2912 件
大阪府大阪市西区阿波座のスタンダード上場企業 /HRCSE/SK15-OS(ふれツリ転職相談)
大阪府大阪市西区阿波座
-
31万円~
建設・プラント・不動産, 大工・とび・左官・設備など
オンライン面接可能♪幅広い施工実績でスキルアップを目指している方歓迎♪ 年齢や階層に応じた研修制度が充実!長期休暇も取りやすい、長く続けやすい環境! 【最寄駅・アクセス】 現場配属先による --------------------------------------------- ■ スタンダード上場企業での設備積算/(設備業務経験者)のお仕事 設計・施工案件の空調換気設備、給排水衛生設備、電気設備の積算をお任せします。 S造・RC造/5,000~10,000平方メートル規模の工場、物流施設、商業施設を中心にマンション等もお任せする場合があります。 月給 310,000円〜625,000円
大阪府箕面市の訪問看護ステーション /NS701(ふれツリ転職相談)
大阪府
24万円~
病院・大学病院・クリニック, 看護師
土日祝休み!年間休日120日以上あり! 【最寄駅・アクセス】 北千里駅よりバス15分 --------------------------------------------- ■ 日勤のみ/訪問看護ステーションのナースのお仕事 訪問看護ステーションでの看護業務全般 月給 240,000円〜290,000円
株式会社ワールドコンストラクション 【東証一部】 (ワールドホールディングス・グループ)
宮城県仙台市青葉区一番町
青葉通一番町駅
昇給:年1回(2月)
建設コンサルタント 人材派遣 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), 土木施工管理(橋梁) 設計(建築・土木) 施工管理(建築・土木)
《年齢問わず、施工管理経験者を大歓迎》 ◆建設業界で技術系の実務経験があればOK ★経験に応じて、月給50万円以上、平均年収700万円以上も可能です 《応募条件》 ◆建設業界で技術系職種(施工管理や設計など)の経験を持つ方 ※2~3年以上の実務経験が目安です ※年齢・性別は問いません <面接では、遠慮なくキャリア希望を…> 「入社してみると、話が全然違う」といった齟齬がないよう、面接の段階で「どこで働き、どんな将来像を描いているか?」ご希望をしっかりお伺い。 カジュアルな雰囲気の面接を通じて、こちらも会社のことをキチンと説明します。 ☆平均年齢は29~30歳、多くの若手層が活躍中です! ☆資格取得支援を用意、取得後には手当も得られます!
【土日祝休みが基本】 バラエティに富んだ建設プロジェクトからスキルを活かせる案件をお任せ。 施工管理として、希望するエリアに根ざして働けます。 大手ゼネコンが手がける案件を中心に、様々な現場で施工管理として活躍。 【多彩なプロジェクトから最適なモノを…】 ◎建築…オフィスビル、高層マンション、商業施設、工場、医療施設など ◎土木…道路や河川、上下水道、橋梁、ダム、トンネル、鉄道工事など に加え、空調衛生や電気設備工事なども請負います。 【手がける商品・サービス】 最先端技術に触れるチャンスが豊富なことも特徴です ▽ドローン空撮による3次元測量 ▽BIM/CIMによる生産性向上 ▽VR、MRの有効活用 ▽建機ロボットなどを使った無人施工 など、最先端技術を用いた「未来型の建設プロジェクト」が動き出しています。 ★希望する場所で活躍可能! 時期やタイミングはありますが、極力、希望する地域での案件をアテンドします。 <注目ポイント1> 入社後の流れ ★「すぐ働きたい」そんな要望もOK 案件数が豊富なこともあり、入社2週間ほどで即現場に入ることも可能。経験を活かし、即戦力として活躍=高収入を目指せます。 ★生活環境の整備もサポート 好待遇が用意されていますし、残業代などもキッチリ支給。社宅も用意されているため、応募の段階で遠慮なくご相談ください。 <注目ポイント2> しっかり休んでリフレッシュ!好待遇の中で働けます! 「土日祝休み」でプライベートも充実。現場状況や天候次第では、月1回程度の土曜出勤もありますが、基本は振替休日もとれるのでメリハリをつけて働けます。また制度や待遇面も充実しており、産・育休や介護休暇の取得も可能。さらに「給与前払い制度」が用意されていますので、新生活のサポートに充て 【入社後の成長サポート】 ≪資格取得支援制度≫ 資格勉強で外部研修を受ける場合、受講料を当社が負担します!(中には100万円以上かかる研修も) ☆様々な資格に資格手当を用意 ◇5,000円…宅地建物取引主任者、測量士補 ◇10,000円…測量士、建築積算士※旧建築積算資格者、1級造園施工管理技士、2級管工事施工管理技士 2級電気工事施工管理技士、2級土木施工管理技士、2級建築施工管理技士、技術士補、2級建築士 ◇30,000円…1級管工事施工管理技士、1級電気工事施工管理技士、1級土木施工管理技士 1級建築施工管理技士、技術士、1級建築士 ◇50,000円…建築設備士 その他、50種類以上!
パーソルダイバース株式会社
大阪府大阪市北区大深町
人材紹介・職業紹介 人材派遣 求人サイト・求人メディア 研修サービス 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング コールセンター, キャリアコンサルタント・キャリアアドバイザー 臨床心理士・カウンセラー
<未経験OK/業界経験者歓迎!> ■社会人経験3年以上 ■学歴不問 ≪こんな方をお待ちしています≫ □障害者支援に興味がある方 □人と接することが好きな方 □誰かのためになる仕事がしたい方
大手グループの働きやすい環境だからこそ、 「働く」を全力でサポートができます*+*. 【安定性&働きやすさが抜群!】 ◎大阪・梅田の駅チカオフィス ◎パーソルグループの安定基盤 ◎時短勤務歓迎 ◎年間休日122日&土日祝休 ◎昇給年2回&賞与年2回 など ———・‥・・・ パーソルグループの子会社として、 誰もが生き生きと働ける社会を目指し、 障害がある方のお仕事のサポートを行う当社。 「どうしたら楽しいと思ってもらえるだろう」と 一人ひとりに合わせた工夫をこらし、 できることを一緒に増やしていく やりがい溢れるお仕事をはじめてみませんか? 入社後は基礎的な座学研修に加えて OJTで実務を丁寧にレクチャーするので、 未経験の方も安心してご応募下さい! 安定基盤を誇るパーソルグループの一員! ★土日祝休み/年休122日 ★未経験スタート歓迎 ★20~30代社員多数在籍 ★社員登用制度あり ★キャリアパスも豊富 ★時短勤務歓迎、週4日の勤務も可 dodaチャレンジ(障害者に特化した就職・転職支援サービス)において 障害がある方の安定就労をサポートしていただきます! 【具体的には】 *dodaチャレンジ(障害者に特化した就職・転職支援サービス)経由で取引がある契約先企業様との面談日程調整 *企業ではたらく障害者社員との面談実施調整 *障害がある社員及び支援者、企業管理者との面談(1名につき1回~2回/月) *企業担当者様向けに面談結果報告及び対応報告書作成及び提出 *就労安定に向けた各種事例共有会議参加(月4回程度) など ☆すべてを教えるのではなく、一人ひとりの特性や個性に合わせて、 適度なフォローやアドバイスが大切です! ☆障害がある方からの「ありがとう」や、就業先企業からの「いつも助かっています」など温かい言葉がやりがいにつながります。 年齢や年次に関係なくフラットな社風。 社内の連携を重視しながら仕事に取り組んでいます! ゆくゆくは正社員登用制度を利用して長く働くことも可能◎ これまでにも正社員に転換した社員が多数活躍しています。 ※変更の範囲)会社が定める範囲の職種 【仕事の魅力】 手厚い研修体制をご用意!未経験スタートの方も安心です♪ 社員のほとんどは未経験からのスタートですが、共通しているのは「人のためになりたい」という気持ち。それさえあれば、知識やスキルは入社後に身に付けていただけます。 ▼入社~2ヶ月 ┗中途導入研修、事業部研修、先輩社員の面談同席にて 会社や業務の理解を深めていただきます ▼入社3ヶ月後 ┗先輩社員同席のもと、面談対応を開始 ▼入社約4ヶ月後 ┗独り立ち OJTでの丁寧な業務レクチャーもあるので未経験の方もご安心ください! 障害がある方の安定就労を支える。 パーソルダイバースは、パーソルグループの特例子会社。障害がある約1,900名の社員と共に働き「障害者雇用の成功」を目指す会社です。障害のある方もない方も、等しく機会を得られ当たり前に雇用される…そんな社会を目標にしています。 今回募集するのは就労支援スタッフ。障害がある方の雇用支援を通して応募者が力を発揮出来る環境を築いていきましょう。
星光ビル管理株式会社
大阪府大阪市中央区北浜
北浜(大阪)駅
300万円~449万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, ビル管理 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
学歴不問
自社で研修施設あり!1年程度をかけてじっくりスキルを身に着けていただけます! 同業界の中でも自社研修施設を有している会社はレア中のレア。安定性の強い「設備管理」の基礎から学んでいただけます。 【毎週金曜日説明会開催】 原則書類選考不問でごなたでもご参加いただけます! 長い経験で培った教育・研修制度に加え、退職金制度などの福利厚生も充実。人を大切に育てる会社です。 【当ポジションについて】 施設(オフィスビル、商業施設、ホテル、病院、工場等)を利用する方が気持ちよくご利用いただけるよう、建物のスペシャリストとして業務を行っていただきます。 ■職務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 おおまかには「建物内の巡回」と「モニター室での監視」がメイン業務です。配属先により業務内容が多少異なる場合がございます。 ・建物内の巡回、モニターチェック ・設備の点検(点検項目に沿って確認)【設備例】空調機、分電盤、非常階段、排水管や給水管、受水槽等 ・保守管理(専門的な修繕やメンテナンスは委託業者に委託) ・各種工事に伴う立会業務 ・定期点検のスケジュール作成/各テナントへの工事、点検情報等の広報や案内 ・緊急時対応(地震発生後の点検、火災報知器が鳴った際の対応など) ■入社後の流れ (1)大阪府の認定職業能力開発施設に認定された研修施設「星光総合研修センター」で研修:各種設備について座学や実習でイチから学びます。 (2)現場で実践的なOJT研修:チェック表やマニュアルに従い、日々の業務や週ごとに行なう業務、さらに緊急時の対応も学びます。 ※配属後のフォローアップ研修なども充実!全ての業務を1人で行なえるようになるまでは最低でも1年程度を想定しています。あなたの成長スピードに合わせてしっかりお教えします! (3)通信講座負担などの資格手当もございます。 ※資格取得いただくと年収600万円〜も可能! ■働き方: (1)担当施設によっては夜勤が発生する場合があり、その場合は日勤、夜勤、昼夜勤などのシフト制になります ※日勤→夜勤等の無理な働き方は無く、法定通りの休憩や休暇を取っていただく他、夜勤手当、深夜手当等の手当てが支給されます (2)担当施設によっては土日祝が出勤で平日休みとなるシフトが発生する場合があります 変更の範囲:本文参照
名工建設株式会社
静岡県静岡市駿河区南町
700万円~999万円
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) 土木施工管理(上下水道)
★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要【変更の範囲:なし】 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回応募を開始しました。 ■配属組織 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です ■働き方 ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています ■転勤について 初任地は静岡に配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です ■社内環境/制度 ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています。 ■当社の事業内容 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:本文参照
山梨県甲府市南口町
南甲府駅
★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要【変更の範囲:なし】 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回応募を開始しました。 ■配属組織 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です。 ■働き方 ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均24時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています ■転勤について 初任地は甲府に配属となりますが、工事によっては東京〜大阪での転勤があります。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です ■社内環境/制度 ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています ■当社の事業内容 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:本文参照
東京都台東区台東
★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要【変更の範囲:なし】 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回応募を開始しました ■配属組織: 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です ■働き方 ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています ■転勤について 初任地は東京に配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です ■社内環境/制度 ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています ■当社の事業内容 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています 変更の範囲:本文参照
石川県金沢市広岡
★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要【変更の範囲:なし】 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく、今回応募を開始しました ■配属組織 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です ■働き方 ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています ■転勤について 初任地は金沢に配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です。 ■社内環境/制度 ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています。 ■当社の事業内容 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:本文参照
愛知県名古屋市中村区名駅JRセントラルタワーズ(34階)
★年間休日121日で振休・代休徹底 初任地も考慮 ★帰省手当(月2回)、社宅負担、別居手当など、転勤時の手当補填あり ■業務概要【変更の範囲:なし】 設立80年で中部を代表するゼネコンで、より中枢を担っていただく土木施工管理の技術者を増員するべく今回応募を開始しました。 ■配属組織 工事の人員配属は所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均です。 ■働き方 ・年間休日…121日あります。休日出勤が発生した際は振休や代休取得を徹底しています。官公庁関連の工事が多いため、現場の多くは土日休みが推奨されています。 ・有給休暇…事前に共有してもらえれば取得しやすい環境です。また、GWやお盆などの連休も他社と比較して長く休めます。 ・残業…平均30時間程度です。リモート機器の導入などDX推進による働き方改革を積極的に推進。工務部は書類作成に携わっているため、官公庁提出の書類に時間を割くことがなく、残業が抑制されています ■転勤について 初任地は名古屋に配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤があります(目安3年ほど)。その際は別居手当4万4000円、かつ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填します。社宅の用意もありますので、家賃の個人負担も抑えることが可能です ■社内環境/制度 ・新卒社員に対し、3年間は先輩社員がマンツーマンで面倒を見る若年層サポート制度を実施しています。 ・女性社員の現場配属など、活躍の場を広げる活動を取り組み中です。働く上での課題の改善など継続的な取り組みを行っています。男性社員とは異なる視点や考え方にも期待を寄せられています。これらの活動から「あいち女性輝きカンパニー」の認定を得ています。 ・リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力を入れています ■当社の事業内容 土木部門は創立当初から会社の中枢を担い、トンネルや道路、上下水道、地下鉄工事、さらには市街地開発事業へと分野を広げ、市民生活の基盤を支えてきました。 特に鉄道施設の建設・維持・補強などの分野においては、蓄積した技術、そして最新の技術を駆使し、大きな成果と信頼を得ています。また、自然災害に対する対応力が強く求められる土木事業には、かつてないほどの高い技術ニーズが寄せられています。 変更の範囲:本文参照
ゼネコン 不動産管理, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコン/年休121日で振休・代休取得徹底/夜勤も少なくシフトも工夫〜 ■業務内容【変更の範囲:なし】 当社は設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。今回の募集は、名工建設設立の原点となる軌道部門になります ■具体的には: 軌道工事には大きく分けて、保線工事(線路のメンテナンスを施す業務)と敷設工事(新しい軌道の建設)の2種類があり、経験を考慮し担当をお任せします ◇保線工事…作業のほとんどは最終列車から始発列車までの深夜に実施。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修を行います。 ◇敷設工事…従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有しております。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度が要求され、特殊技術が求められます ■働く環境 ◇休日…年休121日、休日出勤発生の場合は振替・代休を徹底。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇夜勤…月平均5日ほどありますが、シフト制で交代するため月の大半は日勤となります。また夜勤が続くシフトも組まないよう調整します。 ◇残業…平均30h程/当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っています。また工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがなく、残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております ■組織構成: 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です ■転勤について 初任地は名古屋支店に配属となりますが、工事によっては関東〜大阪での転勤がございます(3年程目安)。その際は別居手当4万4000円且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します 変更の範囲:本文参照
〜とにかく働きやすさ抜群の総合ゼネコン/年休121日で振休・代休取得徹底/夜勤も少なくシフトも工夫〜 ■業務内容 当社は設立以来80年以上にわたり、鉄道省、国鉄、JR東海等の鉄道工事に一貫して携わり、安全・安定・快適な輸送を守るという使命を果たしてきました。今回の募集は、名工建設設立の原点となる軌道部門になります。 ■具体的には【変更の範囲:なし】 軌道工事には大きく分けて、保線工事(線路のメンテナンスを施す業務)と敷設工事(新しい軌道の建設)の2種類があり、経験を考慮し担当をお任せします。 ◇保線工事…作業のほとんどは最終列車から始発列車までの深夜に実施。最新の保線作業車による綿密な点検に加え、一夜に数百名を越える作業者が各種の機械を駆使してレールの水準や軌間、高低を点検補修を行います。 ◇敷設工事…従来のバラスト軌道に加え、スラブ軌道、弾性直結軌道など、さまざまな軌道構造に対応できる技術力を有しております。スラブ軌道と弾性直結軌道の工事には、高い精度が要求され、特殊技術が求められます ■働く環境 ◇休日…年休121日、休日出勤発生の場合は振替・代休を徹底。JR関連の工事も多いことで、土日休みが推奨され休日出勤の割合も少ないです。有給取得平均13日、GW・お盆などは休工のため連休が長いことが特徴です。 ◇夜勤…月平均5〜8日ほどありますが、シフト制で交代するため月の大半は日勤となります。また夜勤が続くシフトも組まないよう調整します。 ◇残業…平均15h程/当社はDX化を推進し、ipadなどのリモート機器の導入も積極的に行っています。また工務部が書類作成に携わるため、官公庁提出の書類に時間を割かれることがなく、残業抑制につながっています。 ◇その他…リフレッシュ休暇、ノー残業デーなど、ワークライフバランスの推進にも力をいれております ■組織構成 所長1名、主任1名、担当1〜3名が平均の工事の人員配属であり、事前に共有しての有給取得、フォローがしやすく、わからないことへの教育/フォローなども手厚い環境です ■転勤について 初任地は静岡支店に配属となりますが、工事によっては静岡〜大阪での転勤がございます(3年ほど目安)。その際は別居手当4万4000円且つ帰省手当は月2回分支給など、手当で給与として最大限考慮し補填致します 変更の範囲:本文参照
株式会社片平新日本技研
東京都文京区小石川
500万円~899万円
建設コンサルタント, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) コンストラクションマネジメント・PM・FM(施主側)
〜NEXCOや国土交通省との安定的取引実現/横浜ベイブリッジ等の実績有/家族手当・住宅手当充実/土日祝休み〜 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 NEXCOが実施する高速道路の新設・維持更新工事における施工管理(品質管理、コスト管理、工程管理、安全管理、各種打合せ・協議、設計監理、積算補助)業務を担当していただきます。 ■業務詳細 同社がNEXCOと契約し、工事を実施する現地に常駐し、発注者と同じ事務所内で、発注者側の立場で業務に従事します。 現在は、東北、関東、中部、関西、四国、九州の9事務所で実施中です。 高速道路の工事・業務工種にもよりますが、3年程度から10年程度のプロジェクトに従事します。長期になる場合は、当社が受注する他の事務所への異動も可能です。 ■勤務地 ・希望の勤務地考慮いたします。 例)滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 ■働く環境 毎週水曜日はノー残業デーを設け、業務切り分け・外注等で業務調整を実施しており、勤怠システムにより社員の就業時間管理を徹底しています。RPAを使った「DX推進」も実施しており、原則休日出勤はなく、あったとしても振替休日の取得徹底、深夜残業もなく一部リモートワーク等も実施しています。 また、仕事において「相手が先輩や上司であっても対等な立場である」という社風で若手の後押しをするような環境(資格取得支援制度)があり、27歳で技術士資格の取得実績もございます。子会社と連携し海外業務にも参画、海外事業に関わるチャンスもある環境です。 ■同社の魅力 【国土交通省、NEXCO等の案件中心×高い技術力で53期連続黒字決算実現!】 同社は50年以上培ってきた歴史と技術力により、NEXCOや国交省との取引が多くあり、連続黒字決算に繋がってます。また、現在は高速道路の更新・補修・耐震の案件が多くあること、震災やトンネル事故を踏まえ、建設に加えて点検・補修・維持管理が重要視されており、今後も受注が拡大する見込みです。将来的には、高速道路の橋梁以外にもETC2.0をつかった解析、解析システムの開発やwifiパケットを使用した人の流れを調査・分析する分析システムの開発、設計〜施工まで行う橋梁工事に多く用いられる3次元設計(CIM)の展開を目指しています。 変更の範囲:本文参照
大阪特殊合金株式会社
愛知県名古屋市中村区那古野
500万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜年収500万〜営業経験不問/大手鉄鋼・自動車メーカーと安定した取引/国内トップクラスのシェア率/働き方◎〜 ■業務内容: 本ポジションは、金属原料を国内の大手メーカー向けに販売・提案等 営業活動をお任せします。 <具体的には> ・取引先:大手鉄鋼メーカーや自動車メーカー、建機メーカーなどの既存顧客 ・製品:特殊合金や鋳鉄添加剤、自動車部品や建機、水道部品、電子機器など様々なところに使用されます。 ・日々新製品の開発に力を入れており、業界の変動にも対応できる安定性も持ち合わせております ・営業スタイル:既存のお客様(技術部門の方)のルート営業/対面訪問がメインです ・営業目標:半期ごとの個人予算があり、ほとんどの方が達成(前年度113%達成)しております ・エリア制を敷いているため、月に2〜3回程度の宿泊を伴う出張があります ■入社後の流れ: 専門的な知識については、数年かけてじっくり育成し、基本的にはOJTを通じて学習しながら、既存顧客の引き継ぎを行います。 その他、営業付きの研修担当による定期的な勉強会を通じて学習します。他業界からの転職者や営業未経験で活躍頂いている社員もおり、商材知識をキャッチアップしやすい環境です。 ■組織構成: 20代30代の若手中心です。中途入社の方も多く馴染みやすい環境です。 ■仕事のやりがい: ・自動車業界はEVの動きから、読めない、、と思われる方も多いですが、当社の製品はEV車にも使用される製品のため、今後なくなることがない製品です。 ・当社製品はほとんどの自動車に使われており業界でも一定の知名度があり、営業がしやすいです。合金化しにくい金属をも合金化する当社独自のノウハウがあり、競合が少ない為、引き合いの強い製品を扱っていただきます。 また、担当する顧客は日本を代表するメーカーが多く、大手メーカーとの折衝や経験を学ぶことが可能です ■当社の特徴: ◇基本土日休み。残業月20時間、有給平均取得12日と非常に働きやすい環境です。直行直帰など効率的に仕事ができます。 ◇大阪で昭和36年に創業し、鋳鉄用特殊合金を作るニッチな業界で一番長い歴史があり、国内トップクラスシェアを誇ります。コロナ禍でも業績好調で、事業安定性は抜群です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社久門製作所
東京都中央区日本橋蛎殻町
水天宮前駅
400万円~549万円
機械部品・金型 建設機械・その他輸送機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜未経験歓迎!働き方◎/離職率1.2%/賞与実績最大8カ月/バルブ・継手トップシェア〜 ★こんな方を求めています★ ◎営業職に挑戦し、頑張っていきたい方! ◎スキル・経験を身につけ、高い給与を得たい方! ◎愛嬌のある方! ■業務内容 当社が扱う工業用配管資材(バルブ/継手/配管機器/資材等)のルート営業をお任せします。 具体的には、お客様への定期訪問〜お客様へのご提案〜見積書作成〜メーカー各社への依頼〜納品・請求処理や納品管理などです。 ■教育体制〜未経験でも安心!〜 入社後は当社や大阪/滋賀のグループ会社にて約3か月間、商材や商流などの研修を行います。研修後は現場配属され、1〜2名の職場先輩が教育担当とし、皆様をサポートいたします!約1年は予算を持たず、先輩社員のサポートを行っていただき、徐々に担当を持っていただきます。 *研修期間のお住まいに関して、通勤できない場合は会社負担でマンスリーマンションを手配します。 ■業務の特徴/魅力 ・担当社数:10〜20社ほどを想定!既存のお客様が中心で、新規のお客様についてはご紹介やお問合せのあった場合ですので、テレアポや飛び込みなどはありません。 ・出張:東京/千葉/神奈川/埼玉/群馬へ訪問し、ほとんどが直行直帰です。(宿泊を伴う出張はほぼなし) ・働き方:残業月20時間程度、土日祝休みで、大型連休も休めます。 ■組織構成 27名(20代7名、30代7名、40代6名、50代5名、60代2名)と、幅広い方が在籍し活躍しております。 ■評価制度 数値だけでなく、人柄/プロセス/周囲への影響度等の定性面も見ており、年に2度の面談でしっかりとフィードバックしています。 また、目標値も個人の担当顧客により、前年度比や市況を見て調整するため、とても納得感のある評価制度です。 実績を上げた方には最大で8ヶ月分の賞与支給実績もございます。 ■当社の魅力 当社のビジネスモデル上、業界はニッチながら、バルブ/継手においてはあらゆるメーカーの取り扱いがあり、実績も95年以上ある事から取引先からも信頼されており、安定的に受注をいただけております。それゆえ、大手メーカーの取引も多くなっています。また、欧米/アジア等、多くの有力海外メーカー製品の取り扱いもあるため、あらゆるニーズにこたえる事が出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社松岡
福岡県福岡市東区香椎
香椎神宮駅
400万円~649万円
食品・飲料・たばこ 倉庫業・梱包業, 食品・飲料営業(国内) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
☆営業未経験挑戦可能!「商社×メーカー×物流」の三位一体で大手企業との取引多数! ☆右肩上りの売上!昨年までの7年程で売上高は140%越えの成長を続け、コロナ渦でも順調に売り上げを拡大! ☆成長性の高い企業でクリエイティブな商品企画業務に挑戦できる! ■メインミッション: 水産加工品、鮭、冷凍野菜3部門のいずれかにて仕入れ及び営業職を担っていただきます。海外・国内より仕入れた水産原料を使った商品を企画し、エリアごとに担当するお客様に提案営業をしていただきます。 輸入した原料を、それぞれのお客様のニーズに合わせて商品化する営業職です。サンプル制作→試食を重ねながら、半年から1年程かけて企画を進めます。 ■働き方: 【遅くとも18時には帰宅】残業は平均10H/月で、有給取得平均は11.4日、土日祝休みや家族手当の支給もあり、就業しやすい環境です。 県外出張や海外出張が年に数回発生する可能性があります。どれも数日〜1週間程度です。海外出張先では通訳がおりますのでご安心ください。 ■組織構成 関東9名/大阪6名/福岡7名の計22名の組織です。30〜50代の中途社員が多数活躍しており、前職も食品に関する経験者が多く在籍しています。 ■商社×メーカー×物流の強み 多機能: 原料輸入は商社機能、商品企画はメーカー機能、日本最大級の冷凍冷蔵倉庫を各地に配置し、コスト管理や納期調整が営業の大きな強みです。 ■入社後の流れ: 入社後は販売をメインに行って頂き、経験豊富な先輩社員がOJTにて、丁寧に育成を行います。徐々に業務範囲を広げて、1年から2年ほどで一人立ちを目指していきます。二人三脚で伴走しますので、ご安心ください。 ■多様な顧客層と商材: 大手スーパー、生協、外食チェーン、旅館・ホテルなど、多岐にわたる顧客層に提案営業を行います。イカやエビなど、多様な水産加工品を取り扱うため、食品業界における専門知識が深まります。特に、創業当初からの輸入枠や年間4000トンの取り扱い実績が強みです。 ■同社について: 主に水産業に従事しています。具体的には、冷凍・冷蔵倉庫の運営、水産物の加工・販売、物流サービスなどを提供しています。長年の経験と技術を活かし、国内外に高品質な水産物を供給されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社朝日建装
大阪府大阪市平野区平野馬場
600万円~799万円
ゼネコン サブコン, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(店舗内装)
【建築施工管理技士が活かせる!50代60代活躍中!賞与年3回(前年度実績:年合計90万円〜)/残業平均35h/働き方改革中!】 ■職務概要: 大阪市平野区に本社を構え、アミューズメント施設・商業宿泊施設などの設計施工からメンテンナスまで一貫して担っている当社にて、主に商業施設の現場管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・店舗の新築、増改築の施工管理 ・立体駐車場や複合施設の施工管理業務 お客様の要望をできる限り満たせるように、図面描きから工事段取り、現場監理を行い、お客様に引き渡すまでの一連の仕事となります。 建築施工管理技士の資格をお持ちの方は、即戦力として厚遇いたします。 資格をお持ちでない経験者の方とは異なり、資格手当や昇進のスピードにおいて優遇されるほか、複雑な案件や重要なプロジェクトにも積極的に携わっていただきます。また、資格保持者の方には後輩の育成や指導の役割もお願いし、チーム全体のスキルアップに貢献していただきます。 ■はたらき方: ・対応エリアは全国となり、物件の規模や案件によりますが、数週間〜長くて半年ほどの工期となります。出張中は会社で借り上げ社宅を用意いたします。 ・土日休みが基本ですが、土曜出勤が発生する場合もございます。 現場がないときは長期休暇を取ることも可能です。 ・案件は設計事務所から発注いただくことが多く、アミューズメント施設・商業宿泊施設など様々な案件に携わることが可能です。 ■入社後について: ご入社後は、ご経験に応じて現場にて先輩社員からOJT形式で当社の業務の流れや特徴を教わり経験を積んでいただきます。また、経験豊富な建築施工管理技士の方には、後輩の育成もお願いすることがございます。 ■業務の魅力: ・携わる案件は商業施設の建設が多いため、実際に出来上がった建物を見ることができ、この建物を自分が作った!という形に残るやりがいがあります。 ・当社は、ご自身の頑張りを賞与でしっかり反映する環境です。 ■組織構成: 施工管理は13名が在籍しており、係長、主任、そして25歳〜60代過ぎの方まで幅広い世代のメンバーが活躍中です。(平均年齢50代) 資格を活かしてさらなるキャリアアップを目指す方にとって、最適な環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区神田須田町
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【建築施工管理技士が活かせる!50代60代活躍中!賞与年3回(前年度実績:年合計90万円〜)/残業平均35h/働き方改革中!】 ■職務概要: 大阪市平野区に本社を構え、アミューズメント施設・商業宿泊施設などの設計施工からメンテンナスまで一貫して担っている当社にて、主に商業施設の現場管理業務をご担当いただきます。 ▼具体的には下記業務をお任せします: ・店舗の新築、増改築の施工管理 ・立体駐車場や複合施設の施工管理業務 お客様の要望をできる限り満たせるように、図面描きから工事段取り、現場監理を行い、お客様に引き渡すまでの一連の仕事となります。 建築施工管理技士の資格をお持ちの方は、即戦力として厚遇いたします。 資格をお持ちでない経験者の方とは異なり、資格手当や昇進のスピードにおいて優遇されるほか、複雑な案件や重要なプロジェクトにも積極的に携わっていただきます。また、資格保持者の方には後輩の育成や指導の役割もお願いし、チーム全体のスキルアップに貢献していただきます。 ■はたらき方: ・対応エリアは全国となり、物件の規模や案件によりますが、数週間〜長くて半年ほどの工期となります。出張中は会社で借り上げ社宅を用意いたします。 ・土日休みが基本ですが、土曜出勤が発生する場合もございます。 現場がないときは長期休暇を取ることも可能です。 ・案件は設計事務所から発注いただくことが多く、アミューズメント施設・商業宿泊施設など様々な案件に携わることが可能です。 ■入社後について: ご入社後は、ご経験に応じて現場にて先輩社員からOJT形式で当社の業務の流れや特徴を教わり経験を積んでいただきます。 また、経験豊富な建築施工管理技士の方には、後輩の育成もお願いすることがございます。 ■業務の魅力: ・携わる案件は商業施設の建設が多いため、実際に出来上がった建物を見ることができ、この建物を自分が作った!という形に残るやりがいがあります。 ・当社は、ご自身の頑張りを賞与でしっかり反映する環境です。 ■組織構成: 施工管理は13名が在籍しており、係長、主任、そして25歳〜60代過ぎの方まで幅広い世代のメンバーが活躍中です。(平均年齢50代) 資格を活かしてさらなるキャリアアップを目指す方にとって、最適な環境が整っています 変更の範囲:会社の定める業務
協立電子工業株式会社
大阪府豊中市庄内宝町
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
〜充実した育成環境!業界未経験者が活躍中!大阪を拠点に長期就業を実現したい方へオススメ/クレーン用カメラでは国内シェア70%超え/同社唯一の技術で右肩上がりの成長/平均年齢37歳で風通し◎〜 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ゼネコン・建機リース業者・建機メーカーに向けて、同社製品である映像機器や無線機器の提案営業を行っていただきます。 ■詳細: <商材について> 建設クレーン用吊荷監視カメラ、周辺監視カメラなどの建設現場で必要となる映像機器、多人数連携を可能とする同時通話型の無線通信機器 <営業スタイル> 基本的にはお客様のご依頼をもとに最適な製品をご提案・納品後のアフターフォローをいたしますが、顧客からの紹介により、新規開拓も行います。 ■入社後・教育体制: ・目指して頂きたいのは、1番頼りになる営業です。製品知識だけではなく、技術・モノづくりの流れ・品質などあらゆる知識が必要になります。 ・入社後はブラザーシスター制で約半年間の研修を実施します。 ・その後、1~3年間エンジニアとしてご活躍頂きます。時間をかけてさまざまな知識を身に着けてから営業活動をスタートすることができます。 ■組織構成: ・過去入社実績:保険・商社の営業など無形、有形また個人、法人経験は問いません。 モノを作ることが目的ではなく、モノを通して、お客様がより安全に快適に仕事できるようにすることがミッションのため、この考えにご理解いただける方が活躍しています。 ■働き方: ・完全週休2日制、土日祝休み。残業は月平均27時間程度であり働きやすい環境です。 ・有給休暇を取得しやすい雰囲気です。有給休暇消化率70.29%と日本の会社平均を大きく上回ります。 ■同社の強み: ・建設現場の『安心・安全』を支える重機用カメラや無線機器にてトップシェアを誇る企業です。 ・スカイツリーや新国立競技場にも導入実績があり、大手ゼネコンや建機メーカーも同社の製品を長く採用しています。 ・クレーン用カメラの国内シェアは7割超と圧倒的なシェアを誇り、直近9年間で売上実績4倍増と右肩上がりで成長中。 ・40才社長の下で急成長!社員の成長=企業の成長であり、その結果、各社員の待遇も向上するという価値観の元、手厚い福利厚生を両立させることを経営方針としています。 変更の範囲:本文参照
〜充実した育成環境!業界未経験者が活躍中!東京を拠点に長期就業を実現したい方へオススメ/クレーン用カメラでは国内シェア70%超え/同社唯一の技術で右肩上がりの成長/平均年齢37歳で風通し◎〜 ■業務内容: ゼネコン・建機リース業者・建機メーカーに向けて、同社製品である映像機器や無線機器の提案営業を行っていただきます。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■詳細: <商材について> 建設クレーン用吊荷監視カメラ、周辺監視カメラなどの建設現場で必要となる映像機器、多人数連携を可能とする同時通話型の無線通信機器 <営業スタイル> 基本的にはお客様のご依頼をもとに最適な製品をご提案・納品後のアフターフォローをいたしますが、顧客からの紹介により、新規開拓も行います。 ■入社後・教育体制: ・目指して頂きたいのは、1番頼りになる営業です。製品知識だけではなく、技術・モノづくりの流れ・品質などあらゆる知識が必要になります。 ・入社後はブラザーシスター制で約半年間、大阪本社で研修を実施します。 ・その後、1〜3年間エンジニアとしてご活躍頂きます。時間をかけてさまざまな知識を身に着けてから営業活動をスタートすることができます。 ・過去入社実績:保険・商社の営業など無形、有形また個人、法人経験は問いません。 モノを作ることが目的ではなく、モノを通して、お客様がより安全に快適に仕事できるようにすることがミッションのため、この考えにご理解いただける方が活躍しています。 ■働き方: ・完全週休2日制、土日祝休み残業は月平均27時間程度であり働きやすい環境です。 ・有給休暇を取得しやすい雰囲気です。有給休暇消化率70.29%と日本の会社平均を大きく上回ります。 ■同社の強み: ・建設現場の『安心・安全』を支える重機用カメラや無線機器にてトップシェアを誇る企業です。 ・スカイツリーや新国立競技場にも導入実績があり、大手ゼネコンや建機メーカーも同社の製品を長く採用しています。 ・クレーン用カメラの国内シェアは7割超と圧倒的なシェアを誇り、直近9年間で売上実績4倍増と右肩上がりで成長中。 ・40才社長の下で急成長!社員の成長=企業の成長であり、その結果、各社員の待遇も向上するという価値観の元、手厚い福利厚生を両立させることを経営方針としています。 変更の範囲:本文参照
ダイダン株式会社
大阪府大阪市西区江戸堀
肥後橋駅
600万円~1000万円
サブコン 設備管理・メンテナンス, 設備施工管理(空調・衛生設備) 施工管理(機械)
〜全国各地のランドマークの施工実績あり◎南海なんば駅やグランフロント大阪も!/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(空調・衛生)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■空調設備事業について: <温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出> 空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。 例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、当社の空調技術が数多く採用されています。 また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。 先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。 ■衛生設備事業について: <高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現> 当社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。 さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 変更の範囲:本文参照
〜南海なんば駅やグランフロント大阪も!全国各地のランドマークの施工実績あり/創業120年・大手エンジニアリング企業/事業拡大に伴う増員募集/土日祝休み〜 ■業務概要: 建築設備(空調・衛生)の施工管理に携わっていただきます。 病院やオフィスビル、工場/プラントなどの空調・衛生設備の施工管理業務をお任せします。 ※経験に応じて業務内容を決定します。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■空調設備事業について: <温度・湿度・風量を最適に保ち、上質な空気のクオリティを創出> 空調設備は、オフィスビルなどの一般空調設備から、半導体製造などに必要な精密空調設備など多岐にわたります。 例えばネット社会を支える大規模なデータセンターでは、冷涼な外気を適切に導入して空調エネルギーを低減する技術や、冷房した空気を効果的にIT機器に届ける気流制御など、当社の空調技術が数多く採用されています。 また、再生可能エネルギーである地中熱を空調用熱源とする技術も積極的に取り入れ、建物のZEB化に活かしています。 先進の技術と豊富な経験に基づき、計画・設計・施工の各段階でお客さまを適切にサポートいたします。 ■衛生設備事業について: <高質な水を供給しながら、水のリサイクルも実現> 当社は、水を限りある資源と捉え、給水と排水だけでなく、雨水利用や排水の再利用も給排水衛生設備の大切な役割と考え、水資源の保全に配慮した設備を手がけています。 さらに信頼の配管技術を活かし、さまざまな工場で機器の稼働などに必要な圧縮空気やガス・薬液など、生産に欠かせない重要な材料を必要な場所にとどけるユーティリティ配管設備の設計・施工も担っています。 ■働く魅力: ◎平均勤続年数17年以上/ゼネコン業界の中でもトップクラスの就業環境 同社は最大の資産を「人」ととらえており、働きやすい環境を整備することにこだわり続けてまいりました。そのため平均勤続年数17.6年、直近3年間の定着率90%以上と就業環境良好です。 ◎全国に支店がございますが、地域外への出張や転勤は発生しません。 家族がある方でも働きやすい環境を実現しています。 ◎東証プライム上場なので法令遵守は徹底! 働きやすい環境実現のために社内には現場職人からの電話を受け付ける専門部署も設置。 変更の範囲:本文参照
株式会社KICHIRI
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
~
居酒屋・バー ファーストフード関連, 店長 ホールスタッフ・フロアスタッフ・調理スタッフ(飲食)
【業界内でも高水準の働きやすさ/手を挙げた人に任せる社風/年12回の昇格昇給の機会あり】【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務内容:鉄道会社2社が共同開発!大阪/福島・高架下の新スポット「ふくまる通り 57」に2019年5月にオープンした「ハシゴバル ピンチョ 福島店」の店長候補として、人材育成と店舗運営をメインミッションに、店舗ブランド向上のための販促やweb/SNS対策、新サービス提案等もご担当いただきます。 ■店舗について:スペインの”はしご文化”に日本の横丁文化を融合させた”スペイン横丁”をイメージしており、スペイン料理を店内や屋外に設置した点とエリアで自由に飲食することもできるような空間です。 ■圧倒的な成長を遂げた東証上場企業:親会社であるきちりHDの売上高は2005年約10億円から2020年約80億円まで増加しております。新業態、新店舗(海外含む)も多くあるため、上が詰まってキャリアアップ出来ないということはありません。 ■KICHIRIで働く魅力 (1)業界内でも高水準の働きやすさ:年3回の5連休取得(トリプル5)、店長の3分の1が女性であり産休育休実績も多数、急な休日出勤なしなど業界トップクラスの働きやすさが整っています。社員1人に過度な負担が掛からないように、各店舗に少なくとも3〜4人の社員が在籍していることが背景としてあります。前もって申請いただければ土日休みも可能! (2)手を挙げた人に任せる社風:20以上のブランドを展開しており、異業種とのコラボ業態や海外展開なども進めているため、本部・新業態・海外など多様なキャリアパスがあります(本部社員の半数が現場出身)。また、年12回評価のタイミングがあるため、実力次第では早期のキャリアアップが可能です。 (3)意欲的な従業員が集まる会社:アルバイトスタッフも含め高い採用基準を設けているため、意欲的なメンバーが多数集まっています。おもてなしやチャレンジを楽しめる方には魅力的な環境であり、従業員同士も非常に仲が良いことが特徴です。 ■研修制度:『店長育成プログラム』『新入社員研修』『コーチングプログラム』など、その後は実際に店舗運営業務を体験しながら、自己目標に合わせたキャリアステップによって、なりたい自分の将来像に近づいていただきます。 変更の範囲:本文参照
株式会社シコク
香川県さぬき市津田町鶴羽
鶴羽駅
300万円~499万円
住宅設備・建材 家具・インテリア・生活雑貨, その他医療系営業
\社会貢献度の高い自社開発の介護福祉器具を提案するお仕事です!充実した研修・フォロー体制で未経験者も安心してスタートできます。/【◆5年連続増収増益/基本土日祝休み】 ■採用背景: 1977年の設立より建築金物の製造販売を専門に行なってきた当社。長年培ってきたノウハウを活かして、2013年に手すりやスロープを中心とした介護用品を扱う福祉事業を始めました。東京都・大阪府で開催される大規模展示会に毎年参加し、常に新商品・リニューアル商品の開発を行ってきた結果、取引先から好評いただき、取引数も増加しました。 更に介護福祉器具部門の営業体制を強化するため、増員募集を行います。 ■業務概要: 当社が自社開発を手掛ける介護福祉器具の提案業務をお任せします。具体的には、以下のような業務を担当していただきます。 ・既存のお客様や紹介・問い合わせを頂いたお客様への訪問 ・各製品の特徴や需要状況、今後の見込みについての情報提供 ・卸会社や介護福祉事業所、社会福祉協会などの法人への訪問 ・展示会への参加、集客活動、展示内容の企画 ■業務イメージ: すでにお取引のあるお客様に加え、展示会で顔を合わせたお客様、ご紹介やお問い合わせを頂いたお客様への訪問を行います。 卸会社(数十社)の先には何百もの介護福祉事業所が繋がっており、各市区町村の社会福祉協会とも関わります。 ■入社後の研修・フォロー体制: 入社後は3ヶ月間の研修を実施します。OJT主体で業界の仕組みから製品特徴、プレゼン練習、他社製品情報、担当エリアのお客様情報などをしっかり吸収していただきます。 ■組織構成: 香川本社には、現在4名(30〜40代)の営業メンバーが在籍しており、研修後は先輩社員にフォローいただける環境が整っています。 ■製品特徴: 介護に必要な介護・福祉関連機器(手すり・スロープなど)がメインです。全て自社開発製品で、数十種類のラインアップを揃えています。狭い場所でも利用しやすいスロープや荷重に耐えられる可動式手すり、昇降リフトなど各製品で大小様々です。その他、防災関連機器やモニュメント、建築用金物の製造販売、内外装工事も行っています。お客様からのあらゆるニーズに応えるため、製造から販売まで一貫して行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
三展ミネコンサルタント株式会社
茨城県土浦市桜町
450万円~799万円
設計事務所, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜発注者側のため、資料作成メインで半分は内勤!土日祝休み・残業10Hと就業環境◎住宅手当・社宅制度も充実のため、UIターンも歓迎!茨城で最大手の建設コンサル〜 ■職務概要: 行政と手堅い取引を行い、安定した需要が見込めるコンサルティング会社である当社にて、施工管理・資料作成をご担当いただきます。 ※業務は基本的に国土交通省からの業務委託になります。 ■具体的な業務内容: ・施工管理: 官公庁発注の土木工事における工事の 安全工程品質等管理・材料検査・出来形確認・施工業者との打合せ ・資料作成: 設計変更や工事発注・道路管理等に関わる資料作成 ※資料作成業務は、官公庁の中において、関係機関協議資料や予算関係の基礎資料等を作成する仕事です。 主に道路・河川・砂防・ダムの分野をおこないます。 施工管理・資料作成担当で約40名が在籍しています。 ■働き方: 当社は施工業者ではなく、コンサル会社です。 自社で工事をする訳ではございませんので、プライベートと両立してきっちりメリハリをつけて休んでいただく事が可能です。 【残業時間】 残業は月平均10時間ほどです。 【有休取得率】 有休消化率は80%以上です。 ■福利厚生: 社宅や家賃補助制度はもちろん、奨学金の返済補助制度・育児や育児等の際の在宅勤務制度もあり、社員の生活をサポートしています。 ※産休復帰100% その他マラソン・釣りなどの同好会も活発で、社員の結びつきも強まっています。 ■当社について: 当社は、1987年の創業以来、我が国における社会資本整備を通し、一貫して国づくり、地域づくりの一翼を担って参りました。 具体的には、国土交通省等国の機関や地方公共団体などが発注する設計、積算、施工管理や行政の支援業務、あるいは公文書管理法に基づく行政文書監理業務を行う総合建設コンサルタントです。 本社である茨城を軸に、東京・大阪・宮城・栃木に拠点を拡大しております。今後は中四国・九州といった地方へも拡大を検討中です。 当社では、技術者は会社の最も重要な財産であると考えており、ハイレベルな技術はもちろん道路や橋などの長寿命化、環境負担の軽減等幅広い知識・技術を持った技術者育成に取り組んでいます。ISO27001も取得済で、情報レベルも高い企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ