1136 件
矢野建設株式会社
大阪府大阪市中央区南船場
-
500万円~899万円
ゼネコン, 土木施工管理(橋梁) 土木施工管理(トンネル・道路・造成・ダム・河川・港湾・造園など)
学歴不問
〜年齢不問/社員の声を取り入れるフラット社風/自社案件、設計施工オーダーメイド案件多数/長堀橋2分・心斎橋10分〜 1971年創業の当社は、マンション、学校、病院など幅広く施工を担当する総合建設企業です。グループ企業に不動産、設計を有しており「不動産開発・設計・施工」の自社完結が可能。また大手デベロッパー、官公庁、民間企業の取引多数で安定・好調!そんな当社にて、『土木施工管理』をお任せできる方を積極採用! ■残業削減の取組み ・現場担当者を複数人配置し、ひとりに業務負担がかからない体制 ・代休、振替休日の積極的な取得を現場所長自らが推奨 ・現場で進捗書の作成ができる環境を整備。ほぼ全員が直行直帰! ・残業削減で、毎月の給与が増える制度を導入! ■業務内容 ・協力会社との作業内容打合せ、施工図面の作成、工程管理、現場監理 ※施工図面作成…社内の現場支援部署がサポートする場合あり ■受注工事: 【受注元】元請け7割、二次請け3割程度 【官民比率】官公庁7割,民間3割程度 【施工対象物件】河川・道路。宅地造成が中心。その他、橋梁、港湾、海岸、水道(上水道、下水道)、グランド整備工事など 【新築修繕比率】新築案件のみ 【案件規模】1億円以上 【担当エリア】大阪・兵庫を中心とした近畿圏内 ■働き方 ・年間休日120日/残業平均30時間 ※三六協定に則る ・転勤無/出張ほぼなし:お住まいから通勤が困難な場合は同社が宿泊施設を用意いたしますが、頻度としては稀です ・週休2日制(代休、振替休日の取得制度完備) ・ワークライフバランスを充実させる取り組みを会社全体で推進中! \矢野建設について/ ・社内で「不動産・設計・施工」をワンストップで行うため、利益率も高く安定。また、年2回の賞与支給で社員に還元! ・グループ会社も同じオフィスに在籍しており、隣のデスクで仕事をしているため、距離近く密に仕事が可能。施工管理→積算、設計など、社内キャリアチェンジも! ・矢野社長の想い:「本気のものづくり」という想いの元、「まずは自社を建設業界のパイオニア企業に」と考え、制度改革や残業削減に取り組み、実行しています。社員の考えを聞くため、社長自ら「何か最近困っていることや意見はある?」と聞くことも! 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所パークス株式会社
東京都港区南青山
青山一丁目駅
300万円~449万円
ディベロッパー 土地活用, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【三菱地所グループ/完全土日祝休み/年間休日120日/残業10時間程度/駐車場の企画・運用コンサルティング/AIやIoTのテクノロジーを活用し次世代の街づくりを目指します】 ■業務内容: グループ会社である三菱地所を含む大手デベロッパーや個人オーナー様に対して、土地を活用してコインパーキングや月極駐車場をオープンするための営業活動をお任せいたします。 何もない更地から駐車場のレイアウトを自ら考え、利用しやすい駐車場を思案したり、駐車場利用者を増やすために不動産会社への依頼やDM送付、チラシポスティング、Web広告などで集客したりと、アイデアを自由に提案・実行できます。また、駐車場のオーナー様から運営を任せてもらっているため、不動産会社とのやりとりから駐車料金の調整まで幅広く対応でき、自分のアイデアが成果に直結するやりがいを感じられます。 ※適性に合わせて、コインパーキングまたは月極駐車場を担当いただきます。 ・コインパーキング:土地活用のプランを企画・提案 ・月極駐車場:利用者様の集客に向けた企画・提案およびご利用者様との契約 ■働く環境: 個人目標もありますがチームで一丸となって年間目標に取り組むスタイルです。月に1度の1on1ミーティングを通して進捗を管理しています。評価については受注案件数等の定量面だけでなく、営業としての姿勢や営業のプロセスもしっかり評価致します。面談もあるため、業務に関する相談もできる環境です。 ■組織:6名体制(20代〜50代) ■同社の特徴: ・1998年創業以来「駐車場事業は不動産業ではなく、サービス業である」という経営理念のもと、有人サービスを強みとして、駐車場管理サービスを展開している企業です。 ・同社では、駐車場だからこそクオリティの高いおもてなしが必要と考え、スタッフへのおもてなし教育を行い、あらゆる角度から現場を見つめ、アイディアを集積することで、独自のサービスを展開、全国で質の高い駐車場管理サービスを提供しています。 ・「地域に根ざした街づくり」をコンセプトとした駐車場コンサルティング事業を強化して、施設の省エネコンサルティング、ニーズマッチングによるポケットパーキング事業等を行い、業務領域を拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エスコンホーム
埼玉県さいたま市大宮区大成町
鉄道博物館駅
350万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
□■中部電力グループの不動産デベロッパーが親会社/研修があるので未経験でも安心◎/広告に力を入れ、100%反響営業/テレアポや飛び込みなどは一切なし/モノづくりの面白さ◎デザインにも関われる■□ ■業務内容: 〜注文住宅レベルのデザイン性と性能の高さが人気の自社ブランド戸建〜 当社にて、不動産営業を担当します。2019年に国内トップクラスの不動産開発企業である、日本エスコンのグループ会社となり、人気の自社ブランド『ルシェール・シリーズ』などの戸建事業を中心に展開。グループ化に伴い事業基盤も盤石となり、エリア拡大や新商品の企画により成長を続けています。 ■業務の特徴: ◇当社は用地仕入れ・設計・施工・販売・アフターフォローを全て自社内で完結しています。担当するのは自社開発した建売分譲住宅の販売営業です。 ◇注文住宅レベルのデザイン性と性能の高さが人気で、お問い合わせやご紹介も多数。また広告に力を入れており、100%反響営業です。テレアポや飛び込みなどは一切ありません。 ■具体的には: ◇お問い合わせ対応 ◇モデルハウスのご案内 ◇物件のご提案 ◇ご契約〜お引き渡し ◇アフターフォロー ◇商品企画 など ■商材: スカイバルコニー(屋上バルコニー)付き・ペニンシュラキッチン・書斎(スタディコーナー)など、デザイン・設備面・利便性に魅力あり。天井高2.6mの解放感も好評です。 ■営業エリア: さいたま市・川口市・越谷市などですが販売エリア拡大中です。現在は年間60〜80棟ペースで建築・販売、お客様ニーズも高まっており、今後供給棟数も増やしていきます。 ■キャリアについて: ◇未経験の方は研修で商品知識や営業方法などを学んだ後、最初は先輩に付いて実践スキルを磨いていきます。未経験スタートの社員も活躍しているので、ご安心ください。 ◇販売職だけでなく、商品企画や用地仕入れ、管理部門などにキャリアチェンジが可能です。慣れてきたら商品の色決めなどデザイン・設計に関わることができ、モノづくりの面白さも味わえます。 ■この仕事の魅力: ◎家づくりに関して幅広い業務に携わるチャンスがあります。 ◎高めの固定給で生活基盤を確保しつつ、インセンティブでさらに稼げます。 ◎休みなどプライベートも充実させられます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社日商エステム
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
500万円~1000万円
ディベロッパー, 設計監理 建築施工管理(RC造・S造・SRC造)
〜所定労働7.5H/豊富な資格手当(宅建3万、1級建築士5万)あり/近畿トップクラスの供給戸数を誇る総合デベロッパー〜 ■業務内容:投資用からファミリー向けまで幅広い自社ブランドマンションの施工管理をお任せします。 【具体的には…】 ・工事着手の前準備、段取り ・各工事における工事会社からの見積精査、図面のチェック ・現場の定例会議 ・工事の管理・検査 ・施工前後の各種検査の立会い ・事業主検査、竣工検査 ・マンション引き渡し時のお客様対応 ・内覧会での説明 ・設計変更やカラーオーダー・オプションなどの対応 案件は、月1棟〜2棟程度をご担当頂きます。建設会社の現場監督は別途いるため、現場に張り付く必要はありません。 ■魅力: ・同社には年齢・年次・キャリアは一切関係なく昇給・昇格できる環境があります。社員は全員様々な夢や目標を持っており入社3年目で1000万プレイヤーの社員や、30代前半で経営陣・グループ企業の社長に昇格している方も多くいます。全員で成長することで互いを認め合い、素晴らしい関係を構築しています。 ・名古屋支社は現在43名の組織となっており、ワンフロアでやりとりができるため非常に連携のしやすい環境です。何かあった際に気軽に声掛けができ、またグループ会社で完結できることも働きやすさにつながっています。 ・業務特性上、繁忙期はありますが、会社として残業削減を推進しており、残業時間は月平均20〜30時間程度です。 ■同社について: 近畿圏の分譲マンション供給戸数で上位3位以内に位置する、創業29年目の不動産総合ディベッロパーで、大阪、京都、兵庫、名古屋、東京、沖縄を中心に年間500〜700戸を供給しています。他業種に比べ、これまでIT化があまり進んでいなかった不動産業界ですが、AIやビックデータといったIT技術が用いられるようになり「不動産テック」と呼ばれる変化がおこっています。お客様に喜んでいただける仕組みづくりを行い、今後より一層の発展できればと考えています。 変更の範囲:会社の定める業務
信和建設株式会社
400万円~649万円
ゼネコン 不動産管理, 不動産開発企画 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【★30代活躍!土地活用営業の経験活かす★土日祝休!年休124日/残業20h程/転勤無/売り上げ755億!信和グループ/社員の家族まで大切に・人間ドックや予防接種は家族分まで◎】 \\創業100年以上!不動産ディベロッパー×ゼネコンとして、関西をメイン拠点とし関東や海外にまで幅広い事業展開をする信和グループ// 自社ブランドマンションやホテル・介護施設などの建設を手掛ける当社で、【土地活用の企画提案営業】をお任せします! ■仕事内容: まずは、グループの信和不動産(デベロッパー)が企画する開発案件の受注活動からスタートし、その後自社開発物件以外のフィールドでも活躍頂けるよう、土地・建物のオーナー(法人・個人)に向けた土地活用の企画提案営業をお任せします! ■特徴: ・案件:自社ブランドマンションが約8割/その他ホテル、介護付有料老人ホームなど ・グループ内案件が約5割あり!そのほか設計事務やゼネコンから案件獲得しています ・足場営業も実施!当社で建設する物件の半径1km圏内の地主様へ提案を行います \当社の強み/ ★提案の幅が広い マンションだけではなく、ホテルや温浴施設、パーキング、貸し会議室等、幅広い提案が可能!また、建設提案だけでなく、不動産管理の提案や売却など様々な角度からの提案が可能 ★高家賃・高入居率 当社で手掛けるマンションはエントランスなどの細部にもこだわった高級感ある内装が特徴! ■組織構成: マネジメント:1名、プレイヤー:1名、営業支援:2名が在籍をしており、若い方でも馴染みやすい環境です。 ■働く環境 ◆残業20h程:勤怠管理を徹底しており、繁忙期でも45h以下! ◆年間休日124日(土日祝)休日出勤をした場合は翌週に必ず振休取得! ◆人間ドック:毎年本人と配偶者分の予約が可能 ◆インフルエンザ予防接種:同居している家族全員分 ◆家族手当充実:お子様1人当たり1万円/月 など ◆出産お祝い金:1人目30万/2人目50万/3人目200万! ◆自社ビル勤務:地下には無料のトレーニングジムや、栄養満点で低価格の社員食堂も完備 働き方や、社員を大切にする社風で入社を決める方多いです◎ 変更の範囲:会社の定める業務
丸紅都市開発株式会社
東京都
550万円~899万円
ディベロッパー 不動産仲介 不動産管理, 建設・不動産法人営業 建設・不動産個人営業
【丸紅・第一生命グループの不動産開発総合デベロッパー/所長候補/分譲ブランド「グランスイート」を通じて、時代の変化に合わせた高品質・高品位な住まいを提供/反響営業/年間休日123日・残業30時間程】 ■業務内容 新築分譲マンション、マンションギャラリー運営・管理をお任せします。 営業所長候補となりますのでゆくゆくはマネジメント業務もお任せしていきます。 ■業務詳細 ◎ギャラリーの運営管理全般 ・マンションギャラリーの施設管理(設備点検、清掃、安全管理など) ・ギャラリー内の環境整備やレイアウト調整 ・展示物や資料の管理 ◎接客・案内業務 ・来場者(購入検討者や問い合わせ客)への対応・接客 ・マンションや周辺環境、設備、販売条件などの説明 ・見学ツアーの案内やモデルルームの紹介 ◎イベント企画・運営 ・内覧会や説明会、販売促進イベントの企画・運営 ◎顧客管理・フォローアップ ・来場者のデータ入力・管理 ・商談の調整、実施・スケジュール管理など ※マンションギャラリーへの常駐勤務となります。基本的に直行直帰です。 ※ターゲット層:ファミリー向け、富裕層向け ■営業手法 ・反響営業がメインとなり、広告やポータルサイトからお問い合わせいただいたお客様に対しての営業やカウンターセールスが中心となります。 ■組織体制 住宅開発事業部・住宅販売第一課:5名(40代1名/20代4名) ■当社の特徴 ・1983年の設立以来、グループ会社である「丸紅株式会社」の分譲マンション「グランスイート」シリーズの企画開発、施工、監理を一貫して展開しています。マンション59,000戸以上、宅地・戸建5,300区画以上、首都圏、関西圏を中心に30年以上の販売実績を持っている会社です。 ・マンション販売での豊富な実績をもとに、不動産のプロとして、用地の仕入、開発、企画、マンションの販売に至るまで、多岐に亘る分野に挑戦し続けています。お客様からは高評価を寄せられており、現在では累計約63,000戸の販売実績がございます。 ・「不動産」への意識は、どんどん変化している時代です。当社では新築マンションの開発、分譲はもちろん、再開発建替事業、収益マンション、賃貸マンションの開発事業等、時代のニーズに合った事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
JR西日本不動産マネジメント株式会社
大阪府大阪市北区梅田
大阪梅田(阪神)駅
600万円~899万円
不動産管理 設備管理・メンテナンス, プロパティマネジメント(オフィス) プロパティマネジメント(商業施設・その他)
〜JR西日本グループ物件9割で働き方◎/フレックス・在宅勤務有/残業15H/年休122日※休日出勤ほぼ無/Uターン・Iターン歓迎/賞与4.8か月分/柔軟な働き方を理由に入社決められる方が多い会社〜 ビエラやNKビルなどを管理する同社にて、プロパティマネジメント・オフィスのリーシング等をお任せします。 ■採用背景 JR西日本不動産開発(JR西日本のデベロッパー企業)の100%子会社である当社は、親会社の物件の運営・管理を行っています。 ※管理物件増加など事業拡大に向けた増員採用 ※親会社物件ですが運営も当社が担っているので、自社保有の動き方に近いイメージ ■詳細: 【管理物件】 ・親会社であるJR西日本不動産開発(株)等の所有するオフィスビル・商業施設・高架下物件等 【業務詳細】 ・入居者管理(入退去、更新変更等の契約手続き、賃料改定交渉など) ・空室へのテナント誘致(賃料等契約条件の交渉、適格性審査、契約書の作成〜締結) ・物件オーナーへの各種レポート作成 ・建物管理(PM部門及びCM部門と一体となった施設管理) ・受託物件におけるイベント運営 等 ■業務補足 ・JR西日本不動産開発(株)の駅ビル/商業施設8割(複合施設がメイン) ・その他委託:1〜2割 ★自社グループの物件メインで報告書の様式も基本同であるため、各物件ごとの仕様変更が不要で、そういった点も働き方が良いポイントです♪ ■組織構成: 全体で約50名(20代〜60代)※30〜40代が中心 ・全社的に柔らかい雰囲気の方が多く、質問相談などフランクにコミュ二ケーションをとりやすい環境です! ・中途入社100%でなじみやすさ◎ ・働き方が入社理由の方がほとんど! ■働き方 ★ココがpoint★ ・年休122日・土日祝 ・残業15h程(時期により波あり) ・直行直帰〇 ・在宅勤務:月2〜3回 ・休日や夜間対応は基本なし ・フレックスタイム制で、お子様の参観日のため15時に退勤する等、ご自身の状況に合わせて出退勤可能 ★制度があるだけでなく、実際に利用しワークライフバランスを整えられえています!またその雰囲気が浸透しています! ★直行直帰や在宅勤務も活用しながら、ご自身で1日のスケジュールを管理可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
三菱地所株式会社
ディベロッパー, 経理(財務会計) 財務
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜日本を代表する総合デベロッパーの住宅事業グループの経理をお任せ/フレックス・リモート有/年休121日(土日祝)〜 ■担当業務: 三菱地所株式会社 住宅業務企画部が管轄する住宅事業グループ関係会社における経理業務をお任せします。ご入社当初は、当社関係会社であるHmlet Japan株式会社に出向の上、主に以下の業務に従事いただきます。 <出向先情報> 企業名:Hmlet Japan株式会社 会社概要: https://hmletjapan.com/about-hmlet/ 事業内容:賃貸住宅の企画・開発・運営 出向先住所:東京都千代田区丸の内二丁目5番1号 丸の内二丁目ビル7階 ■ミッション: 決算・日常経理業務を安定的に遂行しつつ、売上・債権債務管理を正確に運用。未完成な体制やシステム導入プロセスを前向きに楽しみ、業務改善を自ら推進する。 ■業務内容: ・月次・四半期・年次決算業務、監査法人との連携 ・売上・売掛金・前受金・未収金の管理(販売管理システム導入フェーズ含む) ・経理財務業務全般(仕訳、試算表・元帳チェック) ・業務フロー改善、各部門(Sales/CS/Tech)との連携によるデータ整合性の担保 ・チームメンバーの業務マネジメント ■就業環境: ・年休121日(土日祝) ・フレックス制度有 ■キャリアパス: 雇用形態は5年満期の契約社員となりますが、正社員登用試験もあり、部長職といったキャリアも目指していただきたいと考えております。その際には以下2つの可能性がございます。※いずれも試験があり、雇用を確約するものではございません。 (1)三菱地所株式会社にて正社員登用 (2)Hmlet Japan株式会社にて正社員雇用 ■企業詳細: 1937年に設立された長い歴史を持つ総合不動産会社です。 基本使命として「まちづくりを通じた社会への貢献」を掲げ、その事業領域は丸の内に代表されるオフィスや商業施設の開発・賃貸・運営管理、収益用不動産の開発、住宅の開発・分譲、更には設計監理や不動産仲介、海外事業など多岐にわたっています。今後も社会のニーズや環境の変化を先取りし、スピード感をもって新たな事業や創造的な取り組みへのチャレンジを続け、グループ全体の競争力を高めていく上で、戦力となる人材を募集いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社クレアスライフ
東京都港区六本木(次のビルを除く)
六本木駅
450万円~699万円
ディベロッパー, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
【1984年創業のマンションデベロッパー/有休取得率平均70%以上/家族手当・住宅手当有り/都内の自社ブランドマンションに安価で住める社宅制度有り/ランチ無料】 ◎金融機関との繋がりが強く資金調達を迅速に行えるため、意思決定も早く 仕入れがしやすい環境です。 ■業務概要: 自社ブランド「コンシェリア」を建てるための用地仕入れを担当していただきます。設計担当と協力し、企画から土地購入までトータルして行うことができます。 《具体的な業務》 ・マンション用地の仕入れ情報を入手(不動産会社、金融機関からの紹介がほとんどです) ・立地や周辺環境などの現地調査を行い、ボリュームプラン・収支計画を立て提案書を作成 ・提案が承認されれば、関係者との交渉を進め売買契約締結 ■組織構成: 開発事業部部長1名-開発課3名(1名課長50代、2名メンバー40代) ■同社の特徴: ・都心の収益性の高い土地に自社マンションを保有しております。リーシングを子会社で一貫して行うため98%の高い稼働率をキープしています! ・自社ブランド「コンシェリア」を展開し、大半が東京都心、横浜エリアです。ワンルームの投資用マンションとしてお客様から高い評価をいただいております。特に都心に集中しておりデザイン性も高いものとなっています! ■就業環境: 月平均残業20時間。夏季・年末には7日間の休暇も取れます。入社初年度から有給休暇が15日付与され(入社後、到来する4/1か10/1に15日付与)、有給取得率は平均70%以上、有給休暇と合わせて年間120日以上の休暇取得が可能です。 ■モデル年収: 30歳 500万 主任 35歳 600万 係長 40歳 700〜800万 課長 ■同社の魅力: <福利厚生・各種手当◎> 住宅手当、家族手当、都内の自社ブランドマンションに安価で住める社宅制度、退職金制度や社員食堂・食事補助(ランチ無料)、など、福利厚生・各種手当が充実しています。 <専門性の高い不動産知識・スキルが身に付く> 不動産業界においての「花形」とも言われる仕入れ営業の募集です!特に今回のマンション用地仕入のポジションは、施主として自社で土地の取得・企画設計・竣工までを対応しており、幅広い経験を積むことができます!
450万円~649万円
〜JR西日本グループ物件9割で働き方◎/第二新卒歓迎/フレックスタイム・在宅勤務有/残業15H/年休122日※休日出勤ほぼ無/Uターン・Iターン歓迎/賞与4.8か月分〜 ビエラやNKビルなどを管理する同社にて、プロパティマネジメント・オフィスのリーシング等をお任せします。 ■採用背景 JR西日本不動産開発(JR西日本のデベロッパー企業)の100%子会社である当社は、親会社の物件の運営・管理を行っています。 ※管理物件増加など事業拡大に向けた増員採用 ※親会社物件ですが運営も当社が担っているので、自社保有の動き方に近いイメージ ■詳細: 【管理物件】 ・親会社であるJR西日本不動産開発(株)等の所有するオフィスビル・商業施設・高架下物件等 【業務詳細】 ・入居者管理(入退去、更新変更等の契約手続き、賃料改定交渉など) ・空室へのテナント誘致(賃料等契約条件の交渉、適格性審査、契約書の作成〜締結) ・物件オーナーへの各種レポート作成 ・建物管理(PM部門及びCM部門と一体となった施設管理) ・受託物件におけるイベント運営 等 ■業務補足 ・JR西日本不動産開発(株)の駅ビル/商業施設8割(複合施設がメイン) ・その他委託:1〜2割 ★自社グループの物件メインで報告書の様式も基本同であるため、各物件ごとの仕様変更が不要で、そういった点も働き方が良いポイント♪ ■組織構成: 全体で約50名(20代〜60代)※30〜40代が中心 ・全社的に柔らかい雰囲気の方が多く、質問相談などフランクにコミュ二ケーションをとりやすい環境です! ・中途入社100%でなじみやすさ◎ ・働き方が入社理由の方がほとんど! ■働きかた ★ココがpoint★ ・年休122日・土日祝 ・残業15h程(時期により波あり) ・直行直帰〇 ・在宅勤務:月2〜3回 ・休日や夜間対応は基本なし ・フレックスタイム制で、お子様の参観日のため15時に退勤する等、ご自身の状況に合わせて出退勤可能 ★制度があるだけでなく、実際に利用し、ワークライフバランスを整えられえています!またその雰囲気が浸透しています! ★直行直帰や在宅勤務も活用しながら、ご自身で1日のスケジュールを管理可能◎ 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マリモホールディングス
広島県広島市西区庚午北
500万円~799万円
住宅(ハウスメーカー) 建設コンサルタント, 経営企画 事業企画・新規事業開発
■業務概要: マリモグループの海外事業成長を日本国内で支える企画管理スタッフとして、業務を担当いただきます。 ■主な業務内容:※ご経験により業務をアサインします。 ・海外子会社及び個別プロジェクトの月次計数管理・分析 ・現地事業のセグメント収支KPI管理→要確認 ・海外での不動産開発案件等に関する中期経営計画策定と実行の支援 ・資本提携/現地パートナー企業との連携サポート→要確認 ・海外子会社との連携による定期的なレポーティング体制の構築 ・各種報告や社内提案時の資料作成サポート ・エクイティファイナンス/IR資料作成支援(海外投資家含む) ・M&Aの初期スクリーニングDDサポート ・国別の事業環境分析、為替や税務に関する影響分析 ・その他、海外事業戦略の立案やプロジェクト管理支援全般 ■当社の働き方: マリモホールディングスの会社としての魅力は「積極的な動き」にあります。仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自分の成長の機会をいくらでも見いだすことができます。学ぶことも多いのですが、自己成長をしっかり実感できる刺激的な環境だと言えるでしょう。 ■時差勤務制度: ・コアタイム(10:30〜16:30) ・フレキシブルタイム(7:30〜10:30/16:30〜19:30) ■当社の社風: 社風として変化に対応できる主体性・順応性・積極性を重んじています。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、自己成長の機会が多いので、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。 ■当社の特徴: 創業50年の歴史を持ちマンションブランド「ポレスター」を日本全国で展開している当社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。時代は刻々と変化し、社会は日々進化していきますが、私たちマリモはその波に呑まれることなく、常に新たなチャレンジでこれからも成長し続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ディア・ライフ
東京都千代田区九段北
800万円~1000万円
ディベロッパー 不動産管理, 意匠設計 不動産開発企画
〜経験者歓迎/プライム上場/最上流のプロジェクト/土日祝休/年間休日120日/月平均残業10h/時差出勤制度あり/定着率◎ ■職務概要: 取得対象となる不動産の開発における設計・監理をお任せします。 社内の営業部や施工会社と連携をして頂きながらプロジェクトを推進していただきます。 ■具体的な業務内容 ・お客様、社内、ゼネコン業者との打合せ ・設計業務全般(プラン作成、事前協議対応、基本・実施設計、確認申請など) ・設計監理業務全般(検査立ち合い、施工図チェック、定例・分科会の出席など) ※JWCAD、TPプランナーを使用 ■案件イメージ RC造のマンションが中心となります。 検討用地によってS造、木造やアパート・戸建など最適な計画を検討して頂くことができます! ■配属部署: ・アイディ株式会社へ出向予定 ・人数:31名(男性17名、女性14名) ・年齢:平均年齢31歳 最年少23歳〜最年長67歳まで幅広い方が活躍中! ■働き方 ・年間休日120日 ・完全土日祝休み ・月平均残業10時間程度 ・時差出勤制度有 ・有休も1時間単位で取得する事ができ、お昼休憩+時間休1時間や退勤時間を早めるなどして、家庭・プライベートを両立させている社員が多くおります。 \こんな方におすすめです/ ●マンションの企画及び実施設計の経験が豊富な方 ●デベロッパーや設計事務所で設計・開発業務の経験のある方 ◆収益やマーケティングの視点を持ち、不動産に?い価値を付与する思考で設計できる方 ■同社の特徴: プライム上場企業のディア・ライフのグループ会社として総合不動産開発を行っております。 1969年(昭和44年)4月の創業以来、土地の仕入れから設計、建築、販売、管理まですべて一貫して手掛けてきました。これまで品川区、大田区をメインに地域の人を結びつける入居者募集や、安心安全・清潔を保つ建物管理をワンストップで提供し、地域の活性化につなげてきました。 また社員一人ひとりを大切に風通しの良い社風を築いてきました。定着率も高く、長く働いて頂く社員が多いことも当社の特徴でございます。 変更の範囲:会社の定める業務
SOMPOリスクマネジメント株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
リスクコンサルティング シンクタンク, 土壌・地質・地盤調査 リスクコンサルタント
【在宅可/所定労働7H・フルフレックス◆中途入社者100%】 お客さまが抱える不動産リスクに関して、建物調査、構造診断、土壌・環境の観点で調査、評価等のコンサルティング業務に従事しています。 ■当チームのミッション/サービスについて: 土壌・環境Gでは、特定有害物質や油分等による土壌・地下水汚染の評価、行政・近隣対応、対策工事の設計・監理まで、リスクファイナンスを含めて幅広くお客さまをご支援することをミッションとしています。また、PFAS、石綿などの環境リスクに関するソリューションも提供しています。 ■具体的な業務内容: ・不動産証券化等におけるPhase1調査(リスク評価) ・工場閉鎖や再開発に伴う土壌汚染対応(調査〜工事コンサル) ・保険会社との連携業務(引受判断、支払査定等の支援業務) ■取引先/プロジェクト例: 幅広い業種のお客さまとお取引しております。 <取引先例> ・不動産の売主・買主 ・仲介会社 ・金融機関 ・デベロッパー ・ゼネコン など ■入社後の流れ: 入社後は以下のような体制・制度で支援してきますのでご安心ください。 <例> ・サポーター役を1名配置 ・社内基礎研修(社内知識、社内ツール利用方法など) ・保険関連資格の取得 ・グループ内にあるチームに配属 ・その後はOJTにて業務内容の理解を深めていただくよう支援 ■当ポジションの強みや魅力: SOMPOグループの一員でコンサルタント会社として、調査、工事会社とは異なる切り口で土壌汚染を始めとした環境関連(エンジニアリング)業務に就くことが可能です。 ■得られる経験・スキル: <経験・スキル> 土壌を始めとした環境関連の調査から工事コンサル、リスクファイナンスまで幅広くご経験いただくことが可能です。 <スキルアップについて> ・OJT、研修制度、自己啓発支援など、社員のスキルアップをサポートする制度があります。 ・会社指定資格があり、業務に関連するものであれば、会社補助を受け資格取得もできます。 ■働き方: ・必要な場合は出社を前提として、在宅勤務を取り入れているメンバーが多いです。 ・顧客や打合せなど外部への出張や訪問あります。 ・転勤は基本的にはありません。 変更の範囲:本人の適性により全ての配属先への配置転換およびグループ会社内外への出向も含めた兼務の可能性あり
MIRARTHホールディングス株式会社
356万円~816万円
その他 不動産関連, その他(インフラエンジニア) その他 システム開発・運用
■求める人材 【必須条件】 ■IT企画プロジェクトのご経験がある方 ■システム導入プロジェクトのご経験がある方 【歓迎条件】 ■業務系アプリ開発のご経験がある方 ■ITに関する幅広い知識・ご経験をお持ちの方 (大手ベンダーでの業務経験が3年以上ある方) 【求める人物像】 ■論理的に考えることのできる方 ■現場との橋渡し(ITサイドの言葉を現場へ分かりやすく伝えること)ができる方 一般・大学卒
【業務内容】 設立以来マンション・戸建など、住宅の用地取得からプランニング、販売までを一貫して自社で行い、近年では、年々事業領域やエリアを広げ、住宅のみならず、建替え・再開発事業、不動産賃貸・管理・流通事業、電力事業、投資開発事業、アセットマネジメント事業など幅広い領域で総合デベロッパーとして存在感を発揮し、全国マンション供給ランキング7年連続トップ10入りした同社にて、DX推進業務をご担当いただきます。 同社グループでのDX(デジタルトランスフォーメーション)の推進は、2021年に発表した中期経営計画「新中期経営計画7本の柱」の中でも「DX推進による生産性の向上と新たなサービスの創出」としてグランドデザインの一つと位置づけられており、今後より重要度が増していく業務領域です。そんな状況の中で、DX&VX推進部は部門の名が示す通り、DXのみならずその先のテクノロジーも見据えて、AI、XR等の最新テクノロジーを同社グループの業務に適用させ、生産性向上に寄与させるかなどの施策の企画立案も「攻めのDX」を担当する当部門での仕事の一つです。よくあるシステム導入とは、ひと味違う醍醐味を経験できるのも当部門の特徴です。 【具体的な業務内容】 ■DX施策検証(企画立案~計画実施・検証報告まで) ■DX施策における部門間調整 ■DX関連ソリューションの調査、選定 ■ソリューションの導入、グループ会社への展開導入・定着化 【担当者コメント】 裁量大きく自発的な動きが歓迎され、ご経験やスキルを最大限に生かし、キャリアアップを図りたいという意欲のある方にオススメのポジションです。研修制度もあり、不動産業界未経験でも安心してスムーズに就業できます。年間休日120日以上、土日祝休みとワークライフバランスが取れる環境もあります。
J.フロント都市開発株式会社
東京都渋谷区神泉町
神泉駅
650万円~1000万円
設計事務所 ディベロッパー, アセットマネジメント プロパティマネジメント(商業施設・その他)
【大丸松坂屋、パルコなどを擁するJ.フロントリテイリンググループにおけるデベロッパー企業にてアセットマネジメントのご経験不要で挑戦できる求人です】 ■業務内容 ・AM レポート等の作成・報告、期中運営業務(運営計画管理、予算管理、資金管理、SPC・受託者への各種指図など) ・投資家、レンダー(金融機関)、信託銀行、プロパティマネジメント(PM)会社、その他関係者 (弁護士、会計士、不動産鑑定士等の専門家)など、ファンドスキーム関係者との日常コミュニケーション(連絡・報告・調整) ・新規AM業務受託の際のファンドストラクチャー構築、各種契約書のドキュメンテーション業務など ※入社時には、アセットマネジメントに関する業務経験は不要です。 チームメンバーが丁寧に育成いたしますので、これまでの不動産関連業務経験を活かしアセットマネジメントにチャレンジしたい、という方も大歓迎です。 ■扱うアセット 商業、レジデンスなど ■この求人の魅力 〇プロフェッショナルへの成長機会: 日本を代表する商業アセットなど、他社では得難い貴重なAM業務へチャレンジ可能です。社内の開発/建築部門と連携しながら業務を推進するため、幅広い業務経験を積むことができます。 〇グループリソースを活かした大規模開発プロジェクトへの参画: 業界を代表する百貨店リーディングカンパニーのグループ会社として、大都市の一等地にあるグループ資産を活用した大規模な開発プロジェクトに参画し、未来の都市を創造する一翼を担えます。 〇裁量をもった業務推進: 従業員約90名の組織だからこそ社員一人が担う裁量は大きく、自分の提案がスピーディーにプロジェクトに反映される手触り感を実感できます。 〇チーム連携: チームで連携しながら業務を進めるため、安心して業務出来る環境があります。 ■働き方 ・年休120日 ・完全週休2日制(土日祝) ・平均残業時間20時間 ・リモートワーク可 ・服装自由 ・フレックス(コアタイムなし)、実働7 時間25 分/日 ■キャリアについて 年に1回人事とキャリア面談があり、キャリアチェンジも柔軟に対応いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
ジェイレックス・コーポレーション株式会社
450万円~599万円
ディベロッパー 不動産管理, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜上場企業でキャリアアップしたい方へ/東証上場・売上高168億円超◎/設立以来22年連続増収増益の総合デベロッパー〜 ■業務内容: 本ポジションでは社員2名の方と仕訳業務から月次年次決算の対応をお願いし、ゆくゆくは開示資料作成もお任せする予定です。 ・仕訳入力、伝票入力 ・月次年次決算 ・監査対応 ・開示書類作成 ・売掛、買掛管理 など ■組織構成 今回配属予定の管理部経理課は40代管理部長1名、50代管理部長補佐1名、40代主任2名の計4名です。また、社員の約半数が中途入社で、社内全体では20〜40代社員が中心に活躍しています。 ■働き方 土日祝休みで、年間休日は125日です。家族手当や住宅手当など、社員が心地よく働けるような福利厚生が充実しております。 ■同社の魅力 【圧倒的な成長企業/不動産業界最長22年連続で増収増益を達成/2022年東証株式上場】 自社ブランドマンションの企画・開発・販売を中心に、不動産に関する幅広い事業を展開してきた当社。時代の変化をいち早く捉え、バランスを考慮しながら最適に事業配分することで、安定的な成長を継続しています。 2022年に東京証券取引所へ株式上場。マンション開発事業では、単身者やDINKs、ファミリー層に至るまで、街の特色を光らせる自社ブランドマンションを創り出してきました。代表的ブランドの「レクシード」シリーズはグッドデザイン賞を2度受賞しています。 ■TOKYO PRO Marketとは 東証が運営する株式市場の1つで、2009年に開設されました。大きな特徴は、“プロ向け”の株式市場であることです。同市場は、株を買うことができる投資家を、株式投資の知識や経験が豊富なプロ投資家(=特定投資家)に限定しています。 変更の範囲:会社の定める業務
【未経験から事業推進に携われるチャンス/転勤無/年休120日/創業50年以上/マリモグループG】 ■業務内容: ・経営層や各事業部門と連携し、事業推進として幅広い業務をお任せします。 ※ご経験・スキルに応じて担当範囲を決定いたします。 ご経験、スキルによっては下記業務の補助からスタートしていただきますのでご安心ください。 ■業務詳細: ◇上司のサポートポジションとして業務に従事していただきます。 ・各事業部のプロジェクト企画・運営支援 └既存事業の収益率向上のため各事業部と協議、調整、企画立案 ・月次予算・実績管理(予実管理) └毎月の実績を管理し、報告書作成。各事業部と協議のうえ改善支援 ・新規ビジネスの企画・検証 └新規ビジネス立ち上げにあたり、マーケット調査、分析、収支計画の作成、提案。 ・資本提携 ・M&A検討 等 ■配属部署:事業推進部 マリモソーシャルソリューションでは現在6領域での事業を行っており、今回の配属部署の事業推進部では各領域の事業推進、サポート業務を行っております。 ■教育制度: 【入社時】 ・入社研修として、人事担当が会社や組織についての説明や、社内システムの利用方法などを教えます。 【配属後】 ・OJT教育を軸に人材育成を実施いたします。 ■当社の社風: 主体性・順応性・積極性を重んじています。今後も事業拡大する中で、仕事がルーティン化することなく、常に新しいテーマや目的が出てくるため、成長したいという方にはマッチする環境かと思います。 ■当社の特徴: 創業50年の歴史を持ちマンションブランド『ポレスター』を日本全国で展開している当社。設計事務所からスタートし、不動産総合デベロッパーへと進化を遂げ、常に挑戦を続け事業拡大してきました。今では市街地再開発事業、海外事業、収益不動産事業、国内分譲マンション事業等、様々な事業を手掛けています。 変更の範囲:会社の定める業務
霞ヶ関キャピタル株式会社
東京都千代田区霞が関(次のビルを除く)
霞ケ関(東京)駅
600万円~1000万円
ディベロッパー 不動産金融, 秘書 一般事務・アシスタント
〜2011年設立!東証プライム上場企業!独自のビジネスモデルで急成長◎/年休120日!土日祝日休み!コアタイムなしのフルフレックス勤務◎/社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■業務内容: 当社は急成長フェーズにあり、新規事業やパートナーシップなど、役員の業務は多岐にわたります。そのため、スピード感をもって柔軟にサポートいただける役員付秘書を募集します。単なる事務処理だけではなく、役員の“右腕”として、組織全体の推進力を高める役割を担っていただきます。 <具体的な業務> ・役員のスケジュール管理(会議・出張・会食等の調整) ・社内外関係者とのアポイント調整・連絡窓口 ・来客対応・電話・メール応対 ・会議資料・プレゼン資料作成サポート ・出張手配(交通・宿泊・アジェンダ管理) ・出張や会食のアレンジ(柔軟なスケジュール変更対応含む) ・経費精算、請求関連処理 ・必要に応じたリサーチや臨時タスク対応 ・贈答品、慶弔対応などの秘書業務全般 ・その他、役員の業務遂行に必要なサポート全般 ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社組織について 2018年に20名程度だった社員数も、2024年には300名を超え、組織規模は拡大を続けております。外資系不動産ファンド、金融機関、証券会社、国内大手事業会社、コンサルティングファーム、デザイナー、一級建築士、総合商社出身者など経験を積んだ先鋭プロフェッショナルを中心に構成されています。 ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
ディベロッパー 不動産金融, 経営企画 事業企画・新規事業開発
〜2011年設立!プライム上場!多事業(物流/ヘルスケア/ホテル等)を展開する独自のビジネスモデルで収益急上昇!4年間で純利益を10倍に拡大◎/平均年収1344万円!年休120日!土日祝日休み!コアタイムなしのフルフレックス勤務◎/社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境◎〜 ■業務内容: 当社の物流開発事業において、以下の業務をお任せします。 <具体的な業務> ◆経営企画・中期計画の策定 └中期経営計画(3〜5年)の立案 └市場動向、競合調査をもとにした成長シナリオ作成 └事業ポートフォリオの見直し ◆予算策定・管理 └物流部門の年間予算の作成 └月次、四半期での予算と実績の差異分析 ◆事業戦略・施策の企画と実行支援 └新規事業やM&Aの企画とデューデリジェンス支援 └オフィス移転、レイアウト変更に関する対応 └オフィス家具手配等のファシリティ管理 ・リスクマネジメントの構築(企業危機管理/防災・地震対策/BCP等) ・海外オフィスのBCP体制構築 など ■組織構成: 事業戦略部:10名(部長2名・副部長1名・メンバー7名) ■就業環境: ・年間休日120日/土日祝日休み ・フレックスタイム制度(コアタイムなし) ■当社組織について 2018年に20名程度だった社員数も、2024年には300名を超え、組織規模は拡大を続けております。外資系不動産ファンド、金融機関、証券会社、国内大手事業会社、コンサルティングファーム、デザイナー、一級建築士、総合商社出身者など経験を積んだ先鋭プロフェッショナルを中心に構成されています。 ■当社について 当社は不動産と金融のプロフェッショナルが織り成す独自のビジネスモデルを展開する戦略的コンサルティング型デベロッパー企業です。2011年の東日本大震災で被災した商業施設の立て直し計画から始まり、創業時から変わらない「社会貢献」という軸をぶらさず、事業を展開し2018年に東証マザーズ(現グロース市場)に上場、2023年に東証プライム市場へ区分変更しました。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シティホームズ
東京都港区麻布十番
麻布十番駅
ゼネコン, 建設・不動産法人営業 その他個人営業
京都支店の不動産の仕入・販売営業をお任せします 弊社は「都心・駅近・好立地」「新築」に特化し、キャピタルゲインとインカムゲインを 狙った資産価値と収益性の高い商業ビルやオフィスビルの企画・開発・販売を行っている 不動産総合デベロッパーです。 開発物件の仕入れ、販売をご担当頂きます。 ■業務詳細【変更の範囲:会社の定める業務】 入社時:開発物件の仕入れ、販売 変更の範囲:適性に応じ仕入・販売・リーシング等 ※業務スケジュール(例) 9:30〜12:00 部内打ち合わせ、仲介会社や用地所有者、購入希望者への営業訪問 12:00〜13:00 昼休憩 13:00〜15:00 仲介会社や用地所有者、購入希望者への営業訪問 15:00〜16:00 仕入・販売検討案件を関係各部署と打ち合わせ 16:00〜18:00 売買契約書や物件概要書等作成 18:00〜19:30 進捗状況の社内共有、報告 ■当社の魅力 【企業成長と社員の安定した生活を実現】 「都心・駅近・好立地」「新築」の商業ビル、オフィスビルを独自のノウハウで 開発することにより事業拡大と高収益化を実現。 厚みのある基本給と成果報酬の併用により高位安定した給与体系。 ■募集背景 事業拡大中につき、組織強化のための増員募集になります。 ■働き方について ・年休120日、土日祝休。休日出勤がある場合は代休を取得していただきます。 ・残業は平時で平均30時間、繁忙期で平均40時間ほどになります。 スケジュール調整次第で、メリハリをつけて働くことができます。 ■キャリアパスについて ご希望や成績に応じて、担当業務以外にも幅広い業務をご担当いただけます。 実績や実力次第で早期のキャリアアップを目指していただけます。 ビジョンがあり、キャリア形成に向けて自走できる方歓迎です!
株式会社明豊エンタープライズ
東京都目黒区目黒
ディベロッパー 不動産管理, 建設・不動産法人営業 不動産開発企画
【月残業約20H/完全週休2日制(土日祝休み)/私服勤務OK/家族・住宅手当有/転勤無】 ■業務内容: 当社が開発する賃貸マンション・アパートの用地仕入れをお任せします。 用地仕入、事業推進から売却までの一連の業務を主担当としてご担当頂きます。 <開発案件拡大による増員採用です> ◆不動産仲介業者から情報収集 ◆相場調査を行い、収支計画書を作成 ◆土地の買い付け(仲介/直接) ◆1人当たりの成約は3軒以上が目標 ■プロジェクトチームに参画 仕入・建設・販売の各担当とプロジェクトチームを組んで事業を推進していきます。 *同僚・中堅・管理職に関わらず相談しやすい職場です *会社をPRする“YouTube活動”のイベント企画に取り組んでいます *20〜30代も多く、チームで協力し合うことを大切にしています ■働き方と福利厚生: 基本的に出社となりますが、残業は少なく、ご自身のワークライフバランスは整えやすい環境です。家賃補助や資格取得の際の費用負担といった福利厚生もご用意がございます。年間休日126日、完全週休2日制(土日祝休み)、転勤もございませんので腰を据えて就業することができます。 ■スキルアップに向けたサポート体制 ステージアップの要件として、社員研修を充実させると共に、資格の取得もサポートしています。若手社員には残業量を減らし、資格取得に向けた時間を作るようにしております。 ■当社の魅力 同社は1968年に創業し、物造りにこだわったデベロッパーとして、現在まで業績を拡大させながら2012年以降、賃貸マンション開発をコア事業とし、2014年から「MIJAS(ミハス)」シリーズ、2018年から「EL FARO(エルファーロ)」シリーズの物件を城南・城西地区を中心に供給、お客様のニーズに合った物件を提供している不動産企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COUNTERWORKS
900万円~1000万円
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), IT法人営業(直販) 販売促進・PR
【新規事業・IPO準備中/大手企業への導入実績あり★大手不動産ディベロッパー/大手スーパーマーケット様がメインクライアントとなります】 \\こんな方にご応募いただきたいです// ・仮説構築から検証まで、戦略的なアプローチで事業開発を推進したい ・顧客の本質的な課題を発掘し、ソリューションを創造したい ・営業とコンサルティングの両方のスキルを身につけたい ■エンタープライズ事業Bizdevの位置づけ: ・大手企業の売上拡大を担う中核ポジションです。 ・単なる営業活動ではなく、クライアント様のビジネス変革パートナーとして、業界全体のDX推進を戦略的に牽引していただきます。 ■業務内容: ◇ソリューションセールス ・大手商業施設・デベロッパー向けの課題発掘から提案まで一気通貫で担当 ・仮説構築型アプローチによる顧客の潜在ニーズ発掘 ・顧客の中長期的な事業戦略を踏まえたSHOPCOUNTER Enterpriseの提案・導入支援 ・複数部門のステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント ・ROI・効果測定を含む定量的な提案書作成とプレゼンテーション ◇アカウント開発・事業開発 ・既存顧客への深耕営業(部門拡大・機能追加・施設拡大) ・顧客の事業課題に対する包括的なソリューション提案 ・パートナーシップ構築・アライアンス提案 ・新規サービス企画への顧客ニーズ反映 ◇市場・事業戦略 ・マーケット動向分析と事業戦略への提言 ・プロダクト開発チームとの連携による機能改善提案 ・業界カンファレンス・イベントでの登壇・ネットワーキング ■魅力: ◇事業インパクト ・10兆円市場の変革に直接的に関わることができる ・業界トップクラスの大手企業との長期的なパートナーシップ構築 ・社会課題解決を通じた商業不動産業界の発展への貢献 ◇キャリア成長 ・エンタープライズセールスのスキル習得 ・事業開発・戦略策定への直接参画機会 ・急成長企業でのマネジメント経験獲得可能性 ◇働く環境 ・フレックス・リモートワークで柔軟な働き方が可能 ・裁量権の大きい環境で自らのアイデアを実現 ・経営陣との距離が近くスピード感のある意思決定 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社プレサンスコーポレーション(スタンダード上場)
大阪府大阪市中央区城見クリスタルタワー(27階)
600万円~999万円
ディベロッパー 不動産仲介, 建設・不動産法人営業 不動産仕入(用地・一棟・区分)
グループ全体を通じ、不動産の企画、開発から分譲、管理までを総合的にプロデュースすることで、幅広いサービスを提供。分譲マンション供給戸数ランキング、7年連続TOP3入りの実績! 全国 第2位/近畿圏 15年連続1位 /名古屋市内14年連続1位 /東海・中京13年連続1位の実績。(不動産経済研究所調べ・2025年2月発表) 自社ブランドマンション「プレサンスシリーズ」を、全国に700棟以上も供給する総合デベロッパーである当社において分譲マンション用の用地仕入れ業務をお任せ致します。 ■業務内容: ・マンション用地を中心とした土地仕入れに関する取引先との折衝・交渉 ・立地条件、周辺環境の調査 ・近隣の相場調査および投資価値判断 ・地権者との折衝 ・建築部門と共同でのプラン作成 ■職種魅力: 1棟毎の成約でインセンティブが発生、明確に基準が定まっているため公平な評価制度となっています。 土地の売買情報を収集し、最終的に売り出す物件価格から収益を算出、仕入れの交渉を行っていただく仕事のため、経営視点で仕事をしたい、スキルアップしたい方にはお勧めです。 ■土地仕入れの強み: ・過去の実績より土地所有者及び土地情報保有者から強い信頼を得ており、非常に多くの情報をご提供いただいております。 ・他部署や決裁者である社長との距離の近さから、通常1か月ほどかかる仕入れの決裁を、当社では1〜2週間で実現。この決裁スピードで競合にも打ち勝っております。 ■配属先:開発事業部 総数13名(責任者含む:男性8名 女性5名) ■物件例: ・名古屋市中心の都市型タワーマンション「プレサンスタワー久屋大通ザ・レジデンス」 ・好立地・クオリティにこだわったハイグレードマンション「プレサンスジェネ新栄町駅前葵」 ・大阪中心部の免震タワーマンション「プレサンスレジェンド堺筋本町」(総戸数337戸) ・大型プロジェクト 「プレサンスレジェンド琵琶湖」(総戸数486戸) 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ