転勤なし(勤務地限定)学歴不問服装自由リモートワークOK
物流クライシスが社会課題とされる理由を皆さんはご存知ですか?
何も対策を講じない場合、2030年には輸送能力が現在の65%になる、つまり1/3のモノが運べなくなるという試算があります。
これは私たちが普段接する宅配の領域だけにとどまりません。工場に原材料が届かなければ生産もできない、製品がなければ売り上げもたたない、現場に資材が届かなければ土木建築も滞る等、経済全体に直結する問題です。これが物流クライシスが社会課題とされる所以です。
近い未来、私たちは欲しいモノを欲しい時に手に入れることができなくなるかもしれません。
この危機を、テクノロジーの力で乗り越えようとしているのがHacobuです。
【仕事概要】
現在、MOVOで蓄積したデータを活用して配送を効率化する新プロダクトや、物流ならではのとあるアナログ業務を解消する新プロダクトの企画・開発を行なっており、これら新プロダクトのバックエンド開発をお任せします。
MOVOで稼働している5つのプロダクトはそれぞれ特定の物流課題を解決するためのソリューションで、運用を通じて物流に関するデータが継続的に溜まっています。物流業務の中にはまだまだアナログに残っている部分があるので、これをデジタル化するプロダクトを新規開発しています。
また、MOVOシリーズで溜まったデータを活用して配送を効率化するプロダクトの開発も行なっています。
新たにMOVOに加わるプロダクトのコアメンバーとして、開発・運用を通した物流課題の解決に力を発揮いただきます。
【主な業務】
- Go/gRPCによる機能開発・リファクタリング
- プロダクトの安定運用・チューニング・コスト最適化
- 要件に最適な仕様検討・アーキテクチャ設計・技術選定
- 継続的なチーム開発のためのチーム運営
【Hacobuテクノロジー本部について】
Hacobuテクノロジー本部は「持続可能な物流インフラ」を継続的に支えるため、カルチャーや開発者体験、プロダクト品質を大事にしており、その点はジョインしてくれたエンジニアからも良い評価を得ています。
また過去に難易度の高いフルリプレイスを成功させており、技術環境・組織環境共にモダナイズされています。
今後の展望として、以下のような領域・課題に向き合って行きます。
- 新規プロダクト開発や既存プロダクトの深化のための機能開発
- エンジニアの認知負荷増大、パフォーマンス最適化等の技術課題の解決
- ダッシュボードやAIモデル作成等、蓄積したデータの利活用
- 開発生産性エンジニアリングやプラットフォームエンジニアリングへの挑戦
- プロダクト間連携・マイクロサービス間トランザクションへの挑戦
我々は技術ドリブンの組織ではありませんが、モダンかつ生産性の高い環境でチームプレイを重視したプロダクト開発にフォーカスしたい方、プロダクトに向き合いご自身のスキル・経験を活かし社会課題解決の一助を担いたい方をお待ちしています。
【技術スタック】
- 開発言語:Go
- フレームワーク:Echo(BFFのみ)
- API:FE(OpenAPI, GraphQL), BE(gRPC)
- インフラ・ミドルウェア:AWS(EKS, Lambda, Aurora MySQL, DynamoDB, ElastiCache for Redis, Kinesis, S3, SQS ...etc), Istio, Docker
- 構成管理ツール:Terraform, Ansible
- CI/CD: CircleCI, ArgoCD
- モニタリング:Datadog
- ログ:Datadog Logs, CloudWatch Logs, fluentbit
- データ基盤:Data Portal, BigQuery
- その他:GitHub, Slack, Jira, JetBrains, Visual Studio Code, Figma, Notion, Box