667 件
株式会社八光殿
大阪府八尾市清水町
-
400万円~699万円
葬儀, 葬祭ディレクター・プランナー その他ブライダル・葬祭関連
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜夜勤無し/ワークライフバランス重視/知名度抜群/各種制度・手当多数/充実の研修制度/創業80年の老舗企業/年収400万〜 ■業務概要: 葬祭ディレクターとして、ご依頼後の搬送から通夜・お葬式の施行、葬儀後のアフターフォローへの引継ぎまで一連の施行業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・葬儀企画提案 ・見積作成 ・各種手配(施行、お迎え、ご安置、司会進行、火葬場案内など施行業務) ・ご遺体の搬送、霊柩車の運転(運転する車は全てAT) ・アフターフォロー部門へ引継ぎや記録(PCへの文字入力ができればOK) ・会館管理(備品管理、メンテナンスなど) ・その他お客様対応(事前相談対応、広報イベントの応援、事務所での電話対応など) ※夜間は夜勤の部署が待機するため宿直業務はありません ■働く環境: ・葬儀式典係の平均年齢:37歳 ・男女比:5対5 ・ライフワークバランス:希望休制度で希望日にシフト上の休みを取得可能・休日出勤無し。リフレッシュ休暇(最大10連休制度)やアニバーサリー休暇などの取得を会社全体で推奨。 ・その他:パパ育休取得実績複数あり・女性産育休取得・復帰ディレクター在籍中。 ■社風: ・「ありがとう」の気持ちとそれを言葉で伝える事を大切にしており、『サンクスカード』を贈り合うなど社内では感謝の言葉、気持ちが溢れています。 ・個性的だが人のために「考動」でき、常に感謝のこころを大切にしている社員が多数在籍しています。 ・地域貢献イベントや葬儀後のフォローまで、葬儀そのもののプロデュースだけにとらわれない幅広いサービスで地域の皆様に感謝の気持ちを還元する取り組みを行っています。 ・「企業理念」や「社員のありたい姿」、「ホスピタリティマインド」などを共有するクレドをもとに、全社員が共通意識に向かって一願となって地域社会や社員全員の幸せを追及しています。 ■当社について: 昨今のライフスタイルの劇的な変化・儀礼文化や葬儀への価値観・個人のニーズも多様化する社会の変遷に伴い、葬祭サービスを基本に、生前・葬儀・アフターの取り組みを積極的に行う「綜合仏事サービス会社」として2012年に設立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ULSコンサルティング株式会社
東京都中央区晴海オフィスタワーX(14階)
600万円~1000万円
システムインテグレータ ITコンサルティング, Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) リサーチ・市場調査
学歴不問
【コーポレートやサービスの認知とブランドイメージを向上させるためのマーケティング施策を検討・実行/DX専業のコンサルティング会社//リモート可】 ■業務内容: ディレクターの下でコーポレートやサービスの認知とブランドイメージを向上させるためのマーケティング施策を検討し、実行します。伝統的なメディアやSNS、広告イベントなど、あらゆるチャネルを駆使していただいて構いません。まだ整備途中の体制のなかで、何をすべきかを一緒に整理しながら、企画から実行までをフットワーク軽く進めていただける方を求めています。 ■具体的には: 認知拡大、ブランドイメージの向上を目的としたマーケティング施策の設計・実行 見込み顧客(リード)獲得を目的としたWeb・イベント・ホワイトペーパー等の施策運用 WebサイトやLPの構成改善、アクセス解析と効果測定、改善提案 コンテンツマーケティングの推進(記事、導入事例、eBook等) ■募集背景: 当社は現在、事業規模の拡大に伴い、企業としてのプレゼンスを一段階引き上げるフェーズを迎えています。今期より「コーポレートコミュニケーション室」を新設。国内大手製造小売業でブランディング・マーケティングを統括してきたディレクター(主にB2C領域での経験)を迎えました。同氏の下でB2Bマーケティングに知見のある方を補完戦力として採用したいと考えています。 ■当社について: ULSコンサルティング株式会社はお客様のビジネス変革・創出を成功に導くコンサルティングカンパニーです。ビジネスとテクノロジーに関する卓越した知見と、お客様とともにプロジェクトを推進する独自スタイルを特徴としています。2000年の創業以来、ビジネスモデルの創出、事業戦略の立案、組織・業務の改革、システムの企画・開発、プロジェクトマネジメント、先端技術活用など多岐にわたるテーマを手掛けています。 競合他社と比較すると企業規模は小ぶりですが、IT業界では知られた存在です。40冊近い技術書を執筆・翻訳しているほか、各種カンファレンスにも定期的に登壇しています。創業者によるエッジの効いたメッセージを目にした方もいらっしゃるかもしれません。 ウルシステムズ株式会社は、2025年10月1日にULSコンサルティング株式会社へと社名変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サイバーエージェント
東京都渋谷区宇田川町
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アートディレクター Webデザイナー
<最終学歴>大学院、大学卒以上
社会を動かすような新しいクリエイティブを、企画・実行まで一貫して担う「広告プランナー」を募集します。 サイバーエージェントの強みであるインターネット広告の知見を活かしながらも、その枠組みを飛び越え、ブランドの課題を解決する手段として様々な手法を組み合わせた企画を立案します。 ■業務詳細 Webメディアや広告を起点とした「新しいプロダクト開発」、リアルな空間での「体験インスタレーションや展示」、社会課題解決に繋がる「ソーシャルプロジェクト」など、多岐にわたるプロジェクトを推進していただきます。 ■業務内容 ・クライアントの課題に対する企画立案、コンセプト設計 ・新しい体験価値を創出するインスタレーションやイベントの企画、実行 ・社会課題解決を目的としたプロジェクトの企画、実行 ・Webサービスやアプリ、リアル施設などのプロダクト・事業開発 ・テクノロジーを活用した新しい広告表現やメディアの開発広告手法に制限はありません 企画の立案者自身がクリエイティブディレクターとしてプロジェクトを推進します。裁量が大きく、大型案件や広告賞を視野に入れたプロジェクトに携わることで、あなたの名前を世に広めるチャンスがあります。 ・著名な外部CDとの協業: 多くの著名なクリエイティブディレクターとの連携機会があり、フラットな関係性でアドバイスをもらったり、共にプロジェクトを動かしたりできる刺激的な環境です。 ■事例 ・サンリオ マイメロディ50周年・クロミ20周年。新たなファン層獲得やグローバル拡大を目指し、IPへの妥協のない愛で創り上げた周年リアルイベントを渋谷で開催 https://www.cyberagent-adagency.com/works/861/ ■ミッション 2020年コロナ以降、私たちの生活は急速にデジタル化し、あらゆる接点が「画面の中」に移行していきました。効率をもたらし、時間を解放した一方で、「触れること」や「場の空気」、「空間を共有する感覚」などリアルに触れることそのものが、意味のある体験として再評価されています。 本ポジションは、「人の心に残る体験」を、空間・演出・表現を通じて設計する専門組織です。 感じたことが記憶に残り、語られ、つながっていく体験を創ることで広告主様のブランド価値を最大化します。 変更の範囲:会社の定める業務
デジタルエクスペリエンス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~999万円
システムインテグレータ Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■役割・業務内容: 私たちは、イベントのプラットフォーム(EXPOLINE)やウェビナーツールなど、イベント領域におけるITプロダクトを提供しています。 現在デジタルエクスペリエンスではイベントDXを実現するため、Frontendのプロダクト開発に注力しています。 Next.jsをベースとして開発しており、プロダクトオーナーやマーケターと連携しながら、新機能開発、ユーザービリティやパフォーマンス改善など、プロダクトの価値を素早く質の高い状態で世に届けるため、開発をはじめとするすべてのプロセスに携わっていただきます。 ■具体的な業務: ・PO(プロダクトオーナー)と連携し機能策定、設計 ・実装、テストコード、コードレビュー、検証、リリース ・HTML、CSSなどのコーディング ・ディレクター、カスタマーサクセス、営業と連携したサービス導入に関わる仕様フォロー/カスタマイズ対応 ・技術選定・設計方針など技術領域に係る意思決定 ・メンバーの技術フォロー ■チームの状況: 現在、エンジニアチームは15名(新卒、業務委託を含む)で、Backend、Frontend、SREの3チーム構成です。 プロダクトの新機能開発や既存機能の改修を中心に、各チームが役割に応じて企画・設計・開発・テスト・インフラ・運用業務に携わり開発を行っています。各チーム・メンバーが技術的な成長や課題解決を常に考え、事業や利用者視点で新たな提案やディスカッションを行いながらプロダクト価値の最大化を目指しています。 ■参考情報 デジタルエクスペリエンスのミッション、メンバー、制度などを紹介しています。 https://speakerdeck.com/sprasiainc/zhu-shi-hui-she-supurasia-company-deck 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社博展
700万円~899万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 法務 知的財産・特許
【グロース上場企業/東京モーターショー等、企業や団体の各種イベントに出展するリアルコミュニケーション事業を展開】 ■業務概要: 展示会出展支援、ブランド・製品プロモーションイベント支援、プライベートショー・カンファレンス主催支援、商環境等常設施設設計・施工、マーケティング関連デジタルソリューション等を事業とし、今後より一層の規模拡大が見込まれる当社において、事業拡大および法務機能の強化のため、即戦力としてご活躍いただける人材を募集いたします。 (将来的には部門マネジメントを担っていただくことを想定しています) ■当社の特徴: 1967年創業、東証グロース上場のエクスぺリエンスマーケティング事業を展開する当社は、企業のマーケティング活動に“感動”や“経験”という「体験価値」を提供することでクライアントとその顧客の関係を発展させるために、日々コミュニケーションデザインに取り組んでいます。また、広告業界におけるイベント領域の平均成長率3%台に対して、当社の年間平均成長率は約10%という高い数値で成長を続けています。 <競合優位性> 自社内に営業、デザイン、プランニング、制作ディレクター、制作スタッフなどのメンバーを有している為、企画段階から実際の制作・納品までをワンストップで行います。その為、質を保ちながら、価格を抑えた総合的な提案力が可能です。 <数々の実績> ディスプレーデザインアソシエーションの受賞を何度も果たすほどの実力により、クライアントの9割と直接取引を行っています。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~999万円
SP代理店(イベント・販促提案など) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
【グロース上場/安定した経営基盤◎設立50年越え/顧客との直取引が約90%/企画から運営までワンストップでサービス提供】 ■募集概要: 事業拡大を見据え、博展のものづくりを支える新メンバーを募集します。 多様な考えや経験をお持ちの方にご入社いただき、制作部門としての実現力・実行力を向上させ、提供価値を高めていきたいと考えています。 ■業務内容 展示会やイベント、企業PR施設・店舗で使用する造作物の制作に関してのディレクション業務、展示会、イベント領域・商環境領域のプロジェクト実施設計段階から業務設計責任者として施工管理業務全般を計画、推進をお任せします。 【具体的には】 ■現場施工管理業務 ■制作管理業務 ■進行管理業務 ■積算業務 【提供サービス】 ■イベントプロモーション ■展示会出展 ■商談会・プライベートショー ■カンファレンス&コンベンション ■常設系施設 ■企業PR施設(ショールーム、ミュージアム、オフィス、マンションギャラリー) ■店舗(飲食店、物販店) 【案件例】 ・TOKYO Motor Show 2019 MAZDAブース ・CEATEC2019 SMBCブース ・NTT DOCOMO - RAINBOW SIX JAPAN CHAMPIONSHIP2020(2020) ・SHISEIDO《再生樹 reforestation》(2019) ■ポジションの特徴: ・東京都江東区辰巳に自社スタジオを保有しており、企画〜制作までワンストップで対応しています。 ・社内にプロデューサー、プランナー、デザイナー、制作ディレクター、製作といった各専門性を持ったメンバーがおり、プロジェクト毎にチームを組んで進めます。 変更の範囲:本文参照
Sansan株式会社
東京都渋谷区桜丘町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 プロデューサー・ディレクター・プランナー
◇◆東証プライム上場/出会いからイノベーションを生み出す/働き方を変えるDXサービスの企画・開発・販売企業/シェア82%以上の法人向け名刺管理サービスの「Sansan」等◇◆ 【業務内容】 ブランドエクスペリエンス部に所属し、当社が主催するさまざまなビジネスカンファレンスやイベントにおけるコンテンツの企画、スピーカーの選定・招請などを担当します。担当するビジネスカンファレンスやイベントについては、1000名〜2000名以上の来場が見込まれるような大規模なプロジェクトを想定しています。 ▼担当する業務(一部) ・カンファレンスやイベントにおける各種コンテンツの企画 ・スピーカーの選定、招請(海外スピーカーを含む) ・セッション以外の各種イベントコンテンツの企画・実行 ▼担当するカンファレンスやイベントの例 Sansan Innovation Summit Sansan Evolution Week Sansan Innovation Project ※ 個人の特性やキャリア・経験などを踏まえて、プロジェクトごとに担当を決めています。 【本ポジションの魅力】 ・コンテンツ企画から登壇者の選定・招請、実行まで包括的に携わるため、これまでに培った能力や経験を存分に発揮することができます。 ・自社が主催する大規模なイベントを担当するため、自身が関わったプロジェクトが最終的に事業貢献を果たすところまでクオリティーや効果を追求することができます。 ・自社の社員が登壇するコンテンツを担当することもあるため、外部の登壇者や企業だけでなく、自社内のさまざまな部門と連携しながら業務に取り組むことができます。 ・所属部門には、デザイナーやコピーライターといったクリエイティブ職のメンバーが在籍しており、プロジェクトの実行に必要なクリエイティブの制作についても一緒に取り組むことができます。 【組織構成】 ブランドエクスペリエンス部には、2023年6月現在で約50名のメンバーが在籍しています。デザイナーやディレクター、コピーライター、エディター、フロントエンドエンジニアといった、さまざまなバックグラウンドを持った多様なクリエイティブ職のメンバーのほか、マーケティング施策を担当するメンバーなどで構成されています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トータルブレーン
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
400万円~499万円
人材紹介・職業紹介 SP代理店(イベント・販促提案など), 派遣コーディネーター 営業事務・アシスタント
【未経験歓迎!リモート勤務可能/インセンで稼げる!】〜大手広告代理店や大手メーカーをはじめとした優良クライアントから依頼多数/イベントキャスティングコーディネーター/年間休日126日/業界トップクラスの実績〜 ■業務内容: クライアントからの実施イベントの依頼を受け、そのイベントに合うディレクターやAD、運営スタッフなどの手配、調整を行います。また、単にキャスティングだけでなく、スタッフとのこまめなコミュニケーション、育成研修などイベントスタッフのトータルコーディネートをお任せします。 ■業務詳細: ・クライアントからヒアリングした実施イベントの要望、予算などを営業とミーティング ・社内外のリソースを使い、最適な人材コーディネート ・各案件に合わせた募集、新規登録スタッフの面接、研修、教育 など ■組織構成・入社後の流れ: 現在同ポジションは部長(40代男性)、メンバー男性1名(30代)、メンバー女性6名(20〜30代)の計8名で構成されています。 前職は栄養士、TVのAD、ホテルのフロント等様々で未経験の方も活躍しています。業務はOJTで習得いただきます。 ■インセンティブ制度: 一定のキャスティングの数を超えた場合、インセンティブが支給されます。平均は月に2〜3万円程度ですが月に10万円以上のインセンティブを獲得する社員もおります。 ■業務の魅力: ・大手広告代理店や大手企業からの知名度が高く、大規模なイベントに携わることが可能です。携わるイベントのジャンルは幅広く、スキルアップ、経験の幅が広がります。 ・家族手当や産前産後・育児時短勤務制度など福利厚生も手厚く、社員の働きやすい環境づくりを目指しています。※育休取得実績あり。 ■当社の特徴: 大手広告代理店や大手企業などから依頼を受け、イベントの制作から当日運営・管理を行っています。 業界トップクラスの実績を誇っており、誰もが名前を知っているプロモーションやイベントの企画・運営・制作・施工を行っています。 ※制作例:東京ゲームショウ、東京モーターショー、東京ガールズコレクション、ニコニコ超会議、サマーソニック、コミックマーケット、東京国際映画祭など 変更の範囲:会社の定める業務
フォーティエンスコンサルティング株式会社
東京都
500万円~1000万円
ITコンサルティング 経営・戦略コンサルティング, 総務 広報 プロデューサー・ディレクター・プランナー その他映像・音響・イベント・芸能関連
【社内イベント、ブランド認知拡大・リード獲得・ビジネス目標達成を目的とした社外イベントの戦略立案から実行までお任せ】 【職務概要】 本ポジションでは、社員のエンゲージメント向上や企業文化の醸成を目的とした社内イベント、ならびにブランド認知拡大・リード獲得・ビジネス目標達成を目的とした社外イベントの戦略立案から実行までを担っていただきます。社内外のステークホルダーと連携し、戦略的かつ創造的なイベントを通じて企業価値を最大化する重要な役割です。 【主な業務内容】 ■イベント戦略・企画 ・ 社内外イベント(カンファレンス、オフサイト、講演会、バーチャルイベント等)の戦略立案・実行 ・ 社員体験(Employee Experience)を重視したイベント企画 ・ インターナルブランディングを意識したコンセプト設計 ・ ブランド認知、リード獲得、エンゲージメント向上など、目的に応じたイベント設計 ・ 社内外ステークホルダーとの連携による最適なイベント提案 ・ 業界トレンドや最新技術を活用した革新的なイベント企画 ・ KPI設計と成果分析(例:参加率、満足度、ROI、リード数) ■マネジメント・運営 ・ 年間イベントカレンダーの策定と予算管理 ・ 外部ベンダー(代理店、制作会社等)との契約・品質管理 ・ 社内関連部門(人事、広報、経営企画等)との連携による統合的なイベント運営 ・ 事務局運営(資料作成、連携、管理) ・ 参加者とのコミュニケーション(事前案内、当日対応、フィードバック収集) ・ イベント当日の進行管理と参加者対応 ■マーケティング連携 ・ イベントデータの分析とインサイト導出による改善提案 ・ コンテンツマーケティングやデジタル施策との連動による効果最大化 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社セレモ
三重県志摩市阿児町神明
志摩神明駅
300万円~499万円
葬儀, 販売促進・PR 営業企画
〜未経験歓迎/幅広いキャリアプラン/人と人との繋がりを大切にし、地域や社会への貢献する企業〜 ■業務内容: イベント企画案実行にあたり、段取り、広報、現場への指示などをお任せします。 ■業務詳細: ・イベント企画案をもとにイベント詳細の企画 ・イベント実施における各所段取り ・イベント集客に向けたチラシ作りやDM送付などの広報企画立案と実行 ・イベント運営現場への指示 ※イベントの大枠企画、及びWebのSEO等は協力会社に委託しております ■業務の特徴: ・過去のイベント実施のデータをもとに基本的な流れは社内に用意されております。それをベースに各イベントごとにカスタマイズして実施するイメージです。 ・イベントを実施するのは葬祭の際に遺族とかかわるディレクターなどです。イベント運営メンバーがイベント実施するまでの企画〜広報〜当日の段取りまでが営業企画の仕事になります。 ■魅力ポイント: ◇幅広いキャリアプラン:ご本人様のご志向性に合わせて幅広い職種に挑戦することも可能です。 ◇地域密着事業運営を心掛けており、朝市など地域密着のイベントを定期的に開催しています。地域の人々との繋がりをもとに、事業運営を行っています。 ◇転勤なし:基本的にご自身のご自宅の近くの葬儀をご対応いただきます。※遠方の葬儀のご対応をいただく可能性はあります。 ◇生活支援・手当や健康・医療サポート、スキルアップ支援など福利厚生が充実しています。 ■勤務地: セレモホール:三重県志摩市阿児町神明1253-11 セレモホール志摩:三重県志摩市志摩町片田1614-1 セレモホール磯部:三重県志摩市磯部町恵利原1734-3 セレモ大方庵:三重県志摩市阿児町神明1253-9 セレモの家族葬うがた店:三重県志摩市阿児町鵜方2410-1 志摩市斎場 悠久苑:三重県志摩市磯部町三ケ所119番地4 セレモホール伊勢:三重県伊勢市黒瀬町956-1 セレモ伊勢上地庵:三重県伊勢市上地町4809-2 セレモの家族葬 伊勢みその店:三重県伊勢市御薗町高向1964-1 セレモの家族葬 伊勢ふなえ店:三重県伊勢市船江3丁目11-9 セレモの家族葬 めいわ店:三重県多気郡明和町斎宮2562-24 伊勢広域環境組合斎場:三重県度会郡玉城町世古395番地5 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーマ
大阪府吹田市江の木町
300万円~549万円
家電, 電気設備 通信設備/消防・防災設備
■職務内容 ・営業担当者と機器や設置箇所などについての打ち合わせ ⇒発注図面を元にシステムを検討することからスタート。その後、工程に合わせて必要な時期に現場へ供給できるように、機器を手配及び製作をします。営業担当者とともにお客様との打ち合わせに同席することもあります。 ▽イベント当日 ・会場で機材の設営、ネットワーク構築 ・リハーサル業務 ・既存案件の保守、メンテナンス ⇒お客様のご要望に合わせ、経年検査や精密検査などを実施します。 ≪仕事の流れ≫ 入社後半年〜1年間は現場で業務を学び、補佐としてサポートいただきます。ゆくゆくは映像・音響システムを用いたイベント案件の獲得や企画、進捗管理までトータルでお任せします。イベントという一つの「コト」を売るのでチームでの連携が大切です。1案件には、基本的に4〜5名で対応します。 「数百人収容できる会場で映像を流したい」「数十人規模のイベントで音楽を流したい」といったイベントなど、お客様の要望に応じて最適な機器をご提案いただきます。数百万円〜数千万円規模の案件を扱うので、イベントが無事に成功した際のやりがいは大きいです。 ■担当案件 大型商業施設/水族館/博物館、美術館などの展示施設/イベントホール/学校/企業展示場/ホテル宴会場/マンションギャラリーなど ※施工期間は短くて2〜3週間、長くて半年〜2年間です。 ▼導入事例: ・「大阪・万博開催支援EXPO」万博にてLEDディスプレイ等を導入していただくための展示会を開催 ・「カワスイ 川崎水族館」大型LEDビジョンや映像音響システムを導入 ・「福岡市科学館」の展示室、ウェルカムホール、サイエンスナビなどの映像音響機器システムを導入 ■キャリアアップ例: 入社社一般社員/4年目目チーフ/6年目目マネージャー/8年目目セクションマネージャー/12年目目グループマネージャー/15年目以降/ディレクター(部長職) 役職に応じ役職手当も支給。より大きな仕事をお任せしたり、他社との連携を図る上で、情報共有をする重要なキーマンとして業務をお任せします。
東京都江戸川区臨海町
葛西臨海公園駅
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容 ・営業担当者と機器や設置箇所などについての打ち合わせ ⇒発注図面を元にシステムを検討することからスタート。その後、工程に合わせて必要な時期に現場へ供給できるように、機器を手配及び製作をします。営業担当者とともにお客様との打ち合わせに同席することもあります。 ▽イベント当日 ・会場で機材の設営、ネットワーク構築 ・リハーサル業務 ・既存案件の保守、メンテナンス ⇒お客様のご要望に合わせ、経年検査や精密検査などを実施します。 ≪仕事の流れ≫ 入社後半年〜1年間は現場で業務を学び、補佐としてサポートいただきます。ゆくゆくは映像・音響システムを用いたイベント案件の獲得や企画、進捗管理までトータルでお任せします。イベントという一つの「コト」を売るのでチームでの連携が大切です。1案件には、基本的に4〜5名で対応します。 「数百人収容できる会場で映像を流したい」「数十人規模のイベントで音楽を流したい」といったイベントなど、お客様の要望に応じて最適な機器をご提案いただきます。数百万円〜数千万円規模の案件を扱うので、イベントが無事に成功した際のやりがいは大きいです。 ■担当案件 大型商業施設/水族館/博物館、美術館などの展示施設/イベントホール/学校/企業展示場/ホテル宴会場/マンションギャラリーなど ※施工期間は短くて2〜3週間、長くて半年〜2年間です。 ▼導入事例: ・「大阪・万博開催支援EXPO」万博にてLEDディスプレイ等を導入していただくための展示会を開催 ・「カワスイ 川崎水族館」大型LEDビジョンや映像音響システムを導入 ・「福岡市科学館」の展示室、ウェルカムホール、サイエンスナビなどの映像音響機器システムを導入 ■キャリアアップ例: 入社社一般社員/4年目目チーフ/6年目目マネージャー/8年目目セクションマネージャー/12年目目グループマネージャー/15年目以降/ディレクター(部長職) 役職に応じ役職手当も支給。より大きな仕事をお任せしたり、他社との連携を図る上で、情報共有をする重要なキーマンとして業務をお任せします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マネーフォワード
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
その他金融 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
■■マーケティング オープンポジション/バックオフィス向けSaaS多数展開/上場後も非連続的な成長を遂げている超優良SaaS企業■■ マーケター職のポジションは大きく「グロースマーケター」「デジタルマーケター」「イベントマーケター」「コンテンツマーケター」「パートナーマーケター」 に分類しておりますが、プロダクト及び本部単位でそれぞれのポジションを募集しています。顧客規模やプロダクト領域によって本部が分かれており、それぞれに対して最適なソリューションを提供しております。 ※選考を通じて詳細をご説明させていただきます。ご経験やご意向伺いながら選考ポジションはご案内させていただきます。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務内容: ご経験に応じて、下記のような業務を担っていただきます。 ・グロースマーケティング:事業・製品・サービスの持続的成長にフォーカスし、顧客を行動ベースで理解し、顧客体験を高めるための施策を実行 ・デジタルマーケテイング:認知向上と利用ユーザー拡大を目的にしたPaid/Non-Paid領域施策の実行 ・イベントマーケティング:イベントを通じた最適なユーザーコミュニケーションの設計。まだイベント/展示会のディレクション ・コンテンツマーケティング:ユーザー接点を最大化とサービスの理解促進につながるコンテンツ制作(オウンドメディア記事、ホワイトペーパー、広告LPなど)、SEO対策 ・パートナーマーケティング:アライアンスパートナーとの制度策定、マーケティング施策の企画、セミナーやイベントの出展計画、デジタルマーケティング施策 ・WEBディレクター :Webリード獲得を最大化するための分析やグロースハック、ページ制作の進行/ディレクション ・CRMスペシャリスト :ハウスリストのデータを用いたコミュニケーション施策、効果改善施策の企画立案 ■募集部署: ・クラウド経費本部 ・デジタルインボイス本部 ・クラウドERP本部 ・HRソリューション本部 ・リーガルソリューション部 ・事業推進本部 ・個人事業主本部 ■働き方: ・原則、週2出社必須。週3以上の出社推奨。(会社・業務状況により変動あり) ・出社曜日は所属チームにより異なる 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サムライブロックチェーンゲームズ
東京都豊島区池袋(2〜4丁目)
500万円~799万円
ゲーム(オンライン・ソーシャル), ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【ソーシャルゲーム事業を基盤とする企業/裁量大きく働きやすい環境◎】 ■業務概要 ブロックチェーンゲーム開発のディレクターとしての仕事をお任せいたします。 裁量が大きいので、企画を含めて自分の考えが大きく反映されます。 ■具体的な業務: 【メイン業務】 <ブロックチェーンゲーム開発ディレクター> ・ブロックチェーンゲームのアプリケーション開発 【サブ業務】 <ディレクティング> ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・開発・運営チーム全体の進行管理および対外折衝 <企画> ・ブロックチェーンゲームの新企画立案 ・運用中のブロックチェーンゲームの企画・運用業務 ・ユーザーが楽しめるようなイベントの企画・立案 ■主な使用ツールなど: 主な使用ツール:Excel, Powerpoint, Googleスプレッドシート, Googleスライド 開発ツール: Unity タスク管理:Redmine, Googleスプレッドシート バージョン管理:Github PC:Windows メール/カレンダー/リモート会議:Google Workspace各種 ドキュメント:Google Workspace各種 コミュニケーションツール:Slack、メタライフ、等 ■仕事のやりがい: ・成長期の会社で、一緒に会社を作る経験を得られます ・ご自身の意欲/意向次第で、開発も採用も、外部スタッフのマネジメントもどんどんお任せしていきたいと考えていますので、領域にとらわれず様々なことにチャレンジしていただけます ・経営に近い部分を経験したい人や、将来的に独立したいと考えている人には、非常に力を発揮しやすい環境です ■社風: 「現場の働きやすい環境がより良い製品を生み出す」という考えの元、現場目線で環境を整備し全員が能力を発揮できる職場作りを意識しています。 【具体的には】 ・現場の人が働きやすいオフィスや機材を提供する ・開発・運営の現場を最優先する文化がある ・開発に際する課題解決に必要なことは現場の裁量で決めるといったものです。 こういった環境作りが定着率の高さに繋がっていると考えています。
株式会社博報堂アイ・スタジオ
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
450万円~699万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アートディレクター
〜大手ナショナルクライアント多数/デジタル領域特化し企画から携われる当社にてWebディレクターをお任せ/博報堂案件9割〜 ■業務概要: デジタルコミュニケーション施策・制作における「監督」として、プロジェクトの進行管理・品質管理を行います。制作フェーズだけでなく、企画立案、プレゼン等の上流工程からプロジェクトに携わり、実現のための要件や仕様策定も社内メンバーと協業し、提案性を持ちながらディレクションを行っていただきます。 ■ミッション: 大手ナショナルクライアントのデジタルマーケティング戦略実現 ■業務内容: ◎デジタルコミュニケーション企画・提案 ◎要件・仕様策定 ◎得意先・社外メンバーへのフロント対応 ◎社内メンバーとの協業・リーディング・ディレクション ◎案件稼働・コスト管理 ◎クリエイティブ品質管理 ◎クリエイティブ制作進行管理 【変更の範囲:上記及び、当社における各種業務全般】 ■業務領域: プロモーション、ブランディング、キャンペーン、UIUX、CRM、オウンドメディア構築・運用、アプリ等のサービス開発、オンラインイベント企画・プラットフォーム開発、インフルエンサープロモーション、SNSコンサルティング・運用など、デジタルコミュニケーション、クリエイティブ制作における全ての領域を担当 ■業務の特徴: ◎デジタル領域の多様化な手法を組み合わせ、クライアントの課題解決に向き合う中で、各領域のスペシャリストを動かし、チームワークの要となるのがディレクターです。 ◎ゆくゆくはプロジェクトマネージャーや、プロデューサーなど、上級職へステップアップしたいと考えている方のご応募をお待ちしております。 ■当社の特徴: 当社は約200名以上の社員、多くの職種から構成され、専門性を持つスペシャリストたちが集結したプロフェッショナル集団です。優れたクリエイティブを生み出すために、皆で意見をぶつけ合い、刺激しあい、日々切磋琢磨しています。「ブランド創造」と「顧客創造」を両軸にした受託事業、今までのノウハウから新たなビジネスを生む自社事業、2つの事業にイノベーションを吹き込む研究開発、この3つの領域の融合により、最適なクリエイティブを提供しています。 変更の範囲:本文参照
400万円~599万円
500万円~699万円
カバー株式会社
東京都港区三田(次のビルを除く)
550万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) ゲーム(オンライン・ソーシャル), Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど) Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー
【世界規模の認知度を誇るVTuber事務所「ホロライブプロダクション」を運営/コンテンツ×テクノロジー領域のスタートアップ/グローバル展開】 ■業務概要: 公式アプリ「ホロプラス」においてコンテンツディレクターとしてアプリ内コンテンツのコンテンツディレクション、制作進行まで一貫して推進をお任せいたします。コンテンツによる既存ユーザーの活性化、新規ユーザー獲得の最大化を目的とした、企画立案、推進を担うポジションです。 ■業務詳細: ◇コンテンツのディレクション、進行管理 ◇他部署との折衝、ステークホルダー管理 ◇コミュニティ活性化施策の企画・推進 ◇各種当社のチャネル(番組、X、タレント)を活用したプロモーション施策 【コンテンツ例】 以下のようなコンテンツを通したファンコミュニティの盛り上げにご貢献いただきます。 ◇アプリ発のオリジナル記事 ◇ホロライブプロダクションの各種企画、配信、音楽、イベント、グッズ等の情報のキュレーションや深掘り情報発信 ◇サービスやコンテンツに対してのユーザーアンケート ◇限定プレゼント企画など ■業務の魅力: ◇急成長中のVTuber市場のリーディングカンパニーで熱量が高いファンを抱えた自社IPを活用したファンプラットフォーム構築に挑戦できます。 ◇施策のリリース後、すばやく、多くのユーザーの反応がいただけます。 ◇VTuber事業のビジネスモデルに特化した、前例のないプラットフォームサービスの構築・グロースに関ることが可能です。 ■組織について: ◇コンテンツ・コミュニティチームは国内・海外に分かれ、それぞれのディレクターで現在構成されております。 ◇「ホロプラス」の開発・運営組織は社内でも特にスタートアップ的なカルチャーを構築しているチームです。 ◇チーム内で事業のOKRを策定し、自律分散的に成果を上げられるチームを目指しています。 ◇バーチャルオフィスツールGatherを利用して、リモートとのハイブリッドワークを推進しています。 ◇セクション関係なくチームでランチに行くなどの交流機会が多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ぐるなび
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
放送・新聞・出版 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
楽天ぐるなびの検索システムのバックエンド開発業務に携わっていただきます。 企画担当、ディレクターとの要件定義や仕様調整から設計、実装、テスト、保守運用まで一貫して担当いただきます。 ■業務詳細: ・APIやデータ連携処理(C#、PHP、TypeScript、Go)の追加機能開発および保守運用 ・検索エンジン(Elasticsearch)の技術検証、導入、パフォーマンス改善 ・既存サービスのアーキテクチャ改善・クラウドマイグレーション ■使用技術: ・開発環境:Git/Slack/VS Code/GitHub Copilot/ChatGPT ・フロントエンド: TypeScript/React(Next.js ,状態管理:Jotai, Recoil)/GraphQL ・バックエンド: C#(.NET Core)/PHP/Go ・ミドルウェア: MySQL/AWS Aurora MySQL/AWS ElastiCache(Redis)/AWS DynamoDB/Elasticsearch ・インフラ: AWS(ECS)/CentOS ・プロジェクト管理、ドキュメント:Jira/Confluence/miro ■入社後にお任せしたい業務: ◇まずはスクラム開発チームの一員としてスクラムイベントに参加し、案件を中心にプロダクトの理解を深め、検索システムの軽微なバックエンド開発業務からスタートしていただきます。 ◇その後は、ステークホルダと連携を取りながら検索システムの機能・改善の企画/設計/実装/テスト/保守運用まで一貫して対応いただく予定です。 ◇さらに開発領域を広げ、FE開発業務や検索エンジン関連の新機能・技術調査や導入などの新しい検索体験を創造する領域にもチャレンジ可能です。 ■ポジション魅力: ◇大規模なトラフィックを扱うWebサービスの開発・運用経験を積みながら、幅広い技術や新技術への挑戦ができるポジションです。 ◇UIデザイナー/ディレクター/インフラエンジニア/データサイエンティストなど様々な業種の担当者と連携を取りながら検索体験向上のための施策検討・実施に取組める環境です。 ◇ユーザーの計測やシステムのパフォーマンスを元にした、数値的な根拠に基づいた改善が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
CLANE DESIGN株式会社
東京都渋谷区恵比寿南
恵比寿駅
400万円~649万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 生産管理(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他ファッション(アパレル・アクセサリー・テキスタイル)
《デザイナー、プロデューサーなど多岐にわたって活躍する松本恵奈がディレクションを手がけるレディースアパレルブランド/30代女性を中心に幅広い世代から高い人気を誇る「CLANE(クラネ)」》 ■業務内容: 「CLANE」の生産管理業務全般をお任せいたします。 ■業務詳細: ・品質管理、コスト管理 / PL管理、工程管理 ・各部署、メーカーとの調整および交渉 ・サンプル依頼、チェック ・生産背景の選定および新規メーカー開拓 など ■組織体制: CLANE 62名(内 店舗45名) MANOF 15名(内 店舗9名) ■成長企業の自由さ 成長期真っただ中にいるため新しい手法やツールを積極的に試してみたり、やり方・ルールに縛られず自由度が高い環境。 また、代表自身が2児の母ということもあり、社員も産前産後・育児休暇の取得実績や、お子さんのスケジュールに合わせて時短勤務をしている方もいらっしゃるとのこと。ライフイベントも含め長くキャリアビジョンを描けることも魅力です。 ■当社について 代表取締役・クリエイティブディレクターの松本恵奈によって2015年2月に設立。 同年に自身がディレクターを務める「CLANE(クラネ)」をローンチし、22年には新ブランド「MANOF(マノフ)」がデビューしました。 企画から販売までを一貫して行う体制のもと、時代に寄り添いながら長く愛されるクリエイティブを追求しています。 ■展開ブランドについて 「CLANE(クラネ)」 "ORIGINAL STANDARD"をコンセプトに、現代的なテキスタイル、素材、デザインを取り入れ新しいフォルムを表現。 「自分らしい特別な一枚」を重視し、長く愛用していただける洋服を提案。 ■Instagram:@clane_official(https://www.instagram.com/clane_official/) ■公式オンラインストア:https://clane-design.com <直営店舗数:全国9店舗 新宿ルミネ2/伊勢丹新宿/表参道ヒルズ/横浜ルミネ/阪急うめだ/名古屋ラシック/ルクア大阪/京都高島屋/博多阪急> 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社CyberZ(サイバーエージェントグループ)
400万円~799万円
広告制作 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webプロデューサー・Webディレクター・Webプランナー アシスタントディレクター・制作進行管理
◆◇ディレクション経験者募集(担当領域未経験可)/リモート有/サイバーエージェントG/大手クライアント多数/エンタメ業界経験者歓迎◆◇ ◆業務概要: 広告代理事業部クリエイティブ本部で”クリエイティブディレクター”として、クリエイティブのディレクション全般をお任せします。 ■具体的な業務内容: ※担当領域としては、ゲーム・非ゲーム(ニュース・マッチング・医療系・美容系など)を想定しております。 ◎上記領域におけるクリエイティブ(広告画像や動画)のディレクション業務 ◎クリエイティブディレクターとして、社外定例に参加 ◎クライアント課題解決のためのコミュニケーション戦略立案・クリエイティブ品質管理 ◎クリエイティブ構成案・デザインの制作/ディレクション ◎プロモーションテキストの制作/ディレクション (例)期間限定イベント開催中!/今なら○○特典もらえる 等のプロモーション要素のあるテキスト制作 ◎上記に付随する業務 ■ポジションの魅力: ◎国内外問わずトップクラスの企業とパートナーとして事業の伴走が可能 ◎入社後すぐにクライアントを担当し、主体的にクリエイティブディレクションという責任感ある業務を担える ◎CyberAgentグループ各社と連携しながら、オールジャンルの提案が可能 ■勤務地補足: ・名古屋支社:愛知県名古屋市西区名駅-1-17名駅ダイヤメイテツビル5階(屋内全面禁煙) ・仙台支社:宮城県仙台市青葉区中央2-11-18T-PLUS 仙台広瀬通ビル8階(屋内全面禁煙) ■就業環境: <リモデイ> サイバーエージェントでは、2020年6月より全従業員を対象に特定の曜日はリモートワークとする「リモデイ」の運用を開始し、オフィス出勤とリモートワークを併用するハイブリッド型の働き方を取り入れています。移動を伴う社内会議や、大人数の会議は効率の良いビデオ会議に変更する、従業員が心身をリフレッシュする機会を増やすなどリモートワークの利点と、チームワークや活気の良さを両立させるための施策です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
ファッション・アパレル・アクセサリー 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
<デザイナー、プロデューサーなど多岐にわたって活躍する松本恵奈がディレクションを手がけるレディースアパレルブランド/自社ブランドのプレス担当/業績好調◎/年間休日125日> シンプルでありながらモダンなデザインで、多くのファッション愛好者に支持されている「CLANE」のプレス業務全般をご担当いただきます。 ■業務詳細: ・プレス業務全般(アシスタント業務含む) ・SNS運営管理(コンテンツ企画〜運営) ・展示会運営(年4回) ・撮影、動画編集サポート ・プレスリリース作成 ・リース対応、各種メディア対応 など ■組織体制: CLANE 62名(内 店舗45名) MANOF 15名(内 店舗9名) ■成長企業の自由さ 成長期真っただ中にいるため新しい手法やツールを積極的に試してみたり、やり方・ルールに縛られず自由度が高い環境。 また、代表自身が2児の母ということもあり、社員も産前産後・育児休暇の取得実績や、お子さんのスケジュールに合わせて時短勤務をしている方もいらっしゃるとのこと。ライフイベントも含め長くキャリアビジョンを描けることも魅力です。 ■当社について 代表取締役・クリエイティブディレクターの松本恵奈によって2015年2月に設立。 同年に自身がディレクターを務める「CLANE(クラネ)」をローンチし、22年には新ブランド「MANOF(マノフ)」がデビューしました。 企画から販売までを一貫して行う体制のもと、時代に寄り添いながら長く愛されるクリエイティブを追求しています。 ■CLANEについて "ORIGINAL STANDARD"をコンセプトに、現代的なテキスタイル、素材、デザインを取り入れ新しいフォルムを表現。 「自分らしい特別な一枚」を重視し、長く愛用していただける洋服を提案。 ■Instagram:@clane_official(https://www.instagram.com/clane_official/) ■公式オンラインストア:https://clane-design.com 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IMAGICA GEEQ
東京都千代田区一番町
350万円~799万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ゲーム(オンライン・ソーシャル), 商品企画・サービス企画 ゲームプロデューサー・ディレクター・プランナー
【クリエイティブ業界を中心に制作ソリューションサービス・人材コンサルティングサービスを展開/福利厚生充実/年休123日・土日祝休み】 ■業務概要: コンソールゲームやスマホ、ブラウザ、アーケード、非ゲーム系のアプリなど、複数プロジェクトが随時稼働中です。その中でディレクター、もしくはディレクター候補として下記業務をお願いします。 ■業務内容: ・企画書作成 ・仕様書、演出概要書の作成 ・実装の進行管理 など ■開発環境/使用ツール: ゲームエンジン:Unity、Unreal Engine、BEZEL ENGINE オフィスソフト:Google Workspace、Microsoft Office タスク管理ツール:Redmine チャットツール:Chatwork、Slack、Teams ※いずれもプロジェクトによります。またPhotoshopや、ChatGPTやStable DiffusionなどのAIツールも状況に応じて使用可能です。 ■配属先: 開発部 企画グループを予定しており、約30名が在籍しています。 ■当社について: 当社はゲーム関連事業として既に業界の多くのお客様よりお取引をいただいており、ゲーム3DCG・2DCG制作、ゲームデバッグ、ソフトウエアテスト、ビジュアル制作プロデュース、ゲームクリエイティブ人材の派遣・紹介などの事業を展開しております。IMAGICAグループの映像ビジネスにおけるクリエイティブ力と映像制作技術力、さらにはグローバルオペレーションなどをゲーム関連事業に活かしていく予定です。 <チームワークを大切にし、一緒にものづくりに取り組んでいただける方を募集しています> 当社は社員同士のコミュニケーションを重視しており、各種イベントを通じて交流を深めています。業界経験が豊富で、相談しやすく頼れる人が多いで す。このたびIMAGICA GROUPの一員として、組織を拡大することとなりました。一緒に新たな未来を切り開いていきませんか?ご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ジェネリー
東京都渋谷区千駄ヶ谷
千駄ケ谷駅
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門店(アパレル・アクセサリー), 販売促進・PR 広報
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校卒以上
■業務概要:自社ブランドのPR・プレスのお仕事をお任せします。 現メンバーは兼務の状況ですが、この度事業好調により新規ポジションとして募集する事になりました。 人気拡大中のブランドの顔となるポジションで、自身の発信や企画がブランドの世界観を広めファンの拡大に繋がるやりがいを感じる事ができます! ■業務詳細 <SNS運営・発信> ・Instagram/X/TikTokなど公式SNSアカウントの企画〜運営 ・投稿コンテンツの企画、文章作成、撮影ディレクション、画像編集 ・フォロワーやファンとのコミュニケーション、エンゲージメント強化 ・インフルエンサー、タレントとのタイアップ投稿やリール制作の進行管理 <販売促進・管理> ・ECサイト、実店舗での販促施策の企画〜運営 ・キャンペーン(セール、ノベルティ、クーポン等)の企画立案〜効果検証 ・販売データやSNS反響データを分析、売上改善やプロモーション戦略への反映 ・ZOZOTOWNやショップイベント等の販売管理〜進行調整 <展示会・イベント運営> ・ブランド展示会やPOP UPイベントの企画〜準備〜当日運営 ・プレス、バイヤー、インフルエンサー向けレセプションの実施 ・会場デザインや演出のプランニング、制作会社や施工業者との調整 ・イベント後のレポート作成、SNSやメディア露出のフォロー <マーケティング・メディア対応> ・マーケティング戦略立案(ターゲット層分析、競合調査、市場動向リサーチ) ・プレスリリース作成、雑誌やWEBメディアへの露出獲得 ・インフルエンサーやライターとのリレーション構築 ー当社ブランド一例ー 『LAFARY』https://www.lafary.shop 『miacharme』https://miacharme.com/" ■ポジションの魅力 ・裁量の大きさ SNS戦略からイベント企画、メディア対応まで幅広い業務に携わり、自らのアイデアを形にできる環境です。 ・成長スピードの速い環境 新ブランド立ち上げや大型コラボなど、変化の早い現場で挑戦できるため、数年で他社では得難い経験を積めます。 ・クリエイティブとの近さ デザイナーやディレクターと日常的に連携し、商品の魅力をどう表現するか一緒に考えられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレオ
SP代理店(イベント・販促提案など) Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), 販売促進・PR プロデューサー・ディレクター・プランナー
〜1964年創業以来、生活者視点を重視したマーケティング・セールスプロモーションを展開/プロデューサー視点で取り組むことができる◎/住宅手当あり/残業20h〜 ■業務内容 商業施設・メーカー・リテール企業等に対するプロモーションイベントの 戦略策定・企画・制作、顧客への提案、社内外への運営ディレクション全般をお任せ 特に戦略策定や企画制作をお任せします。 ■具体的には: 実績の多くは商業施設や大手企業との直接取引を行っております。 ・商業施設運営会社 ┗ 季節イベントや来店促進を目的とした各種催事を多数実施 ・大手メーカー/小売企業 ┗ 展示会出展、商品PRイベント、販促キャンペーンなどに対応 ・アニメ・エンタメ関連企業 ┗ 人気コンテンツのプロモーションイベントの実施実績あり ・一般企業(インナーコミュニケーション施策) ┗ 方針発表・社員総会等の動画制作・配信業務を継続的に担当 ■組織構成 男性3名(30代)と女性(50代)1名の計4名です。 イベントの規模に応じて、チームで協力しながら業務を進めています。 ■魅力: ディレクターとして外部協力企業と連携した企画制作を担うだけでなく、企画を構成する映像素材の撮影・編集、運営ディレクション、企画提案、コンテンツ開発など様々な要素を内製・自社開発しようとする土壌もあり、プロデューサー視点でも取り組めるチャレンジングかつ成長できる環境です。 ■当社について: 「買いたい気持ちをデザインする。マーケティングカンパニー」 食品や日用品を提供する大手メーカー、スーパーマーケットやコンビニ、ドラッグストアといった流通業のクライアントに対し、売り上げや集客UPを目的とした販売促進支援を行っています。「生活者視点」にこだわり、50年以上に渡りクライアントとの直接取り引きにより蓄積されたマーケティング情報を活用した戦略立案とブランディング、消費者を購買に駆り立てるリアルとデジタルを融合した各種プロモーションの立案、メディア&ツール戦略および制作納品までワンストップで手がけられるのが強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ