3684 件
株式会社スマートエナジー
東京都港区西新橋
御成門駅
500万円~649万円
-
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 施工管理(電気・計装) メンテナンス
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス!◇◆ ■業務詳細: 電気主任技術者として以下業務をお任せします。 ・(新設の場合)完工検査 ・太陽光パネルおよび付帯する電気設備の日常・定期点検 ・除草、軽土木作業 ・不具合発生時の緊急対応 ・メーカー・協力業者手配 ・修繕工事立会い ・発電量測定データの分析 ・報告書作成 ・案件立ち上げ ・年間保守計画の作成 等 ■当社で働く魅力: ◎IPOを目指した原動力の強さ 成熟し切った企業と異なり、「IPO」という明確なGoal設定がある為、 会社の成長、社員一人ひとりの想い、「熱気」・「情熱」・「感動」を日々感じながら 業務に従事することが出来ます。 ◎ベンチャー企業ならではのスピード感 ベンチャー企業であるが故に、それなりに厳しい環境ではありますものの、 権限委譲の機会が多く、その分責任も発生しますが、裁量をもった業務をまかされるので、 他では感じられないスピード感で自身のスキルアップに繋げることができます。 ◎風通しの良さと裁量権の大きさ 常にチャレンジングで、風通しも良いので、自分の意見が必要な時に必要な人へ伝わる環境にあり、 数多くいる社員の中の一人ではなく、会社組織の運営上自らが大きな影響を与えているということを体感しながら業務に従事することが出来ます。 ■雇用形態について: 面接により雇用形態を決定します(正社員もしくは契約社員)。契約社員採用の場合は正社員登用制度があり、以下契約更新の条件となります。 【契約の更新:有(業務態度に応じ更新)、更新上限:有 通算契約期間上限5年】 ■当社について: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立16年目のプロフェッショナル集団です。現在、再生可能エネルギープラントのO&M事業を中核として、社員数は全国200名を超す規模へと成長し続けている、再生可能エネルギーのポテンシャルを最大限に引き出し、次世代エネルギーネットワーク構築を目指しております。
茨城県北茨城市磯原町磯原
磯原駅
600万円~1000万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇再生可能エネルギーの運用・メンテナンスなどのサービスを展開/全国太陽光発電のメンテナンスで国内シェアトップクラス◇◆ ■事業紹介: 当社は、「技術」・「金融」・「情報」の3つの”知の力”で脱炭素社会を実現しようとする設立17年目のプロフェッショナル集団です。現在、太陽光発電所・風力発電所を中心とした再生可能エネルギープラントのO&M(保守管理業務)事業を中核として、社員数は全国290名を超す規模へと成長し続けています。太陽光発電所のO&M契約量ではトップクラスのシェアで、全国の自社拠点から高水準のサービスを提供しています。O&Mに加え、再エネ発電所売買仲介、ファンド組成、アセットマネジメント業務の提供、新電力へのシステム提供など、再エネ電源のバリューチェーンの上流から下流まで幅広いサービスが強みです。 ■仕事内容: アフターセールス:風力発電機のパーツだけでなくOMサービス、トラブルシューティング対応、データ解析など、スマートエナジーのサービスを総合的に営業する業務になります。風力発電設備では、機械だけでなく電気、プログラムもかかわってきます。機械だけでなく、これらすべてを把握いただき、顧客と適格なコミュニケーションを取れる方を歓迎します。また、風力発電機メーカーでの勤務経験がある方も歓迎です。 ※全国エリアの現場への出張の可能性があります。 ■当社で働く魅力: ・IPOを目指す勢いのある組織:IPOを目指しており、会社と個人の成長を感じながら業務に従事することができます。 ・脱炭素社会の実現に貢献している実感:次世代に豊かな社会を引き継ぐため温暖化防止に取り組んでおり、日々未来の地球環境に貢献している実感を持って業務に従事できます。 ・ベンチャー企業ならではのスピード感:東京本社は約50名と小回りの利く組織で、権限委譲の文化があり、速く・大きく成長できるチャンスがあります。
リニューアブル・ジャパン株式会社
東京都港区虎ノ門(次のビルを除く)
神谷町駅
600万円~899万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
■職務内容: 当社のクライアント向け業務システムや自社プロダクトの開発・運用をお任せします。当社では、要件定義から設計・開発・テスト・保守運用までを一気通貫で行っておりますが、ご経験やスキルに応じプロジェクト進行管理やベンダーコントロール等の上流もお任せします。 <主な職務内容> ・オープン系システムの設計/開発 ・要件定義や仕様調整 ・プロジェクト管理・進行 ・チームでのコードレビュー・改善提案 ■ポジションの魅力 チームのメンバーと共に、世界的な成長分野である再生可能エネルギー事業について学び、経験を積むと同時に、持続可能な開発目標に貢献することができます。また、当社の強みである、再生可能エネルギーの電源を活用した新しいビジネスに挑戦することも可能です。 ■O&M事業(発電所運営管理業務)について: 全国に地域拠点を置き、遠隔監視を通じた発電所運転状況の確認、現地の巡視点検、除草・除雪対応、周辺住民の皆様の窓口業務、主任技術者による保安管理、保安規定に定める年次点検などを行う業務です。 ■当社の魅力 ・競合優位性:価格競争力に関しては、除草や除雪、年次点検等徹底した業務の内製化を推進しており、自社内で多岐にわたる業務をワンストップで完結させることで、低コストを実現しています。 ・成長性:O&M事業においては、日本全国40拠点を設け管理実績2.1GWを達成。2022年2月末に管理実績1GW超、2023年3月末に1.5GW超と推移し、24年3月末に2GW超となりました。 変更の範囲:会社の定める業務
コスモ石油株式会社
東京都中央区京橋
京橋(東京)駅
700万円~1000万円
石油化学 石油・資源, データアナリスト・データサイエンティスト データサイエンティスト・アナリスト
【データ分析だけでなく、モデルの構築や実装をビジネス部門と一体となって取り組むポジション/Databricks(Python・SQL)を使用/コスモ石油マーケティングの全社統括部門】 ※当社にて採用、コスモ石油マーケティング(株)営業企画部人事総務グループへ出向となります。(将来的なローテーションの可能性はございます。) ■業務概要: コスモ石油マーケティング全社統括部門にて、デジタル戦略を牽引するビジネスアナリストを募集します。 ■業務詳細: コスモ石油マーケティングの全体統括部署である営業企画部にて、特に燃料油販売、BtoB領域のデータ分析案件の担当として、各ビジネス部署と連携しながら分析業務を遂行します。 ※使用ツール Databricks(Python・SQL)・BI(PowerBI・DOMO)等 ■業務の魅力: データ分析部門としてではなく、モデルの構築や実装をビジネス部門と一体となって取り組んでいく事が出来るため、スピード感や手応えを身近に感じながら業務遂行することが出来ます。 ■キャリアイメージ: 石油精製、販売、デジタルマーケティング、風力発電等、様々な事業領域でのデータ利活用プロジェクトが人材育成と同時に進められており、共同プロジェクト推進あるいは異動交流を含めて、様々なデータや分析手法でビジネス課題を解決させながら、スキルアップを図ることが出来ます。 ■配属予定 :コスモ石油マーケティング(株)営業企画部人事総務グループ ■部署概要: コスモ石油マーケティングは、エネルギーサプライヤー、モビリティサービスサプライヤーとして、コスモブランドの製品とサービスをお客様に提供するコスモエネルギーグループの中核販売会社です。 営業企画部は当社の経営企画機能・バックオフィス機能を担う全体統括部署であり、デジタルとリアルの融合によるビジネス成果を作り出すためのデジタル戦略推進の旗振り役を担っています。 ※組織体制 :部署全体約14名(派遣社員除く) ・企画グループ:4名 ・人事総務グループ:9名 └50代1名、40代2名、30代6名 └男女比:男性4:女性5 変更の範囲:会社の定める業務
石油化学 石油・資源, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【コスモ石油マーケティングの全社統括部門/燃料油販売におけるシステムを支える*デジタル戦略の旗振り役/東証プライム上場】 ※当社にて採用後、コスモ石油マーケティング(株)へ出向となります。 ■業務概要 コスモ石油マーケティング全社統括部門にて、デジタル戦略を牽引するシステムエンジニアを募集します。 ■業務詳細 コスモ石油マーケティングの全体統括部署である営業企画部にて、主にDynamics365(Salesモジュール)の保守運用や、BIツールでのダッシュボードの整備等を担当します。D365については、今後利用モジュールの拡大を検討していることや、燃料油販売全般に亘るシステム整備においても、関与する事を考えております。 尚、コスモ石油マーケティング内の各部署やコスモエネルギーホールディングスのIT推進部の支援も受けて業務遂行をします。 ※使用ツール Microsoft Dynamics 365・BI(PowerBI・DOMO)等 ■業務の魅力 ビジネスとITは、完全に一体で取り組む必要が出てきていることから、よりビジネス部門に近いところで社内SEとして業務を遂行して頂き、社会を支える燃料油販売事業の安全性、安定性、生産性の向上に取り組むことが出来ます。また、製造業と販売業の両方の特性を持った部門ですので、バランス良い経験をすることが出来ます。 ■キャリアイメージ 石油精製、販売、デジタルマーケティング、風力発電等、様々な事業領域を持つ企業なので、共同プロジェクト推進あるいは異動交流を通じて、様々な事業領域での社内SEとして、スキルアップを図ることが出来ます。 ■部署概要 【配属予定】 コスモ石油マーケティング(株)営業企画部人事総務グループ コスモ石油マーケティングは、エネルギーサプライヤー、モビリティサービスサプライヤーとして、コスモブランドの製品とサービスをお客様に提供するコスモエネルギーグループの中核販売会社です。営業企画部は当社の経営企画機能・バックオフィス機能を担う全体統括部署であり、デジタルとリアルの融合によるビジネス成果を作り出すためのデジタル戦略推進の旗振り役を担っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社吉田石油店
埼玉県春日部市八丁目
400万円~549万円
エネルギー 石油・資源, 原料・素材・化学製品営業(国内) その他消費財営業(国内)
学歴不問
【埼玉/春日部】燃料の法人営業/物流などのインフラを支える!既存拡大や切り替え提案など◆年休121日(土日祝)*月給27万スタート◎借り上げ社宅など手当も充実♪◆業績好調◎売上高トップクラスの総合商社 ■概要: 物流全体の9割にものぼると言われているトラック輸送。 当社は全国にトラックステーションを店舗展開をし、運送会社等の物流企業へ燃料を供給しています。売上高は石油小売卸業界では中四国トップの実績を誇ります! ■業務内容: より一層、お客様ニーズに応えていけるよう体制強化を図るべく営業スタッフを募集いたします。 <具体的には> ・既存法人顧客との価格交渉、利用促進(8割) ・まだお取引のない顧客との新規契約 顧客リストでのテレアポ(2割) ・担当エリア:都内+栃木+茨城の日帰りで行ける範囲です ・初回配属先:お住まいに近い店舗での配属を予定しています ※提案例 ◎既存顧客…取引拡大のための定期的なアプローチ・フォロー ◎新規顧客…現在の給油コストとの比較資料や当社のメリットを提案 ※リース車両貸与後は、直行直帰の営業スタイルも可能。 ■入社後の流れ: 入社〜1か月は、事業のことや業界のことを理解して頂くため、基本的にSS(ガソリンスタンド)にて研修を行います。その後は、営業現場でのOJTや研修のほか先輩との同行を通じて、知識を深めていきます。 ■キャリアパス: 当社の評価制度は、営業成績(結果)だけでなく行動面(プロセス)もしっかり評価するのが特徴です。 入社3〜4年目など早期で役職を任されている実績もあり、仕事を通じて自己成長を実感できる環境があります。 ■仕事の魅力: 商談相手は、社長や経営者層の方が多く、月間で数億円という売上を動かすこともあります。 ■確かな営業基盤◎ 現在全国約4,000社の運送会社と契約を結び業界売上高・中四国No.1を誇ります。100年近い当社ノウハウ・実績を強みに自信をもって営業に取り組んでもらえる環境。 また経営層との商談が多く普段出会えない方々とのやり取りや信頼関係を築いていく中で、仕事だけでなく人生に於いても成長できる仕事です。 変更の範囲:会社の定める業務
出光興産株式会社
東京都
600万円~799万円
石油化学 石油・資源, 販売促進・PR Webマーケティング(ネット広告・販促PRなど)
【電力事業業界の方歓迎/再生可能エネルギーを活用したビジネスモデルの開発にも携わる/残業20h以内/女性活躍を推進中】 ※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。 ■業務内容 電力顧客基盤拡大のためのマーケティング戦略の策定が主たる業務内容となります。 主な内容は以下のとおりです。 ・市場、顧客分析 ・販売予算策定、進捗(KPI)管理 ・マーケティング関連データの集計・分析 ・販売促進施策の策定 ・デジタルマーケティング施策の策定 ・再生可能エネルギーを活用したビジネスモデルの開発 等 ■組織ミッション 当社は総合エネルギー会社として石油事業をはじめ、太陽光・バイオマス・地熱等、グループが持つ事業間のシナジー効果を追求しています。 当部では、市場の動きや顧客のニーズに合わせたマーケティング、電力商品・サービスの開発を進める ことで、競争力の高い、環境に配慮した電力販売の拡大を推進しています。 当社は、燃料油、基礎化学品、高機能材、電力・再生可能エネルギー事業、資源の各分野において、様々な分野のパートナーや顧客との信頼関係をベースに、多様なエネルギーと素材の開発・製造・販売を手掛けています。 当事業部は、太陽光、バイオマス、風力、地熱※といった再生可能エネルギー、競争力の高い天然ガス火力など、多様な電源の開発・発電所の運営を行っています。当グループの再生可能エネルギーの歴史は、1970年代のオイルショックを受けて、石油の代替となるエネルギーを摸索したことから始まりました。 時代の変遷を経て、現在は、再生可能エネルギーをカーボンニュートラル社会の実現へ向けた重要電源として位置づけ、国内外での普及・拡大に取り組んでいます。 ■ポジションの魅力 当事業部は、発電、需給管理、小売りまでを一体で事業運営をしており、自社電源(バイオマス、風力、太陽光、火力等)および石油事業で培った全国の販売ネットワークを活用した事業を展開しております。 発電、需給管理、小売を一体運営していることにより、電力事業のバリューチェーンにおいてさまざまなキャリアパスを描くことが可能です。キャリア入社社員も数多く在籍しており、様々なバックグラウンドの社員が協働する職場です。 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は転勤、出向を命ずることがある。
SBパワー株式会社
東京都港区海岸東京ポートシティ竹芝オフィスタワー(29階)
電力 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
【所属部門役割・ミッション】 「ソフトバンクでんき」ブランドを中心とした電力小売サービスを展開する事業をベースに、既存事業においては安定した運営による収益の最大化を、加えて更なる事業拡張のための戦略・計画・施策の立案・推進を行います。 電源調達/販売戦略の策定、リスク計量、電力売買・電力受給運用に関する事業企画からその後の運用まで実施します。 また、エネルギー事業における電力使用量/発電量等の予測/分析、電力取引、機械学習の活用による収益最大化や、各種業務ツールの開発、保守による業務効率化/安定稼働維持の役割も担います。 【主な業務】 ・データ分析 ・ツール開発/保守 ・業務システム要件定義(需給管理システムの内製化/システム化) 【具体的な業務】 ・機械学習を活用した電力需要/発電予測システムの改善/分析/改修 ・電力関連業務における分析/改善提案、実行、収益改善 ・再生可能エネルギーの発電量予測/分析 【ポジション・企業魅力】 ・ソフトバンクのエネルギー分野は近年で急成長しており、新規ビジネスや他社とのアライアンスの検討に関わって頂く機会が多くあります。 ・個々人の任される業務分野も広く個々のプロジェクト・施策〜事業全体に至るまで見る目が養われ、自己成長できる環境です。 ・最適な電源比率、経済性を実現することで、自社及びバランシンググループ内企業の需給管理に貢献する、インパクトの大きな仕事です。 ・個々人の任される業務分野も広く、分析業務においては、多種多様&大量なデータの分析に基づく改善提案や機械学習を実ビジネスに活用する機会が豊富にあります。 また、単なる分析に終わらず、事業の収益改善や新たなビジネスモデルの作成等に関わることのできる業務です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NEXT ONE
東京都渋谷区渋谷(次のビルを除く)
500万円~799万円
人材紹介・職業紹介 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 営業事務・アシスタント カスタマーサポート・ユーザーサポート・オペレータ
〜自社商材の品質管理・カスタマーサクセス担当/残業月平均20.5時間/組織拡大に伴う増員募集/福利厚生◎〜 ■採用背景 当社が運営する新電力サービス「新日本エネルギー」は、全国的なサービス拡大を続けており、カスタマーサクセス課においても、顧客満足度の向上やブランド価値の強化に向けた取り組みを強化しています。 中でも福岡支店は、さらなる組織拡大と地域密着型のサポート体制づくりが今後の重点課題となっています。現在は少人数体制で運営されており、メンバー一人ひとりが日々の業務を着実にこなしている一方で、より主体的にチームを引っ張り、支店全体を活性化させていくリーダー層の強化が求められています。 本社と連携しながら、メンバー育成や業務改善を推進し、支店運営を自らの手で創り上げていける、やりがいのあるポジションです。 ■業務内容: ・福岡支店の組織マネジメント(主任1名、一般職2名) ・オペレーターの育成・指導・フォローアップ・クレームやエスカレーション対応 ・東京本社との連携による業務改善や情報共有 ・コールセンターの各種KPIデータの集計・可視化業務(受電率、出勤率、解約率など) ・上司やチームと連携し、改善策の立案や運用方法を検討 ■入社後のキャリアイメージ: 1年目:福岡支店の基盤づくり・メンバー育成に注力 ・主任としてオペレーターの育成・指導・フォローアップを中心に、日々の業務を安定運営 ・受電率や顧客満足度など、主要KPIのデータを集計・可視化し、業務状況を見える化 ・東京本社と連携しながら、業務改善や対応品質の向上に取り組む 2年目:支店拡大フェーズの中心メンバーとして活躍 ・新規メンバーの採用・育成に関わり、チーム体制を拡充 ・支店全体のKPI改善プロジェクトを主体的に推進(例:受電率向上、離職率低減、応対品質向上など) ・既存業務の改善に加え、仕組みづくりやマニュアル整備など運営基盤を強化 3年目:支店責任者候補or支店長として組織の統括 ・支店の数値目標や運営方針を主体的に策定・管理 ・支店の事業計画やKPI目標の設計、進捗管理を一貫してリード ・経営層への定期レポーティングや全社プロジェクトへの参画 変更の範囲:会社の定める業務
エネクラウド株式会社
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
400万円~649万円
その他専門コンサルティング 電力, IT法人営業(直販) IT法人営業(代理店)
【プレイングマネージャー候補/法人の電気料金を最適化する「クラウドシリーズ(電気削減クラウド・電気管理クラウド)」を展開◎/転勤なし◎/土日祝休み・年休122日◎/ワークライフバランス◎/☆えるぼし認定企業◎】 ■職務内容: 法人企業に対して、電気削減クラウドをはじめとしたクラウドサービスを提供する当社にて、営業・セールスマネジャー業務をお任せいたします。 ■職務詳細: ・営業活動・KPI設定 ・チーム内の営業成績管理 ・メンバー育成等 ■ポジションの魅力: □昇進スピード…入社後、半年から1年以内に部長職などの役職に就くチャンスがあるため、頑張れば頑張った分評価される環境です! □高インセンティブ…年に2回のインセンティブ支給があり、1回の支給額は最大200万円で、成果を上げた方には役職も付与されるため、キャリアアップの機会が豊富です! ■組織について: 未経験入社が9割以上です。入社1年で昇進したメンバーや女性管理職多数。経験関係なく、頑張り次第で成長できる環境です◎ ■当社の特徴: CMも放映。当社が提供しているクラウドシリーズ(電気削減クラウド・電気管理クラウド)の提案をお任せします。未経験入社9割以上。入社1年で昇進したメンバーや女性管理職多数。経験関係なく、頑張り次第で成長できる環境です◎ ■当社の強み: イニシャル費用0でご利用いただけるため、サービスの展開がしやすい点が特徴です。また、豊富な電気料金データを基に自社開発したシステムで導入後84.9%と多くのお客様に電気料金を削減いただいております。受注数も順調に増加しているため、現在は「電気の生産」を支援するサービスについても開発を進めており、将来的には企業の電気に関する全てをトータルでマネジメントすること目指しております。 ■当社の魅力: ☆厚生労働省認定☆えるぼし認定の優良企業:女性活躍推進法に基づき、女性の活躍推進への取り組み実施状況が優良な企業を厚生労働大臣が認定する制度『えるぼし認定』。 当社はその認定制度にて最高位を取得中。また、社内で『みんなの活躍推進委員会』を発足させ、従業員全員の活躍をサポートしています。本ポジションでは営業チーム全体の成果向上を牽引いただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
丸山株式会社
宮城県白石市城南
550万円~799万円
石油・資源 水産・農林・鉱業, エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
〜年間休日120日/宮城県でガソリンスタンドを展開する同社のイベント企画/売上拡大に携われる〜 ■業務概要: ・県内に11店舗(ガソリンスタンド10、車検場1)展開している同社で、SVとして各店舗を管理し、イベント企画、イベント施行、店舗の売上管理などを行っていただきます。 ・社長直下で既存部門の石油事業部長と共に、ガソリンスタンドおよび車検場の事業運営全般における管理運営のお仕事です。 具体的には、次のような業務をお任せします。 ・事業計画、経営計画の推進 ・予算達成のための運営管理 ・店舗毎の事業戦略の策定、イベント企画、集客促進(SNS活用等) ・コーティング、カーケア等の新規事業展開 ・収益モデルの最適化、データ活用によるマーケティング戦略の立案 ■働き方 ・年間休日120日できちんと休みを確保いただけます。 ・転勤なしで宮城で腰を据えて長く働くことができます。 ■当社の特徴 ・「丸山グループ」は宮城を中心とし、北海道・宮城・岩手・山形・東京に事業拠点を置く企業グループです。 エネルギー・自動車事業を始めとして、食料・観光・運輸・不動産・建設と幅広い産業を事業領域としております。 変更の範囲:会社の定める業務
東京電力リニューアブルパワー株式会社
東京都千代田区内幸町
内幸町駅
500万円~999万円
電力, 設備施工管理(電気) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
【日本の電力供給の3分の1を支える/水力発電所のプロジェクト管理/平均残業時間20時間程度・年間休日123日の好就業環境】 ■業務内容: 水力発電所における工事設計をメインに、工事に関わる調査、計画、設計、積算、発注から工事監理や設備の保守点検・管理、運用(巡視)などの、幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただき、カーボンニュートラル社会の実現に向けた水力発電設備の工事,維持,運用の一翼を担っていただきます。 ■業務詳細: 【水力発電設備の工事設計・発注,工事監理】 ・設計段階において、発電設備の工事設計を担当し、発電所の仕様に基づく最適な設備配置、構造設計、電気設備設計を実施。 ・必要な工事・設備の工事工程・調達計画を立案し、設計図や仕様書を作成。 ・設計段階でのリスク評価を行い、施工中の安全性や環境影響を最小化するための方針を立案。 ・発注段階では、工事会社や設備メーカーへの発注業務を担当し、納期交渉を行います。 ・現場での作業が設計通りに進行しているか施工品質や安全基準が守られているか工事監理を実施。 ・工事完了後は、試運転や性能検証を行い、工事設備の健全性の確認を実施。 【水力発電設備の点検,保守,運用】 ・定期的な巡視・点検・保守作業(例:油脂交換、部品交換)や、故障やトラブルが発生した際の迅速な対応を行い、設備の早期復旧に対応。 ■業務の魅力: ・再生可能エネルギー発電事業領域におけるリーディングカンパニーを目指し、燃料・火力発電事業に並ぶ柱として国内外の再生可能エネルギー事業を推進しております。現在は、国内に水力発電所163ヶ所、太陽光発電所3ヶ所、風力発電所1ヶ所、海外に水力発電所2ヶ所を保有していますが、今後、国内外で益々の事業規模拡大を予定しており、やりがいのある業務と自負しております。 ■当社について: 当社は、東京電力グループにおける再生可能エネルギー事業を担う中核企業として、2019年に設立されました。水力・風力・太陽光などの自然エネルギーによる発電を中心に、国内外で約10GW規模の発電設備を保有・運営。再生可能エネルギーの主力電源化に向け、発電から開発・O&M・技術支援までを一貫して行い、持続可能な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
山口県周南市新宮町
500万円~1000万円
石油化学 石油・資源, 人事(採用・教育) 人事(労務・人事制度)
【東証プライム上場/女性の育休復帰率3年連続100%/育休・介護休暇中の賃金・賞与支給/住宅手当など充実した福利厚生を用意】 ※本求人は、ポジティブアクション求人となり、女性のみの募集となります。 ■配属・職務内容について: 徳山製油所の人事担当者として、下記業務をご担当いただきます。 ・所内担当職の異動、評価、人材育成 ・高校/高専卒の採用活動 ・所員(直運転員も含む)の勤怠管理 ・働き方改革、職場風土改善等の企画推進 ■働き方: ◇フルフレックスタイム制度有(コアタイムなし) ◇在宅勤務:比較的柔軟に取得可能 ◇全社平均残業時間:約20h/月 ※勤務地によって勤務時間等が異なる場合があります。 ◇時短勤務制度:有 ■充実した福利厚生: ・住宅手当:16,000〜50,000円/月を支給 ※支給条件あり。地域によって金額が異なります ・借り上げ社宅:会社指定の不動産会社が紹介する物件から選択可 ※社宅料は、社宅管理規定により家賃の2割〜6割が自己負担となります。 (例:39歳以下の場合は、家賃の2割が自己負担) ※家賃上限あり ・入社時に引っ越しする場合、引っ越し代は会社負担(一部規定あり) ■女性活躍を推進する環境: ・女性採用比率:47%(2023年度)※3年連続右肩上がり ・女性の育休復帰率:3年連続100% ・育休・介護休業期間中の賃金・賞与の支給 └賃金:育児休業給付金とは別途に基準内賃金日額の10%を付与 └賞与:最大で基本給一か月分の支給 ・出光ウイメンズネットワーク(当社内の女性社員の交流・対話の会)を開催 ・女性社員のキャリア支援を目的としたメンタリングを実施 <外部認定> ・「えるぼし」認定(2段階目)を取得(2024年) ・次世代認定マーク「くるみん」を取得 ・「なでしこ銘柄」に2年連続選定 ■当社の取り組み目標(2023年度〜2026年度): ・目標1:管理職の女性比率を5%とする(2026年7月1日時点) ・目標2:学卒以上採用者の女性比率を50%とする 変更の範囲:当社業務上の都合で職場、職種の変更又は国内外拠点への転勤、出向を命ずることがある。
東海ガス株式会社
秋田県にかほ市平沢
仁賀保駅
450万円~649万円
ガス 新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど), 経理(財務会計) 総務
〜未経験・経験者双方歓迎/未経験でも安心のサポート体制◎/東証プライム・多様な事業を展開するTOKAIグループで安定して長く働けます◎〜 ■本件は在籍出向の求人です: ◇出向先:にかほガス株式会社(勤務地:秋田県にかほ市平沢字舟橋4番地) ◇事業内容:都市ガスの安定供給、施工管理 ◇入社後は、親会社である東海ガスの藤枝本部にて研修も実施します(1〜2週間程度を予定) ※藤枝本部(静岡県藤枝市青木2丁目29番1号) ■業務内容: 地元密着の都市ガス会社である当社にて、事務業務全般をご担当いただきます。 ◇経理 ◇総務 ◇料金事務 ◇業績管理 など ■当ポジションの魅力: ◇未経験でも安心:知識や経験は入社後に研修や先輩からの指導を通じて身に着けることができる環境です。経理や総務などの経験者の方は優遇します。 ◇メリハリをつけて働ける環境:土日祝休み、完全週休2日です。また、年次で計画付与休暇を決定するなど、有給休暇の取得促進も行っています。 ◇社員の頑張りを反映:賞与は年2回。5年以上5ヶ月以上を継続しており安定した業績です。 ■TOKAIグループについて: 静岡県内ではテレビCMの放送も行っており、LPガス、インターネット、CATV、アクア(宅配水)など、人々の生活に欠かせない事業を展開。お客様の暮らしをきめ細かなサービスでトータルサポートしています。 変更の範囲:会社の定める業務
電力, プロジェクトマネジメント(国内) 設計(建築・土木)
【水力発電所の大型施設を担当できる/東京電力の安定基盤/平均残業時間20時間程度・年間休日123日/日本の電力の3分の1を供給】 ■業務内容: 水力発電設備の土木構造物における、保守工事の設計をメインに、設備の調査、計画、設計、積算から工事監理、保守管理,運用までの幅広い業務内容についてインハウスエンジニアとして担当いただき、カーボンニュートラル実現に向けた水力発電設備形成の一翼を担っていただきます。 ※工事実務はゼネコン等に発注しておりますので、発注者側の工事監理業務等を実施いた詳細 ■業務詳細: ・水力土木設備の点検・設備診断 ・水力土木設備のゲート・機器操作 ・水力土木設備の修繕・取替に関わる工事発注・工事監理 ■業務の魅力: ・当社は、再生可能エネルギー発電事業領域におけるリーディングカンパニーを目指し、燃料・火力発電事業に並ぶ柱として国内外の再生可能エネルギー事業を推進しております。現在は、国内に水力発電所163ヶ所、太陽光発電所3ヶ所、風力発電所1ヶ所、海外に水力発電所2ヶ所を保有していますが、今後、国内外で益々の事業規模拡大を予定しており、やりがいのある業務と自負しております。 ■就業環境: ・平均残業20時間程度 ・フレックスタイム制 ・リモート勤務可能(取得率40%) ■キャリアパス: 【短期】 ・水力事業所や水力工事センターで必要経験を積んだ後、本社や他部門など、幅広い経験を積でいただきます。 【中長期】 将来は事業所管理職や6事業所長の役割を担っていただくことを期待します。 ■当社について: 当社は、東京電力グループにおける再生可能エネルギー事業を担う中核企業として、2019年に設立されました。水力・風力・太陽光などの自然エネルギーによる発電を中心に、国内外で約10GW規模の発電設備を保有・運営。再生可能エネルギーの主力電源化に向け、発電から開発・O&M・技術支援までを一貫して行い、持続可能な社会の実現に貢献しています。 変更の範囲:会社の定める業務
福島県会津若松市蚕養町
栃木県日光市鬼怒川温泉滝
群馬県沼田市薄根町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ