5300 件
エイエフティー株式会社
滋賀県蒲生郡竜王町鏡
-
350万円~649万円
自動車部品, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働きやすい環境を求めてる方にピッタリです!/ダイハツ工業(株)・ダイキョーニシカワ(株)共同出資企業で安定/有給休暇取得率は70%以上〜 【業務内容】 ・組立前の部材及び完成品の運搬業務 ・上記に付随する仕分け業務 ※フォークリフトはカウンター・リーチとも使用します。(主にカウンター式) フォークリフト作業の経験があれば早く習得できますが、 未経験でもOJT教育を実施しますので問題ございません。 ■同社の特徴: 同社の発足のきっかけは、ダイハツ工業社とダイキョーニシカワ社が自動車の軽量化エコ運転化を図り、鉄製品での外装製造から樹脂での製造に転換を決めたことにより設立されました。 変更の範囲:会社の定める業務
日本トータルテレマーケティング株式会社
埼玉県日高市下大谷沢
300万円~449万円
コールセンター Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問
【職種・業界未経験者歓迎!博報堂Gの安定基盤◎多角的なマーケティング事業を展開/マイカー通勤可/年休128日】 ■業務概要: ◇自社物流センターの管理業務(物流・倉庫・業務・工程・在庫・労務) 入荷・梱包・出荷作業を行うチームの管理業務をお任せします。 ※基本的には作業はスタッフが行い、そのスタッフの管理や工程管理をお任せするポジションです。 ■業務内容詳細: ◇作業工程の計画作成 ◇作業指示 ◇進捗の管理 ◇作業品質管理 ◇労務(シフト)管理 など ■センターについて: クライアント企業様からお預かりした商品の保管から、お客様のご注文データに基づいた梱包作業・出荷作業を担っている物流センターです。DX化を進めており、スタッフの熟練度に頼らず誰でも同じ作業水準を保てる作業環境づくりを積極的に行っております。 ■入社後の流れ: ◇まずは各工程の作業に入っていただきながら作業内容を習得。 ◇先輩と一緒に作業チームを組み、先輩スタッフの指導のもとチーム管理を習得。 (具体的な管理業務の流れや指示出し、管理ポイントなどを実務を通して習得いただきます) ■主な取り扱い商品: ・アパレル製品・コスメ・食品・サプリメント・家電製品など ・案件ごとに作業チームが分かれており、作業スタッフは20代〜50代の幅広い年代が在籍しています。 ■当社について: 1983年の設立から今期で42期目と約半世紀の歴史がある会社です。テレマーケティング事業を始めとし、40年以上積み上げてきた応対ノウハウで今では1000社以上の企業様とお取引がございます。 創業後は着実に成長を遂げ、2018年には広告業界大手の博報堂グループに参入しました。公共BPOサービスやフルフィルメント・物流サービス、EC総合支援サービスなど、よりビジネスの幅を広げ、様々な業界との取引が増え、さらなるスピードで成長中。 変更の範囲:会社の全ての業務
朝日ビジネスサポート株式会社
埼玉県児玉郡神川町渡瀬
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 専門店・その他小売, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
〜学歴不問/経験者優遇/要普免/入社後に要玉掛技能者を取得/未経験スタート◎/正社員〜 ■職務概要: 朝日工業株式会社の100%出資のグループ企業として、同社の埼玉事業所内の業務受託を行なっている当社にて、倉庫内での鋼材の積込・出荷作業をご担当いただく方を募集しています。今回は欠員補充のための募集です。 ■具体的な仕事内容: 倉庫内で鉄筋、構造用鋼などの鋼材を出荷するための下記の業務をご担当いただきます。 ・鋼材のトラックへの積込 ・鋼材の本数確認と出荷本数毎の結束 ・鋼材の倉庫内の移動、横持ち など ※最初は覚えることがいくつかありますが、慣れてしまえばそう難しい仕事ではありません。 ■朝日ビジネスサポート株式会社について: ・資源循環型社会の構築を目指している朝日工業グループの一員として、グループの社員食堂、寮などの福利厚生施設の管理、運営を行うとともに、技術や経験を有する高齢者および障がい者のグループ雇用窓口としての役割を担っています。 ・グループ会社である朝日工業では、ビルや自動車の解体、様々な工場から発生する鉄スクラップから鉄鋼製品を造りだしており、その製品を倉庫から出荷しお客様にお届けするための業務です。 ・30代〜60代まで幅広い年齢層が活躍しています。 ・入社後に資格取得を目指すため、未経験からの入社でもスキルアップ・キャリアアップが目指せる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
賀茂鶴酒造株式会社
広島県東広島市西条本町
西条(広島)駅
350万円~449万円
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫業 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
\\オススメPOINT// ◎日本を代表する日本酒(賀茂鶴)の製造 ◎大統領が来日した際に銀座「すきやばし次郎」にて振る舞われた日本酒 ◎残業は10-12月のみ発生し、2024年は平均18時間(10‐12月) ■採用背景: 国内のみならず、国外展開にも力を入れ、日本酒文化を世界へ発信しております。それに伴い、国内外での需要形態が増加し、繁忙期の業務量が増加しております。配送及び製品の在庫管理全般に関わる実務作業に従事し、将来的には作業工程管理や計画立案の中心を担う現場責任者となっていただける人材を必要としております。 ■業務内容: 以下の業務を行っていただきます。 ◎出荷作業及び製品管理全般 生産後の製品在庫の管理全般を担当していただきます。具体的には、製品の仕上げ、フォークリフトを使った製品の庫内移動及び出荷作業(ピッキング、積込)を担当していただきます。また、在庫管理には簡単なPC操作が伴います。 ◎作業工程管理、製造計画立案 実務作業に従事しながら、作業工程管理や製造計画の立案、作業現場の改善に将来的には携わっていただきたいと考えています。それに伴い、PCを活用した内務作業も少しずつ増えていく予定です。 ◎パート社員の方などのマネジメント ■会社の特徴・魅力: ・定期的にイベント(酒祭り・オープンカンパニー等)があり、社内のコミュニケーションは活発です ・繁忙期の10月〜12月には、年間の半分の売上がたちます。この時期の業務の割合としては、マネジメント:実務=2:8ほどです。(通常期は7:3) ・繁忙期(10~12月)を除いて、定時に退社しており、仕事とプライベートを充実させられる環境です。 ■組織体制: 業務課合計17名(うち課長2名、担当者15名)。20-50代のメンバーの男女で構成されております。 ■当社について: 明治から現在に至るまで、国内外の品評会やコンテストで評価されてきたため、非常に高い製品力やブランド力を持っています。 昭和33年に発売した「特製ゴールド賀茂鶴」は大吟醸酒の先駆けとなった商品で、当社技術力の高さを広めるきっかけとなった商品です。 長い歴史やブランド力のある企業ですが、今後も品質第一・地元密着を大切にして、着実にファンを増やす展開を構想しています。 変更の範囲:会社の定める業務
共栄商事株式会社
東京都千代田区有楽町
日比谷駅
700万円~799万円
樹脂部品・樹脂製品 食品・飲料・たばこ, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【1947年創業/AGCグループの長期安定企業/WLBが取りやすい環境】 ◎ご経験とマネジメント経験を活かして活躍いただける方を募集します。メンバーの個性を生かしチームビルディングにやりがいを持っている方をお待ちしています。 ■担当業務: ・月次収支管理 ・年次センター予算作成 ・事務管理社員(Eコース)/現場作業社員(Sコース)の教育、育成 ・主要お客様(売上100万円以上/月)との連絡及び簡単な営業活動 ・営業グループ、上長(副事業本部長、本部長)との連携 ・倉庫内保管状況、作業状況、監視 ・デイリーの貨物版搬入状況(トラック・海上コンテナ)の掌握、展開指示 ・ISO 9001に沿った手順にて年間を通し、内部監査も含め業務推進 ※荷主は30社程あり、1人4〜5社程度を担当し、スケジュールや出荷調整を行います。 ■センター(物流倉庫)の主業務: ・海上輸送コンテナからの外貨デバン作業後、在庫管理業務(一部倉庫:混載コンテナ取扱有) ・内貨貨物として搬入後、通関を経て、外貨輸出バンニング作業 ・内貨コンテナからデバンした貨物をトラックへ積み替えする(デバンオントラック業務) ・定温庫(17℃前後)にての保管・流通加工作業業務〈食品流通加工作業〉 ・簡易貨物梱包作業 ■お客様: 通関会社、フォワーダー、商社、食品(飲料)メーカー、雑貨メーカー ■物流センターの特徴: 保税倉庫として、税関長の許可を受けた保税蔵置場として輸出入に関わる外国貨物の取り扱いや、5月〜10月の期間は定温倉庫(15〜20°保管)として営業展開しています。取扱い貨物はワインや食品、飲料、キャラクターグッズなどで、値札付けや、検品ラベル張り、箱詰めなどの付加価値をつけてサービス提供をしています。 ■魅力: 東証プライムに上場しているAGC株式会社のグループ企業です。企業としての安定とがあり安心して働けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ザ・トーカイ (TOKAI)
茨城県小美玉市柴高
400万円~599万円
内装・インテリア・リフォーム ガス, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜賞与約5.37ヶ月/土日祝休/年休125日/プライム上場のTOKAIグループの主力事業であるエネルギー事業/インフラに携わる安定職〜 ■業務内容: 製造業者向けの産業用高圧ガスの配送をお任せします。 事前に決まっている配送ルートや数量に基づき、「積み込み・配送・回収」を行います。担当エリアも基本固定で、作業手順や道に慣れればどんどん効率よく進められるようになります! ■入社後の流れ 【高圧ガスの扱い方を学ぶところから】 ガスボンベを運ぶ際にはちょっとした“コツ”が必要です。 入社から1カ月程度は、充てんスタッフと一緒に作業場の業務を行いながら、ガスボンベに慣れるところからスタートしていただきます。 ▼ 【OJTにて業務の流れを習得!】 慣れてきたら、先輩社員の配送に同行します。 実際の運転やお客さま先でのガスの取り付け作業などを経験していただきながら、業務の流れや安全管理など、少しずつ実務を覚えていきましょう。 ▼ 【1カ月半〜2カ月程度で独り立ち】 しっかりと現場を学び、一人でも問題なく配送ができるようになったら担当エリアを持ちます。 ※転居を伴う異動はありません \本求人の魅力ポイント/ <働く環境> 2024年度は年間休日125日です。 完全週休2日制だから私生活を大切にすることができ賞与も年2回。長く働く社員が多いのが特徴です。 <入社祝い金10万円> 今だけ入社祝い金10万円を支給します。TOKAIに入社いただく方限定。下記応募期間内に、ぜひご応募ください。 業務で使用する機器は貸与ですが、転職活動でスーツやカバンを購入したり、何かと転職活動には出費が伴います。また、初回給与までの日数もちょぴり不安、、、ということで、入社日に祝い金として10万円を支給します(対象条件あり)。 【応募期間:2025年2月28日まで、入社期限:2025年5月31日】 <安定性◎> 1950年に始めた都市ガス事業をはじめ、LPガス、宅配水など生活に密着したサービスを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ケーアイ・フレッシュアクセス
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ 道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など), 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
【ポテンシャル採用!第二新卒歓迎】〜輸入バナナ、ニュージーランド産キウイフルーツの国内販売シェアトップクラス/住友商事・伊藤忠グループの安定性〜 ■業務内容: 当社の物流拠点にて、主に物流管理・運営業務を担当して頂きます。 【詳細】店舗からの受発注業務、在庫管理、物量予測・作業オペレーションの改善、スタッフのマネジメント等 【教育】入社当初は、OJTにてまずは受注データ処理/発注業務等の基礎から覚えていただき、将来の幹部候補としてのご活躍を期待しています。 【キャリアアップ】将来的には作業生産性の向上を目指し、社外取引先との打合せ、現場の進捗管理、作業効率の改善等もお任せ致します。 ■評価制度: 半期に一度自身の目標設定・上長との面談の上、評価を決定します。 ■業務の魅力: ・業界未経験でも活躍できる環境:まずは受注データ処理、発注業務等の基礎業務から担当いただき、徐々に教務を覚えていただきます。入社後は先輩社員が丁寧にフォローするので、同業界の経験がない方も安心できる環境です。 ・働き方:交代週休2日制で、年間休日120日分はしっかりお休みいただけます。徹底した労務管理が行われているため、社員の定着率も高く働きやすい環境が特徴です。 ・ドール・スミフルを独占的に取り扱う商品力と住友商事・伊藤忠商事が入った資本力が特徴的な安定企業です。 ・売上金額が上位100社に入る、ほとんどの大手量販店と取引実績があります。 ■当社の特徴: 当社は、伊藤忠商事・ドール(世界最大の青果物会社)・協和(食品卸)の3社合弁により設立されました。2002年に住友商事も出資し、食の「安心」と「安全」な商品をお届けしています。輸入青果をはじめ、国産青果から加工食品まで年間約1200アイテムを揃え、輸入バナナ約17%、ニュージーランド産キウイフルーツ約20%、フィリピン産パイナップル約16%と、国内でもトップの販売シェアを誇っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ライフドリンクカンパニー
京都府南丹市美山町島
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
【大手スーパーのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ■業務内容: ペットボトル飲料(お茶)を製造している工場横の倉庫、または園部倉庫にて、物流チームのリーダーを担当いただきます。 プレーヤーとしてフォークリフト操作に従事いただくことはもちろんですが、リーダーとして物流メンバー約5名のメンバーへの各種技術指導・安全指導、倉庫の効率的な稼働のための業務改善、シフトの管理などを担っていた だきます。 今後も出荷数量増が見込まれるため、物流チーム内のみならず本社物流部門と協力し、適切な在庫管理や効率の良い運用についても取り組むやりがいもあります。 ぜひこれまでのご経験をフルに活かし、ご活躍いただくことを期待しています。 ■フォークリフト業務のイメージ: リーチ/カウンターフォークを用いたトラック積み込み、パレット積みされた商品の搬出、在庫管理、入出荷業務、これらに付随する事務業務など ■リーダー業務のイメージ: メンバーの教育、シフト管理、業務改善、倉庫レイアウト、バース管理など ■美山工場の特長: ・関西のスーパーやショッピングモールで売られている「お茶」を作っている工場です。 ・京都美山の有名な観光地”かやぶきの里”が近くにございます。 ・地元の方はもちろん、全国各地から様々なバックボーンを持った、総勢約70名のスタッフが在籍しています。 <ポイント> ◎キャリアアップ、挑戦即実現ができる工場です。 ◎20代〜40代前半のメンバーが多く、早期のキャリアアップができます。 ◎また、頑張った分しっかりキャリアアップができる工場で20代女性のリーダーも活躍中です。 ◎アットホームな工場で明るいメンバーが多いのが特徴です。 <社宅について> 園部市周辺の家具家電付き借り上げ社宅に入居いただけます。(別途規定あり) のどかで落ち着いて暮らせる環境ですが、京都市内まで40分程度の立地なので、休日は京都市内を散策するスタッフもいます。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~399万円
【未経験歓迎/フォークリフト免許お持ちの方歓迎/大手スーパーのプライベートブランドを担当する飲料メーカー/創業70年以上が経過しても、過去に執着しない自由な社風】 ■業務内容: ペットボトル飲料(お茶)を製造している工場横の倉庫にて、カウンターフォークを用いた、フォークリフト業務に従事いただきます。 フォークリフトの運転手として、トラック積み込み、パレット積みされた商品の搬出、在庫管理、入出荷業務、これらに付随する事務業務等の作業していただきます。 将来的には倉庫管理のスペシャリストや、マネジメントを学び物流マネージャーを目指すことができます。 ■美山工場の特長: ・関西のスーパーやショッピングモールで売られている「お茶」を作っている工場です ・京都美山の有名な観光地”かやぶきの里”が近くにございます。 ・地元の方はもちろん、全国各地から様々なバックボーンを持った、総勢約70名のスタッフが在籍しています。 <ポイント> ◎キャリアアップ、挑戦即実現ができる工場です。 ◎20代〜40代前半のメンバーが多く、早期のキャリアアップができます。 ◎また、頑張った分しっかりキャリアアップができる工場で20代女性のリーダーも活躍中です。 ◎アットホームな工場で明るいメンバーが多いのが特徴です。 <社宅について> 園部市周辺の家具家電付き借り上げ社宅に入居いただけます。(別途規定あり) のどかで落ち着いて暮らせる環境ですが、京都市内まで40分程度の立地なので、休日は京都市内を散策するスタッフもいます。 ■当社の特徴: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。また、働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、2023年4月には13,000円/月、2024年4月には14,000円/月のベースアップを実現、精勤手当や交替番手当など各種手当の導入、退職金制度(DC)の開始など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社LOGEX
東京都調布市入間町
倉庫業・梱包業, 倉庫業
〜物流or営業or福祉系の業務経験を活かせる!/18:00終業・週休2日制とプライベートとの両立可能◎/事業展開フェーズにつき、一緒に成長できる方募集!〜 ■業務内容: 福祉施設と物流をつなぐ新しいビジネスを展開する当社にて、就労支援施設サポート職(サービス管理責任者)をお任せします。仕事内容は大きく3つに分かれており、応募者の適性や希望に応じて適切な業務を担当いただきます。 ■入社後の流れ: 入社後、まずは倉庫内での業務からスタートいただきます。慣れてきましたら、福祉事業所との折衝業務も担当いただきます。 ■業務詳細: ◇就労支援施設向け業務 物流業務のサポートや新規施設の開拓など ◇企業向け業務 就労支援施設と企業を繋ぐサポート業務 ◇福祉×物流の新規サービス開発および営業業務、自社倉庫業務 ■業務のやりがい: 当社は、多くの就労支援施設様と日々やり取りを行っています。また企業様からのご相談を受けながら、「障がいのある方」のお仕事を新しく創出しています。福祉×物流を架け橋をする役割を担う当社ならではの、多くの経験をすることができ、またたくさん「ありがとう」というお言葉をいただけるのが、このポジションの魅力です。 ■当社について: 当社は、物流サービスを通じて「就労支援施設」と「仕事はあるが人手不足に悩む企業」を繋ぐサービスを提供しています。 変更の範囲:無
鈴将鋼材株式会社
愛知県名古屋市南区要町
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【ドライバー経験者大歓迎/愛知岐阜エリア配送/日勤のみ/中途入社者在籍多数/残業30h/20年無借金経営】 ■業務概要: ドライバーとして、当社で製造・加工した厚板を取引先に持っていくお仕事です。 ■業務詳細: (1)ドライバー職 当社で加工した厚板を取引先の企業へトラックを運転しお届けにいきます。また、外注した製品を取りに行っていただく作業もしていただきます。 約1日で4社ほど回っていただき、エリアは知多半島などの西三河地区を始め、稲沢、春日井、小牧、犬山などの尾張地区も回っていただきます。 大型免許をお持ちであれば即戦力として働いていただきます。また、配送の積み荷を降ろす際はクレーンを用います。 また、クレーンの資格は必須ではないのですが、入社後に取得していただく場合がございます。 ■組織構成: 14名(30代:5名、40代:5名、50代4名) ■就業環境: ・残業は多くても1日2時間以内です。家庭を持っている社員も多く在籍していますが、家族と過ごしたり趣味の時間に当てる社員が多く、ワークライフバランスを保てる環境です。 ■当社で働くメリット: 【安定して需要のある商材に関われる】 当社の加工した鋼板は、三菱エレベーター様はじめ、エレベーターやエスカレーターに使われています。再開発により同商材のニーズが増加していることに加え、将来的にもなくなる可能性が低いため、安定していると言えます。また、20年ほど無借金経営を続けており、基盤もしっかりしている会社です。 変更の範囲:会社の定める業務
豊栄交通株式会社
愛知県豊田市深田町
道路旅客運送業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜有給取得率80%/働きやすさ◎/正社員で60代も活躍中!第二のキャリアに人気!安心の教育制度◎〜 ◎年間休日121日でプライベートとの両立が可能! ◎再雇用制度で70代も活躍中 ■採用背景 需要の増加が見込まれていることによる増員採用募集です。 ■業務内容 豊田市に密着した事業を展開するバス・タクシー会社として、地域住民や企業から愛されている当社で、企業送迎、路線バス運転手として活躍していただきます。 ■路線バスとは 路線バスは公共の交通手段で、多くの人が利用できるように決まったルートと時間で運行されているバスになります ※都合により送迎バスを担当いただくこともございます。 ■働きやすさ ・有給取得率80%・産休育休制度あり!などお休みも取得しやすくプライベートを充実させたい方にオススメです! ■安全対策 貸切バス事業者安全性評価認定制度で3つ星を獲得するなど安全対策を徹底しております。新車導入時にはプリクラッシュブレーキなど先進安全装置を装備したバスを導入しておりますので安心して運航いただける環境を整えております ■キャリアパスについて 送迎バスの乗務に慣れた後には希望や適性に応じ路線バスや貸切バスにも乗務可能です。 ■働き方 ◇日勤:早朝+昼の構内便や「AM中4時間程度運転」⇒「中抜け3時間」⇒「PM4時間程度運転」というシフトや慣れてきたら、夜〜朝方のシフトも増えていきます。 中抜けの時間は家に帰ったり、休憩室で仮眠を取る等、自由に過ごせます。 ■運転頻度 担当エリアにもよりますが、片道10キロ程度のルートを1回当たり2.5〜3往復します ルートが設定されているため、何度も道を覚え直す必要はありません ■研修制度 ・まずは、2日間かけて「当社について」「安全運転について」などを座学で勉強するところからスタート。 そのあとは、1〜2ヶ月かけて路上で教育を行ないます。 教官が横乗りして、「走る」「曲がる」「止まる」といったバスの運転に慣れていただきます。 ・1ヶ月経つ頃に、実務テストを実施。このテストに合格したら、次は現場研修へ。 ルートや現場のルールを覚えながら、運転に慣れていきましょう。 バスの乗務経験がない方も最初は先輩が横乗りするのでご安心を! 変更の範囲:会社の定める業務
BEMAC株式会社
香川県丸亀市昭和町
総合電機メーカー プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
◎正社員登用前提の採用です ◎土日祝休みの年間休日120日! ◎入社時に有給を10日付与します! ◎フォークリフトの資格を活かすことができます♪ ■職務概要: 丸亀市の当社倉庫内で、軽作業に従事いただきます。 ■職務詳細: 下記のような物流業務を行っていただきます ・資材運搬 ・仕分け ・検品 ・入庫作業 ◎未経験でも手に職がつけれるように指導していきます ◎詳細については面談時の説明しますので、ご不明点があればご質問ください♪ ■入社後研修: 基本的にOJT研修ではありますが、入社後約1ヶ月程度の研修や、先輩社員が指導役に付きますので中途入社の方も安心頂けます。 ■同社の特徴: ・同社本社のみらい工場は、未来の船舶をイメージした形状を取り入れており、独特なデザインの社屋です。東京拠点についても、新設のオフィスで快適なオフィス環境で就業できます。 ・エレクトロニクスの技術を活かし、世界トップクラスの技術と実績を誇る海洋プラント事業をはじめ、着実に信用を伸ばす産業プラント事業、さらには環境問題に取り組むEV事業の「3つの柱」を中心に進化を続けています。 ・「光律探究企業」を経営理念に掲げています。「光律探究企業」は、電気の流れを作り、整え、磨く技術や製品を通して、社会全体の環境循環に貢献することのできる企業です。当社は電気を総合的に研究することにより、動力、荷役管理にとどまらず、LED照明など、ユーティリティの分野においても多彩なサービスを展開しています。さらに、電気エネルギーのリサイクルシステムに向けた蓄電技術の開発など、環境視点での新たな革新を日々形にし続けています。 変更の範囲:会社の定める業務
増田石油株式会社
福岡県福岡市中央区大手門
大濠公園駅
~
石油・資源 ファーストフード関連, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
◇◆年休120日(土日祝)/残業月10H以内/多角的な事業展開/転勤なし/遠方輸送なし◇◆ ■職務内容: 契約する需要先への輸送や事務所での事務業務を担当します。 ▼詳細: ・ドライバー業務:鳥栖〜大牟田エリアへの輸送。遠方への輸送はございません。 ・受付業務:他社のドライバーさんも入ってくるためその対応 ・管理業務:事務所の維持のための雑務 ■事業優位性: 福岡中心に、長崎・佐賀・鹿児島を拠点に石油製品(灯油・軽油・重油など)を法人様へ供給しています。製油所でつくられた石油製品は、通常は中継地点となる油槽所(石油貯蔵タンク)を経由してお客様に届られることが一般的であり、当社は各地に油槽所を持っているため、ニーズに合わせた柔軟な対応は可能です。 ■組織構成: 2名(50〜60代)が在籍しています。 ■当社が取り扱う石油燃料・事業優位性について: 当社は長崎・佐賀・福岡・鹿児島を拠点に灯油・軽油・重油などの石油製品を法人様へ供給しています。製油所でつくられた石油製品は、通常は中継地点となる油槽所(石油貯蔵タンク)を経由してお客様に届けられていますが 当社は各地に油槽所を持っているため、迅速かつフレキシブルな対応を可能な点が強みです。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社サンスターライン
大阪府大阪市住之江区南港東
南港口駅
海運業, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【残業時間月10h以下/韓国KOSDAQ上場企業「パンスターGr」の日本法人/年間休日127日】 ■業務内容: 2・4トントラック運転(大阪市内)、大阪市内品物集荷、集荷場で作業などを担当いただきます。 ◇1日の流れ: 09:00-12:30 市内集荷廻り 12:30-14:30 倉庫にて荷役作業 14:30-16:00 市内集荷 16:00-17:00 倉庫にて荷役作業 ◇運んでいる物:雑貨 ◇集荷場での作業と、運転業務の比率:倉庫4:運転6 ※但し、1日の流れ、倉庫と運転の比率は、曜日や担当する集荷ルートによって異なります。 ■組織構成:10名…男性8名、女性2名 ■当社の特徴: 当社は、Ferry船舶で日本〜韓国〜中国等の航路を定期運航してる船舶運航事業、フォーワーディング事業、大阪と東京で自社通関、一般貨物トラック運送事業、JR鉄道運送事業及び国際宅配便事業等を営んでおり、大阪本社を中心に東京、北陸、名古屋、下関支店で国際物流事業を展開しております。 また、パンスターグループは韓国KOSDAQに上場された企業で 釜山新港 釜山新港大規模物流センター事業、港湾ターミナル運営事業、製造業等多彩な事業を通じて日中韓で総合物流企業を営んでおります。 絶え間ない挑戦と情熱でサンスターラインとパンスターグループの未来を共にする斬新で進取的な方々の新しい挑戦をお待ちしております。
株式会社小枝産業サービス
京都府京都市南区上鳥羽堀子町
300万円~399万円
パルプ・紙・木材 その他, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
〜紙製品のリサイクルはエコやSDG'sが提唱される前から存在/京都エリアの老舗的存在です〜 ■担当業務:古紙回収 及び 本社倉庫での古紙仕分けをお任せします。 ■職務詳細:軽自動車 又は 4tトラックで、1m四方の金属メッシュ製の回収Boxを使った古紙回収となります。 空の回収Boxをトラックに積んでお客様先へ訪問、古紙が入った回収Boxをフォークリフトにてトラックへ積み込み、空の回収Boxと交換します。 回収ルートは振分担当が朝礼で指示します。京都市内をメインにある程度コースは決まっています。京都市外など遠方の回収はベテランスタッフへ依頼をしています。 ※現在4tトラックが運転できなくても、免許取得を検討している方、フォークリフトが運転できなくでも資格取得を検討している方のチャレンジお待ちしています。 ■配属部署・組織構成:10名(年齢構成 20代1名、30代3名、40代1名、50代3名、60代2名)が在籍しています。 ■特徴・魅力:古紙回収は紙製品のリサイクルの一翼を担っています。SDG"zが提唱される以前から紙製品のリサイクルは定着しており、現在も紙製品の原料としてリサイクル原料を使用する事は、もはや常識となっています。身近な紙製品の原料供給にも寄与しています。 ■キャリアパス:将来の工場長や幹部としてのキャリアを用意しています。 ・・・・・・・・・・・・・・ 本件は内閣府主導の地方創生事業の一環である先導的人材マッチング事業に基づく求人でございます。 本求人は上記事業に基づき、地域金融機関が当該企業様の事業内容の分析や成長可能性の評価(事業性評価)を実施し、 当該企業様の課題解決や今後のさらなる成長のために必要となる役割を正確に見定めたうえで弊社に連携いただき作成された求人です。 ・・・・・・・・・・・・・・ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ノムラ
北海道旭川市神楽3条
パルプ・紙・木材 住宅設備・建材, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
■業務内容: 新築住宅やリフォーム工事で必要となる建築資材の配送、積み降ろし、商品管理を行います。 ■具体的には: ・伝票を見て出荷する資材を確認し、仕分け/結束を行った後、トラックに乗せて出発し出荷先で資材を下ろします。このほか入荷のチェックや倉庫内の商品管理等も行います。 ・配送は1日数往復、積み降ろし/結束等の作業は機械又は人力で行います。5〜30kg程度の重量物を扱うため、体力を要します。 ■入社後の流れ: 入社後は1ヶ月程度、倉庫内で出入荷のサポートを行いながら商品を覚えます。 その後、先輩の助手として納品業務を開始し、入社3〜4ヶ月を日途に単独でまずは1.25tトラックに乗っていただき、入社半年程度先に会社負担で2tトラックの免許取得を補助します。 ■職場環境: ・就業場所人数:男11名、女性3名 働きやすい環境と充実した福利厚生が整っています。 年間休日125日、完全週休二日制(土日祝)、残業も多くなく、ワークライフバランスを重視しています。 年2回の賞与があり、業績次第で決算賞与も支給されます。 また、3〜5年に一度の社員旅行や職場積立NISA制度など、福利厚生も充実しています。 ■当社の魅力: 木材の製造・販売から始まり、現在では建築資材や生コンクリート、不動産事業、教育事業など多岐にわたる事業を展開しています。 住宅一棟建てるのに必要な商材を全て提供できる企業は道内でも稀であり、お客様に高い付加価値を提供しています。 また、環境保護や地域貢献にも積極的に取り組んでおり、持続的成長を目指しています。社員同士の協力体制が強く、和やかな職場環境が整っているため、安心して長く働ける企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
栃木県足利市新宿町
■仕事概要: ペットボトル飲料を製造している工場の倉庫にて、マシンオペレーター及びフォークリフトの操縦をお任せします。どちらもマスターいただき、優秀なプレイヤーを目指しましょう! 将来的にはリーダーとして物流メンバーへの各種技術指導や倉庫の効率的な稼働のための業務改善も担っていただきたいと思っています。今後も出荷数量増が見込まれるため、物流チーム内のみならず製造チームとも連携し、適切な在庫管理や効率の良い運用についても取り組むやりがいがあります。ぜひこれまでのご経験をフルに活かし、ご活躍いただくことを期待しています。 ■具体的な仕事内容: ◎マシンオペレーター業務のイメージ: パレットに製品を積み上げる機械(パレタイザー)の操作及びメンテナンス、トラブル対応など ◎フォークリフト業務のイメージ: リーチ/カウンターフォークを用いた自動倉庫への格納、パレット積みされた商品の搬出、在庫管理、入出荷業務、これらに付随する事務業務など ■魅力: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。また、働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、2023年4月には13,000円/月、2024年4月には14,000円/月のベースアップを実現、精勤手当や交替番手当など各種手当の導入、退職金制度(DC)の開始など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 ■当社の特長: 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーで、大手スーパーのプライベートブランドを担当し、高品質・低価格を実現しています。ミネラルウォーターの製造で業界トップシェアを誇り、業績も好調で、2022年12月に東証スタンダード市場へ上場し、2023年6月には東証プライム市場に区分変更されました。2024年春には新工場が竣工予定です。70年以上の実績とノウハウを持ち、自由な社内風土を重視し、安全安心な商品提供と増加する需要に応える生産・販売体制を両立させています。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~549万円
食品・飲料メーカー(原料含む) その他メーカー, 道路旅客・貨物運送 倉庫業
【急募/年休120日/積み下ろしなし/大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当する飲料メーカー】 ■仕事内容: 私たちの生活に欠かせない飲料の元となる水の汲み上げ・輸送をお願いしたいと思います。 工場と採水地のルート輸送で、佐野市にある採水地にて、タンクとホースをつなぎ約30分ほどで水を汲み上げます。汲み上げが終わったら、足利市の工場へ輸送。片道20kmほどの移動距離です。取り扱うのは「水」ですので、タンクローリーで多い石油などと違い、ニオイもなく、安全性も高め。さらに手積み手降ろしなし、長距離運転なしなので、体への負担が少ない点がポイントです!ぜひこれまでのご経験をフルに活かし、ご活躍いただくことを期待しています! ■魅力: 中途採用者が9割以上であり、年齢や入社年次に関係なく、活躍できるフィールドがあるのも当社の魅力です。また、働きやすく・働き甲斐のある会社を目指して、2023年4月には13,000円/月、2024年4月には14,000円/月のベースアップを実現、精勤手当や交替番手当など各種手当の導入、退職金制度(DC)の開始など、働く社員への還元も随時行っております。現状はまだまだ超大手優良企業には叶わなくとも、今後もより良い労働環境や成長環境の整備をグループ全体で作り上げていきます。 ■当社の特長: 〜「大切なひとに、飲ませたいものだけを」をスローガンに、お客様の暮らしに寄り添う事業を推進〜 当社は1951年創業のペットボトル飲料メーカーです。イオンや西友など大手スーパーマーケットのプライベートブランドを担当しており、独自のビジネスモデルで高品質、低価格を実現し、ミネラルウォーターの製造では業界トップシェアを誇ります。業績も好調で22年12月には東証スタンダード市場へ上場、23年6月には東証プライム市場に区分変更、2024年春には新工場が竣工するなど高い成長を維持しております。創業70年以上が経過し、積み重ねてきた確かな実績やノウハウがある一方、過去に執着しない自由な社内風土があります。縦割りの組織運営ではなく、変化へのスピーディーな対応や行動力を重視してきた当社だからこそ、「安全安心な商品の提供」と増加する需要に応える「Max生産・Max販売」を両立させることが出来ています。 変更の範囲:会社の定める業務
セントラルパック株式会社
長野県
食品・飲料メーカー(原料含む), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
◆◇地場優良企業/大手取引多数/レトルト食品の倉庫管理者/フォークリフト経験者歓迎/長期安定就業◇◆ ■業務概要: 同社はレトルト食品の製造・開発を手掛ける企業で、食品業界のトップブランドの製品を多数生産しています。今回募集する倉庫管理者のポジションでは、工場からの製品の入庫、保管、出荷業務を担当していただきます。将来的には倉庫管理責任者や生産管理業務全般にも挑戦でき、キャリアアップの機会が豊富です。 ■職務詳細: ・工場からの製品の入庫、保管、出荷業務 ・保管、出荷のスケジュール作成、管理 ・倉庫内の在庫管理と品質チェック ・出荷準備と出荷指示の実行 ■組織体制: 生産管理部には15名が在籍し、倉庫管理業務は3名のチームで行っています。同社はチームワークを重視しており、先輩社員のサポートのもとでスムーズに業務に取り組むことができます。また、社内イベントを通じて従業員同士のコミュニケーションを深める機会も多く、働きやすい環境が整っています。 ■ポイント 【安定企業】大手メーカー様と取引のある売上右肩上がりの同社で、フォークリフト経験を活かして働けます。 【福利厚生充実】年間休日116日、通勤手当や家族手当など福利厚生が充実しています。 【キャリアアップ】将来的に倉庫管理責任者や生産管理業務全般に挑戦できます。 ■企業の特徴/魅力: 同社は1989年に食品製造を開始し、2023年度には売上51億円を達成した安定企業です。レトルト食品業界での長年の実績を誇り、大手食品メーカーとの取引も多いです。年間休日116日や充実した福利厚生制度も魅力で、長野県松本市に根付いた地場優良企業として知られています。安全・安心な食品づくりを徹底し、地域社会に貢献することを大切にしています。 変更の範囲:会社の定める業務
山九株式会社
千葉県市原市千種
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 海運業, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【体力に自信のある方歓迎!新規プラントにて倉庫管理業務をお任せいたします!】 ■採用背景 今回の募集は長年つき合いのある三井化学様の要請に基づく増員、新たなチームのオープニングメンバーとしての募集なので、ゆくゆくはチームのコアメンバーとしての活躍を期待します。 物流サービスを提供する弊社にて倉庫管理のお仕事をお任せいたします。 ■仕事の内容: ・構内倉庫でのフォークリフト入出庫作業 ・製品の原料を機械に投入 ・プラント設備を操作しての化学製品(樹脂)のフレコンバック・紙袋への充填 ※お仕事内容に関しては時間で区切りローテーションで回していきます。 こちらの倉庫で扱う化学製品は車のバンパーや不織布、レジ袋などのプラスチック製品となります。 ■チーム組織構成:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・中途入社メンバーも多く活躍している、風通しの良い職場です。 ・頑張りや成長をしっかりと評価する社風が根付いていて、中途入社の方もハンデは一切ありません。スムーズなキャリアアップを目指せます。 ・20〜60代までの幅広いスタッフが所属しており、20〜30代のスタッフが半数を占めております。 ■キャリアプラン: 経験・スキルに応じて、管理職も目指せます。昇格に応じて処遇もどんどんアップしていきます。安心して働ける環境です。 20代:充填包装作業・F/L作業の基礎習得。 30代:作業全体を理解し、リーダーを補助していく立場。※早い人はリーダーになります 40代:リーダー補助・リーダー・チーフリーダーとして職場全体を纏めていく。 50代:作業長・係長として関連職場とも連携し、職場を運営していく。 二交代勤務 /休憩時間1.5時間(所定労働時間7時間) 07:00〜19:00 19:00〜07:00 ●安定基盤:東証プライム市場上場/1918年創立 ●未経験歓迎:手厚い研修制度/資格取得支援 ●福利厚生:賞与年3回・住宅手当・家族手当など 変更の範囲:本文参照
日建リース株式会社
広島県広島市南区松原町
広島駅
住宅設備・建材, 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
◎残業少なめでプライベートも充実! ◎未経験者歓迎!中途社員が活躍中です♪ ◎組織の雰囲気がよく、働きやすい環境です。 ■仕事内容【変更の範囲:会社の定める業務】 建物などの工事で使われる「建築足場」の資材管理をお任せします。 ■職務詳細: ◎出荷準備 ・事務所から集荷依頼の荷札をもとに商品の準備 ◎入庫検収/商品メンテナンス/ ・ご利用いただいた商品の検品作業を行います。 商品の数量汚れの程度、壊れていないかなど一つ一つ見ていきます。 ・検収した商品をまた製品として出荷できるように整備していきます。 ◎在庫管理/改善業務 ・日々出入りする商品。事務所で注文を受ける際に必要な数量です。 担当部門の数量を正確に管理していきます。 ◎積み込み/荷降ろし等 ・フォークリフトで、トラックへの積み込みや荷降ろしを行います。 ★フォークリフトの免許取得費用は会社が負担します! ■組織構成:資材部14名(内7割ほどが中途入社) 「ザ・職人!」のような方はおらず、チームワークよく、 和気あいあいと仕事を楽しんでいます。 20代〜50代まで幅広い世代が在籍しており、なじみやすい雰囲気です。 前職例:スーパーの店員、焼肉屋店員、製造工場勤務など ■入社後の流れ: ・各部門に配属され、先輩社員に教えてもらいながら仕事を覚えます。 ・商品の種類や道具の使い方、仕事の流れなどを覚えるまで 先輩社員がしっかりとサポートします。 ・足場の種類ごとに8〜9部門ありますが、 1部門ずつ覚えるので確実に習得できます。 ・各部門のスペシャリストが指導係になるので、 わからないことは何でもすぐに聞くことができ、安心です。 ■身につくスキル: ・フォークリフトの資格を会社負担で取得できます。 ・スケジュール管理能力や先回りして準備する力も身につきます。 ■仕事の魅力: ・スケジュールを自分で調整できることが多く、 ワークライフバランスを整えることができます。 ・JRの駅の工事にも携わる等、実績も多数あります。 ■会社の魅力: 社長と所属長を交えての面談が年に二回開催され、その場でご自身の頑張りを直接アピールできます。明確な評価体制で頑張りが評価されるので、最短ルートで成長できます。 変更の範囲:本文参照
株式会社冨士製作所
群馬県藤岡市篠塚
350万円~599万円
機械部品・金型, 品質管理(機械) 倉庫業
【国内・海外の食生活を支える同社で手に職をつけませんか/経産省が選ぶ「グローバルニッチトップ企業100選」また「群馬県優良企業表彰」に選出】 ■業務概要: 即席麺製造プラントおよび各種省力化機械部品の検査業務、機械加工業務をお任せします。 ※変更の範囲:会社の定める業務 ■具体的な業務: (1)検査業務 ・仕入れ先で製作した部品の荷受け作業(フォークリフトを使用する場合あり) ・伝票入力作業(パソコンを使用した入力作業) ・ノギス、マイクロメーター等の計測器を使用した検査業務 (2)加工業務(将来的に教育して就業) ・材料の切断、発注業務 ・旋盤やマシニングセンタ等の工作機械を使用した加工業務 ■入社後の流れ: 安全対策について学び、先輩社員から業務を教えてもらいます。フォークリフトなど資格の取得が必要なものは会社負担で取得して頂きます。個人ごとに毎年の目標を立てて、能力の向上を目指して頂きます。 ■取引先について: 即席めんメーカーが9割、製菓メーカーが1割となっております。 国内の主要な即席めん(袋袋・カップ麺)を作っている会社とはほぼ取引があります。 アジア圏中心とした、全世界にもお客様がいらっしゃり、世界シェアの50%を占めているほど即席麺の製造には欠かせないプラントを開発しております。 ■同社の特徴: ・お客様からのご要望に合わせてオーダーメイドでオリジナルの機械を製造するため、ご自身のアイディアを装置に盛り込む事が可能です。工場が併設されているため、自身が携わった製品が組立され出荷されるのを確認する事が出来ます。 また、お客様の商品開発フェーズから、共同で製品開発を進めていくこともあります。世にない新商品をお客様と創りあげられる技術力、製品力をもとに国内大手メーカーからの評価を得ています。 ■目標面接制度:〜成長しながら未来を築いていく〜 同社では「目標面接制度」をとり入れており、世界の食文化を創造していくうえで、欠かせないことが次代を担っていく人財の育成を積極的に行っています。社員1人ひとりが上司との面談で1年間の目標を設定し、年3回、進捗状況を確認しながら取り組み、目標の達成と社員の成長を目指します。目標に対する達成度合に応じて、しっかりと評価、フィードバックしています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社東京チタニウム
埼玉県さいたま市岩槻区古ヶ場
受託加工業(各種加工・表面処理), 倉庫管理・在庫管理 倉庫業
【大手企業との取引多数/幅広いニーズ・分野にて活用されてます/海底探査機や航空宇宙開発に携わる部品加工/再雇用制度有/安定就業可能】 ■職務内容: 材料の切断作業から、加工品や材料の受入作業・加工品や材料の梱包出荷作業をお任せします。 ・切断機を使用しての切断作業(バンドソー・シャーリングなど) ・加工品や材料の受入作業と梱包出荷作業(場合に依っては台車・フォークリフト・床上式クレーン使用) ※切断作業は材料を機械に設置して、機械操作を行いますので、機械が自動で切断を行います。機械の操作はマニュアルもあり、先輩社員のフォローもございますので、未経験でもご安心ください。 ※チタンの材料柄、重いものだと50kgのものを機械に設置する作業も伴います。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社の特徴: ・若手からベテランまで幅広い層が協力をして働いています。 ・人材育成に力を入れています。(仕事に関わる資格取得・社内外セミナー参加・スキルアップは全て無償で会社負担) ・ワークシェアや多能工化を実施・推進し多様な働き方を目指しています。 ・SDGs・CSR・BCPなどの活動を積極的に行い、社員の安心感や働きやすさ・社会貢献を進めています。 ・アットホームな雰囲気で社員同士のコミュニケーションを取る為のイベント(歓迎会・社員旅行・懇親会・スポーツなど) ■当社の魅力: ◇最先端技術:チタン、レアメタル製品の「材料販売」「加工販売」「開発」を一貫して手掛けている数少ない企業です。チタンは業界内では参入している企業が少なく当社の技術は需要の高く、“医療”“海洋”“半導体・IT”“防衛”“化学プラント”等様々な分野にて当社のチタン加工製品が納入されており、身近な生活用品から医療用品、深海探索艇、宇宙開発に渡るまでチタンならではの特性を活かした製品を高品質で実現しております。 ◇一環体制:チタン材料在庫、チタン加工、溶接組立てなどそれぞれのセクションで誇れる技術力を持ち、それらの垣根を超え、ワンストップ対応で設計〜塗装まで案件を引き受けているため、「チタンで困ったなら東京チタニウムさんに相談したら?」と言われるほど業界内でも高い信頼を得ています。 変更の範囲:本文参照
伊達機械株式会社
埼玉県さいたま市岩槻区裏慈恩寺
■職務内容について:【変更の範囲:会社の定める業務】 当社のプレスや大型機械の資材管理をご担当いただきます。当社は昭和10年に設立以降、84年続いているプレス加工の老舗企業となっております。国内に競合が少ない為、当社へのニーズは非常に高く、また長年培ったきた高い技術力も評価されていることから、長年製造業界に携わってきました。その高い技術力は国内のみならず、アメリカやイギリスなどのヨーロッパ、また中国などのアジアなど世界中に当社の大型機器が使用されております。そんな当社にて、事業拡大に伴い、資材管理業務担当者を募集いたします。 ■業務詳細について: ・機械の部品、資材の受発注 ・入庫した部品の在庫管理システム入力 ・欠品が発生しないような在庫管理 ・購入品の価格や納期交渉や納入受取検品 ・決まった仕入れ先へ、図面を見ながら発注する業務 ■働き方について: 現在、組織構成が男性2人の構成となっており、残業時間も月平均20時間ほどです。18時〜19時の間に退社しており、残業はあまりしない社風で、ワークライフバランスを重視している社員が多いのも特徴です。しっかりマンツーマンでの教育体制となっており、約半年〜1年は先輩と一緒に作業を行うなど丁寧にフォローしておりますので、ご安心ください。業務に慣れましたら、輸入先も独自で開拓することなども自身の努力次第で職務内容を広げたり、キャリアアップやキャリアチェンジが可能です。 ■企業の特徴について: 当社は、昭和10年から84年続ている老舗のプレス工場です。主にプレス機械を販売し、顧客のカスタマイズに合わして、機械を設計、製造し販売しております。自社でプレス自動化・省力機器装置の設計から製造・販売まですべての工程を行っています。取引企業は大手自動車グループや金属工業、大手商社などプレスを取り扱う業界であれば、実績として7000社以上の取引があります。当社含めてプレス機械を販売しているのは日本に3社のみです。 変更の範囲:本文参照
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ