192 件
アネスト岩田株式会社
神奈川県横浜市港北区新吉田町
-
600万円~899万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
学歴不問
【22の国と地域でグローバルに展開/平均勤続年数16年】 ■業務内容: 会社間で契約締結は完了しているものの実績に繋がっていない顧客の窓口担当として営業活動を行って頂きます。昨年度から関係がスタートした顧客に対して関係構築からスタート頂き、顧客のニーズヒヤリングや当社製品/ソリューションのご提案活動を行って頂きます。メインの営業先(ターゲット)は、大手中国自動車メーカやその他バッテリーメーカとなります。 所属は横浜本社となりますが、顧客との直接的なやり取りが多いため、1か月程度の出張ベースを想定しております。(勤務割合は中国7割、日本3割の想定です) 将来的には駐在勤務の可能性もございます。 ■当社の強み・特徴 (1)高い市場シェア 弊社の製造するハンドスプレーガンでは国内市場70%以上を誇ります。 それ以外にも小形圧縮機は国内市場で2位、小形オイルフリー真空ポンプは国内市場50%以上と複数の製品で高いシェアを誇っています。 (2)グローバルネットワークとエリアバランスのとれた海外販売 独立メーカーでありながら、当社主導で構築した販売、及び製造ネットワークは世界に広がっており、子会社・関連会社含め35社(内、海外:33社)。売上の約60%を占める海外販売においてはヨーロッパ、アジア、米国を含めた他エリアにて、ほぼ1/3ずつ販売しています。 (3)長期就業可能な企業体制、充実した福利厚生制度 年間休暇125日/完全週休2日制、残業も少なく働きやすい環境が整っています。また、平均勤続年数は16 年と多くの方が長期的に就業されています。 さらなる働き方改革の促進が進められており、100年企業に向けた人材獲得のため、全社員の正規雇用化促進、育児・介護休暇取得、インターバル規制の制度化などを推進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
菊水ホールディングス株式会社
神奈川県横浜市都筑区茅ケ崎中央
センター南駅
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【世界のモノづくりを支える電子計測器&産業用電源機器メーカー/年休126日・残業5h/家族手当・住宅補助など福利厚生充実】 ■業務内容: ご入社後は菊水電子工業株式会社へ出向頂き、自社製品(電子計測器/電源装置)の海外向け営業(主に欧州エリア)をお任せします。 基本は国内から海外への新規拡大を図っていただきます。 <具体的な業務> ・海外の代理店のサポート 育成及び開拓 ・海外の市場・顧客開拓 ※出張については例として月1〜2回(1週間程度)を想定 ■ポジションの魅力: 現在グループ会社がカリフォルニア、上海、ドイツにあるため、米国・中国・欧州などにも携わっていただける機会があり、幅広い営業経験を積むことができます。 ■就業環境: 年休126日、残業は5hとワークライフバランスが非常に取りやすい環境です。 ■当社製品について: (1)電子計測器 家電製品やOA機器、電子機器製品などの「安全性」や「正確性」の測定・試験に使用されています。電池関連市場ならびにパワー半導体関連市場に向けて好調に推移しています。 (2)電源機器 研究開発や製造工場などで安定した電力を供給する設備として使用されています。宇宙産業市場、車載関連市場、半導体関連市場、EV関連市場、エネルギー関連市場への評価試験や製造設備用として好調に推移しています。 ■当社(出向先)について: 当社は、1951年に設立し70年以上の長きにわたり、電子計測器および電源機器のリーディングカンパニーとしてエレクトロニクス技術の基盤を支えて参りました。 顧客先は、公官庁、自動車関連メーカー、家電メーカーなどの世界に冠たるメーカーとなっており、海外売上も好調で、経営基盤は安定しています。EVをはじめとした自動車業界からの需要が特に多くなっており、21年度・22年度と2年連続で過去最高売上を更新し、業績好調な企業です。 当社の製品はモノづくりには欠かすことの出来ない製品であり、EV・宇宙市場など新たな産業も活況な為、将来性もございます。 変更の範囲:会社の定める業務
タナベウィルテック株式会社
大阪府大阪市東淀川区菅原
JR淡路駅
400万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
〜海外営業で英語力活かす/国内シェア60%のトップメーカー/昨年実績5.9か月/日系企業の海外進出をサポート◎/転勤なし・家族手当・住宅手当充実/年間休日126日・完全週休2日制(土日祝)〜 【語学力を生かす】同社ではあなたの英語力を活かせます。海外営業へのステップも可能で、東南アジア等へ出張の機会もあります。 ■業務概要: 当社は、国内・海外の垣根を設けておらず、将来的にメインを海外にしていただくことを検討しております。 顧客は、取引ある日系企業中心であり、現地に日本人がいない際に英語や中国語等でのやりとりが発生します※翻訳ツールを使用しての対応可 ※出張については慣れてきたら自身で効率的にスケジューリングも行っていただきますので、頻度は人によりまちまちです。 ※業界未経験の方にはまずは当社の製品を理解していただいてから海外を担当いただきます。最短で数か月で海外担当となられてる方も活躍しており、適正を見てお任せしていきます。 ■職務詳細 ・顧客訪問〜仕様・納期・価格等の交渉、電話対応、見積作成等 ・主に国内における製薬業界、化学業界、食品業界などの大手メーカーが既存取引先となります。そちらの既存の取引先を中心に対象の製品受注から納品、アフターサービスの受注を担当して頂きます。 ・新規は飛び込み等一切なく、顧客からのお問合せか、既存顧客からの紹介となります。 ・その他:海外出張先の場合は、東南アジアがメインとなっておりますが、顧客先のメインが、日系企業になるため、日本人を相手にすることがほとんどです。(※現地の方とやりとりする際は、通訳を付けております。) ■組織構成: ・営業部:計7名(50代2名、40代1名、20代4名) ・アシスタント:計4名(請求作成などの事務処理はアシスタントがサポート) ■キャリアステップ: ・基本的には国内営業を担当していただきますが、能力を判断のうえ、将来的に海外営業にも携わっていただくことも検討しております。 ■教育体制: ・入社後は先輩社員についていただき、顧客との仕様打ち合わせに同行していただくことで、製品知識や業務の一連の流れを学んでいただきます。人を育てる風土がありますので、しっかりとキャッチアップできる環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
ホリゾン・インターナショナル株式会社
滋賀県高島市新旭町旭
新旭駅
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【世界シェアトップクラスの製本機の販売企業/経産省地域未来牽引企業//残業月10時間程度/年間休日120日】 ・オンデマンド製本市場で世界No.1の当社にて、海外営業をお任せ致します。当社は、海外売り上げが6割を占めており、今後も影響力を拡大させていく予定です。現在世界120を超える国と地域で展開しております。 【具体的な業務内容】 ・当社製品の販路拡大に向けた代理店営業/管理 ・プロモーション活動 ・販促サポート ・問い合わせ対応 【顧客について】 ・アメリカ、ドイツをはじめとするヨーロッパ各国のユーザーだけでなく、近年ではアジアや南米などの新興国にも市場を拡大しております。 【組織構成】 ・マーケットプロモーション部には8名(マネージャー1名、メンバー7名)が所属しています。 ■魅力 【業界のリーディングカンパニー】 ・製本機業界で国内・世界シェアトップクラスと業界をリードしているニッチトップ企業です。経済産業省が選定する2020年版『グローバルニッチトップ企業100選』にも選ばれております。 ・現在、印刷は「オンデマンド」と呼ばれる、必要なときに必要な量を生産する小ロット向けのデジタル印刷機が主流であり、同社はIoT時代の業界のリーディングカンパニーです。 ・かねてより製本機械の自動化省力化を行っていたため、現在このノウハウを生かし各種メーカーの工場の自動化・省力化にも携わっています。 変更の範囲:会社の定める業務
ユニパルス株式会社
東京都中央区日本橋久松町
400万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【「力、重さをはかる」をテーマに、自動車、食品など向けの計測制御機器・FA機器メーカー/少数精鋭のニッチ企業ながら利益率15%超を誇ります】 ■会社概要: ロードセルという力、重さをはかるセンサを開発、販売しています。 国際営業部では、日本以外の海外顧客に対して拡販・サービスを展開します。 今回入社いただく方には、インドをはじめとした諸外国の企業様や現地法人企業様に向けて提案や折衝をお任せいただく予定です。 オンラインでの商談中心で、2〜3ヵ月に1度1週間単位でインドに出張がございますが勤務地は東京本社です。 ■採用背景: 近年開発した新製品の反応が良く、古くからの4000社のお取引先に加え、新たな業界の顧客層が広がっていること、展示会の回数が増加していることなど、国内国外と新たな顧客対応が必要なため増員を検討しております。 ■事業概要: 付加価値の高い商品開発、販売していくことをテーマとして活動しています。 「現地ではどんな商品に可能性があるのか、どんな宣伝が効果的なのか?」 WEB戦略や展示会などのマーケティング要素を含めて営業活動ができます。 現行はアジア中心に実績を積み重ねていますので、アジアで経験のある方を優遇します。 ■同社について: 1970年に 「得意とするパルス回路技術を使って、ユニークな製品作りをしていこう」 という志の基に発足された、トルク・力・変位計測機器のワンストップサプライヤーです。 “はかる”ことで物作りを支えており、2009年リーマンショックの時以外は設立以来増収増益をしております。 現在は「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータ等他社が手がけていない分野に注力しております。また、独自製品を製作している為価格勝負ではなく、製品本来の力で営業しており、利益率40%という製品もあります。 ■同社の魅力: ◇同社の製品は景気の変動を受けにくい製品となっております。 製造業では必要不可欠な製品となっていることに加え、定期的な製品の更新が必要なため既にお取引をいただいている企業様からは安定して受注をいただいております。 ◇基本的に転勤はなく、年間休日125日・独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
富士電機株式会社
神奈川県川崎市川崎区田辺新田
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) プラントメーカー・プラントエンジニアリング, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
〜多事業展開で安定性◎トップシェア製品多数/売上高1兆規模/あらゆる社会インフラを提供!発電設備・パワー半導体から自動販売機まで/年間休日125日以上〜 ■業務内容 オートメーション商材の海外営業 ・海外販社と連携又は直接顧客アプローチによるインバータ、電動機、PLC、HMI等のプロセスオートメーション商材の提案活動 ・海外販社の管理、及び社内(工場・技術部)との調整、顧客からの問い合わせ対応 ■取り扱い製品 インバータ、電動機、PLC(機械設備制御装置)、HMI等プロセスオートメーション商材 ■働き方 ・残業時間:20時間/月程度 ・出張先(地域等):主に東南アジア ・出張頻度:数か月に1度の海外出張 ■同社の特徴・魅力: ・創業100年超え、古河電工と独・シーメンス社との合弁会社として設立。売上高1兆円億規模で、幅広い事業領域と世界トップ級シェアをいくつも保有! ・コア技術である「パワー半導体」と「パワーエレクトロニクス技術」の融合と、これまで培ってきたエンジニアリング・サービス、最適制御技術、IoTを組み合わせ、4つの事業を展開。 ・小さな半導体から大きな発電機まで、幅広い製品を生み出しており、人々の暮らしを支えています。 ・年間休日120日以上、平均勤続年数20年以上、ノー残業Day有、平均有休取得日数20日以上。 ・分業化が進むメーカーの中では業務の幅が広く、入社後すぐ様々な業務を任せてもらえる社風のため、成長できる環境。体系化した教育研修や社内公募制度など、職場の活性化を推進。 ・寮社宅制度や時短制度・在宅勤務制度など福利厚生など大企業ならではの充実したサポート体制あり。 変更の範囲:会社の定める業務
日本電子株式会社
東京都昭島市武蔵野
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
【創業70年以上/海外売上比率61.5%/電子ビーム描画装置世界トップシェア/平均勤続年数17.7年】 ◆職務概要 自社で製造する電子ビーム描画装置の関連品を海外の既存顧客に販売する業務と、取引に関する総合的な管理を行っていただきます。顧客とのコミュニケーションは基本的に英語で、入手した情報に基づき社内各部署に展開・折衝・調整していただきます。主に協業先との交渉をメインでお任せしたく、将来的には日本も含めたアジア圏の市場開拓と販促活動もお願いしたいと考えております。 ◆職務詳細 ・顧客購買部門との定例会議および社内生産管理部門との定例会議に対応 ・事業部門内の各部署と打合せ・情報収集 ・幹部向け報告資料の作成 ・顧客やエンドユーザーの来社対応アレンジ ・日本国内エンドユーザーとの折衝支援 【弊社の強み】 通常の電子ビーム描画装置(Single Beam Mask Writer)が1本のビームを使うのに対して、電子ビーム描画装置(Multi Beam Mask Writer) は、ナノレベルのビーム26万本で一気に描画する事ができ、時間を大幅に短縮できる画期的な装置です。このMulti Beam Mask Writerの高い技術を持っているのがオーストリアに本社を置く企業で、当社は2012年より共同開発を行っています。Multi Beam Mask Writerは世界初の斬新な装置なので、まだ不安定な部分もありますが、伸びしろがあり、半導体製造業界の最先端技術として注目されているものです。従来のSingle Beam Mask Writerに加えて、弊社を今後支えて新たな軸となって行くと考えます。 ◆募集背景 電子ビーム描画装置は、オーストリア企業との協業で世界最高レベルの装置性能である装置を供給しており、今後、ハイエンド半導体市場の回復が見込まれます。その対策として協業先との交渉担当の増員及び、同装置のアジア圏営業力強化のための人材募集を行う運びとなりました。 ◆当社の魅力: 当社の電子ビーム描画装置は世界トップシェアを誇ります。製品は世界130ヵ国の大学・企業で使用されており、科学技術や製造業の発展のみならず、製薬業界や化学業界などにも欠かせない装置であり、社会に重要なツールを開発するメーカーとしての地位を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
レーザーテック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
800万円~1000万円
【グローバルニッチ戦略で世界シェア100%製品を複数保有する世界唯一のオンリーワン企業/直近5年間の売上は4倍以上で売上、利益、受注全て過去最高を更新中】 ■業務内容: 海外営業として、海外大手半導体メモリ・デバイスメーカー(主に韓国、台湾、アメリカ)に対して、当社が手掛ける半導体関連欠陥検査装置(ウェハ欠陥検査装置等)に関するマーケティング、拡販戦略立案、営業まで裁量を持ち幅広い範囲をお任せします。 ■詳細: 海外現地法人と協力しての顧客対応および技術開発部門と協働し、製品開発にも関わります。顧客から直接、もしくは海外現地法人がをヒアリングした要望を元に、技術開発部門とニーズを具現化する為に調整を行い、新規半導体製品の新しい検査工程・ソリューションを提案する仕事です。 ※世界的に有名な企業との取引もあり、世界最先端技術に触れながら成長する事が可能です。基本的には既存顧客の対応が中心となります。 ■働き方: フレックスタイム制や1時間単位で取得可能な有給化(年40時間分)があり、それらと在宅勤務を組み合わせて、柔軟な働き方が可能です。 ■当社特徴: 1)世界シェア製品複数保有/高い海外売上比率/高収益 売上における海外比率は80%を超えており、半導体の製造工程で使う欠陥検査装置では、回路を形成する部材「マスク」向けのうち、最先端技術「EUV(極端紫外線)」を使うタイプでは世界市場を独占しております。 2)ファブライト戦略/研究開発費の投資 営業利益は35%前後(一般的な製造業は約5%)で、売上の10%を研究開発へ投資しています。 3)世の中にないものをつくり、世の中のためになるものをつくる 1960年創業から一貫して、時代をリードする数々の検査/計測観察装置を生み出し、半導体や液晶テレビパネル、太陽電池などの新製品開発に貢献しています。世界に先駆けて開発した半導体マスクブランクス検査装置や液晶用大型マスク検査装置、走査型カラーレーザー顕微鏡は、現在では業界標準機として地位を確立しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社オプトライン
埼玉県蕨市塚越
400万円~549万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
営業未経験から挑戦歓迎/蕨/光学製品営業/残業月20H程/完全週休2日/社会貢献性◎ ■職務概要 メーカーや大学研究室、研究機関等に対して、光学製品の提案営業をご担当いただきます。営業先は既存顧客がメインで新規開拓や飛込営業等はございません。 ■職務詳細 ・顧客への定期フォロー、要件ヒアリング、資料、見積書作成 ・各ニーズに併せた提案(量産開発の為の部品の供給や研究意図に併せた新規開発等)や展示会来場者への売り込み(年2回程度) ※現在はWebを利用した商談が増え、Web上での顧客商談を多数行っております。テレワークでの勤務も推奨しており、自宅よりお客様先へ訪問することもございます。 ■教育体制 ・営業職は中途入社/業界未経験者出身が大半であり、入社後は2か月間程座学中心に製品について学び、その後、OJT教育や営業同行などを通して少しずつ専門知識を身につけて頂きます。 ■営業スタイル: ・担当社数:常時担当10社〜20社になりますが、受注の頻度や顧客によっては2か月に1回、半年に1回程度の接点の場合もあります。 ・提案スパンは短いもので1年、大体が5年〜10年と長く深耕営業のスタイルで顧客と共に成長していける環境です。 ■働き方/社風/評価: ・担当顧客の業績が業績に影響するためノルマはございません。年間予算から行動目標をご自身で立て、適切かどうか上長と相談し、その達成度・行動目標をベースに評価致します。 ・落ち着いた雰囲気でお互いにサポートする環境です ■配属組織 部長以下、5名(20代〜50代)の組織です。 ■担当製品 光学製品(レンズ、光学フィルター、LED光源、光学システム等)を扱います。量産供給のための数百円の部品から、実験用途の数百万〜数千万円の機器を扱います。血液検査やインフルエンザ検査に光学技術が使われたり、通信技術(例えば5G等)にも光は使われています。光技術は生活に密接に関わっており、将来性がある安定した商材で、計測機器市場やヘルスケア市場を中心に価値提供を行います。 ■魅力: ・同社保有の協力会社を通じて提案できるため、海外、国内で生産の依頼など顧客の要望に広く応えることができます。また流通のみならず検査機能を持ち、製品の精査も行う商社機能×メーカーとしての強みがあります。 変更の範囲:会社の定める業務
ニデックドライブテクノロジー株式会社
京都府向日市森本町
400万円~899万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■仕事内容: 同社主力製品であるプレス機の海外営業をご担当いただきます。 ■担当商材について ◇同社が古くから保有する製品は小型精密プレス機(KYORIキョーリ ブランド)で、その名の通り小型で大量のプレス品をつくれるものです。 ◇アメリカのミニスターブランドのプレス機は、コーヒーやビールなどをはじめとしたスチール缶・アルミ缶などを作る際に用いられます。金属をコップ状にするような製缶メーカーがお客様で、製缶向けプレス機で同社のミニスターブランドは全世界で90%シェアをもっています。 ◇地上3階建てほどにもなる非常に大きなプレス機を有しているのはアリサブランドのプレス機です。大型プレス機領域では市場でビックスリーと呼ばれていて、このように市場で小〜大までのプレス機を保有しているのは、日本では唯一ニデックGのみです。 https://www.nidec.com/jp/nidec-drivetechnology/product/search/category/B103/M103/ ■ニデックドライブテクノロジー株式会社について: 同社は1952年、国内初めての「無断変速機」メーカーとして設立されて以来、減速機およびプレス機器において世界トップレベルの技術を確立しています。小型サーボモータ用減速機では国内シェアNo.1を誇ります。 〇プレス事業:M&Aも積極的に行い、サーボプレス事業の開始など今後も拡大予定。 〇減速機事業:ロボットに使われる減速機の量産体制を強化しており今後のマーケット成長ともに伸びる事業。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日本レーザー
東京都新宿区西早稲田(その他)
面影橋駅
500万円~799万円
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■リモート可能・年間休日129日・月残業10h~20h ■海外最先端メーカーとの直接交渉・英語力が身につく 海外の最先端レーザー機器や光学技術を日本市場に届ける、理系バックグラウンドを活かせる技術営業職です。製品理解と技術的知見をもとに、大学・研究機関・製造業の技術部門に対して課題解決型の営業活動を行います。 担当サプライヤと顧客双方のパートナーとして信頼関係を築きます。 ■業務内容 ・海外メーカー製レーザー/光学製品の技術営業(製品提案〜導入支援〜フォローアップ) ・顧客への課題ヒアリング、技術提案、見積、納品調整 ・サプライヤ担当制またはアプリケーション/アカウントベースでの営業活動 ・販売戦略立案、売上管理、社内技術チームとの連携 ・海外メーカーとのメール・Web会議・出張対応(製品情報収集、価格交渉など) ・展示会や問い合わせを起点とした新規開拓活動 日常的に海外サプライヤとメールやオンラインMTG、年数回の海外出張(展示会参加/製品トレーニング/打合せなど)で英語を使用いたします。 ※正社員登用にあたり、TOIEC500点以上が必須となっています。未受験の方に関して、入社後受験いただきます。またTOEICの点数によって、毎月手当がつきます。(TOEIC500点:5000円〜) ■対象商品 数十万から数億円まで幅広い価格帯のレーザー光源、レーザー応用機器、計測機器、最先端科学製品 ■顧客 大学官公庁の研究者、企業の研究開発、生産技術、品質管理部門 ■魅力 ・既存製品のセールスから初めて、販売先だけでなく仕入先を開拓もできます。さらには、海外メーカーと合弁で当社ホールディングス傘下企業を立ち上げ中のメンバーもいます。 ・海外スタートアップと共に成長し、友好を築く醍醐味を味わえます。設立当初7名のスタートアップと協業を開始。15年後に100名超えのメーカーに、販売代理店の枠を超えた関係を築きます。 ■入社後の流れ 部長のOJTにて実践的に身に付けていただきます。海外メーカーとの研修・トレーニングも実施します。※研修費用は会社負担 ■組織構成 配属先のL&P2部は部長1名、メンバー4名の計5名です。(30〜50代/全員中途社員)前職は商社やメーカー、異業種出身、文系出身もいます。 変更の範囲:会社の定める業務
<最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【リモート可/年間休日129日/月残業10h~20h/成果が反映される会社】 国内最古で最大のレーザー機器の専門商社にて、海外レーザーおよび関連製品を輸入、大学公官庁・国内企業へ提案営業をして頂きます。 お客様の研究開発に役立つ製品を提案販売するやりがいのある業務です。 ■業務内容【変更の範囲:会社の定める業務】 (1)海外メーカーのレーザー/光技術応用製品の技術営業 (2)光関連製品/計測機器の技術営業 【対象商品】 レーザー光源、レーザー応用機器、計測機器、最先端科学製品等 【顧客】 大学官公庁の研究者、企業の研究開発、生産技術、品質管理部門 ■英語力について ・正社員登用にあたり、TOIEC500点以上が必須となっています。 受けていない方に関しては、入社後受験いただきます。 ・また、TOEICの点数によって手当がつきます。(TOEIC500点:5000円〜) ■魅力 ・自由な発想で、ダイナミックにご活躍いただけます。 既存製品のセールスから初めて、販売先だけでなく仕入先を開拓もできます。 さらには、海外メーカーと合弁で当社ホールディングス傘下企業を立ち上げ中のメンバーもいます。 ・海外スタートアップと共に成長し、友好を築く醍醐味を味わえます。設立当初7名のスタートアップと協業を開始。15年後に100名超えのメーカーに、販売代理店の枠を超えた関係を築きます。 ■入社後の流れ 部長より、OJTにて実践的に身に付けていただきます。海外メーカーとの研修・トレーニングも実施します。※研修費用は会社負担 ■キャリアパス 成果に応じたキャリアアップが可能 ポストが空いていないから上に上がれない等はございません。 ■組織構成 配属先のL&P2部は部長(執行役員)1名、メンバー4名の計5名です。 (30〜50代/全員中途社員です。)前職は商社やメーカー、異業種出身、文系出身もいます。 変更の範囲:本文参照
坂口電熱株式会社
東京都千代田区外神田
秋葉原駅
500万円~649万円
◇◆顧客の生産性向上に貢献/世界のものづくりを支える電熱技術を強みとする老舗メーカー◆◇ ■業務概要: 製造業を中心に、大学・研究機関からアミューズメント施設まで、幅広いお客様へ「熱」のソリューションを提案いただきます。 ■業務の特徴: ・中国、台湾を中心に、日系/ローカル企業問わず担当いただきます。 ・2ヶ月に1度の海外出張の機会がございます。 <顧客> 自動車、半導体メーカーをはじめ、航空宇宙、医療、食品、インフラ業界等、ありとあらゆる業界のモノづくりメーカー <取扱製品> モノづくりの加熱処理の工程で活躍する産業用ヒーターやセンサー、コントローラーなど ■業務詳細: ・中国、台湾を中心とした市場での営業活動:既存顧客対応/新規顧客開拓/現地パートナーとの連携 ・各市場のニーズに応じた営業戦略の立案および実行 ・販売データや市場情報の分析と報告 ・チーム内および他部署、製造協力会社との連携 ■入社後について: <導入研修:入社後2週間> 自社工場にて製造工程を経験し、製品理解を深めるところからスタートいただきます。 また、座学研修にて基礎知識も学んでいただきます。 <OJT研修:入社3週目〜) 顧客のメール対応やインボイスの作成から始め、営業同行を通して徐々に慣れていただきます。 ※独り立ちは1年前後を想定しています。 ■魅力: ◎オーダーメイドでニーズに応えるため、1から形にできる面白さがあります。 ◎電熱機器マーケットは大手企業の参入が少なく、営業力次第で億単位のダイナミックな商談を手がけられる機会もあります。 ■キャリアパス: 当社は学歴や性別、社歴、年齢に関係なく、実力に応じたキャリアアップを叶えられる環境が整っています。 独り立ち後コアメンバーとして活躍いただいた後は、希望に応じて将来の管理職候補に挑戦していただくことも可能です。 ■当社の魅力: ◇熱のコントロール技術を極め、現在では400万点以上の製品を生み出しています。半導体、電化製品、商業施設やロケットな等にも使用されており、国内外、業界にとらわれない事業展開を行っております。 ◇電熱線の技術と様々な業界の製品を掛け合わせ製品開発を行っているため、営業とエンジニアで協力しながら新たな技術を日々開発しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ニコンテック
東京都品川区勝島
大井競馬場前駅
400万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■業務概要: 自動車やスマートフォン、家電など、私たちの生活になくてはならない機器にはたくさんの半導体が使われています。生成AI向けや自動運転向けの半導体を中心に、需要はますます増加しています。 そんな世界でトップクラスのシェアを誇るニコン製の半導体露光装置をすでに導入いただいている既存顧客に対して、営業活動をしていただきます。 <業務詳細> ・ニコン製の半導体露光装置、ならびに半導体関連装置や販売促進品に関わる営業業務 ・顧客からの各種相談窓口業務 ・各種見積書の作成 ■英語を使用する場面: 国内の法人のお客様がメインとなりますが、一部海外の法人のお客様も担当いただきます。 海外のお客様とは英語にて商談を行っており、業務の20%は英語を使用いたします。 ■入社後の育成体制: 中途採用にて未経験から入社した方が多く在籍しています。社内教育実績をもとに、実践的な教育カリキュラムを構築・用意しておりますのでご安心して就業可能です。 ■フォロー体制/身に着けられるスキル: ・一定の研修後、担当を持っていただきますが、先輩社員がついてOJTの実施を致しますので安心ください。 ・不明点があれば、日々のミーティングで情報共有の時間を取っているため、その場で解消することが出来ます。 ・会社の顔としてお客様と接する営業担当にはスキルと同等以上に豊かな人間性が必要なため、人間性を高める「ソフトスキル教育」にも十分な時間を費やしています。 ■就業環境: 年休128日、月の残業平均は20時間程度とワークライフバランスを保って就業が可能です。20代から60代の方が8名在籍しております。 ■同社の特徴・魅力: 【Nikonグループの手厚い福利厚生の下、確かなスキルを身に着けられる環境です】 ・手厚い福利厚生:年休128日/年間平均賞与3.5〜5ヶ月分支給 変更の範囲:会社の定める業務
パスカル株式会社
兵庫県伊丹市鴻池
450万円~1000万円
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
自己資本比率96%のファクトリーオートメーション(FA)機器メーカーのリーディングカンパニーである当社にて、技術営業職を募集しています。 ■業務内容: ・自動車関連・工作機械・プレス機メーカー等(現地法人含む)の技術部門に対する産業機械付帯機器の提案営業をお任せします。 ・国内で営業スタイルや製品知識を習得の上(最短半年〜約3年)、韓国に駐在いただきます。 ■業務詳細: 期待する役割・ミッションは、『市場拡大・新規開拓』です。 当社製品であるFA機器は、工場生産ラインで金型や加工対象物を自動で固定したり、交換する特殊な機器で、世界中のメーカーで高いシェアを誇ります。海外における自動車メーカー、金型メーカー、家電メーカーなどあらゆる産業業界の生産ライン効率化に向けた当社のFA機器を提供する営業です。顧客からの情報収集・ニーズのサーチを行い、当社技術部が作成した開発資料をもとに、ユーザーの製品に合った機器の提案、営業を行います。ユーザーによって当社製品の仕様は異なり、技術要素を含めたプレゼンテーションとなる為、提案要素は担当企業によって様々です。既存顧客のフォローをしながら、新規開拓を行っていただきます。 ■組織: 2名(50代女性1名、事務社員1名) ■特徴: ・常に新製品を開発することが重要と考え、不況期においても新製品開発の手を緩めることはしません。 ・実績やパフォーマンスが評価される実力主義の社風です(大きな成果を上げることで給与や賞与に還元されます)。 ・アメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国、韓国など世界各国に拠点がございます。 ■当社について: 常に技術志向の企業として開発力に磨きをかけ、FA機器の構成部品の分野で「世界初」「国内唯一」といった製品を多数生み出してきました。当社が所有する工業所有権(特許など)は、現在では400件(申請中含む)を超えるまでになっています。 挑戦する社風は技術開発だけでなく、営業や経営にも受け継がれています。現在ではアメリカ、ドイツ、タイ、台湾、中国、韓国にも拠点を持ち、国内外約1000社へと取引先を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
ファミリーイナダ株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
<経験者歓迎>トップシェアマッサージチェアメーカーで営業へ挑戦!/最寄り:JR新大阪駅から徒歩6分♪/年休120日・完全週休二日制でWLB◎ ■業務概要: ・家電量販店を中心とした既存顧客に対して、マッサージチェアの販売戦略の立案・実行を担当していただきます。 ・既存取引先との関係維持・強化と新規取引先の開拓を行い、売り上げの最大化を目指します。 ■具体的な仕事内容: ・新しい販売促進企画の立案および実行 ・新規取引先の拡大に向けた社内提案と本部長同席での商談 ・各取り扱い店舗の売り上げ管理と報告 ■営業スタイル: ・営業先:家電量販店(売り上げ比率6〜7割)を中心に、通販・フィットネスクラブ・百貨店など多岐にわたる取り扱い店舗を担当 ・担当エリア:関西圏を中心としたエリア ・出張:関西圏の顧客を担当するため基本なし ■入社後のキャリアパス: ・将来的には支店長クラスまでキャリアアップいただき、本部商談を任せられる人材に成長頂くことを期待しています。 ■配属組織: 大阪本社:20名(20代:1名/30代:4名/その他:40代以降) 営業部の組織構成:4名(40代・50代) ■教育体制: ・OJTで仕事の流れを学び、先輩の営業に同行頂きます。 ・座学研修あり:社内ルール・商材の学習 ■当社の特徴: ・業界での立ち位置:1962年の創業以来、ファミリーイナダ株式会社は、世界70カ国以上で愛されるマッサージチェアのパイオニア企業として業界をリードしてきました。革新的な技術と「一家に一台」の理念で、健康と癒しを届けるグローバルブランドです。 ・グローバル展開:同社はアメリカ・ヨーロッパ・アジアなど世界70カ国以上に製品を展開しています。2013年には社名を「ファミリーイナダ株式会社」に統一し、世界戦略を加速。現在では「マッサージチェアといえばイナダ」と言われるほど、海外でも高い認知度を誇ります。 ・社風:挑戦を歓迎する風土があり、若手社員にも積極的にチャンスが与えられる環境です。新卒採用サイトでは「世界の健康常識に革命を」というメッセージが掲げられており、グローバルな視点で活躍したい方には理想的な職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
英弘精機株式会社
東京都渋谷区幡ヶ谷
幡ケ谷駅
600万円~799万円
<日本のものづくりを支える計測機器/飛び込み無しの反響営業100%> ■業務内容 創業1927年(昭和2年)、再生可能エネルギー、環境計測、物性分析分野で信頼性の高い製品とサービスを提供している当社で営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細 <気象・地球環境計測機器、太陽光発電評価機器製品の国内提案型営業> ・自社製品である日射計、日照計、分光放射計等と気象・地球環境に関係する輸入機器を国公立研究機関や企業の研究部門に対し、その研究課題を理解し適切な製品の提案・販売を行う。 ■働き方 上司が率先して提示に退社を行う取り組みを継続しており、月平均残業時間は30時間程度となっております。 ■営業スタイル 研究開発や商品開発のプロセスに課題を抱えている顧客に対してヒアリングを行い、自社が扱うどの分析器であれば顧客の課題を解決できるのか?という課題解決型営業になります。 大部分がポテンシャルカスタマーになる為、傾聴力と分析力、商品知識が求められますが、そんな営業職を支える為にテクニカルサポートセンターが内在し、過去の判例を用いながら業職をサポートしています。顧客課題解決の成功体験の積み重ねが自身の成長に繋がり、会社の成長にもリンクする点が同社営業の魅力ポイントの一つでもあります。 ■評価体制 売り上げだけでなく顧客に対する提案内容などの定性面も重要な評価指標になっており、一人一人しっかり評価するため、相対的な評価をすることは絶対にありません。 ■ご入社後 扱う商品が100種類以上あり、テクニカルセンターおよび営業部で商品知識を2〜3か月で習得して頂き、その後本配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
【「力、重さをはかる」をテーマに、自動車、食品など向けの計測制御機器・FA機器メーカー/少数精鋭のニッチ企業ながら利益率15%超を誇ります】 ■会社概要: ロードセルという力、重さをはかるセンサを開発、販売しています。 国際営業部では、日本以外の海外顧客に対して拡販・サービスを展開します。 今回入社いただく方には、中国をはじめとした諸外国の企業様や現地法人企業様に向けて提案や折衝をお任せいただく予定です。 オンラインでの商談中心で、2〜3ヵ月に1度1週間単位で中国に出張がございますが勤務地は東京本社です。 ■採用背景: 近年開発した新製品の反応が良く、古くからの4000社のお取引先に加え、新たな業界の顧客層が広がっていること、展示会の回数が増加していることなど、国内国外と新たな顧客対応が必要なため増員を検討しております。 ■事業概要: 付加価値の高い商品開発、販売していくことをテーマとして活動しています。 「現地ではどんな商品に可能性があるのか、どんな宣伝が効果的なのか?」 WEB戦略や展示会などのマーケティング要素を含めて営業活動ができます。 現行はアジア中心に実績を積み重ねていますので、アジアで経験のある方を優遇します。 ■同社について: 1970年に 「得意とするパルス回路技術を使って、ユニークな製品作りをしていこう」 という志の基に発足された、トルク・力・変位計測機器のワンストップサプライヤーです。 “はかる”ことで物作りを支えており、2009年リーマンショックの時以外は設立以来増収増益をしております。 現在は「計る」に加えて、トルク計付きサーボモータ等他社が手がけていない分野に注力しております。また、独自製品を製作している為価格勝負ではなく、製品本来の力で営業しており、利益率40%という製品もあります。 ■同社の魅力: ◇同社の製品は景気の変動を受けにくい製品となっております。 製造業では必要不可欠な製品となっていることに加え、定期的な製品の更新が必要なため既にお取引をいただいている企業様からは安定して受注をいただいております。 ◇基本的に転勤はなく、年間休日125日・独自に企業年金制度にも加入し、安定した生活に向けた資産形成をバックアップしています。 変更の範囲:会社の定める業務
<日本のものづくりを支える計測機器/飛び込み無しの反響営業100%> ■業務内容 創業1927年(昭和2年)、再生可能エネルギー、環境計測、物性分析分野で信頼性の高い製品とサービスを提供している当社で材料・製品評価のための物性分析機器の営業としてご活躍いただきます。 ■業務詳細 ・一般企業の技術者または大学・官公庁等の研究機関の研究者に対しての営業 ・展示会,セミナー,Web,代理店などのチャネルを通して、物性分析機器の販売活動・受注から納品までの対応を行う ■働き方 上司が率先して提示に退社を行う取り組みを継続しており、月平均残業時間は30時間程度となっております。 ■営業スタイル 研究開発や商品開発のプロセスに課題を抱えている顧客に対してヒアリングを行い、自社が扱うどの分析器であれば顧客の課題を解決できるのか?という課題解決型営業になります。 大部分がポテンシャルカスタマーになる為、傾聴力と分析力、商品知識が求められますが、そんな営業職を支える為にテクニカルサポートセンターが内在し、過去の判例を用いながら業職をサポートしています。顧客課題解決の成功体験の積み重ねが自身の成長に繋がり、会社の成長にもリンクする点が同社営業の魅力ポイントの一つでもあります。 ■評価体制 売り上げだけでなく顧客に対する提案内容などの定性面も重要な評価指標になっており、一人一人しっかり評価するため、相対的な評価をすることは絶対にありません。 ■ご入社後 扱う商品が100種類以上あり、テクニカルセンターおよび営業部で商品知識を2〜3か月で習得して頂き、その後本配属となります。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社カツラ・オプト・システムズ
神奈川県川崎市麻生区上麻生
柿生駅
計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
■□将来の部長候補/ニッチ分野で世界トップクラスのシェア/スマホカメラの検査装置に活用される製品/大手メーカーとの取引多数/年休126日/土日祝休□■ ■業務内容: オートコリメータという光学の測定機器メーカーの営業として、自社製品の拡販をお願いいたします。 ■業務詳細: ・HPへの問い合わせや既存顧客へのアポイントを通じ、ニーズの獲得実施 ・自社製品導入による顧客の課題解決事例を用いながら自社製品導入のメリットを訴求 ・顧客ニーズを社内の技術者に共有し自社製品でのソリューション内容を顧客に提案 <将来的には> 管理者として自社製品の販売先の戦略策定を行い、未開拓市場への進出のリーダーを担っていただきたいです。 ■採用背景: スマホカメラ向け検査装置として業績が好調ですが、次なる収益の柱を確立するために、半導体/医療/自動車/光通信/光学部品業界への進出を検討しております。 ■ミッション 脱スマホ・脱中国を目指し国内外の代理店と協力しながら同社の収益源となる次なる事業を確立する。 ※ニーズを聞いて、できるかできないかを判断していただくことが最初のミッションとなるため、まずは、技術的な知識や商品の知識をつけていただくことからスタートします。並行してお客様の対応、伝票関連事務処理、特殊仕様についてもキャッチアップしていただきます。 ■入社後の流れ トップセールスである社長の指導のもと、ターゲット業界の理解・課題把握をしたうえで提案営業を実施いただきます。 OJTにて経験を積んでいただく為、キャッチアップまでご安心ください。 ■働き方 基本的に日帰りの顧客訪問にて対応いただきます。出張は2〜3か月に1回程度の頻度で海外出張は年に2〜3回程度発生する可能性があります。 1週間のうち半分を顧客対応、半分を顧客に提案するための社内打合せや資料作成に時間を割きます。 転勤はございません。 ■組織構成: 営業部4名予定(社長、営業3名、営業事務1名) ■主要取引先: キヤノン(株)、シャープ(株)、ソニー(株)、日本電産(株)、パナソニック(株)、Huawei Japanなど大手企業をはじめ様々な企業にて同社の製品が使用されています。 変更の範囲:会社の定める業務
キヤノンマーケティングジャパン株式会社
東京都
450万円~799万円
ITコンサルティング 家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ, 装置・工作機械・産業機械営業(海外) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外)
【キヤノングループの技術力と自社ITソリューションを掛け合わせ付加価値の高いサービスを提供しています◆キヤノン製品の国内営業・マーケティングを一手に担う企業】 ■概要: 日本国内における計測機器の輸入ビジネス事業を担う人材を募集いたします。 海外メーカー製の計測機器を国内メーカー向けに提案していただきます。取引先は既存顧客が中心で新規開拓はあまり発生しません。カウンターパートはメーカーへの直販だけでなく、販売代理店を経由することもあります。 ■働き方: ・残業:10h程度/月 ・出張:原則無し ・休日対応:原則無し ・その他:リフレッシュ休暇など各種長期休暇あり ■配属先について: 当社 産業機器事業部は海外製の半導体向け製造・検査装置の販売・技術/フィールドサポートを国内のお客様へ提供する本部と、キヤノン製の産業向け製品含め、非半導体向けの海外製 産業機器製品の販売・技術/サービスサポートを国内のお客様へ提供する本部で成り立っております。 今回の募集は非半導体向け製品取り扱い本部内の柱である計測機器部隊の営業職です。計測機器部隊は40年以上に渡り海外メーカと国内販売代理店契約を締結し、国内の光・レーザー計測機器市場が求めるニーズに貢献してきました。お客様からの信頼度も高く、大小合わせ600社を超える顧客チャネルもを持つ部門です。 ■当社について: 当社はキヤノンの営業部門を母体として、1968年に誕生以来、キヤノン製品を国内で独占的に販売し、高いシェアを継続的に獲得しています。半導体関連装置の総代理店など、ニーズに合わせた製品/ソリューションを調達する「商社」機能・お客様固有の課題を十分に理解し、最適なシステムを提供する「SIer」機能・お客様のお困りごとの解決のために、導入から保守・運用までサポートを行う「ITプロバイダー」機能を有しており、それぞれの分野が横断的にお客さまに最適なソリューションを提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社センサータ・テクノロジーズジャパン
■担当業務: センサー・制御部品等の製造、販売を行う当社にて、機械メーカー及び商社への営業活動をお任せいたします。 ■詳細: ・製品売り込み及び商談 ・客先要求事項の社内報告及び展開 ・見積書作成及び提出 ・社内システム(Web システム)への新規案件登録及び運用 ・客先クレームへの対応 ・客先内示の把握及び管理 <取扱い製品> (1)コントロール製品…産業用、民生用、家庭用として、各種アプリケーションに最適な保安装置、サーキットブレーカスイッチ、サーモスタット、などを幅広く供給しています。 (2)電源保護製品…電源保護を高い信頼性で実現する各種サーキットプロテクタを直流・交流電源・電子機器の各分野に供給しています。 ■業務の特徴: ・既存製品は代理店を介しての販売となりますが、新規開発製品やグレードアップ製品は、直接機械メーカーやサプライヤーとのやりとりをし、新規プロジェクトの情報を収集、そこから顧客への提案や技術部門にフィードバックをしていただきます。そのため、こうした新たなビジネスのためにより良い関係構築や優れた提案などをいかにできるかどうかが、この仕事の醍醐味となっています。 ・先行開発の多い欧米への情報収集などで現地とのやりとりが発生するため、ライティングをメインに英語を使用します。 ■配属部署について: 1名体制 ■働き方: ・担当エリアは本州全域で、日帰り直行直帰で訪問していただくことが多いため、宿泊を伴う出張は多く発生しません。 ・フレックス制度活用 ・残業:15時間程度 ・在宅週2日まで可 ■風土: 年齢や入社年に関係なく「どうせやるなら、楽しくやろう」というポジティブな感覚が全社に満ち溢れている社風です。このように普段から社長や上司との距離がとても近いので、努力すればそれに応じて評価される企業であり、「あれがやりたい」「こんなアイデアを実行したい」と思えば、どんどん提案ができる風通しのよい環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
パンチ工業株式会社
東京都品川区南大井
大森海岸駅
700万円~999万円
機械部品・金型, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(海外) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
※本ポジションは、本社での赴任準備完了後、本社所属の出向扱いで米国シカゴに赴任頂くことを想定としております。 《米国 会社情報》 PUNCH INDUSTRY USA INC. Spring Lake Executive Campus 1055 Hawthorn Drive Itasca IL 60143 USA PUNCH INDUSTRY USA INC.は、南北アメリカ大陸のお客様に、ピン、パンチ、ダイ、付属品などの高品質な標準およびカスタム金型部品を供給しています。顧客には、医療、消費財、自動車などの業界の金型メーカー、プラスチック射出成形会社、金属スタンパーが含まれます。 ■業務内容: ・外勤営業、展示会参加、デジタルマーケティングを活用した顧客対応と収益管理 ・営業関連スタッフのチームマネジメント及び組織のNO.2として社長サポート業務 ・米州市場に関する営業戦略の策定および各計画に対する予実管理 ・本社へのレポート対応、および各国製造事業所との連携業務 ・Microsoft Officeを活用した会議資料・商談資料の作成 本ポジションでは、上記の業務を中心に、米州市場での事業運営をトータルで担当いただきます。米州市場における営業戦略の立案から実行、収益管理まで幅広い業務に携わり、組織の成長を支える重要な役割を果たしていただきます。 ■キャリアパス: ・入社後〜数ヵ月:本社での準備期間 本社にて業務フローや商品知識、グループ内の連携体制などを習得していただきます。社内関係者との連携を深めながら、米国販売子会社での業務に向けた基盤を築いていただきます。 ・その後、3〜5年間:米国販売子会社(シカゴ)に赴任 シカゴを拠点とする米国販売子会社にて、3〜5年を目安に現地営業組織の中核メンバーとして活躍していただきます。 KPIに基づく成果創出に専念し、営業活動・チーム運営の両面から米州市場の拡大に貢献していただきます。 ・将来的には: 現地での実績・パフォーマンスを踏まえ、他国のグループ会社におけるカントリーヘッドなどマネジメントポジションや、本社での海外事業に関する戦略・運営を担うポジションへのキャリアプラン構築を目指していただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ