3565 件
関西電力株式会社
富山県黒部市宇奈月温泉
宇奈月温泉駅
500万円~1000万円
-
電力 ガス, 設備保全 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) メンテナンス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜関西屈指の大手インフラ企業!/注目の再生可能エネルギー領域/第二新卒や発注者側に挑戦したい方歓迎!〜 ■仕事内容: 関西電力のプロフェッショナル職として水力発電設備の巡視点検業務、修理・ 取替の設計・工事監理業務、設備管理・運用業務を担っていただきます。具体的には巡視点検業務は水車発電機、変圧器、遮断器、給排水装置等の目視点検やデータ計測、劣化診断。 修理・取替の設計については、社内の設計基準をもとに、工事仕様書の作成や工事費用の積算、工事監理業務は発電所における工事の安全・品質管理や工事進捗管理。設備管理は巡視や点検の計画や設備の取替計画の作成。 運用業務は作業・工事に伴う機器停止の操作票の作成とそれに基づく機器操作などを担っていただきます。 ■プロフェッショナル職とは: 技術系部門でエンジニアとして電力の安全安定供給を第一線で支えることを期待しています。現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指していただきます。 ■キャリアプラン: 入社後2〜3年程度は水力発電設備の巡視点検業務がメインになります。それらを通じて、関西電力の水力発電および設備について知識を身に着けていただきます。 その後、工事設計(工事仕様書の作成や工事費用の積算など)や工事監理、設備管理などの業務をお任せいたします。 また、より大規模な工事を担当する「水力エンジニアリングセンター」への異動によるスキルアップや事業計画などを検討する「事業本部」への異動を通じてキャリアアップなど、幅広い選択肢があります。 ■働き方: インフラを支えている水力発電に関係するため、急な呼び出しや夜間業務が全く0ではないものの、発注者側になるためある程度計画を立てられるといった背景から、頻度はかなり少ないです。 また、泊まり込みでの出張もないため、働き方は整っております。 上記に加えて、全社的にスーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
兵庫県朝来市和田山町東谷
和田山駅
電力 ガス, 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など) メンテナンス
和歌山県田辺市高雄
岐阜県可児市今
長野県木曽郡上松町小川
滋賀県大津市秋葉台
奈良県吉野郡大淀町桧垣本
〜関西屈指の大手インフラ企業!/注目の再生可能エネルギー領域/第二新卒や発注者側に挑戦したい方歓迎!〜 ■仕事内容: 関西電力のプロフェッショナル職として水力発電設備の巡視点検業務、修理・ 取替の設計・・事監理業務、設備管理・運用業務を担っていただきます。具体的には巡視点検業務は水車発電機、変圧器、遮断器、給排水装置等の目視点検やデータ計測、劣化診断。 修理・取替の設計については、社内の設計基準をもとに、工事仕様書の作成や工事費用の積算、工事監理業務は発電所における工事の安全・品質管理や工事進捗管理。設備管理は巡視や点検の計画や設備の取替計画の作成。 運用業務は作業・工事に伴う機器停止の操作票の作成とそれに基づく機器操作などを担っていただきます。 ■プロフェッショナル職とは: 技術系部門でエンジニアとして電力の安全安定供給を第一線で支えることを期待しています。現場第一線を中心に技術を磨き、知識と経験を積み重ねることで設備のプロフェッショナルを目指していただきます。 ■キャリアプラン: 入社後2〜3年程度は水力発電設備の巡視点検業務がメインになります。それらを通じて、関西電力の水力発電および設備について知識を身に着けていただきます。 その後、工事設計(工事仕様書の作成や工事費用の積算など)や工事監理、設備管理などの業務をお任せいたします。 また、より大規模な工事を担当する「水力エンジニアリングセンター」への異動によるスキルアップや事業計画などを検討する「事業本部」への異動を通じてキャリアアップなど、幅広い選択肢があります。 ■働き方: インフラを支えている水力発電に関係するため、急な呼び出しや夜間業務が全く0ではないものの、発注者側になるためある程度計画を立てられるといった背景から、頻度はかなり少ないです。 また、泊まり込みでの出張もないため、働き方は整っております。 上記に加えて、全社的にスーパーフレックス、リモートワーク、有給9割取得推奨など働きやすい環境を整えています。 変更の範囲:ジョブローテーションに合わせてその他当社業務全般(出向等含む)に従事いただく可能性あり
京都府京都市南区東九条中殿田町
エナジー・ソリューションズ株式会社
東京都千代田区神田駿河台
御茶ノ水駅
400万円~549万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
学歴不問
〜国の政策が後押しする成長産業×IT で需要伸長中のシステム/残業月10時間〜 『太陽光発電遠隔監視サービス』や『風力発電遠隔監視サービス』などの自社開発システムを提供している会社です。 本ポジションでは、新サービスom'sBiz(法人向けサービス)のお問い合わせ対応、商品説明、アフターサポートを行って頂きます。 ◆扱う商材 当社のメイン商材は、太陽光発電パネルを保有する企業向けの太陽光発電遠隔監視サービスです。 本ポジションでは監視だけでなく、保険加入をはじめ、駆付け・点検等を一本化にしたメンテナンスパック「om'sBiz」を扱っていただきます。 2050年までのカーボンニュートラル実現が法定目標となり、企業の再生可能エネルギーへの関心が高まっております。 当社で国内外からのご依頼が年々増えており、直近数年で導入実績が倍増、現在15,000か所以上の発電所にご導入いただいております。 また太陽光パネルそのものを扱う“売り切り型ビジネス”ではなく、サービスを利用いただいている顧客から継続的に収益を得られる“ストック型ビジネス”となっております。導入数も増加している中で、安定して収益を生み出しております。 ◆業務詳細 (1)新規顧客獲得 営業部との連携によるお客様からのお問い合わせ対応 HPからの問い合わせ対応/飛び込み、テレアポは一切ございません。 (2)契約後のアフターフォロー 発電所への駆け付けサービスの対応/保険請求対応/発電所からのアラートメール対応/契約者様からの問い合わせ対応等 ※駆け付けサービス対応につきましては、営業担当が行くわけではなく、業務提携先へ発電所情報等を伝え点検に行ってもらうよう依頼します
大阪ガス株式会社
大阪府大阪市中央区道修町
600万円~1000万円
電力 ガス, プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画
<最終学歴>大学院、大学卒以上
■業務内容: ・電力制度改革に伴う市場取引(JEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引)および需給オペレーションの業務設計、ツール・システム開発 ・市場取引を活用した再エネやVPPに関するサービスメニューの業務設計、ツール・システム開発 ・各市場の分析、取引戦略の立案、市場取引および需給オペレーション ■募集背景: ・電力事業制度の進展に伴い、電力の価値が細分化され、日本でも現在は電力量(kWh)だけでなく、供給力(kW)、調整力(ΔkW)、非化石の4つの価値について、それぞれ市場取引できるようになりました。 ・当社では、保有する火力・再エネ電源、蓄電池、VPP(DR等)の価値を最大化し、また、お客さまサービスとして提供するために、これら4つの価値の市場取引の活用と電力・再エネ・DR等のサービスメニューの開発を進めています。 ・今後も電力事業制度の改革が続くため、市場取引およびサービスメニューの継続的なアップデートが必要であり、これらの業務設計やオペレーションの分野でご活躍いただけるスタッフを募集します。 ■仕事の魅力・やりがい: ・これまでのご経験を活かして、電力制度改革で変化し続ける市場取引、需給オペレーション、サービスメニューの業務設計からオペレーションまで、一連の業務すべてに取り組んでいただけます。 ・1チームでJEPX、需給調整、容量、非化石の各市場での取引を行っており、これらすべてを担当することができます。 ・当社グループでは、燃料調達、発電所運営、電力小売販売も行っており、電力事業の上流から下流まで幅広く関与できます。 ■キャリアパス: 経験や希望などを鑑み、将来的に以下の分野での活躍を期待しています。 ・市場取引・需給オペレーションの責任者 ・細分化する電力の価値を活かした再エネやVPPのサービス開発 ・電力トレーディング(月間より長期の取引、現物/ペーパーの両方) ・電力事業の中長期的な戦略立案
東邦ガス株式会社
愛知県名古屋市熱田区桜田町
500万円~899万円
石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) 事業企画・新規事業開発
〜エネルギー変革期の市場に対し、当社はこれまで以上に挑戦と変革を行っていきます。多様な業界のノウハウを取り入れるために、総合職として幅広い人材を採用して参ります〜 ■概要: 総合職として、一つの職種に固執せずにジョブローテしながらキャリアの選択肢を広げていただき、将来の管理職および経営幹部候補になっていただくことを期待しております。 ■業務内容: エネルギー事業や新規事業など幅広い部署でご活躍いただける可能性があります。入社にあたり、具体的な初期配属課所は各種選考を通じて決定していきます。キャリアアップの一環でジョブローテーションをする可能性があります。 ■所属可能性のある部署: (1)ガス事業:都市ガスだけではなく、LPGやLPG機器の販売を中心に、LNGの販売、熱供給事業、コークス・石油製品の販売などを手がけています。 ・生産:海外から調達したLNGを向上に受け入れて都市ガスを製造などを行います。 ・供給:パイプライン/供給設備の維持管理や保安施策の立案、さらには、需要増を見込んだ新規パイプラインの設計、建設などを行います。 ・営業:個人のお客さまへの訪問営業、ガス機器提案・使用促進などの施策立案・推進、ハウスメーカー営業、地域のお客さまの窓口である販売代理店のサポート、営業・販売戦略の企画立案・推進、プロモーション活動などのマーケティングなどを行います。 (2)電力事業:多様なエネルギー供給を目指し、電気の小売事業を展開しております。再生可能エネルギーを利用した電気料金プランや法人向け太陽光発電オンサイトサービスなど様々な業務に関わる可能性がございます。 (3)一般管理:ヒト・モノ・カネといった経営資源を有効活用して会社全体を創造し、支える役割を担います。原料調達、経営企画、新規事業立案、財務、事業企画、広報、人事、総務など全社的な視点に立ち、経営諸課題の解決に取り組みます。部署例:全社企画、事業開発、調達、広報、人事、財務 (4)R&D/デジタル:新商品開発やエネルギーの有効利用技術の開発、カーボンニュートラルや水素サプライチェーンの構築に向け、未来を変える技術開発などを行っています。また情報やデジタル技術を活用し、エネルギーにとらわれない新しいビジネス・システムを具現化する業務もあります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
550万円~1000万円
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など) 設計(電気・計装)
【何らかの電気設備設計経験をお持ちの方歓迎/大手電力会社と資本提携/再生可能エネルギーによるエネルギー自給率の向上を目指す/独立系新電力で業界トップクラスの実績】 ■業務概要: 太陽光発電設備および系統用蓄電池所の設計担当として、下記業務に携わっていただきます。 ■業務詳細: ・高圧、特別高圧太陽光発電設備、系統用蓄電池所の設計業務 ・上記発電所の建設計画遂行のための、メーカーや協力会社との技術的協議 ・電力会社との連係協議および資料作成 ・概略の積算業務 ・お客様などへの技術説明 ■業務の特徴: ・蓄電池所の規模は30MW/90MWh以上を計画中です。 ・入社直後は、蓄電池に関する電力協議、設計(メーカーとのやりとりや顧客説明)の業務からお任せいたします。 ・その後、志向性や適性に応じて、案件の担当や、取りまとめ、技術判断など、業務の幅を広げていただくことを予定しています。 ■働き方: ・出張…月0回〜最大3回程度(日帰り)/地域は全国(北海道や九州が多めです) ・在宅勤務/リモートワーク…週2日まで可 ■配属組織について: ・エンジニアリング部は約30名が在籍しており、技術課には8名(課長1名、主任2名、メンバー5名)が所属しています。 ・プロジェクト単位で、他部署との関与もあります。 ■当社について: ・2011年の東日本大震災のボランティアを機に創業し、再生可能エネルギーの普及・エネルギー自給率の向上をミッションに事業を行っています。 ・再生可能エネルギーの「創る・コントロールする・届ける」の全てを一気通貫で手掛けるエネルギーサービス事業者です。 ・再エネの販売・調達/需給管理・開発/運用の機能を持ち、発電から供給までを行う電力会社は珍しく、バリューチェーンの全機能を持つことでコストを削減し、事業間シナジーを生み出し新しい価値を創造しています。
株式会社ガス檢中部
静岡県静岡市駿河区中村町
300万円~449万円
設備管理・メンテナンス ガス, プラント機器・設備 メンテナンス
<最終学歴>高等学校卒以上
自動車関連工場やインフラ企業など、高圧ガスプラントを持っているガス会社や工場に毎日1社出向いての検査業務をお任せします。 法定検査から機器の精密検査までガスプラントの専門家として幅広く携わります。 ■業務詳細: ・高圧ガスプラント設備の保安検査/貯槽開放検査/機器類分解整備 ・高圧ガスプラントの設計・施工 等 2〜3年経ち、慣れてきたタイミングで見積書の作成や契約周りについても少しずつお任せしていきます。 ■業務の特徴/中途入社事例: 異業界/異業種の入社者が殆どで(建築業界、工場の製造職、郵便局員、営業職など)、前職の共通点はなく、インフラ事業の安定性に惹かれて入社しております。社員の声として、黙々と働けるためノンストレスで働きやすいと頂いております。真面目にコツコツ働ける方が長期的に就業しており、資格取得も進み給与を着々と上げております。 ■組織構成: 春日井事業所には、総勢12〜13名ほどの社員が在籍しており、その内検査業務を行うスタッフは7〜8名ほどです。 ■入社後の流れ: 作業は複数人でチームを組んで行います。作業手順書がございますので、まずは簡単な業務から行い、業務のキャッチアップ度合いに合わせて先輩のアドバイスや補助のもと経験を積んでいただきます。その後は高圧ガス製造責任者や非破壊検査の資格など、仕事に必要な資格は入社後に取得いただきます。資格の受験費用や講習会の費用は会社補助のもと取得することが可能です。資格は経験やレベルに応じて段階があるので、数年かけてチャレンジいただきます。※資格のレベルは4段階に分かれており取得毎に日毎手当てが付きます:A種3000円、B種4000円、C種5000円 ■当社の魅力: ・安定性◎:高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に数十社しか存在しない「経済産業大臣認定の検査会社」です。業界内ではトップクラスの実績を誇っており、1974年に創業して以来一度も赤字がない、安定した経営基盤を持った会社です。今日では、新たなエネルギーである水素ステーションの検査や、コインランドリーの店舗運営など、新しい分野での貢献を目指し歩みを進めております。 ・計画を立てやすい:シーズン毎に閑散期(冬)と繁忙期(夏)があり、法定検査のため、年次単位で大きな業務があることも事前に決まっており、予定も立てやすいです。
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
自動車関連工場やインフラ企業など、高圧ガスプラントを持っているガス会社や工場に毎日1社出向いての検査業務をお任せします。 法定検査から機器の精密検査までガスプラントの専門家として幅広く携わります。 ■業務詳細: ・高圧ガスプラント設備の保安検査/貯槽開放検査/分解点検整備 ・高圧ガスプラントの設計・施工 等 ■業務の特徴/中途入社事例: 異業界/異業種の未経験入社者が殆どで(建築業界、工場の製造職、郵便局員、営業職など)、前職の共通点はなく、インフラ事業の安定性に惹かれて入社しております。社員の声として、黙々と働けるためノンストレスで働きやすいと頂いております。真面目にコツコツ働ける方が長期的に就業しており、資格取得も進み給与を着々と上げております。 ■組織構成: 静岡事業所には、事務員4名、現場スタッフ14名(検査スタッフ13名、工事スタッフ5名)が在籍しており、今回は検査スタッフへの配属となります。 ■入社後の流れ: 作業は複数人でチームを組んで行います。作業手順書がございますので、まずは簡単な業務から行い、業務のキャッチアップ度合いに合わせて先輩のアドバイスや補助のもと経験を積んでいただきます。その後は高圧ガス製造責任者や非破壊検査の資格など、仕事に必要な資格は入社後に取得いただきます。資格の受験費用や講習会の費用は会社補助のもと取得することが可能です。資格は経験やレベルに応じて段階があるので、数年かけてチャレンジいただきます。 ※資格のレベルは4段階に分かれており取得毎に日毎手当てが付きます:A種3000円、B種4000円、C種5000円 ■当社について: 高圧ガス設備の法定検査を専門とする、全国に数十社しか存在しない「経済産業大臣認定の検査会社」です。業界内ではトップクラスの実績を誇っており、1974年に創業して以来一度も赤字がない、安定した経営基盤を持った会社です。今日では、新たなエネルギーである水素ステーションの検査や、コインランドリーの店舗運営など、新しい分野での貢献を目指し歩みを進めております。
中部電力株式会社
愛知県名古屋市東区東新町
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 技術開発・工法開発(建築・土木) 品質管理・安全管理(技術系)
■業務内容: ・SA有効性評価(炉心損傷防止、SFP、停止時) ・竜巻評価、降下火砕物評価 等 ・安全評価 ・解析コードの妥当性および特重評価 ■具体的には: 原子力プラントの確率論的安全評価やシビアアクシデント評価および原子力プラント再稼働に必要な原子力プラントの安全評価(設置許可申請対応含む)に関する業務に従事します。 ■仕事の魅力: ◇福島第一原子力発電所の事故以前から法令要求レベル以上の要求を自ら課し、耐震裕度向上工事に取り組むなど、常に最新の知見を反映し、安全性向上に努めてきました。事故以降も、津波対策や重大事故等対策などを自主的に進めるとともに、新規制基準を踏まえた追加対策に取り組むなど、安全対策を積み重ねています。 ◇安全技術Gは、これら安全対策決定の判断材料の一つとなる原子力プラントの確率論的安全評価、シビアアクシデントが起きた場合の安全対策の有効性評価や被ばく評価などの重要な業務を担っており、原子力安全の元締めとして、幅広い視点で検討、評価し、更なる安全性向上を追及する、とてもやりがいのある部署です。解決策が見つかるまで時間を要する課題もありますが、個人で仕事を進めることはなく、関係者皆で議論し解決策を見出していくので、業務を通じて人間関係も広がる職場です。 ■部署のミッション: 原子力規制委員会の対応窓口として、原子力プラントの早期再稼働のため、社内外の関係部署と協働し原子力プラントの安全向上のため様々な評価を実施している。 ■募集背景: 安全対策業務の推進において、専門的知識を有する者が必要であるため。 原子力プラントの再稼働にあたり、安全確保は何よりも優先される事項であり、安全確保にはさまざまな知見やリスク評価が肝要のため、高い知識を持った人材が必要となるため。 ■当社について: ◇中部電力は創業から約70年間、中部地方のエネルギーを支えて参りました東証プライム上場企業です。 ◇2018年に策定した「経営ビジョン」に示す「コミュニティサポートインフラ」の実現のため、「脱炭素化」、「お客さま起点」、「デジタル化」をキーワードに、先端技術を活用したサービスの創出・提供に取り組み、「エネルギーとデータの地産地消」によって、持続可能な地域社会のエコシステムの形成を実現することを目指しています。
株式会社レノバ
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
450万円~799万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 財務 事業企画・新規事業開発
【東証プライム上場/独立系再エネ事業で多様・複数の電源開発を行う安定企業/男性の産育休実績有/フレックス制/持株会制度有】 ■業務内容: ◇NonFIT太陽光発電事業の事業管理業務 協業企業が行う太陽光事業に必要な土地・許認可等の事業推進にかかる進捗管理◇プロセス構築(効果的な案件進捗につながるプロセスの改善)、マニュアルの整備等 ・協業企業から紹介される個別案件の実施可否の判定 ・資金管理・予算管理 ■ポジションの魅力: ・再生可能エネルギー事業を通じて、社会的課題・エネルギー問題の解決、環境保全に貢献 ・当社初のビジネスモデルにおける開発・運営管理体制を構築するチャレンジングな環境 ・スピード感がある柔軟な組織風土のなかで、様々な成長・学びの機会が得られる ■当社の魅力: ・当社は東証プライム上場の再生可能エネルギーの開発・運営に特化した独立系の企業です。北は北海道、南は九州まで全国各地に太陽光、バイオマス、風力、地熱などの再生可能エネルギーの電源開発をマルチに行っています。 ・国の2050年脱炭素社会実現に向けて、当社の再生エネルギー開発は非常に注目されています。世界の再生エネルギー市場も健全な成長率で成長すると予想されており、需要も拡大中です。 ・ベトナムやフィリピン、タイ、韓国といったアジア圏における電源開発も今後さらに拡大していく方針です。今後は国内事業は着実にプロジェクトを進めていきつつ、海外事業の強化も進めグローバルな電源開発企業を目指しています。
Daigasエナジー株式会社
大阪府大阪市西区千代崎
ドーム前千代崎駅
400万円~799万円
ガス, 設備保全 プラント機器・設備
〜年間休日122日/地域を支える設備の管理/Daigasグループの基盤会社〜 ■業務内容: 関西のお客さまへ納入された吸収冷温水機のメンテナンスを担務しています。 ※原則、メンテナンス作業は外部委託し、主に契約履行状況・安全・品質の管理を行います。 ■業務内容詳細: 担当いただく各物件について、主に以下のようなメンテナンスに関連する業務をご担当いただきます。 ・メンテナンス契約の仕様検討、見積書、契約書の作成(担当スタッフによる補助あり) ・メンテナンス契約の交渉・締結(対お客様、対メーカー) ・故障修理対応、予防保全の提案・交渉 ・メンテナンス計画の調整、安全書類の作成 ・点検、故障修理、予防保全の立会・監督(点検作業実務はメーカー等に委託) ・点検報告書作成やお客さまへの報告 ※お客さま都合により計画的な休日夜間勤務が発生する場合があります。 (休日勤務の際は同月の平日に振替休日を取得いただきます。) ■吸収冷温水機とは: 「蒸発」・「吸収」・「再生」・「凝縮」の4つ作用を経て、冷房する機器です。 自然界に存在する「水」を冷媒として利用しており、環境にも経済的にも優しい空調システムです。 ■当社の特徴: ・法人のお客さま向けガス/電気の販売及び保守等、機器販売・エンジニアリング/施工、エネルギーサービス事業、液化天然ガス・液化石油ガス販売事業、熱供給事業を営む、Daigasグループの基盤会社です。 ・法人のお客さまに向けて、省エネルギーの提案、コンサルティング、システム設計施工、機器販売、燃料転換からメンテナンスまでワンストップでサポート。地球環境の保全とエネルギーコスト削減に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
400万円~649万円
〜年間休日122日/Daigasグループの基盤会社/ワークライフバランス・福利厚生◎〜 ■業務内容: CF部工業用ソリューションチームは、関西を中心に全国のお客さまへ当社が納入した工業炉のメンテナンスを担務しています。 ・原則、メンテナンス作業は外部委託し、主にその安全や品質(工程・作業内容)の管理を行います。 ・お客様との調整(メンテナンス日程やトラブル時の対応)が中心です。 工業炉をもつお客様によって材料はさまざまなため、工業炉は顧客ごとに異なります。 そのため点検やトラブル対応を行う際には、顧客ごとに図面を読んだり現物を見て考える力が求められます。 ・現場での業務:オフィス業務=50:50程度です。 ■業務詳細: 全国の各物件について、主に以下のようなメンテナンスに関連する業務をご担当いただきます。 ・点検、予防保全の立会・監督(点検作業実務はメーカー等に委託) ・見積書の作成、受発注、検収等の事務処理 ・メンテナンスにかかる安全書類・点検報告書の作成 ・お客さまに対する点検や予防保全の提案・交渉 ・故障修理対応 ※お客さま都合により、計画的な休日勤務が発生する場合があります。 (月間2-4日程度、休日勤務の際は同月の平日に振替休日を取得いただきます。) ※突発での夜間対応業務も発生することがありますが、年2-3回程度で、計画されたものを除いて夜勤はありません。 ■働く環境について: ・残業時間:月平均17時間(2020年実績) ・担当エリア:関西を中心に一部全国もあり ・出張の頻度:年3-4回計10日程出張があります。出張された際には手当がつきます。 ■手当関連: ・出張手当について:職責等級、出張距離、宿泊の有無により定められる手当額を支給します。3000円/日〜15000円/日 程度が目安です。 ・休日振替手当:決められていた休日を、直前(その休日の2か月前より後)に業務都合で振り替えたときに手当が発生します。1回について、3500円程度です。 ※大阪府が取り組んでいる「緊急雇用対策事業」に賛同しています※ 変更の範囲:会社の定める業務
大阪ガスマーケティング株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
350万円~699万円
ガス, プラント機器・設備 整備士(自動車・建機・航空機など)
【年間休日122日/京阪神エリアのみ/Daigasグループ/福利厚生充実/指導側へキャリアアップ】 ■業務内容: 地域のお客さま窓口である大阪ガスサービスチェーンに対して、大阪ガスブランドの家庭用ガス機器を中心とした、住まいの設備に関する点検・修理の技能及び顧客満足度など、サービス品質向上のためのサポートを行っています。(ガス機器のみならず、エアコン・水回り修理・ハウスクリーニングも扱っています) ■業務詳細: (1)サービスショップの顧客満足度向上を目指した施策の立案・業務管理:機器の修理や点検といったサービス業務や、ガスの開栓などの法定業務を、サービスショップに委託しています。満足度調査アンケートなどを参考にお客様の満足度を上げるために施策の立案などを行います。 ※具体的な事例:開栓時にお客さまが求めている情報をまとめたチラシにお手入れ方法が分かりやすく紹介された動画のQRコードを活用等 (2)サービスショップへの技術サポート: サービスショップにて、故障の原因が特定できなかったり、お客様への対応が難しい場合に一緒に現場に出向いて対応をします。 ■取扱商材: 家庭用燃料電池や給湯器、ガスコンロや床暖房など住宅向けガス機器・設備全般を取り扱っております。 ■入社後の流れ 1か月半程度、阪ガスの研修センターにて必要な知識を身に着けていただきます。業界未経験の方も安心してキャッチアップができる充実した研修内容となっております。その後、育成担当の先輩指導員が付き、育成の計画を作って頂いた上で現場のOJTも含めて業務を教えていただきます。 業界未経験の中途入社者も多く、馴染みやすい環境です。(自動車整備士からキャリアチェンジした方も複数名いらっしゃいます) ■当社について ◎「大阪ガス基盤会社」として設立 大阪ガスの家庭用エネルギーサービスを受け継ぎ、ガスや電気などのエネルギー関連サービスやガス機器、リフォームなどを提供しています。 ◎関西を支える誇りと使命感 前向きにチャレンジする組織風土を重視し、114年支え続けたエネルギー事業者として進化を続けています。 ◎自分らしい働き方 フレックスタイム制度、平均残業15〜20時間、リモートワーク、オフィスカジュアルなど、個人の生活や価値観に合わせたワークスタイルを支援しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社INPEX(旧 国際石油開発帝石株式会社)
東京都港区赤坂赤坂Bizタワー(32階)
石油・資源, オペレーション・試運転 製造・生産オペレーター
【「エネルギーに新しい風」石油・天然ガス・クリーンエネルギーを安定供給する国内最大の開発会社です】 ■業務内容: ・ブルー水素・アンモニア製造やCCUSの実証事業に関わるプラントオペレーション、操業管理 ・国内操業現場でのプラントオペレーション、操業管理 ・国内天然ガスパイプラインの監視、保守管理 ■部署紹介: 国内油田、ガス田の開発実施計画及び生産施設の管理ならびに操業現場のオペレーションを担当 ■部門の今後の方向性・募集背景: 既存国内操業オペレーションに加え、ネットゼロカーボン社会の実現に向けて当社の取り組むプロジェクトが複数進行中であり、現場操業管理やプラントオペレーションを担う要員が必要なため ■応募者へのメッセージ: 当社は石油・天然ガス資源の開発によるエネルギーの安定供給をコア事業としながら、2050年ネットゼロカーボン社会の実現に向けてエネルギートランジションへの対応を図るべく、CCUS(Carbon Capture, Utilization, and Storage) や水素・アンモニア等クリーンエネルギーの事業活動を行っています。 ■勤務時間/休日:※別枠記載の就業時間の他、下記交替勤務者の場合有/いずれも1日の実働時間7時間20分/休憩1時間を含む ◇勤務時間…交替勤務者 4直3交替 1)0時10分〜8時30分 2)8時10分〜16時30分 3)16時10分〜0時30分 ◇休日…8週間で15日(会社カレンダーによる) 変更の範囲:会社の定める業務
三浦電気工事株式会社
福島県いわき市好間町上好間
電力, 設備施工管理(電気) 設備施工管理(空調・衛生設備)
〜将来の課長候補として活躍!/官公庁や大手企業との取引多数◎/直行直帰可/残業20時間前後/中途入社者多数在籍/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社の工事部にて、電気工事施工管理に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・仕様打合せ ・工程管理 ・原価管理 ・品質管理 ・安全管理 ・環境管理 ・竣工対応 担当エリアは福島県内となっており、メインはいわき市内です。現場への直行直帰が可能です。 ■組織構成: 配属となる本社の工事部には21名(10代〜40代)が在籍しています。当社は中途入社者も多数在籍しており、入社後のサポートも充実しているため安心して就業出来ます。 ■当社について: 福島県いわき市で電気設備施工の完工高№1の企業。 オフィスビル、ホテル、デパート、病院、工場など、あらゆる建築物の電気設備工事(AVS・LAN・内装を含む)において、信頼性の高いサービスをお客さまに提供しています。新築・増築はもとより、既存設備の機能向上や情報化への対応を目的とした リニューアル工事においてもさまのあらゆるニーズにお応えしております。また、屋外電気設備(トンネル照明や、道路照明など)・太陽光発電設備についても携わっており、多くの施工実績を積み重ねております。 変更の範囲:会社の定める業務
電力, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜将来の課長候補として活躍!/官公庁や大手企業との取引多数◎/既存営業がメイン/直行直帰可/残業10時間前後/中途入社者多数在籍/転勤無し/マイカー通勤可・駐車場完備〜 ■職務内容:当社営業部にて、客先周りへの営業活動や情報収集、官庁工事の書類作成、会合への参加、ゴルフコンペへの参加をしていただきます。 ルート営業がメインとなりますので、新規開拓はほとんど想定していません。担当エリアは福島県内となっており、メインはいわき市内です。直行直帰も可能です。ノルマはありません。 将来的には課長職として従事いただくことを期待しています。 ■組織構成: 配属となる営業部には60代1名が在籍しています。OJTで指導しますので安心して働けます。 ■当社について: 福島県いわき市で電気設備施工の完工高№1の企業。 当社はオフィスビル、ホテル、デパート、病院、工場など、あらゆる建築物の電気設備工事(AVS・LAN・内装を含む)において、信頼性の高いサービスをお客さまに提供しています。新築・増築はもとより、既存設備の機能向上や情報化への対応を目的とした リニューアル工事においてもさまのあらゆるニーズにお応えしております。また、屋外電気設備(トンネル照明や、道路照明など)・太陽光発電設備についても携わっており、多くの施工実績を積み重ねております。 変更の範囲:会社の定める業務
日鉄環境エネルギーソリューション株式会社
静岡県浜松市天竜区青谷
~
設備管理・メンテナンス 石油・資源, オペレーション・試運転 メンテナンス
【資源循環型社会を実現させるための最先端技術を駆使/新規事業所募集/有給消化率75%/退職金制度有/残業月平均15時間/面接1回】 ■ポジション概要: 日本製鉄グループの一員として、グループの総合力を活かしながら最適なソリューション提供をしている当社にて、静岡県浜松市の事業所にてごみ処理プラントの業務に従事いただきます。 ■業務概要: 資源循環型社会に貢献する最新鋭の環境施設にて、下記業務をお任せします。 ◇クレーンの運転 ◇灰処理 ◇資源物の搬出 ◇資材の発注・受け入れ ◇粗大ごみの切断作業 ※入社時に資格は不要ですが、入社後は会社負担にて「クレーン・デリック運転士」「車両系建設機械(整地・運搬・積込用及び掘削用)運転技能者」資格を取得して頂きます。 ■職務について: 未経験からスタートする方がほとんどです。工場は新設で、まずは研修および試運転作業からお任せします。 ■当社の特徴: 1994年4月設立以降、運営する事業所数の増加に伴い従業員数は1800名を超えています。生活に欠かせないごみ処理場やエネルギー供給施設を全国で55か所持ち、資源循環型社会を実現させるため最先端技術で、地球のために、未来のためを企業理念に掲げて、環境問題に取り組んでいます。
株式会社東光高岳
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
重工業・造船 電力, 設計(電気・計装) 電気設備
【東証プライム市場/変電設備・配電設備など社会インフラ・公共インフラを支える電気設備メーカーでのプラントエンジニア職/完全週休2日制】 ■業務内容: 地方公共団体等(日本下水道事業団、国、地方公共団体など)が発注した上下水道施設に係わるプラント電気設備工事の設計またはエンジニアリング業務をご対応いただきます。 (1)受注前業務(技術提案、原価積算) (2)受注後業務(技術検討、仕様打合せ(お客様および社内製造部門)) ■当社について: 【日本の電力インフラを支える企業/再生可能エネルギー推進の一端を担う】 電気設備の設計・開発で業界をリードし、誰もが知る大型案件にも携わっております。高速道路・鉄道などの社会インフラや、公共施設・上下水道施設・ゴミ処理施設などの公共インフラを支え、社会公益性の高い事業を展開しています。 2050カーボンニュートラルを国策として推し進める中、当社への期待も高まっています。当社は再エネ推進の一端を担っており、他社に先駆けいちはやくスマートグリッドのエネルギーマネジメントシステムを構築し、国内外でプロジェクトを展開しています。例えば、晴れた日は太陽光発電を、風が強い日は風力発電を主に電気を供給するなど、再生可能エネルギーをベストミックスしながら、電力の需要と供給のバランスをとり、質の高い電力を安定供給しています。
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ