6757 件
シンプレクス・ホールディングス株式会社
東京都港区麻布台
-
600万円~1000万円
システムインテグレータ その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【コンサル未経験から挑戦可/最先端テクノロジーと多様なドメイン知識を融合した総合コンサルティングファーム/東証プライム上場】 ※ご入社後はまずシンプレクス・ホールディングス株式会社に在籍し、Xspear Consulting株式会社に出向する形態を想定しています。 ●One pool制による幅広いプロジェクトへのアサイン ●ライフステージに合わせて長期的に働くことができる環境 ●早い昇格スピードと業界最高水準の報酬体系 ●充実した人材育成制度 ■業務内容(Xspear Consulting株式会社について): 当社は戦略・業務・IT等、様々なテーマでクライアントの支援を行なっている総合コンサルティングファームです。クライアントは保険・証券、製造業、通信メディアなどの民間企業にとどまらず、公共分野に至るまで多種多様です。 また、事業をリードする経営陣・MD陣は開発経験のあるテクノロジー知見に長けたメンバーと、クライアントに価値提供するためには戦略やビジネスモデル構築に加え、それを支える質の高いアプリケーションや技術力が必要であると強く理解したMBBや外資系総合ファームStrategy部門出身者が融合し、戦略立案からその実行までEnd to Endで支援を行っております。 ■キャリアパスについて: ・アナリストとコンサルタントの間は、特定の業界・テーマによらず、幅広く経験を積みながら、コンサルタントとしての基礎を身につけます。 まずは単一PJ内の与えられた役割を自力で完遂するための経験を積んでいただきます。 ・マネジャー、シニアマネジャーにおいては、1〜3件のPJを同時に管理し、並行して複数の提案業務を行い、 メンバーマネジメントをしながらPJ推進していく経験を積んでいただきます。 ■案件事例: ・エンターテイメント企業:新規事業立案支援/ダイナミクスプライシングを活用した事業構想及び販売戦略立案支援 ・素材メーカー:IoT、AIによるアナリティクス活用推進/データ駆動型経営実現に向けたDX構想策定〜実行支援 ・メディア:NFT等の新規事業戦略立案支援 ・コングロマリット:創業事業から転換後の事業戦略・R&D戦略・組織再編の事例研究を通じた中長期いR&D戦略策定 ・専門商社:SaaS新サービスの事業戦略策定支援 など 変更の範囲:会社の定める業務
ARK CONSULTING株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
1000万円~
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■業務内容: (1)プライム案件 中堅企業へのSAPシステム導入のプライム案件にコンサルタントとして参画し、ARK Consultingとしてチーム体制を組んで、SAPシステムの導入を行います。 プライム案件のため、企画・構想などの最上流工程からARK Consultingとして参画することが可能です。 (2)プライム案件以外 大手企業へのSAPシステム導入にコンサルタントとして参画し、システム導入に関するコンサルティング業務全般を担当します。複数のSAPソリューションを組み合わせることで、顧客企業の課題解決やDXの実現に貢献し、プロジェクトを成功に導くコンサルタントとして活躍いただきます。 ※参画プロジェクトの決定と参画フェーズについて:入社時のランクやこれまでの経験・スキルセットを鑑みて、参画プロジェクト/フェーズを決定します。 ■働く環境: 年休120日(土日祝)、オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド型で勤務をしており、プロジェクト状況にも依りますが、週3日程度リモート勤務可能、フレックス、残業は月平均20時間程度と働きやすい環境です。 ■ポジションの魅力: 2030年の「売上高42億円」という会社目標に向けて、弊社の主要メンバーとして会社を上場させる経験をともに共有いただくことを想定しています。上場にあたっては、ストックオプション制度の導入を検討しており、会社への貢献度に応じてフィードバックをさせて頂く予定です。 変更の範囲:会社の定める業務
EY新日本有限責任監査法人
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
500万円~1000万円
財務・会計アドバイザリー(FAS) 監査法人, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■採用背景 EYでは、グローバルで3,000名程度のサステナビリティやESGの専門家を有する「気候変動・サステナビリティ・サービス(以下「CCaSS」)」チームを有しており、2025年にはこれを7,000名以上の体制に拡充する計画を進めています。日本においても世界全体で喫緊となっている気候変動問題を含むサステナビリティ課題における専門性に加えて、銀行や保険、アセットマネージャーやアセットオーナーなど金融セクター(以下「FSO」)のナレッジを活かして、広く産業界のサステナビリティ・トランスフォーメーションを推進し、クライアント企業の持続可能な成長をサポートするFSO CCaSSチームを立ち上げ、新たな資本主義の実現に貢献しています。 ■業務内容 募集対象は、マネージャー、シニアコンサルタント、スタッフの方で、業務内容としては、サステナビリティへの取組、気候変動及び生物多様性に係るリスク分析、非財務情報の収集及び開示などの金融機関における新たな経営課題を、ITのサポートによってより効率的、効果的かつ迅速に対応を支援することを想定しています。特にシステム要件の整理、ITアーキテクチャー・デザインおよびこれらに関するプロジェクト推進の一躍を担っていただくことを想定しています。シニアコンサルタント、スタッフ方にはこうした一連の業務経験を通して、将来のITアドバイザリーのエキスパートとなっていただきます。 また、マネジャーの方については、プロジェクト管理者として、クライアントとの円滑なコミュニケーション、スケジュール管理および成果物の作成など、プロジェクト・チームのリーダーを担う人材を求めています。
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
450万円~999万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【インターネット総合サービスを提供する東証プライム上場企業/土日祝休み/リモート週2日可能/福利厚生制度充実】 ■業務内容 各事業セグメントのデータ/インフラ組織やスタートアップ会社、事業の責任者と連携し、プロダクト開発/運用やデータ活用、セキュリティなど、システム面の多方面なコンサルティング、サポートを行います。 本ポジションでは、例えばサイバーエージェントグループの事業、会社について、以下のような課題に取り組みます(全分野に精通する必要はありません)。 ・スタートアップの経営層や事業責任者と深く連携し、高品質なインフラ、データ活用を行うためのコンサルティング、システム構築を行う ・開発組織を持たないスタートアップ企業、部門に対して、システム開発や運用、セキュリティに関係する外注のアドバイスや、契約や管理方法のサポートを行う ・機械学習,データサイエンス分野の専門家と連携し、クラウド/オンプレミスで構築しているシステムにおける提案、要件定義、概要設計を行う ・事業、会社の現場業務を調査し、システム/データ活用,コスト削減の提案や、セキュリティ/情報管理の課題提起を行う ・色々な事業やサービスに関わり、その立ち上げや弱点を、仲間と一緒にサポートしてあげる事に、強くモチベーションを感じる方に、とてもおすすめのポジションです。 ※グループ内(または投資先企業のサポート)に特化しているため、コンサルティングの顧客を探すといったノルマ的なものは一切ありません。 ■組織について: サイバーエージェントグループ内の各事業が抱える技術課題の解決を促進するチームです。 サイバーエージェント内の多くの技術ナレッジや技術資産を、グループ各所で生まれる課題や困ったの解決につなげ、事業成長に貢献します。 元々コンサルチームの所属する『グループIT推進本部』は、点在していたインフラ、セキュリティ、データ基盤、ネットワークなどの組織がまとまり2022年に設立されました。 そのシナジーを最大限生かすために、各事業、グループ会社の総合的なサポート、コンサルティングを行う組織『コンサルチーム』を本部内に立ち上げ、各社様々な強み、弱みを伸ばし、守る為の専門組織として、強化しています。
アバナード株式会社
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(9階)
700万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
学歴不問
〜業界トップクラスの技術力を誇るIT企業で働きたい方へ〜 ●マイクロソフトの技術力×アクセンチュアのコンサル力を併せ持つ合弁会社 ●最上流〜要件定義までを行う会社としても注力しているポジション ●400以上の学習コンテンツや資格取得支援制度も充実 ●【ハイブリットワーク(案件によりリモート可)×フルフレックス×残業23.7時間×有給消化率73.5%】と働き方◎ ■業務内容: ・提案活動のサポート(市場調査・提案書作成等) ・プロジェクトにおける資料作成 ・プロジェクトにおけるミーティング等のファシリテーション ・プロジェクトKPI達成に向けた、クライアントまたは関係者等の調整・クライアントとの関係構築(現場リーダーとして、案件の継続に向けた主体的な活動) ・スタッフの管理(マネジメント)、育成支援業務(日々の成果物レビュー、中長期の育成等) ■案件特徴: 製造業、電力、金融業、公共領域等の広範囲の様々な顧客に対して、以下の業務・システム変革を支援します。 DX中期計画、BPR支援、プロジェクト企画支援、要件定義・調達支援、システムデザイン、開発・構築支援、技術アドバイス、PMO 等 ■本ポジションの魅力: ・世界38,000人以上の社員とつながる社内ネットワークがあり、技術的な課題も迅速に解決可能 ・社内勉強会や録画コンテンツも充実しており、自分のペースで学習可能 ・Microsoftテクノロジーに精通した環境で、最先端の技術に触れられる ■働き方 クライアントワークではありますが、案件によってはリモート可であり、残業時間も月平均23.7時間と非常に働きやすい環境です。 女性の管理職も増えており、ダイバーシティも進んでいます。 ■当社について: ・2,000年にマイクロソフト/アクセンチュアの合弁で設立され、ITコンサルとSI事業を展開する企業 ・マイクロソフトの技術力、アクセンチュアのコンサルティング力の両方を強みに持つ ・450以上のトレーニングプログラムを常時提供し、専門性と人間力の両方を支援 ・「Do What Matters(今すべき大切なこと)」というスローガンのもと、個人の価値観を尊重する文化が根付いている 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社JSOL(NTTデータ×日本総研G)
システムインテグレータ, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
●NTTデータグループ×日本総研の安定した顧客・経営基盤 ●パートナーシップ継続90.0%/プライム案件9割以上/3期連続過去最高益 ●在宅可&フルフレックス&大手グループの各種制度や福利厚生が整っています!子育てや趣味との両立も◎ ■業務内容: 建設業界のお客様と共にDXを推進するコンサルティング業務です。 お客様が抱える課題や問題を洗い出し、専門的な知識や経験に基づいて最適な解決策を提案するとともに、実行をサポートしていただきます。 <具体的な業務内容> DXで目指す将来像の具体化と、実現戦略の策定を支援。システム導入も含めこれからなすべきこととそのステップを決定し、構想実現までの道筋をつけます。 【業務例】 (1)お客様のDX推進やITに関する課題に対し解決までのロードマップを検討、成果物としてまとめる (2)お客様のDX推進を伴走し、課題解決に導く (3)お客様のDX に関する勉強会やワークショップの講師としてお客様の教育を行う <職務の魅力> DXニーズが高まっている建設業においてコンサルタントとしてお客様と直接対峙し、お客様の課題・問題を解決に導くことにより大きな達成感とやりがいを感じることができます。 少数精鋭のコンサルチームを組成し業務を遂行することで、幅広い経験を積むことができ、自身の成長機会に繋がります ■働き方 ・出社形態:出社と在宅を組み合わせたハイブリッドワーク L事由に関係なくリモートワークが可能なほか、全国に100か所以上あるシェアオフィスの利用も可能です。 ・フルフレックス制 ・有給について:1日、半日単位または1時間単位で取得可能 L通院やご家族の看病・学校行事等、個人の事情に応じて家庭とも両立がしやすい環境です。 ■その他 ・現在取引社数:約1,300社 ・プライム案件比率:90%超 ・営業利益率:10%強 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アクティヴァーチ・コンサルティング
東京都
500万円~899万円
ITコンサルティング その他専門コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜コンサルティング実務経験を生かして人材開発にチャレンジしたい方にオススメ!〜 ●売上高伸長率150%/毎年従業員数倍増の事業拡大中コンサルファーム ●自社社員向けの研修企画〜実行まで一気通貫でお任せ ●社員のスキル向上・エンゲージメントを向上を担う重要ポジション ●ハイブリット勤務・月残業20時間以内とコンサル業界でもトップクラスの柔軟な働き方◎ ■業務内容: 人材開発戦略を実現するために必要な研修実施・整備していただきます。 ■具体的な業務内容: ・研修の実施 ・研修企画書の作成 ・研修の新規構築・構築サポート ・既存研修の改修・改善提案 ・研修の効果測定・実施結果報告書の作成 ■当ポジションの特徴: ・ワークライフバランを実現 ∟平日勤務で土日休みの完全週休2日制 ∟GWや夏冬の長期休暇に加え、産休・育休、介護休暇からリフレッシュ休暇もあり ・オフィスは霞ヶ関駅チカ ∟東京メトロの丸ノ内線・日比谷線・千代田線が通る霞ヶ関駅直結のオフィス ∟複数路線を利用できるため通勤しやすく、ランチや仕事帰りの食事・買い物にも便利! ■当社について: ・最先端のテクノロジーを活用したITコンサルティングや戦略コンサルティング、事業の構想・実行・改善までを行うインキュベーション事業で成長中です。クライアントの課題に向き合った経営者目線での提案やスピードある対応には定評があり、DX化が進む世の中のニーズにお応えしています。 ・2020年の設立ながら着実に事業を拡大し、現在140名体制にまで拡大しております。来期220名、再来期350名体制を実現するためメンバーを大募集しています。 変更の範囲:会社の定める業務
アビーム コンサルティング株式会社
東京都中央区八重洲(2丁目)
550万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング 総合コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■「リアルパートナー」として日本の業界TOP企業のグローバルプレゼンス向上に寄与(顧客満足度・リピート率8割超の圧倒的実績)コンサル未経験から挑戦/日本にHQを置く、日本発アジア発のグローバルファーム/戦略〜BPOまで担い、ビジネスへ高い貢献■ ■概要:継続的な企業価値向上・経営課題解決を目的とし、ITコンサルティングをご担当頂きます。ITマネジメントはシステム構想策定、それを見据えた業務設計から構築、導入、標準化まで一気通貫でサービス提供を行っている組織です。 ■入社後の業務内容: 経験内容(業界/業務/技術領域)を元に、ご経験を活かし活躍頂ける部署/プロジェクトを検討させて頂きます。中長期的なキャリアの方向性も勘案して決定致します。入社後も1年に1度キャリア形成について相談の場がございます。 ■入社後アサイン想定 (1)IT戦略コンサルタント: 中期IT戦略立案、ITグランドデザイン策定、システム子会社のIT人材育成計画策定/実行支援、海外拠点のITガバナンス評価・改善、M&Aに伴うIT DD、PMI計画策定、モバイル活用やコミュニケーション基盤整備によるワークスタイル変革計画策定等 (2)ITマネジメントコンサルタント: a. 発注者側PMO系:業務改革及び基幹システム刷新における要件定義、調達支援、重点管理プロジェクトの調査・立て直し策立案/実行支援、等 b. ITアーキテクチャ系:基幹システム再構築に伴うITアーキテクチャ策定、分社化に伴う人事システム分離のアーキテクチャ策定、等 c. SI系:新規事業立ち上げに伴う業務設計、システム構築、財務会計領域のシェアードサービス化とBPR、システム再構築、等 (3)アウトソーシングコンサルタント:基幹システムの運用改善計画策定/実行支援、システム構成や運用保守プロセスの第三者評価、グローバル運用保守体制の構築、等 ■キャリアパス: IT、業務、業界それぞれの道を極めるキャリアパスがございます。カウンセラー制度という制度も用いており、直属の上長ではない方がカウンセラーとして中長期のキャリア形成や、伸ばしたいスキル/経験に沿ったキャリアの相談や、プロジェクトアサインサポートをする体制がございます。また社内公募もありますので自ら手を上げ自身のキャリア構築できます。
ViVO株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
ITコンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜売上は前年度比240%を記録/ハイブリッド出社/フレックス/家賃補助あり〜 私たちがコミットするのは、利益の最大化と持続的成長。 利益こそが企業の挑戦を生み、仕事を、会社を面白くする。 AIやSaaSの導入は手段にすぎない。 営業・マーケティング・オペレーションの知見を総動員し、「利益を生むDX」 を実現するのが、私たちのミッションです。 単なるシステム導入ではなく、企業の成長戦略に直結するDXを推進。 生成AI・SaaSを活用し、クライアントの業務変革と収益向上を支援します。 ■業務内容: ◇DX戦略策定・業務プロセス設計(生成AI・SaaSを活用した最適解を導出) ◇生成AI・RPAを活用した業務自動化・データ分析 ◇KPI設計・効果検証・改善施策の立案・実行 ◇クライアントの経営層との交渉・ビジネス戦略支援 ◇オペレーションの最適化・業務の仕組み化 ■得られる経験: ・利益を生むDXの戦略策定・推進経験 ・SaaS×AIを駆使した業務改革スキル ・プロジェクトマネジメント・組織マネジメント経験 ・事業戦略・新規事業開発のノウハウ ・経営層との交渉スキル・ビジネス視点の強化 ■キャリアパス: DXコンサルタントのエキスパート、事業責任者、プロダクトマネージャー、AI戦略コンサルタントなど、多様なキャリアパスを選択可能です。 ■当社について: 「生み出すのは、チャレンジする余力。」をミッションに掲げ、企業の利益最大化と持続的成長を支援するITコンサルティング企業です。単なるシステム導入にとどまらず、営業・マーケティング・オペレーションの知見を活かして、経営課題の本質的な解決に取り組んでいます。 主なサービスとしては、DX推進やSaaSの活用を軸に、経営課題の特定から施策の立案・実行、効果検証・改善提案までを一貫して支援する「コンサル型DX」を提供しています。 そのほかにも、生成AIの導入と業務活用を支援する「生成AI活用支援」、営業活動やカスタマーサービスを一元管理する「Salesforce」、データの可視化・分析を可能にする「Tableau」、自社情報を最適化し検索パフォーマンスを高める「Yext」など、各種SaaS製品の導入・活用支援も行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
カコムス株式会社
大阪府大阪市北区堂島
600万円~999万円
システムインテグレータ ITアウトソーシング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【SE経験を活かし、更に上流にステップアップ/パナソニック様系列の案件を多く保有/年休127日(土日祝)残業20h内など、働きやすさ抜群】 ■業務内容: セミナー経由でアンケートに回答いただいたお客様のなかで「現在のシステム活用がうまくいっていない」「システム化するか決めていないが、業務効率化に課題を感じている」といった顧客に対して、「IT技術」を駆使した課題解決を実施いただきます。スタンスとしては、同社のシステム開発案件やインフラ部隊に繋げないといけないわけではなく、あくまで「コンサル業務」としてのマネタイズを大切にしています。案件規模としては、1000万〜2000万程度が多く、顧客の情報システム部門や企画部門の方との折衝・ヒアリングがメインとなります。 社内に開発エンジニア・インフラエンジニアがいるため、技術の込みいった話をするフェーズでは協業が出来る体制です。そのため、ベースのIT知識+顧客の業務理解+課題定義力がポイントになる業務です。 ■当社の魅力: (1)経営の安定性:パナソニック様系列の案件を多く保有しています。新規でエンジニアをアサインする際も顧客先面談が実施されないほどの信頼関係を築けているため、会社の肝になるエンジニアの就業先(案件)の確保がしっかり出来ている点が強みです。リーマンショックやコロナウイルス感染拡大等の景気変動の際も、売上をきちんと伸ばせている企業です。 (2)長期就業が可能な仕組み:労働組合・労使協定があります。過重な労働が続かないよう、残業が多いPJTは現場判断でなく経営会議にかけ原因追及を行い、顧客にも改善要求を実施するなど、環境整備に注力しています。また社員のメンタル・モチベーションを考えた制度があります。心の知能指数と呼ばれるEQ(Emotional Intelligence Quotient)を用いた自己認識とコーチングにより能力開発を行っています。またカウンセラーによるメンタルヘルスケアを実施しています。 (3)福利厚生が充実しています。ITS(関東ITソフトウェア健康保険組合)に加入しています。例えば、コナミスポーツを月4回まで無料で利用ができたり、保養施設(リゾートホテルやキャンプ場)を格安で利用できたりします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エル・ティー・エス
東京都港区元赤坂
650万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
■業務内容: 全社横断での業務・システム変革等の大規模取組において、課題抽出・要件定義・ロードマップ策定等の上流からお客様側に入り込み支援をします。製品や親会社を持たない独立系のコンサルティング会社として、中立的な立場で客観的な視点を保ちながら、経営と現場・部門と部門・人と人とを橋渡しする潤滑油としてお客様の中に入り込み、より本質的な課題解決を実現します。仕組みやツールの変革のみでなく、変革に直面する一人ひとりが変化を受け入れ適応していくために、チェンジマネジメントの考え方・手法を活用しながら、お客様の変革力を高めていくことを大切にご支援しています。 ■業務詳細: ・プロジェクトマネジメント/ベンダーマネジメント ・大規模取組における課題抽出〜要求整理 ・大規模取組内の課題解決推進/進捗管理 ・各種計画・必要資料作成 ・合意形成に向けたファシリテーション ■プロジェクト事例: ・大手エネルギー企業における全社DX支援(ERP導入含む複数取組の横断PMO) ・大手製造企業における基幹システム刷新支援(海外ロールアウト含む中長期の大規模PMO案件) ■本ポジションの特徴 ・ビジネスアナリシスの専門性が高い=足腰の強いコンサルタントを目指せる ・お客様側での支援が基本 ・プライム&独立系でピュアに課題解決と向き合える ■歓迎条件: ・ERPやその他システム導入の要件定義フェーズ以降の経験 ・10名以上の規模のチームをマネジメントした経験 ・PM/PLとしてチームメンバーを育成した経験 ・PMとして複数のIT系プロジェクトをマネジメントした経験 ・PMP等プロジェクトマネジメント関連資格を所持している方 ※入社後社内制度を利用しての取得も可能です
三菱総研DCS株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
【三菱総合研究所×MUFJグループのITソリューション提供企業/Salesforce提案〜導入設計〜開発〜運用まで幅広く顧客の業務改善に関与/フレックスタイム制で柔軟な働き方◎】 ●日本有数のシンクタンクである三菱総合研究所、約40万社の法人顧客を抱える三菱UFJ銀行と連携し、金融、クレジットカード、一般事業法人約5,000社との取引実績があります。 ●人材育成・人材定着を重視し、明確なキャリアステップと充実した教育・研修制度、働きやすい環境づくりの推進を行っています。結果として業界トップクラスの離職率の低さを誇ります。 ーーー MUFGグループ・地域金融機関を中心に、お客様へのSalesforceに関わる提案、アプリケーション/他システム間連携機能開発などをお任せいたします。 Salesforce導入にあたっての業務分析からソリューション提案、実際の導入計画・開発・運用などを担当頂きます。 ■業務詳細: 金融機関向けを中心に、業務課題に応じてSalesforce製品を活用した案件をご担当いただきます。 業務分析から課題に応じた提案、上流工程の遂行を中心に、企画・検討及び提案から実現に至るまで、一気通貫で伴走いただきながら、Salesforce製品を活用したお客様の業務改革に広く関与いただくことを期待しています。 ■当社の魅力: 当社は三菱総研グループの一員として、シンクタンク・コンサルティングに強みを持つ三菱総合研究所との戦略的業務提携により、ITコンサルテーションからシステムの設計・開発、運用・処理に至るITトータルソリューションを提供しています。プライムパートナーとして直接お客様と折衝しながら仕事を進めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社メイテックフィルダーズ
東京都台東区上野
上野駅
350万円~799万円
人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜業種未経験歓迎・職種未経験歓迎/豊富な研修制度で安心のフォローアップ/メーカー案件多数/上流工程でのチャンス有/豊富な取引先と案件から、適性や意向に合わせた業務マッチング/エンジニアとしてスキルを磨きたい方は必見〜 ■業務内容 製造業のお客様を中心に、お客様の開発・設計を一緒になって進めて頂きます。当社は業界のパイオニアとして、創業以来、1300社を超える製造業の企業様との取引が御座います。その高い技術力から多大なる信頼を得ており、開発・設計等の製品を開発する核となる業務に携わることが多く、モノづくりを実感することが出来る環境です。 ■当求人のポイント ITエンジニアとして実務未経験の方でも、プログラミングの知識経験があれば歓迎です(学生時代の経験、自己研鑽でも可)。実務未経験でも豊富な研修制度で一人前のエンジニアを目指すことが出来、スキルアップが叶う環境です。 ■豊富な案件と開発の中枢を担う 当社は製造業(メーカー)とのお取引が中心となり、一次下請けや二次下請けでなく、メーカーに常駐することがメインとなります。そのため、メーカーと一緒になって、0から1を作るというモノづくりの中枢に携わることが可能です。 ■研修制度 「社員一人あたりの研修費ランキング」で上位にランクインしており、「技術力」と「人間力」の向上を軸に様々な研修を提供しております。年間490回の技術研修のみならず、エンジニア主催の勉強会が1,000回以上開催しています。時代に即した技術を身に着けることが出来、幅広い業界に対応できるスキルの習得が可能です。 ■エンジニアとしてのキャリアアップ 当社の保有案件とエンジニア社員の職歴・スキル・研修情報をベストマッチングシステム(BMS)という社内システムで管理しております。エンジニア社員は最低月1回当システムに自身のスキル情報を更新することで、このシステムを元に、営業・技術マネージャーを交えて、その方にマッチングする仕事を決定するため、なりたいエンジニアに近づける環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
シャープ株式会社
大阪府堺市堺区匠町
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 総合電機メーカー, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
〜連結2兆円を超える大手グローバル家電メーカー/世界初・日本初の製品を多数創出!〜 ★次の日本初、世界初をつくりだしていく”シャープ株式会社”にて、IT戦略企画・管理業務リーダーをお任せいたします! ■業務内容: ・IT戦略/事業企画/収支管理業務(各長期・中期・月次・実績の管理)を行うにあたり、IT部門長との連携による取り組みの取りまとめ ・人材の育成に関する企画と実施 ・部門運営ルール、パートナー管理ルールの企画と傘下部門メンバー教育 ・事業部門のIT部門との連携を図る会議等の事務局業務 ■リードして頂く業務 ・IT全般統制対応を含む部門マネジメントの支援業務 ・国内外のグループ会社各部門との折衝・交渉・合意形成・契約締結の実現 ・パートナー(業務委託・派遣)に対する運営管理・契約管理 ■担当頂くプロジェクト(例) ・統制行為の自動化プロジェクト ■募集背景: ・シャープはモノづくりとデジタル化を融合した新しいビジネスモデルへの変革を推し進めており、なかでも当部門(ITソリューション推進部)では次世代ITシステムの企画、導入、業務改革支援、運用・保守サービスを提供しています。 20代・30代の若いメンバーが中心となって新しい技術ソリューションの検証、企画の構想、アーキテクチャの設計、システムの導入などを行い、次の10年を支えるITサービスの実現に日々取り組んでいます。 ■当社について: ・最終利益は、大幅な増益となり、営業利益は大きく改善し、2022年以降の黒字転化をしております。 ・先端技術に積極投資し、成長領域での事業機会を獲得するとともに、事業成長及び企業価値の向上に取り組んでおります。さらに、投資を拡大することで、収益力の向上を図るとともに、将来の飛躍に向けた事業変革に挑戦します。 \\本求人の魅力・特徴// (1)全IT業務の内製化を進めています。社員自らエンジニアの中心となり、得意とする技術を存分に発揮できる環境です。 (2)次世代システムへの刷新を進めており、新しい技術に積極的に挑戦することができます。エンジニアとして成長を感じることができます。 (3)上位レベルの仕事にチャレンジするための中長期的なキャリアプランを定期的に部門マネージャーと共有し実行する運用を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BiT&Company
東京都千代田区神田須田町
〜案件によってフルリモート可/創業2期目ながら大手取引多数/生成AI案件に携われる/20〜30代多数活躍◎/コンサルタントの働き甲斐重視/労働集約型のコンサルファームのため残業少なめ◎〜 2023年創業、「仕事が生き甲斐の世の中へ」「高騰しているコンサルフィーと品質のGapを是正する」を理念に掲げる新興コンサルティングファームです。給料、働き方が業務負荷に対して見合っていないことの多いコンサルタントが、ワークライフバランスを保ち、働き甲斐を感じられる組織作りをしております。 ■業務内容: 戦略・IT・業務領域のコンサルタントとして、クライアントの経営課題解決がメインミッションです。 新規アカウントの1人目/既存アカウントのチームリードとしてプロジェクトに参画していただきます。 あらゆる経営課題の中から、ご本人のこれまでのご経験とキャリア形成の方向性を加味して、事前の面談を経てプロジェクトが決定いたします。 ■取引先 株式会社GEOTRA(ジオトラ)様、三菱ロジスネクスト株式会社様、弥生株式会社様、TOPPAN株式会社様、レイスグループ様他 ・代表、執行役員2名で直接役員陣が営業に回っているため案件獲得につながっています。 ・大手企業様とのお取引実績から信頼獲得、別部署や他企業様に紹介に繋がっています。 ■働き方 ・20代後半〜30代前半メンバーが中核として、Big4をはじめとする大手総合ファーム出身者多数在籍しています。 ・残業10H程度、年休123日、休日対応無とプライベートと両立可能です。 ・有給は案件にもよりますが、事前に申請すれば問題なく取得可能です。 ・在宅可、案件によってはフルリモートも可能です。 ■キャリアパス ・シニアコンサルタント→マネージャー→シニアマネージャーとキャリアアップを想定しております。昇格は1〜2年を想定しております。 ・シニアコンサルタント:年収1000~1300万 ・マネージャー:年収1400~2000万 ・シニアマネージャー:年収1500~2000万 ■案件 ◎東京大学松尾研卒ベンチャーとタッグを組んだ生成AI案件にも従事でき、DX企画構想〜運用保守まで一気通貫で対応できます。
グラビス・アーキテクツ株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(20階)
【行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント/裁量大で成長できる環境】 ■業務内容: 行政の生産性向上を実現し社会問題を解決するITコンサルタント行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体など)に対するITコンサルティングに従事していただきます。入社の早い時期からプロジェクトマネージャとして案件の推進役を担っていただきます。 また、案件獲得のための提案活動にも携わっていただきます。案件の内容は多様であり、「IT構想全般の策定支援」という最初の領域から、「財務会計・人事給与システムなどの職員向けシステムの導入支援」「IT基盤の構築支援」「市民向けサービスに関するシステム構築支援」といった具体的なシステムの導入・構築支援まで携わっていただきます。 ■当社について: 当社は、行政機関(中央省庁、独立行政法人、地方公共団体等)や公益性の高い民間企業に対して、IT利活用による生産性向上のコンサルティング(最適化計画策定、業務調査、要件定義、調達支援、工程管理等)、および、公共領域における政策提言等を行っております。2010年に札幌市にて設立(現在は、東京・札幌の両本社制)、東京のみならず、各地域においてもコンサルティング業務を展開し、地方から地方主導で日本の活性化を推進していくことを重要視して事業展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ダイアログ
東京都品川区西五反田
不動前駅
400万円~649万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 経営・戦略コンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) ITコンサルタント(インフラ)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
〜大手コンサルファーム・IT企業出身者が多数在籍/160%の急成長企業/若手活躍/リモート・フレックス〜 【企業の特色】 ・当社では「ロジスティクス」×「IT」をベースとしてお客様の課題解決に向けた業務をしています。・5年で500社に導入された次世代クラウド型在庫倉庫管理システムを展開しています。・ロジスティクスDX 対応の先駆けとも言える自社プロダクトの企画・開発・運用も手掛けています。・大手コンサルファーム・コンピュータ関連サービス企業出身者が多数在籍をしている業務システム導入の専門家集団です。・当社は年130%以上の成長を続けており、今期は約160%の成長を達成しました。成長に伴いキャリアアップの機会が豊富で、入社後1年半でリーダーに昇進した新卒の実例もあります。4年後に上場を予定しておりさらなる成長に携わることが出来ます。 【仕事内容】 物流DXプロジェクト推進。物流業界のお客様を中心にITの導入支援や戦略策定を行う事で、顧客の事業課題を解決・支援する業務をお任せいたします。具体的にはWarehouseManagementSystem(WMS)自社プロダクト企画開発導入プロジェクトや、物流DXプロジェクト推進を行なっていただきます。 <業務の一例> ・顧客ニーズのヒアリング・要件定義から設計、開発との連携・パートナーやメンバーとの連携※また1~2年のプロジェクト経験後は、WMSのプロダクト成長開発や、新サービス開発、他社ロボティクスとのアライアンスなどにも携わっていただく機会もございます。 【働き方/職場環境】 ■私服勤務、フレックス、リモートワークが導入されており自由な働き方が可能。 ■実績と努力が報われる環境を提供しています。四半期毎に実績をアピールする機会があり、評価次第で短期間での昇格が可能です。 【人事から一言】 ・経営×物流×テクノロジーの軸で全く新しいサービスを創造し展開しています。・物流テックは現在、急成長を遂げている業界!業務での成長チャンスが多くあります。・IT技術だけでなくビジネス戦略、運用最適化、デザイン思考など多岐にわたる知識やスキルを磨くことができます。・今後の組織拡大に伴い、担当案件だけでなく組織全体のマネジメントにも携わることができます。・問題解決の提案手法の提供、効果の体感まですべて一貫して携われます。 変更の範囲:無
ITbook株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~1000万円
【独立系ITコンサルファーム/売上の90%が公共案件/東証グロース上場G/未経験からITコンサルを目指せる環境/教育体制◎】 国、自治体、官公庁のDX推進を支援いただきます。 アポイントや提案機会を通じたヒアリング〜提案書作成、顧客へのプレゼンなどの活動や、獲得した案件の実行まで一気通貫で対応いただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■支援事例: ◎自治体DX推進支援…総務省が提示している自治体DX推進計画のうち、重点取組事項であり、デジタル庁が進めている「地方公共団体の情報システムの標準化・共通化」をメインに支援を行っております。 ◎システム再構築支援…企画、調達、設計開発、運用というシステムのライフサイクル全般に対して支援を行っています。 ◎その他…支援領域が多岐にわたるため、選考を通じ、業務内容の理解を深めていただきたいと考えております。 ■教育体制: ◎入社後はPMのサポートを行っていただきながら、お客様先への同行、提案書の作成、プレゼンの実施などOJTを通じ経験を積んでいただきます。 ◎お客様先への同行・議事録をとることで公共案件の専門用語を覚えるところから始まります。エンジニア経験のみでも安心して就業いただける環境です。 ◎2〜3年間のOJTを想定しております。 ■業務の特徴: ◎大手企業のような業務(営業・コンサル・開発等)分けの組織体制ではありません。 ◎各PJT3〜5名体制となっており、複数のPJTを同時に担当いただきます。早い時期から多くの経験を積むことができます。 ◎公共案件は対面での打合せが多いため、経験に関係なく顧客との対面での打合せに参加できます。 ◎大手やベンダーの資本が入っていない独立系のため、中立性・公平性の立場から、顧客にとって最適な支援が可能です。 ◎企画・構想策定を事業領域としているため開発は行わず、コンサルティングに集中できる環境です。 ◎リードが豊富にあるため新規アポ獲得には苦労しない環境です。 ◎数億〜数100億の規模のプロジェクトに携われます。 ■働く環境: 9時〜18時が基本的な営業時間です。顧客が公共ということもあり、18時以降のお打合せなどは基本的にございません。夜は19時〜20時に多くの社員は帰っている状況です。※プロジェクトによる 変更の範囲:本文参照
コムウェア株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
800万円~1000万円
■製造/製薬/金融機関など大手クライアントに対する、SAP導入案件における上流フェーズからのコンサルタントとしてご活躍頂きます。当社のコアメンバーとして上流フェーズを中心にご担当いただきます。 ■FI/CO/SD/MM/BI/Basis/NW/HCM/PPなどの案件が中心です。 ■必要に応じて出張が発生する場合もございます。 ■就業環境: ・全社で50%程の出社率です。社内連絡ツールを使用しオンライン会議やチャットなどで頻繁にコミュニケーションをとっているため、リモートワークでも社内コミュニケーションは円滑に行える環境です。 (配属のポジションによっては出社勤務となる可能性もあります。) ・社内行事、クラブ活動、外部研修などがあり、業務ではなかなか関われないメンバーとも関わることもできます。 ■当社の強み: 独立系企業としての当社のSAPビジネスにおけるスタンスは、当社と取引のあるSAPプライムベンダーのSAPプロジェクトにおいて必要とするコンサルタントリソースに対し、スピーディーに提案し、的確にアサインする事で、SAPプロジェクト成功のサポートをする事です。設立当初よりSAPプロジェクトにおける主要モジュール(ERP・BI・Basis・ABAP等)において、分析フェーズからアドオン開発・保守までをサポートするべく自社内外の約150名のSAPコンサルタントを擁し、これまでSAP主要プライムベンダーとの関係強化を図ってきました。特にBI系及びABAP系導入案件においては、これまで力を入れてきた分野であり、それによる安定した導入成果により、関係各社との継続的かつ発展的な取引を実現しています。 また近年ではSalesforceビジネスも展開し、SAPソリューション、Salesforceソリューション単体での提供だけでなく、両ソリューションの特徴を組み合わせたソリューションも提供し拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
〜NTTデータグループ/リモートあり/フルフレックス・年休125日〜 公共・金融・法人を中心としたお客様の運用DXプロジェクトにおいて、ITSMコンサルタントの業務を幅広くサポートいただきます。ITILに基づくアセスメント、運用可視化、ITSM(例:ServiceNow)導入支援における準備・実施・運用定着まで、資料作成やデータ整理、会議運営、簡易検証など実務面でプロジェクトを下支えする役割です。将来的には、アナリスト/アソシエイトとしての専門性を高め、コンサルタントへのキャリアアップも可能です。 ■職務概要 ・アセスメントに向けた現状情報の収集・整理(ヒアリング補助、アンケート集計、ログ/チケットデータの基礎分析) ・提案資料・現状分析レポート・ToBe設計の作成補助(PowerPoint/Excel/Word) ・会議体の設計・運営(アジェンダ作成、議事録・アクション管理、関係者調整) ・ITSMツール(例:ServiceNow)の設定・マスタ整備・テストの補助 ・運用プロセス/手順のドキュメント整備、ナレッジ蓄積 ・導入後の運用定着に向けた教育資料作成・トレーニング補助 ・社内オファリング資料のアップデート、ベストプラクティスの収集 ■働き方・特徴 ・先輩コンサルタントのもとOJTで学べる育成環境 ・社内オファリング/テンプレート/ナレッジの整備、資格取得支援制度あり ・多様な業界案件への参画機会/上流工程へのキャリアパス ■こういう方が活躍できます ・クラウドやオンプレでの運用経験や知識を活用したい ・ITILのフレームを活用した運用DXに向けた知識を得たい ・次世代運用基盤やマネージドサービスの検討をおこないたい ・お客様の最前線で運用DX推進のコンサルティングをおこないたい ・コンサルで終わりでなく、その後の検証や実装までの流れを企画したい ■魅力 ○自由なキャリアパス設計 ・スペシャリストとしてのキャリア、もしくはマネージャとしてのキャリアのどちらも選択できます。 ・コンサルティングだけでなく、技術系であれば開発、保守/維持、さらには商品企画や営業の業務もあるため、より自身にマッチし、実力が発揮できるポジションで働くことができます。 変更の範囲:会社の定める業務
豊田通商システムズ株式会社
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
【圧倒的な福利厚生でopenworkにて従業員満足度上位1%を誇るSIer/年休126日×フレックス×リモート可能】 ■業務内容: 大手自動車メーカーグループ含む大手企業へのITサポートサービスの企画、顧客提案 ・顧客システム担当者への要望ヒアリング、提案 ・企画立ち上げ、立ち上げに必要な体制や実現方法の検討 ・企画、提案業務受注後のPJ推進 ・既存顧客の案件拡大に向けた企画・立案・推進 ■期待する役割: ・俯瞰的且つ積極的に問題解決を実施する。 ・関係者との円滑なコミュニケーションをとりながらリードしていくことを期待。 ■当ポジションの魅力: 技術系部門ですが、顧客と直接会話しコミュニケーションをとった業務推進ができます。 顧客システム部門向けのヘルプデスク等の管理、運用、展開に携わっていただくとともに、新しいサービスの企画、提案にもチャレンジできます。 社内外関係者と連携して進める内容が多く、技術者としての知見やコミュニケーションスキルを活かすことのできる業務です。 ■当社について: ◇旧豊通シスコムから2019年4月にトヨタグループ向けと豊田通商グループ向けに企業分割を行いました。当社は豊田通商システムズに社名変更し、トヨタグループ向けの事業を行っています。 ◇トヨタグループ向けに、特に製造・設計分野におけるIoT・クラウド等の最新テクノロジーの導入や、Mobility分野におけるセキュリティプラットフォームの提供等でサポートします。 ■福利厚生例: ◎年間20万円分のカフェテリアポイント付与 旅行、ゴルフなどのレジャー、ヨガ、託児所などの養育費用から不妊治療、インターネットなどの固定費、ご自宅の家電費用まで半額から最大全額補助へ利用可能 ◎トヨタグループ割引制度有 自動車保険、住宅購入(トヨタホーム)、自動車購入(トヨタ自動車)の各種割引 ■ダイバーシティ推進活動: 一人ひとりがイキイキと働ける企業を目指し、2015年度よりダイバーシティ推進に力を入れてきました。育児・介護支援制度、女性活躍推進の施策、テレワーク(在宅勤務)制度、フレックスタイム制度等を通じて柔軟な働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
トイウェア株式会社
東京都港区芝公園
芝公園駅
ITコンサルティング/システム開発/Webサイト保守・運用事業における、ITコンサルタントのマネージャー候補として事業を推進いただきます。 ■職務概要: Fintech領域の案件をプライマリで受注しています。先端ビジネスに必要となる専門的な技術と知見を活かして、SI事業者やコンサルティングファームでありがちな「御用聞き」ではなく、事業計画〜実行までの全フェーズで、お客様のビジネスをサポートします。企画・予算化・サービス立ち上げフェーズから参画するケースが多く、「ブレーン」としてクライアントのビジネスを推進します。また、プロジェクトのみならず、メンバーマネジメントもお願いします。 ■職務詳細: (1)プロジェクトの全体推進 ・新規ビジネスのプラン策定 ・ビジネス開始までのマスタスケジュールの作成 ・継続的な動向調査 など。 (2)業務構築 ・個別業務設計や具体化(業務一覧/業務フローなどの策定) ・社内外のプロジェクト関係各所との調整 など。 (3)システム化計画 ・業務/システム要件整理 ・プロジェクト計画の策定 ・ソリューション選定 など。 (4)品質保証(クオリティーマネジメント) ・クライアント体制に応じた品質保証体制の組成 ・テスト計画/シナリオ作成/実打鍵の支援 など。 ■職務の特徴: ・プライム案件でクライアントとのリレーションも強いため、経営層に対して事業計画 / DX化の提案をすることができます ・NFT、ブロックチェーン、仮想通貨などのモダンなトレンドを踏まえた事業提案ができます ・年功序列ではないため、ご活躍次第でマネージャーへの昇進含め、早いスピードでキャリアアップが実現できます ・IT×コンサルティングのみならず、Fintechという専門性を加え、市場価値を更に上げることができます また、Fintech領域は案件規模が大きいため、大規模プロジェクトを推進する経験が積めます ・業績が非常に好調なので、昇給やボーナスは同業他社よりも多くお出しすることができます ・リモート/フルフレックス/残業時間が月平均20時間以内のため、中長期的に働ける環境です
EYストラテジー・アンド・コンサルティング株式会社
【エネルギー業界出身者歓迎/SI出身者多数/最上流工程◎/コラボ称賛文化/最先端技術◎/グローバル案件多数/本質的な社会貢献】 ●最上流から案件に携わることが可能 ●クライアントファーストを追及する為、脱KPI経営の方針 ●数字の評価ではなくコラボレーションする事での社会課題解決を評価 ●EY各国との連携も盛んでグローバル案件に携わることが可能 ●SI出身者はじめ、バックグラウンドが豊かな組織 【業務内容】 戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービス提供をお任せします。 エネルギー業界・ビジネス課題を踏まえ、Technologyだけに偏ることない本質的な解決策をクライアントに提供し、戦略策定から導入支援に至るまでの包括的なサービスを提供します。 【ポジション詳細】 エネルギー業界は人々の日常生活や生産活動を根底から支えるインフラ産業である一方、近年では、自由化等の規制緩和によって経営を取り巻く環境変化の激しい産業でもあります。 <エネルギー業界における経営環境の変化の視点> (1)商材やサービスの変化で、電力会社がガス、またそれ以外に新たな付加価値サービスを商材として創造 (2)顧客の変化で、自由化前の独占かつ集中的な供給から、地域コミュニティをはじめとした小規模且つ日本全国へと供給先が複雑化・拡大 (3)電力・ガスシステム改革によって発送変電分離、ガス導管分離が実施され、企業の形態も分社等によってグループ化組織となった。そのため、組織・経営マネジメントにも大きく変化あり (4)脱炭素化等、環境問題を中心にした社会意識の変化で、エネルギー業界は持続可能な社会への寄与が求められる (5)IT技術の飛躍的な進化とDX化 こうした5つの経営環境変化に対応するための「エネルギー×テクノロジー」ソリューションを多数有しており、経営戦略に連動したIT戦略の策定、新サービスの創造、グループ経営管理スキームの構築・強化、AIを活用した発電設備等の予兆保全、持続可能な社会に向けたリスク評価と対策等、幅広い魅力的な案件を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社dirbato
東京都港区赤坂ミッドタウン・タワー(32階)
●大手顧客に対してIT領域における様々なコンサルティングサービスを提供 ●「あるべき姿」のみを謳うのではなく、技術適用・現場の状況など、実現可能性まで踏まえたアプローチを徹底 ●大手コンサル役員クラスが創業/対前年売上260%の急成長ファーム 当社では、スクラッチ開発の案件において企画構想策定からデリバリーにおけるPMOまで顧客伴走型での支援を強みとしておりました。 今後、日々変わりゆくクライアントの課題に答えていく為にはソリューションビジネスの展開も必要であると考えております。 そこで、まずはSAP部隊を創設し新規立ち上げメンバーを募集いたします。 ■業務内容 ・ITコンサルティング:情報システム戦略策定、要件定義、システムソリューション企画、RFP作成、ベンダ選定、導入計画立案、等 ・ITソリューション導入支援: - SAP 、Oracle CloudなどERP/SCM/CRM/HRMパッケージ等の基幹システム導入支援 - RPA等、業務系SaaS等のピンポイントソリューション導入支援 ■教育研修について: リモートワークの働き方が定着してからは、動画(ITILなど)での研修が始まっており、学びたいカテゴリだけを気軽に見られるようにカテゴリ単位に収録されています。他にも週1で1on1を実施したり、毎朝MTGを行うようになっています。また上位職の方も知識/知見のあるメンバーに積極的に相談する文化があり、職位関係なく情報交換は活発です。 ■働き方: 残業は約25時間程度。営業部隊とコンサル部隊を分けているため、他のファームとは違い、コンサルと関係のない業務が発生しない為、業界内でも残業は少ないです。残業時間が多くなっているコンサルがいれば、営業が人員増加の提案をするなどして調整しています。 ■同社の特徴: (1)業界・ソリューションの幅:他のファームでは当たり前の業界カット、サービスカットがない為、経験の幅が狭まらず、社員の志向性に合わせたキャリアプランが実現できる環境です。 (2)コンサルに集中できる環境:他ファームが案件予算をマネージャー、シニアコンサルタントが持つ中で、同社では予算はセールス部隊が持つ仕組みです。その為、コンサル業務に集中しクオリティを追求することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ