808 件
株式会社キャピタル・アセット・プランニング
大阪府大阪市北区堂島
-
500万円~999万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
学歴不問
【西梅田/ミドル層活躍中!金融×IT・AIシステムを手掛けるFintech領域でのパイオニア企業/東証1部企業/100%自社内開発】 ■業務概要 生保を中心とした大規模な金融機関向けフロントエンドシステム(投資信託販売支援システム・保険設計システムなど)開発において、要件定義から運用まで幅広くお任せします。現在約30社以上の金融機関との取引があり、年間約300プロジェクト受注しています。 スマートフォンアプリケーション開発プロジェクトにおけるエンジニアリング業務。自社内のUIデザイナーと共に、顧客の求めるアプリケーションを開発して頂きます。 ■キャリアプラン ・多彩なキャリアプラン:PM・ITコンサルタント・テクニカルリードエンジニア等、社員の志向性に応じてキャリアを設定します。 ・上流工程に関われます:大手金融機関との直接取引が中心です。金融SIの多くは、金融機関の要求に対してシステムを作るケースが一般的ですが、同社ではビジネスモデルの提案、業務ロジックやコンテンツストーリーに関するご提案まで行うケースも多く、金融に関する専門性を身につけることが出来ます。 ■スキルアップに関して 入社後、金融関連の基礎知識を学んでいただく金融研修を実施。 それ以外でも希望者参加制で技術領域・金融領域を学ぶ研修も不定期で実施しております。 ■就業環境 年休126日、実働7.5h、完全週休2日制、在宅可と働きやすいです。 ■組織に関して 60歳定年ですが、継続雇用制度があり長く働くことができます。 40-50代のミドル層の方も活躍されています。 ■当社の特徴 ・金融のフロントエンドシステムに強みを持つSI企業です:Fintechという言葉が現在よりも主流になる前である1994年から戦略的に金融×IT事業を展開し、高い専門性・豊富なノウハウが蓄積されています。 ・100%自社内開発:設立当初、大手生命保険会社と取引があり高い信頼を得ていた事から金融・保険という機密性の高いシステムを自社内開発で任されています。保険の領域に関しては国内の42社の生命保険会社のうち23社との取引実績があり、金融リテール業界のフロントエンドシステム導入では国内トップクラスのシェアです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
400万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 機械・電子部品・コネクタ CADオペレーター(機械)
〜中国・ベトナムなど外国籍のエンジニア300名以上活躍中!/圧倒的成長環境で市場価値上げたい方へ/賞与約6か月/年休124日/土曜日面接OK〜 <おすすめポイント> ◎エンジニアとしての市場価値向上が年収に直結する評価制度(年収1000万円越えの現役エンジニアも在籍) ◎年間900回以上のエンジニア主催技術勉強会で圧倒的成長環境 ◎業界や職種を超えたメイテックの仲間とつながり自主勉強会も含め技術力を研鑽可能 ◎最先端の技術情報を知る担当営業とともに身に着けるべき技術や経験すべき業界を考え、キャリアを形成できる戦略的ローテーション制度 ◎配属先メーカーの現場新入社員OJT・技術指導を担うほどの技術力への圧倒的信頼 ◎東証プライム上場企業グループ ◎メイテックグループで1300社以上と取引!安定性◎リーマンショック時もリストラなし ◎定年退職者を多数輩出、15年以上勤続社員は40%を超え、40代が1000名以上在籍など長期に働く事が可能な環境 ■職務概要: 大手メーカーなど幅広い顧客先で、機械設計(3DCADを用いた製品・装置等の機構・筐体設計 等)を担当いただきます。 チームや会社単位でのフォローも充実しており、心強い環境が整っています。 ■外国籍の方の採用〜活躍状況について: 海外各国からエンジニアが多数活躍されております。以下在籍人数です。 中国:106名 ベトナム:60名 ミャンマー:57名 韓国:41名 ネパール:33名 インド:20名 バングラデシュ:11名 マレーシア:9名 モンゴル:5名 ■研修体制 各専門ごとの技術研修から、ビジネスマナーなど一般的な研修まで、業界トップクラスのグループ研修体制を整えています。他社とは比べ物にならないレベルでの研修を受けることができます。 研修センターは厚木、名古屋をはじめとして全国12か所にあり、研修センターから遠い地域にいる場合でも、通信教育補助制度(資格取得後半額返金)や、PCにカメラをつけての研修を受講することができます。 ■社宅について 月額2万8000円で家具付きの社宅に住むことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場】コムチュア株式会社
東京都品川区大崎(次のビルを除く)
大崎駅
650万円~799万円
システムインテグレータ, Web系ソリューション営業 プリセールス
【20~60代まで活躍中!/東証プライム上場の独立系Sier/創業以来黒字経営/平均残業13H】 ●定年後も働きやすい環境 ●社員満足と会社満足の実現を図るべく、日々社員の総力で改善提案活動を実施 ●営業〜プリセールスをお任せ! ■当社について: 当社は独立系SIerとして創業以来約40年間にわたって黒字経営を続ける東証プライム上場企業です。売上高1000億円企業への挑戦を掲げており、「DX成長領域と捉え、お客様と共にイノベーションを実現する」を経営ビジョンに更なる成長を目指しています。 ■募集背景: ベンダー連携を強化し、提案型商談の成功率を高める体制を構築するため ■業務概要: 営業チームとデリバリーチームが協力してご提案を進めます。 ・Salesforce製品およびその他のクラウド製品を組合せてお客様の要望や課題を解決するソリューション提案 ・初回接点からSEと共同で提案 ・コーポレートサイトからの問い合わせ対応や既存顧客からの提案依頼対応 ・事例やサービスメニュー等のコンテンツ企画および販促評価、改善活動 ■具体的な案件: (1)従業員1万人規模の製造業のお客様向けSalesforce導入プロジェクト 当社がプライムとして企画・要件定義〜リリース、保守まで一貫して対応しました。課題は情報のサイロ化や業務効率の悪さでしたが、Salesforceプラットフォームで情報を一元化し、業務プロセスの刷新で効率化を実現しました。 (2)某建設系上場企業向けSalesforce導入案件 お客様の課題は関係部署間の情報共有不足と業務の無駄でしたが、既存業務の見直しから新しい業務フローを提案し、Salesforceを導入しました。 ■配属事業部(クラウドサービスインテグレーション本部)について: 営業チームは現在4名専任で対応しています。(1名はSE出身、3名は営業経験者) 主要コンサルティングパートナーとしてミッドマーケット、エンタープライズ領域におけるプロジェクト型案件を中軸とした成長事業です。プライム比率は8割以上で、お客様に近いポジションでのビジネス展開に力を入れています。当社クラウドソリューションの主力事業として専門組織を有し、事業成長とともに社員が着実に成長できる環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社池貝
茨城県行方市芹沢
400万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 機械・金属加工 組立・その他製造職
【創業130年超え安定企業/転勤無し/日勤のみ/マイカー通勤可/年間休日122日/完全週休2日制/離職率が低く長期的に就業可能/ワークライフバランス充実】 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 工作機械、産業機械の組立をご担当いただきます。機械部品を組立図面に従って組み立てて完成品として仕上げる業務です。 鉄道業界や鉄鋼、建設業など、幅広い業界へ製品を製作しております。 受注生産型のオーダーメイド品であることも特徴です。 【具体的には】 ご経験に合わせて出来ることからお任せします。ネジ穴を作ったりと簡単なことからお任せし、キャッチアップしていただきます。 将来的にはきさげ加工等の難易度の高い業務をお任せし、職人としてご活躍いただくことを期待しています。機械の精度・寿命を延ばすことのできるやりがいあるお仕事です。 構成部品でユニットに分かれており、2〜3名ずつで作業しています。 ■組織構成: 25名程度が所属しており、20~60代と幅広い年齢層が活躍しています。 ■就業環境: 年間休日122日とワークライフバランスの保ちやすい職場です。離職率が非常に低く、ここ5年間の離職者は定年再雇用後に退職した方を含めて数名。さらに大きく飛躍したい、池貝で働く人を幸せにしたいという企業理念をかかげ、「社員がやりがいを感じて仕事に取り組み、いきいきと過ごせる会社」の実現を目指している結果として、非常に高い定着率を残しています。 ■当社の特徴: ・当社はインフラ整備に欠かせないマザーマシンの製造販売を行っています。世界中を見てもこれほどの大型機械の生産が可能な工場は数少なく、今後、インフラ整備の拡大が見込まれる中国において、子会社を中心に今後も安定的に成長することが見込まれています。 ・創業133年、日本で一号旋盤を製作した老舗機械メーカー。大型工作機械、産業機械の押出機、船舶用ディーゼルエンジンの分野をコア事業として、時代のニーズに合わせた製品開発を続けています。 変更の範囲:本文参照
中島工業株式会社
神奈川県厚木市酒井
500万円~799万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 空調・衛生設備
〜創業100年間、磨かれ続けた工事品質と比類なきワンストップ/水と空気にチカラを与える会社/フレックス制で振休取得可能だから自分のペースで働ける/全国19拠点展開中〜 年間売上約110億円の当社にて、給排水・空調をメインとした施工管理職を募集します。 定年後も雇用延長で活躍◎年収も高水準を担保!日本を代表する企業様と直接取引している当社で、スキルをさらに成長させませんか? ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 主に食品工場や半導体工場の新築・改修工事やメンテナンスの施工管理を担当いただきます。 同社には営業専任スタッフはおらず、既存顧客からの案件受注〜見積もり・設計〜施工管理まで、施工管理担当が一貫して対応いただくのが特徴です。 【1工事の受注金額】数十万円〜数千万円(大型案件は数億円超) 【利用CAD】RebroあるいはTfas 【その他アプリ】スパイダープラス等 【1人当たり担当拠点数】3〜4か所 ■取引先一例:※敬称略、五十音順 <食品業界>山崎製パン、サンデリカ、日清食品、明治、不二家、コカ・コーラボトラーズジャパンなど <電機・半導体業界>三菱電機、パナソニック、キオクシアなど <金属・化学・製紙業界>DNP、東洋アルミ、王子エフテックス、関西ペイント、レンゴーなど ■働き方について: ・年休は115日(土日)で、休日出勤が必要になった場合は振休を取得いただきます。※夜勤も現場によっては月数回程度発生いたします。 ・全社員にPC、スマホ、ipadを支給し生産性改善にも取り組んでいます。 ・フレックス制のうえ直行直帰も可能です。 ・原則転勤はありません。 また、年功序列ではなく、成果に応じて昇給昇格を決定しており、30代部長も在籍。受注金額に応じて賞与UPなどの、待遇も整備しております。 ■会社の特徴 ・1924年創業で100周年を迎える当社。60年以上連続黒字であり、完全無借金経営を実現しています。 ・資本金は9,750万円で、経営基盤は安定しています。 ・福利厚生も充実しており、会社契約の保養所利用、クラブ活動への補助などがあり、年一度の社員旅行(海外含む)があります。 ・社員数は127名、平均年齢は38歳です。 変更の範囲:本文参照
BX紅雲株式会社
愛知県犬山市上舞台
400万円~599万円
ゼネコン 設備管理・メンテナンス, 品質管理(電気・電子・半導体) 生産管理
〜マネジメントとして幅広い業務に携わり、裁量権を発揮できる/文化シャッターグループで安定基盤〜 ■業務内容: ステンレス生産管理のマネジメントリーダーとして、下記業務をご担当いただきます。 ・生産管理全般 ・安全管理 ・品質管理 ※マネジメントとして、業務に縛られずに対応していただくことを想定しています。 ■組織構成: 全社68人、配属先の製造部は50人以上(現場担当者の半分以上が50〜60代/生産管理リーダー1名) ■当ポジションの魅力: ・営業担当は他におり、すでに獲得できた受注案件について安定的に現場を回すための生産現場のマネジメント業務がメインとなるため、クレーム対応など社外折衝は少ない想定です。 ・担当業務の幅が広く裁量権を発揮して働くことができます。 ・再雇用制度があり定年後にも希望があれば長く働ける環境です。 ■当社の魅力: ・当社の建材は商業用ビルで使用されることが多く、基本的に再開発の需要がある限り撤退することはありません。 ・当社の工場の生産設備はステンレスシャッター業界では全国10本指の中に入るぐらいの規模感なので、お客様からの幅広い依頼に合わせて対応もできる点で受注を獲得しています。 ・親会社である文化シャッターの子会社として財政的にも安定しています。 ■当社について: 建物を体現する「印象的な玄関」を生み出しています。皆さんが良く目にしているJRタワーズのエントランス部や高島屋の玄関口など建物の顔となる玄関には「美しさ」が不可欠ですが、それ以上に求められるのは、「親しみやすい」ことです。デパートや店舗の出入り口をおしゃれに仕上るために同社の技術は高い評価を受けています。同社の構造・施工方法・素材の性質など幅広い知識と技術ノウハウを活かして、顧客のニーズに応えた「魅力にあふれ、印象的な」建物づくりの実績が数多くあります。また金属加工技術の活躍の場は、サッシだけではなくさまざまな製造物に応用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ボールド
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
500万円~1000万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
〜定年65歳!60代の社員の方も現場で活躍中/自分の立てた目標を達成すれば必ず昇給する絶対評価制度(年齢関係なく昇給)/技術研修が充実!講師をお任せすることも◎/待機者0名、圧倒的な営業力で案件潤沢/通勤時間平均45分・転勤無〜 NW/Serverエンジニアとしてこれまで培ってきた業界知識や技術スキル、 ご経験に合わせ、弊社の様々な業界、フェイズの案件にアサインさせて頂きます。 ■プロジェクト例: 保険会社向けインフラ基盤再構築(Linux、VMware、OpenStack) 金融系ネットワークインフラ基盤の設計・構築(Catalyt、Cisco、Juniper、BIG-IP) 流通系システムリプレースに伴うサーバー構築(AWS、WindowsServer) 通信キャリア向けネットワークセキュリティ構築(Firewall、FortiGate) 官公庁向けサーバのリプレースサポート、運用設計(Windows、Cisco) 証券系インフラ基盤設計(Linux、AWS) ■プロジェクト参画までの流れ: “今までの実績、スキル”、“今後のなりたい姿”、“営業の顧客戦略”を掛け合わせて、営業部内で候補案件をピックアップします。 その中で優先順位を決めて、優先度の高い案件から面談を行っていきます。 会社として、しっかりとしたチーム体制を構築する為に、登録制の派遣会社同様、仕事を自由に選べるという訳ではありませんが、キャリアの方向性とずれないよう選定していきます。 ■研修について: (1)毎日開催!プロから学ぶ感動大学 外部講師を招き、毎日『人間力』『技術力』に関する研修を開催しています。業務後に自社で開催しているため、当日飛び込み参加も可能であり、直近3ヶ月間の社員の受講率(3ヶ月間で何かしらの研修を受講している社員の割合)は80%以上です。テクニカルはもちろん、英語やマネジメント等、幅広く学べます。 (2)技術勉強会 実機環境(Cisco、AWS)を利用しての技術勉強会を開催しています。現在では10勉強会/研究会が毎月開催されており、人気の会には、40名以上の社員が参加しています。 弊社HP、YouTube「ボールドチャンネル」、ウォンテッドリー、TikTok「見附女子」等からも弊社情報をご覧いただけます。 変更の範囲:会社の定める業務
ワタミ株式会社
東京都大田区羽田
穴守稲荷駅
650万円~899万円
居酒屋・バー ファーストフード関連, プロジェクトマネージャー(インフラ) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【50代歓迎/健康経営優良法人認定企業】 当社は2030年までに1,000店舗展開を計画しています。それに伴い、IT戦略本部の強化を図るため、経営視点を持ち、事業戦略に貢献できるITマネージャーを募集します。 ■長期就業が可能: 60歳の定年後も70歳まで嘱託社員として活躍することが可能です。嘱託社員となっても年収が大きく落ちることはなく、長期的に就業できます。 ■職務概要: IT戦略本部において、ITマネージャーとしてIT戦略の立案・推進等の業務従事していただきます。 ・IT戦略:経営戦略に基づいたIT戦略、ITロードマップの策定 ・インフラ整備:クラウドサービス、仮想化技術などの活用推進、ITインフラの設計、構築、運用 ・セキュリティ対策:情報セキュリティポリシーの策定、遵守、セキュリティリスクの評価、対策 ・部門横断プロジェクトの推進:全社的なIT課題解決、業務効率化、新規事業創出のためのプロジェクト企画、推進 ・IT部門の組織運営:人材育成、メンバーの目標設定、評価、キャリア開発支援 ■組織構成: IT企画部:部長1名、外食事業(2名)・宅食事業(3名) ※今回募集するポジションでは、外食・宅食ほか複数部門の横ぐし連携を推進していただくことを期待しています。 ■ポジション魅力: IT戦略の立案から推進まで一貫して携わることができ、経営戦略に直接貢献するやりがいがあります。コミュニケーションツール統合や人事勤怠システムの入れ替えなど、大規模なプロジェクトに関与し、幅広い分野での経験を積むことができます。週1日のリモートワークも可能で、柔軟な働き方が魅力です。 ■キャリアパス: 本ポジションでの経験を通じて、将来的にはIT戦略本部の部長候補としてのキャリアアップが期待されます。経営視点を持ち、事業成長に貢献することで、さらなるキャリアの飛躍を目指せます。 ■当社の魅力: 当社は居酒屋業態から多岐にわたる事業展開を行う上場企業で、SDGs経営にも積極的に取り組んでいます。健康経営優良法人としての認定を受け、社員の働きやすさを重視しています。IT戦略本部での業務は、事業成長を支える重要な役割を担い、経営に直結したやりがいがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
サンエス建設株式会社
東京都北区赤羽
赤羽駅
800万円~1000万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(住宅内装・リフォーム・インテリア)
〜管理監督者としてキャリアアップ/年間休日126日・土日祝休みで働き方改善/大手企業との取引多数の安定企業/昨年度賞与6か月分支給〜 ■業務概要: 関東近郊の建築現場にて、施工管理の責任者として、一連の施工管理業務を行っていただきます。 ■具体的には: 関東近郊の現場にて、工場・倉庫・オフィスビル・マンション・学校・スポーツ施設・公共施設・医療福祉施設など多岐に渡る建築物の見積り〜予算管理までを一貫して行っていただきます。 ☆お得意先からの倉庫や工場の施設のご依頼が7?8割を占め、業務が型化されているため、残業も少なく働きやすい環境です。 【担当エリア】 関東近郊(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、栃木、群馬) 通勤時間などの関係で希望があった場合には、会社で借り上げた住まいにお泊りいただくことも可能です。 【工期】半年〜1年半ほど ■組織構成: 30~60代が中心で、8割以上が中途入社の社員のため馴染みやすい環境です。 1現場に対して2〜3名で担当するため、お休みなども周囲と相談の上臨機応変に取得できる環境です。 ■再雇用制度について: 当社では、65歳で定年を迎えた後も再雇用制度にて就業を続ける社員が多数在籍しております。 ご相談の上、週2〜3日などご状況に合わせた働き方を続けることができます。現在75歳の現役社員が在籍しています。 ■当社・当ポジションの魅力 (1)働きやすさ◎の就業環境 【転勤】なし 【その他】直行直帰可能、長期休暇の取得可能、年間休日122日 複数人で1現場を担当するため、負担が偏らないよう業務量を調整し残業時間の抑制が叶っています。 無理なく長期的に働いていただける環境です。 (2)これまで以上にスキルアップできる風土 当社では大規模案件をメインに受注していて、いろんな規模の建設に挑戦でき、かつ分業制ではなく見積もり〜予算管理までを一貫してお任せしているため、より幅広い経験を積むことができます。 資格保持者には毎月手当の支給もあるため社内全体が意欲高く就業しています。
株式会社Phoenixテクノロジーズ
東京都港区新橋
新橋駅
ITアウトソーシング, 制御系ソフトウェア開発(通信・ネットワーク・IoT関連) その他アプリケーション・ミドルウェア・デバイスドライバ・ファームウェア
★転職回数・ブランク一切不問★ ★昔は開発をやっていて、組込み歴は浅い…そんな方も歓迎!★ ■組込み/制御系のシステム開発の実務経験をお持ちの方 ■学歴不問 ■年齢不問 ***スキルイメージ*** 【言語】C、C++、C#、Java など 【実績】自動車・車載機・バッテリーセンサー・医療機器・POSレジ・その他精密機械 など ※記載のないスキルや経験をお持ちの方もお待ちしています!
まずは経験やスキル・働き方への希望に応じて、複数の案件をご提示します。提示した中から、担当プロジェクトを選択してください。 あなたが今まで培ってきた技術を生涯続けても大丈夫。 「C言語以外は自信ないかも」「ぶっちゃけ今まで車載しかやってこなかった」そんな本音もしっかり教えてください。 **入社後にお聞きしたい希望の例** ◎お給料 ◎働く「カタチ」 ◎従事したいフェーズ 例)要件定義・基本/詳細設計・開発・テスト ◎リモート勤務希望 など **抜群の営業力で支えます** 東京・大阪はもちろん北海道から九州・沖縄まで対面・WEBなど色々な方法で日々営業担当が開発案件に関する相談を実施中!おっちゃんエンジニアの力を頼りたい現場多数あります。 **サポート体制もしっかり整えています** 現場の状況を把握するため、営業が積極的に連絡取ります。何でも相談しやすい雰囲気です。困ったことがあればスピード対応!ため込まずにどんどん言ってOKの会社です! (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 基本的には、あなたの知っている言語や技術要素のプロジェクトを任せます。 でも「20代には負けねぇ!」と新しい領域にチャレンジする気概も大歓迎! “レガシー”の意味は、遺産ではなく伝統です。 当社ではその伝統を「世代から世代に受け継がれていくもの」と考え みなさんの培われた経験とスキルを次に伝承してもらいたいと考え、 “おっちゃん”の力を頼りにしてきました。 ■車載ECU開発 担当工程:基本設計~テスト スキル:C言語、winAMS、CasePlayer CANalyzer、CANoe(独自OS) ■バッテリーセンサー開発 担当工程:基本設計~製造 スキル:C言語 ■飲食店向けPOS開発 担当工程:要件定義~テスト スキル:C++、C#(Linux) ■血液検査機器システム 担当工程:要件定義~テスト スキル:C++、C#、WPF(Windows) ■指紋認証システム 担当工程:詳細設計~テスト 担当工程:C言語(Linux) ■Soundbar、AVアンプなど音響製品ソフトウェア開発 担当工程:基本設計~開発~テスト スキル:Linux、C++ ■車載BSW開発評価業務 担当工程:テスト・評価・設計 スキル:C言語・WinAMS・不揮発メモリ開発経験 <注目ポイント1> おっちゃんが、おじいちゃんになっても。 現在、10名単位での積極採用を行っている当社。ただ会社を大きくするのではなく、規模に合わせて分社化をすることでエンジニア1人ひとりに目が届く組織であり続けたいと思っています。その中で、あなたが将来「そろそろ第一線を退きたい」と考える時には、子会社の経営層やマネージャー、エンジニアのサポート担当や若手の教育担当など、多くの新しいポジションが生まれていると思います。ぜひ当社で永くご活躍ください! <注目ポイント2> とはいえ、カラダも大事にしてほしいです・・・・ 年齢に関係なく、ベテラン層でもモノづくりの最前線でバリバリ働ける環境があります。その上で、年間休日125日と休みは多めで、残業がほとんど発生しないプロジェクトを選ぶこともできるので、余裕をもって働けます。また、リモートワーク可能な案件も調整可能ですので、働くカタチについても遠慮なく希望をお伝えください。 ***「気持ちは青春」でも「月1回の通院」ということもありますよね?*** 「病気というほどでもないけど、月1回通院して薬をもらっている」なんてベテランは多いもの。当社はお客様先にもそういった情報を事前に共有し、エンジニアが気兼ねなく休みを取れる環境をつくっています。
読売不動産株式会社
大阪府大阪市北区野崎町
350万円~499万円
不動産仲介 不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) 清掃・警備・守衛
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【読売グループ所有の物件を管理するため、安定した就業が可能!/業務の半分以上が内勤◎/資格取得支援制度・家族手当・退職金制度等福利厚生充実◎/有給取得率100%】 ★専門知識不問!1〜2か月で独り立ちが可能です! ■仕事内容: ・新聞社や取引先(読売新聞販売店等)からの工事修繕やその他要望の依頼対応。 ・ビル管理、賃貸物件の管理及びリーシングなどをお任せ致します。 例)修繕・台風の後の雨漏り対応・鍵故障対応・転貸の手続き等 ※エリア毎に担当を割り振り、問合せを頂いたら都度対応していく形です。(月に4〜5件程度) ※自社グループの物件を扱うため管理がしやすいのが特徴です。 ※販売店の訪問は1日に1件程度です。 ※半分以上の業務が社内タスクとなります。(メール処理・報告書・請求書の作成) ■組織構成: 事業推進部 11名 20〜30代の若手社員から、60歳で定年退職後も働く経験豊富な嘱託社員もいます。 当社の社風は、若手の意見も柔軟に反映する風通しの良い環境です。 ■キャリアパス: 働きながら宅地建物取引士や賃貸不動産経営管理士、ビル経営管理士などの国家資格を取得することができます。国家資格等を取得すれば、活躍の場が広がるのは確実です。主要資格については、取得支援制度もあります。 ※専門知識がない場合であっても、1〜2か月で独り立ちが可能となっております。 ■働き方について: 残業平均は月25h程度でそれ以上残業することはほぼありません。 基本は土日祝休ですが、月に1回程度当番制で土曜日に出社頂くことがございます。その際は振休・代休を取得して頂きます。 有給取得率は100%で非常に有給の取りやすい環境です。 ■同社の魅力: 親会社の「読売新聞社」は、日本最大の発行部数を誇る報道・言論機関です。東京・大手町の読売新聞ビル・全国の支局ビル・印刷工場より、読者に新聞を届けるYC(読売新聞販売店)まで、様々なインフラを支援することが、同社の役割です。同社には、読売新聞というリーディングカンパニーの名に相応しい、一流の技術と技術者魂が求められています。日本を代表するメディアを社員一丸となってサポートしているという強みとともに、常に向上心を持ち、業務にチャレンジするという醍醐味を味わうことが可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
日本デェイブレイク株式会社
東京都港区芝(1〜3丁目)
田町(東京)駅
賞与は年3回、7月、12月、3月に支給します。昨年度の支給実績は6ヶ月分です。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITアウトソーシング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
◆学歴不問 ◆マネジメント経験をお持ちの方(経験浅めOK!) “マネジメント経験が浅いので、もっと極めたい”そんな方も大歓迎! あなたがこれからも長く活躍できるよう、 ピッタリの仕事をご用意するので面接時にお話ください。
希望や経験に応じて、以下のいずれかをお任せします。 経験を考慮し、長く活躍できるプロジェクトをアサインします。 ☆少人数のチームから始め、ゆくゆくは10~15人程をまとめるイメージです。 リーダー経験が浅い方はまずチームメンバーとして参画し、徐々に慣らすことも可能。 最初は先輩マネージャーがサポートするのでご安心ください! 【1】社会ソリューション東京第1 ◆経理財務システム ◆資材購買システム・在庫管理システム ◆生産管理システム ※SAP、Salesforceなど各種パッケージの経験がある方にピッタリ 【2】社会ソリューション東京第2 ◆ロケーション管理システム ◆道路交通情報集配信システム ◆画像識別システム・生体認証システム ※サーバや端末、クラウドなどインフラ領域において 得意分野がある方は尚活躍できる部署です 【3】社会ソリューション札幌 ◆航空・防衛・宇宙関連システム ◆マイナンバーカード認証システム ※札幌での勤務です 【4】金融ソリューション第1・第2 ◆損保業務システム ◆簡易保険システム ◆投信口座管理システム ※大手損害保険会社のプロジェクトがメイン 損保や生保の業務の習熟者、興味のある方は大歓迎です ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 <注目ポイント1> 長く続けられる秘訣は、”人の良さ&温かさ”! 「想像以上に優しい社員が多い!」 「いざこざとか、圧力が全くない」 「悩んでいると誰かしらが声を掛けてくれる」 …これは、実際に聞いた社員の声。 その言葉通り、人の良さ・温かさが当社の何よりの自慢です! 会社全体にお互いを思いやる文化があり、上下関係や部署に関係なく、 気軽に意見や相談事を発信することが可能。 また、上司との面談を通して次のステップを決める機会があります。 「今」よりも「今後出来そうか」という本人のポテンシャルを大切にし、 役職が付いてからも、本人が出来るようになるまでしっかりと サポートするのでご安心ください! <注目ポイント2> 安定企業だからこそ福利厚生も充実!私生活も大切にできます。 社員一人ひとりの生活を大切にしたい。 そんな想いから働きやすい環境づくりを徹底しています。 ◆希望者の育休取得実績100% ◆男性社員の育休取得実績あり ◆残業月平均15時間程度 ◆有給消化率70%以上 ◆役職・住宅・家族・時間外手当など豊富 ◆賞与年3回、昨年度実績6ヶ月分 ◆資格取得支援あり ◆外部研修費用は全額会社負担 ◆社員間の距離を縮めるべく、社内SNSをスタート! ◆視野を広げる出張研修あり(全国の被災地(福島県双葉町・浪江町等)、国際イベント(大阪・関西万博等)) ◆奨学金代理返還制度導入!(在職中、完済まで!!) また、クライアントは大手企業が多く、働き方改革が進んでいる会社ばかり!当社としても労働時間は週単位で厳重に管理し、安心して働ける環境をご用意しています。
株式会社中部プラントサービス
愛知県名古屋市熱田区五本松町
西高蔵駅
550万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 構造設計 施工管理(建築・土木)
≪建築士経験を活かす◎/フレックスタイム制・在宅リモート勤務可能で働きやすい環境◎中部電力Gで大手から引き合い多数◎安定経営基盤≫ ■業務概要/採用背景: 中部電力グループの一員として「火力・バイオマス発電設備」「石油・化学・各種プラント設備」「太陽光発電・蓄電池設備」などのプラント設備の設計・建設・メンテナンスを行う当社で土木建築設計をお任せします。 ■業務内容: (1)火力発電所や一般産業工場のプラント建設工事の基礎・建物設計、工程計画 (2)太陽光発電設備建設工事の基礎設計、工程計画 (3)蓄電所建設工事の基礎設計、工程計画 (4)上記の外注管理(発注・工程管理・検収) (5)上記業務に伴う出張(現場調査・客先打合せ等) ≪主な取引先≫ (株)JERA/中部電力(株)/中部国際空港(株) など ≪業務分担≫ 基本的に1案件を1人で、見積から設計・外注まで、一気通貫で対応いただきます。受注前の見積もり作成段階では5件程度の案件を並行してご担当いただきますが、受注後は原則として1案件に集中ができるようチームで業務分担をしています。(OJTなどによりフォローします) ≪案件≫ 1案件半年〜1年程度の期間で対応いただきます。 ≪使用ツール≫ AutoCADがメインツールです。 ≪出張補足≫ 東海エリアがメインですが、現地調査や打合せで全国出張が発生します。長くても1週間以内のため、長期出張は発生しません。 ■働く環境について: ≪組織構成≫ EPC技術部は49名、そのうち配属先の土木建築チームには正社員5名(20〜60代男性/内2名が1級建築士資格保持)派遣社員2名(CADオペレーター)が在籍しています。現在1級建築士を保持しているメンバーの定年退職に伴い、中途採用を実施します。 *中途入社について* 新卒入社、中部電力からの出向転籍者、中途入社者と様々な経歴の方が活躍しています。 ≪働き方≫ 7:00〜20:00のフレックス(コアタイムなし)での勤務が可能です。また月10回まで在宅での勤務が可能なため、ご家事情に合わせながらフレキシブルな勤務が可能です。 ■当社について: 中部電力グループの一員として、発電設備や一般産業プラント設備の建設・保守・運転を担い、建築士事務所としても登録しています。 変更の範囲:会社の定める業務
宮城建設株式会社
岩手県盛岡市中央通
サブコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■業務内容:工事現場での施工計画の立案、顧客との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般をお任せします。※ご本人の希望と適性を見て、港湾部と土木部のどちらかに配属します。 ■部署について:港湾部門…防波堤の工事等がメイン。土木部門…橋梁や道路、河川など、老朽化したインフラの補修・メンテナンス等。 ■施工実績:主要地方道久慈岩泉線安家1号トンネル(https://x.gd/h89FS)、小本港小本浜地区港湾災害復旧(https://x.gd/Gmjtj)等。 ■施工エリア:現状は岩手県内となっており宿泊出張はありません。車通勤可、社用車を支給します。今後東北地域での案件を受けた場合は出張が発生する場合があります。 ■当社の魅力: ・完工高では岩手県内トップクラスの実績を持っています。岩手をメインとした東北地域の大きな案件に携わることができます。 ・創業から培ってきた信頼と技術力の後押しもあり、主に国・県・市町村の案件を安定的に入札しています。 ・生コン工場、アスファルトプラントなどの建設資材を自社で生産できる体制もっており、生産から建設まで一貫して行うことができます。 ・平均の残業時間としては、技術部で20時間程度となっております。自宅と現場の直行直帰や積極的なICTの導入により残業時間の削減に取り組んでいます。 ・当社の土木施工管理では60代後半(再雇用)で活躍している社員もおり、定年後の就業も可能な環境となります。 ■同社の特徴: 当社の経営理念は、「自己の確立」を主眼とした全員経営者的論理体制の確立と、建設部門を支援する生産工場部門の事業経営による自立経営体制の確立であり、その両輪による円滑な運営強化を図っています。今後は創業の経営理念に基づき、魅力ある21世紀の建設産業を目指し、経営基盤の強化、生産性の向上、人材の育成、能力主義の導入、また新規事業開発に全力をつくし、海外資材の有効利用、海洋土木分野における特殊技術の開発など、新たな需要への対応を追究し、常に「フロンティア精神」「チャレンジ精神」をもって、時代にマッチした研究開発をしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
川本重工株式会社
兵庫県高砂市荒井町新浜
350万円~549万円
建設機械・その他輸送機器, 機械・金属加工 組立・その他製造職
〜手に職付けたい・地元で腰を据えて働きたい方にオススメ/土日祝休み/大きくて綺麗な工場です◎〜 ★未経験から入社して活躍されている先輩も多数在籍!職種・業界未経験の方も安心してご応募ください★ ■担当業務 各種タービン(原子力・ガス・火力・水力)、風力機器部品などの産業用機械部品、船舶用部品の機械加工業務および製品の組立、仕上げ作業をお任せします。 <機械加工> NCプログラマーが作成した図面を見て、図面通りに加工を行います。 主に発電に使われるタービンの部品(ガスタービンの車室や静翼など)が多いです。 <組立・仕上げ> ひとつひとつの部品が大きく重量もあるため、組み立てる際はクレーンで吊り上げて作業を行います。 ※ポジションによっては日勤のみの業務となる場合もあります。 ※機械加工も組立・仕上げもチームワークが必要になりますので、メンバーと協力しながら安全かつ迅速な対応が求められます。 ■業務のやりがい:今まで磨いたスキルを駆使して顧客の図面通りに仕上げられた時です。100分の1ミリ単位の仕事で、複雑な形状の加工をやりきった時や図面通りの製品が完成した時に、達成感やスキルアップしてる実感を持てます! ■入社後の教育体制 熟練スタッフ指導の下、機械操作や様々な仕事を一つずつ覚えていただきます。決まった商品をただ作り続けるのではないため、マニュアル等はありません。お客様からのオーダーによる商品を都度、工程を考えながら加工していきます。 繊細な業務のため、機械にもよりますが、全てを習得して全く1人でお任せできるまでは1~2年かかるかもしれません。 ■配属先の組織構成 現在43人程が機械加工に携わっており(そのうち11名が組立・仕上)、20〜60代までの幅広いメンバーが活躍しています。平均年齢は44〜45歳。定年を過ぎたベテラン社員も在籍していますので、わからないことはいつでも質問できます。 ■特徴 <通勤手段>マイカー通勤OK <職場環境>食堂あり(大型テレビ設置)、個人ロッカーあり、仮眠室あり、お風呂(シャワー・湯舟)あり。 <工場>夏はスポットクーラーや扇風機、冬はストーブを用意してあります。大きくて綺麗な工場です。 変更の範囲:会社の定める業務
神奈川県横須賀市内川
〜手に職付けたい・地元で腰を据えて働きたい方にオススメ/事業拡大に伴う増員募集/週休2日制(基本土日祝)・有給平均18日で働きやすい環境〜 ★未経験から入社して活躍されている先輩社員も多数在籍!職種・業界未経験の方も安心してご応募ください★ ■担当業務 各種タービン(原子力・ガス・火力・水力)、風力機器部品などの産業用機械部品、船舶用部品の機械加工業務および製品の仕上げ作業をお任せします。 <機械加工> NCプログラマーが作成した図面を見て、図面通りに加工を行います。 主に発電に使われるタービンの部品(ガスタービンの車室や静翼など)が多いです。 <組立・仕上げ> ひとつひとつの部品が大きく重量もあるため、組み立てる際はクレーンで吊り上げて作業を行います。 ※ポジションによっては日勤のみの業務となる場合もあります。 ※機械加工も仕上げもチームワークが必要になりますので、メンバーと協力しながら安全かつ迅速な対応が求められます。 ■業務のやりがい:今まで磨いたスキルを駆使して顧客の図面通りに仕上げられた時です。100分の1ミリ単位の仕事で、複雑な形状の加工をやりきった時や図面通りの製品が完成した時に、達成感やスキルアップしてる実感を持てます! ■入社後の教育体制 熟練スタッフ指導の下、機械操作や様々な仕事を一つずつ覚えていただきます。決まった商品をただ作り続けるのではないため、マニュアル等はありません。お客様からのオーダーによる商品を都度、工程を考えながら加工していきます。 繊細な業務のため、機械にもよりますが、全てを習得して全く1人でお任せできるまでは1~2年かかるかもしれません。 ■配属先の組織構成 現在43人程が機械加工に携わっており(そのうち11名が組立・仕上)、30〜60代までの幅広いメンバーが活躍しています。平均年齢は46〜47歳。定年を過ぎたベテラン社員も在籍していますので、わからないことはいつでも質問できます。 ■特徴 <通勤手段>マイカー通勤OKです。 <職場環境>食堂あり(テレビ設置)、個人ロッカーあり、仮眠室あり、お風呂(シャワー・湯舟)あり。 <工場>夏はスポットクーラーや扇風機、冬はストーブを用意してあります。大きくて綺麗な工場です。 変更の範囲:会社の定める業務
イハラサイエンス株式会社
東京都港区高輪
品川駅
600万円~1000万円
機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜ベテラン活躍中!やる気次第で定年後も雇用可能/一般産業・半導体分野で需要拡大/賞与実績6か月分/1日7.5h勤務、直行直帰可/お客様の課題を解決する提案営業〜 ■採用背景 アメリカ・中国で工場が新設されており、特にアメリカ市場に向けて拡販を任せられる人材の募集を目的とした増員です。 ■組織構成 3名おり、事務関係が2名・役員が1名の構成です。(60代) ■業務内容: 継手/バルブ/配管システムを総合的に提案するバルブメーカーである同社の海外法人営業です。 海外の顧客向けへ直接的に市場調査を実施し、海外への営業活動をしていただきます。 お客様に合わせた配管パーツを提案することで、お客様の生産性向上、収益性向上に貢献する事が同ポジションのミッションとなります。 ■業務詳細: ・顧客先: 半導体・建設機械・一般産業メーカーの顧客を中心に、継手・バルブの提案を行います。 ・担当エリア:アメリカ・北米 ・手法: カタログに記載のある製品を売るのではなく、お客様との対話を通じて課題を見つけ、カタログ製品以外にもオーダーメイド製品の提案等、お客様毎に最適な手法をご提案頂きます。従来から使用頂いている商品のリプレース以外にも、新規の立ち上げから中長期間にかけてお客様と共に設備を立ち上げていく事もあるため、営業マンとしてのスキルアップに繋がります。 ・英語の使用頻度:日常的に打ち合わせでコミュニケーションをとっていただきます。 ■働き方 ・出張:月1回・アメリカ・1〜2週間程 ・駐在予定・転勤:無 ・休日出勤の有無:基本無 L万が一出社した場合代休取得:可能 Lアメリカとの時差で打ち合わせが夜遅い場合もあるが、前もって申請すれば時差出勤が可能です ・残業時間:月20程 ■魅力ポイント: 半導体やエネルギー、建設機械、一般産業や食品業界など、同社の製品は様々な業界で日々使用されています。同社の営業スタイルとしては直販をメインで行っており、よりお客様に近い目線でお客様の業務効率化に貢献する事が出来ます。そのため営業としてのスキルアップに繋がるだけではなく、様々な業界の知識や知見を身に着ける事が可能となり、業務を通して営業としての価値を最大限発揮することが出来るのが同ポジションの魅力となります。 変更の範囲:会社の定める業務
白石建設株式会社
東京都杉並区高円寺南
高円寺駅
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(オフィス内装)
〜働きやすい環境で意匠性の高い建築に携わりたい方/「DXカンパニー賞」大賞を受賞◎DXによる業務効率化を推進!/日本のモダニズム建築を牽引している当社でアート性の高い建築物を手掛ける◎/60代以上も現役で活躍中!長くやりがい持って働ける環境◎〜【変更の範囲:会社の定める業務】 \日本のモダニズム建築を牽引する意匠性の高い建築/ 同社は半世紀以上に渡り、数多くの意匠性の高い独自の建築物の施工に携わっております。「日本におけるモダン・ムーブメントの建築100選」への選出や国際的な「リーフ賞」をはじめ、数々の賞を受賞し日本のモダニズム建築をリードする当社の建築施工管理技士としてご活躍いただきます。 \業務効率化を推進◎「DXカンパニー賞」大賞を受賞/ 同社は業界に先駆けDX推進に取り組んでおり、建設業のDX推進を進めるANDPAD社利用企業15.6万社の中から、大きな変革を遂げた企業として15社が選ばれる「DXカンパニー賞」大賞を受賞。検査にかかる時間を80%削減するなど、DXによる業務効率化を推進しております。 ■業務内容: 建築施工管理技士として以下業務をご担当いただきます。 ・原価管理/工程管理/品質管理/安全管理 など ※プロジェクトの状況によりチーム体制(3名程度)で行う場合と個人で行う場合がございます。 ※案件は一都三県がメインとなり。宿泊を伴う遠方の案件はございません。 ※案件の規模は2,000~3,000万円程度から30億円近い大きな案件まで修繕工事 も含め平均すると2~3億円となります ■働き方: 年間休日126日・土日祝日休み・夜勤なし・長期(宿泊)出張なし・残業も基本は40時間以内と業界内でも高水準の働きやすい環境です。定年後の再雇用制度も完備しており、70歳以上の社員も現役で活躍いただくなど長く働きやすい環境がございます。 ※プロジェクトの状況や管理体制次第では40hを超える残業が発生する可能性がございます。 ■配属先について: 工事部は50名程の技術者が在籍しています。 女性の採用にも積極的で、女性の施工管理職も7名在籍。所長として活躍している方もいらっしゃいます。社内の平均年齢は40〜45歳、平均勤続年数は20.4年となります。 変更の範囲:本文参照
株式会社埼玉りそな銀行
埼玉県さいたま市浦和区常盤
600万円~899万円
地方銀行, 金融法人営業 融資審査(法人)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
\地域貢献したい方へ/埼玉を代表する優良企業◎りそなグループで長く働ける就業環境も整い長期就業を叶える!平均勤続年数17.3年 ■業務内容: (1)お客さまへの融資等の審査、管理 (2)お客さまの経営改善・再生等に係る方針決定および支援、助言、管理 (3)お客さまとの融資取引に関する営業店の支援、助言、管理 等 ■魅力: ・営業店や本部各部、他金融機関や社外の専門家等とも連携し、お客さまの経営を融資の面からサポートし、成長・再成長に貢献することができます。 ・これまで培ったご融資に関する知見・経験を活かすことができ、更なる向上を図ることができる業務です。 ■組織: 融資部は、41名の組織です。(2023年9月末時点) ■将来的なキャリアプラン: 当部内での業務経験を積み重ねることによるキャリアアップを想定していますが、一定の経験を積んで頂いた後は、本部各部内や営業店へ異動することでのキャリアップの可能性もあります。 ■募集背景: お客さまの経営環境が目まぐるしく変わる中、当部はお客さまに寄り添った取組みを促進しています。お客さまの成長に資するご融資、経営改善への伴走支援にこれまで以上に積極的に取り組むための増員募集となります。 ■キャリアパス: ご入社いただく方に合わせた教育体制を考えております。当部内・外を問わず、中長期目線でご活躍できるようフォローしていきます。 ■当行の強み: 【りそなグループの一員】 ・全国規模でのネットワークやIT・デジタル化に強み! ・信託併営で多様な金融ソリューション(資産運用や事業承継、不動産仲介)をワンストップでスピーディーに提供できる独自性◎ ・顧客ニーズに合わせたきめ細やかなサービスが提供できる! 【地元密着で地域貢献!】 埼玉県内で預金、貸出ともに4割超のシェア◎ 県民の6割が埼玉りそな銀行の口座を保有! 県内企業のメインバンク!1万7131社(27.1%)でトップシェア! 【大手らしい整備された就業環境】 ダイバーシティ・マネジメントを推進し、女性管理職比率は約4割。 新たな人事制度を導入し、プロフェッショナルの育成を目指す 選択定年制を導入し、60代の働き方を自律的に選べる仕組みを整備 変更の範囲:会社の定める業務
アンシン建設工業株式会社
愛知県豊田市高丘新町
~
建設コンサルタント, 意匠設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
■業務内容: ・注文住宅の新築およびリフォーム住宅の設計業務をお任せします。 ■業務の流れ: ・下記(2)(3)の業務を、営業担当と同行し行います。(6)納品までは、都度お客様のお問い合わせ対応をし、引き渡し当日は同席します。 (1)お客様からのお問い合わせ:会社へお問い合わせの場合は、担当中の案件を考慮して営業・設計担当者を振り分けます。1人につき3〜4件/月を担当し、同時進行で進めていきます。 (2)ヒアリング:お客様の希望・要望をお伺いします。希望を聞き出す力が重要になります。 (3)提案・見積作成(1〜3回):プランの提案、費用面の相談をしながらお客様の思いを形にしていきます。 (4)契約:手続きを行い、施工担当に引継ぎをします。 (5)施工:都度、お客様からの問い合わせ対応をしながら完成を待ちます。 (6)納品:完成・引き渡しの際に同席をします。 ■業務詳細: ・基本設計:物件のコンセプトに基づいて、予算を加味しながら大まかなボリュームプランを決定します。 ・実施設計:工事を行なうために必要となる、より詳細な図面を作成します。 ・現場確認:現場を訪問し、図面と相違なく工事が進められているかを確認。必要に応じて修正の指示を出します。 ・設計に関する付随業務:各種建築認可手続き関係の申請書の作成をします。 ■特徴: ・お客様は50/60代のご夫婦層がメインです。古民家再生やリノベーションが流行していることから、定年退職後のお客様からのご依頼が多くあります。 ・納期は、数日の物から半年かけて作り上げる物もあり、大小問わず注文を受けているのが特徴です。 ・当社の強みである「木造軸組工法」を生かした自由設計の家づくりを提供していただきます。 ※「木造軸組工法」:柱や梁で支える伝統的な構方。設計自由度が高く、お客様の希望を叶えやすいため当社の強みとしています。 ・CADソフト:アーキトレンドを使用し設計します。 ・当社は、顔を合わせて1日を始めることや、挨拶を大切にしており朝礼の参加を推奨しております。その結果が、社内の雰囲気も良く、悩み事の相談などもしやすい関係性/環境づくりに繋がっていると考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホクト・エンジニアリング株式会社
東京都葛飾区亀有
亀有駅
建設コンサルタント, コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側) 製図・CADオペレーター(建設)
◇◆完全週休2日制・残業平均17H程度の環境でWLB充実◎/官公庁中心のお取引/資格支援制度など福利厚生も充実◆◇ ■業務内容: 国土交通省と工事受注者の間に入り、各種プロジェクトを管理・マネジメントをするお仕事です。主に国から発注される土木事業について、役所側の立場に立ちプロジェクトをサポートします。 ※主に官公庁の担当者と連携するため、官公庁に即した完全週休2日制でゆとりある職場環境を叶えています。 ※国土交通省の事務所・出張所に常駐し、発注者と同じ事務所内で発注者側の立場で業務に従事します。(自宅から1時間~1時間半で通える範囲が想定され、自宅から通勤していただきます。) <職務詳細> ・品質の管理や施工スケジュールの管理 ・施工業者より提出された資料チェック 等 ■働きやすい環境 ・基本土日祝休み/年休125日 └国交省の支援業務のため土日祝休みとなっており、安定した休日取得ができます。 ・残業:平均17H程度 └事業所によって異なりますが、しっかりプライベートの時間も確保できます。 ・現場には2〜4名体制で入るため、有給休暇も取りやすく安心して働いていただけます。 ■若手の成長支援 ・ホクト塾:土木施工管理技士試験(1級・2級)合格率9割超、技術士試験(建設部門:第一次・第二次)でも、継続的に合格者輩出中! ・若手活躍委員会:当社のこれからを担う20〜30 代の社員を中心に、会社へ「こんなことをしてみてはどうだろうか」と企画の立案を行っています! ■社風 ・社内には中途採用者が120名ほど在籍。中途で入社頂いた方でもなじみやすい明るい雰囲気の職場です。 ・若手に対する育成制度が手厚く、答えではなくヒントを与えて成長をサポートしてくれます。 ■社員それぞれに合った働き方 ・育児やご年齢に応じた時短勤務も実施をしており、個々人の要望をできる限り反映した働き方を提供いたしております。 ・定年(60歳)後の継続も可能で、原則同じ業務・勤務形態であれば給与の変更はありません。ご年齢に合わせた就業形態も相談可で、事業所の許可のもと週3日勤務をされている方などもいらっしゃいます。 ■業務の魅力 案件発生から最終フェーズまで、すべての工程に携わることができるのが当ポジションの魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジテック
長野県長野市三本柳西
サブコン, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 測量
≪土日休み・フルフレックスで働き方◎/公共事業案件メインで高安定性◎/60歳以上の再雇用制度ありで長期就業◎≫※65歳定年移行期間 ■業務内容: 長野県内の公共土木工事にかかわる計画・調査・測量・設計・補償などをご担当いただきます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ≪具体的には≫ 主担当者として発注者と打ち合わせを重ね、構造・施工・景観・環境・経済の全てで利用者に喜ばれるコンサルティングを目指します。他部門から意見を聞く「デザインレビュー」を定期的に開き、多角的な視野で方針を決定するのが当社の特徴です。(デザインレビュー=社内技術検討会)※案件は社として対応します。 ≪組織構成≫ 30〜50代をメインとした男女が技術士・RCCMを取得し活躍しています。リモート勤務やフレックス制度を利用しながら業務と家庭の両立が可能です。 ≪案件実績≫ ◎調査…空中写真撮影・GPS/山の駅飯綱高原測量業務委託/発注:長野市役所 ◎道路…落石防護/令和元年度 県単道路防災事業に伴う測量設計業務/千曲建設事務所 ◎橋梁・構造…2径間連続鋼鈑桁橋/平成16年度 白馬有料道路 災害復旧に伴う橋梁詳細設計業務/県道路公社 ■入社後の流れ: 現場の業務やデスクワーク、打ち合わせの仕方などは先輩社員によるOJTで、専門知識は技術研修会で習得できます。将来的には1つの分野にとどまらず、幅広い分野に関わることも可能で、経験を重ね得意部門への配属転換で専門性を伸ばすことが出来ます。 ≪具体的には≫ ◎外部講習会 ※必要により県外講習可(費用は全額会社負担) ◎社内研修(講習会、資格取得支援、現場研修会など) “人材を育てるのも大切な役割”と当社では考えます。知識を高めて仕事に結びつけられるように、各種研修会や学習会を開いています。資格取得手当(資格の種類により10〜100万円支給一時金)も充実しています。 ■同社の魅力:外部評価 ほぼ100%が国土交通省や長野県等の官公庁です。 県内の主要なインフラ整備に深く関わっており、まさに長野県に暮らす人々の安全と安心を担う企業です。たゆまず技術向上に取り組む同社だからこそ、県優良技術者表彰等でも高く評価されてきました。長野県を舞台に建設コンサルタントでスキルアップを目指すなら、またとない環境です。 変更の範囲:本文参照
株式会社岸之上工務店
高知県高知市西秦泉寺
500万円~899万円
ゼネコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 品質管理・安全管理(技術系)
〜あなたの事業推進力に期待!長年のご経歴を活かしたセカンドキャリアに挑戦したい方向けの求人です〜 ■業務ミッション: 同社の経営幹部候補として、建築技術部全体の管理業務/リーダーシップマネジメントに期待されています。【ポスト:部長〜副部長クラス】 ■業務内容: 建築技術部長候補として、積算や入札金額の検討・取り纏め、資材調達・契約金額の調整(協力業者との折衝)、 現場管理業務の統括(人選・安全面・資金面・スケジュール調整)、建築技術部門のメンバーに対する技術指導などをお任せします。 ※現在の主担当者がまもなく定年を迎えるにあたり、安全管理面(現場安全衛生・パトロールなど) の強化や周囲への注意喚起徹底など重要なミッションを担って頂きます。 ■入社後にお任せしたいこと: 実際に中途入社で活躍している社員の例としては、これまでの経験を活かし資材調達業務からスタート。同社の協力業者や関連業者との契約金額の取り決めや見直し、 大手ゼネコン・ビルダーとの折衝窓口(パイプ役)として各種調整業務などで手腕を発揮しています。 ※これまでの経験・知識・人脈・ネットワークを活かした取り組みを行って頂いています。 ※今後は県外エリアへの新規販路の調整・整備、管理部門のメンバーマネジメント(社員育成)などにもより一層力を注いでいきたいと考えています。 ■組織構成:現在は総務部門・建築技術部門・積算部門にそれぞれ分かれ、40代の副部長が各部門を取り纏めています。 これら既存部長・副部長クラスのメンバーと共に上記業務運営にご尽力頂きます。※建築技術部門(技術者47名うち1級有資格者27名) ■同社の特徴: 高知県内施工実績NO1!これまでの長い歴史の中で地域とのつながりを深めてきました。(売上のうち県内施工が9割以上/官公庁案件2〜3割・そのほかは主に民間案件) 病院、大型マンション、学校、庁舎などを主に手掛けています。長年建築一筋!「まじめ」・「堅実」という印象が取引先からの評価となり、今の社風にも結びついています。 また同社は無借金経営と財政面も安定。自己資本比率は60%を超える、県内有数の優良安定企業です。財務指標では高知県全業種で見てもTOP10に入る高い評価を得ています。 こうした点より、外部調査機関からの信頼と高い評価にもつながっています。
サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
建築工事現場での施工計画の立案、顧客との打合せ・調整、協力会社への指示・指導等の施工管理業務全般をお任せします。民間・公共施設等、様々な案件に携われます。 ■担当エリア:岩手県内がほとんです。メインは盛岡・北上となり、長期の遠方出張はありません。自宅から通える範囲内(車通勤可、社用車支給)が多いですが、難しい場合は借上社宅・家賃補助・赴任手当などの用意があります。 ■施工実績:代表的な実績としては、盛岡駅のアイーナ、岩手県立久慈病院等がございます。(https://x.gd/ufuly) ■担当頂く物件:新築マンション、商業施設、災害復興施設、公共施設、オフィス、教育施設、複合施設、医療福祉施設等 ■資格について:資格取得された場合には手当を支給するなど、経験に応じて評価します。 ■当社の魅力: ・完工高では岩手県内トップクラスの実績を持っています。岩手をメインとした東北地域の大きな案件に携わることができます。 ・創業から培ってきた信頼と技術力の後押しもあり、主に国・県・市町村の案件を安定的に入札しています。 ・生コン工場、アスファルトプラントなどの建設資材を自社で生産できる体制もっており、生産から建設まで一貫して行うことができます。 ・平均の残業時間としては、技術部で30時間以内となっております。自宅と現場の直行直帰や積極的なICTの導入により残業時間の削減に取り組んでいます。 ・当社建築施工管理では60代前半(再雇用)で活躍している社員もおり、定年後の就業も可能な環境となります。 ■当社の特徴: 当社の経営理念は、「自己の確立」を主眼とした全員経営者的論理体制の確立と、建設部門を支援する生産工場部門の事業経営による自立経営体制の確立であり、その両輪による円滑な運営強化を図っています。今後は創業の経営理念に基づき、魅力ある21世紀の建設産業を目指し、経営基盤の強化、生産性の向上、人材の育成、能力主義の導入、また新規事業開発に全力をつくし、海外資材の有効利用、海洋土木分野における特殊技術の開発など、新たな需要への対応を追究し、常に「フロンティア精神」「チャレンジ精神」をもって、時代にマッチした研究開発をしていきたいと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ