59 件
東芝ライフスタイル株式会社
神奈川県川崎市幸区大宮町
-
400万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 設備保全 メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【家族手当、住宅手当、退職金、家電製品の従業員割引、在宅勤務、コアタイム無のフルフレックス、時短勤務など充実した福利厚生】 ■業務内容: 東芝ブランド家電製品を製造している当社愛知事業所(愛知県瀬戸市)にて、施設管理・点検業務として以下をお任せ致します。 【具体的には】 ・動力供給施設管理(受変電等電気関連設備/ボイラー関連設備/コンプレッサー関連設備/給排水処理関連設備/建屋及び付帯設備/事業場インフラ関連設備) ・設備補修作業(設備に対する補修業務となります。専門性の高い業務については、協力会社に委託しています) ※設備ごとの点検項目に基づいて定期点検を行っていただきます。 ・安全衛生関連業務 ※定期点検のため月2〜3回の休日出勤あり(その場合代休取得可) ■キャリアイメージ: 【入社1、2年後】動力供給施設の運転・保守点検業務の習得、安全衛生担当 【入社3、4年目】電気設備を中心にその他設備も含めた設備管理・工事設計等の習得、安全衛生の主担当 【入社5年目以降】動力供給施設管理及び安全衛生のリーダーをお任せしていく予定 ■就業環境: ・平均勤続年数:21年 ・所定労働時間:7時間45分 ・在宅勤務週1回(※部門により変動有) ・フレックスタイム制(フルフレックス) ・時短勤務(子供が小学校卒業まで可) ∟育児休暇は男性も含め、毎年取得実績有 ・家族手当(満18歳未満の子1人につき、月15,000円支給) ・住宅手当 ・退職金 ・家電製品の従業員割引 ・年間休日126日 ■当社特徴: 冷蔵庫・洗濯機・エアコン等の生活家電の開発・製造・販売を手掛ける総合家電メーカーです。120年以上に渡り、人々の暮らしを快適にするために、数々の国産1号機の開発・販売に携わってきました。2016年からは、200ヵ国以上で生活家電事業を展開する世界最大級規模の「Mideaグループ」に参画し、東芝ブランドの生活家電事業をグローバルで拡大し、技術力とアイデアで世界中の一人ひとりのタイセツをカタチにした家電をお届けしています。Mideaグループの参画により、意思決定スピードが格段に上がり、グループのスケールメリットが大きく、グローバル基準での業務が可能な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
JAGフィールド株式会社
東京都
364万円~681万円
その他, 施工管理(電気・計装)
学歴不問 / 経験者のみ募集
東京都北区の電気工事会社にて電気施工管理技術者を募集! 安全管理や品質管理、工程管理や工事書類の作成などをご担当頂きます。 担当物件はオフィスビル・マンション・商業施設、庁舎やエリアを代表するランドマークなどもお任せします。 【優遇資格】 ◆第一種電気主任技術者 ◆第二種電気主任技術者 ◆第三種電気主任技術者 ◆1級電気工事施工管理技士 ◆2級電気工事施工管理技士 ◆第一種電気工事士 ◆第ニ種電気工事士 5年程度の現場管理経験がある方ならどなたでも応募OK! WEB・TEL・メールなどからお気軽にお問合せ下さい! ⇒リモート対応推進中!最短即日WEB面接可能です◎ ご応募、お待ちしております!
<前職給与考慮> 都内各所の新築・改修工事に伴う電気施工管理です。 担当物件は商業施設・公共施設・オフィスビル・工場など多岐に渡ります。 上記の他にも物件は多数ありますので、これまでのご経験が活かせる現場をお任せします。 【仕事内容】 ◇工程管理・品質管理・安全管理 ◇写真管理 ◇資料作成(WORD/EXCEL) ◇施工図修正(Tfas) 電気関連の資格をお持ちの方には別途手当がございます。 ◆第一種電気主任技術者 ◆第二種電気主任技術者 ◆第三種電気主任技術者 ◆1級電気工事施工管理技士 ◆2級電気工事施工管理技士 ◆第一種電気工事士 ◆第ニ種電気工事士 通勤圏外の現場に赴任下さる場合は、社宅の貸与・帰省費の支給がございます。 ご応募・お問合せ、お待ちしております。
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
400万円~649万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プラント機器・設備 メンテナンス
<オンラインで選考完結!第三種電気主任技術者歓迎/40代・50代活躍中/実務経験不問/職種未経験歓迎/再エネ発電所の運用・管理業務/東急不動産G/急成長中の再エネ業界/フレックス有/土日祝日休み/完全週休2日制> ■業務内容: O&M事業のパイオニアである当社にて、電気主任技術者として風力発電所の運用・保守管理(O&M)業務をお任せします。当社では、理論から実務までの教育(特高の年次点検も含む)を行っており、真の現場実務を身につけたい方をお待ちしています。 再生可能エネルギー業界への世間の関心が高まっており、当社に対するO&Mサービスの需要も増加しております。より高品質で低コストなサービスを顧客へ提供するため、全国各地にて人員を広く募集しております。 <主な業務内容> ・計画策定(年間維持管理計画、長期修繕計画の策定) ・遠隔監視(モニタリングシステムによる監視) ・サイト管理(巡視点検、除草対応、除雪対応、緊急時対応) ・保安管理(主任技術者、月次点検、年次点検) ・報告書作成(点検報告書、月次報告書の作成) ■組織について: 人員170名、40拠点の体制で、2.1GWの発電所運営管理の受託をしており、O&M事業における国内最大手の1つです。昨年だけで0.6GWの受託をしており、今後も継続して成長が見込まれます。また、数年のうちに、2倍以上の規模になると見込んでおります。 ■募集背景: お客様は大規模な発電事業者様が中心で、O&Mの引き合いが非常に多く、現在のメンバーだけでは、丁寧にご提案対応をすることが困難になっている状況です。非常に多くのニーズをいただいている中で、更なる事業拡大へ向けご活躍頂ける人員を募集いたします。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
茨城県久慈郡大子町内大野
倉敷紡績株式会社
徳島県
400万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 半導体, 設備保全 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
【創業135年・8カ国79拠点のプライム上場メーカー、繊維を中心に多角的な事業を展開◆リモート勤務◎/月残業10時間程/各種休暇制度・福利厚生充実】 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■職務概要: 繊維業界メーカーである当社において、電気主任技術者としてご活躍いただきます。 ■職務内容: ・電気主任技術者として自家用電気工作物の工事、維持、運用 ・電気設備、及びユーティリティ設備、その他付帯設備の維持管理 ・省エネ提案など新設や改修の計画及び実施の管理 ・環境管理業務 ・徳島バイオマス発電所における電気主任技術者としての業務、および 設備保全・保守計画等の業務 ■ポジション魅力: ◎資格を活かしながら工場設備の維持管理を通じて、様々な技術的な知識・経験を得る事が出来ます。 ◎残業時間は10時間程度と少なく、リモート勤務も可能です。福利厚生も充実しており、ご自身・ご家族のライフプランに応じてご利用いただけます。ワークライフバランスが整いやすく長期就業可能な環境です。 ◎少数精鋭のため与えられる権限が大きく、やりがいを持って仕事に取り組むことができます。 ■キャリアパス: 将来的には、工場設備全般の保守管理業務にも挑戦していただけるなど、スキルアップが望めるポジションです。 ■配属先情報: ・課内は和気あいあいとしており、話しやすい雰囲気の職場ですので、中途入社の方も馴染みやすい環境です。 ■徳島バイオマス発電所について: 2016年7月に竣工した徳島バイオマス発電所では、自社の保有技術である流動層ボイラに蒸気タービンを組み合わせ、間伐材などを燃料とした徳島県初の木質バイオマス発電事業を展開しています。 再生可能エネルギー固定価格買取制度(FIT)を活用し発電・売電事業や、間伐材などの有効活用を通じて、地域社会に貢献しています。 ■クラボウグループについて: クラボウグループは、紡績業に始まり、独自技術の派生によって新たな製品を生み出し、現在では衣料、自動車、住宅、半導体、メディカルなど幅広い分野で製品やサービスを提供しています。各分野で蓄積してきた技術とノウハウを最新の技術や手法で継続的に刷新していくとともに、それらの複合化によって新たな価値を生み出すことを目指しています。 変更の範囲:本文参照
<リモート面談OK◎残業100%支給> 公共施設・オフィスビル・複合商業施設新築・改修工事における電気工事施工管理技術者の募集です。 東京都練馬区のサブコン支店が管轄するエリア(東京都内~埼玉)を担当いただきます。 これまで上記工事や関連する電気工事での現場監督経験が5年以上ある方を探しております。 【仕事内容】 ◇工程管理・品質管理・安全管理 ◇写真管理 ◇資料作成(WORD/EXCEL) 電気関連の資格をお持ちの方には別途手当がございます。 ◆第三種電気主任技術者 ◆1級電気工事施工管理技士 ◆2級電気工事施工管理技士 ◆第一種電気工事士 ◆第ニ種電気工事士 ※リモート面談受付中!お気軽にお申し付け下さい※ 通勤エリア外からの業務経験希望者には社宅の貸与・帰省費の支給ございます。 他のエリア(東北・東海・北陸・関西・中国・四国・九州)から働きたい方もふるってご応募下さい。
株式会社ミライト・ワン
東京都品川区西五反田
不動前駅
500万円~899万円
通信キャリア・ISP・データセンター ゼネコン, 設計(電気・計装) 電気設備
学歴不問
〜第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格をお持ちの方歓迎!! /お仕事とプライベート両立できる◎/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎〜 ■業務概要: 当社の再生可能エネルギー設備の特別高圧電気設計技術者として、太陽光発電所、系統蓄電池等の系統連携に伴う特別高圧受備設計業務(10MW以上)、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。
日精エー・エス・ビー機械株式会社
長野県小諸市甲
350万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, メンテナンス 工場ファシリティ・ユーティリティ(電気・空調衛生)
〜プライム上場企業/海外拠点を12拠点持ち海外売上高比率が約9割のグローバル企業/PETボトル成形機のパイオニア/様々な人材が活躍できる各種制度を用意しています〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 以下のような工場、建屋の設備管理業務をお任せします。 ・建物、設備管理(法定管理) ・トラブル未然防止、対応 ・設備投資計画、修繕計画 ・インフラ改善対応 等 ■当社製品について: 当社の製品はPETボトルを中心とするプラスチック容器の成形機械です。 当社の成形機の特徴は大量生産から少量生産まで幅広いニーズに応えることができる機械を製造しています。 また、設立40年近くになる当社の技術力は非常に高く、飲料メーカーだけでなく化粧品メーカー、食品メーカーなどにも導入いただいています。 インドにも工場を構えているため海外からの引き合いも強いグローバルに展開している製品です。 ■当社の魅力: 当社は、ペットボトルの流通が始まった1978年に創業。創業以来、海外展開を進めており海外売上高比率が9割に上っています。業界のリーディングカンパニーとして技術開発や設備投資などを積極的に行っています。 拠点はアメリカ、メキシコ、ブラジル、イギリスなど世界12拠点を構えています。長野の本社は夏も涼しい高原のような清々しい気候に恵まれています。その広大な東京ドーム2.4個分の敷地に管理棟や技術棟などがあります。 変更の範囲:本文参照
株式会社WIND-SMILE
東京都江東区白河
清澄白河駅
550万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【発電所建設で社会貢献性◎/お持ちの資格を活かせる/住宅手当・家族手当有】 ■仕事内容: 電気エンジニアとして、建設中の発電所での電気工事や、既存の発電所での電気設備の点検等をご担当いただきます。当社では、従来の太陽光発電所の建設以外にスタートアップ事業として蓄電所事業にも取り組んでいます。蓄電ビジネスについては、2025年より5案件が工事着工予定となっており、並行して新規案件開発も進めています。 ■具体的な業務: ・建設中の発電所にかかる電気工事業務 ・既存発電所にかかる各種電気設備の点検業務 ・既存発電所にかかるトラブル対応業務 ・報告書作成業務 ■評価制度: 当社では半年に1回、評価を行い、上司とフィードバック面談を実施し、給与や賞与が決定します。昇給のチャンスも年4回あります。 「何年頑張っても評価されない、給与があがらない」ということもなく、頑張り次第でどんどんステップアップが可能です。 ■組織構成: 設計調達部への配属となります。 本部長44歳、部長39歳をはじめ現在10名が在籍しており、平均年齢は33.9歳になります。 ■当社について: 立地開発から電力会社との交渉・手続き、発電所の建設施工、稼働後のメンテナンスに至るまで、全て自社で行っていることが当社の強みです。技術ノウハウや知恵・工夫が社内に蓄積され、各地の環境に最もマッチした、発電効率の良い再生可能エネルギーの発電システムの建設が可能となっています。建設業務における電気関係の知識の習得はもちろん、発電所建設工事の手順や段取りを立てたり、クライアントとの打ち合わせに参加する等、プロジェクトの進行に携わる機会も多くあります。また、発電所を建設するためには様々な法令の知識が必要ですので、実務を通して学ぶことができ、付加価値を大幅に高めることができます。 変更の範囲:会社の定める業務
新日本テクトス株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
350万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 一般事務・アシスタント 設備施工管理(通信設備/消防・防災設備)
【5Gのエリア拡大を支援/平均勤続年数10年以上/資格取得支援制度あり/年間休日125日・土日祝休】 ■業務概要: 携帯電話基地局の新設・リプレイス工事の管理業務をお任せします。 ※オフィス9割、現場1割の施工管理業務となります。 ■業務詳細: 施工管理チームの一員として、下記いずれかの業務をお任せします。 基本はデスクワークになっているため、現場業務から内勤業務を中心にキャリアを歩みたい方に非常におすすめです。 ・施工図の事前確認、修正 ・施工計画書、施工手順書の作成 ・施工主/施工会社との打ち合わせ ・各種書類の作成 ・施工チームからの問い合わせ対応 ・現場での検査、進捗状況の確認 ■入社後について: 入社後は、OJT研修からスタートします。 施工管理の先輩のもと実際の業務の流れ全体を学びます。また、これまでPCを使う機会はほとんどなかった方には基礎的なITスキル習得もサポートいたします。 ■魅力: <90%以上がオフィスワーク> 工事会社の施工管理とは異なり、発注側から多くの現場を管理・監督するのが当社の施工管理のミッションです。ヘルメットを被った現場作業等はございません。 そのため、現場業務は1割程度で、ほとんどの仕事は快適なオフィスで取り組むことができます。 ■キャリアパス: 日本の通信インフラを支える業務を通じ、常に最先端技術に触れながら成長できることも当社の大きな特徴です。 また、マネジメントや工事計画に関する知識やスキルも習得することができます。 <施工→施工管理へのキャリアチェンジも支援> 施工管理未経験でも、現場経験があれば対応できる業務も多数あるため、安心してスタートできます。 発注側から手がける管理業務なので、俯瞰した視点で工事全体を見つめながら質の高い経験ができます。 ■活かせる資格: ・第一種電気工事士 ・第三種電気主任技術者(電験三種) ・工事担任者(アナログ/デジタル) ・第一級陸上特殊無線技士 ・第二級陸上無線技術士 ・第二級総合無線通信士 ・2級電気工事施工管理技士 ・電気通信主任技術者 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザイマックスグループ
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
450万円~799万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プラント機器・設備 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜電気主任技術者をお持ちの方へ/転勤なしの地域限定専門職/残業15時間程度/資格取得支援充実/資格手当や資格取得に向けた勉強会もあり/ビルメンテナンスのスペシャリストへ〜 ■業務内容: 当社が受託する不動産に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。知識・経験・資格を積み上げながら、高度・専門的な領域でご活躍いただきます。 ※大規模設備の分解、メンテナンス業務は協力会社に依頼をしています。研修の上、水漏れの修繕や照明交換などは行っていただく場合があります。 ※管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。 ■ポジションの特徴: ・協力会社との連携や適性な人員配置、シフト管理により月間の残業時間は10時間程度となっております。メリハリを付けて働くことが可能です。 ※シフト制、1日の最低実働時間は8時間。 ■年収例: (1)342万円(残業月10時間想定)(40歳男性・勤続2年・電工二種所持)(2)403万円(残業月10時間想定)(45歳男性・勤続5年・電工二種、ビル管、電験三種所持) ※ご経験、資格によって異なります。資格を取得すれば、月給にプラスで手当がつきます。 ■資格報奨金・手当制度等: (1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月 (3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円 (5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円 ■会社の魅力: 元々リクルートに所属しておりましたが20年前に独立。現在では、グループ売上高900億円を突破。国内最大級の独立系不動産会社として全国で約1,000棟のオフィスビル・商業施設・物流施設等、約15,000の店舗施設をマネジメントしています。ストックビジネスで安定性があり、全国の不動産の受託管理が好調に増え続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス) ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
〜資格不問・60代の社員活躍中/70歳まで正社員で就業可能/なんらかの設備管理・メンテナンス経験者歓迎/残業月10時間程/業界最大規模を誇る管理会社で人員体制が充実/転勤無〜 ■業務内容: 受託している管理物件に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。 ※管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。 ※詳細:https://www.setsubikanri-taizen.com/ ■働き方の柔軟性を実現する各種制度: 人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業務過多になりません。また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。その上、産育休取得復帰実績なども豊富です。そのため、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。 ■研修、現場支援制度: 現場でのOJTに加え、ITBMセンターという窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。 ■年収例: (1)342万円(残業月10時間想定)(40歳男性・勤続2年・電工二種所持)(2)403万円(残業月10時間想定)(45歳男性・勤続5年・電工二種、ビル管、電験三種所持) ※ご経験・資格によって異なります。残業代は全額支給。資格を取得すれば、月給にプラスで手当がつきます。 ■資格報奨金・手当制度等:(※以下、保有資格に応じて上限無く支給) (1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月 (3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円 (5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円 変更の範囲:会社の定める業務
〜セカンドキャリア歓迎/70歳まで正社員で就業可能/なんらかの設備管理・メンテナンス経験者歓迎/残業月10時間程/業界最大規模を誇る管理会社で人員体制が充実/転勤無〜 ■業務内容: 受託している管理物件に常駐し、様々な設備(電気・空調・給排水・防災など)について日常点検や定期点検を行い、トラブル発生時には一次対応として原因の究明から取引会社の手配などを行います。また、社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画を立案したり工事立ち合いを行ったり、警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面におけるマネジメントを行う仕事です。 ※管理物件に対してチーム制を採用しています。例えば、大規模物件であれば約20人で交代制を敷いています。 ※詳細:https://www.setsubikanri-taizen.com/ ■働き方の柔軟性を実現する各種制度: 人員を豊富に抱えていることに加え、チーム制を採用。業務過多になりません。また、事業所内でメールアドレスを共有しているため、休日の際に緊急で出社することもなく、ワークライフバランスの確保が可能となっています。その上、産育休取得復帰実績なども豊富です。そのため、子育て世代の社員も家庭と両立しながら腰を据えて就業しており、幅広い世代の社員が活躍。このような制度が充実しており、残業は10時間程です。また、有給休暇取得率は69.94%と約7割の実績です。 ■研修、現場支援制度: 現場でのOJTに加え、ITBMセンターという窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。 ■年収例: (1)342万円(残業月10時間想定)(40歳男性・勤続2年・電工二種所持)(2)403万円(残業月10時間想定)(45歳男性・勤続5年・電工二種、ビル管、電験三種所持) ※ご経験・資格によって異なります。残業代は全額支給。資格を取得すれば、月給にプラスで手当がつきます。 ■資格報奨金・手当制度等:(※以下、保有資格に応じて上限無く支給) (1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月 (3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円 (5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円 変更の範囲:会社の定める業務
大成株式会社
東京都中野区本町
中野坂上駅
364万円~
不動産管理 警備・清掃, ビル管理
学歴不問 / 未経験OK ◎資格保有者や経験者は優遇します。 <必須資格> (1)第2種冷凍機械責任者 (2)第三種電気主任技術者 ※(1)(2)いずれかをお持ちの方 <以下の資格や経験をお持ちの方は優遇> □電気工事士 □危険物取扱者 □ボイラー技士 □冷凍機械責任者 □消防設備士 □エネルギー管理士 □建築物環境衛生管理技術者 など
※複数勤務地をご希望の場合も<応募は1回>でお願いいたします。その後、メッセージや面接にてご相談ください。 ビル設備管理業務 設備の運転監視、保守点検や不具合の一時対応など。 ビルを利用される方が、日々快適に過ごせる環境を提供します。 <主な業務> ◆設備の運転監視、検針 設備巡回や防災センター内にある中央監視盤で、設備が正常に作動しているか遠隔監視 ◆設備の保守・点検・一次修繕対応 自主点検や法令に基づき、定められた点検 ◆異常発生時の初期対応・設備の修繕 ビル担当者から電話で異常発生の連絡を受けた場合、状況確認で初期対応 必要に応じ修繕業者手配・立会い ◆事務作業 報告書作成 ◆第三種電気主任技術者 ・受変電設備の保守・管理 ・電気設備の点検・試験 ・電気事故対応・原因調査 ・法定書類の作成・提出(保安規程、定期点検報告など) ◆第2種冷凍機械責任者 ・冷凍機械の運転・監視 ・定期点検・メンテナンス ・記録管理(運転日誌や点検記録の作成・管理) ・トラブル対応(設備の異常や故障時の初期対応および関係部署への報告・連携) ・法令遵守(高圧ガス保安法および関連法規に基づく安全管理業務)
東北環境開発株式会社
山形県鶴岡市下清水
300万円~649万円
設備管理・メンテナンス, メンテナンス 清掃・警備・守衛
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◇◆◇あなたの資格が活かせる!/残業10〜15h程度/完全週休2日制/年休122日/20〜60代活躍中/SDGsへの取り組み推進◎/将来的に幹部候補も目指せます◇◆◇ ■業務概要:※保持している資格や適性に応じて、(1)〜(3)いずれかの業務をお任せいたします。 (1)下水道管路の維持管理業務 ・TVカメラ車による調査、高圧洗浄車による洗浄・清掃および各種工法による補修を行っていただきます。 (2)浄化槽維持管理・清掃業務 ・トイレなどから出る生活排水を、浄化槽を通して常にきれいな水に処理して放流するため、定期的に浄化槽の点検・補修を行っていただきます。 ・浄化槽の仕様に合った方式で、機器や配管まわりをくまなく清掃し、浄化槽本来の機能が果たせるようにしていただきます。 (3)各種排水処理施設の維持管理業務 ・強力吸引車などを使い、一般家庭からホテル、旅館、工場等の大型処理施設まで保守・点検・清掃業務を行っていただきます。 ※1日の訪問件数は一般家庭の浄化槽であれば4、5件、その他施設であれば1現場を一日対応頂きます。 ■当社で活かせる資格: 第一種・第二種電気工事士/第一種・第二種・第三種電気主任技術者/1・2級電気工事施工管理技士/1・2級管工事施工管理技士/1・2級土木施工管理技士/一級・二級ボイラー技士/下水道管路管理総合技師/建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)/浄化槽管理士 他 ■配属先について: 事業部及び施設部に配属されます。在籍人数は本社30名程度、酒田支店10名、山形支店2名(年齢層10〜60代:事務兼務1名女性)が在籍しております。 ■業務エリア: 山形県内の庄内地区の現場が9割です。稀に隣県も対応頂く場合があります。 移動は社用車を使用します。業務は基本、複数名で対応しますが、個人浄化槽の点検等は1名で担当する場合があります。 変更の範囲:会社の定める業務
大和ライフネクスト株式会社
大阪府
472万円~510万円
不動産管理, ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
■求める人材 【必須条件】 ■設備管理のご経験(物件問わず) ■第三種電気主任技術者 【歓迎条件】 ■電気主任技術者選任の実務経 ■防火管理者、普通救命講習認定者、建築物環境衛生監理技術者、電気主任技術者 ■高校卒業以上 【求める人物像】 ■柔軟にコミュニケーションが取れる方 ■顧客に対して、誠実な対応ができる方 高校
【業務内容】 大型物流施設での仕事です。ビルマネジメント業務を常駐でお任せします。快適な環境づくりを行うための全般的な仕事です。空調や排水、電気などのライフラインにかかわる設備管理業務。点検の打ち合わせなどを含めたテナント対応業務。修繕の提案などをオーナーにして頂く業務など、さまざまな仕事があります。第三種電気主任技術者の選任や運転監視業務、緊急時における大切な業務も含まれます。 【具体的な業務内容】 ■設備管理業務(空調、給排水、電気、消防、建築設備の運転と点検) ■テナント対応(特別点検の打ち合わせ、広報) ■オーナー対応(各種点検の報告、修繕の提案業務) ■その他、緊急時対応 【担当者コメント】 常に変化していくことで、快適に暮らすこが未来でも当たり前であるように、日々課題に向かって事業を進めています。大和グループ物件だけではなく、様々なオフィスビルや商業施設の管理をしています。現場での業務を通して、幅広い経験と知見を養っていきたい人におすすめの業務です。
450万円~649万円
〜太陽光に関する電気設備設計・土木設計経験のある方歓迎!!/お仕事とプライベート両立できる◎/リモートワーク可/土日祝休み/資格取得補助も充実◎〜 ■業務概要: 当社の再生可能エネルギー設備の電気設備設計技術者として、太陽光発電所、系統蓄電池等の系統連携に伴う電気設備設計業務、電力会社様への系統連携申請業務等を担当していただきます。 ■働き方: ・リモートワークも相談可能です。 ・平日9:00~17:30勤務、残業は月10時間以内を想定しています。 ・現場調査等発生する場合は、その時間にもよりますが直出、直帰で運用しています。 ・有給休暇は年間20日、別途夏季休暇3日設けており、休暇を取りやすい環境です。夏季休暇と有給休暇をプラスして連続7日間以上の夏季連続休暇取得も推奨しております。 ■採用背景: 当社は人と情報と環境が融合でき、豊かな未来社会をめざす「環境・社会イノベーション事業」を事業の柱の1つとしていますが、近年は環境エネルギー分野においても力を入れており、再生エネルギー分野への取り組みを加速しています。 当社の再生エネルギー関連の環境系ビジネスを支える技術者を募集しており、太陽光発電所建設案件の基本設計業務等を担当する第二種電気主任技術者又は第三種電気主任技術者の資格を有する人材を募集します。 ■同社の特徴: ・ミライト・ワングループとしては国内外合わせて40社のグループ会社があります。50年以上培ってきた通信技術を核に、インフラ構築だけでなく、ICTソリューションや環境事業まで様々な事業展開を行っております。日々変化が求められるIoT時代の中、同社は長年の実績を企業基盤とし、街のいたる所でICT時代をリードするビジネスを生み出しています。 ・同社は東証上場をしており、通信業界においては確固たる地位を形成しております。そんな中でも同社は新たな事業展開にも力を入れており、EV充電器や太陽発電所といった時代のニーズに合わせたソリューションを提供することでお客様の期待に応えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社千代田ビルマネジメント
東京都板橋区坂下
450万円~500万円
メーカー(素材・化学・食品・化粧品・その他), ビル管理
学歴不問 / 経験者のみ募集 ■第三種電気主任技術者 ■設備管理の経験をお持ちの方 ■簡単なPCスキル(報告書作成やメール送信ができる程度)をお持ちの方 ◎必須ではありませんが、建築物環境衛生管理技術者の資格をお持ちの方はより歓迎・優遇します! \こんな方も大歓迎!/ □私生活も大切にしたい □設備管理としてスキルの幅を広げたい □安定企業で働きたい
◆◇都営三田線「志村三丁目」駅徒歩4分。地上4階建て大手企業の事務所で設備管理 ◆◇完全週休二日制!年間休日122日&残業月5時間以下&夜勤ナシ。プライベートも大充実! ◆◇設備員3名体制。清掃員は別に在籍 地上4階建のオフィスビルに常駐し、電気や空調、給排水設備の定期点検やメンテナンス業務を行ないます。設備員3名体制の現場になるので、不安なことは常に相談できる環境です。 具体的には… ・電気、空調、給排水等の定期点検、メンテナンス業務 ・工事立ち会い、協力会社管理 ・顧客への定期的な業務報告及び定例会出席 ・報告書作成 などをお任せします。 ※設備管理スタッフとは別に、清掃スタッフが在籍しています。 ※年11回、土日の立会勤務がありますが、代わりに振替休暇を取得していただきます。 <勤務時間> 設備員3名は早番8:00~17:00、中番8:30~17:30、遅番9:30~18:30の勤務時間ですが、今回は中番8:30~17:30の募集です。他の設備員休暇の場合は勤務時間が変更することがあります。 <長く働ける環境> 定年は65歳。定年後の再雇用の実績も多数あります。 <必須条件> ・第三種電気主任技術者 ・設備管理の経験者 ※建築物環境衛生管理技術者 優遇 <私生活の時間もたっぷりとれる!> 夜勤はなく、残業も月5時間以下とほぼ定時で退勤できます。年間休日も122日とたっぷりあるので、趣味や家族との時間も充実させられます。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ