2536 件
株式会社マックス
大阪府大阪市中央区本町
-
350万円~449万円
その他, 整備士(自動車・建機・航空機など) 支払査定
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
■概要: 当社は地方銀行系リース会社様などから、車両(自動車・フォークリフト)のメンテナンス管理業務を請け負っています。既存顧客の自動車整備工場への対応や請求書チェックなどを担当いただきます。 ■担当業務: ・自動車整備工場やカーディーラーからの整備、点検、車検などの請求料金チェック ・整備料金交渉 ・メンテナンス委託契約の締結業務 ・電話による修理の受付、対応 ・部品、レンタカーの手配など ■組織構成: 1名の社内サービス業務担当が活躍中です。 ■キャリアパス: 入社後、会社概要・システム説明を経てOJTで業務フローを徐々に習得→対応する業務範囲を広げながら独り立ち→社内サービス業務の中核社員としてご活躍→将来のマネージャーを目指していただきます。 ■働き方、就業環境: 土日祝休みの勤務のためワークライフバランスが取れており、プライベートや家庭を大切にできる環境です。 ■募集背景: 業務量(メンテナンスなどの管理車両が増加)の増加に伴う増員 ■当社について: 当社は設立以来、地方銀行系リース会社・信販会社などを中心に煩雑で手数のかかるオートリースビジネスを支援・展開し、車両管理の実績とノウハウを培って参りました。 斯様な実績の積み重ねにより数多くの企業の皆様にも一定の評価をいただき、業務の合理化・人的資源の効率化にお役に立てたものと自負しております。今後とも「地域の方々と共に、未来へ向けて着実な一歩を…」そんな願いを込めた「Together to the future」をキーワードに、全てのお取引先様とより良い関係を結びオートリース事業のご支援を通じて社会に貢献して参ります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTドコモ
東京都
550万円~799万円
通信キャリア・ISP・データセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 事業企画・新規事業開発 プロジェクトファイナンス
学歴不問
〜「ドコモ×○○」を生み出す/様々な業界と業務提携やM&Aなどアライアンス推進にチャレンジできます〜 \こんな方におすすめ/ ◎M&A経験を生かして、より社会にインパクトを与えるようなビジネス創出をしたい方 ◎業界に捉われず、様々な分野で事業を考えたい方 ◎アライアンスを通じて新たな価値創出をしたい方 ■組織のミッション お客様のスマートライフの実現に向けたビジネス戦略全般の立案やサービス企画・運営、パートナーとのアライアンス推進を担っています。 ■組織の業務概要 コンシューマサービス事業領域の成長と収益向上、およびドコモ連結のEPS(純利益)向上に向けた、M&Aを含む戦略的アライアンスを通じた新規事業開発 ■担当いただく業務概要 ・コンシューマサービス事業領域での新規ビジネス創出および価値創造に資するパートナー発掘と協業提案 ・各案件のプロジェクト推進(シナジー仮説立案、新規ビジネスの事業収支計画策定、契約交渉等の一連のプロセス・タスクの遂行) ・PMIプランの策定および投資後のシナジー実行支援、経営管理モニタリング等の取組み ・関係部署(財務・法務・グループ企業など)との連携・調整業務 ■業務の魅力 ・日々新しい知識・ノウハウを吸収し、社会へ展開していくことができるとてもやりがいのあるポストです。 ・ご自身の希望する又は専門性を活かせる領域において、顧客基盤をはじめとした自社の幅広いアセットの活用による新たな事業・サービスの創出が可能です。 ・社内外の様々な関係者と共にサービスを一から作り上げることを通じて、交渉調整能力、プロジェクトマネジメント能力など様々なビジネススキルを身につけることができます。 ■メッセージ 今後、更なる成長を見込む通信をはじめ様々な分野(金融・決済、映像・エンタメ、ヘルスケア・メディカル、XR等)において、外部パートナーとの業務提携やM&Aをはじめとしたアライアンスを通じて、既存事業の強化や社会にインパクトを与えるような新たなビジネスの創出に取り組んでいます。 業務においては様々な課題や困難に直面することもありますが、アライアンスを通じた新たな価値創出に向け、新しいアイディアやチャレンジで、メンバーと一緒に取り組んでいけるチャレンジ精神がある方のご応募をお待ちしています。 変更の範囲:会社の定める業務
コクヨ株式会社
650万円~1000万円
文房具・事務・オフィス用品 内装・インテリア・リフォーム, 管理会計 M&A
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜M&A後のデューデリジェンス、PMI支援〜グループ会社決算プロセス整備・強化など上流をお任せ/業界不問/フルフレックス・在宅可/事業領域拡大・グローバル展開など成長期を支えるヤリガイ有〜 ◆職務内容 当社のファイナンス&アカウント部門にて、以下の経理業務の実施および取りまとめを担っていただきます。 ・グループ会社の決算プロセスの標準化・強化 ・M&A案件の財務デューデリジェンスおよびPMI(Post-Merger Integration)の支援 ※財務デューデリジェンスは外部アドバイザリーが実施、PMIも規模に応じて外部アドバイザリーと連携して実施 ・決算チームと連携し、組織再編関連の会計処理相談対応 ・グループアカウンティングポリシーの作成 ・月次経営報告資料の作成 ◆採用背景について 2030年に売上高5,000億円を目標とする長期ビジョン CCC2030(Change, Challenge, Create)を実現するための森林経営モデルの実現に向けて、 事業領域の拡大やグローバル展開に向けた取り組みを推進しており、経理部門においてもさらなる体制強化を行っております。 ◆部門について ユニット長1名(40代)、メンバー6名(50代3名、40代1名、30代1名、20代1名) ◆当社について 2021年に企業理念を「be Unique.」〜コクヨは、創造性を刺激し続け、世の中の個性を輝かせる〜に刷新しました。 長期ビジョンにおいて「企業理念を刷新して、これからの強みを再認識し、新しい戦略でグループ全体に成長への活力を取り戻す。 サステナブルな長期視点の経営にシフトして、次々と事業を生み出す集合体へと変革する。」ことを目指し、 従来以上に改善や成長に挑戦しています。 空間価値ドメイン/ビジネスサプライドメイン/グローバルステーショナリードメインと事業ドメインを3つに再設定し、 モノ視点から将来の市場(顧客)ニーズの変化を捉えたコト視点への転換を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社りそな銀行
東京都江東区木場
木場駅
500万円~1000万円
都市銀行 地方銀行, ストラクチャードファイナンス 融資審査(法人)
【金融機関にて法人営業経験がある方へ/ストラクチャードファイナンス業務にご興味がある方へ/リモート可/福利厚生充実/りそなGの安定基盤】 ■業務内容: 以下の業務をご担当いただきます。 ◇審査業務 ・主にLBOファイナンス、ベンチャー企業向け融資、シップファイナンス、プロジェクトファイナンス、航空機ファイナンス 等 ■詳細な業務内容: ・案件毎に調査分析・事業リスクの洗い出しを行い、フロント部門とのストロークを通じて案件を組立て、ドキュメント作業を通してリスク極小化を図る。 ・個別の案件だけでなく業界動向・事業内容・競合他社比較を行い幅広い視点での検証を実施。 ・長期間に渡る融資であり実行後の管理や不測の事態時の対応等、案件組成から期中・出口に至るまで一貫して案件に関与。 ■ポジションの魅力: ・法人部門の花形であるストラクチャードファイナンスの業務を通して、金融のプロとしてのスキルを磨いていただけます。将来キャッシュフローに依拠した与信判断となるため、事業分析力・調査力・案件組立力・調整力など幅広い能力が身に付きます。また、業務・案件範囲が多岐にわたるため、業務を通して自身の得意分野や関心がある分野が発見でき、興味ある分野をより深堀をしていくことが可能です。実行後のモニタリグを通して、自身で案件評価を行い、他にはない経験価値を積み重ねることができます。りそな銀行として法人分野を強化している中、融資金額が〜数百億円規模と多額になるため本業務の責任は重いですが、自身の仕事のインパクトを肌で感じ取ることができ、案件成約時には他では味わえない達成感を得ることができます。 ■研修体制について: ・多くの方がストラクチャードファイナンス業務未経験からスタートしているため、未経験の方も歓迎しております。チーム単位で業務を進めていくため、数多くのプロジェクトにご参加いただき、先輩社員と共に実務を通して業務を学んでいただきます。 ■働き方: ・残業時間:月間40時間程度 ・テレワーク:弾力的に取得 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意ある場合を除く。
株式会社東京スター銀行
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
600万円~1000万円
地方銀行, 金融法人営業 M&A
〜中途入社者8割・風通しがよく裁量の大きな社風/法人営業・RMからLBOやファイナンス領域に挑戦可能/地域貢献×大規模顧客〜 ■想定される配属部署: 経歴・キャリア志向をもとに、選考の過程の中で配属先を検討致します。 配属後のキャリアパスについても、ご希望を踏まえご相談・提案を行っています。 店周法人RM/M&A/不動産ファイナンス/事業法人等RM/LBOファイナンス/ストラクチャードファイナンス ■職務内容: ご経験に応じて、法人金融部門内における下記いずれかの業務に従事いただく予定です。 ・既存取引先に対する、融資業務を中心とした各種バンキングビジネスの推進、業況のフォロー・モニタリング(顧客対応、内部資料作成等) ・新規取引先の開拓 ・上記業務に関わる付随業務、各種事務等 ・国内一般事業法人との総合取引推進(融資・預金・外国為替・その他アドバイザリー等の役務提供) ・融資実行後の債権管理業務全般(モニタリング、自己査定等) ・流動化およびストラクチャード・ファイナンス案件の提案と組成 ・外部弁護士委嘱案件に係るドキュメンテーション業務の受託 ・プライベートエクイティファンドの出資および各種管理業務 ・M&Aアドバイザリー業務 ・国内外の不動産ファンドに対するノンリコースファイナンスまたはリコースローンのオリジネーション業務 ■魅力ポイント ・年2回の公募・年1回のキャリア希望アンケート・3年に1度人事が全行員と面談をおこなうなど、行員のモチベーションを大切にすることで組織パフォーマンスを最大化させたいという考え方に基づく制度設計をしています。 自身の意思に基づいたキャリア形成がしやすい環境です。 ・支店の8割が首都圏にあり、物理的に転居をともなう異動が生じづらいです。銀行としても転居を伴う異動を極力避ける考え方をしています。 ・ラウンジ型の店舗(完全予約制)や東京スター銀行唯一の商品を持っており(国内唯一、永住権を持たない外国人にも対応可能な住宅ローンなど)、他銀行にはないユニークな特徴を持っています。 変更の範囲:会社の定める業務
地方銀行, M&A その他投資銀行
〜中途入社8割/フラットな社風/キャリア希望に沿った配属や公募制度活用中/不動産投資や富裕層・オーナー向け業務の経験者歓迎〜 ■職務内容: 上場中小企業様や企業オーナー様等のクライアントに対し、下記のようなアドバイザリ業務を推進いただきます。 お客様に対して同行起点でM&Aの提案を行うなど、顧客事業に対し積極的な業務が行える面白さがあります。 ・事業承継M&A、カーブアウト、ファンドexit案件等ソーシング、オリジネーション、エグゼキューション対応を含むアドバイザリー業務全般 ・上記推進のための、新規アプローチ(架電等)、各フロント部門RMとの連携、外部企業とのネットワーク構築等 ・対象企業の事業性分析、企業価値算定、買収ストラクチャーの検討と検証 ・決裁書作成等、行内プロセスに必要な書類の作成、行内関係部(法務コンプラ等)との調整 ・ノンネームTeaser、IM作成およびドキュメンテーション ・DDの調整および支援、クロージングの支援 ・一連のM&Aアドバイザリー機能提供を通じた当行の基盤となる顧客開拓・拡大 ・行内外のビジネスマッチング業務(各種サービス、不動産情報等) ■当社について: 当社は2001年に創業した比較的新しい銀行です。他行と比較してもベンチャーマインドが強く、若手であっても実力があれば責任のある職務に登用する等、スピード感と裁量をもてる環境です。また、中途入社比率7割、女性比率4割、外国籍多数在籍などダイバーシティに富んだ職場です。行員同士を互いに個人と尊重し、役職関係なく「さん」づけで呼び合うなど、立場や年齢、経歴の垣根を越えた風通しの良い社風です。また全社としては週1回早帰りの退行日を設定したり、年2回のリフレッシュウィークの実施、連続5日間休暇の義務化なども行っており、20時でのPCシャットダウンによる残業抑制や、平均有給取得率(2023年度)も85.5%とワークライフバランスを保つことができます。育児休業取得率(2023年度)は女性100%、男性91.7%%と、安心してライフステージを迎えることができる点も魅力のひとつです。
株式会社西日本シティ銀行
福岡県福岡市博多区博多駅前
400万円~1000万円
地方銀行, 金融事務(銀行・証券) 決済
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進/2026年開業の新本店勤務〜 ■業務概要: 外国為替業務、為替・金利デリバティブ取引業務に関する事務および企画業務を担当いただきます。 ■業務詳細: ・外為事務処理全般(仕向送金・被仕向送金・輸出入事務等) ・デリバティブ取引に関する事務処理全般(為替・金利デリバティブ) ・外為事務に関する営業店サポート ・外為事務に関する企画 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◎大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◎環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◎アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 ◎BCPと感染症対応:免震構造と非常用発電機を設置し、災害時や感染症に強い設計。 ◎洗練されたデザイン:国際的な建築デザイン事務所「3XN Architects」によるデザイン。 ◎地域貢献:高音響性能のホールやアートの設置で地域文化の発展に寄与。 変更の範囲:当行業務全般
〜福岡を中心に展開する地方銀行/中途採用比率拡大中/U・Iターン歓迎〜 ■募集背景: 当行は長年、九州の地場企業様に対して金融サービスを通じて様々なご支援を行なってまいりました。 近年では市場の不確実性や変化が顕著になってきており、取引先からの相談の複雑性が高まっている現状がございます。 その一つとして、九州の企業様もM&Aへのイメージや印象も大きく変わってきており、M&Aを上手く活用した事業拡大や事業承継についてご相談を受けることが増えてきておりますが、当分野でのご支援をさらに加速させるためには、まだまだ仲間が足りておりません。 ご経験のある方にご参画いただき、共に組織強化にお力添えいただきたいと考えております。 ■業務内容: ・M&Aに関する以下一連の業務をお任せします。 ■業務詳細: (1)案件発掘、対象企業への提案 ※架電・DM等による新規開拓営業ではなく、地場の取引先企業様からの流入及びご提案 (2)対象企業への企業評価、プレDD、企業概要書作成 (3)候補先の選定、打診、提案 (4)条件面の調整 (5)M&Aを実行するための各種契約書の原案作成 (6)最終局面でのクロージング その他:状況に応じてM&A仲介会社や外部専門家(弁護士・税理士・会計士)との連携 など ■当ポジションの魅力: ・新規開拓は無く、既存の取引企業様への課題解決提案に専念できる環境 ・個人ではなくチームとして成果を出すためのサポート体制 ・銀行ならではの安定した福利厚生 ・地場企業(九州地域メイン)の成長支援を直接サポートできる ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) 変更の範囲:当行業務全般
株式会社justInCaseTechnologies
東京都中央区日本橋茅場町
茅場町駅
800万円~1000万円
損害保険 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アクチュアリー 戦略・経営コンサルタント
〜社長直下の少数精鋭チーム/マーケティング×デジタルxAIの幅広いスキルを身につける/50兆円の保険業界を変革するきっかけを作る〜 ■業務内容: 保険会社とプラットフォーマー(保険を自社サービスに組み込んでいる・組み込みたい事業会社)の間にたち、特にプラットフォーマー向けのAIサービスを構築していくためのプロダクトのリードポジションをご担当いただきます。 事業会社が持つ数百万〜数千万人規模の会員に向けて、クライアントと共に会員専用の保険商品の企画やマーケティング支援、業務効率化などを進めていただくポジションです。 AI技術を活用して、今後の保険業界を席巻するようなプロダクト・サービスを一緒に作りませんか? ■実際の業務: (1)業務効率化の推進 ・生成AIを含む自動化ツールを用いた業務の効率化 ・当社横断の業務全般へのAI施策の導入支援 (2)データ活用と施策実行 ・リサーチやデータ分析をもとにした施策立案 ・効果測定を通じたPDCAサイクルの推進 ・これらへのAIその他のツールの活用の戦略立案と実行支援 ■チームで解決したい課題: 当社の強みは、保険業界出身のメンバーとプロダクト開発の経験が豊富なチームの掛け合わせによる、提案力とプロダクト開発力です。 さらに事業を拡大していくため、保険会社以外の様々な事業会社へのアプローチを強化していきます。そのために、上記の強みにプラスしてクライアントの課題を解決し、成長をサポートする力が必要となります。 ■本ポジションの魅力とやりがい: ・マーケティング×デジタルxAIの幅広いスキルを身につけることができる ・社長直下の少数精鋭チームであるため、スピード感を持って事業推進することができる ・自身が企画提案したサービスやプロダクトが、50兆円の保険業界を変革するきっかけとなる ・既存事業の効率化から入る業務であるものの、AI・新規事業領域において成果を残していただければ幹部候補になりやすいポジション
地方銀行, 内部統制 決済
〜九州・福岡を中心に地域密着経営(総資産額全国トップクラス)/中途採用比率拡大中/エンゲージメント施策強化で健康経営推進〜 ■業務内容: 当行コンプライアンス統括部 金融犯罪対策室は、マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策(AML/CFT)業務及び金融犯罪対策業務を担っています。 ■業務詳細: 【マネー・ローンダリング及びテロ資金供与対策の企画・運営業務】 ◇金融庁マネロン・テロ資金供与対策ガイドライン等に基づく社内管理体制整備 ◇各種金融犯罪の情報収集・調査分析・対策実施 【口座の不正利用、金融犯罪の対策に関する業務】 ◇口座の不正利用対策関連業務全般(取引モニタリング・取引フィルタリング・不正対策立案など) ◇警察や弁護士、被害者や取引疑義確認などの対応 ※本ポジションは金融犯罪対策業務の経験有無に関わらず、金融業界でバックオフィス業務などを経験された方を対象として、今後この領域での専門性を磨いていきたいと志向する方を募集しています。 ■当社について: 福岡市に本店を置き、西日本フィナンシャルホールディングスの中核企業です。地域別貸出金比率も福岡県で76.8%(九州で86.8%)、中小企業等貸出金比率も78.8%と地元に密着した金融サービスを展開しており、今後も法人・個人のお客様へ様々な価値提供を行っていきます。 お客さまと接点を担う職員1人1人の役割が一層重要となるなか、働きがい向上に向けた取り組みを行っており、「心理的安全性」と「目的意識」を両立した自律性の高い職場づくりを可視化するためエンゲージメントサーベイも実施しています。(直近では「成長実感」、「当行で働くことに対する誇り」が毎年ポイントアップ中です) ■2026年開業の新本店について: 西日本シティ銀行保有ビルの連鎖的再開発の第一弾として、西日本シティ銀行の本店機能に加え、オフィスフロアや商業店舗を配置した複合ビル。 ◇大規模立体広場「コネクティッドコア」:地上・地下の歩行者ネットワークを強化し、周辺の賑わいを創出。 ◇環境配慮:「ZEB Ready」認証を目指し、エネルギー削減量50%以上を達成。 ◇アクセス性:JR、地下鉄空港線、七隈線「博多駅」と直結し、国内外へのアクセスが良好。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社筑波銀行
茨城県土浦市中央
地方銀行, 内部監査 その他バックオフィス
金融業界での監査/市場関連業務のご経験を活かしませんか?/プライム上場の地方銀行/福利厚生充実/年間休日120日/UIターン歓迎 ■主な業務内容: 当行における市場関連業務(フロント/ミドル/バックオフィス業務/コンプライアンス/リスク管理など)に関する内部監査業務をお任せします。 ■当行の内部監査について: 当行の内部監査につきましては、営業部門から独立した頭取直轄の監査部が内部監査を担当し、監査部長を含め12名で営業店監査、本部監査、与信監査を実施しております。監査部は諸規定への準拠性、事務の堅確性及び業務の状況を調査、評価し検査結果を頭取、常務会、取締役会に随時報告するとともに、改善等の提案を行っております。 ■当行について: 「地域になくてはならない銀行」として様々な取り組みに着手し、現在は預金残高は2兆円台を超えて伸び続けるとともに、貸出金も着実に増加をしております。お客さまが 「最初に相談したい銀行(First Call Bank)」 としての存在感を確立するために、様々な事業変革を推進中。地域の課題解決へ向けて、ともに取り組んでいただける方からの応募をお待ちしております。 変更の範囲:会社の定める業務
日本セーフティー株式会社
石川県金沢市西都
450万円~649万円
債権回収(サービサー) 不動産金融, その他個人営業 債権回収
〜「家賃保証サービス」のリーディングカンパニー/人の役に立つお仕事をされたい方へ/自身の頑張りや成果が収入に反映される環境です/経験よりも意欲重視/高定着率求人/中途・未経験者活躍〜 ■職務内容: マンションやアパート等の家賃をお支払いただけない入居者へお電話や訪問を行い、入金のご案内や支払のアドバイスすることで、継続的に期日にお支払いが可能になるようフォローしていただきます。 ■職務内容: マンションやアパート等の家賃を滞納されていらっしゃる入居者へお電話や訪問を行い、入金のご案内や支払のアドバイスすることで、継続的に期日にお支払いが可能になるようフォローしていただきます。 *回収業務となると取り立てと誤認識してしまいがちですが、あくまで「居住者様と協力し、二人三脚となって返済計画を一緒に考える」ことが本ポジションのミッションです。 ■職務の特徴: それぞれ異なる入居者の状況を踏まえた上で、カウンセリングをしながら解決方法をつけていくお仕事です。たくさんの人と接するお仕事のため、コミュニケーション能力がある方には非常にマッチした環境です。入居者の方々の入金状況の確認、物件のオーナー様や不動産会社の担当の方への報告も必要になります。ご自身の折衝力で関係者と信頼関係を築ける方が非常に高い業績を出されている傾向があります。 ■職務の魅力: 入社後は、ビジネスマナーや不動産、保証会社のビジネスモデル、法律、コンプライアンスなど、基本的な知識を身に付けられる教育体制のため、未経験でも安心して業務に取り組むことができます。その後、配属先の現場にて、ロープレや先輩の商談同行を通じ、半年〜1年程で独り立ちします。 【評価制度充実・キャリアアップ可能な環境】 数字や入社年次のほか、仕事の進め方や会社の方針の理解度、物件のオーナー様や不動産会社の担当の方からの信頼度など、様々な点から評価しております。会社の成長にあわせて新たなポジションが増えている為、主任や支店長などキャリアアップも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社岩手銀行
岩手県盛岡市中央通
400万円~899万円
地方銀行, ストラクチャードファイナンス 融資審査(法人)
■業務内容: ・プライベートバンキング業務(相続/信託関連)をお任せします。 ・お取引先の経営者をメインに、円滑な相続が実施できるよう、各種提案やスキーム検討を行っていただきます。 ■特長: 東証プライム市場上場企業の安定した基盤と、整った福利厚生のもと、安心して長く働ける環境です。お休みの取りやすさや残業の少なさも魅力。中途採用者の定着率も高く、離職率が低いのも特徴。 ■やりがい: ・岩手のリーディングバンクとしての顧客基盤があり、地域貢献をダイレクトに感じられる環境です。 ・岩手県のために何かしたいと地方創生に取り組める貢献実感の高いお仕事です。 ■銀行業務の特徴: 銀行では融資や資産運用といった金融サービスの提供だけではなく、顧客の課題に合わせたソリューションの提案を行っています。そのため、営業は情報感度高く、鮮度の高い情報を収集し続け、顧客と関係性を構築すること、そして事業継承やM&Aといった顧客の重要な課題を解決するソリューション提案を積極的に行う必要性が高まっています。 ■当行が求める人物像: 岩手銀行の財産は「信用」の担い手である「人」であり、「人」の成長が同行の成長、地域社会の発展につながっていくと考えています。金融業界が目まぐるしく変化し続ける今こそ、環境の変化に力強く立ち向かい、既成の価値観にとらわれない斬新な発想力や行動力を持った「人」を求めています。同行には、ふるさと岩手のために貢献したいという熱い「想い」を「形」にできるフィールドがたくさんあります。岩手の未来を切り拓いていくという使命感のある方を歓迎します。 ■会社について: ・岩手県内のメインバンクシェア43%、預金シェア50%の岩手県のリーディングバンク。 ・東証プライム上場、県内外100店舗を超える拠点。 ・岩手県のリーディングバンクである岩手銀行は「地域社会の発展に貢献する」「健全経営に徹する」という理念を掲げ、東証プライム上場/合計109拠点を有する第一地方銀行です。 ・地域に価値を提供する中核企業の機能を担ってまいります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI新生銀行
大阪府大阪市北区小松原町
都市銀行, 金融法人営業 プロジェクトファイナンス
【地域金融機関との連携強化/豊富なファイナンスを提供/SBIグループ企業連携/所定労働時間7時間20分】 ■業務概要: 法人営業のリレーションシップマネージャー(RM)として、大企業から中堅中小企業まで幅広いお客様を対象とした各種活動を行っていただきます。案件推進にあたっては自部店のみならず複数の他部署、グループ会社と連携いただくことになりますが、活発に行われているコミュニケーションの中で幅広い業務知識や経験を積んでいただくことができます。 【具体的には】 ・資金調達ニーズのあるお客様に対する各種融資(短期・長期・外貨建てローン)提案 ・運用ニーズのあるお客様に対する仕組預金等の商品紹介 ・その他、各プロダクツ部署と連携の上、シンジケートローンや外国為替・デリバティブ取引、M&Aアドバイザリー等といった各種サービスの提供。近時ではサステナブルファイナンスやベンチャーデッドの取組にも注力しております。 ※銀行単独では解決が困難と思われる課題に対しても、SBIグループ全体の機能を活用しお客様の課題解決に向けてチャレンジしている企業風土がございます。 ■働く環境: ・ご入社後は各プロダクツ部門への異動の可能性もあるほか、自発的な異動を行うことができる公募制度もあり、多様で専門的なキャリアを選択・構築することができます。 ・その他、セルフ時差勤務、時間単位休暇、在宅勤務、といった各種人事制度も充実しており、ライフステージやライフイベント等の制約を受けず、状況に応じて柔軟な働き方を選択することも可能となっております。 ※法人営業店舗:東京、札幌、名古屋、大阪、福岡 変更の範囲:会社の定める業務
福岡県福岡市中央区天神
天神駅
SCSKサービスウェア株式会社
東京都江東区豊洲(次のビルを除く)
豊洲駅
400万円~549万円
ITアウトソーシング アウトソーシング, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
〜「健康経営優良法人2025(大規模法人部門)」認定企業〜 ◆SCSKのIT技術×総合型BPOサービスを提供◆有給取得率85.7%/リモート可能◆ ■募集背景 今回は、ビジネスサービスグループ 第一事業本部における体制強化のため、金融(銀行)に関する知見や経験のある方を募集いたします。 募集部門であるビジネスサービスグループ 第一事業本部では、金融業界(銀行・証券)を顧客とし、コールセンター・バックオフィスをはじめとしたBPOサービスを提供しています。 また、弊社では2022年に金融サービス仲介業者として登録を行っており、金融サービス契約の媒介を含む有資格業務の受託など、従来ではBPO受託できなかった業務まで対応範囲を拡大させています。 今後銀行領域においても業務拡大が見込まれているため、今までの金融経験や管理経験を活かして、ご活躍いただける方を募集しています。 ■業務内容: プロジェクト内での研修の後に、管理者業務をお任せする予定です。 (イメージ) 入社後は業務習得のため、メンバー業務を対応。(想定:約3か月) 習得状況により管理者業務をお任せ。(想定:入社3か月後〜) 主にネット銀行を顧客として、住宅ローンにおける申込書の不備チェックや必要書類確認などの各種事務業務、お客様への書類不備案内コール、金融商品の契約促進コール等を行って頂きます。 <メンバー業務> ・各種書類の審査、不備確認業務 ・申込書や添付書類の記載内容チェック ・申込書のデータ入力、データ精査 ・書類の不備確認・案内コール(発信) ・金融商品契約促進コール(発信) ・各種問い合わせ対応 など <管理者(リーダー・SV)業務> 業務習得状況に応じて、業務の幅を広げていきます。 まずは、メンバーからのエスカレーション対応、プロジェクト進捗確認などからスタート予定。 ・コールコントロール業務(コールモニタリング/メンバーへのフィードバック/データ分析) ・プロジェクト業務管理(KPI管理、納期管理、品質管理など) ・メンバー管理・育成(勤怠管理、シフト作成、採用、研修など) ・メンバーからのエスカレーション対応、クレーム対応 ・各種分析、レポート作成 ・クライアント担当者への報告・提案 変更の範囲:当社における各種業務全般
大和FGCヘルスケア株式会社
東京都千代田区平河町
500万円~899万円
投信・投資顧問 ベンチャーキャピタル・プライベートエクイティ, 経営企画 M&A
金融業界経験者歓迎/地域社会や医療介護業界への支援/インセンティブ◎完全週休2日制・年休120日・在宅勤務可/大和証券・FGCグループ ■募集背景 業容拡大に向けた増員募集 ■職務内容 ・投資案件発掘 ・企業分析・評価 ・投資スキーム立案・条件交渉 ・企業価値の向上に向けた経営戦略の策定・実施、投資先運営 ・案件の契約書作成、契約締結、クロージング ・EXITプランの策定・実行など ■特徴 ・少数精鋭の組織の為、ソーシングから運営、EXITまで経験ができます。 ・医療・介護などヘルスケア業界に特化しており、同業界での投資/ファンドはまだまだプレイヤーが少なく、今後の伸びしろが期待できます。 ・主に事業承継や資金支援を必要とする投資先に対し、しっかりと経営に入り込むのが特徴です。 ■働き方について 全国の案件に対応をしているため、地方の案件を担当頂く場合は出張が発生します。現社員の例)札幌・神戸など 多い時で1回程度/月。また入社直後は出社頂き業務に慣れて頂きますが、独り立ち後を目安に本人の経験と希望に合わせてリモートワークが可能となります。 ■組織構成・社風 投資運用部長1名(40代)、部員が6名となっております。 少人数の為、自己完結できることが必要となりますが、わからないことがあればすぐに聞くことができる雰囲気になっております。 入社後は先輩社員とマンツーマン形式でOJTを行います。個人の状況を鑑みて独り立ちとなりますが、早くて1カ月程で独り立ちになる方もいます。 ■キャリアパス 事業承継投資に関して一貫して完結できるスキルを得ることが肝要。その後、希望によってはファンド組成業務等を担当し、エクィティ募集を含めたファンドによる投資事業全体に関与していく事も可能です。 3年でマネージャー→シニアマネージャー→ディレクターとプロモーションした例もあります(固定年俸ベースで300~400万円程度増加) 《企業概要》 急速に拡大している日本の医療・介護マーケットにおいて、変化する環境に応じた課題解決を提供し、医療・介護業界や地域社会への貢献をしております。 ■投資事業及び投資事業組合の運用管理業務 ■アセットマネジメント事業及び不動産関連事業 ■コンサルティング・アドバイザリー事業 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シーユーシー
東京都港区芝浦(2〜4丁目)
700万円~1000万円
医療コンサルティング その他専門コンサルティング, M&A その他投資銀行
【海外M&Aをお任せ/経営陣やグローバルとの連携/景気に左右されにくい医療業界の安定性×事業成長スピード】 今回は、アメリカの医療機関を主なターゲットとする海外M&A担当を募集します。経営陣やグローバルチームとも連携をしながら、CUCグループのさらなる海外展開を推進いただきます。 【業務内容】 ■CUCグループの成長目標に沿った市場調査と経営へのレポート ■M&Aの案件サーチ ■M&Aの相手先との交渉やスキームの構築 ■企業価値(株式価値)の算定 ■デューディリジェンス ■資金調達 ■契約書類の作成と交渉 【勤務地】 田町駅直結の「田町ステーションタワー」にある本社で勤務いただきます。海外出張もあり、希望によっては海外子会社勤務の可能性もあります。 【経営状況について】 CUCグループは在宅医療を中心とする経営支援・新規事業や、ホスピス事業を展開する株式会社シーユーシー・ホスピス、訪問看護を展開する株式会社ソフィアメディを中心に医療課題の解決に尽力しています。 ■売上収益(連結) 年々右肩上がりとなっています。 ・2025年3月時点:429億円 ・2024年3月時点:330億円 ■各事業の実績 ・国内の支援先主要拠点数:113拠点 ・米国の運営拠点数:30拠点 ・ベトナム、インドネシアの運営または支援拠点数:4拠点、2拠点 ・ホスピス事業:41施設 ・居宅訪問看護事業:88拠点 ■参考情報 ・CUCグループサステナビリティレポート2024(https://www.cuc-jpn.com/wp/wp-content/uploads/2024/11/CUC_SR2024.pdf) 【キャリアパス】 当社には幅広いキャリアパスがあります。ご希望があれば海外子会社勤務や新規事業への参画など、「叶えたい・解決したい」を実現しやすい環境です。 【株式会社シーユーシーとは】 「医療という希望を創る。」のミッションのもと、国内外の医療課題の解決に向き合っているヘルスケアベンチャーです。訪問診療クリニックの経営支援から、病院や透析・外来クリニックの経営支援、訪問看護ステーション・ホスピス、メディカルケアレジデンスの運営まで幅広いサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アップルワールド
東京都新宿区西新宿新宿スクエアタワー(14階)
400万円~649万円
システムインテグレータ Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 金融法人営業 営業企画 その他バックオフィス
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
★リモート可/旅行・宿泊業界特化<プライム上場G>アクワイアリング業務運用・企画/オペレーション対応から新規決済サービス企画まで幅広くお任せ★ ■業務概要: 旅行業・宿泊業を中心としたクレジットカード包括加盟事業、後払いサービス、各種決済代行支援ビジネスを展開するTASA事業部にて、カスタマーサクセスを募集します。 ■具体的には: ・カード会社、加盟店へのチャージバック対応 ・加盟店精算の業務効率化 ∟今後取引量が増えることを見据え、メンバーや委託先と協力し、業務効率化を進めます。 ・新たなサービスや機能の企画〜リリースまでのリード ∟開発パートナー企業や社内外の関係者と協力しながら、アイディアを形にします。 ・既存顧客やパートナー企業との契約や各種プロジェクトの推進 <業務の割合目安> ・加盟店関連のオペレーション:6〜7割程度 ・外部への業務切り出しに向けたフロー整備/構築/効率化、営業/企画業務:3〜4割程度 ※少数精鋭の部署のため、日々のオペレーション業務と並行して、外部委託フローの設計や新サービス企画にも携わっていただきます。 <ご入社後の流れ> まずはオペレーションを担う大阪のメンバーから、チャージバック・加盟店関連のオペレーションを引継ぎます。その後は、オペレーション業務の外部委託先への切り出し・委託先コントロールを行いながら、営業サポート・企画も並行して担当します。 ■ポジションの魅力: □少数精鋭の部署のため、一人ひとりの裁量権が非常に大きい環境です。自分のアイデアをスピーディに形にでき、プロジェクトの企画から実行まで担えるため、キャリアの幅を広げられます。 □大手企業では実現しにくい、お客様のニーズに直接応えるニッチなサービスをゼロから創り、提供できるのが当社の特徴。「自分の提案や企画が顧客にどう影響したか」をリアルに体感でき、大きなやりがいを感じられます。 □成果は年4回の給与改定時や業績連動賞与に直接反映されるなど、成果や頑張りはしっかりと還元されます。 ■組織構成: 事業部長1名(東京)/メンバー3名(大阪) ※事業部長以外のメンバーは全員大阪オフィスにいるため、定期的に大阪出張があります。(2〜3ヶ月に1回・目安は2泊3日程度) 変更の範囲:当社における各種業務全般
株式会社山口フィナンシャルグループ
広島県広島市中区胡町
八丁堀(広島)駅
550万円~1000万円
地方銀行 クレジット・信販, 金融事務(銀行・証券) その他バックオフィス
【リーダー、マネージャー候補募集/山口・広島・北九州を中心とした中四国エリア最大級の地銀グループ/土日祝休み】 ■仕事内容: ◇当社グループの山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行のお客様からのインターネットバンキング、ファームバンキングの申込を受付け、本部で集中処理する業務です。 ◇集中処理を行いながら、本部集中業務の効率化、デジタル化等の改善に取り組みます。 ■募集背景: 山口フィナンシャルグループでは、「地域の豊かな未来を共創する」というパーパスのもと地域のデジタル化に取り組んでいますが、お客様の業務効率化、デジタル化の手段として、インターネットバンキング等のデジタルサービスの推進に力を入れています。インターネットバンキング等の契約者は年々増加しており、業務が増加しているため、増員を行います。また、今後更なる業務のデジタル化、ペーパーレス化を予定しており、これをけん引するリーダーを求めています。 ■山口フィナンシャルグループについて: 当社は山口・広島・北九州を中心に地域のお客様の課題解決のために、金融の枠を超えて、コンサルティング、地方創生、人材など業界問わず20社以上の子会社・関連会社を有し、グループ一体で地域・お客様へのニーズ貢献を行っております。近年は、人財育成のための投資額を2倍にし、社員1人ひとりの成長機会創出のための環境整備や社内変革などにも積極的に取り組みを進めています。 ■特徴/強み: 少子高齢化や都市部への若年人口流出、事業の後継者不足等、地域の課題は山積みです。地域課題解決のため、YMFGではグループ内に20社以上の専門グループ会社があり、金融の枠を超え、地域社会、人材紹介、農業、親光など多岐に渡ります。グループ一体で地域、お客様の幅広いニーズにお応えできる体制を整えております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社SBI証券
東京都港区六本木泉ガーデンタワー(19階)
証券会社, 内部監査 公開・引受
〜IT×金融のSBIグループの安定基盤◆ネット証券業界最大手◆裁量大きくフラットな環境での就業です〜 【業務内容】 ・新規上場申請企業の公開審査(上場適格性調査) ・有価証券の引受審査 主に当社が主幹事となる新規上場(IPO)案件を対象に、上場予定会社の事業内容、経営者の識見、内部管理体制及び業績等について、証券取引所が定める事項に適合する見込みがあるかどうかを十分に調査します。調査にあたっては、上場予定会社から提出された資料等を閲覧、検討した上で、書面による質問や対面によるヒアリング、経営陣との面談等を実施しますので、資料等の分析能力やコミュニケーション能力が求められます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本アルトマーク(エムスリーグループ)
東京都中央区日本橋箱崎町
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) 医療コンサルティング, 経営企画 M&A
〜上場グループでの管理会計再設計、M&A後のPMIなどを担当/経営メンバー、スペシャリスト、新規事業など幅広いキャリアパス〜 ■概要 ・同社は日本国内の医師や薬剤師に関する情報をほぼ100%網羅する、MDB(メディカルデータベース)を運営する企業です。MDBは医療業界団体の協力を得て60年に渡り運営されており、ほぼ全ての国内製薬会社が利用している、世界にも例がない唯一無二の医療データベースです。 ・2019年にエムスリーグループ入りし、製薬会社が用いるMDBと、医師が扱う「m3.com」の両方のビッグデータを活用できる体制が整いました。そこからの5年間で売上は1.5倍、純利益は12倍に成長し、第二創業期として積極的な事業拡大を進めています。 ⇒今後もM&Aや新規事業が見込まれる中で、親会社のエムスリー(IFRS)と同社(JーGAAP)間の会計基準・管理指標のギャップを解消し、グループ全体の経営管理体制・ガバナンス構築を進めていくための増員採用です。 ■業務内容: ・グループ内の会計基準・管理指標の調整と統一 ・財務会計・管理会計の整合を踏まえた経営数値管理体制の構築、資本政策の立案支援 ・M&A後のPMIにおける、経理・財務・システム領域での実行支援 ・経営管理体制、内部統制、開示制度の設計と運用 ・ガバナンス強化や内部統制整備を通じた経営管理全般への貢献 ⇒代表、及び親会社経営陣と同じ目線をもって連携しながら、仕組みをつくっていくポジションです。経営メンバー、事業企画、CFO、M&A×財務会計のスペシャリストなど、幅広い分野の経験値を積むことができます。応募者様の志向に応じて、キャリアパスや任せる役割も段階的に変えていく予定です。 ■代表/梅田氏について 東京大学卒業後、アクセンチュアに入社。その後、ベンチャーキャピタルで様々な投資案件に携わった後、エムスリーグループ内での事業部長や代表取締役、起業の後、2019年より現職。着任後1年で業績を2倍以上に成長させるなど、同社の構造改革をリード。 変更の範囲:会社の定める業務
三井住友海上火災保険株式会社
群馬県高崎市東町
350万円~499万円
損害保険, 金融事務(生保・損保) 支払査定
【職種未経験歓迎・業種未経験歓迎/20代や30代が活躍中/在宅勤務制度有/MS&ADグループの中核/時短勤務相談可(入社1年以上経過後に活用相談可)】 ■業務内容: 【損害サポート】損害の調査・保険金の支払などの業務を担当。 1)自動車損害サポート:お客さまが自動車事故に遭われた際に、保険金のお支払いを通して、事故を解決していく仕事です。事故の解決まで弁護士や医師などの専門家と連携し、迅速かつ円満な解決に向けた高い品質のサービスを提供します。 2)火災・新種・傷病・海外旅行損害サポート:火災、賠償責任、傷病など様々な保険種目について事故対応を担当します。自然災害発生時は、迅速、丁寧な保険金のお支払いを行うことで、被災地区の復興に貢献します。 ■研修体制: 入社後1週間程度オンラインも含めた各種研修を受けて頂き、その後はOJT形式にて業務をご対応いただきます。なお、教育体制はございますため未経験の方でも安心してお仕事いただける環境となっております。 ■業務の魅力: ・実際に困っている状況に置かれているお客様のフォローを行うため、直接感謝の言葉をかけて頂く機会のある、遣り甲斐ある仕事です ・組織内のコミュニケーションも活発に取られており、困ったことがあった際には相談がしやすい環境です ・業務内にて損害保険における専門知識を身につけることができます ■働き方: ・残業については、全社的に遅くても18:30退社を必須としています ・リモートワーク制度も導入しています ・時短勤務(入社1年以上経過後に活用相談可) ・社員が誇りと働きがいを持って働くためにライフスタイル・ライフステージをサポートする多彩な制度があります 例:プラス休暇、クリエイティブ休暇、育休職場応援手当、保育園マッチングサービス、介護休業給付金等 ■キャリアパス ・将来的には総合社員への転換も可能です 変更の範囲:会社の定める業務
1000万円~
都市銀行 地方銀行, データサイエンティスト・エンジニアリング クオンツ(運用)
※株式会社りそなホールディングスへの在籍出向です ■業務内容 1)デリバティブ取引等金融商品の評価モデル構築 2)リスク計測モデルの構築・システム開発 3)与信審査モデルの構築 4)不正感知、顧客行動分析等ビッグデータを用いた予測モデルの構築 ⇒取組例:機械学習を用いた住宅ローン審査モデル・法人オンラインレンディング審査モデルの構築、金融商品プライシングモデルの開発 等多数 ・業務の進め方に関しては事業部門とのコミュニケーションをとりながら業務を進めていただきます。データを通じて事業部門が抱える課題解決を経験できたり、またグループ内のIT関連部署ともコミュニケーションを取って、データ分析/利活用に関する動向調、技術検証等にも携われるなど、やりがいを感じていただける環境です。 ■お任せしたい職務内容 ・機械学習を用いた審査モデル等の構築、検証 ・リスク計測システムの開発及び検証 ・メンバーの数式展開やプログラミングの1次チェックやサポートなどのマネジメント業務全般 ■入社後の働き方 入社後はご経験に合わせて案件をお任せし、主担当として進捗管理や判断をリードしながら組織の中核的存在となっていただくことを想定しています。 加えて当部は若手社員(20〜30代)が多く在籍しているため、これまでの経験を活かしてメンバーの指導や成果物の確認などの管理業務も担っていただくことを期待しております。 また、外部講師に依頼し部内勉強会を行っており、自身の知識のキャッチアップ機会が多くあります。 ■裁量労働制についての補足 ・入社後、ポジションによっては事前の同意を得た上で企画業務型裁量労働制を適用する場合があります。その場合のみなし労働時間は7時間45分です。 ・裁量労働制を選択した場合、裁量労働手当は職務の適用基準により職務給の20〜40%相当額を支給します。 ■出向先の情報 ・企業名:株式会社りそなホールディングス ・形態:在籍出向 ・事業内容:銀行持株会社として、次の業務を営むことを目的とする。 1.当会社の属する銀行持株会社グループの経営管理およびこれに付帯または関連する一切の業務 2.前号の業務のほか、銀行法により銀行持株会社が行うことのできる業務 変更の範囲:原則変更なし。ただし、本人の同意のある場合を除く
愛知県
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ