265 件
(特定)広域協会
茨城県那珂市本米崎
-
421万円~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK 【従業員のほとんどが20歳代から50歳代】 ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)が女性のため、利用者の希望による) ・学歴不問 / 未経験OK、資格や経験は不問 ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・社内は完全禁煙です ・勤務時間中の喫煙はできません ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定は出来ません。土日も働ける方。(基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども通常シフトで、休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可
*夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な女性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)が女性のため、利用者の希望による) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。(現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なしでオンライン研修で資格を取得してもらえます(研修中も時給1,200円支払有)
茨城県那珂郡東海村村松
茨城県水戸市若宮
471万円~
山口県宇部市中央町
390万円~
学歴不問 / 未経験OK 学歴は一切問いません! ・45歳以下(長期キャリア形成のため) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます ・利用者主体で良好な関係が築ける方 ・社内は禁煙です ・勤務時間中の喫煙はできません ◆シフト勤務のため下記条件があります ・日勤、夜勤両方できる方のみ・曜日、日勤夜勤の固定は出来ません。土日も働ける方(基本週3回勤務で週4日休みですが、他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) 冠婚葬祭以外の希望休は不可、急用などは応相談 ・小さいお子さんがいて急な休み、遅刻早退が避けられない方などは不可 ・GW、お盆、年末年始なども通常シフトで、休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方などは不可
24時間介護が必要な男性身体障害者2名(宇部市中央町、宇部市松山町)のパーソナルアシスタントを募集します。 利用者の方は24時間介助が必要で「重度訪問介護」という長時間見守りを含む介助制度の支給決定を受けています。 必要な時に必要な介助をすることはもちろんですが、安全に生活をできるようにそばに座って異変がないか見守り、待機をしながら利用者の呼びかけに対応し、必要な介助を行います。 未経験でもゼロから丁寧に、日常生活全般のサポートができるようにじっくり時間をかけ、教えます。 先に利用者のサポートをしている、先輩パーソナルアシスタントさんの多くも介助の仕事は未経験という方たちです。 お仕事は利用者の住み慣れた環境の元 ・身支度 ・身体介護 ・食事 ・入浴 ・排泄介助 ・家事援助 ・外出同行 ・夜間の見守り など、ご本人が自分らしく過ごせるよう生活スタイルに寄り添った日常生活全般をパーソナルアシスタントとして支援、介助を行っていただきます。 施設や病院ではなく、住み慣れた地域・自宅で過ごしたいというのは多くの方の願いだと思います。 今後、地域で生活を支える仕事はますますニーズが増えていくことでしょう。 重度訪問介護の仕事に多くの方が関心を持ってくださると嬉しいです。
山口県下関市小月西の台
520万円~
学歴不問 / 未経験OK 学歴は一切問いません! ・45歳以下(長期キャリア形成のため) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます ・利用者主体で良好な関係が築ける方 ・社内は禁煙です ・勤務時間中の喫煙はできません ◆シフト勤務のため下記条件があります ・日勤、夜勤両方できる方のみ・曜日、日勤夜勤の固定は出来ません。土日も働ける方(基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) 冠婚葬祭以外の希望休は不可、急用などは応相談 ・小さいお子さんがいて急な休み、遅刻早退が避けられない方などは不可 ・GW、お盆、年末年始なども通常シフトで、休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方などは不可
NPO法人広域協会 / 大阪広域
大阪府大阪市天王寺区北山町
567万円~
学歴不問 / 未経験OK 既卒・第二新卒歓迎 日勤・夜勤両方できる方。基本的に、土日のシフト勤務を拒否しない方に限ります。 女性身障者の着替えなど介助も含まれるため、女性限定 (男女雇用機会均等法適用除外) 40歳まで(長期的なキャリア形成のため。(法の適用除外)) ほとんどの先輩が無資格未経験で入社し、法人負担で公的資格を取りベテラン正社員になっています。(受講中時給も支払われます) 応募後は、履歴書をメールで提出していただいたのち面接をさせていただきます。
~女性限定の募集夜勤も可能な人のみを募集しております~ 9割が資格なし&未経験でスタート!先輩社員が丁寧に指導しますので安心してご応募ください ボーナス約100万円!手当豊富で業界の中では好待遇!手に職をつけて長く働いているスタッフが多数。 在宅の女性身障者の介助サービスのお仕事です。少人数の常勤スタッフでおひとりの利用者さんを交代で担当します。集団での介護ではないので感染症対策も完全に行われます。 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。(無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有(実務経験不要の重度訪問介護従業者養成研修)、研修中も同じ給与が支払われます) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 ・女性利用者1人の見守りや介助なので、ゆったりじっくり希望に沿った介助ができます。仕事のやり方もじっくり教えます。 ・日勤、夜勤両方できる方に限ります。
長崎県長崎市虹が丘町
458万円~
学歴不問 / 未経験OK 女性限定募集(女性身障者の着替え、排せつ、入浴等があるため)(男女雇用機会均等法除外) 利用者さん主体で良好な関係が築ける方。 長期キャリア形成のため45歳以下限定 ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・土日、祝日も勤務できる方のみ ・曜日の固定は出来ません。(基本週3~4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。 無資格未経験で入社のほとんどの先輩が法人負担(受講中も給与あり)で公的資格を取りベテラン正社員になっています。
※女性のみ募集です(女性身障者の着替え等があるため)(男女雇用機会均等法適用除外) ※長期キャリア形成のため45歳以下限定 利用者さん自宅にて介助サービスを行う訪問介護の長時間滞在型。 一人暮らし重度身障者のサービス利用者さん1名のみの介助です。 施設のように、1人で大勢の方を担当する。高齢者の訪問介護のように、1日にいくつものお宅を訪問することはありません。 利用者さんは重度の身体障害をもち、365日、24時間または長時間、介助の手を必要としています。 利用者さんは、車椅子で生活をし、賃貸のアパートで生活しています。 私たちは利用者さんの「自己選択」「自己決定」「自己責任」を尊重した介助をします。 利用者さんの主体性を尊重した、利用者さんが望む「介助」をするのが私たちのお仕事です。 具体的には利用者さんの指示に沿って、調理、着替え、トイレ、買い物、お風呂、外出などの日常生活のお手伝いをします。 未経験でもできるようになるまで先輩スタッフが同行して一からじっくり教えます。 (無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も給与が支払われます) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 ・試用期間3ヶ月も同じ給与です。 ・マイカー通勤ガソリン代を支給します(車通勤可能) ・利用者さん1人の見守りや介助なので、ゆったりじっくり希望に沿った介助ができます。仕事のやり方もじっくり教えます。
茨城県水戸市酒門町
597万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。 利用者(ALS)の家族が女性のため、利用者の希望による ) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・勤務中は不織布マスクをつけられる方。 ・室内は完全禁煙です。 ・勤務時間中の喫煙はできません。 シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフが急病時などに、休みの日でも交代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。
20代~50代活躍中の職場です *夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な一人暮らしの男性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)の家族が女性のため、利用者の希望による) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、 夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 利用者は定期的に外出をするなど、自分らしく生活をすることを楽しんでいます。 ALSでも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。 (現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なしでオンライン研修で資格を取得してもらえます。 (研修中も時給1200円支払有)
長野県諏訪市大和
483万円~
学歴不問 / 未経験OK 45歳まで(長期的なキャリア形成のため。(法の適用除外)) 女性のみ(女性利用者の着替えや排泄、入浴等があるため)(男女雇用機会均等法適用除外) 利用者主体で良好な関係が築ける方。 ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・土日、祝日も勤務できる方のみ ・曜日の固定は出来ません。(基本週3回勤務で週4日休みですが、他のスタッフ急病時 などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため曜日固定の外せない用事のある方、 小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、 などは不可。 無資格未経験で入社のほとんどの先輩が法人負担(受講中も時給1200円の給与あり)で 公的資格を取りベテラン正社員になっています。
※8月1日より勤務開始できる方 ※面接および研修は佐久市で行います 利用者自宅にて介助サービスを行う訪問介護の長時間滞在型。 一人にじっくり関わるスタイルの仕事です。 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。 未経験でもできるようになるまで先輩が同行して一からじっくり教えます。 (無資格の場合、自己負担なしでの20時間研修有、研修中も給与が支払われます) 待機中、休憩中も給与が支払われます。
千葉県庁
千葉県千葉市中央区市場町
県庁前(千葉)駅
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他公務員
■昭和39年4月2日以降に生まれた方 ■民間企業や公的機関等において、職務経験を7年以上(学歴区分が中学卒の場合は10年以上)(令和7年9月末日現在)有する方 ■学歴は問いません ※詳細は、「千葉県職員社会人採用選考考査(民間企業等職務経験者区分(一般行政))受験案内」を御確認ください。 https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/ninyou/saiyoushiken/documents/r7shakaijingyouseija.pdf
■一般行政・上級 千葉県職員(役職は主事、副主査又は主査)として、庶務・経理、企画・立案、調査、指導、折衝等の一般行政事務に従事します。 ■求める人物像 職員に求める3つの姿勢 (1)県民の視点に立ち、千葉の未来を切り開くために行動できる (2)社会や環境の変化に対応できるようにチャレンジできる (3)多様な強みを活かし、連携・協力してチーム力の向上に取り組める ■配属先 知事部局、各種委員会事務局、各種公営企業、県立学校等を想定しています。
鎌倉市
神奈川県鎌倉市御成町
380万円~492万円
高校卒業以上 / 未経験OK 事務E主に大卒程度の方 昭和60年(1985年)4月2日から平成15年(2003年)4月1日までに生まれた人 (雇用対策法第38条における公務員募集であるため年齢制限あり) ※民間企業等職務経験者を対象とした試験です。令和8年3月に大学・大学院を卒業・修了見込みの人は申込できません。 事務D主に高卒程度の方 平成16年(2004年)4月2日から平成20年(2008年)4月1日までに生まれた人で高等学校を卒業した人(令和8年(2026年)3月卒業見込みの人を含む) (雇用対策法第38条における公務員募集であるため年齢制限あり)
鎌倉市役所職員の事務職(新卒、第二新卒、民間企業等職務経験者)を募集します! 防災・防犯、くらし・環境、健康・福祉・子育て、教育・文化・スポーツ、産業・まちづくりなど、市民の皆さまの生活を支える様々な仕事をしています。 誰もが安心し、ほっとできるあたたかいまちを目ざし、鎌倉市のために情熱を注いでくださる方、市民と私たちと共に、美しい自然や景観、歴史、文化を守り、新しいまちを育んでいきませんか。
生駒市役所
奈良県生駒市東新町
440万円~620万円
未経験OK 【 年齢不問 】 下記の5点をすべて満たす人。 (1)民間企業等における職務経験が令和7年4月1日時点で3年以上ある人 (2)学校教育法による大学又は大学院において考古学または歴史学に関する課程を専攻し、卒業した人 (3)博物館法に規定する学芸員の資格を有する人 (4)埋蔵文化財の発掘調査(報告書の作成を含む)の経験がある人 (5)普通自動車運転免許を有し、運転経験が概ね1年以上の人 ※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方を対象とした募集になります。
生駒市の学芸員は、まちの貴重な文化財をきちんと記録・保存・活用し、まちの発展と歴史の継承を両立させる大切な存在です。 まちの歴史を次の世代、未来へとつなげる。 そのやりがいを、ぜひ生駒市で体感してください。 埋蔵文化財に関する業務全般(発掘調査の現場管理、各種書類の作成を含む) 文化財関連業務(文化財の指定・保存・PR等) 伝統文化保存継承(伝統文化保存団体への補助金交付)
富山県砺波市東石丸
590万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ(女性利用者の着替えや排泄介助等があるため)(男女雇用機会均等法適用除外) ・長期キャリア形成のため45歳以下 ・利用者の方を主体とした良好な人間関係を築ける方 ・シフト制のため日勤、夜勤とも勤務できる方限定 ・年末年始お盆、土日祝日も通常のシフトですが、対応できる方 例えば、小さなお子様がいて急病時に他の見る家族がいなくて、急な休み、遅刻・早退が避けられない方は不可ですが、職員本人の急病等でしたら休めます ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・社内は完全禁煙です。勤務時間中の喫煙はできません
※女性のみ(女性利用者の着替えや排泄介助等があるため)(男女雇用機会均等法適用除外) ※長期キャリア形成のため45歳以下限定 家族と同居しているALS女性の介助です(日常生活の介助等)。 利用者自宅での訪問介護(24h2交代の長時間滞在型) 利用者の指示に沿って介助を行い、それ以外の時間はイス等で待機します。待機、休憩中の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にも、丁寧にお教えします。 無資格の方には、公的研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。研修時間は勤務時間としますので、研修時間も給与が出ます。 待機時間は、指示があるまで、職場の一室などで、心身ともにリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で仕事を始めてベテランになっています 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます 勤務時間の説明 1日あたりの実働が8時間のシフト制 (1) 9:00~19:00 (実働8h+待機休憩2h) (2) 19:00~9:00 (実働7h+待機休憩7h) (1)と(2)を組み合わせて週4回勤務(実働週30時間)になります。 ※利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。
一般社団法人MOLT
広島県
404万円~630万円
その他, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK 【45歳未満の男性限定】身体介護を伴う業務のため、同性介護必須となります。そのため男性の応募に限定させていただいております。また、長期継続によるキャリア形成を図るため、45歳未満の人材を募集します。 ・無資格の場合、自己負担なしでの20時間の研修あり。※研修中も給与が支給されます。 ・リフト付き車両を運転することがありますので、普通自動車運転免許(AT限定可)が必須となります。 ◆シフト勤務のため、下記の条件があります。 ・日勤、夜勤どちらも勤務できる方。 ・曜日の固定は出来ません。土日や祝日(GW、お盆、年末年始など)も働ける方。 ~ご応募から面接、合否連絡までの流れ~ (1)ご応募いただきましたら、弊社よりメッセージを送ります。 (2)ご質問にお答えしたり、ご都合の良い面接日時を聞きます。 (3)面接 ※服装はスーツ以外でもOK (4)合否連絡(1週間~10日以内) ※勤務開始時期については相談に応じます。
【45歳未満の男性限定】身体介護を伴う業務のため、同性介護必須となります。そのため男性の応募に限らさせていただいております。また、長期継続によるキャリア形成を図るため、45歳未満の人材を募集します。 *在宅の障害者の自宅を訪問し、身体介護・家事援助・見守り・外出など、利用者の生活スタイルに合わせた1対1のサポートを行っていただきます(待機中・休憩中も給与支給)。※通勤は利用者宅へ直行直帰になります。 *未経験の方でも出来るようになるまで、先輩スタッフがいっしょに付いて一から丁寧に教えます。(スタッフのほとんどが未経験からのスタートです) *手厚い待遇と先輩スタッフの神対応で、当センターは「スタッフの定着率90%」という高い水準を保持しています。 ■■ お仕事の流れ(例) ■■ 【日勤】9時00分~19時00分 09:00 | 入室 09:30 | 掃除、外出準備 11:30 | 簡単な食事の準備、食事のサポート 13:00 | 待機(※介助者は待機中に見守りをしながら食事休憩) 14:00 | 外出、待機(※介助者は待機中に見守りをしながら休憩) 17:00 | 帰宅 17:30 | 入浴準備、入浴(2人でサポート) 19:00 | 退室 【夜勤】19時00分~9時00分 19:00 | 入室 19:00 | 入浴(2人でサポート) 20:00 | 食事のサポート、整容など 21:00 | 待機(※介助者は待機中に見守りをしながら食事休憩) 23:00 | 就寝のサポート 24:00 | 睡眠(~7:30) ※睡眠中は水分補給、定時の体位交換、見守りなどをしながら休憩 07:30 | 起床のサポート 08:00 | 簡単な食事の準備、食事のサポート 09:00 | 退室
440万円~710万円
未経験OK 【 年齢不問 】 下記の3点をすべて満たす人。 (1)行政機関や民間企業等における職務経験が令和7年4月1日時点で一定年数(※1)以上ある人 (2)学校教育法による高等学校以上の建築に関する専門課程を卒業した人 (3)1級建築士、2級建築士または1級建築施工管理技士の資格を有する人 (※1)一定年数・・・大学卒3年以上、短期大学卒5年以上、高等学校卒7年以上 ※地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方を対象とした募集になります。
生駒市では、次の数年のうちに小・中学校や体育施設など、公共施設の大きな整備を予定しています。 建築に関する知識や経験を活かしながら、市民の暮らしの基盤をつくり、未来に誇れるまちを共につくっていきましょう。 〈具体的な業務内容〉 (1)生駒南小中学校整備事業、総合公園体育施設のリニューアル工事等の設計・監理・調整・現場対応 専門的な技術と経験に基づいて、暮らしを支える都市基盤の整備・更新 詳しくは下記URLからご確認ください。 「生駒南小学校・生駒南中学校が新しく生まれ変わります!」 https://www.city.ikoma.lg.jp/0000036409.html 「生駒市総合公園体育施設リニューアル事業」 https://www.city.ikoma.lg.jp/0000038401.html
岡山県津山市二宮
院庄駅
489万円~
学歴不問 / 未経験OK ・長期キャリア形成のため45歳以下 利用者主体で良好な関係が築ける方。 ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・土日、祝日も勤務できる方のみ ・曜日の固定は出来ません。(基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時 などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため曜日固定の外せない用事のある方、 ・小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。
長期キャリア形成のため45歳以下限定 利用者自宅にて介助サービスを行う訪問介護の長時間滞在型。 男性ALS患者一名にじっくり関わるスタイルの仕事です。 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。 未経験でもできるようになるまで先輩が一からじっくり教えます。 無資格でも自己負担なく、かつオンライン研修で資格を取得することが可能です。 (研修中も時給1200円支払有) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 仕事内容 ◯食事介助(料理なし)、着替えやトイレ、体位交換など身体介助 ◯適宜、経管栄養、吸引、夜間見守りなど(研修・資格取得制度あり)
(社福)御蔵島社会福祉協議会
東京都
380万円~448万円
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 介護・医療分野での相談員としての経験年数3年以上、普通自動車免許(AT可)必須になります また、社会福祉士、介護支援専門員、看護師、保健師いずれかの資格があれば尚優遇いたします ※資格手当もあります!
東京都の離島・御蔵島村にある社会福祉協議会です。あっとホームな職場環境の中、職員一人一人が協力し、日々のサービスにつとめています。村民ひとりひとりに寄り添う、柔軟で、協力して下さる生活相談員を募集しています。 人口300人の島で、自分の経験を生かしてみませんか! ◎一日の流れ 下記 一日の流れは一例です 曜日によって柔軟にスケジューリングができます また、無理のない範囲で、デイサービス、機能訓練、送迎サービス、配食、訪問介護、訪問ヘルプサービスなどの業務のお手伝いもお願いしています(1日の業務時間の内、0~3時間程を想定しています) 8:30 出勤(自宅から徒歩で5~10分程!野鳥の鳴き声を聞きながら出勤できます!) 施設内の清掃・消毒作業 8:45 職員ミーティング 9:15 メールチェック 9:45 デイサービスなどの利用者のバイタルチェック・状態・様子の確認 11:00 書類作成、助成手続きなどの事務作業 12:30 昼食休憩(しっかり1時間の休憩がとれます!) 13:30 利用者宅訪問、様子伺い、悩みごとや相談などを確認 15:00 訪問記録の整理 必要に応じて、村役場、診療所などとの連絡・調整 16:30 一日の業務内容の振り返り 職員間での情報共有 17:15 退勤(夕方から海に出かけられます!) 小さな島なので、業務は多岐に及びますが、職員間で協力しながら無理なく取り組むことができます! 業務内容は以下の通りです。 ・社協業務、事務全般(高齢者、障害者、児童向けサービスなど) ・地域福祉活動などの独自サービス ・福祉保健センター仲里業務(デイサービス、送迎サービス、入浴 介助など)
高校卒業以上 / 未経験OK 昭和 60 年(1985 年)4月2日以降に生まれた人で、次の(1)、(2)のいずれかに該当する人 (1)社会福祉法第 19 条の社会福祉主事の任用資格を有する人 (2)社会福祉法第 19 条の社会福祉主事の任用資格を令和8年(2026 年)3月までに取得見込みの人
鎌倉市役所職員の福祉職を募集します! 福祉の専門的技術を必要とする業務(相談支援、調査、指導、福祉に関する企画・立案)に従事します。
千葉県松戸市牧の原
570万円~
学歴不問 / 未経験OK 女性のみ( 女性利用者の着替えや排泄介助等があるため)( 男女雇用機会均等法適用除外) シフト制のため日勤、夜勤とも勤務できる方限定 年末年始お盆、土日祝日も通常のシフトですが、対応できる方 例えば、小さなお子様がいて急病時に他の見る家族がいなくて、急な休み、遅刻、早退が避けられない方は不可ですが、職員本人の急病等でしたら休めます 健康で明るくて、話をよく聞いてくれる方大歓迎!
家族と同居している女性で筋萎縮性側索硬化症(ALS) という難病の日常生活のサポートのお仕事です。 個人の自宅にて行う訪問介護( 長時間連続型) です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者一人のみの生活に寄り添った介助になりますので、じっくりとお互いに希望に沿った介助ができます。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機( 見守り) します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。 1週間で4回以上勤務です 基本的には日勤(1)~(3)が週2回+夜勤(4)~(6)が週1回か2回の組み合わせになりますが、シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます (1)9:00~19:00(実働8h+待機休憩2h) (2)8:00~19:00(実働8h+待機休憩3h) (3)11:00~21:00(実働8h+待機休憩2h) (4)19:00~9:00(実働8h+ 待機休憩6h) (5)18:00~8:00(実働8h+ 待機休憩6h) (6)21:00~9:00(実働8h+待機休憩4h) ※ 利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。 週1回4時間からの短時間勤務希望の方もご相談ください
北海道
学歴不問 / 未経験OK 学歴は一切問いません! 女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者が女性のため、利用者の希望による) 45歳以下(長期キャリア形成のため) 日勤、夜勤両方できる方 車通勤できる方 利用者の方を主体とした良好な人間関係を築ける方 • 利用者の方にアレルギーが有るため、喫煙者、ペットと暮らしている方は、勤務開始までに完全にアレルゲンを取り除いていただく必要があります(シャワー・洗濯後の新しい服着用など) ◯無資格未経験で入社のほとんどの先輩が法人負担(受講中時給も 負担)で公的資格を取りベテラン正社員になっています
※ 女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者が女性のため、利用者の希望による) ※日勤、夜勤両方できる方限定 身障者の方の日常生活ケアアシスタントです(自宅においてサービス提供する訪問介護の長時間滞在型) 1対1なので、ゆっくりとケアできます。 ◯整容、着替え、移乗、排泄などの身体介助 ◯食事作り、掃除、洗濯などの一般家事 ◯ 吸引、夜間見守りなど(適宜研修あり) ◯生活全般をサポートしていただいています 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境で、自分らしく過ごせるようにパーソナルア シスタントとして、ご本人の日常生活に寄り添った介助サポートをしていただくお仕事です。 ご本人のご自宅、生活空間での介助アシスタントのお仕事なので、利用者の方の生活スタ イルに寄り添った介助が行えます。 特別な技術は必要ありません。 (例、お料理の味つけなどはその方のご本人の言われた指示の通りの手順と調味料とさじ 加減の通りに、失敗してもご本人の料理の指示なので、一緒にその時間を介助しながら楽 しむサポートとなります。) 未経験でも一から丁寧にできるようになるまで、じっくり時間をかけて教えます。 (現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです)
長野県岡谷市銀座
619万円~
学歴不問 / 未経験OK 45歳まで(長期的なキャリア形成のため。(法の適用除外)) 女性のみ(女性利用者の着替えや排泄、入浴等があるため)(男女雇用機会均等法適用除外) 利用者主体で良好な関係が築ける方。 ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・土日、祝日も勤務できる方のみ ・曜日の固定は出来ません。(基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時 などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため曜日固定の外せない用事のある方、 小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、 などは不可。 無資格未経験で入社のほとんどの先輩が法人負担(受講中も時給1200円の給与あり)で 公的資格を取りベテラン正社員になっています。
496万円~
学歴不問 / 未経験OK 女性のみ( 女性利用者の着替えや排泄介助等があるため)( 男女雇用機会均等法適用除外) 年末年始お盆、土日祝日も通常のシフトですが、対応できる方 例えば、小さなお子様がいて急病時に他の見る家族がいなくて、急な休み、遅刻、早退が避けられない方は不可ですが、職員本人の急病等でしたら休めます 健康で明るくて、話をよく聞いてくれる方大歓迎! 利用者の予定によっては勤務時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。
家族と同居している女性で筋萎縮性側索硬化症(ALS) という難病の日常生活のサポートのお仕事です。 個人の自宅にて行う訪問介護( 長時間連続型) です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者一人のみの生活に寄り添った介助になりますので、じっくりとお互いに希望に沿った介助ができます。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機( 見守り) します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。
■昭和39年4月2日以降に生まれた方 ■民間企業や公的機関等において、各業務に関する職務経験を7年以上(※県立病院医事事務総括担当にあっては13年以上)(令和7年9月末日現在)有する方 ■建築職は一級建築士の免許を取得している方 ※詳細は「千葉県職員社会人採用選考考査受験案内(技術・医事事務)」を御確認ください。 https://www.pref.chiba.lg.jp/jinji/ninyou/saiyoushiken/documents/r7shakaijinja.pdf
千葉県職員として、土木・建築・電気・機械・化学・林業・水産・県立病院医事事務統括担当に関する以下の業務に従事します。 ■土木 ・道路・河川・水道施設等の公共施設整備工事の設計・積算・施工管理、公共施設の維持管理、区画整理事業等 ■建築 ・建築物や土地利用に関する許認可、県有施設の新設・増改築・修繕に関する設計・積算・施工管理等 ■電気(設備系) ・県有施設や水道・下水道施設の電気設備の企画・設計・施工管理・保守管理、情報通信ネットワーク等の整備・運用・維持管理、浄・給水場の運転管理(交替制夜間勤務などの変則的勤務があります)等 ■電気(産業系) ・企業における製品開発等への支援に関する企画・立案、試験研究、産業保安のための検査等 ■機械(設備系) ・県有施設や水道・下水道施設の機械設備の企画・設計・施工管理・保守管理、浄・給水場の運転管理(交替制夜間勤務などの変則的勤務があります)等 ■機械(産業系) ・企業における製品開発等への支援に関する企画・立案、試験研究、産業保安のための検査等 ■化学 ・環境保全等に関する企画・立案、監視・指導、試験研究、検査や企業における製品開発等への支援に関する企画・立案、試験研究、産業保安のための検査等 ■林業 ・治山・林道等に関する設計・施工管理、森林整備・緑化推進・その他森林や林業に関する企画・調査、森林・林業に関する技術の普及指導・試験研究等 ■水産 ・水産業の振興、水産経営の指導援助、水産に関する知識技術の普及指導・試験研究等 ■県立病院医事事務統括担当 ・県立病院経営の管理・分析、診療報酬請求事務の管理指導等
広島県三次市和知町
下和知駅
595万円~
学歴不問 / 未経験OK ・長期キャリア形成のため45歳以下限定 ・車、バイク等で通勤できる方(駐車場有、交通費支給) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方・ ・勤務時間中の喫煙はできません。 シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日 日勤 夜勤の固定はできません。土日祝も通常シフトで働ける方 ・GWやお盆、年末年始なども通常シフトです。 ・長期継続して勤務できる方
※夜勤もできる方限定です。 家族と同居している筋萎縮性側索硬化症(ALS)という難病の男性患者の日常生活介助のお仕事です。 利用者の自宅にてサービス提供する訪問介護の長時間滞在型です。 利用者の指示で必要な介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機(見守り)して過ごします。(待機時間も給与は支払われます。) 待機中は、飲食やトイレも自由です。 利用者の住み慣れた環境で、通院等の外出支援などを含め利用者の生活スタイルに寄り添ったパーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 無資格未経験の方にも出来るようになるまで一からじっくり教えますので安心してください。無資格の方には、研修(20時間)を受けていただきますが、自己負担はありません。(研修時間も時給1000円が支払われます。)
広島県庄原市尾引町
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ