10247 件
株式会社エル・ティー・エス ソフトウェアテクノロジー
静岡県駿東郡長泉町下土狩
下土狩駅
450万円~599万円
-
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
◇完全週休2日制(土日祝休)/年休125日/社員定着率90%以上/リモート・在宅OK/WLB◎◇ ■業務内容: Web系/オープン系の業務システムを中心としたシステム開発の設計・実装を担当していただきます。 ※フロントエンド・バックエンドのみのご経験の方も歓迎!経験に応じたキャッチアップの期間をご用意いたします。 ■業務詳細: フロントエンドの設計や実装だけではなく、ユーザー体験を最大化する方法をお客様やチームメンバーと一緒に考え、サーバーサイドやチューニングなど、フロントからバックエンドまで一通りのスキルとノウハウを得ることが可能です。 ・期間:3か月〜2年 ※3〜6か月のプロジェクトが多いです。 ・チーム:2〜8名 ※各拠点メンバーでチーム組をすることもありますが、毎日ミーティングを実施し、相談しやすい環境が整っています。 ■入社後のサポート: まずは責任者とこれまでのご経験の棚卸後、リーダーの元で仕事の進め方(報告や決裁など)、お客様の業種・業態などお仕事の勘所をつかんでいただきます。経験されていない言語でのアサインの場合は、オンライン研修(Udemy)や図書、OJTで言語のキャッチアップをフォローします。 ■当ポジションの魅力: ・お客様の投資・事業活動の変革・施策に密着できるため、お客様のニーズをつかんでのシステム開発を実現する経験がつめます ・エンジニアとして活躍していただいた後、リーダー候補として次のような実績をつめる機会があります →ほとんどの場合がお客様と直接契約のため、お客様やユーザーと向き合いながら改善や再提案を重ね、上流工程から品質を担保するユーザー目線での開発に関われます →製造業、小売業、金融業など幅広い業界、中〜大規模など様々なサイズ感のプロジェクトに関われます →プライムベンダーとなり、マルチベンダー体制における全体プロジェクト管理を担うケースもございます →社内ワーキンググループに参加できます(経営課題の解決のための動。事業から働き方まで幅広いテーマ) ■開発事例: ・製造業:生産実績システムの老朽化対応。基幹システムのモダナイゼーション。お客様の海外工場立ち上げ支援 ・ローコード開発:開発ツールを使用してシステム開発や最新のクラウドデータ管理ツールによるシステム開発 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区元赤坂
株式会社CTF GROUP
東京都港区赤坂(次のビルを除く)
赤坂(東京)駅
700万円~1000万円
経営・戦略コンサルティング Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【企業成長率500%の急成長企業/営業代行やマーケ支援を行うセールステックベンチャー/新規プロダクト開発にも携われる】 ■同社について: 同社は、主に中小企業の企業様を中心に、営業やマーケ・SNS等の運用支援を行っております。 お客様の中には、営業力のスキルや人手不足により営業が足りていないというお声が多く、そのようなお客様に応えるべくテレアポを俗人化せず、一律で同じクオリティの出せるトークスクリプト等の自社システム開発等に取り組んでおります。 今回は開発部門の体制強化を進めており、フロントエンドからバックエンドまで自社開発のCTIシステムの開発全般をリードできるフロントエンジニア(マネージャー)を募集しています。 【業務内容】 数年以内の上場を目指すセールステックベンチャーで、開発マネージャーとしてご活躍いただきます。実務に加え、開発チームの立ち上げや新規サービス開発にも携わり、スキルを最大限に活かせるポジションです。 (1) 自社CTIシステムの新機能開発と運用保守 開発業務:要求ヒアリング、タスク管理、要件定義、設計、実装、レビュー、テスト、リリース 運用保守業務:バグ修正、課題提起・機能改善、運用・保守体制の改善 【開発環境】 フロントエンド:Nuxt2 バックエンド:Express OS:Amazon Linux DB:MongoDB (2) 開発チームの立ち上げとマネジメント 外部のフルスタックエンジニアと協力して開発をスタートし、最終的には内製化を目指します。 (3) 新規プロダクトの開発 事業拡大に向けた新規プロダクト開発を予定しており、企画・発案からリリースまでの一連のプロセスに携わっていただきます。 ■魅力: ・自由度の高い実装環境:最新のフレームワークを活用し、実装やアーキテクチャに関して自由度を持って進められます。 ・新規事業に携わる:プロダクトの構成やサービス設計にビジネス視点で関わり、ビジネス全体にインパクトを与えられる環境です。 ・開発チームを一から立ち上げ:上場準備中の急成長企業で、自分の理想に合った開発チームを構築しマネジメントのスキルを磨くことができます。 ・CTOを目指せるキャリアパス:開発マネージャーからさらにキャリアアップし、CTO候補としての成長が期待されています。
アジアクエスト株式会社
東京都千代田区飯田橋
飯田橋駅
400万円~549万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), アーキテクト Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
学歴不問
技術×コンサルを強みに、DX/プロダクト・サービス開発/SaaS開発案件を手掛ける当社にて、バックエンドエンジニアを募集。お客様のご要望に応じてIoT、AI、3D、クラウドなど様々な技術を活用したWebシステム開発を行います。エンジニアのやりたいことを大切にしており、キャリアプランに合わせて業務範囲を拡大していくことができます。 ■業務例: ・要件定義、設計、実装、テスト、運用保守に一貫して関わる ・お客様と直接のコミュニケーションでヒアリングや提案 ・技術選定、開発手法はエンジニアに任されており、新しい技術に挑戦 ・フロントエンドやクラウドなど他の技術領域も担当 ■基本的な開発環境: お客様の要望に合わせてウォーターフォール/アジャイル開発をします。 開発チームは5人(PM1、SE/PG4)前後で規模によって変動します。ChatGPT、GitHub Copilotを利用できます。 バックエンド:Laravel、Docker、AWS フロントエンド:React、TypeScript クラウド:AWS、AWS CDK(TypeScript) その他:GitHub、GitHub Actions、CI/CD(CodeBuild、CodePipeline) ■入社事例: 2年目メンバー:Aさん 経歴:某卸/販売会社 社内申請ワークフロー管理でバグ修正や追加開発タスクをこなしながらLaravelバックエンド開発の基礎を学ぶ。 その後、建設会社様 ロボット統合管制システムの開発案件に参画しLambda、StepFunctonsを用いたFaaS型のアーキテクチャの開発を経験。 入社後:実装以外にも要件定義や設計、テスト計画の立案など、バックエンド領域を軸として縦横無尽にプロジェクトをリード。 ■この仕事で得られるもの ・課題解決能力…お客様と一緒になって課題解決することを大切にしています。お客様のドメイン知識を取り入れ、ニーズに合ったプロダクトを開発しています。 ・キャリアプランに合った仕事の実現…上流SEとしてお客様への提案や要件定義/設計や、リードエンジニア/フルスタックエンジニアとして専門性の高い技術課題の解決、リーダー/マネージャーとしてメンバーマネジメントや組織作りへのチャレンジも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エビソル
東京都渋谷区恵比寿(次のビルを除く)
650万円~899万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
■業務内容: ebicaの店舗向けiPadアプリケーションの開発を担当。主にSwift/SwiftUIで構築されたアプリへの機能追加・運用保守が行います。開発はスクラムで2週間のスプリントでリリースするサイクルとなっています。2024年5月にシステム刷新をおこない、Swfit/SwiftUIへの移行は完了したものの、パフォーマンス・保守性の観点から内部アーキテクチャを大幅に見直していく必要がある状況です。そのためのゴール設定から始まり、アーキテクチャ設計、目標達成までのロードマップの作成をおこない、機能開発・運用と並行してこれらを推進を担います。またプロダクトが成長するにつれ、アプリの操作性、信頼性、パフォーマンス向上の重要性がより高まります。そのためアプリだけでなく関連するバックエンドのシステムなども考慮した設計・実装によって課題を解決し、顧客に安定してサービスを提供することに強い関心のある方を探しています。現在、開発体制にスクラムを導入しプロダクト開発を実施。まだまだ小規模な組織であるため、iOS開発を軸足にしてフロントエンド/バックエンド開発も担当することなども可能です。 ■業務詳細: Swift/SwiftUIを用いたiPad アプリ開発:実装、ユニットテスト実装、コードレビュー、動作検証、リリース作業 仕様検討・設計:チームで実施する仕様検討に主体的に参加し、基本設計・画面設計・アーキテクチャ設計・リファクタリング方針検討・パフォーマンスチューニング等のアウトプット スクラムイベントを踏まえた開発スケジュールの検討と調整・プロセス改善 問合せ対応:問合せ/障害の原因調査・特定により関係者と協力した問題解決 ■開発環境: ◆開発フロー スパイラルモデル/アジャイル開発(アジャイル開発にシフトしていく予定) GitHubを用いたPull Requestベース開発 Backlogを利用したチケットベース開発 ◆その他領域 フロントエンド:Vue.js/Nuxt.js/TypeScript/JavaScript バックエンド:Golang/Java/Kotlin ◆インフラ AWS:RDS (PostgreSQL)/DynamoDB/ALB/ECS/Fargate/CodeBuild/CodeDeploy etc
株式会社AppBrew
東京都文京区本郷
本郷三丁目駅
600万円~1000万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
◆◇コスメアプリ「LIPS」開発・運営/週2日在宅&フルフレックス/500以上のコスメブランドに対応◇◆ ◆募集概要: 国内最大規模を誇るコスメのクチコミアプリ「LIPS」における企画・設計・開発をお任せします。 今後より多くのユーザーに満足いただくため、リテンション・UU数・検索流入数・売上をはじめとする各種KPIに対する攻めの開発、スピード重視の開発による負債に対する守りの開発どちらも両立していく必要があります。ビジネス視点・実装力・専門性をもった方をお迎えし、バックエンドを中心としたプロダクト改善を加速させたいと考えております。 ◎プロダクトの成長を肌で感じられる! ◎エンジニアドリブンな環境で企画〜実装、分析までお任せ! ◎バックエンドを軸にフロントエンド、インフラ、モバイルにも挑戦できる! ■業務内容: ・「LIPS」の実装、効果検証まで一貫した開発 ・チームでの設計レビュー、コードレビュー ・検証(BI/SQLを使用した簡単な分析)とその後の方針議論 ・開発環境整備やパフォーマンス改善 ■技術スタック: - バックエンド: Ruby on Rails, MySQL, Elasticsearch, Redis - Webフロントエンド:TypeScript, React, Next.js, GraphQL, Remix - インフラ: Terraform, AWS (ECS, Aurora, Redshift, ElastiCache, etc.), Google Cloud (BigQuery, Cloud Run, Firebase, etc.) ■開発ワークフロー: 企画・デザインレビュー・実装・検証(BI/SQL)・プランニングまで一貫して担当 ■カルチャー: 本質的な課題にのみフォーカス出来るよう、オープンで、ルールを増やさない自律的な組織作りに力を注いでいます。 ・主要KPI含むダッシュボード・クエリ・経営資料を全社員に開示 ・マネジメント等は「役職」ではなく「役割」として運用し、階層を固定化することもありません ■キャリア: ・プロダクト企画の根幹から携わるPdM ・難しい技術領域の課題解決や、チームの生産性向上のための基盤づくり ・EMとしてメンバーのマネジメント 変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります
イオンスマートテクノロジー株式会社
千葉県千葉市美浜区中瀬(次のビルを除く)
システムインテグレータ, Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
【小売DX/イオンG/裁量◎】 ●リモートワークとフルフレックスタイムによる柔軟な働き方が可能 ●開発業務のみではなく、ビジネス側と協力してPJTを進めることが可能 ●大規模ユーザーを抱える様々なプロダクトのサーバサイド開発に携われる ■業務内容: アプリのバックエンドAPI、画面を伴うWEB開発などサーバーサイド言語を用いた開発に、内製化チームのメンバーとして従事していただきます。 扱うプロダクトとしてはネットスーパー等イオングループ各サービスのログイン・会員情報管理を支える会員認証基盤や、大規模トランザクションが発生するEコマースシステムなどがあります。 ■サービス概要: ◎会員認証基盤 iAEONアプリ・ネットスーパー等イオングループ各サービスのログイン・会員情報管理を支える共通基盤 ◎EC 大規模トランザクションが発生するEコマースサイトのサーバーサイド開発 など ■現状の課題: ・今までイオングループで手掛けてきたシステムは、ほとんどが外注での開発であり、プロダクトごとに用いられている技術がバラバラで、レガシーな部分も多く残っています。 この現状を打破すべく、技術の標準化/内製化推進を進めようとしています。 ・会員認証基盤においては、IDの統合が進み、セキュリティ/可用性/スケーラビリティの観点で体制およびシステム再構築をしなければならないという課題に直面しています。 さらに、外部サービスとのID連携にも取り組み始めており、より標準化した認証機能の提供を検討しています。 ■業務上利用する事になる技術領域の例: ■ECサービス関連 フロントエンド:React、Next.js、JavaScriptバックエンド:Java(Spring Boot) インフラ・クラウド:Docker、Microsoft Azure(Azure Functions、AKS など) CI/CD・監視:GitHub Actions、New Relic データベース・検索基盤:MySQL、Redis、Elasticsearch ■店舗ホームページ改善 バックエンド:PHP(Laravel) フロントエンド:Vue.js、JavaScript インフラ・クラウド:Docker、Microsoft Azure 変更の範囲:会社の定める業務
ライブリッツ株式会社
東京都品川区大崎ThinkParkTower(9階)
500万円~899万円
ITコンサルティング スポーツ・ヘルス関連施設, Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
★年休131日×リモート有!育休取得実績も多数、男性も積極的に取得しています!ライフステージに合わせたご就業が可能です! ★スポーツチーム向け自社サービス開発!VRやAR、3Dなど、Unityなどで実現する機能との連携や実装もお任せ! ★プライム上場グループ!ソフトバンクや読売ジャイアンツなどプロスポーツチームにプライム案件で参画! プロ野球団およびその他スポーツチーム向けのモバイルアプリ開発を中心にお任せします。当社が提供している強化系システムは選手一人一人が自身のプレイを振り返るため、練習中・試合前・試合後などあらゆるシーンでモバイルやタブレットを中心に利用されています。 ※ご志向に合わせてバックエンド開発やR&Dとしての新サービス開発などもお任せします。 ■業務詳細 ・新規プロダクトの企画・モバイル開発 ・既存プロダクトのエンハンス ・フロントエンド開発 ・UI/UX向上のための企画・開発 ・新技術導入に向けたR&D など ■案件事例 ◎福岡ソフトバンクホークスのチーム強化 高解像度カメラによって撮影された投球・打撃・守備・走塁動作を一括してデータ化し、AI(独自の機械学習機能)を利用して、守備範囲、守備位置、打球への反応速度、走者の塁間スピード、加速度、コースの取り方等を統計に基づき指標化することで、勘と経験に頼りがちだったプレイ分析を科学的に判断・評価いたしました。 事例:https://www.laiblitz.co.jp/works/ ■技術スタック ・フロントエンド・モバイル開発 : JavaScript (React, React Native, Cordova、Unity) ・バックエンド開発 (言語) : Ruby,Python ・バックエンド開発 (IaaS, PaaS) : AWS,GCP,Azure ・データベース : MySQL(Aurora)、PostgreSQL(RDS) ■取引先企業、チーム(抜粋) 日本野球機構(NPB)、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)などのスポーツ協会をはじめ、福岡ソフトバンクホークス、読売ジャイアンツなどのプロ野球団、清水エスパルス、ジークスター東京(ハンドボール)、 NTTドコモレッドハリケーンズ大阪(ラグビー)など 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社NTTデータ先端技術
東京都千代田区丸の内JPタワー(13階)
450万円~799万円
システムインテグレータ, サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜NTTデータグループで唯一のアジャイル/スクラム開発専門組織で最新技術の開発案件に挑む〜 ■業務内容 近年高まっているアジャイル開発のニーズに応えるため、アジャイル開発を専門にした技術者部隊を新設しました。社員6グループ約40名とビジネスパートナー約150名で構成されており、アジャイル開発、導入コンサル/支援、研修提供、人材育成、研究開発などに取り組んでいます。効率的で安定的な運用を考慮したDevOpsの考え方を重視し、先進的な技術を取り入れ、開発×インフラの機動性あるチームをつくり、お客様の課題を解決しています。 入社後はお客様案件に参画し、アジャイル手法の一つであるスクラム開発をしていただきます。まずは、案件拡張/事例蓄積のためにアジャイル・スクラム案件のご経験を積み、部署成長を支えていただきます。 ■組織について 当社社員やビジネスパートナーを含めた3人〜10人でスクラムチームを構成しています。お客様から要望をヒアリングし、開発方針を決定して、チームで作業の担当を相談しながら開発を進めます。社員は、主にスクラムマスターやアーキテクト、テックリードとして活躍しています。 ■お客様: ・NTTデータ・NTTデータグループ及びNTTグループ ・その他大手エンドユーザー ■案件例: ◎大手通信会社様 ポイント加盟店管理システム開発 ・フロントエンド:React、Cloudscape Design System(UI) ・バックエンド:SpringBoot、Python(Lambda) ・インフラ:AWS(CloudFront、S3、ECS、Aurora、TransferFamily、Cognito、など) ◎ITサービス事業者様 ECプラットフォーム開発 ・フロントエンド:Next.js、Apollo Client ・バックエンド:Node.js、GraphQL、Apollo Server、Golang、Gorm ・インフラ:AWS(Aurora、DynamoDB、EKS、S3)、k8s、Terraform ■キャリアパス: 案件拡張/事例蓄積のためにアジャイル・スクラム案件のご経験を積み、部署成長を支えて頂きます。ゆくゆくは志向に応じ、部門リーダやスペシャリストなど、キャリアを築いて頂くことを期待します。 変更の範囲:会社の定める業務
600万円~799万円
株式会社インフキュリオン
東京都千代田区麹町
麹町駅
500万円~1000万円
その他専門コンサルティング Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■業務概要: 今回は新規プロダクト「Xard(エクサード)」のソフトウェアエンジニア(バックエンド)としてプロダクト開発・企画をお任せします。 「Xard」は、企業が自社ブランドの「Visa・JCB」カードをスピーディかつローコストでバーチャル・リアルカード発行それぞれを可能にするプラットフォームサービスです。 カード発行、利用可否判定、利用履歴照会など、すべての取引をAPI化し、1つの仕組みでシームレスなサービス連携を実現しています。 当社はチームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら、エンジニアそれぞれがフロントエンド〜バックエンドまでフルスタックに開発実務を担当しています。 ■業務詳細: ・Xardの機能改善およびWebアプリケーション設計・開発・運用 ・仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー ・機能開発における改善/技術提案 ※Xardについて詳しくはこちら https://pages.infcurion.com/xard-recruit ■魅力・得られる経験: ・前例の無いプロダクトの立ち上げ〜グロースを牽引できます。 どのようにパフォーマンスを担保するか、最適なインターフェースは何か等の技術課題の解決など、エンジニアリングを通じた成長実感を得ることができ、大きなやりがいを感じることができます。 ・フルスタックな成長が可能です。 ミッションクリティカルな決済システムにおいて、GoやAWSを中心とした最新技術やセキュリティスキルをキャッチアップしながらマイクロサービス/アプリケーション開発に携わることができます。 当社は小規模チームで年齢や経験に関わらず、技術力をベースにプロジェクトメンバー全員で意見を出し合いながら企画・開発を進めていますので、フロントエンド〜バックエンドはもちろん、インフラなどの周辺技術にも携 わることが可能です。 また、アーキテクチャ設計や技術選定、実装、運用まで手を挙げれば裁量をもってチャレンジできるため、ご自身の施策・考えを高速にアウトプットできると共に、ユーザーフィードバックも得られ、PDCAサイクルを回す事でスキルアップすることが可能です。 ・リモートワーク中心の働き方が可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
LINEヤフー株式会社
東京都千代田区紀尾井町
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
■ポジション概要: グローバルでさまざまなビジネスを支える「LINE公式アカウント」の基盤を用いた、「LINE公式アカウント」向けの新規機能のフロントエンド開発を担っていただきます。 今や「LINE公式アカウント」は日常に溶け込むようなサービスになりつつありますが、私たちにはビジネスオーナーとユーザーの接点をつくり続け、両者にとって価値を提供し続けるという重要なミッションがあります。 本ポジションでは、企画者や国内外の開発拠点の開発者と連携しながら、さまざまな新規機能の開発に携わっていただきます。スピード感のある意思決定がなされる中、さまざまな規模の開発・改善にチャレンジし、一からつくり上げたプロダクトが世の中に出る瞬間を見届けることができます。 ■業務詳細: ご経験・スキルに応じて以下業務をご担当いただきます。 ◎「LINE公式アカウント」プラットフォームを利用した新規機能のビジネスオーナー向け管理画面の開発 ◎「LINE公式アカウント」プラットフォームを利用した新規機能の一般ユーザー向けWebアプリケーションの開発 ◎LINEヤフーのビジネスプラットフォームを横断的に支える基盤システムのフロントエンド開発 ■開発環境: ・フロントエンド:TypeScript、JavaScript、Vue.js、React、Lit、Svelte ・ビルドツール:Vite、Webpack ・CI:Github Actions、CircleCI ・その他:Github Enterprise、Private npm、JIRA、Confluence、Slack、Figma、内製IaaS・PaaSサービス ■ポジションの魅力: ・新しい機能の開発は、エンジニアにとって未知の可能性に挑むチャンスにもなります。ゼロから新たな機能を作っていく過程で、普段から注目している技術や最新のトレンドを実際のプロジェクトに適用する機会があります。 ・「LINE公式アカウント」のビジネスモデルはBtoBtoCであり、このポジションではtoB・toC両方の開発経験を得ることができます。企業とユーザー、両方の視点を考慮した豊かな開発経験を積む機会があります。 変更の範囲:会社の定める全ての業務への配置転換の可能性あり
株式会社ジーニー
東京都新宿区西新宿住友不動産新宿オークタワー(6階)
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス・プロジェクトマネジャー Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
※JAPAN AI株式会社へ在籍出向となります。 フロントエンドエンジニアとして、プロダクトのパフォーマンス改善とユーザー体験の向上に主体的に取り組んでいただきます。特に、現在課題となっているフロントエンドのレスポンス改善において、監視ツールを活用した定量的なアプローチで問題を特定し、解決策を実装することが求められます。 また、高品質なコンポーネント設計と実装を通じて開発効率の向上に貢献し、デザインシステムの構築・改善にも積極的に関わっていただきます。チーム内でのコードレビューを通じて、コード品質の向上と知識共有を推進する役割も期待しています。 ■業務内容 JAPAN AIが提供するGenerative AI活用SaaSプロダクトのフロントエンド開発を担当いただきます。 ■業務内容 TypeScript、React、Next.jsを活用したWebアプリケーションの開発 tRPCを使用したタイプセーフなAPI通信の実装 ■主な開発領域 AIチャットインターフェースの開発・改善 再利用可能なUIコンポーネントライブラリの設計・実装 新機能追加や、ユーザー体験向上のためのフロントエンド実装 使用している言語、ライブラリのバージョンアップ、調査依頼の対応などの運用保守 開発生産性の向上につながる、新規ライブラリ、開発ツールの導入 ■品質・パフォーマンス改善 計測ツールを活用した (Sentryなど) エラー監視と改善 Core Web Vitalsの継続的な計測と改善 バンドルサイズの最適化とコード分割の実装 ■開発プロセス デザイナーと協働したUI/UX設計 バックエンドエンジニアとのAPI仕様策定 CI/CDパイプラインの改善提案 ■チーム体制 約65名が開発組織に在籍しています。 開発は下記のグループに分かれています。 ・クライアント向けソリューション開発 ・自社 AI SaaS 開発※本ポジション ・共通基盤開発 (Infra / Data / AI R&D) <出向先詳細> ■企業名:JAPAN AI株式会社 ■事業内容:AI技術に関わる導入コンサルティング、プロダクト提供、研究開発 ※将来的にJAPANAI株式会社に転籍になる可能性がございます。 変更の範囲:会社の定める業務
ウェルネット株式会社
北海道札幌市中央区大通東
400万円~649万円
Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
【募集背景】 当社は「あったら便利なしくみを作り続けることで社会の発展に貢献すること」を理念に、交通や決済など社会インフラを支えるサービスを展開しています。 近年は、交通業界のDXを推進する自社クラウドサービス「アルタイルトリプルスタークラウド」の開発に注力しており、予約・決済・運行管理を一元化する本サービスは全国で導入実績をを伸ばしています。 MaaS領域での社会的ニーズの高まりを受け、さらなる機能開発と技術体制の強化のため、新たにフロントエンドエンジニアを募集します。 【業務内容】 交通MaaSプラットフォームのフロントエンド開発をお任せします。 Angularを中心に、要件定義〜設計・開発・テスト・運用まで、プロダクトの成長に関わるフェーズに一貫して携わっていただけます。 ご経験やご志向に応じて、React・Vue・Ionicを用いたマルチフレームワーク環境や、iOS / Androidのネイティブアプリ開発、AWS Amplifyを活用したインフラ構築にも関わることが可能です。 <具体的な業務内容> ・「アルタイルトリプルスタークラウド」におけるフロントエンド開発(サービス画面のアーキテクチャ設計、実装) ・ステークホルダー(社内外のデザイナーやエンジニア)と連携したフロントエンドの改善、最適化 ・JavaScriptを用いた新機能および既存機能の改善に向けたコーディング 【開発環境】 ■言語・フレームワーク:Angular、React、Vue、Ionic ■モバイルアプリ:Android (Kotlin)/ iOS(Swift) ■クラウド・インフラ:AWS Amplify ■バージョン管理:Git(GitHub) 【チーム体制】 現在の開発チームは20名体制で、20代半ばを中心とした若手メンバーが多く在籍しています。 高専出身のメンバーも多く、ものづくりや技術を突き詰めることに前向きな雰囲気があります。 チーム全体としては落ち着いた雰囲気で、集中して開発に取り組むことができる環境です。 また、個々の志向性や経験に合わせて役割を調整する柔軟さもあるため、さまざまなご経験・バックグラウンドをお持ちの方にもご活躍いただけるチームです。
株式会社フィッツプラス
東京都中央区築地
新富町(東京)駅
500万円~999万円
その他医療関連 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) スマホアプリ・ネイティブアプリ系エンジニア
〜厚生労働省推進の特定保健指導サービス展開/上流工程から〜 ■業務内容 特定保健指導の対象者と管理栄養士による改善指導のやりとりをスムーズにすすめ、最後まで伴走していくネイティブアプリをFlutterで開発していただきます。ネイティブアプリの開発経験があればFlutter未経験でも構いません。 ・新機能の実装・既存機能の改修 ・チーム全体のコード品質や生産性向上のための取り組み ・フレームワーク、アーキテクチャ、関連サービス、ライブラリ等の選定・導入・見直し ■魅力 ◇事業を深く理解し、自ら創り出す喜び 「言われた仕様をただ実装するだけ」ではなく、事業全体を理解し、エンジニアからも積極的に意見を発信できます。 健康寿命の延伸という社会貢献性の高い事業に携わり、自身のアイデアでサービスを成長させる実感が得られます。管理栄養士を中心とした食事指導サービスがコア事業であるため、栄養や食事管理に興味がある方は、より一層やりがいを感じられると思います。 ■開発環境 ●ネイティブアプリ Flutterを利用して開発をしています。 ●バックエンド Ruby on Railsを利用して開発しています。 従来型のERBテンプレートを用いたサーバーサイドレンダリングのRails環境と、フロントエンドやネイティブアプリ向けのAPI環境があります。ローカル環境はDockerを中心に整備をしています。 ●フロントエンド Vue, Nuxtを利用した構成です。 フロントエンジニアチームが開発をしておりますが、SPA構成のシステムではOpenAPIを通じて仕様作成に参画いただく機会が多くあります。 ●インフラ AWSの構成管理としてTerraformを利用しています。 ●利用ツール・サービス GitHub、Docker、Terraform/Terraform Cloud、Datadog、Rollbar、SendGrid、Metabase Slack、Backlog、Figma、Google Workspace、esa ●AI関連ツール Devin、Cursor、Claude Codeによるコーディングを取り入れています。GitHub Copilotを活用したコード補完、チャット、コードレビューなどが利用できます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社COMPASS
東京都文京区小石川
600万円~899万円
Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 学習塾・予備校・専門学校, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
◎学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を展開/全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援 ◎フルリモート・フルフレックス・残業月平均20時間・土日祝休み ■業務内容: 「キュビナ」のフロントエンド開発を始めとし、他チームとも協働しながらサービス全体の質を向上させる役割です。 ・Typescript、React (Next.js)を用いたフロントエンド開発 ・先生向けのWebアプリケーション開発 ・生徒向けのWebアプリケーション開発 ・教材制作用のCMSアプリケーション開発 ・デザイナーとの協業によるUI改善、デザインシステムの整備 ・チームを横断した改善活動の提案、実施 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■組織構成: 当社の開発組織の中では一番大きな組織でありながら、スピード感のあるプロダクト開発を行っています。 ・チームの人数…46名(内正社員14名) ・平均年齢…30代後半 ■当ポジションの魅力: ・変化の大きいフロントエンドの業界のなかで新しい環境への取り組みやツールの経験などをキャッチアップしていくことができます。 ・チーム一丸で、教育現場が抱える課題を解決しながら、さらなるDX化の推進に携わることができます。 ■業務環境: ・開発環境…IntelliJ、Visual Studio Code、Android Studio ・DB…MySQL、JanusGraph、Redis、MongoDB ・インフラ…GCP、Kubernetes、Cloudflare ・CI/CD…GitHub Actions、CircleCI、ArgoCD ・監視…Sentry、DataDog ・開発言語…Scala、TypeScript、Dart、Go ■事業紹介: AIが子どもたち一人ひとりの習熟度に合わせて最適な問題を出題する、学習eポータル+AI型教材「キュビナ」を開発、全国170以上の自治体、2,300以上の公立・私立の小中学校で計100万以上の子どもたちの学びを支援しています。文部科学省が推進するGIGAスクール構想やコロナ禍によるICT教材の需要の伸び受けて、当社の事業は急成長を続けています。 変更の範囲:本文参照
株式会社ラボル
東京都渋谷区道玄坂
渋谷駅
その他金融, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜Webサービスのユーザー向け画面における開発・運用・保守をお任せ/事業急成長中企業〜 ■募集背景: 弊社では主に下記金融系Webサービスの開発・運用保守を行っています。 (1)オンライン金融サービス labol(ラボル) ・オンラインファクタリングサービス(請求書の現金化サービス) (2)ラボル カード払い ・「口座振り込みによる支払い」をユーザーのクレジットカードで先延ばしできるサービス どちらのサービスも事業拡大フェーズで、ビジネスサイドの案件実装や既存機能の改修に注力しています。 開発・改修をさらに加速させるため、フロントエンドエンジニアを増員募集します。 開発業務に加えて、以下のような役割を積極的に担っていただける方を歓迎します。 ・フロントエンドチームの組織づくり ・技術選定やアーキテクチャの提案 フロントエンドエンジニアとして、弊社の事業成長に貢献していただける方をお待ちしています。 ■業務内容: 主に弊社Webサービスのユーザー向け画面について、開発・運用・保守を担当していただきます。 具体的には以下のような役割を担っていただきます。 ・Nuxt.jsやTypeScriptを活用した機能開発・コード設計・効率化の推進 ・バグ修正や再発防止策の検討 ・技術選定や組織づくりなど、開発以外の領域への積極的なアプローチ ■具体的な仕事内容: お任せする業務は、以下の2つに大別されます。 「ラボル」と「ラボル カード払い」のフロントエンド開発 ■直近の開発案件: 直近で取り組んだ開発事例は以下となります。 ・TOP/LPページのABテストの実装 ・OCR(光学文字認識)の速度改善 ・ts-patternの導入検討 ・nuxtのディレクトリ設計改善 ■歓迎条件: ・Nuxt.js/Next.jsなどの実務経験 ・TypeScriptの実務経験 ・CSSプリプロセッサ・フレームワークの実務経験 ・テストの実務経験(Jest・Playwrightなど) ・コードレビューの実務経験 ・フロントエンド設計の実務経験(コンポーネント・ディレクトリ・CSSなど) ・UI/UXデザインの知識 ・Webマーケティングの知識(効果測定やKPIの設定など) 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社シンクロボ
宮城県仙台市青葉区中央(次のビルを除く)
あおば通駅
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど), Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック) マークアップエンジニア・コーダー・フロントエンドエンジニア(Web・モバイル)
■業務概要: 以下のいずれか、もしくは両方を担当していただきます。 ・GUIフレームワークを用いたロボット搭載UIの開発 ・ロボット管理システムのWEBフロントエンド開発 ■組織体制:代表含めて社員5名・インターン3名体制です。 ■シンクロボについて: 2019年に創業以来「アーム付き配膳・下膳ロボット」や「分離合体式 棚搬送ロボット」などのサービスロボットの開発を行ってきましたが、2023年8月からアイリスオーヤマグループの仲間入りをしました。親会社のアイリスオーヤマも、日本国内の深刻化する労働者不足の課題に対するソリューションとして特に力を入れる事業として、2020年に「ロボティクス事業」を立ち上げており、アイリスオーヤマグループ傘下に入ることで、シンクロボが得意とする「ロボット開発力」と、 アイリスオーヤマグループが強みとする「企画・量産・販売力」において相互補完のシナジー効果が生まれ、ロボット事業を企画・開発から製造・販売・保守まで一気通貫で実現できる体制が整います。アイリスオーヤマ初のフル自社開発ロボットとして、新たなチャレンジとなります。まずは、自律移動型のロボット掃除機の開発に取り組み、ゆくゆくは物流業界向けの仕分けロボットや搬送ロボット、介護用ロボットなど、多様な分野でロボット事業を展開していきます。 ■アイリスグループの特徴: アイリスグループは「快適生活」をキーワードに、生活者の潜在的な不満を解消するソリューション型商品で、暮らしをより豊かで快適にするためのものづくりを行ってきました。不満解消型商品として代表的なのが、クリア収納ケースです。中身が見えない潜在的不満に注目し、世界初の透明の収納ケースを開発しました。日本で大ヒットした後、海外にもニーズがあると考え、アメリカとヨーロッパで販売。日本と同じく欧米で大ヒットし、世界中の収納ケースが透明に変わりました。こうして「しまう収納」から「探す収納」へとその概念を変えたことで、世界の収納文化を変えました。移り行く時代の変化にスピーディに対応し、グループ力を最大限に活用すること。それが新しい需要と市場を創造することであり、使命だと考えます。アイリスグループはこれからも、企業理念にあるように「健全な成長を続けることにより社会貢献する」企業であり続けます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ゼンショーホールディングス
東京都港区港南(次のビルを除く)
高輪ゲートウェイ駅
500万円~799万円
食品・飲料メーカー(原料含む) ファーストフード関連, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システム開発・運用(アプリ担当)
【社内SE/内製化を推進中のため積極採用中/すき家・はま寿司・ココスなどを運営/グループ店舗数1万店舗以上/ユーザーの反応を直接感じられる/平均残業20時間程度】 ■概要: さらに顧客体験向上に向けて逆算し、DXやソリューション企画開発を行っております。その中で、新しく立ち上がった内製開発チームのエンジニアとして、店舗内システムの開発をご担当いただきます。 ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 現在、外食事業ではレジをはじめ、タブレットやスマホを利用したセルフオーダー、お会計の際のスマホ決済など、さまざまなDXを推進しております。これらを内製し、さらに課題解決を図っていただきます。主には技術選定から要件定義・基本設計の上流工程をお任せします。 ■魅力点: ・0⇒1フェーズに携われる 既存の仕組みやシステムに囚われないアイデアや技術を取り入れ、これまでにないデジタル化を推し進めることが魅力点です。 ・ユーザーの反応をダイレクトに感じられる 当社が運営する店舗は皆さんのお住いの地域にも多くの店舗があるかと思います。そのため、日々ご自身が携わったシステムを身近に感じていただけます。 ■働き方: 平均残業時間20時間程度/月、年間休日123日とワークライフバランスを整えながら働ける環境です。 ■組織構成: 立ち上がったばかりの組織のため、現在は2名にて業務を行っております。 管理職1名、メンバー1名(20代)です。 ■IT投資は”コスト”ではなく”事業成長への投資”: すでに国内にて外食産業No.1の位置にいる当社が今後世界を目指すにあたり、経営の効率化がさらに求められております。そのためのIT投資は当社にとっても経営上の至上命題となっています。いわゆる事業会社における、限られた予算内でのIT投資ではなく、当社では経営側で必要と判断したものには積極的に投資を行っております。 ■当社について: 当社は【すき家】や【はま寿司】、【なか卯】など、全国に多くの外食チェーン店を展開しております。1982年に創業したゼンショーは、グループ全体として15,109店、売上高9,657億円の規模に成長しました。現在はグローバル展開も進めており、今後もさらに店舗展開を進め、外食産業世界一位を目指します。 変更の範囲:本文参照
Sky株式会社
大阪府大阪市淀川区宮原
東淀川駅
480万円~1000万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング, システム開発・運用(アプリ担当)
【必須】 以下のいずれかの言語を用いた開発経験が1年以上ある方(同等の経験を有する方) JavaScript/Java/C#/Python/TypeScript/C++/C/Dart/COBOL/VBA/VB.net/Ruby 【尚可】 ・Vue.js/React/Node.js/DynamoDB/PostgreSQL/サーバーレス(Cloud)やマネジメントスキル(PMBOK、スクラムマスターなど)。
【業務内容】 大手企業を中心に、様々な業界の製品やシステム開発の上流から開発をご担当いただきます。 特に注力分野であるIoTにおいてWebシステムのフロントエンド、バックエンドの開発で力を発揮していただくと共に、ご興味があれば組込や制御系、AIや画像認識といった技術も経験していただきたいです。 ●配属予定部署 クライアント・システム開発事業部 ●配属予定部署の特色・PR 昨今、組込機器単体でサービスを提供するのではなく、機器とWebシステムが連携してサービスを提供するものが多くを占めてきました。例えばクラウド上で生成されたHTMLコンテンツを組込機器やスマホで表示し、そのUI上で機器やクラウド上のデータを操作できるサービスも多くなっています。機器からクラウドにデータをアップロードし、クラウド上でそのデータから消耗品の利用状況を可視化・自動分析し、交換案内まで行うようなサービスもあります。 そのため、組込機器開発でも、C/C++/RTOSのような組込系の機器開発に加えて、Webシステム側のフロントエンド、バックエンドの開発も行う案件が多くなっています。 このような状況のため、組込系とWebシステムの両方の技術を経験しやすい部署になります。 作業場所は持ち帰り(弊社社内)が中心ですが、客先常駐であったとしても弊社社員がいる既存チームに入っていただきますので、ご経験がないところも上司や仲間のサポート、各種研修やカリキュラムで習得し、活躍していただくことが可能です。 ※職務内容変更の可能性:有 ※変更の範囲:会社の定める業務
東京都
メディアリンク株式会社
東京都港区芝(4、5丁目)
三田(東京)駅
ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス・プロジェクトマネジャー
★リモート、フレックスありで働きやすい環境 ★自社の音声テックサービスを展開する成長中のベンチャー ★LLM関連を技術面から率いてくださる方へ! ■仕事概要: メディアリンクが持つ音声テックのプロダクトに横断的に携わり、プロンプトエンジニアリングやRAGを含むLLM応用技術を活用した新機能の開発をお任せします。 メディアリンクは、『ビジネスを変革し、ワクワクであふれる明日をつくる』をビジョンに掲げ、一人でも多くの人が「単純作業から解放され、知的労働に没頭できることを実現し、更に「知的労働の質を高めること」で、人々の「働く幸せ」に貢献することに挑戦しています。 ■仕事内容: ・LLMを活用した新機能の設計・実装 - 【Mediaシリーズ】へのLLM活用新機能の設計・実装 - ボイスボットの自然対話を実現するためのLLMプロンプト最適化 - コールセンターに蓄積された音声録音を活用したAI機能の開発 ・アプリケーション開発 - 【Mediaシリーズ】への機能追加や改善を含む、バックエンド・フロントエンド双方の開発 - スキルや経験に応じて担当範囲を決定 ■開発環境: ・フロントエンド:Typescript、JavaScript、Vue.js、Nuxt.js ・バックエンド:Java、Python、SpringBoot、FastAPI ・DB:PostgreSQL、MySQL、DynamoDB ・コンテナ:Docker、Amazon ECS、Amazon EKS ・インフラ:AWS(Lambda/API Gateway/S3/CloudWatch) ・OS/ミドルウェア:Windows、Linux、Asterisk ■働き方: ・在宅と出社の選択制 ・在宅の場合でもオンライン定例ミーティングを実施し、必要時にすぐ相談できる環境を整備 ■このポジションの魅力: ・スキル価値の高いLLM応用技術を用いた開発に携われる ・新規プロダクトの初期フェーズから関与でき、技術選定にも携われる ・エンジニア出身の代表のもと、技術的な提案や新しい挑戦を歓迎する風土 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MS-Japan
東京都千代田区富士見
550万円~899万円
人材紹介・職業紹介 Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル), サーバーエンジニア(設計構築) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
〜管理部門・士業領域の人材マーケットのリーディングカンパニー/年次関係なく実力評価〜 ■業務内容 フルスタックエンジニア/テックリードとして、フロントエンド、バックエンド、サーバサイドまで高い専門性とリーダーシップを発揮し、自社運営のWEBメディア「manegy」や各種サービスサイト「MS Career」「LEGAL NET」等の開発全般、設計構築、運用保守、プロジェクトの技術的な方向性を決定し、チームメンバーを指導・育成をお任せします。 開発体制の内製化を進めているため、上流工程からプロジェクトに参画することができます。 ■具体的な業務例 <フロントエンド開発> ・ユーザーインターフェースの設計・実装 ・HTML、CSS、JavaScriptを使用したWebサイト開発 <バックエンド開発> ・サーバーサイドロジックおよびAPIの設計・実装 ・データベースの設計、クエリの最適化、およびデータ操作(MySQLPostgreSQLなど) <サーバサイド> ・サーバー環境の構築および運用(Linuxベース) ・AWS、GCP、Azureなどのクラウドプラットフォームを利用したインフラストラクチャの管理 <テックリード> ・開発プロジェクトの技術的な方向性の決定 ・コードレビューおよびベストプラクティスの導入 ■技術環境 クラウド:AWS 開発言語:PHP, TypeScript, Javascript, jQuery, HTML, CSS プロジェクト管理:Git, Backlog 情報共有ツール:LINEワークス サポートツール:VSCode ■組織構成: webデザイナー:6名+エンジニア:5名(平均年齢31歳) 裁量権があり、自由で多様性のあるチームです。20代・30代が現場をリードしている雰囲気です。 メンバー間での勉強会を定期的に実施するため、技術力を上げることに積極的です。 ■働き方 自社内開発であるため、比較的働き方は自由。 フレックスタイム制を導入しているためスケジュールを自身で組み、帰宅時間をコントロールすることができます。 ■キャリアパス 技術マネージャー、CTOなど、経営層の一員として会社全体の技術戦略を牽引するポジションへ進むことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社BREXA Technology
東京都千代田区丸の内(次のビルを除く)
東京駅
400万円~599万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜AWSやDockerの技術、経験が身につく/幅広い案件を多数保有/福利厚生・教育体制◎〜 ■業務内容: ◇不動産業者向けのAWS ECS上で稼働するWebシステムの開発を担当します。 ※Docker、Angular、React、Node.jsを使用し、幅広いスキルを習得できるチャンスです。 ■具体的には: ◇AWSのECS(Elastic Container Service)上で稼働するWebシステムの構築。 ◇Dockerを利用した開発環境の設定と運用 ◇フロントエンドの開発(Angular、React)およびバックエンドの開発(Node.js) ■当ポジションの魅力: ◇フロントエンドからバックエンドまで、幅広いWebシステムの開発スキルを習得可能 ◇Dockerのコンテナ技術やAWSのクラウド技術を習得できる環境 ◇長期の開発・保守プロジェクトで腰を据えて作業が可能 ◇チームでの協力を通じて達成感を得られる環境 ■当社だからこそ実現できるエンジニアとしての未来がある: <お取引社数3,900社> 同業他社と比較をしても圧倒的なお取引社数を誇る当社。 当社独占のプロジェクトも多数あり、当社だからこそ挑戦できる仕事があります。 <キャリアドック制度> 同業他社では希望する仕事があっても、会社の都合で挑戦できないという事も転職理由の1つです。 当社では専任のキャリアアドバイザーがおり、キャリアアドバイザーが社内に働きかける事で希望する仕事への挑戦を後押しします。 エンジニアの遣り甲斐を大切にする当社だからこその取り組みです。 <FA制度> エンジニアの方を対象に社内でのキャリアチェンジを支援する制度です。 転職をする必要なく、社内での新しいキャリアを形成し、貴方のエンジニアとしての可能性を広げる事が可能です。
株式会社grasys
東京都渋谷区恵比寿恵比寿ガーデンプレイス(11階)
350万円~549万円
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) プロジェクトマネジャー(Web・オープン系・パッケージ開発)
【Google公認パートナー◆メンバー〜ミドルクラス/Webアプリ開発経験者歓迎/福利厚生充実/服装自由/有給取得率85%/土日祝休み】 ■業務内容: パブリッククラウドを活用したWebアプリケーションの設計・開発・運用、データ分析基盤における大規模データの並列・分散処理の開発・運用をご経験に応じて幅広くお任せします。 \魅力・特徴/ ・Google Cloud、AWS、Microsoft Azureを用いたシステム開発を経験することが可能 ・設計から携われる案件も多く、進化し続けるサーバレスサービスを活用したシステム開発の知見を得られる ・バックエンド、フロントエンド、インフラまでの幅広い領域で、フルスタックで開発実績を積むことが可能 ・将来的にはチームマネージメントに挑戦したり、テックリードとして自社エンジニアの技術力向上を図ったり、といったキャリアを形成していくことも可能 【案件例】 ・AIを活用した社内ファイル検索システム →開発言語 : Python ・大規模なデータ分析基盤を構築するグローバル企業のKPI可視化Webシステム →開発言語 : PHP, Python, Go ■組織構成: データ分析基盤やWebアプリ開発を担当するエンジニアが所属する部門への配属となります。インフラにおける案件で生じる開発業務を担っていただきます。弊社の基幹事業であるインフラを考慮したシステム開発になるため、開発に留まらない幅広い技術を習得する機会があります! ■開発環境: ・IDE:JetBrains ・フロントエンド:React ・バックエンド:PHP(Laravel)/Go/Python \活かせるスキル/ ・WEB、HTTPの知見 ・Reactを用いた開発経験 <以下いずれかの言語・フレームワークの利用経験> ・Go(フレームワークは不問) ・Python(フレームワークは不問) ■キャリアパス: 直接請けている案件や設計から携われる案件も多く、進化し続けるサーバレスサービスを活用したシステム開発において、幅広い技術を持つエンジニアとして成長できる環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ