7573 件
コムウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
500万円~799万円
-
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
学歴不問
製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとしてご経験に合わせ上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境の魅力: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
600万円~899万円
【中小・成長企業向けSAPプロフェッショナルベンダー/平均残業16h、出社率約50%、産休明け復帰率100%の働きやすい環境】 ■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとして上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境の魅力: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。
株式会社ノースサンド
東京都中央区銀座
銀座駅
1000万円~
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
シニアマネージャ以上のポジションをご用意!より高いレベルでコンサルタントの枠を越えて、一緒に事業づくりをして頂ける方を募集します。 【社内コミュニケーションが活発な会社です!/福利厚生充実/「人」への投資を惜しみません!/「働きがいのある会社」ランキングに6年連続で選出されました!】 ■ミッション: ・企業成長を達成するための施策立案、実行 ・新たなビジネスの創出 ・企業としてのブランディング、マーケティング活動(書籍出版などもあり) ・デリバリーの品質担保ならびに向上のための施策立案、実行 ・プロジェクトデリバリーおよび新規案件開拓 ・リクルーティング ■やりがい: 一般的な大手ファームにおけるITコンサルタントの業務やミッションは、縦割りになりがちですが、当社では基本構想の企画や課題抽出、要件定義、改善策の立案設計まで一気通貫で顧客に向き合うことができます。 ■案件事例: 【大手製造業様】全社デジタル化グランドデザイン・ロードマップ策定 【医療メーカー様】人間ドック事業の新規立ち上げ 【ファッションブランド様】ワークスタイル改革プロジェクト 【国内建設業様】全社デジタル推進グループの立ち上げ支援 【大手小売業様】全社DX 推進:統合OA ・NW 推進プロジェクト 【総合電機メーカー様】クラウド環境提供サービス事業計画策定支援 ■当社の特徴: 業/IT戦略立案や各種プロジェクトマネジメント、最先端テクノロジーの導入支援までワンストップでサービスを提供するコンサルティングファームですが、お客様に提供しているのは、型にはまった提案ではありません。 「世界をデザインする」というビジョンを掲げ、ヒューマンスキルを生かして物事の本質を見極めながら、お客さまと共に課題を解決していく、それが、私たちが提供するコンサルティングの形です。 また、一般的に企業規模が大きくなるにつれ、カルチャーを浸透させたり、社員のモチベーションを維持したりするのは難しくなると言われていますが、当社では社長・役員とのランチ会や、毎月1度会社情報を共有する全社員集会など、横のつながりを作るための様々なイベントを企画。非常に繋がりの強い人間関係を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本工営株式会社
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 建設コンサルタント, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【官公庁向けITシステムコンサルタント/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中〜 ■職務内容: 統合情報技術分野は、「情報技術」と周辺技術の統合を図りながら、安全・安心推進上の課題、地域活性化増進のための課題、組織のDX推進の課題に対し、デジタル技術を活用し、イノベーションを推進する役割を担っています。 主な業務内容は、組織のDX戦略立案、データセンターの基本構想立案、インフラ設備遠隔制御システム計画設計、プラットフォーム整備運用(防災情報、インフラ維持管理)、自動運転支援システム等デジタル技術の実証実験支援、AIソリューション開発、デジタルツインの開発・活用等、ICTを活用した新たなサービスの企画・推進など広範囲にわたっています。 私たちは単なる情報システムの開発に留まらず、情報をどのような場面で活用し、また役立てるのかという観点で、必要に応じて業務分析を実施して基本構想を立案、情報の内容や提供手段といったコンテンツ作成、運用面までトータルでの情報利活用方策を提案しています ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デー(毎週水曜日)の実施 ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市博多区東比恵
東比恵駅
【官公庁向けITシステムコンサルタント/リモートやフレックス・サテライトオフィス活用/デジタルの活用によって効率的な働き方を推進中〜】 ■職務内容: 統合情報技術分野は、「情報技術」と周辺技術の統合を図りながら、安全・安心推進上の課題、地域活性化増進のための課題、組織のDX推進の課題に対し、デジタル技術を活用し、イノベーションを推進する役割を担っています。 主な業務内容は、組織のDX戦略立案、データセンターの基本構想立案、インフラ設備遠隔制御システム整備、プラットフォーム整備運用(防災情報、インフラ維持管理)、自動運転支援システム整備運用、IoT機器整備、5G等通信網整備、デジタル技術の実証実験支援、AIソリューション開発、デジタルツインの開発・活用等、ICTを活用した新たなサービスの企画・推進、電気通信設備設計など広範囲にわたっています。 私たちは単なる情報システムの開発に留まらず、情報をどのような場面で活用し、また役立てるのかという観点で、必要に応じて業務分析を実施して基本構想を立案、情報の内容や提供手段といったコンテンツ作成、運用面までトータルでの情報利活用方策を提案しています ■職場環境: ・年間休日125日、土日祝休み ・平均残業時間は20〜30時間程度となっております。 ・リモートやフレックス・サテライトオフィス活用しております。 ・ノー残業デーの実施(実際に水曜日には17時半ごろにほとんどの社員が退社) ・男女を問わず産休育休の取得実績が豊富にございます。 ■フォロー体制: ご入社約3ヶ月はOJTでコンサルタントの業務内容やアウトプットを理解し、業務支援として実案件に参画します。ゆくゆくは担当技術者及びプロジェクトリーダーとして案件を纏める立場で活躍頂くことを期待しています。 ■企業の特徴・魅力: 国内最大の豊富な実績、業界最大級の基礎研究施設を背景とした、取得特許、実用新案権、意匠権などの技術力、充実した人財育成プログラム等の強みを持ちます。事業領域の拡大と共に、事業展開の場を主にインフラ需要の旺盛な海外市場に位置づけ、海外の新興国での受注を成長の柱として掲げており、国内外でのコンサルティング実績に基づいた知見を背景に、海外の需要を取り込む事で持続的な成長を図っています。
株式会社ビジョン・コンサルティング
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(39階)
500万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【平均残業時間16.6時間/フォローアップ体制充実/インダストリーカットなし/キャリアアップ可能な環境】 戦略・業務コンサルタントを目指した、ITコンサルタントとして様々なPJTに参画いただきます。今までで培ってきたノウハウや技術力を存分に活かしながら、さらにワンランク上のステージで力を発揮したい方を求めています。ご本人のスキルややりたいことに合わせてPJTをアサインする方針です。約600名の組織のうち約450名がコンサルタントととして業務にあたっています。また、関西には約20名が在籍しております。 【変更の範囲:会社の定める職務内容】 ■関西でのPJT事例: ・関西の銀行におけるデジタル適応の業務効率化を図る計画策定の案件。RPAなどを用いてPM・PMOの立場で案件に携わっていただきます。 ・大手製造業のクライアントに対しネットワーク基盤の再構築をマネジメント。会議のファシリテーションからベンダーコントロール等。 ・大手メーカーにIoT系のビジネスモデルの企画構想、戦略立案。 ■魅力: ・エンジニアの出身の方は、資料作成やファシリテーション等に苦戦される方が多いです。同社では、座学やロープレ、個別研修等を充実させ、教育研修に力を入れています。独自のデータ分析に基づき、個別にスキル向上のプログラムを導入しており、必要に応じてPJ参画前、参画後のフォローの体制も整っています。コンサルタントに対し1名ずつメンター(自社の案件状況を把握し、コンサルタントが描きたいキャリアに合わせてスキルを補完していけるPJTをアサインしていく者)がつき、キャリア形成をサポートします。 ・当社の特徴としてインダストリーカットされておらず、さまざまなPJTへのチャレンジが可能です。また新規事業にも積極的なため、キャリアパスが幅広いです。また早期でのキャリアアップも可能で入社2年でマネージャーに昇格された方もいます。 ・コンサルタントの月平均残業は16.6時間であり、他社と比較しても働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:本文参照
500万円~899万円
〜WLB重視の方必見!業界トップクラスのワークライフバランス/平均残業16.6時間/他ファームにはない豊富な上位ポスト!最速での昇格・昇進が可能/「絶対評価×年齢不問の実力主義」成長率No.1のファーム〜 ■業務内容: クライアント事業のIT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。戦略・業務・ITと幅広い領域に携わることができ、幅広い業界に携われます。 ■元SEの方が入社1年以内に任されたプロジェクト例: ・大手流通業/大手製造業のサイバーセキュリティ対策強化プロジェクト ・某大手企業の近未来にあるべきオフィスを施策する大規模プロジェクト ・IT系ベンチャー企業の新規サービス構築プロジェクト 等 ■働く環境: 1人1人に専属メンターがつき、密なコミュニケーションをとることができるため、業務やキャリアについて相談しやすい環境です。 ■各種研修制度: ・立候補したマネージャーによる専任カウンセラー制度 ・全社共通チャットツールを用いて誰にでも相談可能な環境 ■当社について:【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】 ◆成長率No.1 アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2023において、100万社以上の中から「経営コンサルティング部門1位」を獲得 ※売上高10億円以上の企業対象 ◆データドリブン 世界的な企業でも導入されているデータドリブン手法を社内に導入。データに基づき、「育成・研修プログラム」「営業/採用手法」等を確立し、メンバー/事業ともに脅威的な成長を実現しております。 ◆テクノロジー×新規事業 「音声認識」「AI」「RPA」など最新テクノロジーを駆使し、コンサルティング業界を刷新するビジネス展開を予定しています。 ◆圧倒的な働きやすさ 【会社全体で徹底的な「働き方改革」を実施】 ・深夜、休日業務を原則禁止 ・受注前の炎上可能性評価(高い場合は受注しない) ・週次で必ず全社員の残業時間を集計、可視化 ・数値上のアラートが察知された場合"コントロール可能なものか"を確認 ・不可の場合"営業または役員による"体制変更等の解決アプローチの徹底 上記取組みにより平均残業16.6時間が実現されています。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~649万円
〜【ポテンシャル歓迎】ITコンサルタント◆インダストリーカット無し※平均残業時間16.6時間/リモート〜 ■業務詳細 ・顧客業務分析、BPR推進 ・課題解決型PMOとして大規模ITプロジェクトのマネジメント、推進 ・新規サービス企画案検討、仮説検証 ・大規模ITプロジェクトにおける課題管理、進捗管理、品質管理、要員管理、見積/契約管理 ・プロジェクト計画書、要件定義書、業務フロー、RFI、RFP等の作成 ※よりフィットした業務内容事例は面接内でお伝えしますので疑問や懸念をお気軽にご質問ください。 【変更の範囲:会社の定める職務内容】 ■採用背景 現在、取引先のお客様から多数のお声を頂いており人材が不足している状況です。その為、当社でご活躍頂ける人材を募集いたします。 ■キャリアパス 個々人の経験や希望に合わせたキャリアパスを準備しております。 PMOとしてプロジェクトを担当頂いたのちITコンサルのポジションへ進んでいただくことも可能ですし、業務コンサルなどを目指すこともできます。 また。お客様の課題から解決までの担当する課題解決型のPMOとしてのキャリアパスもございます。 ■就業環境 チームで案件に携わることが多く規模としては3名〜6名程度となります。 案件により異なりますが、リモートもハイブリットで行えている業務が90%程度を占めており、残業時間も平均16.6時間/月と働きやすい環境です。 平均有給消化率は84%、離職率も直近8%となっております。 ■育成環境について 当社では案件アサイン後1か月〜3か月を目安に対面研修を行っております。実際に行っていらっしゃる業務でインプットして頂いた内容を研修のなかでアウトプットしていただき、ご自身の成長課題や強みを見つけていただくことが目的です。 ■当社について:【急成長中の「未来型コンサルティングファーム」】 ・成長率No.1: アジア太平洋地域における急成長企業ランキング2023において、1,000,000社以上の中から「経営コンサルティング部門1位」を獲得 ※売上高10億円以上の企業対象 変更の範囲:本文参照
株式会社豆蔵
東京都新宿区西新宿新宿三井ビル(34階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
エンタープライズ、AI・データサイエンス、組込み領域で情報化やIoTシステムの最適化を提供する当社にて、公共機関(官庁、自治体など)のDXに関する経営課題や事業課題に向けたシステム系支援を行います。 ■業務内容: ・DXに関する公共事業の企画提案と実施 ・中央省庁、自治体に対する調査研究、コンサルティング -経済産業省、総務省、国交省、IPA、地方自治体などの公共団体のDX施策に関するコンサルティングを行います。 -スマートシティ -DX人材育成など ■当社の強み・魅力: ・日本トップクラスの技術力を持つ会社であり、事業会社を中心に厚い信頼を獲得しております。 ・顧客のソフトウェア・ファースト=内製化を実現することを最終ゴールとしており、ここへ到達するための質の高いコンサルティングと教育サービスの両方を当社は兼ね備えています。 ・技術者ファーストな企業風土 フラットな組織であり、社員に上下関係はなく、入社直後から1人のエンジニアとして自由な働き方ができます。 1)コンサルタント、2)エキスパート、3)マネージメントの3つのキャリアを自分で選択できます。また、どのキャリアを選んだとしても給与体系に差異はなく、例えばマネージメントにならないと給与が上がらないといったことはありません。 ・技術者としての圧倒的な成長スピード 技術を磨いてきたベテランコンサルタント・エンジニア・サイエンティストが多数在籍しており、案件を通して技術のスキルトランスファーをします。様々な案件を短サイクルで実施し、常に先端的な取り組みができる環境です。 ■事業部の風土: 事業部メンバー構成としては、20代後半〜30代前半が60%近く占めて若くて活気のある事業部となっています。また女性社員も20%在籍し、外国人国籍の方も複数人在籍し多様な人材で構成されています。 ■働く環境: 社員のほとんど(95%以上)がリモートワークを実施しており、居住地に関係なく就業が可能です。(北海道、福岡県、三重県、大阪府、静岡県、栃木県在住の社員も在籍) 平均残業時間は過去実績:10.35時間、ライフワークバランスを両立できる環境です。子育て、介護している社員も在籍しており、仕事がしやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
米中冷戦時代に不可欠な日本企業の経営能力を補完するために、安全保障経済政策、サイバー政策、ESG投資政策、ブロックチェーン・フィンテック政策の分野で政策アドバイザーを務めているトップコンサルタントで構成したStrategic Impact Unit(ストラテジック・インパクト・ユニット、以下SI)を創設し、中でもサイバーセキュリティ・ガバナンスに精通したGeoeconomics Strategyのサイバーセキュリティ領域で、人材を募集します。 ・Geoeconomics Strategy ・各国の捜査機関およびインテリジェンス機関と連携した研究開発力の向上 ・CFIUSおよび秘密特許制度への対応を念頭に置いたM&A ・アライアンス戦略、Five eyesとコモンウェルズインテリジェンスネットワークを活かした営業戦略 ・Economic statecraftの激化に伴う経済制裁に戦略的な対応が可能なSCM再構築 ・NIST SP800−171、53およびTAPA、NISPOMに準拠したサプライチェーン構築 ・国防権限法に対応した輸出管理体制および電子証拠保全能力の構築 ・セキュリティクリアランス保有人材のグローバルでの採用力強化 上記の中でも特にNISTの重要性は日々大きく変化しており、以下の職種で勤務のご経験のある方は優遇いたします。 ・セキュリティエンジニア ・ 脆弱性診断程度前提 ・ WH・CTF参加者クラスでコンサル希望居れば ・ インフラエンジニア ・ ITアーキテクト ・ その他サーバーエンジニア他 ・ 監査法人のIT監査グループ所属者(アドバイザリー関連チーム所属者等) ・ 事業会社の内部監査(IT監査)ご担当者
600万円~1000万円
【コンサル未経験歓迎/BIG4/社会課題解決/最先端技術◎/グローバル案件多数/コラボレーション文化】 ●テクノロジーを活用し、顧客課題・社会課題の解決策をデザイン・実装 ●特定の製品やソリューションに縛られず、顧客最適な提案が可能 ●グローバル案件への関与機会豊富/海外のメンバーファームとの連携◎ ●デジタル変革の全工程に関わることで、顧客のビジネス課題解決可能 ●国内外の様々な領域の専門家からの学習機会があり、社内外の教育プラットフォームを通じ、スキルアップ可能 ■業務内容: 昨今の社会におけるニューノーマルな時代への急速な変化を受け、クライアント企業における働き方のデジタル変革は企業運営を行うにあたり、最重要要素の一つとなっています。 ■具体的な業務内容: ・顧客がどのような組織の在り方となりたいのか、どのような働き方を実現したいのかというニーズヒアリングと全体戦略デザイン ・戦略に基づいた計画、ロードマップの策定、最適なソリューションの選定支援・改善提案 ・PoCの実施、ソリューション導入支援(PM/PMO支援) 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■プロジェクトイメージ: ・Web3ビジネス開発支援 ・オフィスを無くした働き方を実現するための全体デザイン ・働き方改革におけるインフラ環境全般のアップデート ・デジタル変革プロジェクトにおけるPMO支援、業務設計 ・DXプロジェクト全般・様々な工程におけるPM/PMO支援 ・技術を用いた業務改革における技術的アドバイザリーと計画策定支援 ・グローバル企業向けDX案件の日本側の導入支援 案件期間や規模は様々だが、構想策定のためのワークショップやリサーチ主体の短期案件や、計画策定から導入、ユーザ教育やプロセス変更まで幅広くカバーする数年に渡る長期案件有 ■当チームの紹介(TC-Digital Engineering) 現在40名程度の組織です。 デジタル技術を活用し、企業や経営者は新技術を新たな競争優位に変えるため先端技術を取り込み、変革を進めていく事が最重要アジェンダの一つとなっています。 当チームは、先端テクノロジーを活用した新たな価値創出や、クライアントのビジネス価値向上、よりよい社会の実現を目指し、DXに関わる戦略策定から導入まで支援しています。 変更の範囲:本文参照
リアルテックジャパン株式会社
東京都千代田区西神田
400万円~599万円
\サーバー運用経験をお持ちの方へ!市場価値を高められる!/ 〜SAP社認定コンサルティングファーム/大手顧客中心に2000社超の導入実績/SAP経験不問!/インセンティブ・資格手当有〜 〈SAPとは〉 ・SAP社が製造する「ERP」製品のことです。 ・ERPとは全部門共通システムを指し、企業内のすべての業務を一元的に管理するシステムのことです。こちらはもともとは経理システム、調達管理システム、人事システムなど部門単位のシステムが主流だったのに対して、企業内のすべての業務を1つのシステムで管理しよう!といったニーズから誕生しました。 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 SAPシステムを検討・導入・運用される様々な業種の企業様へ、SAPシステム構築やマイグレーション等の計画立案〜運用までの一貫したサービス提供をお任せします。 ■業務詳細: (1)SAPシステム導入に関する提案、テクニカルコンサルティング (2)SAPシステム導入に関する新規構築 (3)SAPシステムのマイグレーション・アップグレードの計画立案〜実施 (4)SAPシステムにおける運用管理等 ※海外とのやり取りが発生しますが、英語話せなくても全く問題ございません。 ■導入実績: ・マイクロソフト社(米国):THE GUARD! SMARTCHANGE導入 ・日本航空株式会社:T-BONEによる超短時間SAPシステム移行 等 ■入社後の流れ: まずは、SAPシステムの運用チームでSAPについて学んでいただきます。 構築→設計→コンサルと着実に成長頂ける環境を整えております。 ※35名の全社員の内SAP未経験者は7名もおりますが、集合研修や検証環境もあり、案件は先輩と一緒に入っていただくので着実にスキルアップできる環境です。安心してコンサルタントとして成長できるよう手厚くフォローいたします。 ■当社について: 専門性の高いプロジェクトでも成果を挙げてきた背景から多くの企業から引き合いを受けており、2010年にはMicrosoftパートナー認定を取得、2011年にはAmazonソリューション・プロバイダも取得と技術力は高く、近年ではSAPシステムのみに留まらず周辺システムに関するビジネス展開も行うなど新たな技術を身に着けるチャンスは豊富にあります。 変更の範囲:本文参照
\サーバー構築経験をお持ちの方へ!市場価値を高められる!/ 〜SAP社認定コンサルティングファーム/大手顧客中心に2000社超の導入実績/SAP経験不問!/インセンティブ・資格手当有!〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 SAPシステムを検討・導入・運用される様々な業種の企業様へ、SAPシステム構築やマイグレーション等の計画立案〜運用までの一貫したサービス提供をお任せします。 ■業務詳細: (1)SAPシステム導入に関する提案、テクニカルコンサルティング (2)SAPシステム導入に関する新規構築 (3)SAPシステムのマイグレーション・アップグレードの計画立案〜実施 (4)SAPシステムにおける運用管理等 ※海外とのやり取りが発生しますが、英語話せなくても全く問題ございません。 〈SAPとは〉 ・SAP社が製造する「ERP」製品のことです。 ・ERPとは全部門共通システムを指し、企業内のすべての業務を一元的に管理するシステムのことです。こちらはもともとは経理システム、調達管理システム、人事システムなど部門単位のシステムが主流だったのに対して、企業内のすべての業務を1つのシステムで管理しよう!といったニーズから誕生しました。 ■導入実績: ・マイクロソフト社(米国):THE GUARD! SMARTCHANGE導入 ・日本航空株式会社:T-BONEによる超短時間SAPシステム移行 等 ■入社後の流れ: まずは、SAPシステムの運用チームでSAPについて学んでいただきます。 構築→設計→コンサルと着実に成長頂ける環境を整えております。 ※35名の全社員の内SAP未経験者は7名もおりますが、集合研修や検証環境もあり、案件は先輩と一緒に入っていただくので着実にスキルアップできる環境です。安心してコンサルタントとして成長できるよう手厚くフォローいたします。 ■当社について: 専門性の高いプロジェクトでも成果を挙げてきた背景から多くの企業から引き合いを受けており、2010年にはMicrosoftパートナー認定を取得、2011年にはAmazonソリューション・プロバイダも取得と技術力は高く、近年ではSAPシステムのみに留まらず周辺システムに関するビジネス展開も行うなど新たな技術を身に着けるチャンスは豊富にあります。 変更の範囲:本文参照
600万円~999万円
〜SAP社認定コンサルティングファーム/大手顧客中心に2000社超の導入実績有/裁量・働き方◎/インセンティブ・資格手当有!〜 ■業務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 SAPシステムを検討・導入・運用される様々な業種の企業様へ、SAPシステム構築やマイグレーション等の計画立案〜運用までの一貫したサービス提供をお任せします。 ■業務詳細: (1)SAPシステム導入に関する提案、テクニカルコンサルティング (2)SAPシステム導入に関する新規構築 (3)SAPシステムのマイグレーション・アップグレードの計画立案〜実施 (4)SAPシステムにおける運用管理等 ※海外とのやり取りが発生しますが、英語話せなくても全く問題ございません。 ■導入実績: ・マイクロソフト社(米国):THE GUARD! SMARTCHANGE導入 ・日本航空株式会社:T-BONEによる超短時間SAPシステム移行 ・日本マタイ株式会社:SAPの標準機能の活用とクラウド基盤技術の応用により運用効率の改善とランニングコストの30%削減を両立 等 是非企業HPより詳細をご覧ください。 【https://www.realtech.jp/references】 ■キャリアパス: 将来的にはPMまたは専門特化型等、キャリアパスは多岐に渡ります。 英語を使用するチャンスもあり、必要に応じて本場ドイツの研修を受講し、スキルの自己研鑽も可能です。 ■魅力: ・代表がエンジニア出身であり、プロジェクトの進行等、顧客/コンサルタント双方の意見を聞きながら無理なく進めていく社風です。 ・一人一人の裁量も大きく、働きやすさから在籍年数が長い社員が多いです。 ・資格取得支援・手当制度も充実しているため、未経験からでもSAPスキル・PMスキルなど幅広く習得いただけます。 ■同社について: 専門性の高いプロジェクトでも成果を挙げてきた背景から多くの企業から引き合いを受けており、2010年にはMicrosoftパートナー認定を取得、2011年にはAmazonソリューション・プロバイダも取得と技術力は高く、近年ではSAPシステムのみに留まらず周辺システムに関するビジネス展開も行うなど新たな技術を身に着けるチャンスは豊富にあります。 変更の範囲:本文参照
FPTコンサルティングジャパン株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
ベトナム最大手のIT企業FPTソフトウェア株式会社の日本法人である当社にて、シニアデリバリーマネージャーをご担当いただきます。 ■業務内容: 運用プロジェクトの責任者として安定運用の維持、お客様のニーズの把握とそれに対する提案、日々の障害やタスクの管理、中長期目線での運用業務の改善、新規案件の獲得など、お客様とのビジネスの全体を管理していただきます。 【主なクライアント】 国内の金融業、製造業、流通業、等々多岐にわたる大手企業がクライアントです。(大手飲料メーカー、大手通信キャリア、大手自動車会社、大手電力会社、大手保険会社、大手信託銀行、大手航空会社、大手家電メーカー等) ■会社・仕事の魅力: ・当社は3年で売り上げ300%UPという急成長を遂げている企業です。 ・日本の高い技術力、品質へのこだわりとベトナムの勤勉で豊富なITエンジニアリソースを融合することで、技術、品質、コストにおける競合優位性を確保している企業です。 ・外資系ならではの風通しのよいオープンマインドな職場環境が整っています。従業員の8割がベトナム人ですが、大多数の方は日本語が堪能ですので、社内でのコミュニケーションも円滑に行われています。 ・若い会社でこれから作っていく会社です。自ら考えてビジネスを作ったりすることで、会社をデザインしていける場があります。 ・戦略設計や企画や立案を行うだけにとどまらず、導入、開発、運用、保守にいたるまでの一貫したビジネスとテクノロジーに関わることができます。 ■歓迎条件:別枠の必須条件のほか、下記該当する方歓迎 ・業界や業務知識(特に製造業、流通業、小売業、WHM、SCM、CRM、EC等) ・SAP、D365コンサルティング、導入、運用経験 ・英語スキル ・グローバル案件の経験、外国企業や外国人との実務経験 ・オフショア開発に関連する経験
〜働き方を改善しながら市場価値を高められる土台が整っています/残業月16h・年平均昇給率10%・担当業界や担当フェーズで組織分け無し・PJ数が多く幅広いキャリア選択が可能〜 ■仕事内容:クライアント事業のIT計画に対するコンサルティング業務をお任せします。中部エリアでは自動車業界を中心とした、幅広い業界のクライアントを担当いただきます。現在はリモートでの勤務が中心となり、案件によってクライアント先常駐にて担当頂くこともございます。 ■業務詳細:システム化計画策定・調査分析・RFP作成支援・管理ルール(進捗/品質/予算/文書リスク)の策定・役員向け報告資料などご自身のスキル・志向性に合わせて担当いただきます。 ■特徴: (1)業界・領域で組織分けがない「プール制」採用:インダストリーカットや業務フェーズごとでの組織分けがされていないため、希望に沿って幅広くスキルを習得すること・特定領域の専門性を高めることも可能です。※社員の望むキャリアを支えるため、一部案件は協力会社に依頼しています【キャリア例:ITコンサル(製造業)→業務コンサル(製造業)→新規事業IT戦略室/業務コンサル→ITアーキテクチャ→戦略コンサル(※業界/領域多岐)/PM/PMO(通信)→ITコンサル(官公庁)→自社役員/CTO等】 (2)「残業16時間程度・年平均10%昇給」の生産性高い環境:同社社長が”コンサルタントの高稼働な環境を改善したい”という想いを持ち設立していることから、以下施策で高稼働防止を徹底しています(クライアントとの契約時に可能残業時間を細かく設定/人事が週次で全コンサルタントの稼働時間を管理)。その中でも平均10%以上の昇給を実現できるよう、生産性高く就業が出来る為の社員フォローにも力を入れております。 (3)「1対1」の手厚いサポート体制:中途入社者は入社前からメンターとして先輩社員が1名付き、サポートを行います。ビジョンや目標から、最適なプロジェクト先へのアサイン決定なども一緒に行います。※メンター制度はずっと続きます。 ■評価制度:自身・人事・プロジェクト先担当者の3名の視点からの総合的評価にて決定いたします。自分で立てた目標への達成度合い・同社成長に対する貢献度合い・プロジェクト全体への満足度合いの総合判断にて決定いたします。
株式会社インターネットイニシアティブ/IIJ(東証プライム)
東京都千代田区富士見
800万円~1000万円
システムインテグレータ 通信キャリア・ISP・データセンター, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【一部在宅可/日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業。お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例などを作っていくこともできる環境があります!】 ■職務内容: お客様の課題解決やビジネスの発展につながるITの企画提案担当。営業、SE、サービス担当エンジニア等と連携してITのグランドデザイン策定等の顧客提案を行っていただきます。また、マネジメントクラスとして各PJTを主体的に牽引いただきます。 ■将来的にお任せしたい仕事内容: 当社の自社サービスに限らず、幅広いITサービス、製品を組み合わせたITのグランドデザイン策定等の顧客提案をおこなっていただきます。また、事業部における新規ビジネス推進のための企画等を担当していただきたいと思います。 ★魅力★ お客様のIT経営を支える高度IT人材としてのキャリア形成を目指すことができます。 ■同社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~799万円
【一部在宅可/日本や世界でも先駆け事業を手がけるITインフラ大手企業。お客様のお困りごとやニーズに合わせ、当社だからこそできるフルカスタムの独自の提案力と技術力をもっており、お客様と一緒に日本初の事例などを作っていくこともできる環境があります!】 ■職務内容: お客様の課題解決やビジネスの発展につながるITの企画提案担当。営業、SE、サービス担当エンジニア等と連携してITのグランドデザイン策定等の顧客提案を行っていただきます。 ■将来的にお任せしたい仕事内容: 当社の自社サービスに限らず、幅広いITサービス、製品を組み合わせたITのグランドデザイン策定等の顧客提案をおこなっていただきます。また、事業部における新規ビジネス推進のための企画等を担当していただきたいと思います。 ★魅力★ お客様のIT経営を支える高度IT人材としてのキャリア形成を目指すことができます。 ■同社の特徴: 1992年、IIJは日本で初めての国内インターネット接続事業者として創業し、以来、日本のインターネットのパイオニアとして技術面を中心にイニシアティブをとり続けてきました。インターネット接続事業で培った高い技術力をベースに、クラウドを始めとするアウトソーシングサービス、WANサービス、システムインテグレーション等をトータルに提供するソリューションプロバイダーとして事業領域を拡大し、顧客のあらゆるネットワーク利用の要望にワンストップで応える企業グループとして成長しています。 ■組織と社風: 社員は自分の会社が日本のインターネットをリードしてきたという誇りをもって仕事に取り組んでいます。離職率は非常に低く、数パーセントです。社員数2500名以上の規模ではありますが、組織に縛られることはなく、フラットでスピーディなベンチャースピリッツに溢れた社風です。一例として、現場の声に敏感に反応し、アイデアを積極的に吸い上げ、年齢に関係なくよい提案であれば即実行されます。自身が何をしたいか、どんなことを実現させたいか、といった具体的な目標や仕事のビジョンを持っている方にとっては、この上なく自由でやりやすい環境と言えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
【SCSKグループ◆大手企業中心に取引実績約1100社/資格取得制度やスキルアップ支援で最大50万円の一時金あり】 ■業務概要(変更の範囲:会社の定める業務) 自動車、オフロードビークル(建機及び農機)、並びに航空機は自動運転やネットワークを介した運航管理により、機能安全規格及びサイバーセキュリティへの対応が近年必須となってきました。中部地区の主要な産業である自動車及び航空機のサプライチェーンに対して最新の機能安全及びサイバーセキュリティ規格に対応したプロセス管理をご提供するために、規格適合、法規認証に対応したコンサルティングを実施頂ける方を募集します。この事業において、企画・提案から顧客との伴走まで積極的に進められる方を特に期待します。 ■業務詳細 ・日欧米を中心とした製品関連法規、機能安全規格の情報収集と分析 ・製品関連法規、機能安全規格に対するセミナー提供、コンサルティング ・顧客サイトにおける法令・規格に適合したドキュメント作成等のハンズオン支援 ■やりがい・魅力 ・モビリティの自動運転の基盤を支える最新の安全法規・規格への適合支援サービス提供による成長産業における顧客の新製品ローンチ達成を通じた自身の成長 ・自ら調査・企画したサービスの提案及び提供によるサービスのライフサイクル全体への関わりを通じた成長の実感 ・法令・規格・ガイドライン等の成立プロセスに関与し、著作物・講演を通じた中長期的なブランディングを通じたポータブルキャリアの形成 ■企業魅力と中部事業部の特徴 同社は『第三者検証』のパイオニアです。1983年に設立し約40年に渡りおよそ1100社の企業の製品・サービスのリリースを支え続けてきました。市場規模も大きくこれから伸びていく業界の中で当社はリーディングカンパニーです。 製品の企画段階から開発メーカーと関わって業務を遂行するためより上流工程で仕事を実感できます。効率的に品質を高める検証サービスへのニーズは高まっており年々市場も成長しています。 中でも中部事業部では車関連の案件が8割以上を占めています。車関連のソフトウェアと言っても直近は組み込みではない、車とインターネットを繋ぐようなITシステムも増えており様々な案件があります。保持案件の5割程度は客先常駐型ではなく、持ち帰りの案件となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
情報技術開発株式会社
東京都新宿区西新宿新宿アイランドタワー(32階)
【超上流工程/コンサル未経験歓迎/実働7.5h/既存割合8~9割/直近賞与支給額6か月分】 ●IT営業や運用保守開発などからのコンサルへのチャレンジ歓迎 ●パナソニックなど大手企業を中心に案件受注しており、経営基盤安定 ●マネジメントを目指せる環境 ●年休取得率78%、有休初年度から20日付与、平均残業時間15時間以下 ●副業可、出社率4割程度と働きやすい環境を整備 現在は、公共関連の1〜2億円の案件がメインとなります。お客様からヒアリングしながら提案を進めていきます。これまでのご経験に近いところからコンサルタントとして幅を広げていくことが可能です。 ■業務内容: ・システム化検討、調査 ・要件定義書、提案依頼書の検討 ・作成、工程管理、他 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■就業環境: 働きやすさ改革を積極的に進めているtdiグループでは、この3年間で有給取得率を50%から70%まで向上するといった取り組みや、託児所費用の補助、こども休暇を設定するなどといった変化がございました。育休・時短勤務制度の活用実績も男女ともに増加しております。また、テレワークも推進中であり、週2〜5日は自宅就業(必要時のみ出社)です。このように柔軟な働き方をすることが可能です。 ■チーム組織構成 中途入社の方もおり、明るいメンバーが多いチームです。 ボトムアップで組織をより良くしていこうという意識が強く、メンバーからは「部長が熱心に聞いてくれるから、意見が言いやすい」という声も。 社歴・年齢に関係なくオープンに話し合える環境だからこそ、それぞれの強みを活かした仕事ができます。 【◆有給消化率73%の秘訣】 〇毎年4月に年度計画/月ごとの取得日数を設定 しています。 〇毎月/翌月の取得日を調整しています。 変更の範囲:本文参照
450万円~899万円
三菱総研DCS株式会社
東京都品川区東品川
天王洲アイル駅
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【三菱総合研究所×MUFJグループのITソリューション提供企業/Salesforce提案〜導入設計〜開発〜運用まで幅広く顧客の業務改善に関与/フレックスタイム制で柔軟な働き方◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ーーー MUFGグループ・地域金融機関を中心に、お客様へのSalesforceに関わる提案、アプリケーション/他システム間連携機能開発などをお任せいたします。 Salesforce導入にあたっての業務分析からソリューション提案、実際の導入計画・開発・運用などを担当頂きます。 ■業務詳細: 既にSalesforce導入済みのお客様への開発や新規導入先への提案、上流工程の遂行など広く業務改善に関与できるポジションです。導入、開発・保守まで一貫した業務へ従事可能であるだけでなく、案件によっては、お客様に寄り添い、経営・事業戦略に必要なシステム化構想・企画検討及び提案から実現に至るまで伴走します。 ■配属先情報: 決済開発部、決済推進部のいずれかへの配属となります。 ■当社の魅力: 当社は三菱総研グループの一員として、シンクタンク・コンサルティングに強みを持つ三菱総合研究所との戦略的業務提携により、ITコンサルテーションからシステムの設計・開発、運用・処理に至るITトータルソリューションを提供しています。プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることができます。
350万円~649万円
〜SAP社認定コンサルティングファーム/大手顧客中心に2000社超の導入実績/スキル・技術を磨ける環境◎〜 ■業務内容: SAPシステムを検討・導入・運用される様々な業種の企業様に対し、SAPシステム構築やマイグレーション等の計画立案〜運用までの一貫したサービス提供をお任せします。 ■具体的には: ・SAPシステム導入に関する提案、テクニカルコンサルティング ・SAPシステム導入に関する新規構築 ・SAPシステムのマイグレーション・アップグレードの計画立案〜実施 ・SAPシステムにおける運用管理 等 ■ERPとは?: ◇ERPとは全部門共通システムを指し、企業内のすべての業務を一元的に管理するシステムのことです。 ◇もともとは経理システム、調達管理システム、人事システムなど部門単位のシステムが主流だったのに対して、「企業内の全ての業務を1つのシステムで管理しよう」といったニーズから誕生しました。 ■ポジションの魅力: ◇日本国内でも有数の大企業が主なクライアントです。 ◇要件がクリティカルで専門性が求められるプロジェクトが多く当社にしか相談できないとのお声をいただくことが多数あります。 ◇複数のプロジェクトをパラレルで実施するケースもあり、コンサルタントとして実績を重ねるには最良の環境が整っています。 ◇大前提としてコンサルタントファーストの会社ですので、教育、評価などのフォロー体制を第一に考えています。 ◇先輩社員も在籍年数が比較的長く、「SAPは知らない」「興味があるが挑戦する環境がない」という方でも将来のキャリアを描くことができるポジションです。 ◇近年ではSAPシステムのみに留まらず、周辺システムに関するビジネス展開も行っております。新しいテクノロジーを身につける環境が豊富で手を上げて自分のキャリアを自分で作っていっていただく機会が豊富にあります。 ■当社の特徴: 専門性の高いプロジェクトでも成果を挙げてきた背景から多くの企業から引き合いを受けており、2010年にはMicrosoftパートナー認定を取得、2011年にはAmazonソリューション・プロバイダも取得と技術力は高く、近年ではSAPシステムのみに留まらず周辺システムに関するビジネス展開も行うなど新たな技術を身に着けるチャンスは豊富にあります。 変更の範囲:会社の定める業務
NCDC株式会社
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
【顧客のIT・DX支援を上流から一元解決するプロフェッショナル集団/大手取引実績多数/自社SaaSサービス提供/フルフレックス・フルリモート働き方充実/顧客の新規事業支援】 【変更の範囲:無】 ◆提供価値 同社は、新規サービスの企画からデザイン、システム開発までを一元的に行う、日本発のデジタルイノベーションファームです。デザインシンキングやUXデザイン、アジャイル開発などプロセスや方法論を活用してクライアントのデジタルビジネス推進を支援します。多様なバックグランドを持つプロフェッショナルメンバーで構成された企業です。 ◆業務概要 クライアントの新規サービス企画・立案を支援するワークショップの計画・実施から、業務分析、デザインとテクノロジーを活用したソリューションの提案、システム開発の上流工程など、案件の目的に応じて幅広い役割を担います。 クライアントの関係部門や、NCDCのエンジニア、UX/UIデザイナーと上手に協力体制を築きながらプロジェクトを推進する伴走型のコンサルティングがNCDCの特徴です。 ◆業務詳細 以下のようなプロジェクトにおいて、クライアントを支援しながらプロジェクトを推進するITコンサルタントとしてご活躍いただきます。 ・DX系の新規サービスの企画やアセスメント ・提案、要件定義やアジャイル開発のリード ・AIやIoTプラットフォームの企画・設計 ・自社サービスの企画、設計 ・新規案件の提案や見積もり ■業務詳細: ・お客様の検討されている新規事業をコンサルタントとして企画から具現化するところまでをリードします。 ・具体的には新規事業の目的や目標の定義、フィージビリティスタディ、プロジェクト計画立案、開発プロセス定義、ワークショップやディスカッションによる要件定義、設計、プロジェクト管理などを行っていただきます。 ■仕事の特徴・魅力: ・各業界のトップクラスに入る企業との直接契約が9割を超え、新規事業の立ち上げ支援やITプラットフォーム構築の案件が多数あります。 ・先進的な方法論、技術を活用した案件に多く携わることができます。 ・同社ではIoTやAI、モバイルといった新しい分野の案件が中心なので、業務知識はそれほど重要視しません。キャッチアップできる能力を優先します。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ