【Webコンサルタント】Webサービス制作のディレクション、グロース支援/デジタル領域の総合支援/上流工程からプロジェクトに参加/直取引のみ<東証プライム上場企業グループ>兼松グランクス株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
クライアントのWebやアプリサービスにおけるグロースを支援いただきます。 【具体的な業務内容】 ・データ分析やアクセス解析に基づくWebサービスの改善企画、提案、実行 ・クライアントへの提案、レポーティング、会議進行 ・各種チャネル(SEO、運用型広告、SNS等)における施策立案、実行 ・コンテンツ企画 ・リニューアル提案 ※担当パートは、スキルや経験、ご希望に応じてご相談の上で決定いたします。 【仕事のやりがい】 大規模自社サービス/電子書籍など、エンタメ系のサービス開発やコンテンツビジネス/企業向けのシステム開発・Web制作と、事業領域の広さが特徴です。 固定化した案件だけでなく、常に新しいことに携われる環境です。 【社内の雰囲気】 出版社、テレビ局、コンテンツプロバイダー等、メディア企業との取り組みも豊富です。 髪型や服装も完全自由、リモートワークやフレックスも導入し、オフィスもフリーアドレスで、大手総合商社グループではありながら、ITベンチャーのような環境・雰囲気です。 【開発・制作環境】 ・コミュニケーションツール:Slack、Chatwork ・ワイヤーツール:Figma、AdobeXD ・プロジェクト管理:Backlog ・支給マシン:ノートPC(WinまたはMac)
働き方
勤務地
・東京都新宿区大久保2-4-12 新宿ラムダックスビル2F
雇用形態
正社員
給与
・能力、経験、年齢等を考慮の上、当社規定より優遇いたします ・年俸制となり、上記の金額には30時間/月の残業手当が含まれます。 ・昇給年2回あり(半期ごとの査定) ・賞与年2回(一部業績連動) ・交通費全額支給 ・近隣住宅手当あり ・試用期間:6ヶ月間(条件・待遇は変わりません)
休日
・完全週休2日制(土・日・祝) ・年末年始休暇 ・年次有給休暇(1時間単位での取得も可能) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇 ・育児休暇 ・介護休暇 ・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
・交通費全支給 ・近隣住宅補助 ・リモート勤務OK ・フレックスタイム制(コアタイム11:00〜15:00) ・昇給年2回 ・賞与年2回(一部業績連動) ・各種社会保険完備 -雇用保険 -労災保険 -健康保険 -厚生年金保険 ・書籍購入費支給 ・各種スキルアップ支援制度(資格取得、研修、セミナー費用補助等) ・達成会、キックオフ会 ・インフルエンザ予防接種補助
選考について
対象となる方
【必須要件】 ・法人顧客への提案実務、企画提案、コンサルティング等の経験 【歓迎要件】 ・Webディレクター、Webプロデューサー経験 ・Web業界でのサービス運営経験 ・SEO、コンテンツマーケティングに関する実務経験 ・運用型広告に関する実務経験 ・SNS運営に関する実務経験 【求める人物像】 ・データ分析が得意な方、データを用いた分析・改善に興味のある型 ・WEBサイトの分析・改善に興味がある方 ・向上心、学習意欲の高い方 ・海外情報、技術トレンドを調査できる英語力
選考のポイント
書類選考 ▼ 事業責任者、メンバー面談(1〜2回) ※オンライン対応可能 ※事業責任者、チームメンバーとの面談 ※適正検査実施 ▼ 最終面接(役員・代表) ▼ 内定 ※選考はなるべくスピーディーに行います。 ※入社日、面接日はご相談に応じます。
会社概要
会社名
兼松グランクス株式会社
所在地
東京都新宿区大久保2丁目4番12号 新宿ラムダックスビル2階
代表者
代表取締役社長澤田 忠
事業内容
・DX事業 ・マーケティング事業 ・メディア事業 ・システム開発事業 ・クリエイティブ事業 ・電子書籍事業
従業員数
59名
資本金
1億円
平均年齢
36.2歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【Webコンサルタント】Webサービス制作のディレクション、グロース支援/デジタル領域の総合支援/上流工程からプロジェクトに参加/直取引のみ<東証プライム上場企業グループ>
兼松グランクス株式会社