243 件
(特定)広域協会
茨城県常陸太田市堅磐町
-
615万円~
福祉・介護関連サービス その他医療関連, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK 【従業員のほとんどが20歳代から50歳代】 ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)が女性のため、利用者の希望による) ・学歴不問 / 未経験OK、資格や経験は不問 ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・社内は完全禁煙です ・勤務時間中の喫煙はできません ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定は出来ません。土日も働ける方。(基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども通常シフトで、休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可
*夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な女性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)が女性のため、利用者の希望による) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。(現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なしでオンライン研修で資格を取得してもらえます(研修中も時給1,200円支払有)
福島県二本松市隠里
555万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ(女性利用者の着替え等があるため。男女雇用機会均等法適用除外) ・利用者主体で良好な関係が築ける方 <無資格・未経験の方> ・採用前3日間(20H)研修受講必須 研修時間も給与が出ます(受講費用不要) ・ブランクありの方歓迎 ・曜日固定なくフリーで働ける方大歓迎! ・始めの1か月くらいは、日勤を数回経験後、 仕事を覚えてからの夜勤開始となります。 ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇習得は他のスタッフとの調整になります ・上記条件のため曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子様がいて発熱時には遅刻、早退が避けられない方、などは不可。 ・職場は完全禁煙 ・自家用車で通勤できる方限定(無料駐車場あり)
高齢者夫婦世帯で寝たきりの難病女性(83歳)の日常生活等をサポートする訪問介護/長時間滞在型のお仕事です <具体的なお仕事内容> ※食事(胃ろう)、口腔ケア、たんの吸引 ※排泄介助(バルーン装着) ※清拭、着脱衣、整容 ※体位交換、移乗介助 ※家事(掃除・洗濯・ゴミ出し) <ある日の1日の流れ> 6時 モーニングケア、排泄介助 7時 朝食(胃ろう)、家事 10時 夜勤と日勤交代、移乗 11時 訪問マッサージ、排泄介助 12時 昼食(胃ろう)、 15時 移乗、体位交換、家事 16時 訪問入浴 18時 夕食(胃ろう) 20時 日勤と夜勤交代、排泄介助 21時 ナイトケア、就寝 <利用者紹介> 「ありがとう」「ごめんね」を伝えられる笑顔が素敵な心優しく、穏やかな女性 <スタッフの声> Q前職は何をしていましたか? 「特養やデイの介護職をしていました」 「訪問看護で看護師をしていました」 Qこの仕事の応募理由は何でしたか? 「一対一の向き合った介護をしたかった」 「スキルアップを目指したい(医療的ケア)」 Qこの仕事の魅力は? 「様々な専門職(医療・介護・障がい)の方々との連携の中で公的制度やケアの勉強になることがとても多いです」 Qこの仕事で大変なことは何でしょうか? 「一人の現場の為、緊張感は常にありますが 医師や訪問看護師に24時間連絡とれる体制なので安心して仕事ができます」 < 職 場 紹 介 > ゆったりとした優しい時間の流れでケアが できるあたたかな女性だけの静かな職場です。 介護・医療とも経験豊富な30代~50代(介護福祉士2名、看護師1名)のスタッフが活躍中。 わからない事はすぐに質問もでき、常に共有もされています。ワークバランスの観点から残業はないです。(有給消化は積極的に推奨)
株式会社マーキュリー
香川県高松市丸の内
294万円~420万円
アウトソーシング, その他公務員
学歴不問 / 未経験OK \こんな方にピッタリ!/ ・人の役に立つ仕事にやりがいを感じる ・社会貢献などに関心がある ・体力に自信があり、屋外での活動を楽しめる(街頭での活動が中心です) ・四国各地への出張を通して、さまざまな経験を積みたい
商業施設や街頭に設置されたユニセフのブースで、通行中の方々に声をかけ、世界の子どもたちを支える活動への参加を呼びかけるお仕事です。 「寄付をお願いします」という単なる呼びかけではなく、なぜ支援が必要なのか、どんな活動が行われているのかを丁寧にお伝えし、共感していただいた方に毎月の継続支援をお願いする“アンバサダー”的な役割です。 活動エリアは四国全県(徳島・香川・愛媛・高知)。 チームで協力しながらブースを運営し、「一人でも多くの子どもたちを救いたい」という想いを広げていきます。 ■活動の流れ 週間ごとに活動エリアを移動しながら、各地でユニセフ支援の輪を広げていきます。 たとえば... 1週目は香川県高松市の駅周辺、2週目は愛媛県松山市の商店街など、地域ごとにチームで移動しながら活動を行います。 現地に到着したら、まずは活動拠点の設営からスタート。 ポスターやブースの準備を整え、通行中の方にユニセフの活動を紹介していきます。 2~4名のチームで協力しながら、一体感を持って進めていくスタイルです。
岡山県津山市二宮
院庄駅
489万円~
学歴不問 / 未経験OK ・長期キャリア形成のため45歳以下 利用者主体で良好な関係が築ける方。 ◆シフト勤務のため下記条件があります。 ・土日、祝日も勤務できる方のみ ・曜日の固定は出来ません。(基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフ急病時 などに、休みの日でも交代できる方) ・GW、お盆、年末年始なども休みではありません。 ・有給休暇取得は他のスタッフとの調整になります。 ・上記条件のため曜日固定の外せない用事のある方、 ・小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。
長期キャリア形成のため45歳以下限定 利用者自宅にて介助サービスを行う訪問介護の長時間滞在型。 男性ALS患者一名にじっくり関わるスタイルの仕事です。 介助の必要な利用者の指示があるまで椅子で待機し、指示があれば介助を行います。 未経験でもできるようになるまで先輩が一からじっくり教えます。 無資格でも自己負担なく、かつオンライン研修で資格を取得することが可能です。 (研修中も時給1200円支払有) 待機中、休憩中も給与が支払われます。 仕事内容 ◯食事介助(料理なし)、着替えやトイレ、体位交換など身体介助 ◯適宜、経管栄養、吸引、夜間見守りなど(研修・資格取得制度あり)
茨城県
579万円~
学歴不問 / 未経験OK 学歴不問 / 未経験OK ・未経験でもできるまで、1からじっくり教えます ・利用者主体で良好な関係が築ける方 ・勤務時間中の喫煙はできません。 ・シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (他のスタッフが急病時などに休みの日でも交代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時に遅刻早退が避けられない方、などは不可。 ・利用者は喫煙されます。
*1人暮らしの難病ALS患者(男性)の日常生活アシスタント募集です *夜勤もできる方限定です 個人の自宅にて行う訪問介護(長時間連続型)です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者1人のみの生活に寄り添った介助になりますので、お1人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 難病でも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機(見守り)します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格なし、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。 1週間で4回勤務です。 基本的には日勤が週2回、夜勤週2回の組み合わせになりますが、シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます。 (1) 9:00~19:00(実働8h+待機休憩2h) (2) 19:00~9:00(実働8h+待機休憩6h) *利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。
福島県
417万円~
*1人暮らしの難病ALS患者(男性)の日常生活アシスタント募集です *夜勤もできる方限定です 個人の自宅にて行う訪問介護(長時間連続型)です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者1人のみの生活に寄り添った介助になりますので、お1人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 難病でも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機(見守り)します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格なし、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。 1週間で3回勤務です。 基本的には日勤が週2回、夜勤週1回の組み合わせになりますが、シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます。 (1) 9:00~19:00(実働8h+待機休憩2h) (2) 19:00~9:00(実働8h+待機休憩6h) *利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。
茨城県那珂郡東海村村松
茨城県水戸市若宮
563万円~
茨城県ひたちなか市高野
487万円~
茨城県鹿嶋市厨
639万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。 利用者(ALS)の同居家族が女性と子供のため、利用者の希望による) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・勤務中は不織布マスクをつけられる方。 ・利用者宅には喫煙者がいらっしゃいますが、スタッフは勤務時間中の喫煙はできません。 シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (基本週4回勤務で週3日休みです が、他のスタッフが急病時などに、休みの日でも交代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。
*夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な男性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)の同居家族が女性と子供のため、利用者の希望による) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、 夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 利用者は定期的に外出をするなど、自分らしく生活をすることを楽しんでいます。 ALSでも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。 (現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なしでオンライン研修で資格を取得してもらえます。 (研修中も時給1200円支払有) 【勤務時間】 週に(日勤2回、夜勤2回の)週4日勤務 基本的には日勤が週2回、夜勤週2回の組み合わせになりますが、シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます。 (1) 日勤 8:00~20:00 (実働時間8時間 待機&休憩4時間) (2) 夜勤 20:00~ 翌 8:00 (実働時間8時間 待機&休憩4時間) 上記 2 交代のシフト制が基本ですが、上記以外の時間帯になる場合もあり( 1日の実働8 h以下)
(特非)地球と未来の環境基金
東京都千代田区神田紺屋町
350万円~420万円
特殊法人・財団法人・その他団体・連合会, その他公務員
大学卒業以上 / 未経験OK 職務経歴5年以上、証憑等の突合、チェックなど数字を扱う業務での経験がある方歓迎。 貿易事務では海外との間で簡単な英文メールでのやり取りがあります。また書類も英語書面が多く、英語は一定程度できれば仕事上で役に立ちます。英語へのアレルギーがない程度でできると助かります。貿易実務は入ってから覚えれば十分なので経験・知識は問いません。
<低炭素社会実現に向けて!~環境問題やSDGs等に関わる社会課題解決型の仕事です> 具体的に担当いただく仕事は、大きく分けて 1)国庫補助金の執行管理(8~9割程度) 2)環境素材(バガスパルプ)の輸入貿易事務(1~2割程度) ■国の補助金執行管理では、企業や団体等へ補助金を交付する側に立ち、省庁担当と調整しながら、補助金を希望する企業・団体等から申請を受付、審査、採択、進捗管理、最終の補助金額確定のための実地検査など行います。 ■環境素材の輸入業務では、年数回、海外から製紙用パルプとしてサトウキビの絞りかすを原料とした「バガスパルプ」を輸入、日本の専門商社へ販売する際の貿易・販売事務です。 求める人物像 より良い未来を創るため、目標を定め実行できる人材を求めています。 具体的には、以下のような方を歓迎します: ・環境や社会課題に主体的に取り組む意欲のある方 ・業務上で「こうしたらもっと良くなる」といった提案ができる方 ・制度やルールを理解し、現場の課題に柔軟に対応できる調整力を持つ方 ・将来的に組織の中核を担い、活躍したいと考えている方 ポジション 応募のポジションは「主任」もしくは「リーダー」で、事業マネジャーの補佐的立場で、マネジャーの指示、指導を受けながら、一定程度は主体的に業務を行い、また、派遣社員の業務指導なども行う立場になります。 当団体の働き方 スタッフの多くは在宅勤務主体で働いています。必要に応じて事務所出勤(月数回程度)や省庁、補助金交付先企業・団体を訪問することがあります。11~3月以外は頻度は高くありません。子育てや介護をしながら働くスタッフが多く、早くからリモートワークや週2~3日といった短時間勤務制度など、多様な働き方を実践しています。
千葉県松戸市牧の原
613万円~
学歴不問 / 未経験OK 女性のみ( 女性利用者の着替えや排泄介助等があるため)( 男女雇用機会均等法適用除外) シフト制のため日勤、夜勤とも勤務できる方限定 年末年始お盆、土日祝日も通常のシフトですが、対応できる方 例えば、小さなお子様がいて急病時に他の見る家族がいなくて、急な休み、遅刻、早退が避けられない方は不可ですが、職員本人の急病等でしたら休めます 健康で明るくて、話をよく聞いてくれる方大歓迎!
家族と同居している女性で筋萎縮性側索硬化症(ALS) という難病の日常生活のサポートのお仕事です。 個人の自宅にて行う訪問介護( 長時間連続型) です。 通院介助などの外出支援も行います。 利用者一人のみの生活に寄り添った介助になりますので、じっくりとお互いに希望に沿った介助ができます。 自宅では、利用者の指示で介助を行い、それ以外の時間は椅子等で待機( 見守り) します。 待機時間は、指示があるまでリラックスして、ゆっくりお過ごしいただけます。 水分補給やトイレなども自由です。 待機、休憩の時間も給与が支払われます。介助未経験の方にもしっかり丁寧にお教えしますのでご安心ください。 無資格の方には研修(20時間)を受けていただきますが、費用の個人負担はありません。 この研修時間も時給1200円が出ます。 法人の先輩職員の9割が「資格無し、未経験」で始めてベテランになっています。 経験がなくても大丈夫です。1から徐々に学びながら働けます。 1週間で4回以上勤務です 基本的には日勤(1)~(3)が週2回+夜勤(4)~(6)が週1回か2回の組み合わせになりますが、シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます (1)9:00~19:00(実働8h+待機休憩2h) (2)8:00~19:00(実働8h+待機休憩3h) (3)11:00~21:00(実働8h+待機休憩2h) (4)19:00~9:00(実働8h+ 待機休憩6h) (5)18:00~8:00(実働8h+ 待機休憩6h) (6)21:00~9:00(実働8h+待機休憩4h) ※ 利用者の予定によっては時間が変更になることがございますが、事前に確認了承をいただいてからシフトを作成します。 週1回4時間からの短時間勤務希望の方もご相談ください
茨城県水戸市酒門町
564万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。 利用者(ALS)の家族が女性のため、利用者の希望による ) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・勤務中は不織布マスクをつけられる方。 ・室内は完全禁煙です。 ・勤務時間中の喫煙はできません。 シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (基本週4回勤務で週3日休みですが、他のスタッフが急病時などに、休みの日でも交代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。
20代~50代活躍中の職場です *夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な一人暮らしの男性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)の家族が女性のため、利用者の希望による) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、 夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 利用者は定期的に外出をするなど、自分らしく生活をすることを楽しんでいます。 ALSでも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。 (現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なしでオンライン研修で資格を取得してもらえます。 (研修中も時給1200円支払有)
ようてい酪農ヘルパー利用組合
北海道
304万円~402万円
水産・農林・鉱業, その他公務員 その他 技術職(化学・素材・化粧品・トイレタリー) その他 技術職(食品・香料・飼料)
高校卒業以上 / 経験者のみ募集 <高校卒以上> ◆必須:普通免許(AT限定可)をお持ちの方 └ ヘルプに伺う牧場へは社用車で向かいます。遠い所で片道40分ほどです。 <経験者歓迎> 主に餌やりと搾乳の経験があれば早期戦力です! □高校・専門学校・大学などで酪農の実習を受けた方 □お家の手伝いなどで酪農を経験されていた方 □職業として酪農の経験がある方 など…能力に応じて優遇いたします。
札幌から車で1時間半~2時間、電車で2時間強。都市圏も近く、ゲレンデや高原でのアクティビティも楽しめるリゾート地ニセコは酪農の経験を積める穴場です。スキー場のイメージが強いかもしれませんが、その広大な土地と気候条件は酪農にピッタリ。実は酪農が盛んです。 この地で『酪農ヘルパー』として活躍しませんか? ■中小27の酪農家を支える ————————————— 乳牛の飼育は365日の世話が不可欠。一方で酪農家の方々も病気やケガ、冠婚葬祭、旅行などでお世話ができないことも。そんな「困った」のヘルプのため各牧場を回るのが私達です。 <酪農作業の代行> ようてい山麓27件の酪農牧場(倶知安町、京極町、喜茂別町、留寿都村、ニセコ町、真狩村)に赴き、酪農作業を代行。主には乳牛の搾乳、飼料給与(餌やり)、牛舎清掃、牛の飼育管理等。 ■各牧場を回るから技術が付く —————————————— 各牧場は規模も飼養管理も搾乳形態も様々。つなぎ飼いや放し飼い(フリーストール)、搾乳ならミルキングパーラー方式やロボット搾乳など。様々なスタイルの技術が身につく点は酪農ヘルパーならではです。 ■組合なので収入も待遇も安心 —————————————— 月給20万円~27万円、賞与・昇給、退職金、5年ごとに50万円支給される勤続手当など、酪農の仕事としては安定した待遇です。ヘルパーの1人(32歳男性)はもう10年以上、勤続。もちろん知れば知るほどに発見が多く、飽きがこない仕事だという点も欠かせない魅力です!
茨城県潮来市洲崎
485万円~
学歴不問 / 未経験OK ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。 利用者(ALS)の同居家族が女性と子供のため、利用者の希望による) ・未経験でもできるようになるまで一からじっくり教えます。 ・利用者主体で良好な関係が築ける方。 ・勤務中は不織布マスクをつけられる方。 ・利用者宅には喫煙者がいらっしゃいますが、スタッフは勤務時間中の喫煙はできません。 シフト勤務のため下記条件があります。 ・日勤、夜勤両方できる方のみ ・曜日、日勤夜勤の固定はできません。土日も働ける方 (基本週3回勤務で週4日休みですが、他のスタッフが急病時などに、休みの日でも交代できる方 ) ・上記条件のため、他の仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいて発熱時には遅刻早退が避けられない方、などは不可。
*夜勤もできる方限定です。(女性限定) 24時間介護が必要な男性ALS患者1名のパーソナルアシスタントの募集 利用者自宅において行う訪問介護の長時間滞在型(日勤も夜勤も両方の勤務必須) ・女性のみ募集(男女雇用機会均等法適用除外。利用者(ALS)の同居家族が女性と子供のため、利用者の希望による) お仕事の内容は「身支度、食事・入浴・排泄介助、家事援助、外出同行、 夜間見守り、喀痰吸引や胃ろうなどの医療的ケア等」 呼ばれるまでは椅子に座って待機し、呼ばれれば介助を行います。 『その人らしさ』を大切に、住み慣れた環境でご本人が自分らしく過ごせるように パーソナルアシスタントとしてサポートしていただきます。 利用者1名のみの介助なので、お一人と向き合った長時間の支援を行えることで、利用者の生活スタイルに寄り添った介助が行えます。 利用者は定期的に外出をするなど、自分らしく生活をすることを楽しんでいます。 ALSでも自分らしい生活を楽しむためのサポートをお願いします。 未経験でも一から丁寧に、できるようになるまでじっくり時間をかけて教えます。 (現在いる多くのスタッフも未経験からのスタートです) 無資格でも自己負担なしでオンライン研修で資格を取得してもらえます。 (研修中も時給1200円支払有) 週に(日勤1回、夜勤2回)または(日勤2回、夜勤1回)の週3日勤務 (1) 日勤 8:00~20:00 (実働時間8時間 待機&休憩4時間) (2) 夜勤 20:00~ 翌 8:00 (実働時間8時間 待機&休憩4時間) 上記 2 交代のシフト制が基本ですが、上記以外の時間帯になる場合もあり( 1日の実働8 h以下 シフト調整で日勤夜勤の回数が変更になることがございます。
岡山県真庭市下湯原
特定非営利活動法人広域協会
東京都
544万円~
その他, その他公務員
高校卒業以上 / 未経験OK (1) ご応募の時点で、経験や資格は無くても大丈夫です。 (2) 未経験の方は先輩ヘルパーがしっかりサポートします。 (3) 無資格の方は、自己負担なしで、重度訪問介護従業者養成研修(20時間)のオンライン研修を受けていただきます。 (4) 45歳以下の方限定です。(長期キャリア形成のため(法の適用除外)) (5) 利用者主体で良好な関係が築ける方が希望です。 (6) 勤務時間中の喫煙はできません。 (7) 現場のご見学も大歓迎です。 (8) どの曜日でも、日勤・夜勤のどちらでも勤務できる方限定です。 (9) 上記(8)により、学業への支障が避けられませんので、学生さんは不可です。また、他のお仕事との掛け持ちや、曜日固定の外せない用事のある方、小さなお子さんがいらっしゃって発熱時などの遅刻・早退などが避けられない方は不可です。 (10) ご応募後速やかに、履歴書と職務経歴書のご用意をお願いします。
無資格者・未経験者 歓迎 パーソナルアシスタント・ヘルパー ●自宅療養中のALS患者(66歳/男性/172cm・63kg/要介護5・障害支援区分6/胃瘻造設済み)が、介助者を求めています。 介助対象者(サービス利用者)はこの患者ひとりです。 ●利用者は自立した生活と社会参加を目指していますが、身体の動きが極めて限定的なので、日常生活と活動の殆どの場面でサポートを必要としています。 気持ちが沈みがちな生活に面白さを与えてくださる明るい対応ができる方大歓迎。 日々の生活には多くの難しさや悩ましさもあります。 工夫とチャレンジでそれらを一緒にクリアしながら、「楽じゃないけど面白い」、そう感じられる時間を共有できれば嬉しいです。 ●介助内容: (1) 日常生活全般: 洗顔・食事・お手洗い・身支度・入浴などの準備とサポート。 食事には、胃瘻を使用するミキサー食・経管栄養も含みます。 看護師さんの指導の下で吸引器や呼吸関連の機器も使用します。 お掃除、お洗濯もお願いします。 (2) 外出時の同行: 電動車椅子に乗って、公共交通機関を使って外出します。 その際のサポート全般をお任せします。 言語障害がありますので、コミュニケーションのサポートも。 買い物や通院だけでなく、身体の残存機能の維持の為にジムなどで身体を動かしたり、人と会って活動したりすることも好きなので、スポーツ好きな方、活動的な方、大歓迎です。 ⑶ 勤務時間と実労働時間: 実労働時間だけではなく、食事/見守り/待機/休憩の時間も含めた勤務時間に対して給与をお支払いします。 利用者の指示がある迄テーブルに着いて待機し(=見守り)、指示などがあれば介助を行います。 見守りの時間は自由に過ごせますし、休憩も取っていただけます。
特定非営利活動法人 国連UNHCR協会
東京都港区南青山
青山一丁目駅
~
学歴不問 / 未経験OK ■シフト勤務が可能な方(土日含む) ■スマホ・タブレット端末を使う仕事に抵抗がない方 \先輩にインタビュー! / ◎応募のきっかけは? 国際協力・社会貢献に関わり、人とも関われる仕事だったので、自分の経験が活かせるのではないかと思い応募しました。(女性・入職3年目) ◎このお仕事に必要なことは何ですか? 毎日たくさんの方とお話するので、いつでも笑顔で対応できる体力と精神力が大切です。(男性・入職5年目) ◎職場の環境は? 日々、色んな角度で挑戦出来る環境だと思います。職場に堅苦しい上下関係はありません。(男性・入職3年目) ────── 選考フロー ────── ▼応募 ▼説明会 兼 面接1回 ▼入職手続きの案内 ▼職場見学(任意)※1 ▼就業開始(原則、毎月1日・16日)※2 ※1 一緒に働く方との顔合わせを兼ねた見学です。 ※2 開始時期や勤務日数はご相談ください。
あなたに出来る「命を救う仕事」がある。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 私たちは、国連の難民支援機関のUNHCRの公式支援窓口。働くために特別な知識や資格はいりません。寄付を募る活動の積み重ねが、数億・数十億円となって難民を支えます。 「1日100円」で多くの人が笑顔に。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ たとえば、1日100円(3000円/月)の寄付を頂いたなら? 1年続くと、避難先で学ぶこどもたち24人に学用品として支援が届けられます。 待っているだけでは届かないから。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━ 難民支援に興味・関心を持っていただくには、私たちからコミュニケーションを取るしかありません。そのために「ファンドレイザー」と呼ばれる資金調達スタッフが活動しています。 ──────── 活動内容と働き方 ──────── ◎シフト制で休みの取り方は自由 ◎ONとOFFのメリハリつけてプライベートも大切に ■コミュニケーション活動 駅前や商業施設内にて、2~3人で活動します。行き交う方々に声をかけ、足を止めてくださった方に案内をします。 ■ファンドレイジング(寄付)活動 興味・関心を持ってくださる方に、毎月一定額を寄付する「国連難民サポーター」への参加を案内。納得いただけたら、タブレットまたは紙で申し込み手続きを受付します。 ─────────── 貢献に応じた評価・報酬 ─────────── 頑張った方には、毎月の給与に加えて「個人成果給」や「チームボーナス」を支給。リーダーへの昇格、勤続5年超で無期雇用転換も。 ─────── サポート体制 ─────── ▼2日間の座学研修 ▼OJT研修 ▼1on1面談 ▼ひとり立ち後も継続サポート 学びを実践に落としこめるようリーダーや活躍しているメンバーと一緒にシフトに入ります
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
大阪府大阪市浪速区元町
埼玉県さいたま市大宮区錦町
大宮(埼玉)駅
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ