルに応じ、徐々に担当していただく範囲を広げていただきますので、IT業界未経験からでもご安心ください。 ■担当業務: ・社内システムの導入・改良 ・社内ネットワークやセキュリティ運用 ・社内LANの環境構築・整備 ・PCやモバイル等の備品管理・キッティング作業 ・社内ヘルプデスク作業 ■組織構成: 現在総務部でIT関連業務も行っているため、情報システム専任担当部門設立に向けての募集となります。 ■事業の特徴・魅力: 地方自治体等が管理する環境衛生プラント(家庭等のごみを処理するごみ焼却プラント、及び下水処理場)産業廃棄物の処理プラント等の運転管理、及びそれらの施設のオーバーホール、メンテナンス等を行ってます。最近の環境衛生プラントは環境保全意識の高まり、熱エネルギーの積極的利用、再資源化技術の導入により、施設全体が複雑化、多様化しています。弊社は親会社の株式会社タクマより最新技術を継承し高度な技術で施設を把握しております。技術者たちは豊富な知識と経験を駆使し、適切な保守点検作業を行い、大切な社会資本である施設の延命を図っております。 変更の範囲:会社の定める業務
弁護士法人AdIre法律事務所
東京都豊島区東池袋サンシャイン60(33階)
600万円~899万円
特許事務所・弁理士事務所 司法書士事務所・行政書士事務所, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■業務概要 当所情報システム部ヘルプデスク課に所属し、基幹システムであるSalesforce、またはSalesforceと連携しているツールに関するヘルプデスク業務とSalesforceの改修作業やPCキッティング業務を中心にご担当いただきます。 ※ゆくゆくはマネジメントまで携わっていただきます。 ■業務内容 ・所員からの各種一次受付対応(SalesforceのPWリセット対応、WindowsPCの基本的な使い方などの問い合わせなどが中心です) ・salesforceの改修依頼や不具合報告が所内の問い合わせフォーム対応 →ほとんどが一機能に対する対応であり小規模な修正のため、現場担当者へのヒアリング、設計、実装、検証を担当いただきます。 ゆくゆくは上記に関して、課員たちへの割り振りをご対応いただきます。 ・2〜3年後に全社員のPC入れ替え予定のため、本プロジェクトの計画策定もお任せいたします。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成:情報システム部全体で30名在籍。 そのうちヘルプデスク課は15名。 ※中途社員の比率が高く、20代〜50代の幅広い世代の方が活躍しております。 <当社の魅力> 法曹業界はノウハウが属人化したり、紙ベースでのやりとりが多いなどIT化が遅れています。だからこそ、当所で様々なITプロジェクトを実現させることは業界に与える影響も大きく、やりがいにも繋がります。レガシーな業界ですが、当所はその中でも事務所としての情報感度が高く、柔軟性のある社風です。 <法律の知識は一切不問!> 業務に必要な法律の知識や専門用語などは、業務の中で自然とわかっていきますので、入社段階での法律知識は一切不問です 事実、在籍しているメンバーの多くが専門知識のない、異業界出身者です。 変更の範囲:本文参照
たまご&カンパニー株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
400万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【1990年発売のロングセラーブランド「森のたまご」などで有名/成長中組織で従来の考えに捕らわれない、裁量大な活躍可能/キャリアアップできる/UIターン歓迎】 ■業務内容: アプリケーションやインフラ、ネットワーク、サービスデスク等、多岐にわたるIT部門の業務全般を担当していただきます。 ご経験やスキルに応じて、課題抽出から改善企画〜プロジェクトの立ち上げや推進等も担っていただきます。 ■組織構成: 全3名で構成されており、業務分担はその都度変化いたします。 ■本ポジションの魅力: ・役割(企画、開発、運用保守等)や領域(アプリ、インフラ、ネットワーク等)を区切っていないため、オールラウンダー=ITマネジメント人材への成長を見込むことができます。そのため裁量は大きく取り組むことができる環境です。 また現在組織内のBPRや業務のアウトソース等の加速化を進めており、ヘルプデスク、運用保守作業の作業は減少する見込みです。 ・23年12月に新たなユニット長を迎え、成長途中の組織のため、組織構築等にも積極的に関与することができます。
株式会社ベンカン機工
群馬県太田市六千石町
300万円~499万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 基幹システム(売上・生産管理)の管理、基幹システムで対応しきれない外出しシステムの構築、その他従業員のシステム要望の対応などをご担当いただきます。従業員からの要望を形にするために、よく話を聞き、より良い提案やシステム構築を行っていただきます。要望された内容は、案件によっては多くの方に関係することもあるため、多くの方と積極的にコミュニケーションを取り、調整も行っていただきます。 まずは社内のシステムを理解する、PC・ネットワーク関係のサポートを行うところから始めて、スキルアップしながら仕事の幅を拡げてください。 ■就業環境 配属部署組織構成:部長1名(東京駐在)、課長1名、メンバー3名 (年齢構成:部長50代、課長60代、メンバー60代、40代、20代) 未経験でも一つずつお教えしますので、安心してご応募ください。前職が一般事務職だった全く未経験から中途入社したメンバーもおります。 また月平均残業時間は5〜20時間程度、育休後復帰率100%とワークライフバランスが整った職場です。 ■魅力点 業界を牽引するメーカーです。一人一人の裁量が大きく、自分の仕事が従業員の仕事に大きく影響するため、実感ややりがいを感じながら働いていただけます。 ■当社について 溶接式管継手とは:「継手」とは、配管するとき、管(パイプ)と管(パイプ)をつなぐ”つなぎ目”に用いられる配管部材で、方向を曲げたり、分岐させたりするなど、その用途に応じて、様々な形や大きさがございます。日常生活で見かけることはあまりありませんが、水,空気,蒸気など、配管には必ず必要になり、世の中のインフラを支えています。 人々の暮らしに欠かせない製品:同社の製品は、大型施設をはじめ、地域冷暖房システムや、発電所、ガスプラント、化学プラント、製油所、造船など、あらゆる分野の配管になくてはならない製品として使われ、人々の暮らしを陰から支えています。「継手」は国内トップシェア、「高圧ガス容器」は国内シェアNo.2です。 変更の範囲:会社の定める業務
富士ソフト株式会社
東京都千代田区神田練塀町
400万円~899万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム構築・運用(インフラ担当)
〜日本最大規模、最高クラスの陣容を誇る独立系Sier/全社のプロジェクトと関わりがある部門で、幅広い業務、技術と関わることが多く、知見を拡げることが可能/リモートワーク可〜 ■業務の概要: 技術支援部門としてインフラ技術的観点から全社プロジェクトの非機能要件定義、システム基本設計書、テスト品質の確認とけん制、 及び、インフラ技術者の立ち上げ支援(育成)をご担当頂きます。 <業務イメージ> (1)インフラ技術者の立ち上げ支援の講師として、以下の作業を実施して頂きます。 ・社内検証環境の構築と運用、社内教育(インフラ技術者の立ち上げ支援) -仮想基盤(VMware) -NW機器(ファイヤーウォール、ルータ、スイッチ) -ミドルウェア(監視、バックアップ、認証) -クラウド基盤(AWS、Azure) (2)全社大型プロジェクトに対する監査担当者として、以下の作業を実施して頂きます。 ・インフラ観点の技術的支援 -非機能要件定義、基本設計書、テスト仕様書の品質確認 -技術的問い合わせ、サポート対応 ・見積の妥当性確認、及び、是正依頼 -見積書、提案書の妥当性確認 ・プロジェクトの状況確認、及び、是正依頼 -プロジェクト状況の確認 -プロジェクト管理状況の確認(進捗,課題,原価,品質,リスク) ■ご入社後は: ・ご自身のスキル・経験に応じて最適な役割をアサインします。 ・始めはOJT形式で作業を実施頂き、作業定着後も部門で活動に問題ないかをフォローします。 ・全社のプロジェクトと関わりがあるため、当社がカバーしている幅広い業務領域、技術領域の知見を身に付けることが可能であり、 自分に合ったキャリアパスを作ることも可能です。 ■チーム組織構成> ・インフラ・運用保守技術支援室は全6名体制(男4名、女2名)です。室長が女性であり、男女問わず活躍しています。 ・室の特徴として、インフラスキルを保有しているメンバが多数在籍しており、業務を通じてスキルを向上させることができます。 ・電話、リモート会議、チャットなどで気軽に相談できるため、新しく入社した方も馴染みやすい環境です。 ・リモートで実施できる業務が多いため、在宅勤務の調整がしやすい作業環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジャムコ
東京都立川市高松町
高松(東京)駅
400万円~649万円
建設機械・その他輸送機器, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
【IT知識を活かして社内SEへ※アプリ・インフラ不問◎/週1在宅ワーク可!年休129日/先輩に付き学ぶ!段階的にステップアップ/世界シェアトップ製品保有メーカー】 □働き方チェンジ:年間休日129日・残業月15h程/ベンダー、SIer出身の方も歓迎! □スキルアップ:将来的に企画・設計など上流にも携わっていける □メーカーで働く:モノづくりをIT技術で支える◎航空機関連業界で圧倒的なシェア ■職務概要 情報システム部所属の社内SEとして、社内システム/ITインフラの管理・運用から経験を積みつつ、企画・設計・導入などまで幅広く関わっていただきます。 <詳細>ご経験やご志向性に応じて下記のような業務からお任せします。 ・TeamsやOutlookの環境設定など、アカウントの運用管理 ・Power Platformの利活用推進活動 ・ローコードツールである「楽々フレームワーク」などを使用したアプリケーションの開発・改修 ・情報セキュリティ、サイバーセキュリティに関する各種対応 ・ITインフラの管理、運用 ・業務のマニュアル化など、必要なドキュメント作成 ・社内システムに関する問い合わせ対応 ■フォロー体制 まずは先輩社員について、一緒に業務を見て学び、徐々に作業を巻き取っていただくような形で覚えていただきます。 ■配属組織について 情報システム部は立川と三鷹の2拠点に分かれており、全体で約50名程度の組織(立川に約30名強/三鷹に10数名)※本ポジションは立川拠点での採用想定 ・立川拠点では主に(1)本社・全社部門向け(全社的なシステム、グループウェアやウイルス対策など)のシステムを担当(2)内装品事業向けのシステムを担当(3)情報セキュリティを統括するグループの3グループに分かれています。(※ご経験やご希望、ご志向性などを踏まえて配属グループ検討) ■当社について 航空機の内装品、シート、航空機器などの航空機を構成する製品メーカーであると同時に、完成品の航空機の整備の事業も行う企業です。特に航空機の内装品では世界トップクラスのシェアを占める製品もあります。コロナ禍では航空需要が減少したことに伴い、業績的にもダメージを受けましたが、航空需要の回復にも合わせ、業績も回復してきています。 変更の範囲:会社の定める業務
マークスライフ株式会社
東京都中央区日本橋本石町
400万円~599万円
不動産仲介 不動産管理, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜社会課題を解決に導く不動産サービスを多く展開/不動産の可能性を追求し世の中の困りごとを解決する/2030年で1,000人企業へ/完全週休2日制/リモートワーク・副業可/メディアも注目/自治体との連携〜 ■業務概要: 当社は「世のために。人のために。」を信念に掲げ、不動産を通じて世の中の困りごとを解決するベンチャー企業です。 今後は不動産だけではなく「生活全般のお困りごと」を解決できるライフソリューション事業として拡大をしていきます。 しかしながら既に組織は急成長中であり、この度ヘルプデスクとして社内インフラ向上に貢献していただける方を求めています。現在は外部に頼っている状況なため、入社後は総務課に所属しながらご活躍いただきます。 ■想定される業務内容: ・社内インフラサポート(Microsoft365・各種システム等) ・トラブルシューティング ・PCキッティング、導入フォロー ・各種システムのアカウント管理 ・各拠点のネットワーク管理 ・社内ITツールのメンテナンス ・ID/アクセス権の管理更新 ・社内問い合わせ対応(PC・携帯・サーバ・ネットワークの不具合など) ・PCやアプリケーションの使用方法レクチャー ・端末の貸出・修理依頼 ・マニュアル作成、各文書の更新 ・ITツール・システムの導入 ・入退社対応 など ※上記以外にも諸々やっていただく可能性もございますが、周りのメンバーがサポートしますのでご安心ください。 ■働きやすい環境: ◎直行直帰、リモートワークが可能のため、ワークライフバランスを取りやすい職場です。 ◎社内イベントではスポーツなど交流もあるので、社内の風通しはとても良いです。 ■当社について: ・「成仏不動産」「おまもり不動産」「葬祭事業者サポート」等といった相続不動産・空き家などの社会問題・多くの方が直面する問題を解決に導く不動産サービスを展開しております。 ・昨今の状況から、業績も好調で長期にわたり右肩上がり。働き方も従業員のWLBを第一にした働き方を推奨しております。2030年に1,000人、1,000億円企業を目指しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社チェンジホールディングス
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
450万円~599万円
ITコンサルティング 組織人事コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【東証プライム上場/大手コンサル企業出身多数のIT×人材コンサルティング会社】 ■ポジション概要・ミッション: 東証プライム企業の社内IT部門にて、社内SE・社内情報システム業務を担当していただく方を募集します。 当社は持株会社ですので、自社のみならず一部のグループ会社の業務も対象とし、責任者及びスタッフと共にグループの成長に必要な社内IT分野での課題を解決する役割を担っていただきます。M&Aや新規事業開発を近年積極的に行っている会社ですので、日々新しい経験ができる組織になります。 まずは得意分野を中心に取り組んでいただきますが、未経験分野はキャッチアップして業務領域を広げていただくことを期待しています。 例えば新しいツールの導入検討などは実際の選定から関わっていただきたいと考えており、社内情報システムの分野の上流〜下流まで一気通貫で経験を積んでいただくことが可能です。 将来的には当社やグループ会社でのマネジメント職を目指していけるポジションとなります。 ■具体的な業務: ・社内で利用しているクラウドサービスの管理/運用 ・社員が使用するPCやスマートフォンの調達/手配 ・社員からの問合せ対応など社内情報システム業務 ・アウトソーサー管理 ・その他社内情報システム関連に付随する業務 ■特徴: ・経験に応じ裁量と共に一定の領域をお任せしたいと考えています。 実作業〜運用、運用の課題検証までご対応をいただきますので、裁量を広く持ち業務に取り組んでいただけます。 ・経営を近くで感じられるポジションで、手を挙げればやりたい仕事が提案できるなど、ご自身の意思でチャレンジをすることが可能です。 ・将来的にはグループ共通のインフラ整備のような、大規模なプロジェクトにも関わっていただける可能性がございます。 ■配属組織について: 部内チーム:Corporate ユニット/HR-IT/IT企画・運用への配属 人数:現在3名 ■当社の強み: グループ会社/資本業務提携先を含む技術パートナー企業との連携により、モバイル/クラウドやAIの活用、ビッグデータ解析などのソリューションを「グループ会社5社」「資本業務提携先9社」と幅広く展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社代々木アニメーション学院
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
350万円~549万円
学習塾・予備校・専門学校 その他・各種スクール, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■業務内容: アニメーター、声優、マンガ等の専門校を運営する当社にて、学校運営全般に携わる機器導入・インフラの保守サポート等、運用管理をメインにお任せします。 ■業務詳細: ◇当学院で運用する業務システム・機器の提案・保守管理・マニュアル作成 ◇拠点間ネットワーク・IP電話の提案・保守管理、リプレイス ◇ヘルプデスク業務、ソフトウェア資産管理などのシステム保守 業務のシステム範囲拡大に合わせて増員し、体制を強化します。PC業務環境やTV会議システムといった機器導入・保守サポートとなります。 また、ISMSやIT統制にも力を入れています。様々な経験をしたいという積極性のある方を募集しています。 ■業務の特徴・魅力: ・本ポジションでは他部門との調整・連携も必要になりますので、チームワークも重視しています。 ・積極的なIT投資のもと、教育サービスの質を保ちつつさらに生徒数を拡大していく為に、まだまだ改善できる部分があります。 ・裁量権広く、投資も積極的な環境ですので、積極的な提案や新しい技術の導入等を行っていきたい方に向いています。 変更の範囲:会社の定める業務
DOWAマネジメントサービス株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
450万円~649万円
システムインテグレータ, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜東証プライム上場・明治17年創業の非鉄金属業界大手DOWAグループ/その中で経理・情報システム・総務・資材調達などグループ中枢を担う事業会社/福利厚生充実〜 ■業務内容: システムエンジニアとしての業務をお任せします。 【具体的な仕事内容】 ・DOWAグループが使用する共通インフラ基盤の運用及び維持・保守、OS等のバージョンアップに伴う定期アップデート対応及び利用者サポート ・利用者の申請に基づいたシステムへの各種登録作業 ・利用者の問い合わせ対応 ・工場内ネットワークのセキュリティ強化、その他顕在化しているリスクへの対策 ・生産系システム(操業管理、生産管理など)の機能向上 ・DXの観点で制御システムや基幹システムとのデータ連携を関係部署と企画 ・DOWAグループの基幹システム・電子ツールを活用した業務改善 ■入社後の流れ: 入社後は年間数回の出張ベースでの本社研修もご用意しておりますので安心です。 ■将来的なキャリアプラン: 研修後、岡山での就業に慣れていただいたら、将来的にはシステムの開発・企画など上流工程にもチャレンジできる可能性ございます! ■組織構成: ◇研修先/東京本社◇ ・人数:30名 ・年齢構成:20代〜50代まで幅広い方が活躍している組織ですので、すぐに馴染めるかと思います! ■働き方: ・月平均残業時間:10H ・転勤:無し(最初の2年は東京での研修がございます) ・年間休日数:121日 ・有給休暇取得率88%以上(前年度実績) ■当社の特徴・魅力: 当社は、非鉄金属業界でトップクラスの実績を誇っており、連結子会社は海外含めて80社以上あります。多角的に事業を行っていること、また新規参入がしにくい業界ということから、安定した経営を続けています。 各種手当や休暇制度など、福利厚生を整備しており、さまざまな研修・教育制度を通じて、社員のスキルアップを支援しています。 変更の範囲:無
大宝工業株式会社
大阪府守口市大日町
大日駅
機械部品・金型 自動車部品, テクニカルサポート・カスタマーサポート(IT製品) システム開発・運用(アプリ担当)
〜業界トップクラスのプラスチック加工メーカー/残業月平均15h/選べるキャリア(転勤なしも、海外挑戦もOK)/上場を間近に控え企業成長フェーズ/福利厚生◎〜 ■業務内容: 生産管理システムの導入・運用業務をお任せします。 現在当社では、上場に向けて基幹システムの導入準備を進めており、その体制強化を背景とした採用活動です。 プロジェクト本格稼働が2025年10月からを予定しておりますので、それまでの間はじっくり学びながらスキルアップ可能です。 ※未経験の方は、OJTにて当業務に関する基本的な知識や作業内容を覚えて頂きます。 ■具体的には: (1)生産管理システムの導入・運用・改善業務 (2)システム管理業務 ※その他、現場理解の観点から一部の生産管理業務をお願いする可能性があります。 ■組織構成: 九州カンパニー-福岡工場場生産管理グループ 生産管理グループ全体で15名(正社員4名、パート2名、派遣社員9名) ■働く上での魅力: ◎従業員の多様なニーズやライフスタイルに合わせて、様々なキャリア形成が可能です。地元での勤務を希望する方には、転勤のストレス無しに家族や地域コミュニティとの深いつながりを持ちながら、安定したキャリアを築くことができますし、一方で海外での挑戦を求める方には、立候補頂ければ海外拠点への赴任のチャンスがあります。 ◎定期的に面談を実施し従業員からの意見を積極的に取り入れることで、現場環境や生産効率の改善に繋げています。上司・同僚ともオープンなコミュニケーションが取れる為、風通しが良く働きやすい職場です。 また失敗を成功の基とする文化も根付いており、むしろその経験から学び、成長しようとする姿勢が評価される社風です。チーム全体で失敗や成功を分かち合い、互いに支え合いながら成長していくことが最も大切だと考えています。 ◎当社製品はその品質の高さと安定した供給力から、数多くの大手メーカー様より長期的・継続的に発注いただいています。また、国内のみならず海外展開にも注力しており、海外においても多種多様なプラスチック製品を供給している為、安定した経営基盤を築けておりま? 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ロジック
石川県金沢市新保本
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 福祉・介護関連サービス, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■【介護×IT】介護業界で最も人材が不足している訪問介護で、ニッチトップクラスのSaaSビジネスを展開! ■「3年後に導入事業所数を現在の2倍」を目標に、成長スピードが加速中! ■Care-wing導入により業務時間が【61%削減】したお客様も!!訪問介護事業所向け支援 【業務内容】 最初は、アカウントの管理や入退職の管理、社内ヘルプデスクからスタート。 徐々に業務の幅を広げながら、並行してメインの業務改善に取り組んでいただきます。 ■主な業務内容: ・社内ITの問い合わせ対応、障害切り分け、1次受付対応 ・利用サービスのアカウント管理、ライセンス管理(Microsoft365、Google Workspace等) ・IT機器管理(PCキッティング、システム更新、修理対応、資産管理) ・社内インフラ、ネットワークの構築、保守、運用 ・社内DX推進(社内各種業務のシステム化のための新サービス、ツールの検証、導入、管理) ・情報セキュリティー施策の立案と推進 (一部グループ関連業務あり) 【やりがい】 事業拡大に伴い、セキュリティ強化や顧客データベースの管理など、幅広い業務にチャレンジできる環境です。 【使用するツール】 ■各種SaaS:Microsoft365、Google、ワークフロー、勤怠など ■コミュニケーション:Chatwork、Zoom ■業務管理:kintone 【就業環境】 ・月残業約15〜20h ・リモート週4日可 変更の範囲:全ての業務への配置転換あり
永幸計器株式会社
岡山県岡山市南区築港緑町
300万円~449万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜岡山市/ITに関する経験、知識を利用して落ち着いて働く/年休110日/工業用計測器などに強みを持つ専門商社〜 ■採用背景: 〜業務拡大に伴う総務業務補佐の増員〜 当社は工業用計測器などの産業機器を取り扱う専門商社で、社内のデジタル化と業務効率化を推進するため、IT経験を活かせる総務業務補佐を募集します。 ■業務内容: 当社は工業用計測器などの産業機器に関する商社です。 ◇総務業務補佐 ◇社内の各種デジタル化の企画、推進 ◇kintoneやRPAを利用した業務効率化の推進 ◇社内IT関連全般の管理 ※毎月1回土曜日出社(年間12日くらい)ございます。 ■魅力:: ◇世界で高いシェアを持つ工業用計測器を取り扱い、顧客も幅広くあるあるため安定経営 ◇営業と連携しながら、会社を少しずつ改革・改善していく面白さ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社金沢村田製作所
石川県白山市曽谷町
曽谷駅
350万円~499万円
電子部品, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜転勤なし!子供手当あり◎リモートOK/自社内勤務/ヘルプデスクや開発など経験に合わせた業務をお任せ/世界トップ級シェア製品多数!村田製作所グループ〜 ☆世界の"MURATA"グループの中核子会社で安定性抜群◎ ☆基本土日祝休み!子ども手当有りで女性も活躍しやすい環境◎ ☆残業月平均14時間程度/リモートワーク適宜活用OK◎ ■業務内容: 以下2つの内、ご経験や適性に合った業務をお任せします。 (1)社内の各種ITツール(MS365やBIツールなど)に関するユーザーサポートや運営 やりがい:社内ユーザーとつながる事ができ、また、社内ITツールに関するナレッジや使い方などのスキル向上につながります。 また、将来的には社内のIT系講習の講師にもなっていただくことができます。 (2)各種社内システムの開発、及び社内SEのアシスタント やりがい:実際のモノづくりや業務に関わるシステムを、利用部門からヒアリング・相談・提案しながら、実際の業務への定着までを行う事ができます。(Java、C#、SQL等使用) 単なる開発だけで終わらないことが醍醐味です! ■働き方に関して ・残業月平均:14時間程度 ・リモートワーク:適宜活用OK。課内で共有すれば頻度も自分で決められます! ■組織構成 31名(総合職26名、一般職5名)男性27名、女性4名、平均年齢38歳 ■企業情報 当社の特長は、ナノオーダーレベルの微細加工技術と、数10GHzという超高周波も自在に制御できる高周波設計技術。 国内外100数社からなるムラタグループのなかで、特に微細加工技術やMEMS(Micro Electro Mechanical System)技術を駆使し、高周波帯域で使用される電子デバイスやセンサデバイスを開発・生産する拠点として位置づけられています。 主力製品「SAWフィルタ」は、世界シェアNO.1を誇り、日本国内はもとより世界各国のスマートフォンに内蔵される欠かせない存在となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ニフティライフスタイル株式会社
東京都新宿区北新宿
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
■業務内容: 弊社の社内情報システム部門にて「各種Saasサービスの運用・デバイスのキッティングと管理・社内ユーザからの問い合わせ対応」をご担当いただきます。また、各ユーザ部門へのヒアリングからの業務改善や自動化についてもご担当いただく可能性があります。 ■具体的な仕事内容: ・各種ITサービスの導入、運用 ・ユーザー部門へのヒアリング、システム要件定義 ・リモートワークに対応したネットワークの設計、運用 ・ノーコードツールやプログラミングを用いた業務自動化 ・ITヘルプデスク業務およびトラブルシューティング ■技術環境: ・使用ツール:Microsoft Entra, Google workspace, Atlassian, Slack, GitHub ・デバイス:WinOS/MacOS/スマホ端末 ■仕事の魅力: ・各種ITサービスの導入/運用により、多様なシステムに携わることで幅広い経験を積むことができます。 ・社員からの問い合わせ対応を通して社内の課題解決をすることで、様々な社員から感謝されるやりがいのあるポジションです。 ・ユーザ部門からのヒアリングを通じて業務改善や自動化を提案/実行することで、企業全体の効率化と事業成長に貢献できます。 ■組織について: 社員は平均年齢は36歳。社員の年齢構成比は、20代31%、30代25%、40代29%です。比較的在籍年数が長い社員が多く、分社化前を含めると在籍年数が20年以上の方もいます。月間及び半期ごとに行っている表彰では、中途入社半年の方が選ばれるなど、在籍年数は関係なく活躍頂ける環境です。 ■会社の特徴: ニフティライフスタイルでは、不動産領域・求人領域の2つの一括検索型サービス、温泉領域の独自型サービスを運営し、またToB向けWEB広告運用支援を行っています。複数のサービス構成であるため、景況感に左右されずに成長をつづけております。 また複数のサービスで得たノウハウを、サービス間で横展開しています。個人ユーザー向けのノウハウ・情報量・質を豊富に有していること、かつToB領域において、先進性が求められるWEB広告運用のノウハウがあることは、他社に例を見ない特徴であり、強みと言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社富士薬品
東京都千代田区神田錦町
450万円~699万円
医薬品メーカー 調剤薬局・ドラッグストア, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜医療用医薬品開発・販売からドラッグストア(セイムス)・調剤薬局事業など、日本の医療を支える複合型医薬品企業〜 ■業務概要: 配置事業本部システムにおける、保守運用、開発領域を担当いただきます。 既存業務、業務システムをしっかりと理解いただき、将来的には次期システムやDX施策に向けたプロジェクトに携わっていただく想定です。 ■当社の魅力: 1995年にドラッグストア事業を開始し、「SEIMS」として埼玉県を中心に店舗を展開しました。その後全国店舗網の実現を目指してグループ化を開始し、富士薬品ドラッグストアグループとして1,300を超える店舗網を構築し同社の主力事業に成長させています。 調剤薬局や調剤併設店、ドラッグストアを展開し、調剤・OTCなど、領域を広げながら常に新しいことにチャレンジし続けてきました。こうした歴史と多角的経営によって、業界でもトップクラスの安定性があります。そのため長く働きたい方に最適の求人です。 変更の範囲:会社の定める業務
山田工業株式会社
愛知県名古屋市中村区竹橋町
文房具・事務・オフィス用品 家具・インテリア・生活雑貨, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜ITで社内改善を進めていきたい方/総務や営業からのチャレンジ歓迎!〜 ◆募集背景: 現在当社では業務効率化のためアナログからデジタルへと移行を進めています。営業や現場の工場から悩みや希望を聞きながら、システム化提案およびDX化に関する提案・導入業務をお任せします。 ◆主な業務内容: ・自社各工場を含めたシステム化(例:Excel→システム化)などの提案〜導入・サポート ・PCキッティングや携帯デバイスの操作相談などヘルプデスク業務 ヘルプデスク業務から社内のシステム化およびDX化、プロジェクト推進まで幅広く携わっていただきます。 社員や経営陣から依頼が来ることもございますが、ご自身で他部署や現場の状況を確認し課題の洗い出しを行い、課題解決/業務効率化のため、IT環境をプロデュースいただけるポジションです。 納期や見積など、ご自身で算出していただき上司へ提案。プロジェクトは長期的+短期的と並行して発生することもありますが、業者へ依頼することも多くあるため開発スキルが無くても構いません。 ◆働く環境 オフィス7割:現場3割ほどで、現場では工場内改善ができる要素がないかを探すために、社用車を運転いただき足を運んでいただきます。 ※金属や木材加工を行っているため、工場独特の音や金属特有の匂いなどは一定あります。 ◆過去導入実績 ・販売管理システム 営業部に導入 純利益がすぐにわかるようにするため、システムを選定及び導入 ◆研修制度について: 工場にて、モノの流れなどを業務フローを理解していただきます。研修期間はホテルにて宿泊。 時期及び期間については工場の繁閑状況に応じて調整。 ◆当社の魅力: 当社は創業70年を誇るオフィス家具OEMメーカーです。 テーブルやパーティションといったオフィス家具を企画から試作、量産までを自社で一貫生産できる技術力と生産力を強みとしており、オフィス家具のOEMを中心に、医療や教育など多岐にわたるオフィス家具に捉われない幅広いモノづくりが可能です。近年はOEMの他にオリジナル製品や空間提案などにも力を入れており、安定した成長を続けています。また、経営基盤が安定している点や健康経営優良法人にも認定されている点から従業員の皆様が安心して働いてもらえる環境が備わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ネミー株式会社
東京都目黒区大橋
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜残業平均月10H/ライフワークバランス重視・役職に関係なく「さん」付けで呼び合う文化が定着している働きやすい職場/創業50年以上で大手企業(三菱電機・東芝・日立など)と取引もある安定経営の会社です〜 ■担当業務: 管理本部管理ユニットの情報システム担当として、全社員のPC・社用携帯電話の管理、サポート、キッティング業務等をお任せいたします。 ■具体的には: ◇PCや社用携帯電話の利用・不具合への問い合わせ対応 ◇キッティング業務など ■配属組織について: 管理本部管理ユニットには5名が在籍し、労務担当、情報システム担当、採用担当など役割業務が分かれています。 ■就業環境: ◇毎日19時半には完全退社。ワークライフバランスを取り易く、テレワークや時差出勤等も取り入れて柔軟な文化のある組織です。(副業可) ◇勤務地は池尻大橋駅から徒歩10秒程度(渋谷から1駅) ◇時差出勤制度がある為、プライベートに合わせた就業も可能。 ◇働きやすい会社にして行く為の改善や取り組みに積極的な会社です。 ■特徴・優位性: ◎市場におけるネミーブランドはある程度認知されており、現在の市場感から受注は取りやすい状況です。 ◎55年以上の歴史があり、顧客には大手家電メーカーのグループ会社が多く、安定した導入実績があります。 常に新しい事を考え、時代にあったお客様に必要とされるビジネスを展開しています。 ■当社について: 当社は1967年に空調・各種機器の架台メーカーとして創業しました。『架台』とは、「モノを載せる台」のことです。載せるモノは、技術の進歩と共に大きな変化を遂げてきています。例えば、空調機器。今やあらゆる建物・家屋にとって不可欠な機器です。これら機器の室外機を支える架台においてもサイズや材質、設置条件、その工法など、進化する余地は常に残されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカミヤ
大阪府大阪市北区大深町
建設機械・その他輸送機器 設備管理・メンテナンス, ヘルプデスク システム開発・運用(アプリ担当)
〜土日祝休み/年間休日126日/東証プライム上場/社内システムの開発・導入や運用保守〜 ■職務内容: ・グループ全体の業務効率化に向けた企画・設計・開発。 業務システムの開発、保守運用等。 入社後は、経験・スキルを考慮しながら職務分担を決めていきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 社内システムに関する以下2つの業務をお任せします。 【自社システムの開発】 ┗イントラネットや顧客向けシステムの開発を行います。 現状は顧客向けシステムの開発割合が高く、ベンダーとやり取りをしながら進めています。 【システム導入、保守運用/ヘルプデスク】 ┗新規システムの導入や、既存システムの保守運用を行います。 また、社内から電話・メールにて問い合わせがあった場合の回答もお任せします。 ■働き方: ・年間休日126日(完全週休2日制/夏季冬季休暇)その他、有給休暇、慶弔休暇、バースデー休暇、結婚記念日休暇リフレッシュ休暇、出産立会い休暇など働きやすい環境づくりに向けて様々な制度が整っています。 ■採用背景: 事業拡大・DX推進に伴って、業務量が増加しています。より業務効率化/顧客満足度向上を加速させていきたく、新たにメンバーを募集します。 システム開発課は現在6名が在籍しており、うち4名が本社勤務です。 ■魅力ポイント: ・安定した企業基盤:軽仮設機材のレンタル専属企業では業界でトップクラス、業界1100社中、唯一の上場企業で財務体制安定しています。 ・既成概念に捉われない社風で、現場に即して法律をも動かしていく革新的な風土です。全員で意見を出し合いながら切磋琢磨できる環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社アカデミー
栃木県宇都宮市細谷
600万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【社内SE/業務未経験可/コロナ禍においても増収増益で昨年過去最高/栃木県トップクラスの学習塾/社内のサーバーやネットワークの保守・管理/残業20h程度/U・Iターン歓迎】 ■職務内容: 幼児教育から大学受験まで、0歳〜18歳の一貫教育を行っている同社にて、社内SEをお任せします。ご経験に合わせて業務を行って頂き、慣れてきたら新しいシステム導入検討や開発にも携わっていただく予定です。 【変更の範囲:会社の指示する業務】 ■具体的な業務詳細: ・社内全拠点のWAN・LANの企画、運用、保守(グローバルネットワーク、国内拠点) ・AD,WSUSなどのWindowsサーバベース企画、運用、保守(Azure基盤) ・オンプレベースのファイルサーバ(NAS)の企画、運用、保守 ・全社利用のオンラインストレージの企画、運用、保守・社内メインフレーム(当社独自)の企画、運用、保守 ・お客様利用のWebサービスの企画、運用、保守・対外Webサーバの企画、運用、保守(Wordpressの構築を含む) ・全社のドメイン管理・グループコミュニケーション基盤およびサービスの企画、運用、保守 ・サイバーセキュリティシステムの企画、導入、運用・クライアントPCのキッティング、修理、保守、運用全般 ・社内全拠点のPBXの企画、運用、保守 ・全社のPC業務改善活動(開発から運用・保守まで)・時勢でのITツールの試験検証、導入推進 ・全社の複合機の企画、運用、保守 ■開発環境: 基盤系(仮想化・クラウド:VMware、AWS、Azure 共通管理:JP1) 共通システム系(認証:Active Directory(Azure AD含む)、DNS、Windows10、MS365全般、Box)・ネットワーク系(Cisco、Catalyst、YAMAHA) ■求人の特徴: 新システムの導入の提案などにも携わることができるため企業全体に大きな影響を与えることができ、やりがいのある業務です。 ■同社の特徴: 同社は社員の成長・ワークライフバランスを実現するため、働き方改革を進めています。残業は月平均約20時間(業界平均49時間)平均年齢34.7歳、新卒から60代の社員の方まで幅広い年代の方々が活躍しています。 変更の範囲:本文参照
株式会社メディアテック(大和ハウスグループ)
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~999万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
〜ハウスメーカー業界トップクラス・大和ハウスグループのIT企業/グループ企業480社/賞与実績8カ月分〜 ■仕事内容: 大和ハウスグループ全体のIT・DXを推進する当社ですが、大和ハウス工業株式会社の情報システム部データ分析室に出向して頂き、データエンジニアとして、データ活用力強化をテーマとした各種施策を推進して頂きます。 変更の範囲:将来的に配属部署を異動した場合、実施する業務全般を変更する可能性あり ■具体的には: ・統合データ基盤の保守・継続的改善活動・グループ会社への展開を検討推進 ・データ活用の企画提案をグループ会社向けに実施 ・機能開発だけではなくデータモデリングやルール/制度設計などの運用ルールの策定 【特徴】データ活用力強化を仕掛けていく役割の担っているチームなので、社内に広く接点を持てます。会社として新たな取組みなので、自由度が高く、裁量をもって骨組みから参画できるのも魅力◎ ■充実した就業環境: 社員一人ひとりが働きがいや働きやすさを実感し、能力を最大限に発揮できる環境づくりを進め、社員が仕事と生活を両立できる働き方を実現しています。 ◎年間休日123日/完全週休2日制(土・日・祝) ◎お子さんが生まれた際には祝い金100万円を支給 ◎昨年度賞与実績8カ月分支給 など ■当社の特徴: 【働くよろこびを一緒に創る、パートナーとして。】 「人・組織・企業」といったつながりを拡げるお手伝いをしたいとの想いのもと、顧客ファーストで事業を展開してきました。 メディアテックの今後の展望として、“働くよろこび”を一緒に創りだし、お客様企業の発展に寄与していきたい。私たちのサービスが起点となって “可能性が拡がる” “ワクワクが増える” そんな新しい価値を生み出すことが最大のミッションです。 【大和ハウスグループの名のもとに、築き上げた信頼。】 これまで大和ハウスグループ企業として、大和ハウスグループ企業のさまざまな要望や課題に応えてきたメディアテック。大和ハウス創業者の「スピードは、最大のサービスである」という言葉をモットーに、真摯に対応し、確固たる品質を提供し信頼を築き上げています。これからも大和ハウスグループ企業として、お客様によろこばれる期待以上のサービスを提供していきます。
株式会社スコア
東京都国分寺市本町
国分寺駅
システムインテグレータ ITコンサルティング, ヘルプデスク IT戦略・システム企画担当
【東証スタンダード上場Olympicのグループとして安定基盤/リモートも可/Olympicグループのシステム戦略会社のため、100%自社内開発を企画する上流工程】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 東証スタンダード上場の株式会社Olympicグループ使用する各種システムを提供している会社で、グループIT企画部はその提案・企画を行う部署です。お客様のお買物時間や、そこに携わる人たちの働く時間の価値を上げることが仕事です。 店舗のPOSシステムや本部で使われる人事や経理など、様々なシステムの導入、改善のために要件定義から開発、運用のサポートまで携わります。 改善の為にグループ会社とMTGをしたり、他社のパッケージを導入している部分では、ベンダーと関わりが発生するため、社外の方々と接する機会の多い部署でもあります。 ≪業務特徴/組織体制≫ 100%グループ内の業務システムになるため、非常に連携がとりやすく、グループへの貢献性が高い業務になります。 10名程度のチーム体制で業務を行います。風通しがよく、わからないことを聞ける環境です ■研修経度 企画部の募集ではありますが、企画立案の前段階として、まずはグループの店舗での仕事を経験して頂いたり、弊社内の他部署の業務を経験していただくこともあります。 一人一人に合ったOJT研修・職務の振り分けを行いますので、思い思いのキャリアパスを描けます。(開発や運用への異動も) ■魅力: ・東証スタンダード上場Olympicグループのシステム戦略会社 スーパーマーケットをはじめとした小売事業が拡大しており、関東圏を中心に幅広く事業展開しております。 基本的には同じテナントに入るグループ内の会社等と連携し、システムの改善や提案を行うため、スケジュール調整や要件定義等の業務も社内SEとしてやりやすい環境です。 採用される方には、各グループ会社やベンダーと連携を図り、システムの要件定義や設計などの上流部分をお任せいたします。少数精鋭の部署ですので、ゆくゆくは会社の中核メンバーとなることが期待されます。 残業時間:20時間以内 ※未経験・第二新卒でも歓迎! わからないことをすぐに聞けスキルを高めることができます! 変更の範囲:本文参照
株式会社マネジメントソリューションズ
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(29階)
450万円~799万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
■募集ポジションについて: 2024年7月時点、グループも含めた社員数は1,300名強、コーポレートIT部は役員直下で部長1名、課長4名、マネージャ1名、担当11名のチーム構成です。 社員が急増しているなか、エンタープライズ企業として、様々なSaaSサービスの導入・運用を中心に最少人数で最大の成果を目指し、チームで仕事をしています。 ■仕事内容: MSOLグループ全体のコーポレートエンジニアリングに携わっていただくポジションです。 ITサポートチームに所属し、従業員の問い合わせ対応から、IT資産管理や社内システムの運用管理まで幅広く対応していただきます。 まずは運用からスタートして経験を積んだ後には新規SaaS導入プロジェクトの立ち上げにも参画することができます。 ※入社後は、本社にて2週間〜3週間のオリエンテーションがあります。 ■主な業務: ・GoogleWorkspace運用管理 ・Microsofot365運用管理 ・サポートデスク ・IT資産管理 ■将来的に想定される業務: ・SAP運用管理 ・Salesforce(Teamspirit/Soarize)運用管理 ・コミュニケーションツール(Zoom、Slack、Teams)運用管理 等々 ■プロジェクト概要: MSOLは現場レベル・部門レベル・経営レベルのあらゆるレイヤーでのコンサルティングを行っています。また、プロジェクト内容もIT・業務改善・新規事業と多岐にわたります。 ■当社について: 「Managementの力で、社会のHappinessに貢献する」ミッションのもと、プロジェクトマネジメントのプロフェッショナルとして経営層から現場まで業種業態問わずあらゆるプロジェクトにおいて、単なる改善提案に留まらず当事者意識を持って実行する、いわゆる"実行支援に特化したPMO"としてお客様のプロジェクトを成功に導くコンサルタント集団です。 変更の範囲:当社及び出向(転籍)先における各種業務全般
カイハラ産業株式会社
広島県福山市新市町常
350万円~599万円
ファッション・アパレル・アクセサリー, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
【安定した企業環境でキャリアアップを目指せる社内SE募集!】 国内シェア約50%を誇るデニム生産のリーディングカンパニーで、あなたのスキルを活かしませんか?充実した研修制度とキャリアパスも魅力です。 ■採用背景: 〜組織強化のための増員募集〜 当社では、コロナの影響で一時的に業績が落ち込みましたが、現在は黒字に転じており、今後の成長を見据えて社内SEの増員を図っています。 ■業務内容: 社内SEとして、受発注システムや生産管理システムなどのお問い合わせ、以下の業務を担当していただきます。 \メイン業務/ ◎ヘルプデスク: 社内からの技術的な問い合わせ対応、各工場での直接対応(車での移動があります) 各部署からの依頼を受け、マクロを組んだりデータを集計したりと社内ネットワーク業務連携が多いです。 \その他業務/ ◎システム開発: 社内システムの開発および改修、外部システムとの連携 ◎インフラ構築・運用保守: サーバーやネットワークの構築、運用保守、社内ネットワークの管理 ※メンバーごとに担当の振り分けは行っておらず、基本的には全員でPJTを並行して進めております。 当社独自のシステムもありますので、経験者の方はぜひご経験を活かしていただき、未経験の方も先輩のサポートの元、経験を積んでいただけたらと思います。 ■仕事の魅力: 一貫生産体制:全工程を自社で管理することで、高品質なデニムを一貫して生産できる環境で働けます。 スピードと柔軟性:要望に迅速に対応できるため、様々なシステムに携わることができます。 キャリアアップ:中途入社の場合でも再評価認定があり、昇進や給与アップのチャンスが豊富です。。 ■フォロー体制: 基本的にはOJTと社外研修(会社負担)を通じてスキルアップを図ります。 経験豊富なメンバーがサポートするため、安心して業務に取り組めます。 ■組織構成: 現在、社内SEは5名(60代1名、50代1名(課長※営業と兼任担当)、40代1名、30代2名)で構成されており、全員が中途入社者です。優秀なメンバーと共に、安定した環境で長期的にキャリアを築いていくことができます。 資格取得支援も行っており、取得時には手当もございます(社内規定あり)。 変更の範囲:会社の定める業務
東急保険コンサルティング株式会社
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
保険代理店, ヘルプデスク システム構築・運用(インフラ担当)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【第二新卒歓迎/平均残業時間20時間程度/東急グループ/働き方◎/既存先メイン営業/ポテンシャル重視/業界不問】 ■業務概要 社内SE・IT戦略推進担当として、新規システム案件・既存システム改修からシステム運用、セキュリティ対策業務まで、幅広い業務に対してグループメンバーと共に携わっていただきたいと考えています。東急グループのITインフラ・セキュリティ基盤を土台に、事業会社としての業務改革や効率化に資するシステムの企画・導入・運用という実践的IT業務を通じて様々なご経験を積むことができ、将来的にマネジメント業務を目指したい方にとっても魅魅的な職場環境となっています。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ※主にはITインフラ関連業務がメインとなります。(業務割合の7割を想定) ・ITインフラ業務全般 (PC及びスマートフォン等の調達・キッティング、ネットワークインフラ管理、各種リソース管理) ・情報セキュリティ管理全般 (システム監査ログの抽出、東急グループのセキュリティ施策について社内展開) ・社内ユーザー対応 (PC及びスマートフォン等の障害対応、各システムの不具合対応) ・管理業務 (PC及びスマートフォン等など情報資産機器管理、ユーザー管理、各種システムアカウント管理) ■部署概要: グループは、グループリーダーを含めて現在7名(男性4名、女性3名)と、少人数体制ではありますが、課題達成のためメンバーー体となり取り組むコミュニケーションの良さが当グループの特徴です。 ■当社魅力: ・安定した事業環境:『東急ブランド』の信用力、東急グループ各社との連携により、安定した事業環境における勤務となります。入社後は本社にてOJT研修も実施します。 ・キャリアアップ:総合職としての入社となり、様々なキャリアを経験していただけます。 ・就業環境:チームで助け合いながら、目標を達成する「チームワーク重視」です。休日も社員同士で調整し、長期休暇も可能です。残業時間は月に20時間程度なので、ワークライフバランスも意識した働きが可能 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ