1560 件
日本エレベーター製造株式会社
東京都千代田区岩本町
-
300万円~449万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜働き方改善×面接1回◎未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■業務内容 同社のフィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただける環境です! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ※官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低くなっています(夜間対応月1〜2回程) ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。 将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/
株式会社IDOM (旧社名:ガリバーインターナショナル)
東京都千代田区丸の内JPタワー(26階)
400万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車ディーラー, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜年間休日休暇120日・残業20h程度/最新設備と快適で働きやすい環境/インセンティブあり/プライム上場・業界で圧倒的なシェアを誇り、世界NO.1を目指す同社〜 業界実績トップクラスを誇る中古車販売店「ガリバー」の整備工場において、整備業務をお任せします! お客様にご購入いただいた納車前おクルマや購入後のアフターとして、オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務から、定期点検や納車前整備まで担当します。 【具体的には】 ・オイルやワイパー交換といった簡単な整備業務 ・メーカー様々な車体全体の整備や法定点検、一般修理 【IDOMならではのポイント!】 (1)対応車種の広さ 業界トップクラスの実績で全国から車が集まるため、バイクと大型車以外の車種は全て対応可能性があります。高級外車なども担当するので、飽きることはありません。電気自動車(EV)やハイブリッド車(HEV)、自動運転技術の整備などにも携われる環境があります。 (2)実力次第ですぐに昇格できる環境 手を上げた方に仕事をお任せする風土ですので、中途入社でも実力に応じてすぐに昇格する機会があります。実際に、20代で工場長になった方や中途入社1〜2年で副工場長・工場長になった方も在籍しています。 (3)最新設備と快適な作業環境 全工場に冷暖房やスポットクーラーを完備し、作業スペースも車両が両ドアを広げたまま作業できるほどの広さを確保。四輪アライメントテスターやセンターロック式タイヤチェンジャー、立ったまま整備できる整備リフトなど、最新型の整備用設備を導入しています。 こちらのインタビュー記事も是非ご覧ください! https://idom-inc.com/recruit/idomedia/008/ ■組織構成:30代〜40代後半中心に活躍中。9割が中途入社です。 ■評価制度: 「故障診断ができる」「重整備ができる」など、整備スキルを20段階に分類し評価する仕組みを導入。 身に付いたスキルごとに、「技術手当」として給与に反映されます。工場長への昇格を目指したい場合、一定のスキルと試用期間を満たせば、誰でも管理職ライセンス試験のチャンスがあります。随時工場の拡大を続けているため、「上が詰まって昇格できない」といった悩みとも無縁です。 変更の範囲:会社の定める業務
350万円~549万円
〜働き方改善で正社員へ◎×面接1回!未経験でも研修制度充実!住宅手当月13,000円以上が全員支給など福利厚生充実/歴史あるエレベーター専業メーカー/国会議事堂・大阪城天守閣に納入実績あり/賞与実績5.0ヶ月分〜 ■同社の魅力 ◎安定した需要… エレベーターは一度設置されると定期的なメンテナンスや点検が必要になるため、景気に左右されにくく安定した環境下で就業ができます ◎福利厚生の充実… 住宅手当が「全員」に月1万3千円以上支給され、年休126日で残業15Hとプライベートも大切にできます ◎技術力… 製品が故障する以前の「予防保全」に力をいれており、実際にお客様のお声からも故障が少ない等ご評価いただいております ◎歴史ある企業… 日本におけるエレベーター専業メーカーのパイオニアで、国会議事堂や大阪城天守閣などにも納入実績がある安定企業です ■業務内容 フィールドエンジニアとして、下記業務をお任せいたします。 職種未経験でご入社した方でも、研修制度が充実しているためご活躍いただいております! 《具体的な業務内容》 ・自社で製造しているエレベーターの保守、点検、不具合対応、部品交換などのメンテナンス ・正常運転のための制御盤/電気まわり/昇降路などの点検、修理 ※原則2人1組で現場を回ります ■入社後の流れ/研修制度 入社後は、基礎研修を受けた後、先輩社員の同行を通じて業務を学んでいただきます。 3〜5年程度を目途に一人立ちしていただく想定です。将来的には「昇降機等検査員」という資格取得を目指していただき、社内フォローも行なっていきます。 ■働く環境 ◎基本的には土日祝休み、年間休日126日、残業月15h程と働きやすい環境 ◎官公庁向けの案件が多いため、同業種と比較すると休日出勤や夜間対応の頻度はかなり低いです ※夜間対応月1〜2回程 ◎住宅手当や家族手当など、将来的にも嬉しい福利厚生が充実!長期就業も可能な環境 ※住宅手当:単身/月1万3千円、世帯主/月1万7千円 ■社員の声 https://www.nichiele.co.jp/recruit/workers/ 変更の範囲:会社の定める業務
日本瓦斯株式会社(ニチガス)
山梨県
400万円~599万円
石油・資源, 建設・不動産個人営業 販売・接客・売り場担当
学歴不問
【テレビCMや広告でおなじみのニチガス/実力次第でさらに収入アップ・キャリアアップが叶う!/賞与実績4.5カ月分/社宅完備/残業20h/年休120日以上】 ■業務内容: 【新規顧客獲得やガス機器の販売・メンテナンス・修理対応】生活インフラを支える業務です!ご契約いただいているお客様のガスに関するお困り事への対応や、他社のガスをご利用中の方へ新規獲得の提案営業をお任せします。 ■業務詳細: 他社利用中のお客様に当社のガス+電力や太陽光発電・蓄電池などをご提案。お客様へのエネルギーのコストカットを中心とした提案も可能です。お客様との会話を楽しみながら、「ガス料金を下げたい」などのニーズをヒアリング頂きます。また当社はセットで電力、飲用水、光回線、保険なども取り扱っているため、ガス機器販売だけでなく、キッチンやお風呂のリフォームなど、幅広いニーズに対応可能! ※訪問件数は1日平均10件。 ■魅力: ◇昇給・昇格スピードが速い! 年齢や年次に関係なくステップアップできる明確な評価制度がある当社。実際、入社1年半や3年で役職に就いて活躍している20代メンバーも複数名います!安定の固定給に加え、実力次第でさらに収入アップ・キャリアアップを目指せる環境です。※30代で1000万プレイヤー目指せます! ◇提案力&価格競争力! きめ細かな対応や商材の多さ、そして圧倒的な価格競争力が強みです。業界最先端の取り組みにより、LPガスは全国平均より約20%安い価格を実現。 ■教育制度: ・入社ガイダンス後、現場の先輩に同行していただき徐々に仕事に慣れていただきます。飲食店スタッフや、タクシー運転手、公務員など、営業未経験でも安心してご活躍いただけます! ・専門知識や、営業に必要な専門資格取得は、入社後に全面的にサポートします。対象資格を取得すると、資格手当が支給されます。 ■就業環境: ・年休120日以上 ・残業20h※20時シャットダウン ・休暇充実(誕生日休暇・リフレッシュ休暇など) ■当社について 関東・山梨・静岡の約170万世帯にガスを供給。皆さんの生活に欠かせない「ガス」をより安価に、そして何より安全に安定的にお客様に供給することを第一として、グループ会社を合わせた約100カ所の事業所から皆さんの生活を支えています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社アサカ理研
福島県郡山市田村町金屋
450万円~799万円
金属・製綱・鉱業・非鉄金属, 設計(プロセス) 施工管理(電気・計装)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◆◇◆スタンダード上場企業/新工場も新設中◎特許多数の世界トップレベルの独自技術を保有/入社後3年間の定着率は90%以上の働きやすい環境◆◇◆ ■業務内容:貴金属・レアメタルリサイクル事業における自社プラント設計・開発業務をお任せいたします。 <具体的には> ・電気、給排水、ボイラー設備などの工場付帯設備を含むプラント全体の設計、開発(PID、PFDおよび配置図の下書き作成⇒AutoCADで製図) ※他、ウエイトは少ないですが、設備の工程改善/増設/新規導入をお任せする可能性があります。 ■組織構成と採用背景: 生産技術部(部長は執行役員が兼務中)以下の生産技術グループのみの組織で合計9名在籍中 └生産技術グループ(グループ長(課長)1名、メンバーは7名在籍中) 生産技術グループでは設備改良や保全等の業務を行っておりますが、事業拡大に際し、今回新たに自社プラントの設計、開発に取り組むことになりました。 全社的にチャレンジングな社風であり、意思決定もスピーディーのため年齢・年次に関わらず、責任ある業務をどんどんお任せしていきます。 ■業務の特徴・魅力: ・PFD、P&IDの作成、法規対応、装置選定、試験、建築、場内レイアウト、見積取得折衝等、自社リサイクルプラントの基礎設計に関する幅広い業務を行う為、モノ(プラント)ができあがる過程全てに携わることが出来ます。 ・業務範囲は広いですが、いわゆる大企業特有の「縦割り業務」ではなく、「プラントの立ち上げに関する幅広い業務を一手に経験できる」といった特徴がございます。 ・忙しい部署ではありますが、全社的なプロジェクトを9名のメンバーで割り振って業務遂行する為、一人に負荷がかかる業務スタイルではありません。 ■当社の魅力: (1)成長性:経済産業省より、今後の地域経済を牽引することが期待される企業「地域未来牽引企業」 として指定を受けています。また、今後拡大が見込まれるスマホ、EV、自動車自動運転の業界に関連しているレアメタル関連事業にも力を入れています。 (2)安定利益:創立以来、毎期黒字を継続中で安定利益を出しています。 (3)技術力:特許活用優良企業表彰を受けており、特許取得22件、出願中4件、内6件は海外延べ22ヵ国で特許取得しています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジミインコーポレーテッド
岐阜県各務原市各務東町
450万円~649万円
機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 機械・金属加工 その他製造・生産 製造・生産オペレーター
大手上場企業の正社員/食堂利用1食180円/業界未経験の中途入社者が活躍中/半導体向け研磨材のリーディングカンパニー ◎AI・DX・自動運転などの最先端技術を支える製造職 ◎様々な業界の方が活躍中! ◎生産キャパシティ強化、新工場建設に伴う採用強化! ■はたらく環境について: 化学物質を取り扱う工場のため、異物混入が許されないクリーンな作業環境です。防塵服を着用したクリーンルーム内での作業(空調完備)もございます。 ■業務内容: 下記工程をチームに分かれて対応します。メイン業務は自動化された機器の操作(タッチパネル操作)ですが、一部人の手で行っている作業もございます。 ・原材料を「計量する」、「混ぜる」 ・製品を容器に「充填する」 ・製品にラベルを「貼る」 ・製品をダンボールで「梱包する」 ・ダンボールをパレットに「積み上げる」 ・製品外装を「チェックする」 ■配属先 各務原工場もしくは各務東町工場の製造課 ※4〜8名程度で構成されるチームの1員として業務いただきます。20代〜30代の若手から50代のベテラン社員まで幅広く活躍中 ■キャリアパス: <短期視点> 徐々に作業を覚え、原料投入から製品出荷まで全工程の生産作業を習熟し、1人前の多能工として業務を担っていただきます。 <中〜長期視点> 生産作業以外にも安全や品質に関わる社内勉強会への参加や継続的な改善活動にも取り組み、問題解決力を磨き、チームを束ねるリーダー(班長、作業長)として業務を担っていただきます。 ■過去入社者の声(入社の決め手となったポイント): ・半導体業界で高いシェアを持つ製品があり、将来性を感じたため。 ・業績が好調で賞与も高く、収入アップが見込めそうだったため。 ・上場しており、安心感があったため。 ■当社の魅力: ・お客様より技術力、品質を認めて頂き、半導体向け製品では世界シェア84%を有しています。海外向けの売上高は76%と世界中のお客様に販売をしております。安定的に利益を出し続けており、強固な財務基盤をもっている会社です。2024年3月期の営業利益率は18.8%を達成しています。 #転居を伴う転勤なし #年間休日127日 #平均有給取得日数12.42日 #大手上場企業 #充実した福利厚生 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ティエスケイ
群馬県太田市山之神町
300万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 生産管理
〜ほとんどが未経験からスタート/幅広い業務で成長できる/教育体制◎/日本を代表する大手化学メーカー取引あり/業歴50年以上〜 ■担当業務詳細 ・貯蓄タンクや機械設備、配管などの新規導入およびメンテナンスにかかる現地調査と打ち合わせを行います。 ・お客様からの依頼内容をもとに見積書や構想図を作成し、打ち合わせを行います(基本的には生産技術の方とのやりとりです)。 ・受注後は簡単な加工図面を作成(手書き・CAD:Autocad2025)、材料の選定や手配、納期管理、品質チェック、検査結果の書類作成までを担当していただきます。 ・出張エリアは全国で、宿泊を伴う場合もあります。出張頻度は月1〜2回程度、出張が無い月もあります。 ・営業と工程管理の業務割合は半々です。業務内容は「営業職」というより「工程管理」に近いため、個人ノルマはなく、既存のお客様からの依頼が中心です。 ■入社後について ・入社後はアシスタントとして、見積もりや材料手配、納品や引き取りなど簡単な業務からお任せします。 ・試用期間中に図面の読み書きなども丁寧に指導いたしますので、未経験の方でも安心してスタートできる環境です。 ・ゆくゆくは、社内での加工提案や納期調整、社外では客先での改善提案が出来るようになっていただきたいと考えております。 ■配属部署 ・群馬工場:45歳男性1名 ・ほとんどのメンバーが未経験からスタートしています。前職はトラック運転手、スポーツジムインストラクター、家具メーカー、住宅メーカーなどさまざまです。 ■仕事の魅力 ・当社の仕事は幅広く、同じことの繰り返しがほとんどありません。都度新しい内容の案件にチャレンジする機会が多く、他社でできることは自社でもできるという精神でさまざまな案件に取り組んでいます。慣れて飽きることがなく、日々成長を実感できます。 ■特徴/魅力 ・当社は業歴50年以上の歴史を持ち、現在では日本を代表する大手化学メーカーなどからもお引き合いをいただいています。信頼と実績から業界での優位性があり、「当社にしか任せられない」というお声も多く寄せられています。競合他社が引退するなかでも当社は安定した受注量で盤石な経営基盤を築いています。 変更の範囲:会社の定める業務
クニミネ工業株式会社
宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉
金属・製綱・鉱業・非鉄金属 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造・生産オペレーター 製造・生産オペレーター
〜<未経験歓迎!他業界から活躍する社員多数>ニッチトップの老舗優良メーカーで安定性抜群/スタンダード上場/社宅制度あり/残業月3Hほど/転勤無し/マイカー通勤可〜 ■当社について ・1943年創業/東証スタンダード上場。粘土鉱石『ベントナイト』を用いた複数事業展開。国内シェア約60%を占めるニッチトップ企業です! ・『ベントナイト』:「1,000の用途を持つ」と言われる粘土鉱物。水を吸うと自らの体積の10 倍以上に膨張しする膨潤性、多量の水と混合すると強力な粘性などの性質を持ち、日常の様々な場面で活用されています! ※使用例:化粧品(泥パックなど)/猫砂/鋳造物の砂型(自動車部品、ドアノブ等)/ビル建設時の基礎工事/農薬 等 ■業務内容:ベントナイト(鉱石)を加工するお仕事です!シンプルかつルーティンワークが中心のため、未経験の方でもご活躍いただける内容です! <仕事の流れ> (1)原料を倉庫から取り出し、原料タンクに貯蔵。 (2)機械を操作して鉱石を加工ラインに投入、設備の監視 ※難しい操作や技術は必要ありません!機械の使い方にはすぐ慣れることができます! (3)製品の包装・運搬 ■安心の教育体制あり! (1)入社後、約1ヶ月はOJTで製造現場の基本を学ぶところからスタート。 (2)2ヶ月目より成長速度に合わせて、配属先でサポートを受けながら細かい業務を覚えましょう。 (3)約半年の研修期間で独り立ちを目指します。 ※中途社員の約7割が未経験入社で活躍中です! └製造業以外にも、運転手・公務員など 様々なバックグランドをお持ちの方が活躍中です。 ■組織体制:蔵王工場 ・工場長含め22名。20〜60代の社員がそれぞれ在籍しております。(男女比9:2) ■働きやすい環境です! ・月平均残業3Hほど ・平均勤続年数:16.7年 ・年間有休休暇取得日数:13.1日 ・ほぼ全社員がマイカー通勤。工場の立地上、渋滞もなく通勤が快適です! ・ニッチトップ企業で毎年安定的な売上を維持。蔵王工場は繁忙期もないため、残業も少ないです! ・1日の拘束時間が少なく、日勤の場合は16時半退勤。仕事とプライベートのメリハリを持って働ける職場です! ■業務の変更範囲:入社後、事業所内変更あり 変更の範囲:会社の定める業務
東建コーポレーション株式会社
愛知県名古屋市中区丸の内
丸の内(愛知)駅
400万円~1000万円
住宅(ハウスメーカー) 不動産仲介, 建設・不動産個人営業 その他個人営業
< コマーシャルモール博多の前 > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
ニッパツ・メック株式会社
神奈川県横浜市港北区新横浜
電子部品 建設機械・その他輸送機器, アナログ(高周波・RF・通信) デジタル(マイコン・CPU・DSP)
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上
〜世界トップシェア製品を持つ水上レジャーボート制御装置のTier1メーカー/在宅相談可/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生〜 ★第二新卒歓迎/業務未経験歓迎★ ■同社について: ・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。 ・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。 ・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。 ・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。 ■担当業務: ・小型レジャーボートや水上バイクといった水上レジャーボートに搭載される制御装置/動力伝達装置の回路設計を担当します。 ・ヤマハをはじめとする大手エンジンメーカー各社様との打ち合わせ、仕様決めから、設計開発・試作評価まで幅広くかかわります。開発においては試乗会など、ボートや水上バイクが作られる過程のすべてに携わることができます。 ■就業環境とスキル開発: ・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まったことからボート免許の新規取得者も増加しています。そういった市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、業界の最先端に触れながらスキル開発ができる環境です。 ・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応える必要があるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要となるスキルも身に着けることが出きる環境です。 ・部署には49名の社員がおり、うち回路担当者は13名。50代と30代の方が多いです。新卒採用も行っており、入社後はしっかりとフォローしますのでご安心ください。 ■モデル年収: ・主任/570万円、主査・課長/680万円 変更の範囲:会社の定める業務
< 姫路税務署より南へ車で3分 > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
< 守山中学校より南へスグ > 地域に根差した営業だから、詳しくなるほど信頼されるっ! ◇異業種からのチャレンジ多数!【飲食・販売・コンビニ・アミューズメント・警備・運転手…etc】 ◇座学1週間+OJTでしっかり教える&育てる体制 ■業務概要: 土地オーナー様と長期に渡り関係構築を行い、土地の有効活用をご提案するお仕事です。 ◎どんな仕事? 「父から引き継いだ」「畑として使ってたけど・・・」所有をしているだけでお金がかかるのが「土地」です。 土地の使い方にお困りの方に対し、「賃貸アパートを建てましょう」「介護施設を作りましょう」など活用の仕方を提案し、サポートする営業です。 ◎業務の流れ: 【1】 ご自身の担当エリア内における土地所有者の方へ定期的に訪問いただき、土地についてのお悩みをヒアリングします 【2】 お悩みに沿った解決提案を作成。プランとして提案をし、ご契約へと繋げます 【3】 契約締結後は建築職・設計職・仲介職へと引継ぎ、当社トータルでお客様の土地活用をサポートしていきます ■営業をサポートするツールたくさん! ・入社後は先輩社員・上司がマンツーマンで業務のキャッチアップをフォローします。提案の作成や、商談同席などのサポートを重ね、契約へと導きます ・一人1台ノートPCを付与されており、社内で蓄積された収支計画や配置計画ツールを用いて簡単にわかりやすい提案書を見やすいビジュアルで作成できます ■入社後しっかり育てます! ・入社後まずは1週間の座学研修があります。法律知識など含め、覚えることはたくさんです! ・得た知識を活用しながら次は現場でOJTです。ロープレや先輩同行などを行いながら業務を覚えます ■働きやすい就業環境 ・残業は月間平均15〜20時間程です ・会社の方針として、早期の退社を促し生産性を高めていくことを求めていく社風となっています <訪問営業が不安…>そんな方へ! 東建コーポレーションは創業から約50年!変わらず地域に根差した事業展開を行っている為、担当するエリアで知らない人はほとんどいません。 長くやっているが故に営業する上でのハードルが下がっているのもメリットです! 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~549万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 設備管理・メンテナンス, 自動車・航空・建機・その他輸送機器 機械・金属加工
電子部品 建設機械・その他輸送機器, 機械・電子部品 自動車・自動車部品・車載製品
〜世界トップシェア製品を持つ水上レジャーボート制御装置のTier1メーカー/在宅相談可/住宅手当・家族手当など充実した福利厚生〜 ★第二新卒歓迎/業務未経験歓迎★ ■同社について: ・同社はマリンレジャーボート向け制御装置のTier1メーカーです。自動車でいうハンドルやブレーキにあたる機能を持った制御装置、つまりボートの核となる装置を開発しています。 ・世界中の海、川、湖で使用されており、船外機用メカニカルリモコンでは世界的に高いシェアを誇ります。同社製品はボート等のコクピットに搭載され、お客様が直接手に触れて使用されるものであり、ボートにとって重要部品を開発しています。 ・水上ボート市場で世界シェア2位を誇るヤマハを中心に、スズキやホンダといった大手メーカーと数十年にわたり取引を続けています。 ・現在でも主流の機構制御装置において世界トップシェアを誇ります。世界中で使用される小型ボートのほとんどに、同社の製品が使われています。 ■担当業務: ・小型レジャーボートや水上バイクといった水上レジャーボートに搭載される制御装置/動力伝達装置の組込ソフト開発を担当します。 ・ヤマハをはじめとする大手エンジンメーカー各社様との打ち合わせ、仕様決めから、設計開発・試作評価まで幅広くかかわります。開発においては試乗会など、ボートや水上バイクが作られる過程のすべてに携わることができます。 ■就業環境とスキル開発: ・コロナ以降、アウトドアレジャー人気が高まったことからボート免許の新規取得者も増加しています。そういった市場環境の中で、ボート業界においても電装化や自動運転の技術開発が進んでおり、業界の最先端に触れながらスキル開発ができる環境です。 ・大手メーカーのお客様からの高い要求水準に応える必要があるため、確かな技術力を身に着けることができます。加えて、プロジェクトマネジメント能力をはじめ、エンジニアとして必要となるスキルも身に着けることが出きる環境です。 ・部署には49名の社員がおり、うち回路担当者は13名。50代と30代の方が多いです。新卒採用も行っており、入社後はしっかりとフォローしますのでご安心ください。 ■モデル年収: ・主任/570万円、主査・課長/680万円 変更の範囲:会社の定める業務
東京都町田市鶴間
南町田グランベリーパーク駅
350万円~499万円
石油・資源, 倉庫管理・在庫管理 道路旅客・貨物運送
≪テレビCMや広告でおなじみのニチガス/「DX銘柄/攻めのIT経営銘柄」選出企業!/賞与4.5カ月分/社宅完備≫変更の範囲:会社の定める業務 ■業務内容: 配送担当として、下記のような業務をお任せ致します。 【具体的な業務内容】 ・LPガス容器の配送及び交換業務 ・容器交換時の保安点検業務 ・工場における充填業務 ・ガスメーター等の交換業務 ・その他LPガス配送に関する業務全般 〇未経験でもご活躍いただけます! 過去、中途入社で前職タクシー運転手をされていた方や、社会人経験がない方も中途入社されており、活躍されております。 未経験でも安心してご入社頂くことが可能です。 ■業務詳細: お客様からのお問い合わせについては営業担当が対応しますので、あくまでお客様先への配送業務がメインになります。 ※出向期間中に多くの研修を実施し、営業職に必要な資格を取得の上で出向解除後営業職にキャリアチェンジを想定 ※配送業務中は、グループ会社の「日本瓦斯運輸整備株式会社」へ出向となります。 ※入社後、準中型免許取得(免許取得費用会社負担) ■出向先について 企業名:株式会社エナトラ 事業内容:配送業務 就業先:東京都町田市鶴間8-21-1 【出向期間】約3年 2023年10月〜2024年9月入社までの方…2027年5月まで 2024年10月〜2025年9月入社までの方…2028年5月まで ■同社について: 同社は1955年に設立され、近年では。CM「ニチガスにするの、賛成です!」でお馴染みのガス事業会社です。資本金70億7,000万円、社員数1,550名、2017年の売上高は1,095億3,600万円と、日本を代表する規模を誇ります。「ニチガス」として首都圏を中心に営業展開をしており、現在では首都圏の130万世帯の顧客を保有しています。LPガス(プロパンガス)部門となると国内首位のガス会社となります。2017年4月からのガス自由化に伴い、同社でも積極的に都市ガスへの参入を図っています。更に、2018年11月からは電力小売事業への参入を発表。ガスと電気を組み合わせた事業を進めています。 変更の範囲:会社の定める業務
坪井自動車鈑金有限会社
岐阜県大垣市安井町
350万円~649万円
自動車(四輪・二輪) 自動車部品, 組立・その他製造職 整備士(自動車・建機・航空機など)
■概要: 福祉車両制作や自動車修理などを運営する当社で主に福祉車両カスタム製作業務や輸入車の修理、鈑金、塗装業務などに従事頂きます。 ■担当業務: ・福祉車両カスタム制作(既存の乗用車へ手で運転出来る装置などを後から取り付け) ・福祉車両設計図を元に、福祉設備取り付けや取り付けに必要な車両ボディの変形加工など ・輸入高級車はじめ、EV車などの自動車車体の事故修理・キズ・凹み修理に伴う、分解、組み立て、塗装など ・取り付け完了した福祉設備の稼働確認や不具合確認、修理などを実施した車両の確認 その他、下記業務にも従事頂きたいと考えております ・車内清掃 工場清掃 洗車等の雑務あり ■組織構成: 4名の福祉カスタム車両製作や修理・鈑金担当が活躍中です(21歳〜41歳) ■キャリアパス: ご自身のスキルを検討しながら当社でカスタム製作または修理依頼頂いている車両対応を実施→修理・福祉車両製造業務をサポートしながら車両製作の技術を習得→サポート業務から徐々にご自身で製作できる範囲を広げて頂きます→独り立ち頂き、取引先からの仕様や設計図を読み取りながら福祉車両製作業務を担って頂きます→将来は組織強化に向けて業務指導や人材育成などにも貢献頂きたいと考えております。 ■働き方/就業環境: 当社は最年少が雑務を担当などの古い考えは無くして行ってるので、雑務のみ数年続くような事はありません、逆にすぐに実車経験を覚えてもらいます。当社はトイレ掃除も、社長含め全員でローテーションしています。 ■仕事の魅力: <福祉車両> 福祉車両のカスタムを対応できる企業が少なく、福祉車両が必要なお客様からのご要望を積極的に対応できる事で、お客様から喜んで頂ける感謝頂く機会が非常に多くやりがいを感じて頂けます。(お客様の顔を見ながら業務に従事できる楽しさ、社会貢献度を感じて頂けます) <輸入車鈑金塗装修理> コーティングなども担当しており、高級輸入車(スポーツカーなど)にも対応し始めており、有名スポーツカーへの塗装や修理実績を持てる事が自信ややりがいに繋がります。 売上重視だけでなく、お客様や車と向き合って感謝頂ける業務環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社トヨタエンタプライズ
愛知県名古屋市中村区名駅(その他)
近鉄名古屋駅
300万円~349万円
設備管理・メンテナンス アウトソーシング, 設備保全 ビルメンテナンス(商業施設・店舗・オフィス)
<未経験から、安心のトヨタ自動車出資企業へ!/正社員・コツコツ手に職/ボーナス年2回・4.6カ月分(昨年度実績)/年間休日120日・長期連休あり・残業月10h程・福利厚生充実> \こんな方におすすめ/ ・未経験からスキルを身に付けたい方 ・これまでの経験を活かしてさらにステップアップしたい方 ・安定した環境で長く働きたい方 「トヨタ自動車株式会社 三ヶ日研修所」にて、施設全体の設備保全と、環境衛生の維持管理に関する業務をお任せします。 ■仕事内容 ・館内設備の運転、管理(空調、電気、防災、給排水など) ・清掃 ・関係書類の作成 ・作業者受入対応 ・故障設備の1次対応、修理手配 ・研修室準備(PCの接続、机のレイアウト) ・受入等の対応 など ■研修制度 入社後は先輩社員と共に、基本的な日常業務(毎日の点検や書類、メールの確認など)を学びます。 座学や講習も交えながら、約1ヶ月間(延長も可)かけてしっかりと教育を行います。 施設についての把握や日常業務を通じて、確実にスキルを身に付けていただけます。 ■資格取得サポート 推奨資格を取得する際には、取得費用を一部負担、資格取得を通じた知識や技術習得をサポートします。 費用補助の上限は40万円まで、受験料・手数料・受講料・教材費などが対象となります。 資格取得後は、例えば第三種電気主任技術者の場合、月額13,000円の手当が支給されます。 ■働き方 シフトは個人の予定や休日数を考慮しながら作成します。交代制による長期連休も取得可能なので、プライベートとも両立できます。 また、休日の呼び出し対応は基本的にはありません。 お客様からの不具合連絡は、一旦事務部門が受け、その後設備の勤務者に連絡が入る仕組みになっています。 ※ただし、設備トラブル等で人数が必要な場合、出勤できそうな人が出勤するケースは年間で1回〜数回程度あります。 ■当社の特徴: トヨタ自動車の子会社として、オフィスビル等の施設運営から清掃・ファシリティー管理などのサービスを展開している提案型総合サービス企業です。 顧客にはトヨタ関連企業も多く、東海地区を中心に全国の顧客とも順調な取引を行っています。 また、充実の福利厚生と風通しの良い社風が働く上での大きな魅力となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
岡本アルミ建材株式会社
滋賀県高島市安曇川町中央
400万円~549万円
住宅設備・建材, 建設・不動産法人営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
★賞与3回で100万円支給実績あり!/創業50年で安定性◎/年に3回長期休暇あり!/有給平均取得日数10日/地元密着企業/業績好調/年休111日/マイカー通勤OK!/個人ノルマなし&既存顧客メイン★ ■業務内容 サッシ、ガラス、エクステリア商品を取扱うと共に、新築・リフォーム事業も手がける建設総合企業の当社にて、サッシやガラスなど建材のルート営業をお任せします。 ■業務詳細 ・お客様:長年取引のあるゼネコンや工務店、個人のお客様宅など。※既存顧客メイン ・担当者数:20〜30社程 ・提案するもの:サッシやガラスなどの建具 ・仕事の流れ:資材の提案・手配→配送・組立・スケジュール管理→引き渡し→アフターフォロー ・1日の訪問件数:平均3件 ★高島市庁舎や高島市民病院など、地域のランドマークとなる建物にも貢献してきた当社。入社後に「あの建物も!」と驚かれるかもしれません。サッシ・ガラスは住宅に欠かせないものであり、世の中に必要不可欠な商材だから、将来に渡って安心して働き続けられる安定感も魅力です。 ■入社後の流れ ・2週間の研修からスタート、商品知識や発注方法について学びます。 ・先輩に同行し、基本的な流れを覚えます。その後、先輩のサブにつき、サポートをお願いします。 ■働き方 ・残業月10時間 ・有給取得しやすい環境!(年間取得日数は平均10日) ・年に3回長期休暇あり ・年間休日111日 ・マイカー通勤OK! ⇒マイカーで通勤している社員も多数います。料金不要の湖西道路・バイパスを使えば草津・守山方面からでも短時間で着きます。下り方面は比較的交通量が少なく、快適に通勤できます! ・5年連続決算賞与を支給! ■配属先 当社の社員は13名で構成されており、営業部は11人の営業担当が在籍中です(20代3人、30代1人、40代3人、50代1人、60代3人)。半数以上が未経験入社で、日々の新しい経験の積み重ねにより一人前になりました。前職はお菓子メーカーの製造やトラック運転手、商社勤務などさまざまです。個人ノルマがないため、数字に追われるギスギス感はなく、大らかな、助け合う文化が根付いた職場です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社マイスターエンジニアリング
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【第二新卒〜40代50代のご入社者多数!/残業時間平均20時間/多角的事業展開での安定性◎/エンジニアを大切にした社内制度で長期就業可能な環境】 希望勤務地とスキルを考慮してアサイン先を決定いたします/案件に基づいた採用で待機はほぼ発生いたしません ソフトウェア開発会社様の中で様々な案件をご担当いただきたいと考えております。最先端技術や未来の開発業務に携わり、将来自身で手掛たものが製品化されるなど、やりがいや楽しみもある事業です。 主にC言語を使用した業務などをご担当いただく予定となりますが、ご経験やご希望を優先して案件をご担当いただきますので、新たな領域での経験やスキルアップできる案件への配属も可能です。 多彩なプロジェクトを通じて、ご自身の希望に合ったスキル構築・キャリアパスを実現していただける環境です。 ■案件一例: ・次世代テレマティクスサービスアプリ開発 ・車載機向けAndroidアプリ開発 ・車載ECU開発(統合ECU開発) ・AD/ADAS車載アプリケーション先行開発 ・先進運転支援システム(ADAS)の地図情報を活用したソフトウェア開発 ・IVI製品 アーキテクト検討/方式設計対応 ・モーター制御基板開発 ・半導体検査装置のソフトウェア開発 ■就業環境: ・チームリーダーから業務の支持を受けていく形ではございますが、将来的にはマネジメントも行いながら業務に携わっていただきます。 ・現場にてOJTを行い理解をしてから業務を行っていただきますので安心です。 ・基本的にはお客様企業にて長期で就業していただきます。案件終了となった場合でも事業所内で別の業務がございますので、拠点を変えずに業務を行っていけますので、一ヵ所での長期就業が可能です!ワークライフバランスも整います。 ・残業が少なく、月に20時間程度の社員が大半です。休暇もとりやすい環境ですので安心して業務に対応いただけます。 ■年収面(経験者)イメージ 中途入社48歳PL業務従事780万円/入社2年目 中途入社54歳PL業務従事730万円/入社2年目 ■年収アップイメージ(経験者)/一例 ・PLとして業務 チーム化少数:昇給率5%前後up チーム化複数:昇給率10%前後up ・PMとして業務 複数チーム管理:昇給率15%前後up
精輝工業株式会社
滋賀県守山市三宅町
350万円~699万円
建設機械・その他輸送機器 産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), 自動車・航空・建機・その他輸送機器 整備士(自動車・建機・航空機など)
〜資格を活かしてキャリアアップ〜 メンテナンス担当として、滋賀・京阪地区の担当として主に顧客先でのクレーン・搬送機の点検・メンテナンスに従事いただきます。 ■教育・就業環境 入社後はメーカー研修や職業能力開発促進センター(ポリテクセンター)の研修へ参加し、同社関連製品について学んでいただきます。 その後、現場でOJTにて教育します。 ゆくゆくは点検・保守に限らず、天井クレーンの製造やセールスエンジニアとしても活躍できる環境があります。 ■職務内容 動作確認や摩耗チェック、安全確認などを行っていただきます。時にはその場で修理することもあります。※建設業務は発生しません。 【製品】 天井クレーン等の機械 →般的な工業用クレーンから特殊クレーンまで幅広く取り扱い有(日立製品、KITO製品) ※天井クレーンとは…工場内にて人の手では動かせない物を動かすことに使用されます。ランウェイと呼ばれるレール上を移動するクレーンとなります。 ■担当地域 京浜地区(京都府内・滋賀県内が中心となり、その他には岐阜・名古屋・大阪)となります。基本的には日帰り出張となります。 ■当社の特徴: (1)安全への取り組み…常に安全第一を徹底し、取り組んでいます。対策として弊社社員が長年培った経験に基づいて独自の安全教育資料を作成し、スタッフ全員へ徹底的に安全教育を実施しております。更に、新たに気づいた点について定期的に安全会議を行い、教育資料をブラッシュアップし続けております。 (2)高い提案力…各メーカー商品の特徴を熟知しているほか、販売だけではなく、製造も社内で行っており、お客様のご要望に添った最適なご提案ができるよう、努力しております。 (3)サポート力…クレーンとホイストに関わる作業の中、「運転位置」、「玉掛け方法」、「作業手順」などちょっとした判断ミスまたは油断でも命にかかわる「死亡災害」を引き起こしかねないです。そのため、当社は作業する際に、必ず経験豊富な社員からクライアント様に使い方を伝え、その後も定期的な点検と継続的なサポートを行っています。最新鋭の商品もメンテナンスをしなければ、パフォーマンスが落ちます。そうならないために、万全の体制を整えて、正しい使い方の指導、点検、メンテナンスを行っております。
株式会社エムエス物流
埼玉県加須市北辻
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, 物流管理(ベンダー管理・配送管理・受発注管理など) 道路旅客・貨物運送
〜創業30周年以上/管理職候補/有資格・実務経験者歓迎/同社の今後を牽引頂ける方へ/大手アパレルメーカーとの強固な顧客基盤があり安定就業が可能/「従業員ファースト」をモットーに社員の働きやすさを実現〜 ■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】 所長・副所長候補としてご入社頂き、大垣営業所の運営や運行管理業務を行っていただきます。運転手等の現場感と、組織運営とのバランスを保ちながら、現組織を今以上に強化していただくことがミッションです。現場の意見を踏まえながらも、組織としてどうあるべきか、事業としてどうあるべきかを思考していただきながら、業務遂行をして頂くことが求められます。 ■キャリアパス: 将来的な当社における中核人材になって頂くことを目的とする採用のため、営業所の運営をすることで会社全般の運営にも力を発揮できる人材へとスキルアップしていくことができます。将来的には、経営サイド等の相応のポジションへの登用も可能です。 ※場合によっては、最初は1ヶ月ほど研修を東京で行っていただく可能性があります。 <先輩社員のキャリアモデル> 配車業務専任→主任(1年)→課長(1年)→部長(4年)→役員(6年) 実際に1年で課長職まで1年で上り詰めた先輩もいます。 ■組織構成: 配属先の大垣営業所は所長とドライバーとピッキングのパートさんで合計13名が在籍しております。 ■同社の強み/特徴: ・同社は創業30周年を迎えた歴史ある物流総合企業です。東日本に8拠点、西日本に2拠点の営業所を展開しながら、グループオールで、一般貨物運送業から倉庫業までを網羅的に一貫して対応出来る事が強みです。付随して、誰もが知る大手アパレルメーカー等、顧客基盤も安定しております。 ・埼玉県が健康経営(従業員の健康管理を経営者視点から考え、戦略的に実践すること)に取り組む事業所を表彰する、「埼玉県健康経営実践事業所」にも認定されており、社員が働きやすい環境を整備することに労力をいとわないことも大きな魅力です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ