3663 件
因の島ガス株式会社
広島県三原市沼田
-
300万円~399万円
ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他医療系営業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◆地域密着型企業で生活インフラを支える仕事/未経験歓迎/充実の研修制度/安定した業界でキャリアアップ◆ ■募集背景: 当社は生活インフラを支えるガス販売を主な事業としています。1962年設立、広島県尾道市因島に本社を置いています。事業拡大による人員体制をより強化するために中途採用を行っております。 ■業務内容: 風光明媚な島としても知られ、春には除虫菊が一面に咲くスポットも有名な「因島」にて、LPガスや工業用ガスをはじめとした各種サービスをお届けするルート営業をお任せします。近年高齢化が進む因島の住民の方にとって大切な、生活インフラを支える仕事です。長くお付き合いをいただくお客様への対応が中心で、既に信頼関係ができていますので、営業活動はとてもやりやすい環境です。 ■業務詳細: <LPガスおよび工業用ガスの販売、配送> ・一般家庭にガスボンベを配送 ・地元の造船会社や鉄鋼会社などに工業用ガスを販売 ・緊急対応(週1〜2回程度と多くは発生しません) ・ミネラルウォーターの販売 【営業エリア】 因島が中心、他、生口島、上島町、尾道本土(日東電工様等)、向島(JFE様等) ■入社後について: LPガス協会、日本ガス協会主催の講習会を受けて業務に必要なガス主任技術者などの取得を目指します(費用会社負担)。入社後半年間は先輩に同行しながら業務を覚えていただきます。 ■業務の特徴: ・宿直日直当番(月に1〜2回)および自宅待機当番(月4〜5回)があり、緊急電話などに対応します。ご高齢の方が多いため、長時間ガスを利用しているお宅には直接伺うなど、見守りサービスのような役割も担います。 ※宿日直手当や休日手当も支給します。 ■組織構成: 因島本社には営業が20名程(20代〜40代)、三原営業所には3名(50代、40代、20代)が在籍しています。 ■当社について: 当社は昭和37年(1962年)、『都市並みの快適な生活を提供する』との企業理念の基、都市ガス事業者として産声を上げました。 その後、LPガス製造及び販売事業や地元の基幹産業である造船鉄工業の企業様向けに酸素及び炭酸ガスの製造や各種一般高圧ガスの製造販売に加え、溶接棒等の販売も手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本風力開発株式会社
東京都千代田区霞が関霞が関ビル(15階)
600万円~1000万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(国内)
学歴不問
〜業界シェア3位の風力発電リーディングカンパニー/再エネ調達手段として注目されているコーポレートPPA推進担当/年休124日/所定労働7時間/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: RE100加盟企業等が再エネ調達手段として注目するコーポレートPPA推進に関わる業務全般を担当頂きます。 ・有力オフテイカー候補の特定および営業活動・商談 ・風力コーポレートPPAを獲得・運営するために必要な体制・システム等に係る戦略策定および推進 ・オフテイカーとのコーポレートPPA締結に向けた条件交渉・クロージング実務 <コーポレートPPAとは> 電力の需要家である企業が、発電事業者との間で長期にわたって結ぶ再生可能エネルギー電力の購入契約を指します。電力を購入する企業にとっては、再生可能エネルギーによる電力を長期間、安定的に調達できるメリットがあります。 ■業務の魅力: 風力発電所開発の分野で国内トップレベルの開発実績を持つ企業で、今後需要拡大が見込まれる風力発電によるコーポレートPPAをマーケットの草創期からから主体的に関わって頂けます。業務を通じて、日本のカーボンニュートラル実現に向けた取組に貢献することができます。 ■配属部署: 配属部署には、電力小売事業および関連制度、財務、電源開発等、コーポレートPPAに関する必要な知識を持ったスペシャリストが集まっています。大手金融機関、電力小売事業者、大手電源開発企業、商社等、様々な経歴を持つ中途入社者で構成されています。 ■同社の魅力について: ◇同社は国内3 位の風力発電のディベロッパーです。同社では、優良な風力エネルギー資源の発掘から、経済性の高い風力発電所の建設、そして効率的な運営まで、総合的に取り組む力を培ってきました。そして、蓄電池併設型風力発電所の建設、運営を通じて習得した自然エネルギーの効率的な制御技術を十分に使いこなし、エネルギービジネスのソリューションパートナーとしてさらに新しいステージを目指して活動しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTファシリティーズ
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
300万円~549万円
設計事務所 石油・資源, ビル管理 ビルマネジメント(商業施設・店舗・オフィス)
【未経験歓迎!原則夜勤や転勤なし◇正社員登用制度・資格取得支援あり/残業10h・年休123日・土日祝休/充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループにてスキルアップを目指す/エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業】 ■業務内容: ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。ご担当いただくのは、オフィス・商業ビル、公共建物など、多くの方に知られている建造物に携われることは大きなやりがいとなります。 ■業務詳細: ・建物、設備の維持管理(修繕の企画、提案)/定期点検の立合い/現場でのお客様対応 ・協力会社のマネジメント業務(品質、技術、コストなど)及び契約処理 ・災害時などの突発的事態の対応 など ※常駐と内勤のジョブローテーションにて幅広い知識や判断力を身につけていただけます。 <働きやすい環境で長期就業が可能!> 原則夜勤なし・残業10h程・年休123日と働きやすい環境です。 ■ポジション魅力: 実際の作業は協力会社と共同で行うものが多く、安心して管理業務にも専念できます。また社内サポート体制が整っており「経験が浅い」「ブランクがある」方でも安心して就業できる環境です。 契約社員スタートではありますが無期雇用、正社員登用の移行がございます。当社の高い管理基準をしっかり身に付けて頂き活躍することが可能です。正社員登用となった際には400~800万と大幅な年収帯アップも目指すことが可能です。 ■当社の特徴: (1)当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 (2)充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
300万円~449万円
【原則夜勤や転勤なし◇正社員登用制度・資格取得支援あり/残業10h・年休123日・土日祝休/充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループにてスキルアップを目指す/エネルギー×建築×ICTの統合エンジニアリング企業】 ■業務内容: ファシリティマネジメント事業における設備管理業務をお任せいたします。ご担当いただくのは、オフィス・商業ビル、公共建物など、多くの方に知られている建造物に携われることは大きなやりがいとなります。 ■業務詳細: ・建物、設備の維持管理(修繕の企画、提案)/定期点検の立合い/現場でのお客様対応 ・協力会社のマネジメント業務(品質、技術、コストなど)及び契約処理 ・災害時などの突発的事態の対応 など ※常駐と内勤のジョブローテーションにて幅広い知識や判断力を身につけていただけます。 <働きやすい環境で長期就業が可能!> 原則夜勤なし・残業10h程・年休123日と働きやすい環境です。 ■ポジション魅力: 実際の作業は協力会社と共同で行うものが多く、安心して管理業務にも専念できます。また社内サポート体制が整っており「経験が浅い」「ブランクがある」方でも安心して就業できる環境です。 契約社員スタートではありますが無期雇用、正社員登用の移行がございます。当社の高い管理基準をしっかり身に付けて頂き活躍することが可能です。正社員登用となった際には400~800万と大幅な年収帯アップも目指すことが可能です。 ■当社の特徴: (1)当社は「企画・コンサルティング」「設計」「構築」「保守・維持管理」の技術を最大限活用し社会に新たなソリューションを提供し続けています。エネルギーソリューションは当然のこと、建築、不動産、保守管理まで幅広くご提案できるのが当社の強みです。 (2)充実の福利厚生・安定した事業基盤が魅力のNTTグループ 総資産21兆円、連結子会社900社、従業員数28万人を超えるNTTグループの一員であり、9500棟超の管理物件を有し国内外におけるグループ会社の事業を支えています。充実の福利厚生、年次有給取得17.6日、手厚い資格支援制度など長期に渡り就業できる環境が整っております。 変更の範囲:本文参照
エグチホールディングス株式会社
愛知県名古屋市守山区大森
大森・金城学院前駅
350万円~599万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜関係構築力・コミュニケーション力を活かし営業として成長/99%リピーター&新規は紹介顧客◎太陽光事業計画サポート/残業月10H・転勤無し〜 ■業務内容: エグチホールディングス株式会社は、太陽光発電の開発事業を中心に、不動産事業、ホテル事業、レンタカー事業など多角的な事業展開を行っております。 今回は太陽光発電の未来を築く営業を募集します。 ※太陽光の知識・経験は一切不問です。社内外の関係者との関係構築力・コミュニケーション力が活かせます。 ■業務詳細: 太陽光発電の観点で、発電所の設計・施工・メンテナンスまで一貫した事業計画の提案を行います。現地確認やレイアウト・図面の作成は施工管理という専門の技術者とともに行うので社内外の関係者と協力しながら提案をしていきます。 ■営業スタイル: ・99%以上がリピーターor銀行や既存取引先からのご紹介のお客様に向けた営業です。 ・お客様は東海エリアが中心なので日帰り訪問がメインです。 ■今後のビジョン: 目標は、エグチホールディングスから多くの経営者を輩出し、経営者集団をつくりあげることです。 今後は、数年の間にエグチホールディングスを完全持株会社にしていきます。 現在では、太陽光発電事業の他に不動産事業・海外事業・輸入食品事業を展開して おります。事業になると思えるものは全て分社化して行き、子会社の社長を担ってくれる方を募集しています。 ■社風について: エグチホールディングスは、社員一人ひとりが「常に改善、常に挑戦」の精神を持ち、組織全体で成長を目指す企業です。入社後すぐに重要なプロジェクトに参加する機会があり、自己成長を実現できます。若手社員が積極的に意見を出し合い、支え合う風土が根付いています。全社員が一丸となって新しい価値を創造し、社会への貢献を目指しています。 ■当社の魅力: エグチホールディングスは、1966年の創業以来、鉄筋工事から始まり、現在では太陽光発電事業、不動産事業、ホテル事業など多岐にわたる事業を展開しています。常に新しい挑戦を続けることで、社員一人ひとりの成長を促し、エクセレントサービスを提供することを約束しています。多様な事業領域での経験を積むことができるため、キャリアアップを目指す方にとって最適な環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
サンライズオイルサービス株式会社
神奈川県横浜市鶴見区安善町
安善駅
350万円~449万円
エネルギー 石油・資源, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫管理・在庫管理
〜PC・Excelスキルに自信がある方歓迎!/土日祝休み/年間休日121日/月平均残業14H/安定の大手上野グループ〜 ■業務概要: シェルジャパン株式会社のグループ会社であるシェルルブリカンツジャパン株式会社様から業務をお引き受けしてる当社にて、潤滑油の配送手配に関する業務をお任せします。 製造現場に欠かせない【潤滑油】を全国に届けるやりがいのあるポジションです。 ■業務詳細: ・潤滑油の配送手配(約60種類:20種類×3種類)※メイン業務 →委託先倉庫(兵庫県尼崎市、神奈川県横浜市)から当社横浜事務所と神戸事業所へ潤滑油を転送するため、配送業者へメールや電話で配送依頼します。 ・お預かりしている製品の転送業務※在庫管理チームのヘルプ業務 →代行店からのオーダーを元に、製品を預けている倉庫から別の倉庫(全国186ヶ所)へ移動手配をするため、配送業者へメールや電話で配送依頼をいたします。 ・代行店の対応、その他は配送に関する業務 ■魅力: ・Excelスキルや集計、問い合わせ対応に関してコミュニケーションスキルが生かせる業務内容になります。 ・異業界からの入社者多数で安心◎ ・土日祝休み、月平均残業14H、年休121日以上と、働き方が安定しており、長期就業がしやすい環境が特徴です◎ ■組織構成: 配属先:CSCオーダーテイキング・ロジスティックスチームの配送手配担当に配属。同業務担当3名(40代男性1名、40代女性1名、20代女性1名) ■上野グループの特徴: 1869年の創業以来150年以上にわたり、産業や市民生活に欠くことのできない石油製品・ケミカル製品の輸送、貯蔵・販売、ソーラー事業、海洋環境事業に従事しており、現在39社で構成されております。今後も石油・ケミカル製品、再生エネルギー、LNGといったエネルギー関連事業をベースに、様々な事業分野で社会の発展に広く貢献し続ける企業グループを目指してまいります。
大東ガス株式会社
埼玉県
450万円~599万円
住宅設備・建材 ガス, 設備施工管理(空調・衛生設備) その他設備施工管理
■職務概要: 戸建や集合住宅、大規模建物などのガスの施工管理、宅地内へのガス管の引き込み、または撤去などの施工管理と各検査等の立会いを担当していただきます。 ■職務詳細: ・協力会社へ工事日程・配管経路等の作業依頼 ・ガス工事の品質・スケジュール・予算の管理 ・各検査等の立会い ・竣工図等の帳票類の作成 【変更の範囲:無】 ■組織構成: 配属先となる内管工事課は11名が在籍しています。平均年齢は33歳と活気のある職場環境です。 ■働き方: 月平均の残業時間は5時間程度と、基本的に会社全体で定時に帰宅する方針となっており働きやすい就業環境が整っております。また、平均勤続年数15.7年で福利厚生も充実しているため、腰を据えて中長期的に就業可能な環境です。 ■研修制度: 資格は不要ですが、県内の訓練校や自社の研修施設で研修体制は充実しており、訓練校では年間通して様々なカリキュラムが整っているので、経験が浅い方もご安心ください。 ■当社の特徴/魅力: ・1961年の設立以来、これまで60年以上にわたり安定した成長を続け、人口が増えている東武東上線沿線を中心とした9市1町(朝霞市・志木市・富士見市・三芳町・新座市・所沢市・入間市・川口市・東京都日野市・神奈川県座間市)の11万件を超える顧客に都市ガスを提供しています。この顧客件数は県内でも3番手に位置しています。 ・現在、エネルギー業界では電力・ガスの自由化が進められ、今までにない変革の時代を迎えようとしていますが、同社は電力事業が自由化されると同時にいち早く電力販売にも参入し、「DAITOでんき」というブランドで、現在1万件を超える顧客が利用するサービスを展開しています。 ・都市ガスは単価も安定しており、埋め込むので場所も取らずに設置できるというメリットや地域に根付いている安定基盤があり、ハウスメーカーから直接依頼があります。取引先は工務店やハウスメーカーが6割で、個人宅や工場、環境庁も担当します。 変更の範囲:本文参照
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 不動産開発企画
■業務内容: 当社は、2050年のカーボンニュートラル実現に向けて、国内外において再生可能エネルギーの開発を積極的に展開しています。本ポジションでは稼働済太陽光発電所の取得、土地購入から太陽光発電所の開発をお任せします。 <主な職務内容> ・事業開発(稼働済発電所の取得を含) ・許認可取得(協議、申請手続を含) ・デューデリジェンス ・契約交渉、ドキュメンテーション作成 ■O&M業務(発電所運営管理業務)とは: 全国に地域拠点を置き、遠隔監視を通じた発電所運転状況の確認、現地の巡視点検、除草・除雪対応、周辺住民の皆様の窓口業務、主任技術者による保安管理、保安規定に定める年次点検などを行う業務です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。また、大手発電事業者との資本業務提携(東急不動産、ENEOS、関西電力)により、他社との差別化を図っております。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:無
株式会社アイ・グリッド・ソリューションズ
500万円~799万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【日本初のGXユニコーン企業/異業種からの入社事例あり/国内トップシェア事業/市場・シェア急拡大中】 ■採用背景 従業員と経営を繋ぐ架け橋となり、社員一人ひとりの力が発揮できる環境と、企業全体の付加価値を創出するプロデューサーであることをビジョンに掲げ、組織開発とインターナルコミュニケーションの2軸で組織の深化(進化)に取組んでいます。 企業全体の付加価値向上に向け、社員一人ひとりの力が発揮でき、社員が輝ける環境の創出をHRの観点で共に牽引してくれる方を募集しています。 ■職務内容 採用・育成・評価制度・人員配置に携わっていただきます。 社員一人ひとりの力が発揮できる環境をプロデュースするうえで、早期に会社全体の理解醸成は重要と捉えているため、まずは採用業務を中心にご担当いただきたいと考えております。 【入社後の業務】 ・会社説明会や採用イベントの企画・運営、採用広報施策の実行 ・新卒採用における書類選考、面接、日程調整、内々定出し、進捗管理、内定者フォローなど ・キャリア採用における書類選考、面接調整、内々定出し、進捗管理など ・エージェント、ダイレクトリクルーティング、採用媒体など各チャネルを活用した母集団形成 ・採用市場の動向調査や競合分析を通じた採用戦略の立案支援 将来的には教育・制度設計など、HR領域全般へのキャリア展開も可能です ※具体的な役割やミッションは、選考を通じてご経験やご志向に応じてご相談させていただきます ■本ポジションの魅力 ・経営に近いポジションで、組織づくりの中核を担える 執行役員直下のチームで、人事企画・採用・育成・組織開発・社内コミュニケーションなど、幅広い領域に関わることができます。 ・採用戦略の立案から実行まで、実践的に学べる環境 年間数十名の採用目標達成に向けて、HR経験豊富なメンバーや直属の上司と密に連携しながら、採用戦略・手法・仕組みづくりを実践的に経験できます。部門との連携を通じて、事業と人をつなぐ力を磨けます。 ・意思決定・提案の機会が豊富で、成長実感を得やすい 全社的にHR領域の重要性が理解されているため、組織開発(採用・育成・評価制度・人員配置)に関する提案や改善が歓迎される環境です。自らのアイデアを形にしやすく、スピード感のある環境で成長を実感できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社Looop
東京都台東区上野
上野駅
住宅設備・建材 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経営企画 秘書
【社長直下ポジション/経営の意思決定を支える戦略中枢/全社横断で課題解決に挑む/特命案件や経営リソース配分にも関与/再エネ×スマートホームで急成長中のエネルギーテック企業/成果重視の評価制度/柔軟な働き方と充実の福利厚生】 ■求人概要:社長直下で経営の意思決定を支える「社長室長」として、経営課題の整理・提案、社内外の調整、特命事項への対応など、全社横断的な視点で多岐にわたる業務を担っていただきます。経営の最前線で、スピード感と柔軟性を持って動ける方を歓迎します。 ■業務詳細: ・社長の意思決定に関する壁打ち・ディスカッションの実施 ・社長が外部企業と面談後のフォロー(情報整理・アクション落とし込み・社内展開) ・社長宛に寄せられる案件についての優先順位付け、進捗管理 ・会社全体の重要課題を俯瞰的に把握し、経営リソースの配分を補佐 ・特命事項への柔軟かつ迅速な対応(調査、資料作成、交渉支援等) ・必要に応じた社内外ステークホルダーとの調整・連携 ※入社直後は、1名の組織となるため、部下のマネジメント等は発生しません。 ■当社について:電力会社からエネルギーテック企業へと進化し、再生可能エネルギー・スマートホーム・デジタル基盤の3軸で事業を展開。2030年には市場規模23兆円、2028年には契約件数100万件・売上高1000億円を目指しています。創業者復帰により攻めの経営へ転換し、「エネルギーフリー社会」の実現に挑戦をしている段階で、評価制度は成果重視で、挑戦がキャリアに直結する面白味を体感できる環境です。スマートホーム事業も加速し、生活者のエネルギー最適化を推進していくことで、社会に貢献していきます。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 管理会計 アセットマネジメント
<業界経験不問/SDGs達成に向けて再生可能エネルギーの普及に貢献可能> ◆発電所の安定稼働に向けて重要なSPC管理業務をお任せ! ◆急成長中の再エネ業界!O&M事業では国内トップクラスのシェアを誇る ◆東急不動産グループ(プライム上場グループ)で経営基盤安定 ◆フレックス制度の活用によりライフスタイルに合わせた就業が可能 ■募集背景: 当社は再生可能エネルギー専業のデベロッパーとして、金融・電気・土木・建築など各分野のプロッショナルを集め、国内外を問わず積極的な開発を行っています。 今般、更なる事業の拡大・推進を目指すフェーズを迎え、再生可能エネルギー分野での新規事業進捗を定量的に管理できるスタッフを募集します。 ■職務内容 ・関連会社(SPC等)に係る財務会計(仕訳、月次、決算 等) ・関係会社(SPC)に係る管理会計(CF管理 等) ・税理士・税務会計事務所・社内経理部門との連携 ・融資金融機関への報告 ■O&M事業(発電所運営管理業務)について: 全国に地域拠点を置き、遠隔監視を通じた発電所運転状況の確認、現地の巡視点検、除草・除雪対応、周辺住民の皆様の窓口業務、主任技術者による保安管理、保安規定に定める年次点検などを行う業務です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
新光電機株式会社
兵庫県尼崎市次屋
設備管理・メンテナンス 電力, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(新規中心)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
民間工事の電気、電気通信関係の工事及び民間営業を担当していただきます。 ■職務内容: 民間企業等への電気・電気通信工事の受注営業を中心とし、利益率の良い公共案件入札も担当頂きます。 ■業務詳細: ・民間企業等への電気/電気通信工事の受注営業 ・お客様からの見積書作成依頼に基づく積算/見積書作成 ・お客様折衝 ・公共案件の中から利益率の良い案件を抽出し、積算/見積書作成/入札実施 ■入社後の流れ: 会社概要、ソリューション事業部の業務概要、及び安全品質体制等の説明後、即戦力として現場従事していただきます。 ■配属先情報: 配属予定先のソリューション事業部は、3部4課51名で構成されています。 1/2級電気工事施工管理技士、1/2級電気通信施工管理技士、1/2種電気工事士、1/2級陸上特殊無線技士等の国家資格保有者が多数在籍しております。 ■長期就業しやすい環境: 転勤無し、完全週休2日制(土日祝休み)、年間休日130日、残業月0〜30時間程度と長期腰を据えて働き易い環境です。また、家族手当や退職金制度など福利厚生が充実しているのも同社の魅力です。 ■社員の成長を後押し: OJTでの研修の他、資格受検費用補助、資格取得奨励金制度などの制度が整っており、入社後のスキルアップが叶います。 ■当社の特徴: ◎当社はICTによる未来の暮らし快適化に向け、最先端の技術で豊かな社会を支える基盤・ネットワークづくりにチャレンジしていきます。また、「安心・安全」施工を最優先に、顧客の期待に応えられるよう誠意をもって取り組み、社員一丸となって明日の社会に向けて貢献していきます。 ◎大手メーカーの知識、経験豊富な方々との密な交流も生まれ、信頼されるという満足感や達成感を感じることができます。
東京電力エナジーパートナー株式会社
東京都中央区銀座
銀座駅
500万円~999万円
電力 ガス, ディーラー・トレーダー その他バックオフィス
【電力業界でトレーディングスキルを活かす/豊富なキャリアパス/日本の約3分の1の電力を供給/リモート週2〜3日程度・フレックスタイム制】 ■業務内容: 電力・燃料をはじめとしたデリバティブ市場でのヘッジ取引主担当として中心的な役割をお任せします。ヘッジ取引に係る分析と関係者への説明や証券会社やOTC取引先との協議・契約締結などを担当いただきます。 ■業務詳細: 【業務(1)】 電力・燃料(原油・LNG・石炭)のデリバティブ市場での取引執行 ・取引実施に必要な書類の作成・管理 ・取引後の結果分析や報告 ・リスクマネジメントの観点からの取引評価と改善提案 【業務(2)】 (1)を取引するにあたっての見通しや各種市場・経済動向の分析および説明 ・取引に関する市場動向の分析 ・経済指標や政治的要因を考慮した価格予測の作成 【業務(3)】 ・各種市場での取引に必要な証券会社やOTC取引先との契約実務 ・証券会社やOTC取引先との契約内容の確認・協議 ・契約書の作成および管理、契約更新手続き ■業務魅力: ・業界トップ規模の調達ポートフォリオと成長を続けている卸電力市場や電力デリバティブ市場の変革期のなかで、新たな調達コストの低減に取り組むことができます。 ・デリバティブ取引業務を通じて電力をはじめとした各種市場の知識・経験の習得ができ、より専門性を高めることができます。 ■組織構成: 40代4名、30代3名、20代1名 ■就業環境: 年間休日123日 平均残業時間35〜45時間程度 フレックスタイム制 ■キャリアパス: 短期(1〜3年): ヘッジ取引の主担等として、電力や燃料の取引執行をお任せ 中期(3〜5年): リーダーとしてプロジェクトの推進やチーム等のマネジメントをお任せ 長期(5年以上): プロジェクトの運営やグループ等のマネジメント ■当社について: ・東京電力の電力小売事業を一手に担う会社であり、グループ全体の電力小売りにおける売上高は、23年度連結で6兆9,183億円、同社だけで23年度の売上高は6兆2,078億円です。全販売電力量に占める新電力のシェアは約16.0%で、低圧分野(家庭など)では約24.1%となっております。
オリックス資源循環株式会社
東京都港区芝浦(1丁目)
600万円~899万円
ディベロッパー 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), プロジェクトマネジメント(国内) 設計(機械)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜国内最大規模のリサイクル施設のプラント設計/出張・転勤なし・土日祝休みの働きやすさ◎/オリックスグループ100%の安定基盤/借上社宅・住宅手当有/福利厚生・就業環境充実〜 ■業務内容: 当社は埼玉県から選定された公共関与の大規模リサイクル施設を運営しております。その施設の技術エンジニアとして下記業務をお任せ致します。 また、2027年には施設の建て替えも予定しており、新施設の計画業務にも携わって頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: ・リサイクル発電プラント施設・機器に係る総合エンジニアリング業務全般 ・リサイクル発電プラント更新(2027年度予定)に係る新施設の新規計画業務 新施設の計画業務においてプラントの基本設計から携わって頂き、ご自身の経験や知識を新施設に活かして頂きます。 また日常業務として、実際の故障対応やメンテナンスは委託しておりますので、委託業者の管理業務もお任せ致します。 ■やりがい: ・注目を集めている資源循環型社会の形成に貢献することが出来ます。 ・オリックスグループという安定基盤を持ち、さらには埼玉県から委託されている業務となるため、高い安定性を誇ります。 ・国内最大級規模の施設の更新に携わる事が出来、基本設計から試運転まで一連の業務をお任せ致します。大きなプロジェクトを動かし、完成させるというやりがいがあります。 ■働き方: 残業時間は30時間程度、長期的な出張はなく転勤もないため働きやすい環境です。また、基本的に土日祝休みとなります。 ■当社について: 廃棄物処理事業の企画、展開を主に実施している当社は、埼玉県大里郡寄居町にPFI方式で整備した「彩の国資源循環工場」の運営を行っています。日本最大級の処理能力を持ち、様々な種類の廃棄物にも対応する事が可能で生活に欠かすことの出来ない施設となっております。 また、同敷地内で国内最大規模となるバイオマス発電施設も手掛けており、再生可能エネルギーを利用した取り組みを拡大させております。 オリックスグループでは東日本大震災をきっかけに、再生可能エネルギーを注力すべき事業分野と位置付けており、今後の事業成長に大いに期待することが出来ます。 変更の範囲:本文参照
エネサーブ株式会社
滋賀県大津市月輪
350万円~649万円
設備管理・メンテナンス 石油・資源, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
【★第二新卒歓迎・未経験OK!電気、機械など理系学科卒の方★東証プライム上場大和ハウスグループ/電気の基礎知識から教えます/平均勤続9.8年!福利厚生◎年休125日・土日祝/夜勤ほぼ無し/資格取得支援最大10万】 大和ハウスグループの一員として、社会インフラの中でも巨大市場である電力事業を展開する当社にて、電気設備や太陽光設備の施工管理をお任せします! ■仕事の詳細: ・作業工程計画の作成 ・施主様、協力業者様との打ち合わせ ・工事立ち合い ・業務報告書の作成など 【工期】短いものであれば数週間、長いもので3か月程度 \未経験から手に職を!研修体制も充実/ ◆入社後は約1週間の研修後、現場配属になります! ◆4月から約2.5ヵ月間は、新人研修あり!社会人マナーから電気の基礎教育まで手厚くフォローします ◆2〜3年ほど研修配属となり、先輩社員のもとで学んでいただけます! ■働き方: ・年休125日(土日祝休み) ※夏季や計画有給・特別休暇などを含め年間約130日ほど休みあり ・所定労働7.5h ・平均残業時間40hほど(閑散期4月~9月:20h以下/繁忙期:10月〜3月:50〜60h) ・夜勤ほぼ無し:工場案件が7〜8割のため土日など工場が稼働していない二中で業務を行うことが多い!※夜勤があれば、原則月内に振替休日を取得 ・現場によっては出張あり ■福利厚生が充実◎ ・有給実績約15日、住宅手当や資格取得支援制度、さらに大和ハウスグループ社員限定の特典も利用可能です! ・さらに人事制度改定や、決算賞与開始など働きやすい環境づくりにも力をいれています! ※その他…退職金制度(確定給付企業年金・確定拠出年金)財産形成貯蓄制度、借上社宅制度、大和ハウス持株会など \魅力ポイント/ (1)大和ハウスグループ100%出資の子会社!安定基盤と知名度があり、大手ショッピングセンター・工場のエネルギーを一貫して任せてもらうことのできる、高い技術力と営業力があります (2)電力事業を多数展開する「総合エネルギーサービス企業」。それぞれの事業内容を単独で行っている会社は数多くありますが、全ての事業内容を総合的に行っているため、事業安定性が高い! ★生活に欠かせない「電力」を商材としているから、今後長期的な需要があります!
イーレックス株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
400万円~999万円
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 法務 経営企画
【再生可能エネルギーのリーディングカンパニー/所定労働時間7.5時間(日)/中長期成長を牽引するESG戦略の企画・実行】 ■業務概要: 当社の経営企画部にて社内サステナビリティ推進業務全般をお任せします。 ■入社後の業務詳細: ・グループのSCOPE1,2,3の温室効果ガス排出量算定業務 ・CDPなど、環境格付け対応業務 ・外部の検証機関が行う検証作業対応 ・その他サステナビリティ関係業務 ■部署のやりがい: ・会社の方針決定等に携わる経営企画部にてさまざまな業務に関与でき、自身の提案が会社の未来を作る醍醐味が味わえる。 ・温室効果ガス排出量算定や環境格付け対応などサステナビリティに関する実務に携われる。 ・海外も含めた出張や関係者との折衝など様々な経験が積め、サステナビリティに関する汎用性の高いビジネススキルが身に着く。 ■配属先情報: 所属3名(部長:40代、課長:50代、課員(担当課長):40代1名) ■配属先の主な取引先: ・株式会社ウエイストボックス ・一般財団法人日本品質保証機構 ※GHG排出量算定、第三者検証関係の企業(団体) ■就業環境: 1日の所定労働時間は7時間30分、月平均残業20時間程度と働きやすい環境です。また、午前7時から11時の間での時差出勤を推奨し、従業員の多様な働き方に配慮しています。 更に、有給休暇取得の奨励に加え産前産後休業および育児休暇を最大でお子さまが2歳に達するまで取得可能としています。 ※産休・育休については、女性社員はもちろん、男性社員の取得実績もあります。 ■企業・求人の特色: ・当社は発電から販売までを一貫して行う、独立系新電力企業です。2015年には東証一部(現東証プライム市場)上場を果たし、パートナー企業1200社、需要家件数9000件を越える実績を生み出しています。 ・顧客の利益と信頼関係を優先する誠実経営で業績が右肩上がりで伸びており、2021年には売上約1,000億円に到達しました。 ・日本では、原子力発電を除くと、エネルギー自給率(国内で使われるエネルギーを国内の資源でまかなえる割合)はわずか4%です。今後も安定的にエネルギーを確保していくため化石燃料に替わるエネルギーの確保が課題となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社丸三燃料
大分県中津市下池永
350万円~549万円
専門店・その他小売 ガス, 原料・素材・化学製品営業(国内) 販売・接客・売り場担当
◇◆設立65年のエネルギー事業を主軸とした多角経営企業/多岐に渡るキャリアパス可能/水素発電などの新エネルギー事業展開予定◆◇ ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 プロパンガス販売における営業活動全般や将来的には現場の管理監督業を行って頂きます。 【営業業務】 ご要望に合わせてLPガス・ガス器具・石油給湯器をはじめ、くらしに役立つ様々な商品やサービスをご提案します。 また快適な生活空間づくりのパートナーとして、環境に優しい次世代のエネルギーシステムや、幅広いラインナップによりお客様のライフスタイルや家族構成にあわせた最適なご提案を行い、より快適な住空間を提供します。 〈具体的には…〉 ・BtoBのお取引様(ハウスメーカー・建設会社・不動産会社)との継続を行いながら、関係性を築きご要望に応じて新たな提案を行います。 ・BtoCのについては、更なる開拓に力を入れており、時にはリフォームの提案など潜在的に存在しているニーズに気づき、提案・成約へと結びつけることができるような営業プロセスを構築していただきます。 ※個人のお客様に関しては、ガス機器類の故障対応(一次対応)・集金・検針業務もあります。 ※事業拡大により新規顧客開拓をメインで担当頂きます。(年間目標:150〜200室) 【管理監督業務】※ゆくゆくは担って頂く業務です。 ・シェア拡大のための推進方法の確立 ・数字の管理 ・営業人材の育成 ・事業計画の作成等 ■教育体制: 入社後、まずは中津本社の現場担当者のもとで基本的な業務を覚えていただきます。 同時に、営業・マネジメントの部分を習得し、最終的には大分営業所の営業マネージャーとして勤務していただく予定です。また、同時にガス・石油の資格を取得していただきます。 ■組織構成 現在営業部署では30代の営業担当者が1名在籍しています。 ■今後の事業展開 (1)エネルギー事業(LPガス・石油)・介護事業・リフォーム事業の売上げ維持向上を図り、新規ビジネスの事業創出・M&A等を推進。 (2)アライアンスを強化しつつ、BtoB・BtoCへのソリューションとリテンションの強化。
丸紅新電力株式会社
東京都千代田区大手町(次のビルを除く)
大手町(東京)駅
550万円~699万円
その他電気・電子・機械 石油・資源, 営業企画 事業企画・新規事業開発
〜営業企画・業務改善務経験ある方歓迎!/在宅勤務制度・フレックスタイム制度あり・福利厚生◎/丸紅グループとして国内外で培ってきた運用ノウハウ・顧客基盤あり〜 ■業務概要: チーム内外のメンバーと共に、バックオフィススタッフ数名を管理しながら、営業チームが受注した案件について、案件管理、電力会社への対応、発電所・需要家への対応、各種調整業務および電力料金の精算業務をお任せしたいと思います。慣れてきたら、新商品の設計やオペレーション構築にも挑戦していただきたいと考えております。 ■業務詳細 (1)電力会社・取引先・法人顧客への対応 ・各種申請業務 ・案件進捗管理および調整 ・支払い業務他事務対応 ・契約書作成・管理 ・バックオフィススタッフのマネジメント (2) 業務改善 ・既存マクロツール保守・改修および新規でのツールの設計・構築による業務効率化 (3)精算対応 ・発電事業者への精算業務 ・法人顧客への精算業務 ご経験、スキルにより以下についても徐々にお任せしたいと考えています。 (4)再エネ電力・環境価値取引(コーポレートPPA等) ・新商品設計およびオペレーション構築、運用 ■組織構成 再エネ事業部再エネ課 部長1名/副部長1名/課長1名/課長補佐2名/メンバー3名/派遣社員数名 ■当社魅力 丸紅グループでは、1979年のフィリピンでの地熱発電所の設計・調達・建設の一括請負(※)を電力事業の皮切りとし、1990年代からはそこで培った経験・ノウハウを活かし、自社発電設備を建設・運営をはじめ、電力を電力会社に売るIPP(Independent Power Producer:独立系発電事業者)事業に参入しました。日本を含めた世界23カ国において、長期にわたり安定的な電力供給体制を構築しています。また、近年では風力発電や天然ガス火力発電など、再生エネルギーを活用した発電事業も注力しています。 変更の範囲:会社の定める業務
Daigasエナジー株式会社
大阪府大阪市中央区平野町
550万円~799万円
ガス, 設計(電気・計装) 施工管理(電気・計装)
〜年間休日122日/Daigasグループの基盤会社/ワークライフバランス・福利厚生◎/大阪・兵庫エリアを主に担当/関西のインフラを支える〜 ガスコージェネレーションシステムを主とし、空調設備やLNG(液化天然ガス)サテライト設備などの大規模な熱源設備の電気分野における施工管理をお任せします。 ■業務詳細: ・お客さまの電気や蒸気の使用量や使用方法に合わせて、発電設備・ボイラなどの機械を組み合わせて、最適な電気と蒸気を供給するプラントシステムを構築し、ご提案から竣工までが当チームのミッションです。 ・その中でプラントの電気分野における施工管理・試運転調整といったエンジニアリング業務に従事いただきます。 ・出張は数か月〜最長1年半 └週末は毎週自宅に戻っていただけます(交通費会社負担) <補足> ・案件規模によりますが数物件を同時に担当いただくこともございます ・1つのプロジェクトにつき、機械担当、電気担当、施工担当でチームを組んで対応します ■働き方: ・平均残業時間は25時間程度 ・有給消化日数は平均10日以上 ・在宅、リモート相談可 ・フレックス制度あり ■組織構成: 施工管理チームは10名ほど(20〜60代) ■当社の強み■ ・「お客さまと社会に寄り添って共に発展し続けるパートナー」として、エネルギーに関するお困りごとを一手に引き受け、幅広いソリューションを提供しています。 ・施主・発注者側の業務が約半数を占めること、またDaigasグループの安定した基盤の元でワークライフバランスを実現していただきやすい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京ガスエンジニアリングソリューションズ株式会社
東京都港区海岸(1、2丁目)
竹芝駅
石油・資源, プラント機器・設備 メンテナンス
【東京ガスグループ/トップクラスのシェアを誇る国内・世界のインフラを支えるグローバル企業】 ■選考会スケジュール:10名枠 8時30分〜17時までの間で実施をさせていただきます ※オンライン ■業務内容: 東京ガス(株)の大規模天然ガス(LNG)受入基地の設備を、元請けの立場で主に機械設備のメンテナンス業務を担当していただきます。 ■設備概要: ・LNG船からのLNG受入設備・LNG貯蔵タンク・LNG気化設備 ・LPG船からのLPG受入設備・LPG貯蔵タンク・LPG気化設備 ・都市ガス熱量調整設備 ・海水設備、水処理設備、ボイラ設備、圧縮機、ポンプ、配管、架構 ■業務概要: ・見積・詳細計画・協力会社への発注・現場施工管理・まとめ報告まで一貫して担当していただきます。 ・その他に業務の習熟度によっては、実施機会は少ないですが全国各地の小規模液化天然ガス(LNG)サテライト基地設備の短期間(1週間〜3週間程度)でのメンテナンス業務を担当していただく場合もあります。 ■当社について: TGESは、東京ガスグループの基幹事業会社として、法人のお客さまへ都市ガスや電気、再生可能エネルギーといったエネルギー供給から、エネルギーサービスなどのソリューション提案およびエンジニアリングをワンストップで提供しています。 社会全体で脱炭素化の潮流が加速化するなか、東京ガスグループの一員としてエネルギー事業を通じて培った現場の知恵・技術力を活かし、脱炭素社会の実現に貢献してまいります。 ブランドメッセージである「誰もできない、に挑む。」を胸に、常に新しい価値を追求し続け、お客さま、パートナーの皆さまとともに、持続可能でスマートな未来を築くためにこれからもチャレンジし続けてまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
i Labo株式会社
400万円~799万円
ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 総務 事業企画・新規事業開発
■業務内容: 管理本部にて下記業務に携わって頂きます。 <主な業務内容> ・新規事業の企画・立案 ・既存事業の改善 ・事業戦略の策定 ・市場調査 ・関係者との調整 ・プロジェクト管理 ・情報セキュリティ管理 ・その他 法務、人事関連業務 など ■組織構成: 2名(財務担当・購買担当) 社内外との折衝や調整業務、管理部門でのご経験、財務経理の知識を活かして、主体的に担っていただける方を求めています。 ■当社の特徴: ◇水素化コンバージョン技術 当社の水素化コンバージョンという独自技術は、部品交換だけで既存のディーゼルエンジンを水素エンジン化できます。また既存のエンジンや車両などを活用するため、産業機器の製造から廃棄までの総体的なCO2排出量を押さえ、かつローコストで脱炭素化を実現することができます。当社は、水素化コンバージョンで産業領域の脱炭素化に貢献します。 ◇水素エンジンで日本の産業競争力の拡大 水素エンジンは、化石燃料の代わりに水素を燃料にするため、従来のエンジン技術を最大限活用することができます。これまで日本が培ってきた内燃機関を技術を磨くことで、他国の追随を許さない日本の産業競争力につながります。また、エンジンに関わる数多くの部品製造産業や、自動車整備工場などの幅広い裾野の産業発展にも貢献できます。まだ誰も成し遂げたことがない「既存のエンジン技術を活用した脱炭素化」というチャレンジに共感いただけるエンジン・エンジニアの方をお待ちしています。 ◇水素エンジンのすごさ 日本は化石燃料をはじめとするエネルギーを輸入に頼っています。絶望的なエネルギー自給率の日本にとって、私たちの身近にあり、様々なものから作り出すことができる水素を上手に使うのが水素エンジンです。ガゾリン・ディーゼル車、電気自動車、燃料電池車に続く第4の選択と言われる水素エンジン車こそ、日本のサスティナブルな社会を実現する現実解だと考えます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXYZ.
東京都渋谷区桜丘町
電力, その他代理店営業・パートナーセールス 販売・接客・売り場担当
◆◇未経験歓迎・第二新卒歓迎/初期投資0円!月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス『ネクシーズZERO』の営業職を募集/まずは商品理解からスタート/経営者視点が身につく◇◆ 初期投資0円・月々の固定料金のみで最新の業務用設備を導入できるサービス『ネクシーズZERO』を展開する当社の法人営業職として、電気代やCO2排出量削減が可能なLEDや空調などのご提案を担って頂きます。 ■業務の流れ: 1)代理店と連携し、新規アポイントを獲得 2)アポイント先への訪問(課題に対してのヒアリング、提案) 3)施工のスケジュール調整、実施 4)導入後のアフターサポート ※営業を3〜5名のグループで行います。 ※研修中は、営業先に上司と訪問します。 ◆商材『ネクシーズZERO』とは・・・ LED照明、業務用空調設備、業務用冷蔵庫など最新の省エネ設備を初期投資オールゼロで提供するサービスです。 物件規模は様々ですが、工事費を含む初期投資が数十万円から数千万円にのぼることがあり、この高額なコストが普及の大きな障壁でした。 「ネクシーズZERO」は、金融機関や多様な製品を扱うメーカーと提携し、設備導入の障壁と環境問題を一気に解決する新たな仕組みです。 ■研修について: 商品、設備についての研修動画の視聴から始めて頂き、自分のアポイント先に行く際は上司が同行します。個々人の業務習得状況に合わせて、3・4ヶ月ほどで独り立ち可能です。 ■やりがい: ゼロから新規獲得することは少なく、銀行や大手保険会社からのご紹介になります。提案先は経営者や責任者など決裁者が多いため、打合せを通して経営者視点で物事を捉えることができ、社会人として成長にもつながります。 *インセンティブ制度:個人やチームの売上に応じて年4回支給されます。年齢や性別に関係なく、能力・実績・努力に基づいてチャレンジできる仕組みです。 ■キャリアパス: NEXYZ.グループは、志と情熱を持つ人物にチャンスを与える人事制度を採用し、全国主要都市に拠点を設置。20代から営業所長や支店長、執行役員、CEO、COO、CMOなどの要職に任命し、地域貢献意識の高い人材とイノベーティブな経営者を育成しています。 変更の範囲:会社の定める業務
茨城県水戸市城南
あいせき株式会社
新潟県燕市八王寺
~
石油・資源, 販売・接客・売り場担当 道路旅客・貨物運送
〜社会のインフラを支えるお仕事!経験不問/資格取得支援制度あり/マンツーマン指導あり/基本土日祝休み/転勤なし/ワークライフバランス◎〜 ■業務内容: ・灯油、潤滑油、LPガスの配送をお任せいたします。 ■業務内容詳細: ・エリアは燕地域、三条地域、加茂地域、新潟市 ・ドラム缶、ガスボンベ等の重量物の配送作業あり ・配送時に現金の集金に対応していただく場合あり ・業務習得後は一人で行っていただく仕事です ■入社後の流れ: まずは先輩社員によるマンツーマン指導を予定しています。先輩に同行し、業務を覚えていただきます。イチから丁寧に指導しますので、未経験の方でもご安心ください。みんなが同じように先輩のフォローを受けながら成長してきた仲間ですから遠慮はいりません。どんな小さいことでもかまわないので聞いてくださいね! ■当社について: 燕・三条にガソリンスタンド2ヶ所、オートガススタンド1ヶ所を持ち、県央地域を中心に石油製品、LPガスを販売し、水宅配事業も展開しています。 新潟県で特に金属加工業が集中する燕三条地域において、最大の石油類貯蔵設備を有し、一般から産業用まで幅広いお客様に直接、各種石油燃料を安定して供給できる体制を構築しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ