1549 件
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
-
350万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方改善で正社員へ◎×面接1回!未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■業務内容 フィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただいております! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:会社の定める業務
リプロテック株式会社
群馬県前橋市富士見町赤城山
300万円~499万円
新エネルギー(太陽光・風力・地熱・バイオなど) その他, 経理(財務会計) 総務
学歴不問
〜未経験歓迎!1回面接/人柄採用/入社後はしっかりスキルを習得できるようフォローします/食品リサイクル事業を柱に増収増益中!〜 ■業務概要: 当社の総務職として伝票作成などをはじめとした経理や総務業務をお任せいたします。 ■具体的な内容 ・一般的な総務業務(契約書・マニュフェスト、振込業務など) ・経理業務(伝票、仕訳) ・受付業務(トラックの運転手さんが来た際に納品や販売するものやトラックの案内をする) ※1日20件程(チームで対応) ・納品書と請求書の作成 ・会議資料の作成(簡単なもの)PowerPoint、Excelレベル ■組織構成 総務部の中に業務課・経理課・労務課があります。 今回入社した方は業務課もしくは経理課に配属予定です。 業務課:2名 経理課:2名 労務課:2名 ※前職は店舗販売員等未経験から入社したメンバーも在籍しているため、経験がなくても十分に活躍することができます。 ■入社後について: まずは社内の各部署を回っていただき会社の理解をしていただきます。その後総務部に配属され、先輩社員からOJTにて業務を教えていただきます。まず最初は伝票作成から覚えていただき、2~3年ほどで一人で業務をこなせるようになります。 ■当社の魅力について: (1)社員全員に目標やルールブックを記載した手帳を配布! 当社では会社が目指す方向や、会社の方針、評価制度などをまとめた手帳を配布しております。そのため、自分の行動や仕事が何につながっているのか、立ち返ることができます! (2)働きやすく、長期就業ができる環境! 当社は年間休日120日あり、残業も10~20時間とワークライフバランスを充実させることができます。 (3)キャリアアップも可能! 当社は若手の方でもチャンスがあり、ご自身のできることが増えていけばどんどんキャリアアップしていくことが可能です。 ■当社について 当社は昭和60年1月に設立。設立から約40年を迎えます。 食品廃棄物「食品ロス」を運搬し、しっかりとした品質管理のもと新たな価値となるものに、加工・製造をし、食品廃棄物関東最大級の施設で、365日対応しております。関東甲信越の廃棄物回収を、自社一括処理にて飼料化・肥料化いたします。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アドテックプラズマテクノロジー
広島県福山市引野町
東福山駅
450万円~699万円
電子部品 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 半導体・電子部品・エレクトロニクス製品営業(国内) 装置・工作機械・産業機械営業(国内)
【世界的シェアを誇る企業/研修制度充実/完全週休2日制/年間休日125日】 ■業務内容: 半導体製造において必要不可欠なプラズマ用高周波電源やマッチングユニットをご利用いただくための提案を、お客様に対して行っていただきます。 ■営業スタイル: ・基本的には既存顧客に対するルート営業がメインになります。具体的には、顧客からの新規案件や改造案件に対する仕様のヒアリングや仕様検討を行っていただきます。打ち合わせ内容を社内の技術部隊に展開していただき、様々な調整を行っていただきます。 ・納期管理をはじめとして、お客様と技術部門のハブとなることも営業としての重要なミッションとなるため、関係構築力や調整力が活かせるポジションです。 ・展示会やHPからの問い合わせ、既存のお客様からのご紹介から、新規のお客様に対しての営業活動が発生する場合もございます。(全体の1割程度) ※既存:新規=8〜9:1〜2 ※担当エリア:東日本(名古屋より東) ■組織構成: 本社国内営業3名(男性1名、女性2名)30代〜40代 ■当社の特徴: ・スマートフォンは、今や人々の生活には欠かせない存在になっております。タッチパネルに触れることで、多様な機能を便利に使用することができますが、内部に組み込まれている「半導体」がスマートフォンの「頭脳」のような働きを担っているのです。この半導体を作るメーカーに対し、半導体製造装置の一部である「プラズマ用高周波電源」の設計・製造を行っているのが当社です。 ・「プラズマ技術」は、人の手では不可能な非常に微細な加工が可能となります。人々の未来をより豊かにする上で、テレビ・携帯電話の小型化、家電の高機能化、車の自動運転など、半導体・液晶は必要不可欠です。そして、当社の高周波電源装置やプラズマ技術は、生産拠点・グループ会社を海外にも設置し、国内外のメーカーとの安定した取引を維持しております。未開拓な部分が多いプラズマですが、その応用には可能性があり、時代に合わせてニーズも途切れません。当社の今後の方針は、半導体業界に向けた製品づくりを核に、プラズマ技術を活かした他分野の事業にも力を入れていくこと。長年の研究・実験に裏付けされた技術力で、次世代産業の発展に貢献したいと考えています。
神奈川県横浜市西区平沼
【世界的シェアを誇る企業/研修制度充実/完全週休2日制/年間休日125日】 ■業務内容: 半導体製造において必要不可欠なプラズマ用高周波電源やマッチングユニットをご利用いただくための提案を、お客様に対して行います。 ■営業スタイル: ・基本的には既存顧客に対するルート営業がメインになります。具体的には、顧客からの新規案件や改造案件に対する仕様のヒアリングや仕様検討を行っていただきます。打ち合わせ内容を社内の技術部隊に展開していただき、様々な調整を行っていただきます。 ・納期管理をはじめとして、お客様と技術部門のハブとなることも営業としての重要なミッションとなるため、関係構築力や調整力が活かせるポジションです。 ・展示会やHPからの問い合わせ、既存のお客様からのご紹介から、新規のお客様に対しての営業活動が発生する場合もございます。(全体の1割程度) ※既存:新規=8〜9:1〜2 ※担当エリア:東日本(名古屋より東) ■組織構成: 東京テクニカルセンター国内営業8名(男性5名、女性3名)30代〜50代 ■当社の特徴: ・スマートフォンは、今や人々の生活には欠かせない存在になっております。タッチパネルに触れることで、多様な機能を便利に使用することができますが、内部に組み込まれている「半導体」がスマートフォンの「頭脳」のような働きを担っているのです。この半導体を作るメーカーに対し、半導体製造装置の一部である「プラズマ用高周波電源」の設計・製造を行っているのが当社です。 ・「プラズマ技術」は、人の手では不可能な非常に微細な加工が可能となります。人々の未来をより豊かにする上で、テレビ・携帯電話の小型化、家電の高機能化、車の自動運転など、半導体・液晶は必要不可欠です。そして、当社の高周波電源装置やプラズマ技術は、生産拠点・グループ会社を海外にも設置し、国内外のメーカーとの安定した取引を維持しております。未開拓な部分が多いプラズマですが、その応用には可能性があり、時代に合わせてニーズも途切れません。当社の今後の方針は、半導体業界に向けた製品づくりを核に、プラズマ技術を活かした他分野の事業にも力を入れていくこと。長年の研究・実験に裏付けされた技術力で、次世代産業の発展に貢献したいと考えています。
上野精機株式会社
福岡県遠賀郡水巻町下二
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), アナログ(電源) 電気設計(工作機械・装置・設備・制御盤など)
〜世界トップレベルの技術力/一貫した製品開発体制/グローバル展開/技術者が活躍できる環境が整っています◎〜 プレイングマネージャーとして、自身も実務に携わりながらチームをリードしていただきます。 ■電気設計チームのリーダーとして、メンバーの業務を指導・育成・管理し、チームの目標達成を支援 ■設計プロセスの標準化と効率化を図り、設計品質と納期を向上させるための方針を策定・実施 ■プロジェクトの計画・進捗管理を行い、設計タスクの優先順位を決定し最適に配分 ■最新の技術トレンドや業界の動向を把握し、電気設計の方針や戦略を策定、技術的な問題解決 ■機械設計や制御設計、生産部門と密に連携し最適化を図る ■顧客との仕様調整や技術的な提案 ■設計した回路やシステムの品質を管理し、製品が要求される性能や信頼性を満たすように努める ■設計にかかるコストを管理し、効率的な設計を行うことでコスト削減を実施 【良い職場環境が整っています!】 「社員に健康的な食事を提供したい」という想いで、社員専用食堂を完備! また、社員が無料で利用できる本格的なフィットネスジムも完備するなど、 胸を張って自慢できる職場環境が整っています◎ 【シニア歓迎・定年後の転職OK!】 当社では、役職定年や60歳定年を迎えられた方、また早期退職された方など、これまでの知見を活かし、現場で一緒に成果をつくっていただける方を歓迎します。 ポジションとしては、アドバイザー的な立場よりも、現場で実際に手を動かしながら一緒に成果をつくっていただける働き方を求めております。 「老後はゆっくり働きたい」といったスタンスではなく、フルタイムまたはそれに近い形で、最前線でご活躍いただける方が対象となります。 【当社の魅力】 搬送技術と検査装置の両方の技術を持ち、製品の企画から設計、製造、メンテナンスまで一貫して行える点が最大の強みです。その高い技術力から経済産業「GNT(グローバルニッチトップ)企業100選」にも選定されています。 これから普及が進むAIや電気自動車、自動運転等に多数使われる、小型で高性能な半導体や電子部品の検査を世界最高峰のスピード・品質で行うことが出来る装置を手掛けており、世界の有名メーカーにも導入しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
400万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年間休日休暇120日・残業20h程度/最新設備と快適で働きやすい環境/インセンティブあり/プライム上場・業界で圧倒的なシェアを誇り、世界NO.1を目指す同社〜 業界実績トップクラスを誇る中古車販売店「ガリバー」の整備工場において、整備業務をお任せします! お客様にご購入いただいた納車前おクルマや購入後のアフターとして、オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務から、定期点検や納車前整備まで担当します。 【具体的には】 ・オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務 ・メーカー様々な車体全体の整備や法定点検、一般修理 【IDOMならではのポイント!】 (1)対応車種の広さ 業界トップクラスの実績で全国から車が集まるため、バイクと大型車以外の車種は全て対応可能性があります。高級外車なども担当するので、飽きることはありません。電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)、自動運転技術の整備などにも携われる環境があります。 (2)実力次第ですぐに昇格できる環境 手を上げた方に仕事をお任せする風土ですので、中途入社でも実力に応じてすぐに昇格する機会があります。実際に、20代で工場長になった方や中途入社1〜2年で副工場長・工場長になった方も在籍しています。 (3)最新設備と快適な作業環境 全工場に冷暖房やスポットクーラーを完備し、作業スペースも車両が両ドアを広げたまま作業できるほどの広さを確保。四輪アライメントテスターやセンターロック式タイヤチェンジャー、立ったまま整備できる整備リフトなど、最新型の整備用設備を導入しています。 こちらのインタビュー記事も是非ご覧ください! https://idom-inc.com/recruit/idomedia/008/ ■組織構成:30代〜40代後半中心に活躍中。9割が中途入社です。 ■評価制度: 「故障診断ができる」「重整備ができる」など、整備スキルを20段階に分類し評価する仕組みを導入。 身に付いたスキルごとに、「技術手当」として給与に反映されます。工場長への昇格を目指したい場合、一定のスキルと試用期間を満たせば、誰でも管理職ライセンス試験のチャンスがあります。随時工場の拡大を続けているため、「上が詰まって昇格できない」といった悩みとも無縁です。 変更の範囲:会社の定める業務
日東エレベータ株式会社
東京都品川区東大井
鮫洲駅
・賞与年2回(前年度支給実績は3ヵ月分) ・決算賞与(7年連続支給中)
建設機械・その他輸送機器 その他メーカー 内装・インテリア・リフォーム 設備管理・メンテナンス, その他建設・建築・不動産・プラント・工場関連職
《学歴不問・業界未経験者OK!》 ブランクがある方も歓迎しています! ◎下記いずれかの経験をお持ちの方 ・エレベータ業界での経験(工事やメンテナンスなど) ・建築業界での経験(施工管理やとび職など) ・電気工事士や設備工事(空調など)の経験
《エレベーターや昇降機の新設や保守・点検に携わります》 入社後はまず、当社社員が2名以上在籍する チームにて、補助業務からスタート。 ①工事補助 エレベーターやリフトの設置や修理に伴う工事の補助業務。 チームで入る現場に同行し、取り付け作業をサポートしたり、修理時の材料の手渡しなどを行います。 ②メンテナンス補助 故障や不調のチェックおよび、必要に応じて部品交換の補助をします。 補助業務を通じて仕事の流れや専門知識を覚えていき、 ゆくゆくは工事やメンテナンス、設計などの 技術職としてご活躍いただけます! ※経験者の方は、即戦力として業務をお任せします ★案件の8割が都内の現場で、残り2割は埼玉や神奈川など。遠方の業務は外注しています。 ★基本的には自社社員のいるチームで行動。1日3~4件の現場を担当します。 ★仕事に慣れてきたら、一人でメンテナンスに行く場合もあります。 ★現場へは、電車または社用車を使用します。 ※普通自動車免許を保有されている方には、運転手当月6,200円を支給します。 ※(変更の範囲)上記を除く当社関連業務 <注目ポイント1> 扱う機種は全てオーダーメイド!幅広い種類があります 私たち「日東エレベータ」は、エレベーターや 小荷物専用昇降機・各種昇降設備の新設、 リニューアル・改修、 修理工事や 保守・点検業務を手がけている会社で、 近年では既存の建物にエレベーターを増設する工事も行っています。 当社が扱うエレベーターや小荷物専用昇降機は 全て自由設計のオーダーメード。 かごの大きさ、最大積載量、定格速度などの組み合わせも自由。 乗用、荷物用、人荷用、寝台用、自動車用と種類が豊富で、 幅広い機種に携われるのも魅力の1つです。 <注目ポイント2> 国家資格の取得を全面的に支援! 当社では国家資格である「昇降機等検査員資格」の 受験費用を会社が負担するだけではなく、 社内勉強会を実施したり、 「社団法人 日本エレベーター協会」の 講習会への参加も推進。 さらに合格すれば、 毎月2万600円の技術手当が給与にプラスされます。 その他にも電気工事士、アーク溶接の資格、 建築経理士など約10種類の資格取得を支援しており、 それぞれ月1,000円~2万600円の技術手当を支給。 資格を通じてスキルアップだけではなく、 収入アップも実現できます!
イビデンエンジニアリング株式会社
岐阜県大垣市木戸町
西大垣駅
450万円~799万円
プラントメーカー・プラントエンジニアリング, プラント機器・設備 メンテナンス
★年間休日123日!未経験からでもスキルUP可能!《資格取得制度完備!》 ★イビデングループで安定性◎!岐阜県に根付きながらキャリア形成できる! ■当社について 工場内の排水・発電設備の設置工事・メンテナンスから、発電所内の設備管理、原料・耐久性分析など幅広い事業を行っています。特に設備関連では電力設備の老朽化対策などの需要が高まっており、収益も拡大中です。次世代を教育し、インフラの柱として活躍し続けるべく未経験からのメンテナンスポジションを募集します。 ■概要 東横山発電所での電力保全のための点検・維持管理等を行って頂きます。 《詳細》 周辺環境維持 ∟水力発電は周囲の水路の水流を使って行います。入社後、まずは水路をふさぐ落ち葉を取り除く。雪かきを行うなど、発電設備が安定して稼働できるように整備を行うところから覚えていただきます。まずは体力が必要な仕事となりますが、そこから徐々に出来ることを増やしていただきます。 保守点検業務 ∟発電所、変電所、送電線の保守点検作業を行っていただきます。実際に先輩社員の後ろにつきながら、電気の知識や流れを学んでいき、より高いスキルを目指していただきます。 修理対応 ∟機器等のトラブルが発生した場合、メンテナンス、修理が大規模になるものは、協力業者に依頼します。その他、発電所の運転に関係する作業も行っていただきます。 ■やりがい 【市場価値の向上】 発電所の増加や電力供給の拡大に伴い、職務と資格は社会で求められるスキルとなります。当社でも電気工事士の資格取得を奨励しており、外部講習や受験費用を負担します。資格取得時の一時金や資格手当など、スキルに重きを置く当社はその分評価・給与にて還元しています。 【様々な分野へのチャレンジ】 当社は発電設備だけでなく様々な事業を行っております。幅広い経験を積むことができ、また当社もそのようなところに意欲的で手をあげていただく方を望んでおります。好奇心旺盛で、成長していきたい方の入社を期待します。 ■組織構成 東横山発電所は10名ほどの組織です。 ■働き方 平均残業時間は15時間で、業務量が増えないような体制を整えています。休日出勤時は代休を取得し、労働時間管理も強化しています。
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
≪20〜50代幅広く活躍中/職場体験面接で理解度UP/年休123日・残業月15〜20h程/平均年収819万/東証プライム上場◎/ワークライフバランス×高年収×大手企業勤務が叶う◎≫ ■仕事内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用を提案し、サポートするお仕事です。 ≪土地活用営業の具体的な流れ≫ (1)土地を所有されている方に定期的にお会いし土地についてのお悩みをヒアリング (2)上司が同席し、お悩みに応じてプランをご提案 (3)契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ≪提案内容≫ 「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など状況に応じて様々です。 ※しっかりと理解したうえでご入社いただけるよう面接時に実際のメンバーへ同行する【職場体験】を実施します。 ■未経験でも活躍できる理由: ≪サポート体制≫ 入社後は社内研修以外も現場同行のうえ先輩社員・上司が業務を一からフォロー・商談をサポートします。 ≪入社事例≫ 飲食・販売・コンビニ・運転手など、様々な経歴の方が活躍しています。 ■こんな方へおすすめ: ◆ワークライフバランスを整えながら年収アップを目指したい方 ◆専門的な知識をつけてキャリア構築したい方 (1)大手安定企業で給与UP 社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。契約金額は数億円になるため、大きなインセンティブが支給されることが高年収の理由です。 (2)ワークライフバランスが整う 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けており、長期的に働ける環境です。社内では「無駄な残業はしない」という取り組みが行われており、残業削減が実現しています。 (3)今後も役に立つスキルが身につく 市場価値の高いスキルを身に着けることが可能です。お客様の大切な「資産」を扱うため、社内で法律や税金などの勉強会を実施しており、私生活でも役立つ資産運用の知識を得ることが可能です。 ■採用背景: 上場企業としての知名度や全国に支店を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。昨今ニーズも増えており組織強化にむけた採用を実施します。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社スズキ
愛知県愛西市大野町
永和駅
建材 住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
■業務内容:既存顧客の建材問屋/ハウスメーカー/ビルダー/工務店などを中心に、フローリング床材など様々な種類の木質建材の提案営業を行います。 ■業務詳細: (1)顧客:主に既存顧客とのやり取りがメインとなります。多様化するニーズを深堀りし、無垢フローリングを中心に、建築内装空間全体を見据えた様々な種類の木質建材(壁材、家具等)をトータル提案し、販売いただきます。一部、既存顧客からの紹介やお問い合わせいただいたお客様への対応もございます。 (2)営業スタイル:同社の取引先は、東海圏を中心に北陸エリア・静岡エリアの建材問屋/ハウスメーカー/工務店など約500社程あり、一部顧客を引き継いで担当いただきます。1日3〜5件のお客様を訪問し、床材のサンプルなどを使って商談を行います。 (3)入社後の流れ:まずは本社事務所で扱う無垢フローリングや内装用建材についての商品知識を学びます。商品知識を身につけた後、先輩社員への同行/自身の商談/社用車を使用した納品も経験し、一通りの流れを理解していただきます。 ■組織構成・風土: 営業担当のほか、配送担当、営業アシスタントが連携して営業を行っています。また、経営陣との距離も近く、裁量を持って仕事に取り組める環境であり、社員の意見に対しても「まずやってみること」を大切にされています。 ■企業の特徴/魅力: 住宅床材のトレンドとして、住宅リフォーム・リノベーション件数の増加が挙げられます。それに伴い、同社へのお問い合わせも年々増加しています。商材としては、計画伐採された自然に優しい無垢(天然木)フローリングが武器であり、昨今のSDGsニーズに対応した商品が主力商品です。今後は、国産杉を使用した床材にも力を入れて販売していく予定です。創業70年を迎えた老舗企業であり、豊富な取引先を抱えていることから経営基盤安定もしております。さらに、老舗企業であるからこそ、顧客からの情報の取得が早く、昨今の世界情勢の変化(資材価格の高騰など)にも敏感に対応ができています。同社は他社と比較し、配送トラック/運転手/自社倉庫を保有していることが大きな特徴です。それにより、商材の即日発送を可能としており、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
不二輸送機工業株式会社
東京都千代田区神田佐久間町
600万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 工作機械・産業機械・ロボット
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
【少子高齢化・人材不足の課題を解決/「省人化」「省スペース化」に貢献する自動化設備・システムメーカー/土日祝休み/年間休日122日/業績好調◎世界30か国以上に事業展開】 ■業務内容: 省エネ性能とハイテク技術を最大限に活用した縦の搬送設備である垂直搬送機を飲料・食品・印刷・倉庫等様々な業界に提案していただきます。 ■製品について: ・垂直搬送機:荷物を目的の階層へ上下に垂直搬送するための設備 あらゆる大きさ、重さの荷物の搬送作業を自動化することによって労働負荷の軽減や工場の効率化が実現可能です。 従来人の手で行ってきた作業が自動化できるため、導入企業では人件費の削減や作業の安全・効率化、人手不足の課題解決などに貢献できます。 さらに、垂直搬送機は建築基準法の昇降機には該当せず、法的面でも導入しやすく、荷物用エレベーターと比較してもメリットが多い搬送設備です。 【仕事の流れ】 1打ち合わせ ※実際にお客様の工場に訪問し、現場状況やレイアウトをすり合わせ 2基本設計(セールスエンジニア部が実際は設計を行います) 3見積もり提出 ※お客様に合わせた提案 4受注 5詳細設計(技術部) 6製造(生産部) 7運転試験 8お客様先にて据付(同社のグループ会社で行っています) ※設計、生産などは専門部隊が行いますが、社内外の各担当と連携を取りながら、お客様の要望に応える製品を提案します。 新工場立ち上げの際などは、お客様だけでなく建築会社や設計会社なども交えて1からレイアウト・仕様の検討を行うため、導入まで数年かかることもございます。 ■お客様先: 国内外問わず、個人経営から超大手の酒造メーカーや飲料メーカー、物流関連会社など 当社の手掛ける自動化システムは、モノを運ぶというニーズのある所には必ず提案の余地が存在しており、「相手となる業種を選びません」 ■当社の強み (1)製造からアフターサービスまですべて自社で行っているため、設備のトラブル時にも迅速な対応が可能 ※アフターサービスは年間2,500社以上の顧客に利用されています。 (2)お客様の求める仕様に合わせた製品づくり (3)豊富なノウハウ:パレタイジングを日本で初めてロボット化したパイオニア企業であり、国内外でのトップシェアを誇ります。 変更の範囲:会社の定める業務
【ワークライフバランス×高年収×大手企業勤務】が叶う◎知名度有!東証プライム上場の安定基盤◎平均年収819万円/年間休日123日/平均有給休暇取得日数11.05日/残業時間月15〜20h程/〜未経験歓迎・サポート体制充実〜 ■業務内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用を提案し、サポートするお仕事です。 (例:「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など) ・土地を所有されている方に定期的にお会いし、土地についてのお悩みをヒアリング ・上司が同席し、お悩みに沿ったプランをご提案 ・契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■サポート体制: 入社後は先輩社員・上司が業務を一からフォロー・商談をサポートします。そのため、未経験で入社された方でも着実に成果を上げています。前職が飲食・販売・コンビニ・運転手など、様々な経歴の方が活躍されています。 ■業務の魅力点: (1)大手安定企業で給与UP 東証プライム上場・無借金経営・知名度のある安定企業です。平均年収819万円、社内の10人に1人が年収1000万円以上と給与UPが叶う仕事です。契約金額は数億円になるため、大きなインセンティブが支給されることが高年収の理由です。 (2)ワークライフバランスが整う 年間休日123日、残業時間月15〜20時間、平均有給休暇取得日数11.05日、子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けており、長期的に働ける環境です。社内では「無駄な残業はしない」という取り組みが行われており、残業削減が実現しています。 (3)今後も役に立つスキルが身につく 市場価値の高いスキルを身に着けることが可能です。お客様の大切な「資産」を扱うため、社内で法律や税金などの勉強会を実施しており、私生活でも役立つ資産運用の知識を得ることが可能です。また、人間関係の構築〜プラン提案まで行うため、営業スキルが網羅的に身に付きます。 ■同社の魅力: 上場企業としての知名度からご信頼をいただけています。全国に支店を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。20代〜50代の幅広い世代が活躍しており、女性社員の活躍推進や福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
昌運工業株式会社
茨城県鹿嶋市新浜
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 プラント機器・設備 メンテナンス
【完全未経験でも働き方改善しながらスキルアップを目指せる環境!年休120日・残業20H程度・資格取得できる(取得の為の費用は会社負担)◎/研修制度も充実しています】 ■業務概要: 鹿島共火事業所(火力発電所)にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事。これまで未経験の方の入社実績も多く、充実した研修制度をご用意しております。 ■業務詳細: ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等 ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画 ・設備機器の据付・撤去 ※道具を運ぶ際、構内をトラックで移動していただくことがございます。その為、ご入社後にMTの自動車運転免許を取得して頂きます。 ■研修体制: ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。先輩社員や協力会社の方からアドバイスを受けながら、機械の修理・点検・組立等の実作業を行っていただきます。 ■ポジション魅力: 未経験の方でも様々な業務に挑戦し、経験を積んで得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担。 資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。 ■社風: 当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。 ■はたらき方: ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程) ・完全週休二日制/年休120日 ・財形貯蓄制度有り ■当社について: 昌運工業は、電力業界で80年以上、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。 また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フリジポート※森永乳業株式会社出資100%のグループ会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
350万円~499万円
食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 倉庫業
〜話題の商品に携われる!各地域のセブンイレブンへ食品を届ける物流拠点にて仕分け作業などの管理業務をお任せ致します。〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・事務作業…各店舗からの発注数や出荷作業の集計、書類作成、取引業者への発注作業や電話応対等 ・倉庫内作業の管理…発注数や商品に応じて、どのレーンに何人配置したらスムーズに終わるかを考え現場スタッフさんへ担当レーンを共有します。 実際に、仕分け業務の補助や、機械端末での管理も行っていただきます。 ・倉庫や事務所での確認作業…時間までに完了できるか、仕分けミスがないか確認しながら業務の進捗を確認。目視での最終チェックを行っています。 *商品の入庫や店舗毎の仕分けを行った後は配送会社にバトンタッチ。 配送会社の配送員が各店舗までお届けし、お客様の手に商品が渡っていくため自身でトラックを運転する事はありません。 ・現場スタッフの管理…シフト作成、作業指示、勤怠管理等もお任せいたします。 ■広島東センターについて:開設が2016年9月と各事業所の中で最も新しいセンターです。東広島市を拠点にセブンイレブンへの配送事業を展開しています。東広島市は自然と調和した景観が自慢の田園都市です。 ■入社後のフォロー体制:入社から約1ヵ月は先輩とのOJTでしっかりサポート、業務を習得していただきます。まずはパートスタッフに任せている仕事を覚えるために自身で仕分け作業を行って頂きます。その後スタッフのシフト管理、配送ドライバー管理、作業工程見直し、コンビニ店舗や本部とのやりとりなどをお任せ致します。 ■キャリアパス:メンバーとしてスタートした後、研修やOJTを通じ業務を習得していただき、ゆくゆくはセンター長を目指していただきます。社内研修ではキャリアアップに必要なスキルなど学ぶことができます。 未経験からでも着実にスキルを身に付け、物流管理のプロとして活躍できる環境です! ■同社の魅力:「『永続的』に全従業員を幸福にできる会社」を目指し、スピーディな成長を後押しするため人材育成に惜しみなく投資しております。新人研修やテーマ研修、役職・職種別階層研修のほか、世界のコンビニの現状を学ぶ海外研修、さらに学びたいときに自由に学べる約100種類の通信講座も無料で受講できるよう手厚い研修体制が整っております。 変更の範囲:本文参照
群馬県前橋市五代町
食品・飲料・たばこ, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 物流・購買アシスタント
〜話題の商品に携われる!各地域のセブンイレブンへ食品を届ける物流拠点にて仕分け作業などの管理業務をお任せ致します〜 ■職務内容:【変更の範囲:会社の定める範囲】 ・事務作業…各店舗からの発注数や出荷作業の集計、書類作成、取引業者への発注作業や電話応対等 ・倉庫内作業の管理…発注数や商品に応じて、どのレーンに何人配置したらスムーズに終わるかを考え現場スタッフさんへ担当レーンを共有します。 実際に、仕分け業務の補助や、機械端末での管理も行っていただきます。 ・倉庫や事務所での確認作業…時間までに完了できるか、仕分けミスがないか確認しながら業務の進捗を確認。目視での最終チェックを行っています。 *商品の入庫や店舗毎の仕分けを行った後は配送会社にバトンタッチ。 配送会社の配送員が各店舗までお届けし、お客様の手に商品が渡っていくため自身でトラックを運転する事はありません。 ・現場スタッフの管理…シフト作成、作業指示、勤怠管理等もお任せいたします。 ■両毛センターについて:北関東エリアにおけるフローズン商品を取り扱う拠点デポとして仕分け業務・在庫管理を行い、群馬県全域・埼玉県北部のセブンイレブンへ商品をお届けしております。 ■入社後のフォロー体制:入社から約1ヵ月は先輩とのOJTでしっかりサポート、業務を習得していただきます。まずはパートスタッフに任せている仕事を覚えるために自身で仕分け作業を行って頂きます。その後スタッフのシフト管理、配送ドライバー管理、作業工程見直し、コンビニ店舗や本部とのやりとりなどをお任せ致します。 ■キャリアパス:メンバーとしてスタートした後、研修やOJTを通じ業務を習得していただき、ゆくゆくはセンター長を目指していただきます。社内研修ではキャリアアップに必要なスキルなど学ぶことができます。 未経験からでも着実にスキルを身に付け、物流管理のプロとして活躍できる環境が揃っています! ■同社の魅力:「『永続的』に全従業員を幸福にできる会社」を目指し、スピーディな成長を後押しするため人材育成に惜しみなく投資しております。新人研修やテーマ研修、役職・職種別階層研修のほか、世界のコンビニの現状を学ぶ海外研修、さらに学びたいときに自由に学べる、約100種類の通信講座も無料で受講できるよう手厚い研修体制が整っております。 変更の範囲:本文参照
第一稀元素化学工業株式会社
福井県福井市石橋町
電子部品 機能性化学(有機・高分子), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
【未経験から手に職を!資格取得支援制度◎/世界シェア40%を誇るジルコニウム化合物のパイオニア】 ■業務内容:◎未経験の方も丁寧に教育いたします◎ 身近な製品に多く使用される原料“ジルコニウム”を製造するお仕事です。 製造工程は、大きく3つの工程に分かれており、適性に応じていずれかの工程に配属されます。 ▼(1)反応工程 工場での製造は「反応工程」から始まります。反応槽と呼ばれる大きなタンク型設備に原料溶液を投入し、化学反応をさせます。多くのモニターが並ぶ集中制御室で、反応槽の中の状態を監視し、必要に応じてコントロールします。 ▼(2)焼成工程 1つ前の反応工程で得られた化合物は水分を多く含んでいる為、高温のオーブンのような焼成炉の中で焼くことで乾燥させます。化合物を容器に詰めたり、焼き上がりを取り出す作業や、焼成炉の温度などを監視する作業があります。 ▼(3)粉砕・混合工程 焼成工程で得られた粗い状態の化合物を、砕いて混ぜて、大きさをパウダー状に均一にすることで完成になります。その他、決められた重さごとに粉を袋に詰める作業や、フォークリフト運転作業があります。 ■ジルコニウムとは: 多様な特性を持つ機能性材料であり、身近な製品で人々の生活を支えています! <身近な利用例> ・自動車のマフラーの有害なガスの排出を抑える触媒材料 ・セラミック包丁 ・歯科材料 ・電子材料 ■就業時間:日勤、夜勤の2交代制 ・日勤…9:00〜17:30(休憩 12:30〜13:30) ・夜勤…17:00〜翌9:30(休憩 0:00〜2:30) ※シフト:月単位の調整/前月20日までに確定 ※夜勤:月平均4〜6回(夜勤明けの日は9:30終了し、そのままお休み) ※土日勤務の場合:平日の振替休暇、又は休日手当の支払い ■就業環境: 更衣室、食堂、仮眠室、シャワー・浴室等を完備、さらにはジムも併設しています。(無料)夏場はスポットクーラー利用や塩分補給、小まめな休憩をとり熱中症対策を取るなど、働きやすい環境が整備されている職場です。 ■組織構成: 課長2名、係長8名、リーダー8名、メンバー81名で構成。 10代〜50代迄幅広く在籍しており、中途入社の方も多く馴染みやすく、同世代が多いので相談できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社パックタケヤマ
愛知県津島市蛭間町
製紙・パルプ 家具・インテリア・生活雑貨, 組立・その他製造職 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
【土日祝休みで年間休日120日!/大手ドーナツチェーンや大手百貨店、コンビニでも持ち帰り用手提げ袋や食品包装紙が採用されている!/上場企業の100%出資会社で安定感◎】 ■採用背景 当社はテイクアウト用の手提げ袋や食品用包装紙をメインにオーダーメイドで製造、設計、販売をしています。大手ドーナツチェーンや大手百貨店、コンビニにも弊社の商品は取り扱いされており、売上は安定しております。お客様の要望にさらに応えていくために製造オペレーターの採用を進めております。 ■業務内容 紙袋を製作する部署にて機械操作を担当いただきます。配属部門は入社後研修ののち、適性をみて配属いたします。 ■働き方 機械に材料をセットしたらボタンを押し、紙がカットされて袋になります。その袋を機械から取り出し、検品および包装チェックいただきます。休憩場所には各自ドリンクを置いて休憩時間に自由に飲むことができます。 ■工場勤務の未経験者の入社事例 タクシー運転手の方やスーパーの店員さんなど、業界や職種にこだわらずご入社いただき活躍いただけております。共通点として「お客様のためになりたい」という方が多く、周囲の方と明るく業務に取り組んでいただいております。 ■入社後のフォロー体制 入社後研修が1〜1か月半ほどあり、会社全体の基本的な業務の流れを理解していただきます。その後はOJTの形で現場で先輩についてもらいながら学んでいただきます。同社では新卒の受け入れも行っていることから未経験者への理解も厚く、先輩にいつでも聞けるような受け入れ態勢が整っております。 ■組織構成 7階建ての津島本社工場には約100名が在籍しており、フロアごとに部署が分かれております。フロアごとで取り扱い製品が分かれており、どちらのフロアも20名以上が在籍しております。 ■同社の特徴 ・働きやすさ◎ 土日祝休み、転勤なし、残業30時間の職場環境です。ワークライフバランスが整えやすい環境と言えます。 ・安定感抜群 2003年に東証プライム上場を果たした紙袋大手「ザ・パック株式会社」の100%出資子会社です。「ザ・パック株式会社」は海外まで広がるグローバルネットワークを保有しており堅実な経営を続けています。市場としてもポリ袋の代替として紙袋が注目されており市場も上向きです。 変更の範囲:会社の定める業務
東証プライム上場◎子育てサポート企業として厚生労働省「くるみん」認定/働きやすさとキャリアアップの両立が可能◎平均年収819万円/年休123日(日月祝休み)/平均有給休暇取得11.05日/残業月20h以下/女性も活躍中! ■業務内容: 土地を所有されているオーナー様へ土地の活用の仕方を提案し、サポートするお仕事です。 (例:「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など) ・土地を所有されている方に定期的にお会いし、土地についてのお悩みをヒアリング ・上司が同席し、お悩みに沿ったプランをご提案 ・契約締結後、建築や設計などは担当部署へ引継ぎ、同社でトータルサポート ■同社の魅力点: (1)大手企業で働き方の改善が叶う 東証プライム上場・無借金経営・知名度のある安定企業です。年間休日123日、残業時間月20時間以内、平均有給休暇取得11.05日と働きやすい環境です。子育てサポート企業として厚生労働省から「くるみん」認定を受けています。 産育休制度や時短勤務制度が整備されているため、「子供の都合に合わせて退勤時間を早めるなど柔軟に働ける」という声が多く、ライフスタイルが変化しても長期的に働ける環境です。 (2)未経験でも年収UPが可能 平均年収819万円、社内の10人に1人が年収1000万円以上と年収UPが叶います。第二新卒〜50代まで幅広い世代の方が活躍しています。 社内で定期的に勉強会を実施しているため、今は知識が全くなくても問題ありません。私生活でも役立つ資産運用の知識を身に着けることが可能です。 (3)充実のサポート体制 入社前は、選考の段階で実際の業務を見学していただくことが可能です。 入社後は、先輩社員・上司が商談に同席し、マンツーマンで一からフォローします。前職が飲食・販売・コンビニ・運転手など、様々な経歴の方が活躍されています。 ■同社について: 【年功序列ではなく、努力したあなたの成果を評価します】東証プライム上場としての知名度からご信頼をいただけるケースが多くあります。全国に支店を持っているため、各エリアに根差した地域密着型のご提案が可能です。女性社員の活躍推進や福利厚生・研修制度など、人材育成のためのサポートも充実しています。 変更の範囲:会社の定める業務
■業務内容:既存顧客の建材問屋/ハウスメーカー/ビルダー/工務店などを中心に、フローリング床材など様々な種類の木質建材の提案営業を行います。 ■業務詳細: (1)顧客:主に既存顧客とのやり取りがメインとなります。多様化するニーズを深堀りし、無垢フローリングを中心に、建築内装空間全体を見据えた様々な種類の木質建材(壁材、家具等)をトータル提案し、販売いただきます。一部、既存顧客からの紹介やお問い合わせいただいたお客様への対応もございます。 (2)営業スタイル:同社の取引先は、東海圏を中心に北陸エリア・静岡エリアの建材問屋/ハウスメーカー/工務店など約500社程あり、一部顧客を引き継いで担当いただきます。1日3〜5件のお客様を訪問し、床材のサンプルなどを使って商談を行います。 (3)入社後の流れ:まずは本社事務所で扱う無垢フローリングや内装用建材についての商品知識を学びます。商品知識を身につけた後、先輩社員への同行/自身の商談/社用車を使用した納品も経験し、一通りの流れを理解していただきます。 ■組織構成・風土: 営業担当3名のほか、配送担当3名、営業アシスタント4名が連携して営業を行っています。また、経営陣との距離も近く、裁量を持って仕事に取り組める環境であり、社員の意見に対しても「まずやってみること」を大切にされています。 ■企業の特徴/魅力: 住宅床材のトレンドとして、住宅リフォーム・リノベーション件数の増加が挙げられます。それに伴い、同社へのお問い合わせも年々増加しています。商材としては、計画伐採された自然に優しい無垢(天然木)フローリングが武器であり、昨今のSDGsニーズに対応した商品が主力商品です。今後は、国産杉を使用した床材にも力を入れて販売していく予定です。創業70年を迎えた老舗企業であり、豊富な取引先を抱えていることから経営基盤安定もしております。さらに、老舗企業であるからこそ、顧客からの情報の取得が早く、昨今の世界情勢の変化(資材価格の高騰など)にも敏感に対応ができています。同社は他社と比較し、配送トラック/運転手/自社倉庫を保有していることが大きな特徴です。それにより、商材の即日発送を可能としており、お客様のニーズに合わせて柔軟に対応することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
千葉県君津市君津
プラントメーカー・プラントエンジニアリング 設備管理・メンテナンス, 機械・電子部品 メンテナンス
【完全未経験でも働き方改善しながらスキルアップを目指せる環境!年休120日・残業20H程度・資格取得できる(取得の為の費用は会社負担)◎/研修制度も充実しています】 ■業務概要: 君津共火事業所(火力発電所)にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事。これまで未経験の方の入社実績も多く、充実した研修制度をご用意しております。 ■業務詳細: ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等 ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画 ・設備機器の据付・撤去 ※道具を運ぶ際、構内をトラックで移動していただくことがございます。その為、ご入社後にMTの自動車運転免許を取得して頂きます。 ■研修体制: ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。先輩社員や協力会社の方からアドバイスを受けながら、機械の修理・点検・組立等の実作業を行っていただきます。 ■ポジション魅力: 未経験の方でも様々な業務に挑戦し、経験を積んで得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担。 資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。 ■社風: 当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。 ■はたらき方: ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程) ・完全週休二日制/年休120日 ・財形貯蓄制度有り ■当社について: 昌運工業は、電力業界で80年余り、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。 また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都千代田区内神田
【完全未経験でも働き方改善しながらスキルアップを目指せる環境!年休120日・残業20H程度・資格取得できる(取得の為の費用は会社負担)◎/研修制度も充実しています】 ■業務概要: 東京臨海出張所にて、機械のメンテナンス(修理・点検)・配管工事・機器据付工事。これまで未経験の方の入社実績も多く、充実した研修制度をご用意しております。 ■業務詳細: ・設備機器(電気を安全に供給するための機械)の点検・修理等 ・火力発電所内に敷設されている配管の検査・修繕・ラインの計画 ・設備機器の据付・撤去 ※道具を運ぶ際、構内をトラックで移動していただくことがございます。その為、ご入社後にMTの自動車運転免許を取得して頂きます。 ■研修体制: ご入社後は、技術習得の為の基礎研修を行うと同時に、OJT研修を通して実際に手を動かしながら業務を学んでいただきます。先輩社員や協力会社の方からアドバイスを受けながら、機械の修理・点検・組立等の実作業を行っていただきます。 ■ポジション魅力: 未経験の方でも様々な業務に挑戦し、経験を積んで得た技術や知識を活かして資格取得を目指せます。※費用は会社が負担。 資格によっては報奨金が支給され、業務の幅を広げることも可能ですので、自分の成長を実感しやすい環境です。 ■社風: 当社は上司や同僚に気兼ねなく相談や世間話などができ、困ったことがあればお互いに助け合える家族のような組織です。会社として「頑張った人にはしっかりと報いたい」という方針があり、一人一人の頑張りが評価に繋がる工夫や体制を整え、個性をのびのびと発揮できる居心地と雰囲気の良さがあります。 ■はたらき方: ・残業月20時間程(新人社員は月5時間程) ・完全週休二日制/年休120日 ・財形貯蓄制度有り ■当社について: 昌運工業は、電力業界で80年間、発電所の安全稼働を支える定期点検を請け負ってきました。その専門的な分野では確かな技術により、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。 みなさんが当たり前に使っている、絶対になくてはならない“電気”という社会インフラを影で支えているのが私たちです。 また、近年ではこれまで培ってきた技術を応用して、石油精製工場や廃棄物処理施設の保全などにも携わり始めています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ