86838 件
日本管財株式会社
兵庫県西宮市六湛寺町
-
350万円~599万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, 構造解析・耐震診断(建築・土木) 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
学歴不問
〜ビルメンテナンス業界トップクラスの実績/完全週休2日制の働きやすさ/プライム上場企業の完全子会社〜 ■業務内容: 総合的な施設管理サービスを提供する当社にて、建物調査・診断スタッフ(正社員)を募集します。 ■具体的には: 当社が契約している建物(官公庁や地方自治体の建物、総合病院、商業施設、ホテル、工場等の様々な物件)に対し建物調査・建物診断・エネルギー診断等を担当します。 ・調査報告書作成 ・長期修繕計画書作成 ・エネルギー診断報告書等の作成 ※1人で完結する業務はほとんどなく、営業スタッフを含めた関連部署と連携して進めていきます。 ■入社後のイメージ: 先輩社員(メンター)を用意し業務の流れをOJTの中で学びます。また今までの設備・建築について知識や実務経験を確認し、徐々に仕事の幅を広げていきます。これまでの知識・経験を活かしながら新しいことに挑戦しスキルアップできます。 OJT以外にもオンライン研修や社内勉強会など、知識を深める場もありますので経験が浅い方もご安心ください。 ■業務の特徴: 建物管理会社の技術者として、建物オーナー様のニーズに応えて技術面でサポートする部署での業務です。 お預かりしている建物を「資産」と捉え、その資産価値を高める為、改善計画を立案する業務です。 幅広い知識や経験が必要となってくる為、更なるキャリアアップを目指したいという方におススメです。他部門へのキャリアチェンジも可能です。 ■当社の魅力: 【ワークライフバランス◎】 業界でも稀な年休120日以上・土日祝休みの働きやすさで、プライベートとの両立が可能です。また、一時間単位で有給休暇取得が可能であり、毎週水曜日はノー残業デーを設定している等、社を挙げて残業の抑制を目指しています。 また転居を伴う転勤のない「地域総合職」制度がございます。 【ビルメンテナンス業界のパイオニア】 独立系の建物管理会社のパイオニアとして成長を続けてきました。管理物件数・売上ともにトップクラスの実績を誇り、東証プライム上場企業の完全子会社として安定した経営基盤を守りながらも、時代のニーズを捉えた新たなビジネスへの挑戦を続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本空港無線サービス株式会社
千葉県成田市駒井野(成田国際空港内)
350万円~449万円
通信キャリア・ISP・データセンター, ネットワークエンジニア(設計構築) 基地局・無線機器・通信機器
◇◆未経験歓迎/NTTグループの安定基盤/2024年度年間休日122日・月平均残業20時間以内で安定した就業が可能/元警察官・元自衛官の方の入社実績あり/空港インフラの安全と安心を守る/正社員登用実績有◇◆ 当社の無線サービス技術者として活躍していただきます。 ■業務内容詳細 ・無線システム及びネットワークの設計・構築・保守・運用 ・電波の測定、データ解析、エリア設計および最適化 ・無線端末の保守及びサービス提案等に関わるお客様対応を行っていただきます。 【変更の範囲:なし】 ■組織構成: 配属先は現在計6名(20代1名、30代2名、40代2名、50代1名)で構成されております。平均年齢は40歳となっております。 ※最初は契約社員(嘱託)としての雇用ですが、1〜3年後勤務成績により正社員化有(正社員化率90%以上) ■当社の魅力: ・NTT東日本の100%出資子会社で、財務基盤は安定しています。 ・空港の安心・安全を支える通信インフラの運用という社会的な責任を持てる仕事です。 ・航空業界や無線通信技術の最新動向に直接関わることができます。 ・NTTグループの就労環境や福利厚生等に準じており、安心して勤務いただけます。 ■当社の強み: 当社は成田国際空港開港前年以来、45年以上に渡って空港無線サービスを提供し、運航業務と空港の安心・安全を支えてきました。 当社の通信事業は空港での無線サービスを専門にしており、空港の増改築等で電波状態に変化があり、お客様の業務に影響する場合には、速やかに当社にて電波測定を 実施し、最優先で不感地帯の対策を行います。また、24時間365日体制により、機器の状態やトラフィックの変動は常に監視しており、空港の突発的なイベントに も対応できるよう、品質を確保しています。 変更の範囲:会社の定める業務
呉管工業有限会社
広島県呉市安浦町安登
300万円~449万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 機械・金属加工 組立・その他製造職
◆◇未経験歓迎!地域密着/鋼管加工の製造業務/充実したサポート体制/残業月平均8時間/正社員募集◇◆ 製造職に関する業務をお任せします。未経験歓迎で充実したサポート体制が魅力です。 ■募集背景 定年退職者の欠員補充と組織力強化に向けた採用です。 ■職務詳細: ・油圧パイプベンダーを用いた鋼管の曲げ加工 ・電気溶接機を用いた溶接加工 ・CS式フィンチューブ巻き付け機を用いたフィンチューブの製造 ・その他関連業務 ■サポート体制: 入社後は先輩社員がマンツーマンで指導します。最初は簡単な作業から始め、徐々に技術を習得していただきます。溶接の資格取得支援制度もあり、初回受験料は会社負担しています。 ■ゆくゆくお任せする業務: 早い方で1年、長い方で3年を目安に、製造技術の幅とクオリティを高めていただきます。また適性やご意欲によっては、後輩の指導やリーダーのような役割を担っていただく機会もございます。 ■組織体制: 製造部は専務取締役を統括としており、現在5名の男性社員が在籍しています。年齢層は30代から50代まで幅広く、経験豊富なベテラン社員と若手社員が協力し合いながら業務を行っています。 ■企業の特徴/魅力: 当社は1972年創業以来、地域に密着した製造活動を続けています。特注品の製造が多く、技術の向上に力を注いでいます。また、月平均8時間の残業時間で、ワークライフバランスを重視しています。資格取得支援制度や充実した福利厚生も魅力の一つです。 変更の範囲:会社の定める業務
名鉄交通第一株式会社
愛知県名古屋市瑞穂区浮島町
300万円~649万円
道路旅客運送業, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
〜「名タク」と親しみある名鉄タクシー!気軽に参加◎会社説明会(自己PR・志望動機等は不要)も随時開催中〜 ■募集背景 名鉄グループのタクシー会社であり、地域の人々から「名タク」と親しまれています。配車アプリの普及や景気回復に伴い、タクシー需要は引き続き高まっております。働き方(休日・勤務時間)や稼ぎ方など、自身のライフスタイル・希望に合わせることができる点が人気で、20〜60代の幅広い方にご応募いただいております。 ■職務内容 名古屋周辺にてタクシードライバーをお任せします。毎日新しい道・建物の発見のほか、様々な年代や職業のお客様との出会いがあり、降車時に「ありがとう」と声をかけていただける時にやりがいを感じられます。 ■働きやすさ ・希望に合わせて柔軟な働き方が選択可能◎がっつり稼ぎたい!高年収な『夜勤型』や、休日がたくさんな『隔日勤務』、夜勤無しで安心な『日勤』など、選考を通じて希望する働き方も相談できます。シフトは平日中心・土日中心休みなども相談可能です。 ・名鉄グループならではの待遇の良さ!社員食堂や大浴場、社員寮なども充実♪時短勤務やセカンドライフ支援(75歳まで勤務可)まで。 ■年収給与 個人の頑張りがそのまま給与・成果に反映!目標を超えれば超えるほど、給与も天井なく上がっていく仕組みで、社員の9割以上が目標達成・高年収を実現できています! ・配車アプリや電話依頼での反響が7割以上。名鉄グループ100社以上の基盤(タクシーチケット配布・専用タクシー乗り場・配車管理アプリ等)が強みで、全員が成果出せる仕組み・環境が整っています。 ・2024年実績…最高月収は1000万超え!平均年収も昼勤(約400万)/隔日勤務(約450万)/夜勤(約570万)と給与安定。賞与も年3回&退職金あり。 ■入社後の流れ ・入社後は自動車学校・教育センターで接客〜地理研修、運転など丁寧な教育体制があります。研修後も先輩社員が横に乗っていただける(横乗り指導)ので安心です。 ・チーム制を導入!「いつ・どこを走るか」みんなでアドバイスし合ったりしています。クラブ活動もあり、社員同士の交流も活発です。 ・タクシードライバーとして経験を積んだ先には、運行管理や内勤(管理部門)、広報など多様なキャリアを描きながら、長期就業が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
福島交通株式会社
福島県福島市東浜町
~
保険代理店 道路旅客運送業, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!既契約者・系列企業との連携/研修制度の充実/資格取得サポートあり/年間休日125日/残業10〜20時間程度〜 ■職務内容: 1986年設立、福島県中通リ(国道4号線・東北本線沿い)を主な営業エリアとした地方鉄道・乗合バス・貸切バスを主要事業としております。また、当社と関連4社で形成する福島交通グループの中核企業として展開する当社にてアフラック保険アドバイザーとして業務に従事していただきます。 ■具体的には: ・保全業務 ・契約の見直し ・ライフプランのヒアリング・保険の提案 ※訪問を行いながら対応をいただく予定となります。 ■当社で働くメリット: ・既契約者/系列企業を回れる ・研修制度の充実 ・未経験からの資格取得サポート ■組織・体制について 保険課 外回りチームとして現3名体制、将来的には4名体制を想定しております。 ■入社後の流れについて 座学研修や顧客管理のレクチャー・OJTも含めて2年間ほどの実務サポートを行いキャッチアップを進めていただきます。 ■当社の特徴について: 地方鉄道・乗合バス・貸切バスを主要事業としていることから、社会インフラとしての知名度もある中で、取引拡大をしております。 保険代理店として運営上も、新規契約を何の関係性もない中で営業活動を行うという形式ではなく、既契約者との関係から紹介を受けることや系列企業との連携等を通じて行うことのできる環境となります。 変更の範囲:会社の定める業務
宮川興業株式会社
福井県敦賀市津内町
300万円~499万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 施工管理(電気・計装) メンテナンス
<職種未経験歓迎><業種未経験歓迎><第二新卒歓迎> \当社のポイント/ ・発電所で働きながら一生モノの資格をとることができる ・年休123日×残業平均10h×福利厚生充実で働きやすい環境 ・関西電力グループのグループ会社で安定性◎ ■業務内容: ・原子力発電所構内における機械設備の補修・点検・設置の業務、もしくは放射線管理業務を担当いただきます。 《一日の流れ例》 ※基本的にはメンテナンス担当も放射線管理担当も一緒の流れです。 8:30 出社(高浜営業所のみ8:20) 8:45 朝のミーティング 9:00〜12:00 現場作業 12:00〜13:00 昼食 13:00〜17:20 現場作業(高浜営業所のみ17:10) 17:20 退社(高浜営業所のみ17:10) ■ご入社後の流れ: ・まずはOJTで技術・職務遂行能力を継承します。 ・安全衛生教育や放射線管理教育などを実施する予定です。 ※経験により個人差はございますが、基本的に1人前になるのは平均3〜5年となります。 ■研修制度について ・入社時教育、階層別教育等があります。その中に安全衛生教育、品質管理教育、放射線管理教育、技能教育などがあり、「技術能力の啓発」が企業のポリシーの一つとして掲げており、研修体制は整っている企業様です。 ・資格取得の際の教材費・受験費は会社負担となります。一生モノの技術を是非身につけてください。 ■組織構成: ・本社のもと美浜営業所、高浜営業所、大飯営業所の体制となっています。 ・活躍している社員の世代も幅広く、明るい職場です。 ・定年退職後の方のお仕事も豊富にあります。 ■働き方: ・年間休日123日(土日祝休) ・月平均残業時間:10時間 ・県をまたいでの出張なし!福井県内での業務になります。 ■当社について ・エネルギー産業の施工管理業務に携わる企業として、その責任の重要性を認識し、地域とのかかわり合いを大切にしながら、当社ならびにグループ会社全体の発展を目指しております。 ・大手電力会社様の取引が90%を占めており、昭和45年以降継続的に取引しております。今後も大手電力会社様の発電所は半永続的に稼働する見込みではありますので、長期的に企業安定性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社三建コンサル
愛知県春日井市上条町
春日井(JR)駅
400万円~549万円
設計事務所, 土木設計・測量(都市計画・環境) 製図・CADオペレーター(建設) 土壌・地質・地盤調査
〜CAD図面チェック、修正業務からスタートのため未経験からのキャリアチェンジ可能!/土地探しから各種申請、測量、土木設計、建築設計まで当社で担当!顧客に喜ばれるサービス◎〜 ■当社について 工場・倉庫・店舗・事務所・医療や福祉施設等からの依頼で、土地探し、不動産のご紹介、売買から、建物を建てる時の企画、測量、設計までトータルでサポートをします。売買から有効活用について企画提案、煩わしい土地に関する各種申請の代行、測量、土木・建築設計まで一括して当社で行えるため、顧客に喜ばれているサービスです。 <顧客からの相談例> ・工場を増築・移転したい→土地探しから各種申請、測量、土木設計、建築設計まで全て当社で担当。 ■業務内容 建物を建てる際の土木設計をご担当いただきます。社内の営業や測量、建築設計などの他部署と連携を取り、設計を進めていきます。土木設計のベテラン社員がフォローし、他部署の社員と一緒に仕事を進めていくため、中途採用の方も安心して業務が行える環境です。 ■業務詳細 ◇設計業務:測量のデータをもらい、土地の大きさや形状、高低差等を確認。その後、敷地の高さ、擁壁の種類や排水方法などを決めていきます。 ◇申請業務:役所などに提出する書類作成。土地所有者が複数にわたる場合は、各所と連絡を取ることもあります。 ◇現地調査:案件によっては設計に入る前に、現地調査が必要となるものもあります。 ■入社後の流れ 入社後は簡単なCAD操作や図面のチェック、修正をお任せします。当社は社内で営業、測量、建築設計の全てを行っているため情報連携が密に行われており、修正が少ないことが特徴です。まずはCADの操作ができれば作業ができます。数年後には1人前の設計者として、土木設計をお任せします。独り立ちをしても、周りにはベテラン社員がフォローします。 ■社内組織構成 配属先の土木設計は、50代60代のベテラン社員4名が在籍中 <他部署> 不動産:3名(20代〜60代) 測量:2名(20代、60代) 建築設計:4名(20代〜60代) ■20代中途入社者の活躍 直近だと不動産と建築設計部署に入社しています。未経験からでも事業用地の仕事がしたい、施工管理の経験を活かして建築設計にチャレンジしたいとの想いをもって入社し、活躍中です。 変更の範囲:会社の定める業務
中信建設株式会社
長野県千曲市上徳間
350万円~799万円
設計事務所, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
〜木工用ボンドでお馴染みコニシ株式会社の子会社/残業ほぼなし/転勤なし/土日祝休み/地域貢献企業〜 ■採用背景: 23年1月にプライム市場上場のコニシ株式会社の完全子会社となった当社。 長野エリアに基盤がある当社と、接着における技術の幅を広げていきたいコニシ株式会社がタッグを結び更なる受注拡大を目指しております。 子会社となったことで、給与制度の改訂や年間休日も完全週休2日制(土日祝休)となり、働きやすい環境で業務を行うことが可能です。 ■業務内容:【変更の範囲:当社の定める業務の範囲内】 長野県の北信エリアを中心に総合建設業として建築、土木工事を行う当社にて、工事の管理業務をお任せします。 ■業務詳細: 物件は1億〜5億円くらいの現場で、官公庁の建築分野の新築や改修、土木工事、民間の案件など様々です。 案件の規模によって、1人〜複数で現場を担当していただきます。裁量権大きく業務を進めていただいており、 スケジュールも自身にて調整していただくため、工期に余裕を持ったスケジュールをしていただくことも可能です。 現在は一人1台PCの支給もあり、今後は現場のDX化も検討しているため新しい意見や視点の提案などもしていただきたいと考えています。 ■組織、環境: 配属先には、わからないことなども丁寧に教えてくれるベテラン社員が12名在籍しており、直近では20〜30代の若手の多く入社し活気のある職場となっています。 基本は土日祝でお休みをいただける環境です。 施工エリアは主に長野、千曲、上田、坂城周辺です。直行直帰可能、残業は月に20時間程、とプライベートと両立しながら働きやすい環境です。 ■魅力: ◇地域密着の安定企業 当社の設立は大正2年、長野県北信エリアを中心に歴史を積んできました。無借金経営を続けており、今年1月にはプライム市場上場のコニシ株式会社の完全子会社になり、今後も安定した経営が見込めます。 ◇長く働きやすい環境 離職率が低く、定年退職まで働く社員が多い環境です。その背景には少人数だからこそ家族みたいに温かく風通しがいい社風があります。上下の意思疎通が早く、意見や要望も言いやすい環境のため居心地よく働いています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ファインテクノ
愛知県名古屋市中村区名駅南
400万円~799万円
設計事務所, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
◆◇国交省・防衛省・自治体や高速道路会社から安定受注/抜群のサポート体制で未経験から活躍中◇◆ 当社は、東海地方の建設コンサルタント業に関わる営業職をお任せします。新規開拓も含む取引先への営業と事務処理を担当していただきます。 ■募集背景 業務拡大に伴い、新たな営業職を募集します。 ■職務詳細: ・東海地方の建設コンサルタント業に関する営業 ・取引先への営業(新規開拓を含む) ・ハローワークへの技術者募集活動 ・その他事務処理 ■サポート体制: 入社後は、先輩社員が丁寧に指導します。最初は既存の取引先への営業から始め、徐々に新規開拓や技術者募集活動に携わっていただきます。未経験でもやる気があればしっかりサポートしますので、安心してご応募ください。 ■ゆくゆくお任せする業務: 慣れてきたら、設計積算業務の受注営業や、より高度な提案営業にもチャレンジしていただきます。 ■組織体制: 当社は全国に支社・営業所を持つ大規模な組織です。九州支社を中心に熊本支店、北九州営業所、鹿児島営業所、沖縄駐在所などがあり、各地で連携しながら業務を進めています。幅広い年齢層が活躍しており、特に60代以上の社員も多く在籍しており、長く働ける環境が整っています。 ■企業の特徴/魅力: 株式会社ファインテクノは、平成14年に設立され、全国に支社・営業所を展開し、成長を続けています。インフラ設計を中心とした多岐にわたる業務内容と、高い技術力で顧客からの信頼も厚いです。未経験者でもやる気次第で成長できる環境が整っており、営業経験者には特に優遇される点も魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
日の丸自動車興業株式会社
東京都文京区後楽
道路旅客運送業, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
★水陸両用バスや、屋根なしの観光バス「スカイバス」など、他社が参入できないエンターテインメント性が高いバスを運行する企業★ ハイヤー・タクシー事業や高速道路サービスエリア事業と並び、日の丸グループの中核を支える「観光バス会社」である当社の人事担当者として、下記業務をご担当いただきます。 ■採用背景 当社は観光・ハイヤー・バス事業を軸に、「腕よりも心で運転」という社是のもと、ホスピタリティと独自性を大切に事業展開を続けてきました。現在、人事総務課では採用活動がより戦略的な取り組みとなっており、新たな戦力として実務面を担うスタッフを募集します。 ■具体的な業務 ・新卒・中途採用活動の企画・実施(会社説明会、面接調整など) ・求人媒体や人材紹介会社との折衝 ・採用に関わる広報・ブランディング活動 ・その他人事総務課における業務補助(労務、制度運用補助など) ※ご入社後、まずは中途採用を中心とした日程調整業務から担当いただきます。その後、新卒採用採用業務や広報活動など、業務の幅を広げていただきます。 ■組織構成(人事総務課) 部長1名・主任1名・スタッフ5名 20代〜60代の幅広い年齢層の社員が在籍しております。 ※別拠点や各地域の営業所にも人事担当者がおります。 ※当社は中途社員も多数活躍しており、受け入れ態勢や雰囲気が整っておりますので、安心してご応募ください。 ■期待すること 変化するモビリティ社会の中で、観光・移動・人と人をつなぐ事業の可能性を広げています。採用活動も「人を集める」から「会社の未来を共につくる人を育てる」視点へ転換しており、将来の人事制度や人材育成に関わるチャレンジにも期待しています。 ■当ポジションの魅力 ・役員と同じ職場で働くことが出来るため、会社の状況や経営方針などを常に把握することが出来ます。風通しの良い社風であり、役員との距離も近いことも特徴です。 人事=会社の顔であるため、正しい情報を的確に把握し伝えることが出来る環境で仕事ができることは最大の魅力だと考えております。 ・当社で取り扱う観光バスは特殊車両が多く、エンターテインメント性が高いものが多くあります。そのため車両価格も高く、他社が参入できないという優位性があります。 ・平均残業時間は月20H(1日あたり1H程)です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京クレジットサービス(三菱UFJフィナンシャル・グループ)
東京都千代田区一ツ橋(2丁目)
400万円~599万円
クレジット・信販 消費者金融, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学卒以上
★年次有給取得日数14日。残業10h以内。ノルマはなくご自身のご都合に合わせてお休みを取ることができます。月の残業時間は10時間を超えないことを目指しています。 ★産育休制度完備。取得率100%、復帰率100%。2回目以降の取得もしっかりと応援しており、子育てと仕事の両立が叶う環境です。 ★三菱UFJグループの安定した経営基盤。2024年度は若手を中心に20名ほどの採用実績有。大手の基盤を活かしながらも働きやすい環境です。 ■ポジション概要: 三菱UFJフィナンシャルグループの一員であり、クレジットカード/外貨両普/住宅口ーン関達業務を展聞する当社にて、クレジットカードの会員向けの営業をお任せいたします。 問い合わせの7割ほどは既存のお客様が所有するクレジットカード(法人)の限度額の増額や相談等のフォローになります。お客様の要望に合わせて迅速な対応や回答が求められます。また、国内外の出張時、経費の支払い等へのクレジットカード利用の促進を提案を行います。同時にカード利用にあたってのお客様からの各種相談、依頼事項に対応します。 ■クライアント属性: 業種は製造業、サービス業、卸・小売業と多岐に渡ります。官公庁や特殊法人、上場企業から中堅・中小企業まで企業規模も幅広いものとなります。 対象地域は日本全国となりますが、首都圏が大部分を占め出張はほとんどありません。 ■働き方: ・年次有給取得日数14日以上 ∟長期休暇を取得する方も多いです。ノルマ無しのため休みやすい環境です。 ・残業10h程度 ∟基本的に定時退社を推奨しております。 ・産育休取得率100%、復帰率も100%です。 ■当社について: 三菱UFJフィナンシャル・グループの一員として、各種VISA・MasterCardの発行、加盟店募集及び管理、外貨両替専門店「ワールドカレンシーショップ」などの事業を展開しております。2023年度には、女性活躍促進が優良な企業を認定する制度である「えるぼし認定」を取得しています。今後も高い信頼性と抜群の国際性を背景に「世界に通じる質の高いサービス」の提供を心掛けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社TAUE
岡山県岡山市北区丸の内
県庁通り駅
保険代理店, 金融法人営業 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー
■職務概要: 法人営業と個人営業両方を担当します。法人営業の7割は既存のお客様、3割が新規のお客様です。個人営業に関しては、店舗に訪問された方への対応がメインのため、テレアポやピンポン営業、親族営業は一切ございません。 ■1日の流れ(入社後数か月): 午前:事務作業や事業継続力等についての勉強 午後:企画書づくりのための資料集めや先輩の訪問に同行 営業周りは週1回程度行います。研修生時代に深耕したお客様先へのご提案や新規の企業様もご対応いただきます。 ■職務詳細: ・入力業務:保険見積もり、計上、社内報告の計上業務(営業日報など) ・接客業務:保険契約、保全、接客、電話対応、保険説明、見積もり提案 ・事故対応業務:事故受付、初動対応、顧客及び保険会社や修理工場・弁護士等関係各所に対する対応 ・法人営業:BCP策定に対する保険提案、BCP策定のお手伝い、事業継続力計画策定へのお手伝い ■組織構成: 現在、営業部は30〜50代の4名の社員が所属しております。 ■当社の強み: 中小企業庁「令和2年度事業継続力計画認定」、全国社会保険労務士会連合会「職場環境改善宣言企業」、「岡山県BCP認定制度・三星★★★認証」、「損保ジャパンPA認定ハイグレード代理店」など多数認定を受けており、高いスキルをもったトータルプランナーが所属しております。事故対応スキル、事務レベルにも高い評価をいただいております。 他代理店に無い強みとして「BCP」に力を入れております。自社オリジナルのBCPを策定しており、年数回BCP研修や話合い、BCPの見直し、合同訓練などを行っています。法人顧客へは専門分野である「保険を通じたお手伝い」をご提案を行い、個人顧客へは防災減災への意識改革やハザードマップを使った保険提案を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
■職務概要: 法人営業と個人営業両方を担当します。法人営業の7割は既存のお客様、3割が新規のお客様です。個人営業に関しては、店舗に訪問された方への対応がメインのため、テレアポやピンポン営業、親族営業は一切ございません。 ■1日の流れ(入社後数か月): 午前:事務作業や事業継続力等についての勉強 午後:企画書づくりのための資料集めや先輩の訪問に同行 営業周りは週1回程度行います。 ■職務詳細: ・入力業務:保険見積もり、計上、社内報告の計上業務(営業日報など) ・接客業務:保険契約、保全、接客、電話対応、保険説明、見積もり提案 ・事故対応業務:事故受付、初動対応、顧客及び保険会社や修理工場・弁護士等関係各所に対する対応 ・法人営業:BCP策定に対する保険提案、BCP策定のお手伝い、事業継続力計画策定へのお手伝い ■組織構成: 現在、営業部は30〜50代の4名の社員が所属しております。 ■当社の強み: 中小企業庁「令和2年度事業継続力計画認定」、全国社会保険労務士会連合会「職場環境改善宣言企業」、「岡山県BCP認定制度・三星★★★認証」、「損保ジャパンPA認定ハイグレード代理店」など多数認定を受けており、高いスキルをもったトータルプランナーが所属しております。事故対応スキル、事務レベルにも高い評価をいただいております。 他代理店に無い強みとして「BCP」に力を入れております。自社オリジナルのBCPを策定しており、年数回BCP研修や話合い、BCPの見直し、合同訓練などを行っています。法人顧客へは専門分野である「保険を通じたお手伝い」をご提案を行い、個人顧客へは防災減災への意識改革やハザードマップを使った保険提案を導入しております。 変更の範囲:会社の定める業務
友和商工株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
400万円~649万円
サブコン 内装・インテリア・リフォーム, 内装設計(オフィス) 製図・CADオペレーター(建設)
<創業50年超・ビルフロア内装仕上工事に強みを持つ内装業のプロ集団/各種オフィス家具主要メーカーと取引あり/関東一円に8万件超の安全施工実績> 金物施工図・オフィスレイアウト図・内装施工図の作成をお任せします。 ■業務内容 法人のお客様から依頼された内装工事業に関する業務で、内装仕上工事業の他に塗装工事業・建築工事業・左官工事業・建具工事業・大工工事業等の特定建築業の資格を有し、お打合せ→現調→図面作成→お見積り→ご契約、の流れの中で、担当者からの説明を受け製図して頂く重要な業務になります。 ■入社後の流れ ◇入社直後まずは会社の雰囲気に慣れて頂くことになりますが、CADの業務がメインスケジュールになりますので担当上長と落ち合わせに同行したりしながら作図して頂きます。 ◇慣れてきましたら徐々に大手ゼネコンからの依頼の大型物件等にも着手して頂きますので、やりがい・達成感などの面白さを感じて頂けると思っております。 ■配属先 ◇本社所在地である港区三田には、20代〜70代の16名(男性13名女性3名)が在籍しています。 ◇少人数で家族的な雰囲気で、月に一度の全体ミーティングや部署毎の打合せ等でコミュニケーションを図りながら今後の課題や展開に向けて積極的に取り組んでいます。 ■キャリアパス キャドオペレーターとして、当社には無くてはならない専門職の人材です。 未経験者であっても「やる気」があれば大歓迎です。 先輩からの日々の教育をはじめ外部研修には会社負担で積極的に参加頂きます。 ■当社について ◇昭和47年に創立以来、オフィス内のレイアウト変更から、大規模ビルのフロア工事まで、規模の大小問わず安全施工を心がけ、お蔭様でこれまでにビル・病院・学校など8万件超の現場に携わってまいりました。 ◇パーティションやブラインド、家具等、国内主要メーカーの代理店として、大規模ビルのフロア工事まで、あらゆるケースに柔軟対応いたします。 ◇本当の意味での内装業のプロとして、個性ある人材が育つ環境作りを心がけ、今後も更なる飛躍を目指します。 <施工例> ・アルミ・スチールパーティション施工 / ブラインド施工・販売 ・各種事務機器販売 / 各種内装仕上げ材施工 ・各種造作設計・施工 / 特注家具・特注カウンター・看板・サイン 変更の範囲:会社の定める業務
ソーシャルインクルー株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 営業事務・アシスタント 一般事務・アシスタント
【毎年1000名規模で急成長中の安定した企業に就業したい方へ!/希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/残業月20h/転勤無】 【業務内容】 障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、事務職を担っていただきます。 ※以下いずれかのポジションにて選考を行います。書類選考通過のご連絡と併せて、選考ポジションをお伝えさせていただく予定でございます。 【選考ポジション(全て一般職)】 ・労務課(労務担当) ・管理課(国保請求係、管理加算係)の事務 ・施設開発の事務 ・採用課(採用担当)など 【モデル年収】 一般職360万円〜/主任420万円〜/係長480万円〜/課長540万円〜/次長600万円〜 ※実績により2〜3年ごとにステップアップを目指せます。組織拡大フェーズのため、昇格スピードも早い点が特徴です。 【働き方】 ■年間休日:125日/完全週休二日制(土日祝) ■休暇:年末年始/夏季/冬季休暇 ■残業時間:月20h ■希望者の有給取得率100% ∟企業全体では消化率は60〜70%となっておりますが、毎年翌年に有給休暇を繰り越す方が多く、取得希望は叶う環境です。 【当社の魅力(企業の成長・将来性/社会貢献度)】 ■当社は2017年に設立されたベンチャー企業ではございますが、ここ数年毎年1000名以上の従業員に入社いただいており、現在は従業員数が5000名を突破しております。 ■現在は障がい者向け施設を全国に300ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。 変更の範囲:会社の定める業務
丸建道路株式会社
石川県金沢市小坂町
300万円~549万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) サブコン, 生産管理 オペレーション・試運転
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜未経験OK/若い職員が力を発揮できる職場◎/プライム上場G/教育体制◎/月残業25H/賞与年2回/ 年休127〜 ■職務内容: 社会貢献性の高い業務をお任せします。造ったアスファルトは、出荷後、地震復興後の道路に利用されます。 〇具体的には… 〜入社後お任せする業務〜 ・未経験の方でもできる業務(プラントの点検や整備、清掃)をやりながら、資格取得に向けて勉強に励んで頂きます。 ・品質試験の補助業務(未経験の方でもできる業務内容になります。) 〜仕事に慣れてきたらお任せする業務〜 ・事務所内でモニターを見ながらパソコンを操作し、工事現場からのオーダーに合った品物を製造します(座学メイン) 〜ゆくゆくはお任せしたい業務〜 ・品質管理業務もお任せしたいです。 ・資格取得後は、重機(ショベル)で材料(石・砂など)を投入や資材の積み込みをします。 ■組織構成:7名 65歳以上2名・50代3名・30代2名 ■教育体制: OJTとして、50代のベテラン社員に教えて頂けます。 過去、未経験でご入社された方も1年程度で業務をキャッチアップできました! ★当社の働き方の考え方★ 当社の使命は単に収益を上げるのではなく、ステークホルダーの期待に応え、社会と共に価値を共創すること。ステークホルダーには当然、自社の従業員も含まれており、従業員が働きたいと思える環境作りを大切にしています◎ ■働き方: ◎年間休日127日 ◎残業25時間 ■企業特徴: (1)1950年の創業以来、蓄積してきた歴史とノウハウを基に、地域に根差した事業を行っています。 (2)近年ではスポーツ施設の施工やICT機器の導入、雇用環境の改善など時代の変化に合わせた取り組みも行っています。
堤田貴金属工業株式会社
広島県広島市西区中広町
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他医療系営業
◎営業未経験OK!歯科技工士のご経験を活かせます! ◎年休116日、平均残業時間16h程!ワークライフバランスが整います! ◎転勤なし!地域に根差して働けます。 ■業務内容: 歯科医院及び歯科技工所向けに、歯科用貴金属の販売、貴金属リサイクル回収のルート営業をお任せ致します。 ■業務詳細: 【既存顧客の場合】 歯科医に訪問し、受付の方や医院長と最近の相場感を話しながら、導入頂いている商品の販売を致します。 【新規顧客の場合】 新しくできた歯科医にアポを取り、商材を使用して頂けるよう提案致します。 【商材について】 当社で製造している【ツツミダシルバーDX】を始め、歯科用貴金属は約30種類ございます。商品知識は1ヵ月程で身につきます。 ■働き方について: ・顧客は既存顧客が9割を占めています。ノルマはございません。 ・基本的には担当エリアが決まっております。 担当エリア先を回っていただきます。 業務イメージーーーーーーーーーーー <1月のうち3週間> 月曜日~木あるいは金曜日まで担当エリアへ ※担当エリア(岡山・福山・山口のいずれか) <1月のうち1週間> 広島にて勤務 ーーーーーーーーーーーー 出張手当や宿泊手当もございます。 様々な地域で勤務できる楽しさがあります。転勤はありません。 ■教育体制: 入社後は社内研修を実施後、営業同行(各担当の各エリア)を行い業務を習得していただきます(※)。独り立ちまでは3か月から半年ほどを想定しております。独り立ち後は担当エリアの営業をお任せします。 ■組織構成: 配属先となる組織は5名で構成されております。 技工士の方や、異業界で営業経験をお持ちの中途入社者の方もいらっしゃいます。 変更の範囲:会社の定める業務
一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA)
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
450万円~899万円
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 経営企画 事業企画・新規事業開発
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、高等専門学校卒以上
【業界を支える仕事に関心がある方へ/デジタル社会の発展に貢献/在宅勤務可】 ■職務内容: ITエレクトロニクス業界にける各種課題解決を事業として行う当会の職員として、政策提案・事業の推進をお任せします。 ・規制改革、税制度、技術政策、経済安全保障等のデジタル政策、社会課 題への対応と政策提言 ・企業の事業環境整備に関する事業の推進 ・社会課題・業界課題の解決に向けたデジタル利用の推進 ・ターゲット市場や課題の分析と将来予測、デジタルの利活用における課題の抽出 ・国内外の政策動向や関連業界のリサーチと課題解決のための戦略立案 ・会員企業や行政等への聴き取り・意見交換、文献資料、データの収集・分析等各種調査 ・政府に対する政策要望案の作成、根拠資料・説明資料の作成、ロビー活動 ■働き方: 業務に慣れた後は、その日の業務内容によって在宅勤務も可能です。 1人1台モバイルPCやスマートフォンの貸与、Web会議を取り入れるなど、対面とリモートの利点を考慮した働き方を実現しています。業務量は時期により変動があります。 ■本ポジションの魅力: ・ITエレクトロニクスの最新動向に触れることができ、デジタル社会の発展に携わっている実感とやりがいをもって働くことができます。 ・年休125日、フレックス勤務・在宅勤務の活用ができます。 ・管理職は職務制をとっているため、能力に応じたポジションを目指すことができます。 ■配属先情報: ・ご経験・適性により配属先を決定します。 ・当協会について:https://www.jeita.or.jp/japanese/ ■ミッション: デジタル化社会に向けた我が国の国際競争力の強化、業界の発展を図ることをミッションとして、社会の将来の姿を想像し、課題や事象を読み解きして、解決のための活動を企画し、会員をはじめとする利害関係者と共に活動します。デジタル技術やデータの利活用による社会課題・業界課題・経営課題の解決、新規事業・サービスの創出に向けて、政策提言や規制改革等の意見具申、基盤整備等の仕組み作り、企業経営の予見可能性の向上や、変革の必要性に対する社会認識を醸成するための情報提供等の活動を実行する仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
常磐工業株式会社
埼玉県日高市原宿
高麗川駅
300万円~349万円
サブコン, 部材開発・建材開発(建築・土木) その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
<未経験・第二新卒歓迎!/OJTで安心丁寧の育成体制で未経験からの活躍実績多数!/土日休み/残業10時間以内/直行直帰可能> ■業務内容: 建設現場にて取り付ける鉄筋材料の切断・加工作業を行い、現場まで車で運搬する業務になります。 ■受注鉄筋材料: 主に異形棒鋼 ネジエーコンとなります。 ∟太さ D10〜D41 ∟長さ 3.5m〜8.5m ■組織構成: 現在 工場長で(一級鉄筋技能士)指示して仕事をしております。 メンバーは40代2名、50代4名、60代3名で構成されております(新卒から入って長く勤めている方が多いです。) ■育成体制: ・ご入社後は、一つずつOJTで業務を覚えていただきます。分からないことがありましたらすぐに相談ができる環境ですので、ご安心ください。 ・またスキルに必要な講習・研修制度がございますので、御自身のスキルアップが可能です。 ・1年を目途にで独り立ちを目指していただきます。 ■働き方: ・年間休日120日とワークライフバランスを整えて働くことが可能です。 ・月の残業時間も10時間以内となっており、現場への直行直帰も可能です。 ■主な取引先メーカー: 城南製鋼所様、朝日工業様、東京鐵鋼様等の大手企業様と多数取引がございます ■今後の展望: ・独自の研究開発に基づくテクノロジーで、一般土木、建築、スポーツ施設、特殊工事など、さらに多彩な分野へと活動を展開していきます。 ・地球環境とデベロップメントの調和を図りながら、人と社会の新しい関係を創造する、未来へのエンジニアリングを目指しています。 ■同社について: ・同社は創業から70年間、高い技術力と人の力で、常に日本全国の道路網の整備に携わってきました。 ・道路整備による地域社会・環境への貢献や社会発展に寄与し、さらには維持修繕を行うことで、次の世代につながる事業を行っていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
蔵王酒造株式会社
宮城県白石市東小路
350万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) 保険代理店, 金融個人営業・ファイナンシャルプランナー 営業事務・アシスタント
≪インセンティブ平均月6~7万円/既契約の企業・個人を担当/研修制度の充実/未経験からの資格取得サポート≫ ■業務概要: アフラックの保険代理店である当社の保険営業として、既存のお客様への保険プランの見直し・提案業務をお任せします。 ■業務詳細: 既に契約いただいている顧客へコミュニケーションをとっていただき、現在の保険の見直し・最新化などの提案を行います。アフラックのブランド力×長年培った信頼により、多くの顧客マーケットがあります。既存顧客から新規顧客を紹介してもらうことも多く、担当マーケットの拡大も可能です。まずはお電話や郵送でコンタクトを取り、状況に応じて訪問、直接顧客とコミュニケーションを取れるため、非常にやりがいのある仕事です。 ■入社後の流れ: ◇入社1ヶ月〜2ヶ月目 ・生命保険募集人試験受験の為の学習/関係法令などコンプライアンス学習/商品勉強/社会保険制度などの周辺知識学習/ロールプレイング 主に座学での研修期間になります。先輩社員またはアフラック社員が講師になり、保険販売に必要な知識を修得していただきます。トークスクリプト集を使用し、実際にお客様へ訪問を想定したロールプレイングを行います。 ◇3ヶ月目 ・同行研修(OJT) 先輩社員に同行し、実際の現場へ訪問します。先輩社員がどのようにお客様と接し、提案しているかを同行研修を通して学びます。 ◇4ヵ月目〜 ・担当を持ち営業活動スタート 必要に応じ先輩社員が同行しサポートします。拠店長がお客様との面談状況を確認しながらアドバイスします。 ■働き方 ・完全週休2日制(土日祝)となっております。 お客様のご都合に合わせてどうしても土日出勤が必要な場合、1時間単位での出勤が可能。 その場合は平日に土日出勤分のお休みを取得いただくことが可能です。 ■蔵王酒造株式会社について 同社は宮城県白石市において、明治6年の創業以来、清酒「蔵王」製造元として地域の皆様よりご愛顧を受けています。 現在では、白石市および仙南地区を中心として、アフラックなどの医療・がん保険、その他生命保険、火災・地震・家財・自動車などの損害保険の代理店、貸しビル・駐車場の事業も展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
公社・官公庁・学校・研究施設 特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, 商品企画・サービス企画 総務 事業企画・新規事業開発 経営企画・事業企画・営業企画アシスタント
【業界を支える仕事に関心がある方へ/政府・関係機関などと連携し、DX・デジタル社会の発展に貢献/在宅勤務可・年休125日】 ■職務内容: ITエレクトロニクス業界にける各種課題解決を事業として行う当会の職員として、業界団体の事務局業務をお任せ致します。 まずは事務局としての運営・事務作業などを通じて、JRITA職員としての立ち回り方を経験いただき、技術戦略・環境整備の支援、規制改革などへの政策提案などをお任せします。 ・会員で構成する委員会やプロジェクトの運営業務(事業の企画・計画、予算の立案・管理、会員や政府・官公庁との連絡調整、合意形成、データの取り纏め、会議運営、資料・議事録作成等) ・DX・GX・CSRの推進、知財・技術戦略等、企業の事業環境整備 ・国際標準化、統計・調査、環境規制、消費者対応、業界振興等、業界課題への対応 ・規制改革・税制、経済安全保障等のデジタル政策、社会課題への対応と国への政策提言 将来的には環境・医療・教育・防災などの社会課題にテクノロジーで挑む活動を通じて、社会的インパクトの大きい仕事に関わる事ができます。 プロジェクト事例: https://www.jeita.or.jp/japanese/pickup/category/2019/program.html ■働き方: 業務に慣れた後は、その日の業務内容と勤務シフトによって在宅勤務も可能です。 1人1台モバイルPCやスマートフォンの貸与、Web会議を取り入れるなど、対面とリモートの利点を考慮した働き方を実現しています。 業務量は時期により変動があります。 ■配属先情報: ご経験・適性により配属先を決定します。事業戦略本部・事業推進部:35名、グリーン・イノベーション部:8名ほか ■魅力: ・適性に応じたジョブローテーションにより、たくさんの経験を積むことができます。 ・管理職は職務制をとっているため、経験年数に関係なく能力に応じたポジションを目指すことができます。 ■一般社団法人電子情報技術産業協会(JEITA): JEITAはエレクトロニクス・IT・半導体など、日本の基幹産業を支える企業が多数加盟する団体です。 一般企業では関わりにくい複数業界のキーパーソンや省庁関係者と連携できるため、視野が一気に広がります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社PGSホーム
神奈川県藤沢市鵠沼
年3回 ※3月・9月・12月
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業) 住宅設備・建材 建材, その他法人営業(新規中心) その他法人営業(既存・ルートセールス中心) その他代理店営業・パートナーセールス その他個人営業 その他海外営業 データアナリスト・データサイエンティスト
【業界・職種未経験歓迎!】 ◆学歴不問 ◆年齢・転職回数不問!社会人未経験の方も大歓迎です。 ◆「稼ぎたい!」という意欲重視のポテンシャル採用! 【当社で活躍できる人物像】 ◎営業以外の仕事で高収入を目指したい方 ◎とにかく稼ぎたい、年収を上げたい方 ◎学歴ではなく、実力で評価されたい方 ◎人生を一発逆転したい方 ◎実現したい夢や目標がある方 ◎将来、起業・独立したい方
お客様宅を訪問して、外壁塗装など住宅ペイントに関する 市場調査を行います。 アンケートを実施しながら、商品にご興味のあるお客様を 見つけるまでが担当業務。 見積りや工事の話は社内の選任スタッフが引き継ぐので 調査・アンケートに専念できるお仕事です。 【1日の仕事の流れ(例)】 ▼3~5名のチームで担当エリアごとに移動 ▼さらに細分化されたエリアでリサーチ開始 ~合計2時間の休憩あり~ ▼情報共有 ▼決められた時間内で業務を遂行 ※1日の訪問件数は100~200件 ※留守の場合もあるので、お話しを聞けるのは10~20件程度 ※直帰OK 【アンケートの内容は?】 お客様にお話しをお伺いしながら、住宅ペイントのニーズを探すのが主なミッションです。 -『今のご自宅は築何年ですか?』 -『ご自宅の塗り替えはお考えですか?』 など、5~10分程度の簡単なアンケートなので、お客様にお願いしやすい特徴があります。 ★塗り替えのニーズを持つお客様とお会いできれば、 あとは専任スタッフに引き継げます。 契約業務などは一切ありません! ★専属の営業スタッフに引き継いだ後契約に至れば、 受注のタイミングで歩合給を獲得! 基本的には、チームごとに行動していただきます。 未経験スタートの先輩社員も多数活躍中!常に情報共有をし合いながらチームワークを大切にしています。 ◎自信を持って提案できる高品質な商材 当社が扱っている自社オリジナルの住宅ペイント商品は、特許を取得しています。メディアでも数多くご紹介いただいているので、知名度も抜群!信頼度のある高品質な商品を提供しているからこそ、支店によっては成約率90%という高い成約率を実現しています。 <注目ポイント1> 未経験から始めている先輩が丁寧に教えます! 入社後は2ヵ月間の研修から始めます。リサーチの方法やお客様とのトークについて、先輩がOJTで丁寧に教えていくので安心してください。これまでのノウハウをまとめたマニュアルもあります。分からないことは自分でチェックしたり、先輩に質問したりして、少しずつ仕事に慣れていきましょう。ほとんどの先輩が未経験から始めているので、初心者の気持ちに寄り添ってフォローします! <注目ポイント2> 仕事を覚えながら、高収入を手にできます。 収入を気にせず、安心して仕事を覚えて欲しいという想いから、入社後3ヵ月は給与保証を用意していす。 ☆1ヵ月目は月収45万円 ☆3ヵ月目は月収48万円以上 3ヵ月目以降は、歩合給の還元率がさらにアップ!この辺りで次第に仕事にも慣れてくる頃なので、頑張れば頑張るほど収入アップを目指せます。 <給与内訳> 入社1ヶ月目45万円(内訳 基本給30.5万円+精勤手当14.5万円)+オーダー賞(成約1件につき5000円) 入社2カ月目30.5万円(基本給30.5万円)+高額歩合給+オーダー賞 入社3カ月目30.5万円(基本給30.5万円)+入社祝金18万円+高額歩合給+オーダー賞 【入社後の成長サポート】 20代・30代の若手から50代・60代のベテランまで幅広い世代のメンバーが活躍中。訪問前に実践形式の練習に付き合ったり、お客様訪問に同行したりと、仲間思いのメンバーばかりです。稼げるスキルを習得できるように、しっかりとフォローしていきます!
日本カノマックス株式会社
大阪府吹田市清水
550万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜国内トップシェアメーカー/専門性高いキャリア形成が可能/年休125日/残業20h程度〜 ■職務概要: 大学や官庁の研究所、メーカー(電機・重工業・輸送機器など)などの研究者に対して、流体計測機器の営業活動を行います。 <詳細> ・学会・展示会参加 ・見積もり等の作成や契約、入札案件対応 ・計測対象についてのヒアリング 等 ※技術開発、新製品開発時を作る際に必要な、研究で使用する計測システムの見積もりや製品のカスタマイズ提案を行います。 ※技術担当者が商談等には同席することも可能で、技術面はバックフォローがございます。 ※研究所から新製品開発の提案等を頂くこともあり、そちらの窓口対応もしていただきます。 ■製品について 「見えない流れを見える化する」 私たちの技術は、まるで目に見えない風や液体の流れを、魔法のように見える化します。熱線流速計やレーザードップラー流速計といった先端機器を使って、エンジン燃焼の研究や新しい製品の開発を支援。科学の謎を解き明かし、未来を切り開く力強いサポートをしています。 ※熱線流速計:瞬時速度変動の計測や周波数分析が可能となります。建物や翼などの模型後流の計測や地形モデルに対する乱流計測、機器内冷却ファン風の乱流計測が可能となります。 ※レーザードップラー流速計:非接触で流体中の粒子の計測が可能となります。 「グローバルな連携で最先端を追求」 ドイツのLaVision社との強力なパートナーシップにより、世界でもトップクラスの流体計測システムを提供。国境を越えて、最先端技術を追求する仲間たちと共に、誰もが憧れる高度な研究環境を実現しています。 ■当社について ・1934年創業。目に見えない“流れ”や“微粒子”を計測する、総合測定器の国内トップシェアメーカー ※空調試験市場…1位60%/産業用性能試験市場…1位45%/ビル管理市場…2位42%/クリーンルーム市場…4位14% ・ICT社会の実現や、コロナ禍における粒子シミュレーションの視覚化など、独自の技術で社会貢献性◎ 変更の範囲:会社の定める業務
福祉・介護関連サービス その他医療関連, 人事(労務・人事制度) 人事アシスタント
【派遣社員・事務職から人事労務にキャリアチェンジ!/毎年1000名規模で急成長中の安定した企業に就業したい方へ!/希望者の有給取得率100%・土日祝休みで働きやすい環境◎/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニー/月残業20h以下/転勤無】 【業務概要】 障がい福祉サービスである、「日中サービス支援型」と呼ばれる障がい者グループホームの運営を行っている当社にて、労務管理係の業務をお任せします。未経験の方も安心して業務を行える環境でございます。 【業務内容】 入社直後は、労務管理係のことを満遍なく少しずつ覚えていっていただきますが、イレギュラーが発生しない【証明書発行】等、簡単な業務からお任せする想定です。 ■入社手続き(スプレッドシートへの入力、進捗管理) ■勤怠管理(KING OF TIMEでの確認) ■各種証明書発行(就労証明書、再就職手当支給申請書など) ■施設への確認・連絡・問い合わせ対応(メール/電話) ■書類整理/ファイリングなど 【キャリアパス】 将来的には上記業務に加えてパートスタッフのマネジメントも行っていただきます。また、業務の習得に併せて、健康診断、労災、人事異動など、労務に関する業務にも挑戦が可能です。 ※他部署への異動は想定しておりません。 【組織構成】 一般正社員4名(20〜30代女性)、パート10名以上(30〜40代の主婦層) ※一般職員での入社を想定しております。 【働き方】 ■年間休日:125日/完全週休二日制(土日祝) ■休暇:年末年始/夏季/冬季休暇 ■残業時間:月20時間以下 ■希望者の有給取得率100% ∟企業全体では消化率は60〜70%となっておりますが、毎年翌年に有給休暇を繰り越す方が多く、取得希望は叶う環境です。 【当社の魅力(企業の成長・将来性/社会貢献度)】 ■現在は障がい者向け施設を全国に235ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていく予定です。競合も少ないため今後更なる成長が見込まれる企業となっております。 ■障がい者の人口は2045年にピークに増加することが予測されております。 そういった状況を省みて、障がい者の方、障がい者のご家族の方のために日々活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【希望者の有給取得率100%・年休125日・土日祝休みで働きやすい環境◎/未経験からでも安心して就業できるOJT体制/障がい者グループホーム数No.1のリーディングカンパニーで安定性◎】 【業務概要】 障がい者向けグループホームを全国で数多く運営する当社。そのバックオフィスとして、行政へ提出する申請書類の作成〜申請までをお任せします。 ※書類の種類はたくさんありますが、OJTでしっかり教えていきますのでご安心ください。 【業務詳細】 ■申請スケジュールの確認 ■行政に申請する際の必要な書類の作成・管理 ■施設の人員配置(配置人数)など、エリアマネージャーへの確認 ■行政への問い合わせ ■その他申請に関する関連業務 【お仕事のポイント】 ■担当する各介護施設のエリアマネージャーに連絡を取り、行政申請に必要な情報を確認します。申請の期限が近づいてきたらリマインドメールを送るなどエリアマネージャーのフォローもお願いします。 ■並行して複数のホームの申請を担当しますので、スケジュール管理も重要になります。 【研修OJT】 ■OJT研修をメインに、先輩社員がイチから丁寧にお教えします◎ 基本的なことや仕事の全体的な流れから覚えていただき、徐々に業務の幅を広げていっていただければ大丈夫です。 ■独り立ちをして、一通りの業務を1人でできるようになるまでは、3ヶ月程度を想定しています。 【組織構成】 部長1名と社員5名(係長2名、一般職3名)おり、和気あいあいとした職場です。 ※社員は全員女性で、20代〜30代の方を中心に活躍いただいております。未経験の方でも安心して業務をお教えします。 【働きやすい就業環境】 ■年間休日:125日/完全週休二日制(土日祝) ■休暇:年末年始/夏季/冬季休暇 ■残業時間:月20時間程 ■希望者の有給取得率100% 【安定性×将来性◎】 『住まいで困っている障がい者が「0人」の社会を創る』という企業理念のもと、障がい者グループホーム数No.1を誇る当社。障がい者向け施設を全国に300ホーム展開しており、今後は毎年60拠点以上オープンしていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ