231 件
株式会社SI&C
東京都中央区勝どき
勝どき駅
700万円~1000万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
学歴不問
【国内トップレベルの技術力・マネジメント力が強みの独立系SIer◆最新テクノロジーで新規DXビジネスとしての確立・拡大を目指す◆PMP取得者150名超!マネジメントについて学びたい方歓迎◆リモート可/福利厚生充実】 ■職務内容: 入社前のご本人の得意領域やPJ経験に合わせて立ち上がりの案件アサインを検討しますが、標準的には、まず数名程度の導入プロジェクトのPL/SEポジションを担当いただきながら当社マネジメントプロセスやルールを習得いただくことを計画しています。その後、規模やフェーズを拡大しながら若手エンジニアや当社パートナーエンジニアを体制に組み入れながらチーム育成、人材活用の面でリーダーとして活躍いただきたいと考えています。本人の素養、活躍次第では将来的にラインマネージャーをお任せすることも検討しております。 ■魅力/本ポジションで実現できること: Salesforceは従来のSales Cloud/Service Cloudの特性を活かし、Salesforce Data CloudとEinsteinのAI機能等を活用したDXビジネスのサービスプラットフォームとして活用の場が広がってくると想定しています。 ご経験を活かしてDXの領域で実績を広げていただければ、DXをビジネスシーンに広めていくための貴重なエンジニアとして活躍の場が広がっていきます。 また、Salesforceと組み合わせるDX関連技術のトレーニングを通して、技術と経験の幅を広げることが可能です。 ■本ポジションのプロジェクト例/開発環境 大手保険会社向け・新契約業務開発/Salesforce Industry Cloud/Financial Service Cloud Insurance ■募集背景: 昨年、SFA/CRMの主力製品であるSalesforceを基盤とした、新規事業を立ち上げました。 主製品であるSales Cloud、Service Cloud等の他、業界特化型のプラットフォームであるIndustry Cloudに関する国内の売上伸長率は高く、今後はマルチインプリ対応可能なベンダーが求められます。 当社のDX関連のテクノロジーを組み合わせることで、従来には無いサービスの提供を強化し、新規DXビジネスとしての確立・拡大を目指していきます。
株式会社CIJ
神奈川県横浜市西区高島
横浜駅
400万円~499万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■募集背景 同社は既存のシステム開発業務の拡大のみならず、IoT・AI・ロボティクス等の先端技術分野にも進出し、年々事業を拡大しています。今後の更なる成長に向けて同社で活躍いただける方を積極的に募集します。 ■業務内容 公共や金融、情報・通信等、様々な業種・業態のお客様へ提供するシステムの開発を最上流工程から行っています。 プライム(エンドユーザからの直接受注)案件も年々増加しており、お客様の課題を解決するためのソリューションを提案、提供しているほか、自社製品の企画、開発も行っています。 システムの企画設計から要件定義、開発、試験、運用、インフラ設計まで様々な業務があり、希望と適性に応じて担当業務を決定します。システム開発の全工程を経験できること、またプロジェクトの幅が広いことから、多様なスキルを身に付け、豊富な経験を積むことができます。 ■同社の魅力: ・社内の教育専門部署による教育年間スケジュールを組み、社員の能力向上に非常に力を入れています。 ・自己資本比率84.8%の安定した財務基盤があります。 ・年間休日日数125日、平均残業時間15時間と働きやすい環境作りを実現しております。 ・女性の働きやすい環境サポートもあり! ■働き方 ・有給がとりやすい(平均で年間14日取得) ・平均勤続年数12.9年 ・男性も女性も育休取得実績あり! ■歓迎条件※以下いずれかのご経験 ・Java(JavaScript)、.Net(VB、C#、ASP)、C、C++、PHP、Perl、Ruby等での開発 ・Oracle、SQL Server、Postgres、MySQL、AWS、JP1等各種ミドルウェアを利用した開発 ・Struts、TERASOLUNA、Seaser、Spring、Intramart等、各種フレームワークの利用 ・iOSやAndroid等の各種モバイルアプリ開発 変更の範囲:会社の定める業務
東京都中央区新川
550万円~699万円
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 主にエンドユーザから直接受託するシステム開発案件に携わり、要件定義から設計、実装、テストを担当していただきます。また、数名のチームをまとめるリーダーやサブリーダーとしてプロジェクトマネージャを補佐し、プロジェクトの推進に携わってもらいます。 ■案件例 ・公共性の高い案件や先端技術を活用したコンシューマ向けのシステム開発を一次請けとして実施。 ・システム開発案件では、要件定義から総合テスト、移行までの一連の開発工程を実施。 また、先端技術を活用したコンシューマ向け案件に企画の初期段階から参画し、実証実験や要件定義など上流工程 を支援。 ・その他、当社マイグレーションサービスによるレガシーシステムのマイグレーションを実施。 ・システム開発では、エンドユーザのから要件をヒアリングし、システム化の提案やプレゼンテーションを実施。 ■習得できるスキル ・公共性の高い仕事、コンシューマ向けの仕事に携わることができる。 ・エンドユーザとの直接交渉によるシステム化の提案やプレゼンテーションの機会がある。 ・要件定義など上流工程の経験が積める。 ・システムインテグレーションに加え、サービス開発の経験が積める。 ・パブリッククラウド(AWS、Azure)を使ったシステムの非機能要件定義、基本設計の経験が積める。 ■職場環境 メリハリのある職場雰囲気。人間関係は温かくコミュニケーションも活発。 社員の年齢層は、20台前半〜40台後半で、比較的若い社員が多い。 働き方(顧客先常駐、テレワーク、時差出勤)については参画するプロジェクトや工程により異なるが、柔軟な働き方を実践してている。 開発を自社持ち帰りで行うプロジェクトと、顧客先常駐で行うプロジェクトなど様々。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 設計・製造・試験、移行の各作業を担当してもらいます。各業務を通じて将来的にリーダー/サブリーダーを担えるような経験を積んでいただき、PLPMを目指して頂ける方の募集となります。 ■案件例 主にエンドユーザから直接受託するシステム開発案件に携わり、設計・製造・試験、移行の各作業を担当してもらいます。また、各業務を通じて将来的にリーダー/サブリーダーを担えるような経験を積んでいただきます。 ・公共性の高い案件や先端技術を活用したコンシューマ向けのシステム開発の一次請け ・システム開発案件では、要件定義から総合テスト、移行までの一連の開発工程 また、先端技術を活用したコンシューマ向け案件に企画の初期段階から参画し、実証実験や要件定義など上流工程 を支援 ・当社マイグレーションサービスによるレガシーシステムのマイグレーション ・システム開発では、エンドユーザのから要件をヒアリングし、システム化の提案やプレゼンテーションを実施 ■習得できるスキル ・公共性の高い仕事、コンシューマ向けの仕事に携わることができる ・基本設計〜総合試験までの一連の開発作業に携わることが出来る ・システムインテグレーションに加え、サービス開発の経験が積める ・パブリッククラウド(AWS、Azure)を使ったシステムの非機能要件定義、基本設計の経験が積める ・サブリーダーの経験が積める ■入社後のキャリア 開発経験・リーダー支援などを行っていただいた後、サブリーダー/リーダーをお任せします。 積極的に新しい技術、手法に挑戦し、成長意欲を持って仕事に取り組んでいただきたいです。 ■職場環境 メリハリがあり、風通しの良い雰囲気で、人間関係は温かくコミュニケーションも活発です。 社員の年齢層は、20台前半〜40台後半で、比較的若い社員が多いです。 参画するプロジェクトや工程により異なりますが、柔軟で多様な働き方(顧客先常駐、テレワーク、時差出勤)を実践しています。 開発を自社持ち帰りで行うプロジェクトと、顧客先常駐で行うプロジェクトなど様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~699万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【独立系SIer/自己資本比率87.3%の安定した財務基盤/PMP取得者数100名以上/残業17時間程度・年休123日と働き方◎/国家資格取得者数1000名以上等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上にに力を入れています】 ■概要 金融分野の仕事は、銀行勘定系システムや保険会社の商品開発や管理するシステムなど社会基盤の一翼を担っています。稼働を迎えると社会インフラ構築に貢献しているという実感を味わえます。また、大規模プロジェクトも多く、自分の仕事の幅を広げていける職場です。 ■業務内容 (1)大手SIベンダや自社開発した業務ソリューションパッケージ製品の適用・開発に携わっていただきます。 ●業務ソリューションパッケージ:地域金融機関向けの営業支援や行員をサポートする情報系に分類されるシステム (2)金融分野(銀行・保険)における業務システム開発(要件定義からテスト工程まで)に携わっていただきます。 ■習得できるスキル (1)(2)とも ・上流(要件定義、基本設計)〜下流(開発、テスト)まで一貫した開発プロセスを習得することができます。 ・開発言語:Java,COBOL ・上流から参画することで金融関連業務知識(銀行や保険業務)を身に着けることが可能です。 ■キャリアプラン ・設計工程からより上流工程である要件定義や開発品質を評価し、対策を検討、実施できるSEをめざしていただきます。 ・プロジェクトでは、3〜5名程度のチームリーダーとして経験を積み、より規模の大きい開発現場を纏めることができるリーダー人財、管理職へと育成します。 ■職場環境 お客様の指示になりますが、顧客先に常駐した開発が多くなっております。 コロナ禍でお客様の在宅勤務が増加したことで、在宅勤務できるプロジェクトも増えております。 プロジェクトの規模:弊社社員/パートナー含めて2,3名の少人数〜10名程度のプロジェクトが大半です。 ■同社の魅力 ・PMP取得者は100名以上、国家資格取得者数1000名以上、ベンダ資格1500名以上等、教育専門の事業部を設置し、各メンバーの教育年間スケジュールを組み、能力向上に非常に力を入れています。 ・女性の働きやすい環境サポートもあり、女性社員が出産休暇・育児休職後、復職するケースも数多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~1000万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
~PMP取得多数×CMMI世界最高位レベルで「技術力」と「マネジメント力」を磨きたい方へ~ ●アビーム元CEO、デロイトG元CEO、Chatwork元CTOもジョインで急速成長中 ●超上流から一気通貫で案件を受託しておりトータルの経験を積める ●設計→要件定義、開発→設計など一段上流の業務に挑戦可能 ●「リモート可×平均残業11.21時間×育休取得率100%」でWLB実現 ■業務概要:※スキル・志向性に応じてお任せする業務を決定いたします 独立系SIerの強みを活かし、多種多様な技術を用いて幅広い業種のお客様に向けて要件定義〜リリースをおこないます。 ■プロジェクト例:コンシューマ向け案件 言語:Java、JavaScript(React.js)など 環境:AWS、Linux、Oracle など 内容:求人情報サービスシステム開発、基幹システム開発 範囲:要件定義・設計・開発〜リリース/保守 ■スキルアップ環境: ・充実した資格取得補助 PMP取得推進、ITA等の国家資格、及び各種IT資格の取得制度が充実しております。技術は目に見えないものである為、資格取得をし自己研鑽に励んでいただこうという現社長の考えが根底にあります。 ・選べるキャリアパス マネジメントに強みを持つ同社ですが、 "技術力なくしてプロジェクトは成功しない"と考えているため、スペシャリスト志向のキャリアパスもご用意があります。 ■マネジメント力の高さ: "品質"に非常にこだわりを持って事業運営をされている企業文化であり、CMMIレベル5(※)達成、社員の122名(2024年4月時点)がPMP取得者など、PJT管理とマネジメント力に定評がございます。(※組織のプロジェクトマネジメントに関する成熟度を表す指標。レベル5達成企業は日本でも10社程度。NTTデータ社、日本IBM社、NRI社等の大手企業が該当) ■就業環境: ・平均残業11.93時間/月: プロジェクト管理を重視していることもありプライベートの両立が実現しやすい環境です。残業時間は可視化され、5営業日10h/10営業日20h/15営業日30h/20営業日45hと、週単位で設定されています。 ・ライフイベントに合わせた制度: 産休復帰率100%で、男性の育休取得実績もございます。
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の10%以上がPMP取得し、情報処理技術者試験も社員の65%が取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■業務概要 Web系またはWindowsアプリ系の業務システムの開発がメインとなります。 上流工程(要件定義)から、設計・製造・試験を担当してもらいます。 ■働き方 九州支社、もしくは顧客先での開発となり、リモートワークも導入しています。九州支社に20名在籍しており、誰とでも気兼ねなく話しができる雰囲気があります。お客様や他社の技術者を含めて50名以上で開発を行うプロジェクトもあります。プロジェクト発足から参画しており、お客様との関係も良好です。 ■習得できるスキル クラウド(AWS/Azure/ServiceNow)、JavaによるWeb系システムの開発経験、及び多くの工程(設計、製造、試験)を経験できます。 ■入社後のキャリア 開発プロジェクトに従事し、主に下流工程(詳細設計・製造・単体テスト・結合テスト)を担当しながら開発スキルを身に着けていただきます。将来的にリーダー/サブリーダーを担えるよう、開発プロセス(工程、進捗、品質)の管理を身に着けてられるよう育成します。 ■職場環境 九州支社、もしくは顧客先での開発となり、リモートワークも導入しています。 九州支社に20名在籍しており、誰とでも気兼ねなく話しができる雰囲気があります。 お客様や他社の技術者を含めて50名以上で開発を行うプロジェクトになります。 プロジェクト発足から参画しており、お客様との関係も良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
【独立系SIer/自己資本比率87.3%の安定した財務基盤/PMP取得者数100名以上/残業20時間以内/年休123日/国家資格取得者数1000名以上等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 金融分野の仕事は、銀行勘定系システムや保険会社の商品開発や管理するシステムなど社会基盤の一翼を担っています。 このため、時に厳しく感じる部分もありますが、稼働を迎えると社会インフラ構築に貢献しているという実感を味わえます。また、大規模プロジェクトも多く、自分の仕事の幅を広げていける職場です。 一つ一つ技術力を積み上げていくことに加えて、新しい技術を勉強して、知識を増やしていただきたいと思います。 ■業務内容 インフラ構築 基本設計〜総合試験工程まで(Web系アプリケーションサーバやDBサーバ等の構築)、サーバ環境の機器更改から大規模システムのインフラ更改、システム移行といった大規模開発まで様々な経験を積んでいくことができます。また、Fintech関連システムの構築など新しい分野への取組に参画することも可能です。 (1)金融系システムのインフラ基盤更改プロジェクトにおけるシステム設計/構築・テスト (2)金融系システムのクラウド基盤(AWSやAzure環境)でのシステム設計/構築・テスト ■習得できるスキル ・Web系アプリケーションサーバやDBサーバ等のシステム設計技術(信頼性や可用性,性能設計など) ・AWSやAzureなどのクラウド環境へのシステム移行設計〜本番稼働まで一連のプロセスを経験 ・銀行や保険など社会的に影響を及ぼすミッションクリティカルなシステム構築にも携わることが可能 ■キャリアプラン ・3〜5名程度のチームリーダーとして経験を積み、より規模の大きい開発現場を纏めるリーダー人財、管理職へと育成。 ■職場環境 顧客先に常駐した構築が主です。お客様先では、数人のチームとなってシステムの方式設計、システムパラメタ設定値の設計からシステム環境生成までの業務を行っていただきます。お客様の環境によりますが、リモートワークで働ける職場も増えてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
【独立系SIer/自己資本比率87.3%の安定した財務基盤/PMP取得者数100名以上/残業20時間以内/年休123日/国家資格取得者数1000名以上等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 金融分野の仕事は、銀行勘定系システムや保険会社の商品開発や管理するシステムなど社会基盤の一翼を担っています。 このため、時に厳しく感じる部分もありますが、稼働を迎えると社会インフラ構築に貢献しているという実感を味わえます。また、大規模プロジェクトも多く、自分の仕事の幅を広げていける職場です。 ■業務内容 インフラ構築は、基本設計〜総合試験工程まで(Web系アプリケーションサーバやDBサーバ等の構築)までご対応いただきます。 サーバ環境の機器更改から大規模システムのインフラ更改、システム移行といった大規模開発まで様々な経験を積んでいくことができます。 (1)金融系システムのインフラ基盤更改プロジェクトにおけるシステム設計/構築・テスト (2)金融系システムのクラウド基盤(AWSやAzure環境)でのシステム設計/構築・テスト ■習得できるスキル ・Web系アプリケーションサーバやDBサーバ等のシステム設計技術(信頼性や可用性,性能設計など) ・AWSやAzureなどのクラウド環境へのシステム移行設計〜本番稼働まで一連のプロセスを経験 ・銀行や保険など社会的に影響を及ぼすミッションクリティカルなシステム構築にも携わることが可能 ■キャリアプラン ・(入社時の経歴により異なるが)入社後、問題無ければ早めにでチームリーダーを任せたい。 ・3〜5名程度のチームリーダーとして経験を積み、より規模の大きい開発現場を纏めるリーダー人財、管理職へと育成。 ■職場環境 顧客先に常駐した構築が主です。お客様先では、数人のチームとなってシステムの方式設計、システムパラメタ設定値の設計からシステム環境生成までの業務を行っていただきます。お客様の環境によりますが、リモートワークで働ける職場も増えてきております。 変更の範囲:会社の定める業務
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 通信会社、製造業、金融業等、様々な業界向けのWEB系、オープン系システムの開発、保守において、SEとして基本設計〜テスト、DB設計などをお任せします。まずはSEとして設計〜テストまでの一連を担当いただき、近い将来はメンバーをまとめながら、PLもしくはサブリーダーとして実務の中核メンバーとして活躍していただきたいと考えています。 ■案件例 下記のような案件に携わっていただきます。 ・クライアントサーバー系またはWeb系のシステム開発において、顧客対応〜設計〜運用支援 ・NTTグループ各社と協業し、各種大型システムの開発・導入・保守や研究開発 ・地方銀行向けの情報系システムの保守業務 ■習得できるスキル ・コールセンタ向けパッケージや製造業向けプロジェクト管理システム、地方銀行向け情報系システム等の開発・保守を通して、コールセンター、プロジェクト管理、銀行等の顧客業務知識が習得できます。 要件定義〜試験までの一連のシステム開発行程や、顧客対応、メンバー管理、プロジェクト管理等も経験することができます。 ・技術的には、C#、Java、Python、COBOL等の開発言語、Oracle、PostgreSQL等のDB、AWS、Azureなどのクラウド基盤技術、Webアプリケーション開発等のスキルを習得することができます。 ■キャリアプラン 入社後、チームリーダやユニットリーダをご経験頂き、将来的にはマネジメント職の道を目指すことも可能です。 ■職場環境 大手SIer様発注のシステム開発においては、顧客常駐が中心となります。SIer様ごとにリモートワークの頻度は異なりますが、ほとんどでリモートワークが導入されています。自社作業においても業務上可能であればテレワークを実施しています。(リモートワークの割合30%) 変更の範囲:会社の定める業務
【独立系SIer/自己資本比率87.3%の安定した財務基盤/PMP取得者数100名以上/残業17時間程度・年休123日と働き方◎/国家資格取得者数1000名以上等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上にに力を入れています】 ■概要 金融分野の仕事は、銀行勘定系システムや保険会社の商品開発や管理するシステムなど社会基盤の一翼を担っています。稼働を迎えると社会インフラ構築に貢献しているという実感を味わえます。また、大規模プロジェクトも多く、自分の仕事の幅を広げていける職場です。 ■業務内容 (1)大手SIベンダや自社開発した業務ソリューションパッケージ製品の適用・開発に携わっていただきます。 業務ソリューションパッケージ:地域金融機関向けの営業支援や行員をサポートする情報系に分類されるシステム (2)金融分野(銀行・保険)における業務システム開発(要件定義からテスト工程まで)に携わっていただきます。 ■習得できるスキル (1)(2)とも ・上流(要件定義、基本設計)〜下流(開発、テスト)まで一貫した開発プロセスを習得することができます。 ・開発言語:Java,JSP ・上流から参画することで金融関連業務知識(銀行や保険業務)を身に着けることが可能です。 ■キャリアプラン ・設計工程からより上流工程である要件定義や開発品質を評価し、対策を検討、実施できるSEをめざしていただきます。 ■職場環境 お客様の指示になりますが、顧客先に常駐した開発が多くなっております。 コロナ禍でお客様の在宅勤務が増加したことで、在宅勤務できるプロジェクトも増えております。 プロジェクトの規模:弊社社員/パートナー含めて2.3名の少人数〜10名程度のプロジェクトが大半です。 ■同社の魅力 ・PMP取得者は100名以上、国家資格取得者数1000名以上、ベンダ資格1500名以上等、教育専門の事業部を設置し、各メンバーの教育年間スケジュールを組み、能力向上に非常に力を入れています。 ・女性の働きやすい環境サポートもあり、女性社員が出産休暇・育児休職後、復職するケースも数多くあります。 変更の範囲:会社の定める業務
TDCソフト株式会社
東京都千代田区九段南
九段下駅
450万円~699万円
システムインテグレータ, セキュリティコンサルタント・アナリスト セキュリティエンジニア(脆弱性診断・ネットワークセキュリティ)
~チャレンジ歓迎/運用保守またはSOC経験をお持ちの方を積極採用中~ ●市場価値の高いセキュリティエンジニアとして分析~SOCまで技術習得可 ●資格取得を奨励する文化がありPMP保有者等、多数在籍/サポート充実 ●育産休取得率、復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業のしやすさ◎ ●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実 ■職務概要 独立系プライムSIerである当社のセキュリティエンジニアとしてお客様が効率的にサイバーセキュリティリスクを受容できるよう、これまで培ったサイバーセキュリティ対策の経験を踏まえ、ニーズに合わせた各種セキュリティサービスを提供いたします。 ■職務詳細【変更の範囲:無】 下記のいずれか、もしくは複数分野に携わっていただきます。 【セキュリティ診断・分析】 ・Webセキュリティ診断 ・プラットフォーム診断 ・ぺネストレーション 【対策ソリューション】 ・クラウドセキュリティ ・コンテナセキュリティ ・Webアプリケーションファイアウォール ・DevSecOps環境構築 【ガバナンス強化支援】 ・CSIRT環境支援 ・セキュリティ人材育成支援 ・PCI DSSペネトレーションテスト内製化 【監視・監査支援】 ・SIEM構築支援 ・MSS・SOC ■キャリアパス及び教育制度 SEとしての経験を積んだ後「技術のスペシャリスト」もしくは「マネジメント」のいずれかのキャリアを、部署上司との年1回の目標設定MTGの際に自己申告で選んで頂けます。 ■資格取得・技術向上 エンジニア育成においてプロジェクトマネジメント能力の向上が重要であるという考えがあり、資格取得を推奨。PMP認定試験取得者数325名/高度情報処理技術者資格保有者数222人(全体の17.7%)/基本情報処理:774人(全体の61%)/応用情報処理:281人(全体の22%)。資格取得者には奨励金制度があります。また資格取得のための講座などが受験可能であり、サポート体制を整えております。
500万円~649万円
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 Web系またはWindowsアプリ系の業務システムの開発がメインとなります。 上流工程(要件定義)から、設計・製造・試験を担当していただきます。将来的に開発プロジェクトのサブリーダー/リーダー、メンバーの育成、顧客や協力会社の窓口となっていただけることを期待します。 【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性あり ■働き方 九州支社、もしくは顧客先での開発となり、リモートワークも導入しています。九州支社に20名在籍しており、誰とでも気兼ねなく話しができる雰囲気があります。お客様や他社の技術者を含めて50名以上で開発を行うプロジェクトもあります。プロジェクト発足から参画しており、お客様との関係も良好です。 ■習得できるスキル クラウド(AWS/Azure/ServiceNow)、JavaによるWeb系システムの開発経験、及び多くの工程(設計、製造、試験)を経験できます。 ■入社後のキャリア プログラマを担当後、将来的にSEやプロジェクトのサブリーダー、リーダーを任せていけるように育成します。 ■職場環境 社員の年齢層は、20台前半〜40台後半で、比較的若い社員が多いです。働き方(顧客先常駐、テレワーク、時差出勤)については参画するプロジェクトや工程により異なるが、柔軟な働き方に対応しています。開発を自社持ち帰りで行うプロジェクトと、顧客先常駐で行うプロジェクトなど様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【東証プライム上場独立系SIer/自己資本比率84.8%の安定した財務基盤/社員の65%が情報処理技術者試験取得等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■概要 Web系Javaの業務システムの開発がメインとなります。案件は複数あります。上流工程(要件定義)から、設計・製造・試験、移行、本番開始後の保守・維持管理を担当してもらいます。開発プロジェクトのサブリーダー/リーダー、メンバーの育成、顧客や協力会社の窓口などを担当いただきます。 ■業務詳細 お客様先での開発となります。お客様からの指示によりリモートワークの場合もあります。お客様や他社の技術者を含めて約10名以上で開発を行うプロジェクトになります。長期にわたり参画しているプロジェクトのため、お客様や他社の技術者との関係も良好です。開発に使用する設備(PCやソフトウェア)はお客様から貸与されます。 ■習得できるスキル クラウド(AWS/Azure/ServiceNow)、JavaによるWeb系システムの開発経験、及び多くの工程(設計、製造、試験)を経験できます。 ■入社後のキャリア プロジェクトのサブリーダー・リーダーなど、組織の管理者としての役割を担っていただける方を期待しています。 ■職場環境 社員の年齢層は、20台前半〜40台後半で、比較的若い社員が多いです。働き方(顧客先常駐、テレワーク、時差出勤)については参画するプロジェクトや工程により異なるが、柔軟な働き方に対応しています。開発を自社持ち帰りで行うプロジェクトと、顧客先常駐で行うプロジェクトなど様々です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区浜松町(次のビルを除く)
大門(東京)駅
システムインテグレータ, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【金融・小売り・建設など幅広い業界案件あり◆PMP取得者150名超・CMMIレベル5達成の実績をもつ企業◆リモート可】 ■募集背景: 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するスマホアプリエンジニアを募集いたします。多数の業界のスマホアプリ開発案件があり、iOS、Androidいずれの経験も積むことができます。自身の専門知識を活かし、当社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 ■業務内容: iOSまたはAndroid向けスマートフォンアプリの設計・開発 【案件例】 1.金融機関の顧客向け スマホアプリ開発 2.小売り業界向け スマホアプリ開発 3.建設業界向け 位置情報連動スマホアプリ開発
キリンビジネスシステム株式会社
東京都中野区中野
中野(東京)駅
900万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
■業務内容 グループ各社の営業部門が利用する、以下のアプリケーションの「開発・運用保守業務」のマネジメント業務を担っていただきます。 ・営業部門で必要な各種データの「DWH化」および「BI・AIツール化」に関わるアプリケーション。(販売分析・管理会計を含む) ・得意先への販促金などの支払いに関わる各種アプリケーション。(販促金EDIを含む) ・営業活動管理およびコールセンター業務推進に関わるアプリケーション。(Salesforc:CRM・CTIe) ※将来的には、他の業務領域(経理領域・物流領域・人事領域・その他領域)へのジョブローテーションも実施します。 ■働き方について ・以下の諸制度を活用して効率的な働き方を組み立てていただきます。 〔働く場所〕リモートワークとオフィスワーク(シェアオフィス含む)のハイブリッドです。ともに特段の制限はございません。 〔働く時間〕原則、業務開始・終了時間に制約を設けなず効率的に働くことができる制度です。 ・リモートワークを推奨しておりますが、入社間もない期間はOJT含め出社頻度が高くなります。・慣れてきたら、徐々にリモートワークの比重が多くなります。 ・障害対応・緊急対応等で、年に複数回程度の土日出社となる場合がありますが、振替休日の取得を推奨しております。 ■スキルアップ支援 ・PMP資格の取得を推奨しております。資格取得に伴う諸費用の支援制度を用意しております。(組織共通のスキルとして) ・その他資格についても、同様に支援制度を用意しております。 ■募集背景 営業系システムの大規模開発の並走と、既存システムの運用品質向上を両立させるために必要な社員が不足しており協力会社に依存している。 開発ならびにサービス提供フェーズにて適切な内製化を実現するため。 ■歓迎条件: ・流通・食品業界での業務経験・知識を有すること。 ・PMPやPMIなどのプロジェクトマネジメントの資格保有者 ・組織のラインマネジメント経験
500万円~899万円
■仕事内容 グループ各社の営業部門が利用する、以下のアプリケーションの「開発・運用保守業務」のマネジメント業務を担っていただきます。 ・営業部門で必要な各種データの「DWH化」および「BI・AIツール化」に関わるアプリケーション。(販売分析・管理会計を含む) ・得意先への販促金などの支払いに関わる各種アプリケーション。(販促金EDIを含む) ・営業活動管理およびコールセンター業務推進に関わるアプリケーション。(Salesforc:CRM・CTIe) ※将来的には、他の業務領域(経理領域・物流領域・人事領域・その他領域)へのジョブローテーションも実施します。 ■働き方について 以下の諸制度を活用して効率的な働き方を組み立てていただきます。 〔働く場所〕リモートワークとオフィスワーク(シェアオフィス含む)のハイブリッドです。ともに特段の制限はございません。 〔働く時間〕フレックスタイム制を導入しております。原則、業務開始・終了時間に制約を設けなず効率的に働くことができる制度です。 ・リモートワークを推奨しておりますが、入社間もない期間はOJT含め出社頻度が高くなります。慣れてきたら、徐々にリモートワークの比重が多くなります。 ・障害対応・緊急対応等で、年に複数回程度の土日出社となる場合がありますが、振替休日の取得を推奨しております。 ■スキルアップ支援 ・PMP資格の取得を推奨しております。資格取得に伴う諸費用の支援制度を用意しております。(組織共通のスキルとして) ・その他資格についても、同様に支援制度を用意しております。 ■募集背景 営業系システムの大規模開発の並走と、既存システムの運用品質向上を両立させるために必要な社員が不足しており協力会社に依存している。 開発ならびにサービス提供フェーズにて適切な内製化を実現するため。 【歓迎要件】 ・流通・食品業界での業務経験・知識を有すること。 ・PMPやPMIなどのプロジェクトマネジメントの資格保有者 ・オープン系言語で構築されたシステムの上流から下流までのご経験
株式会社オーシャン・コンサルティング
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
ITコンサルティング, ITコンサルタント(アプリ) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【PMOのプロ集団!プライム案件9割/残業月11h以下】 ■仕事内容 システム開発におけるプロジェクトの始まりから終わりまで担当する上位のポジションとして、顧客折衝、プロジェクト計画の策定、要件・コスト調整、最適な業務フローの構築など、業界の縛りなく幅広い案件に携わっていただきます。プライム契約のため、経営層や上位層と直接やり取りを行っており、大型プロジェクト(200人月以上)や複数プロジェクト管理をチームの柱となるアカウントマネージャーとして対応をお願いします。 ■業務内容詳細 事業会社のIT部門におけるプロジェクトマネジメント・定着支援 ・複数のプロジェクト、プログラムのマネジメント ・特定のプロジェクトを直接マネジメント ・プロジェクトマネージャーの支援 ・経営層を含む、ステークホルダーの支援 ・プロジェクトメンバーや配下メンバーの状況確認や支援 ■規模・期間 大体30〜100名程の規模のプロジェクトにおいて、当社の社員1〜5名で参画。1つの現場で3〜10年常駐することもあり、お客様と長いお付き合いをしていただけることが魅力です。 またPMOを専門として取り扱う企業は少ないため、専門性を持った本質的なご支援から、大手企業様やお客様の紹介でお仕事をいただいています。 ■プロジェクト事例※その他事例についてはHPに詳しく記載有※ ・国内IT企業:サーバ移行プロジェクトのPMO。システムの構成方法、移行方法、運用管理方法が事例になるようにするため、事業部と入念に実施方法の検討・推進を担当。 ・金融サービス企業:プロジェクト管理導入及び定着化コンサルティング。プロジェクト管理導入の提案、定着化させるためのルール化、サポートを担当。 ■組織構成 30代を中心にITの会社で何かしらの経験を持った方、SEからPMOにキャリアチェンジした方が多く働いています! ★33歳以上の社員のすべてがPMP資格の保有者 PMP取得にかかる費用は全額会社負担です。 ■働き方 ・ほぼ8割の社員がリモートを活用 ・残業時間が月平均10.9時間 会社として残業時間をモニタリングし、現代の働き方に合わせて働きやすい環境づくりに努めています。
システムインテグレータ, Webデザイナー UI・UXデザイナー
~UI/UXデザインのご経験を活かしてプライム上場企業の事業拡大に貢献~ ●顧客に第一想起されるデザイナーとして実務からコンサルまで一貫対応 ●資格取得を奨励する文化がありPMP保有者等、多数在籍/サポート充実 ●育産休取得率、復帰率100%(男性育休取得推進中)で長期就業のしやすさ◎ ●社長含め中途入社者が7割を占めており風通しが良く社内公募制なども充実 商社、エネルギー業界・製造業・流通業等、幅広い業界と取引のある東証プライム上場の独立系SIerである当社にて、UI/UX事業の拡大に向けた新規の募集をいたします。長期就業しやすい環境でユーザー体験価値向上のためのUI/UX技術を磨いていきたい方のご応募をお待ちしております。 ■職務詳細【変更の範囲:無】 ・UXDコンサルティング 顧客と共創して、新規サービス企画、既存サービスのグロースに関してコンサルティングを実施。セカンドオピニオンとして、客観的評価も提供。 ・UX/UIデザイン作業支援 UXデザインの一部作業を実施。ソフトウェアプロダクトのビジュアルデザイン、プロトタイプの作成、フロントエンド開発まで支援。 ・研修/ワークショップ UXデザイン未経験者や初心者向けに、目的に合わせた研修、ワークショップを実施。 ・一気通貫サービス 上流の企画のみではなく、システム設計から運用まで一気通貫で担当。 ■高い定着率・社員を大切にする仕組み ・月平均残業時間:25.4時間(昨年度30H) ・平均有給取得日数:9.7日 ・退職率:約6%(3年以内の退職率 約10%) ・退職金制度:前払退職金&確定拠出年金 ・育休・産休取得後の復職率:100%(男性育休有) ■資格取得・技術向上 エンジニア育成においてプロジェクトマネジメント能力の向上が重要であるという考えがあり、資格取得を推奨。PMP認定試験取得者数325名/高度情報処理技術者資格保有者数222人(全体の17.7%)/基本情報処理:774人(全体の61%)/応用情報処理:281人(全体の22%)。資格取得者には奨励金制度があります。また資格取得のための講座などが受験可能であり、サポート体制を整えております。
400万円~1000万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービスエンジニア(ネットワーク・サーバー・データベース)
【PMP取得者150名超・CMMIレベル5達成の実績をもつ企業◆リモート可】 ■募集背景: 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するサーバエンジニアを募集いたします。お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズサーバの構築・保守を通じて、信頼性の高いシステム運用を実現するために、経験豊富なエンジニアを募集しています。自身の専門知識を活かし、当社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 ■業務内容: ・お客様との仕様調整の技術的サポート ・ビジネスニーズに応じたサーバの設計、構築 ・構築したサーバの運用・保守業務 ・サーバチューニング ・トラブルシューティング ■本ポジションで実現できること: ・大規模サーバシステムの構築・保守経験 ・専門家としての技術力の向上 ■案件例: 製造業の顧客向け サーバ構築/運用/保守
日本コンピュータシステム株式会社
東京都港区西新橋
御成門駅
309万円~390万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), 広告・メディア法人営業(新規中心) その他個人営業 システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発)
Javaのご経験のない若手エンジニアを対象としたスキルチェンジ採用を実施します。 各候補者に合わせてカスタマイズする社内研修を経て、部門へ配属します。基本はJava研修ですが、1人ひとりに合わせた研修を実施します。 【入社後のフォローについて】 1. 入社後は2か月間研修を実施し、【Javaプログラマ】に育成します 2. 入社時は人事部付けとなり、研修終了後開発部門に配属します <研修後保有するスキル> ・JavaSilver取得(研修内で取得) ・OracleSilver取得(研修内で取得) 【教育制度】 配属後もご経験や能力に合わせて、研修を行っております。 ・メンバー:開発技術(Java、DB)を学べる研修 ・リーダー候補:上流工程(要件定義、基本設計)を学べる研修 ・マネージャー候補:マネジメント力を強化する研修(例 : PMP資格取得に向けた集合研修)
600万円~1000万円
【PMOのプロ集団!プライム案件9割/残業月11h以下】 ■仕事内容 システム開発におけるプロジェクトの始まりから終わりまで担当する上位のポジションとして、顧客折衝、プロジェクト計画の策定、要件・コスト調整、最適な業務フローの構築など、業界の縛りなく幅広い案件に携わっていただきます。プライム契約のため、経営層や上位層と直接やり取りを行っており、大ロードマップ策定、予算策定、プロジェクト提案や、プロジェクトマネージャを育成等、今まで経験したことないPMO業務を味わえます。 ■業務内容詳細 ・ベンダーと事業会社の間に立ち、現場の問題点の把握やリスク、課題の洗い出し ・プロジェクト計画の支援(分析を行い改善策の提案などを行う推進) ・プロジェクト状況の全体把握、共有、また事業運営に関するレポートの作成 ・成功事例をナレッジ化し、お客様が自立的にプロジェクトが行えるよう定着支援 ■規模・期間 大体30〜100名程の規模のプロジェクトにおいて、当社の社員1〜5名で参画。1つの現場で3〜10年常駐することもあり、お客様と長いお付き合いをしていただけることが魅力です。 またPMOを専門として取り扱う企業は少ないため、専門性を持った本質的なご支援から、大手企業様やお客様の紹介でお仕事をいただいています。 ■プロジェクト事例※その他事例についてはHPに詳しく記載有※ ・国内IT企業:サーバ移行プロジェクトのPMO。システムの構成方法、移行方法、運用管理方法が事例になるようにするため、事業部と入念に実施方法の検討・推進を担当。 ・金融サービス企業:プロジェクト管理導入及び定着化コンサルティング。プロジェクト管理導入の提案、定着化させるためのルール化、サポートを担当。 ■組織構成 30代を中心にITの会社で何かしらの経験を持った方、SEからPMOにキャリアチェンジした方が多く働いています! ★33歳以上の社員のすべてがPMP資格の保有者 PMP取得にかかる費用は全額会社負担です。 ■働き方 ・ほぼ8割の社員がリモートを活用 ・残業時間が月平均10.9時間 会社として残業時間をモニタリングし、現代の働き方に合わせて働きやすい環境づくりに努めています。
450万円~649万円
【独立系SIer/自己資本比率87.1%の安定した財務基盤/PMP取得者数100名以上/残業17時間程度/年休123日/国家資格取得者数1000名以上等、教育専門事業部を設置し、個人の能力向上に非常に力を入れております】 ■業務概要: 通信会社、製造業、金融業等、様々な業界向けのWEB系、オープン系システムの開発、保守において、SEとして基本設計〜テスト、DB設計などをお任せします。 まずはSEとして設計〜テストまでの一連を担当し、近い将来はメンバーをまとめながら、PLもしくはサブリーダーとして実務の中核メンバーとして活躍していただきたいと考えています。 ■案件例: ・クライアントサーバー系またはWeb系のシステム開発における、顧客対応〜設計〜運用支援 ・NTTグループ各社と協業し、各種大型システムの開発・導入・保守や研究開発 ・地方銀行向けの情報系システムの保守業務 ■職場環境: 大手SIer様発注のシステム開発においては、顧客常駐が中心となります。現場ごとにリモートワークの頻度は異なりますが、大半がリモートワークを導入されています。自社作業においても業務上可能であればテレワークを実施しています。 ■業務の魅力: ・要件定義〜試験までの一連のシステム開発行程や、顧客対応、メンバー管理、プロジェクト管理等も経験することができます。 ・技術的には、C#、Java、Python、COBOL等の開発言語、Oracle、PostgreSQL等のDB、AWS、Azureなどのクラウド基盤技術、Webアプリケーション開発等のスキルを習得することができます。 ■配属先について: ・顧客先、自社内双方あり。各個人の成長やキャリアプランにあわせてプロジェクトを選択可 ・地域限定勤務社員制度を導入し、転居を伴う転勤は原則なし(本人の希望による) ■充実した教育制度: 階層別と目的別、2つの切り口から人財教育とキャリアパスを支援しています。階層別では中長期的視点から体系的な社員育成を目的とし、リーダ基礎研修や新任管理職研修等、キャリアに合わせた研修を実施。目的別では最新の技術ニーズや課題への対応を目的に、Webアプリケーション技術研修やPMP資格取得研修等を実施しています。 変更の範囲:会社の定める業務
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) ネットワークエンジニア(設計構築)
■こんな方におススメ: ・転職を考えるも案件が多すぎて応募ポジションを悩まれている方(こちらで適性を見てポジション検討可能です) ・今より商流を上げてリーダーへ挑戦し市場価値を高めたい方 ・クラウド等の先進的な技術に触れ、技術力を高めていきたい方 ・商流は上げつつも、WLBも整えていきたい方 「人が資本」の考えである同社にてご経験や適性/志向性により、要件定義・基本設計〜構築の一連の業務をお任せします。クライアントは金融、流通、メーカー、エネルギー、通信、航空等の案件がございます。【変更の範囲:変更なし】 ■プロジェクト例:一次請け金融系案件 環境:Azure、Windows Server、MYSQL、Hyper-V 内容:全社基盤システム刷新 範囲:要件定義〜総合試験・移行 ■スキルアップ環境: ・充実した資格取得補助 PMP取得推進のための制度、ITA等の国家資格、及び各種IT資格の資格取得奨励金が充実しております。技術は目に見えないものである為、資格取得をし自己研鑽に励んでいただこうという現社長の考えが根底にあります。 ・選べるキャリアパス マネジメントに強みを持つ同社ですが、 "技術力なくしてプロジェクトは成功しない"と考えているため、スペシャリスト志向のキャリアパスもご用意があります。 ■マネジメント力の高さ: "品質"に非常にこだわりを持って事業運営をされている企業文化であり、CMMIレベル5(※)達成、社員の122名(2024年4月時点)がPMP取得者など、PJT管理とマネジメント力に定評がございます。(※組織のプロジェクトマネジメントに関する成熟度を表す指標。レベル5達成企業は日本でも10社程度。NTTデータ社、日本IBM社、NRI社等の大手企業が該当) ■就業環境: ・平均残業11.93時間/月: プロジェクト管理を重視していることもありプライベートの両立が実現しやすい環境です。残業時間は可視化され、5営業日10h/10営業日20h/15営業日30h/20営業日45hと、週単位で設定されています。 ・ライフイベントに合わせた制度: 産休復帰率100%で、制度利用実績が多数あります。(男性の育休取得実績あり)
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) プロジェクトマネージャー(インフラ)
【PMP取得者150名超・CMMIレベル5達成の実績をもつ企業◆リモート可】 ■募集背景: 関西方面での事業拡大に向け、大阪近縁で活躍するサーバエンジニアを募集いたします。お客様のビジネスニーズに応じたカスタマイズサーバの構築・保守を通じて、信頼性の高いシステム運用を実現するために、経験豊富なエンジニアを募集しています。自身の専門知識を活かし、当社と共に成長しながら、さらなるキャリアアップを目指してほしいと考えています。 ■業務内容: ・お客様との要件定義、仕様調整の技術的サポート ・ビジネスニーズに応じたサーバの設計、構築 ・構築したサーバの運用・保守業務 ・サーバチューニング ・トラブルシューティング ■本ポジションで実現できること: ・プライム顧客と直接やり取りしながら進めるプロジェクトマネジメントの経験 ・チームマネジメントを通したリーダーシップスキルの向上 ・大規模サーバシステムの構築・保守経験 ■案件例: ・製造業の顧客向け サーバ構築/運用/保守
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ