13516 件
興和株式会社
東京都中央区日本橋本町
-
500万円~899万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 知的財産・特許 弁理士・特許技術者
学歴不問
■担当業務: ・特許調査業務…担当事業部が販売を予定している商材が、他者の特許に抵触しないよう、特許調査をしていただきます。 ・特許出願業務…担当事業部が開発したものから、発明となるものを抽出し特許出願を目指していただきます。 ・特許のデータ管理…特許事務所からの手続報告や費用請求のデータ管理業務をしていただきます。 ・その他、特許に関する費用の予算作成に関する業務、知財に関する社内教育活動、職務発明に関する手続き、上記業務に付随する業務 等を担当していただきます。 ■特徴:1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。「新キャベジンコーワα」「バンテリンコーワ」「キューピーコーワ」といったOTC医薬品の主力製品を保有しております。「興和」と聞くと医薬品のイメージが強いと思いますが、その他にも商社事業や光学事業、ホスピタリティ事業等を行っており、事業は多岐にわたります。また、光学事業の照明機器と医薬品の工場運営ノウハウを掛け合わせ、工場内で光学機器の光を利用し、野菜の栽培・出荷を行う食品事業など、事業部を横断しての新たな事業にも積極的に取り組んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社両備システムズ
岡山県岡山市中区藤崎
450万円~899万円
システムインテグレータ, システムエンジニア(Web・オープン系・パッケージ開発) システムエンジニア(汎用機系)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
【創業100年以上の両備グループ/在宅勤務・フレックス制度有/平均残業20時間以内/女性育休取得率6年連続100%/ノー残業デー/平均勤続年数13年以上】 ■概要: 1910年創業の西大寺鉄道を礎とする両備グループは111年の長きにわたり、時代をキャッチする力と勇気ある変革で進化し続ける企業グループです。現在約50社、9,400人を超える従業員を擁し、トランスポーテーション&トラベル部門・ICT部門・くらしづくり部門・まちづくり部門の4つのセグメントで多角的な事業展開をしています。 今回は新たな仲間を迎え入れたいと考えております。 ■業務内容: 当事業部が開発・提供しているバス運行管理・駐車場管理システム・バース管理システムの導入・保守業務、もしくは開発業務を担当していただく想定です。 ■当社の特徴: ICT部門の中核を担う当社は、創業以来、業種・業務・技術に特化した専門的・先進的なICTサービス提供を追求しています。行政・医療・社会保障分野を柱に事業を拡大し、半世紀の間に教育・運輸交通・流通分野など多角的なICTサービスを提供してきました。「独立系ICT企業ならではの独自の事業拡大を図る」その常に新しいことへ挑戦し続ける先取・進取の気風で、デジタルトランスフォーメーション社会の創出を支援します。 変更の範囲:会社の定める業務
NiX三喜株式会社
茨城県水戸市笠原町
400万円~899万円
建設コンサルタント, 土木設計・測量(トンネル・道路・造成) 土木設計・測量(ダム・河川・港湾)
■職務内容 測量士の情報をもとに設計・積算の業務を行って頂きます。 【具体的には…】 受注する案件は道路や河川など、公共構造物の設計に関するものがメインです。 測量士の情報から、設計と積算を行って頂き、官公庁に対して提案を行って頂きます。受注後は、外部ゼネコンが対応するため、基本的に計画〜施工前までの工程に携わっていただきます。 発注元は官公庁で、受注する案件は年間で20案件程度です。 将来的には、設計業務の管理技術者として頂いたプロジェクトの管理を行って頂きたいポジションです。 ■同社について ・同社は、茨城で生まれ、茨城で育ち、茨城で働く、建設コンサルタントです。この地に住む人、この地を取り巻く環境、そして郷土の未来を創る会社です。創業40年、地元の高い信頼を得ていることが私たちの誇りです。技術系・事務系、ベテラン・若手まで個性豊かなスタッフが活躍しています。 ・同社では、創業以来の長年の実績と、建設コンサルタンツ協会の入会に裏打ちされた確かな技術力から安定的に公共事業を入札しています。また、同社は新日本コンサルタントのグループ会社であり、その蓄積されたノウハウから「技術提案書」の質が高いと高評価を得ています。 変更の範囲:会社の定める業務
両備ホールディングス株式会社
岡山県岡山市北区錦町
400万円~649万円
鉄道業 道路旅客運送業, 事業企画・新規事業開発 道路旅客・貨物運送
\グループ売上1,500億円超、グループ従業員9,400名を超える岡山を代表する両備グループの中核企業・平均勤続年数11.5年/ ■概要: 今回は、当社の物流部門に新しく設立された事業部(運輸部門)での募集となります。発想力・想像力・収集力など、これまでのご経験を活かしていただきながら、新しい事業に挑戦できる仕事です。一人ではなく”チーム”での新規事業・大型案件の獲得を目指しており、裁量が大きく、自分のやりたい事業を提案することが可能です。 ※入社時は適性に合わせて、お任せする業務は決定する予定ですが、将来的にはマネジメント職を目指せる人を目指していただける方を歓迎します。 ■業務内容: 2022年10月に立ち上がった新設部門でのお仕事になりますが、歴史ある両備グループ全体のノウハウや取引先との関係性を強みに、ゼロベースから事業を推進していく予定です。「物流」に関わる企業のあらゆるニーズや課題に対し、一人ではなくチームで企画から提案等まで行いますので、裁量が大きく、自分のやりたい事業を提案することが可能です。※以下業務例となります。 ■職務詳細: (1) 事業企画の策定 物流に関わるサービスや新規事業企画の策定と既存サービスの改善提案。 ・サービス提案 ・ビジネスモデル構築 ・顧客ターゲット選定 ・オペレーション設計 ・収支計画の作成 (2) 営業活動 策定した企画・サービスの営業活動。ヒヤリングによる課題把握、課題解決提案。 ・顧客ターゲットの具体化、情報収集(リード獲得) ・アポイントメント(顧客アプローチ) ・ヒヤリング、サービス説明 ・提案、見積作成、契約書作成、契約締結 (3) その他 ・大型案件の物流オペレーション設計 ・物流コンサルティング提案 ・新システム導入、自動化、DX検討・提案 ■組織構成: 本ポジションには計8名(東京3名、岡山5名)の社員が在籍しております。中途入社者も在籍しておりますので、すぐに馴染むことができる環境です。 ■当社について: 当社は50社を超えるグループ会社で成り立っており、グループ従業員9,000名、グループ売上は1,300億円にのぼります。将来のキャリアアップに役立つ様々な経験を積むことが出来ます。 変更の範囲:会社の定める業務
セントランス株式会社
東京都港区海岸(3丁目)
芝浦ふ頭駅
500万円~649万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣) アウトソーシング, 建築施工管理(オフィス内装) 設備施工管理(空調・衛生設備)
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です◎◆◇ <<他の技術派遣会社との違い/魅力>> 【社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風】 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 【1つの職場での平均勤続年数12.8年】 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 ■業務内容: 地域を丸ごと冷暖房する地域冷暖房に関わる仕事です。 冷熱機器やプラント、配管の施工管理を担当頂きます。 お客様や当社の先輩からサポートを受けられますので、安心して仕事に集中できる環境です。 事務所(みなとみらい)で工程管理や計画、施工準備やまとめ、資料作成を行い、みなとみらいの現場で施工管理を行います。 出張は無く、休日出勤もほぼなく、現場が変わることもありません。夜勤もございません。 同じ現場で長期的に勤務することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
300万円~399万円
◇◆創業56年のアウトソーシング企業/ひとつの企業への平均派遣期間12.8年/当社の正社員として大手企業へ派遣/優良派遣事業者/未経験でも安心/理系文系問わず活躍中です/ゼロから指導いたしますのでご安心ください/未経験からスキルを身に着けたい方歓迎です!】◎◆◇ <<他の技術派遣会社との違い/魅力>> 【(1)】社長との距離が近く、社員1人ひとりを大切にする社風 規模が大きすぎないからこそ、きめ細かな対応ができることが特徴です。 その証拠に、400名超いる社員の名前を代表が覚えていること、また定期的に社長と対談できる機会があることなどがあり、常に社員が働きやすい環境を整えております。 【(2)】1つの職場での平均勤続年数12.8年 通常の派遣会社だと平均3年程度で職場が変わってしまいますが、同社では平均12.8年派遣先が変わりません。 そのためキャリアがリセットされることなく、長期的なスパンで専門知識を学ぶことが可能です。 ■業務詳細: 地域を丸ごと冷暖房する地域冷暖房に関わる仕事です。 将来は、冷熱機器やプラント、配管の施工管理を担当頂きます。 最初は簡単な業務からスタートし、お客様や当社の先輩から施工管理業務を学びます。 事務所(みなとみらい)で工程管理や計画、施工準備やまとめ、資料作成を行い みなとみらいの現場で施工管理を行います。 出張は無く、休日出勤もほぼなく、現場が変わることもありません。夜勤もございません。 同じ現場で長期的に勤務することができます。 変更の範囲:会社の定める業務
パーソルテンプスタッフ株式会社
東京都渋谷区代々木
参宮橋駅
~
人材派遣 アウトソーシング, 一般事務・アシスタント 販売・接客・売り場担当
□■7割が事務職未経験から活躍中!/研修制度充実/土日祝休み/残業少な目□■ ■業務内容:【変更の範囲:会社の定める業務】 ・一般事務…パソコンによるデータ入力/来客・電話対応/書類の入力・コピーなど ・営業事務…資料作成/受発注対応/売上・顧客の管理など ・経理事務…伝票入力/データ作成・管理/問い合わせ対応など ・総務事務…イベントの企画運営/勤怠管理・給与計算など ■研修充実: 入社前にビジネスマナーやパソコンスキル、自己分析など基礎から学べる研修があるので、未経験でも安心して事務デビューすることができます。 就業中も定期的な研修を通して、その時の課題を解決していきながら専任キャリアサポーターによる社員を目指すために丁寧な支援をしていきます。 ■魅力: (1)未経験から事務職に就ける 充実のサポート体制とキャリア支援で、未経験から事務にチャレンジできます。専門スキルが身に着けられる経理や貿易にチャレンジもできます。 (2)大手・優良企業の社員を目指せる 多くの企業との信頼関係があるので、大手・優良企業で就業しながら、将来的には就業先企業の社員を目指すことができます。 (3)充実の研修・サポート体制 ビジネスマナーやパソコンスキルなど基礎から学べる研修の他、就業中も定期的な研修やキャリア面談などの手厚いサポートが受けられます。 (4)福利厚生充実 無期限の雇用契約で、産休・育休制度があるので、安心して長く働くことができます。 ■社員登用実績: 3年以内での社員登用率80%・4年以内では90%となります。(昨年度実績/社員登用を希望する方のみ)手厚い体制で社員登用まえサポートするので安心です。 ■特徴: funtable(ファンタブル)とは事務未経験から、大手・優良企業を目指すことができるはたらき方です。 研修やキャリア支援など、サポート体制が充実しているので、事務デビューをしたい方や、長期的なキャリアを築きたい方におすすめです。 変更の範囲:本文参照
アポロトレイディング株式会社
700万円~999万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 樹脂部品・樹脂製品, 経理(財務会計) 会計専門職・会計士
<最終学歴>大学院、大学卒以上
◇◆日中貿易商社として30年以上の実績/業績好調×事業3つに分散しリスク回避する優良中小企業/縦割り組織ではないので裁量大・社長直下でスピード感も◎◆◇ ■業務内容: 国内経理部門において財務・経理業務全般とマネジメントをお任せします。 ※入社時の役職は課長ポストを想定していますが、これまでの業務経験に応じては次長ポストも検討しております。 ■具体的には: ◇国内法人4社の月次決算及び年次決算業務 ◇会計システムへの仕分け入力業務 ◇経費精算の確認・承認業務 ◇仕分作成・財務諸表の精査 ◇税金計算や申告書作成のためのデータ作成 ◇予算データ収集・差異分析資料の作成(問題点・原因・改善) ◇金融機関・税理士との日常的な連絡と問い合わせ ◇メンバーの育成、マネジメント ■使用ソフト: SAP Business One、Excel、Word、Outlook等 ■当ポジションの魅力: 〜ワークライフバランス〜 ◇所定時間外労働時間:月平均10.92時間(2024/1/1〜2024/12/31)※包み隠さずお伝えすると決算時期の3月は23時間、4月は28時間でした。 ◇有給取得率:72%(2024年度12月末時点) 今の環境に比べるとワークライフバランスが確保しやすい環境ではないでしょうか? 〜優良中小企業〜 中小企業というと将来性や安定性に不安を感じるかもしれませんが、当社は業績も好調で事業も3つにすることでリスクも分散しています。おかげさまで今年に30周年を迎えました。また従業員数も多くないため一人ひとりの社員が大事だと考えています。 〜裁量権の大きさ〜 大企業のような業務の細分化や縦割り組織ではなく、大きな裁量権をもって幅広い業務に取り組むことができます。また社長直下の為スピード感のある。 ■当社について: 当社は1995年に創業してから、日中貿易商社として現地での市場開拓、販売先購買先の選定、情報の収集と発信、契約の締結、最適な物流の実施、代金の回収等において豊富な知識と経験を蓄積してきました。 フィルター事業、高機能材料事業、ヘルス&ビューティーの3事業を展開しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社MARUWA
岐阜県土岐市鶴里町柿野
650万円~999万円
半導体 機能性化学(無機・ガラス・カーボン・セラミック・セメント・窯業), 製造プロセス開発・工法開発(無機・セラミック・非鉄金属) 分析・解析・測定・各種評価試験(化学)
【セラミック電子材料で世界シェアトップ級/平均年収853万円/賞与支給ランキング(日経新聞社)TOP10入り常連/営業利益率30%以上・無借金経営の安定企業】 ■仕事内容: 成膜工程(スパッタ成膜および蒸着成膜)、フォトリソ工程、剥離・洗浄工程などの工程改善・管理業務 ・各工程のプロセスの見直し、改善提案、歩留まり改善 ・工程異常、クレーム等の原因調査や分析 ・各工程の自動化の提案、設備の提案・設計・立ち上げ ・部下やスタッフへの指導、マネジメント業務 ■担当製品: セラミック薄膜製品 ■ポジションの魅力: 受注量や生産量が増加する中で、設備導入や歩留まり向上などの工程改善、プロセス改善が重要となってきています。ご経験を活かし、新しい視点から工程改善に取り組んでいただくことができます。 ■MARUWAの魅力: ◇業績好調 売上利益ともに右肩上がり(24年度:売上…前年度比+16.7%、営業利益…+35.9%) さらに、設備投資(中長期での成長に向けた新工場・新棟への投資、 生産性向上・品質向上に向けた投資)に積極的であり、 25年度設備投資額は 24年度約78億円→25年度約150〜200億円の予定となっております。 ◇技術力 素材の開発から製造までを一貫して行っており、他社にはない高い技術力が強みです。 MARUWAのセラミックス部品は他社製品よりも高い熱耐性を持っており、次世代通信‘5G’‘6G’、EV(電気自動車)、半導体など次世代を担う多くの業界に重宝されています。また難易度の高いオーダーにも応えられる技術力から、利益率は30%超えと高い利益率を誇っています。 ◇働き方 年間休日120日(+有給消化日5日)/コアタイム無しのフレックス勤務(フリータイム制)/ゼロ残業方針/有給休暇取得奨励日の設定/プレミアムフライデー等 ◇社員を大切にする風土 快適なオフィス環境:開放的なフリースペース/ビュッフェスタイルのカフェ/個別ブースの設置/フリーアドレス制導入/中途離職率5.96%(24年度) 社員への賞与還元:賞与支給ランキング(日経新聞社)… 2023年夏5位→2023年冬8位→2024年夏11位 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社フジコー
福岡県北九州市戸畑区中原西
九州工大前駅
350万円~499万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 施工管理(建築・土木)
<<1952年の創業から溶接・溶射技術を駆使して事業拡大を続けている安定老舗企業での就業/転勤なし>> ■概要: 工場が適正かつ予定通りに行えるように施工管理や品質管理・安全管理・作業員への指示や、工場に関する書類作成、工程管理・写真管理などを行っていただきます。 ■業務内容: ・工場管理 ・現場管理、工場作業長業務 ・現場での打ち合わせ ・作業指示 ・施工及び施工補助 ・製造部門での管理、監督業務 ■組織構成: 仙台事業所には100名程在籍しており、10代〜70代と幅広い年齢層で構成されております。 ベテランばかりでなく、若手の役職者が多数活躍しています。 ※2021年度の正規雇用者の中途採用比率は80%となります。 ■当社について: 当社は、鉄づくり(鉄鋼業)のサポートを続け、今年で70周年を迎えました。鉄づくりは日本を支える広大な産業で、その広大な産業をサポートするのが当社の役割です。また、既存事業に頼らず独創的な技術を磨き社会に貢献しています(特許取得実績は、100件以上)。 昨今の新型コロナウイルスの感染拡大に伴う衛生意識の高まりを受け、光と反応し抗菌効果を生む当社の「光触媒製品」が注目を集めています。 また、人材の育成にも力を入れており、新人社員研修を始め、社員1人に先輩1人を付けるOJT教育により独り立ちを支援しています。当社で共に働いてみませんか。
トーテックアメニティ株式会社
愛知県名古屋市西区名駅
400万円~549万円
システムインテグレータ 技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜完全週休2日制/お客様との関係構築力を活かした営業活動をしたい方におすすめ/安定した経営基盤で12年連続最高益を更新中〜 ■業務内容: 自治体向けに、住民情報システムやグループウェアなどの基幹システムを中心とした提案営業をお任せします。新制度対応や帳票機能追加などのカスタマイズ提案も含め、顧客ニーズに応じた最適なソリューションを提供していただきます。 ・顧客ニーズの把握 ・提案/見積/契約/納品/請求入金までの営業業務全般 ・既存顧客の深耕、新規顧客の開拓 ■ 営業スタイル・体制: 訪問頻度:週3〜4日程度(公共交通機関orレンタカー) ・チーム体制:9名 - マネージャー(40代男性) - グループリーダー(30代男性) - チームリーダー(30代男性) - メンバー5名(20代 女性1名) - アシスタント(女性) SEと連携して提案書を作成。プレ活動にもSEが同行し、専門的な技術説明を担当するため、IT知識に不安がある方も安心してスタートできます。 ■ キャリアパス: 将来的にはチームリーダーやグループリーダー、マネージャー、事業部長といったポジションへのステップアップも可能です。 ■当社について IT分野/ものづくり分野の2軸において、アプリケーションや製品の設計・開発・運用を手掛けています。 SIreとして、自治体/医療機関および民間企業に対して最適なシステムの提供やアプリケーションソフトウェアの受託開発、情報資産を守るセキュリティ、それらをつなぐネットワークの設計構築を行っています。 一方、別事業にて日本を代表する製造業である自動車、航空機、輸送機全般をはじめとする業種のお客様向けに、機械設計、電気・電子設計、組込みソフトウェア開発の分野にて技術開発業務を支援しております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社エス・テイ・ケイ
静岡県焼津市越後島
機能性化学(有機・高分子), システム開発・運用(アプリ担当) Webサービス系エンジニア(フロントエンド・サーバーサイド・フルスタック)
〜オリジナル製品、受注生産もできる対応力が強み/家族手当・育休取得実績あり/転勤なし〜 ラベル印刷・プラスチック加工・ポップ制作を行う当社にて、ホームページや自社製造品のネット注文システムの構築を行っていただきます。 制作物はすべて受注生産のオリジナルのものを提供しています。 ■職務内容: ・ホームページの管理や自社製造品のネット販売システムの構築、構築後のカスタマイズや受注管理等 ・また、ソーシャルメディアで会社製品の動画の作成や公開や管理等も手掛けていただきたいと考えています。 ・現在のビジネスモデルは、企業間取引のみで、今後新しいビジネスとして、自社のオリジナル製造品を一般消費者にビジネス展開を計画しています。 新しいビジネスというやりがいある業務となります。 ■当社の魅力: シールラベル印刷・プラスチック製函加工・仕切り・POPを製造する会社です。展示会・イベント向けのSPツールや等身大POP、卓上スタンド、看板、什器など、幅広い広告販促商材を扱う株式会社エス・テイ・ケイ。 営業⇒設計⇒製造までを一貫して対応できることを強みに、創業から30年以上お客様に寄り添った仕事を続けてきました。
東朋テクノロジー株式会社
愛知県名古屋市中区栄
栄(名古屋)駅
500万円~799万円
家電・モバイル・ネットワーク機器・複写機・プリンタ 半導体, 機械・電子部品 精密・計測・分析機器
【創業から190年の歴史/新製品の企画段階から参画できる/裁量の大きな風土/社員食堂あり】 ■業務内容 今回は、産業、工作機械メーカー向けに電子基板のEDMS(受託設計製造)を行っている、エレクトロニクス事業本部 電子事業部にて、組込みソフト開発エンジニアを募 集いたします。 EDMS(受託設計製造)とは、OEMとは異なり、要件定義や基本設計などの最上流から受託するサービスです。 同社は、要件定義・基本設計から量産保守まで一貫してお任せいただいていること、多品種小ロットから対応できることが強みとなっており、国内大手メーカー各社から 引き合いをいただいております。 主に産業・工作機械向けに受託設計製造をしている、電子基板(組込通信・パワーエレクトロニクス基盤など)製品となります。 ■業務詳細 ・製品仕様確認・打ち合わせ ・制御要件・要求仕様の定義、部品・材料(マイコンなど)の選定・手配 ・ユニット設計、コーディング、試作・試験・評価など 1つのプロジェクトに対し、大体ハード担当1名・ソフト担当1名の2名体制で行っていただきます。 上流工程(仕様確認〜基本設計)をハード担当と一緒になって行い、下流工程になると、ソフト、ハードそれぞれの担当に分かれて開発を行う流れとなります。 プロジェクト内容やコストにあわせながら、仕様確認〜基本設計と製品チェック・評価を自分で行い、詳細設計以降については外注へ依頼することも多いです。 変更の範囲:会社の定める業務
石友ホーム株式会社
富山県富山市掛尾町
350万円~799万円
不動産仲介, 構造設計 内装設計・リフォーム・インテリア(住宅)
□■北陸住宅着工棟数トップクラス/「総合住環境サービス企業」石友ホームグループの安定基盤◎■□ ■業務内容: 増改築の設計担当として、お客様のライフスタイルに合った住空間の提案を行っていただきます。急成長しているリノベーション業界で、確かな実績を持つ当社のノウハウを活かして業務を行うことが出来る環境です。 ■具体的には: ・一部増改築物件の現地調査 ・お客様との打ち合わせ ・設計図書の作成⇒お客様に着工図面の最終確認 ・CAD(アーキトレンド)操作 ■当社の特徴: ◇北陸で高い知名度を誇る住宅メーカーとして、北陸地方特有の気候や風土に配慮した「安全性」と「快適性」を追求した家づくりを行っています。北陸地方の高温多湿な夏季と積雪が多く寒さの厳しい冬期を快適に過ごす対策として、「高気密高断熱」を北陸でいち早く取り入れたり、当社独自のオリジナル工法「ハイペア工法」をもちいています。 ◇木材に関する高い知識力を駆使した「北陸ブランドの家」で多くのお客様に高い評価を得ています。施工実績は9200棟にのぼります。 ■当社について: ◇北陸住宅着工棟数トップクラスの「総合住環境サービス企業」です。 ◇お客様のニーズに合った提案型戸建注文住宅を主力とした設計施工事業を展開しております。 ◇グループ会社に新築部門5社、増改・リフォーム部門3社を持ち、幅広く顧客のニーズにお応えします。 変更の範囲:無
株式会社テクノプロ
茨城県土浦市桜町
300万円~499万円
技術系アウトソーシング(特定技術者派遣), IT法人営業(直販) 派遣営業
【未経験からIT営業に挑戦可能!未経験から活躍している社員多数います/定着率98%の優良企業/研修制度充実】 ■職務内容: 金融・公共・通信・医療・製造業などの企業に対し、テクノプロ・IT社の保有する技術とエンジニアで、ITソリューションの導入企画・提案を進め、日本社会IT化に貢献します。具体的業務としては以下の2つをご担当頂きます。業務割合としては、クライアント向けが70%、エンジニア向けが30%程度となっています。 (1)提案型営業…既存クライアントとの交渉・提案・プロジェクト管理を担います。各企業(大手企業中心)の人事部長・技術部長に対してのソリューション提案が業務の中心となるため、高い提案力を身に着けることができます。また、状況に応じて新規顧客の開拓もお願いをする可能性もあります。 ・クライアント(企業担当者)との商談/プロジェクトに対する人員手配 ・注力分野/企業の選定/見積・契約条件のクライアントへの提案 ・既存/新規クライアントへのアポイント(10-20社程度を担当予定) (2)同社エンジニアに対するキャリアフォロー・サポート…エンジニアの案件管理や配置、キャリアフォローなども重要な業務の1つです。20-40名程度のエンジニアを担当し、それぞれのエンジニアのキャリアプランを考えた上での案件配属・フォローなどを実施します。 ・社内エンジニアとの情報共有 ・キャリアプランの計画策定、配属案件相談 ※エンジニアに寄り添って一緒にキャリアプランを考えていくため、聞き上手な方、橋渡し役となれる方がご活躍されています。 ■就業環境: ・働き方…社員平均の残業時間は月11.4時間程度となっており、ワークライフバランスも意識した働き方が可能です。 ■評価制度: 評価制度は定量と定性が50%ずつで決定します。ノルマももちろんありますが、それだけではなく、日頃の業務に対する取り組みや過程も加味されての評価制度となっています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社タカサ
千葉県市原市五井
五井駅
550万円~799万円
調剤薬局・ドラッグストア, エリアマネジャー・スーパーバイザー 店舗開発・FC開発
■業務内容: 現在当社は事業拡大ステージに突入し、成長中の会社となっています。 今回の募集は事業推進部の店舗開発課にて、店舗開発職のお仕事をお任せします。これから各事業の拡大と共に出店ペースが加速します。2030年には今の規模を"倍"にしたいという想いで取り組んでいます。事業拡大のための基幹となる人材採用となります。 また、経験や能力によっては役職付きでの採用も可能となっております。 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■具体的な仕事内容: (1)店舗開発に関する業務 ・協業先との関係構築と開拓 ・出店用地確保における営業及び企画提案 ・出店用地、市場の調査業務 ・医療モール組成 ・事業計画作成と社内調整 ・その他出店までの準備等 (2)人材教育業務(主任職以上のみ) ・担当業務を部下及び後輩へ指導・育成 ■当社の魅力: 弊社は千葉県に本社を置く地場の調剤薬局としてトップシェア誇り、併せて介護福祉事業も行っております。 現在は2020年10月からの第2創生期(事業拡大ステージ)を迎え、以降、特例子会社設立や新規事業(介護予防フィットネス)スタートなど、様々な展開をしています。 2022年4月には大手介護業界と協力し、ジョイントベンチャーの設立し、在宅総患者数No.1のグループ会社を創ろうとしています。2022年7月には薬局、ドラッグストアに次ぐ第3の新業態薬局の出店も行っています。 ■今後の展望: 私たちは世の中の役に立つために多角的、柔軟に経営を行います。100年続く永続企業を目指し、お客様から必要とされ続ける会社作りを行っています。 現在では多種多様なスペシャリスト集団が集まり、今までにないスピードで成長しようとしています。 厳格化されていく薬局業界で生き残る会社がどんな会社なのか、ぜひご期待ください。
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 原料・素材・化学製品営業(国内) 原料・素材・化学製品営業(海外)
〜化学品原料を中心に扱う商社部隊にて営業をお任せいたします〜 ■業務内容: (1)国内外の営業(主に化学品売買)/商品開拓 国外の取引先としては北米・欧州が多いです。一方で、新規案件ではアジア地域などもございます。 (2)マーケティング 化学品原料を中心に扱う商社部隊です。輸出入ありますが、主に海外への輸出営業がメインとなります。海外とのやりとりはメール、電話、WEB会議等を使いつつ、海外出張にも出ていただきます。海外との折衝は、海外現地法人の駐在員、スタッフと連携して行うことが多いですが、直接行うこともございます。 ■業務詳細: 化学品原料を中心に扱う商社部隊です。輸出入ありますが、主に海外への輸出営業がメインとなります。海外とのやりとりはメール、電話、WEB会議等を使いつつ、海外出張にも出ていただきます。海外との折衝は、海外現地法人の駐在員、スタッフと連携して行うことが多いですが、直接行うこともございます。 ■業務の特徴 ・海外出張について:頻度は年2-3回程度で1-2週間のものが多いです。 ・担当企業数:人により異なりますがイメージとしては10-30社程度です。 ・月平均の残業時間:20時間以下 ・1日の流れ:得意先とのメールのやりとりや、電話・オンラインでの商談が主となります。 ■やりがい 化学品、医薬品原料であれば基本的に扱える商材に制限はなく、自分自身でやりたいと思える分野を選択し実行することが出来ます。新しい商売をゼロから組み立てる面白さがあります。 ■組織構成 化学素材部 基礎材料課:13名(男性 8名、女性5名) ■魅力: (1)商材の広さ: グループ会社含め100社程度ある当社では、医薬品・医療機器をはじめ釣り具や日用雑貨等幅広い商材がございます。違う商材に挑戦したいと感じたときに社内異動で実現が可能です。 (2)安定性: 130周年を迎える当社では、多角的な事業展開をしておりますので圧倒的安定性がございます。 (3)海外駐在も可能: 駐在があるポジションもございますので語学力を活かして活躍いただくことも可能です。 変更の範囲:会社の定める業務
東京都港区六本木六本木ヒルズ森タワー(35階)
東京都
450万円~649万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 医療機器 CADオペレーター(機械)
〜機械設計がやりたかったが、配属が叶わなかった方へ、未経験からでも大手医療機器メーカーの設計に挑戦できる求人です〜 〜医薬品・電機光学製品などのメーカー機能と繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能をあわせ持つ、百二十余年の歴史のある老舗企業〜 ■業務内容: 眼科向け自社医療機器の研究開発において機械設計の領域を担当いただきます。 ■業務詳細: ・要求仕様の精査、設計仕様の検討と策定 ・3DCADを使用した機構設計(3Dモデリング、2D図面作成) ・試作評価、規格適合試験 ・量産立ち上げ 光学設計や電気設計など部内のメンバーや企画開発、工場、営業など関連部門と密に連携しながら商品開発業務に従事頂きます。【変更の範囲:会社の定める業務】 ■やりがい: ・一つの製品について要求仕様の精査から、設計、医療機関での製品評価、量産立ち上げといった川上から川下まで広範囲に直接関与することができ、自分が開発した商品だと強い実感が得られます。 ・各フェーズにおけるフィードバックを自分で直接得ることで新たな成長の機会が得られます。(構想設計から試作評価は開発チームが主担当で業務を進めます。製造・組立・販売開始は別部署の支援を実施。最終的に顧客の評価まで加わり自身で開発した製品について顧客の生の意見を聞くことができます。) ・医療関係者とのコミュニケーションを通じ医療に貢献しているという実感が得られます。また、健康をキーワードに医療用医薬品など多様なビジネスを通じ企業全体で医療に貢献することができます。 ■組織構成 当部署は26名で構成 医療機器開発の担当者は16名程度で、開発の工程ごとに役割を分担しております。 ■当社について 1894年に綿布問屋として創業した、100年を越える歴史を持つ優良企業です。「バンテリン」や「キャベジン」などOTC医薬品以外にも、「パルモディア錠」といった生活習慣病を中心とした医療用医薬品、眼底カメラや眼内レンズ等の医療機器の製造・販売、光学事業では工場等の省人化に貢献すべく、ロボティクス分野への進出やFAレンズの製造販売など、などその事業フィールドは多岐にわたっております。また、総合商社としての機能も持ち合わせており、身近にある衣服、雑貨品から機械や化学品まで幅広く取り扱っています。 変更の範囲:本文参照
小西株式会社
茨城県結城市結城
小田林駅
300万円~549万円
建材 サブコン, 原料・素材・化学製品営業(国内) 建設・不動産法人営業
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
〜創業約150年の老舗・実績と信頼のある安定企業/本社社屋は、国の登録有形文化財に指定されています/各種資格取得支援あり/UIターン歓迎〜 ■職務概要: 当社にて営業職をご担当いただきます。将来の主任候補としてご活躍いただきます。 ■職務詳細: ◇元請企業等、顧客企業への営業回り(商用バンを使用) ◇現場管理、安全管理 ◇必要資材等の発注 営業範囲は茨城県、栃木県をメインとした北関東圏内となります。 ■入社後について: 先輩方から教育を受け業務について学んでいただきます。施工管理技士資格の取得(営業の有用手段として)なども順次行っていただきます。 ■当社の特徴: 金物の卸売業を主体として創業し、その後、建設材料・鉄鋼製品卸売、総合工事請負と事業を拡大し、「お客様に喜ばれる」ため「誠実・親切・丁寧・正確・迅速」をモットーとして、社員一致協力して業務に取り組んでおります。建材や鋼材の卸売を生業としていますが、材料販売だけでなく、各種鋼材の加工や各種建設工事(特定建設業許可、一般建設業許可取得)の受注にも注力しています。
株式会社あおき
静岡県沼津市大岡
大岡(静岡)駅
食品・GMS・ディスカウントストア, 運用・監視・保守 システム開発・運用(アプリ担当)
総合スーパーマーケット「フードストアあおき」を運営する当社で社内SE担当として基幹システムの運用・管理、新たなシステム導入や開発などを実施頂きます。 ■業務内容: 総合スーパーマーケットを運営する当社で社内SE業務を担当頂きます。 ・基幹システムの運用、管理 ・社内システム開発、運用、管理 ・業務改善、効率化 ・社内ネットワーク構築、管理 ・通信インフラ、OA機器の導入管理 ・ヘルプデスク業務、情報セキュリティ管理 ・各種資料作成など 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■業務詳細: 社内システムの運用とサポートデスク業務を担当していただきます。 店舗のPCトラブル対応や外注のアプリ開発に伴うデータ作成、売り上げ管理や在庫管理データの処理を行います。 小売業のDX化は年々進んでおり、売り上げ管理や人材管理なども基幹システムを活用した管理・運営が主流となっております。事業の根幹にもなるシステム管理やより効率化を進めていけるシステム導入や開発は、今後の事業拡大に欠かせません。これらのシステム運用をお任せしていきます。また社員からのシステム使用方法の問い合わせなどにも対応頂く事で、全社がシステムを活用した効率経営を進めていけるようにサポート頂きます。 ■キャリアパス: 社内SE担当の業務をサポートしながら当社のシステム運用や導入システムを習得→徐々に一人で対応する業務を増やしながら、必要な改良点や効率的なシステム運用に関する検討などを実施頂きます→社内SE部門の中核として実務を担当→将来は当社システム全体の管理や組織強化に向けた人材管理、育成などにもご活躍頂きたいと考えております。 ■組織形態: 社内SE部門は4名が活躍中です。 ■活躍できる方について 実務経験がなくても、システム構築の基礎知識があれば問題ありません。学校でITを学んでいた方やITパスポートを持っている方、データベース操作が可能な方を歓迎します。 ■やりがい 現場社員の業務を円滑に進めるために貢献できる実感があります。システムの安定運用やトラブル対応を通じて、社内全体の効率向上に寄与する重要な役割を担っています。 変更の範囲:本文参照
株式会社佐藤工業
新潟県村上市勝木
勝木駅
350万円~549万円
サブコン 不動産仲介, 建築施工管理(RC造・S造・SRC造) 建築施工管理(木造)
■職務内容: 総合建設業(土木・建築・不動産・解体工事・資材)である当社にて、建築施工管理をお任せいたします。 ■職務詳細: ・一般住宅や小規模店舗、ビルやマンション、小規模アパート 等の見積・施工管理を行っていただきます。 ・現場は主に村上市内です。 〇当社は住宅のほか事務所倉庫や畜舎まで、様々なノウハウを持ってお客様の多様なニーズにお応えしています。(民間工事) 〇新築以外にもリフォーム、住宅内装、店舗内装の施工管理も担当いただきます。 ■会社・求人の魅力: 〜土地の取得から住宅建築まで〜 ・現社長が左官業を1967年に創業後、土木工事業、建築工事業と事業を増やし現在の総合建設業の形となりました。また、現在は生コン、骨材等の製造販売などを行う村上建設資材株式会社や運送業を営む株式会社村建運輸とグループとなり、一丸となって営業を行っております。 ・土地の取得から住宅建築まで、お客様の家造りをトータルでサポート致します。また、住宅の解体業務や住宅資材を自社で製造しておりますので、お客様の様々なニーズにお応えできます。 ・採用後、会社負担での各種資格取得制度あり(ご相談ください。) 変更の範囲:会社の定める業務
愛知県名古屋市中区錦
久屋大通駅
700万円~1000万円
医薬品メーカー 医療機器メーカー, 税理士
税理士のご経験を活かして、アドバイザーの役割をお任せいたします〜 ■業務内容:同社にてグループ関連企業の決算関係業務、税務申告関連業務を中心にご活躍頂きます。今回ご入社頂く方には、経営層とのやり取りが多く発生し、アドバイザー的な役割をお任せしたいと考えています。 ■業務詳細: ・各種税務申告書作成 ・連結子会社の税務管理、税務会計指導 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■働き方:月の残業時間は20時間以内です。 ■同社の強み:興和といえば、キャベジンやバンテリンといったOTC医薬品のイメージが強いですが、繊維・機械・建材などの輸出入や三国間貿易を行う商社機能と、医薬品・医療用機器・LED照明などのメーカー機能をあわせ持ち、その事業フィールドは多岐にわたっています。 ■興和グループの特徴:興和グループは、同社を中核に多くの関連企業を擁し、多様な事業活動を展開する複合企業体です。1894年の創業以来、その100年を越える歴史の中で、堅実なモノづくりの精神と常に時代の変化を捉えチャレンジする進取の精神を両輪として発展を続けてきました。世界の人々の幸福を追求し、健康で豊かな暮らしを実現するため、世界的なネットワークを通じて製品・サービスを提供し続けていきます。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社阪南コーポレーション
東京都江東区木場
木場駅
400万円~499万円
設計事務所 建設コンサルタント, その他法人営業(既存・ルートセールス中心) 土木設計・測量(都市計画・環境)
〜現代の生活に欠かせないネットワーク環境を支える仕事/未経験歓迎!/大手通信会社取引有り〜 ■業務詳細:【変更の範囲:会社の定める業務】 電柱などの電力通信設備や携帯電話の基地局を建設するにあたり、以下の業務をお任せします。 ・土地や地質、地中などの調査 ・地形や位置関係の測定(測量) ・無電柱化や携帯基地局の設計、図面の作成 ・工事に伴う官公庁等との協議、申請業務 生活に欠かせない通信網や電力網のインフラ構築に携わっていただきます。 ■入社後の流れ: OJTを中心に業務を覚えていただく予定です。適性を見ながら始めは簡単な業務からお任せしていきます。 当社の従業員のほとんどが未経験スタートです。一から業務を教えますので安心してご就業いただける環境です。 ■組織について: 20代〜60代まで幅広い層の社員が従事しており、キャリアを積んできた社員から活気ある若手の社員まで、全社で約630名の従業員が従事しております。 ★様々な業務を通して専門的な知識を身に着けられる環境 当社では調査〜測量だけでなく、設計業務も行っているため、幅広い業務範囲となります。各業務ごとにチームが分かれていますが、適時所属チーム以外の業務をサポートすることも多いので、便利な世の中を支えるインフラ事業における専門的な知識を多数身に着けることができます。 ★安心して働くことができる職場環境 深夜業務はなく、休日出勤もほとんどありません。従業員に定期的なヒアリングを実施し、業務が集中しすぎないように分散して対応するなど、従業員の負担にならない働き方を実現できるよう組織として取り組んでいます。 また、給与改定など待遇面の見直しや住宅手当、退職金など福利厚生の整備も積極的に行っています。 ★当社の魅力 土木、電力、通信の3つの柱を中心に、暮らしに必要不可欠な事業展開をしている為、社会貢献度の高いお仕事です。 当社は調査業務から申請書類作成まで一気通貫で業務を行っており、顧客にとっての利便性が高いため、大手通信会社や電力会社等から安定した受注を行えています。(業界内でのシェアも高いです)
ベネックスソリューションズ株式会社
福岡県福岡市博多区榎田
ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター, Web系ソリューション営業 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
■仕事の内容: ・教育機関(主に私大、国立大)や一般企業、銀行、官公庁(入札)向けに映像、音響、視聴覚設備の提案及びその販売 ・ビジネスホン、ネットワーク商材を含めたシステム提案とその販売 ・温湿度管理システムなどのクラウドサービスの提案及び販売 ※エリア:九州一円(社用車あり) ■組織構成: 配属先は、現在20名程度(20〜50代まで幅広く在籍)で組織されています。 今回、久しぶりの中途入社者の募集になります。営業経験者が半数程度、営業経験ゼロからご入社いただいた方も半数程度いるので、未経験の方も安心して始められます。 ■働き方について: 残業時間は月20h程度。 半日・時間単位有給を導入し、フレキシブルな働き方が出来る環境です。 また、毎週水曜日は定時退社推奨日とし、第2水曜日はノー残業としています。 オンオフのメリハリをつけつつお仕事をして頂けます! ■製品・サービスについて: 防犯カメラをはじめとした映像・音響システムから、昨今のビジネスシーンでは当たり前となっているオンライン・デジタル関連のICTソリューション 、更にセンサーを使ったクラウドソリューションまで、幅広く展開しています。お客様先は、学校教育関連と一般法人が半々となります。主な取引先のお客様は九州内の国立大学、私立大学や高等学校、一般法人においては、業種限らず地場金融機関や事業会社等広くサービスをご利用いただいております。 ■当社の歴史: 当社は、半世紀以上にわたり情報通信・映像・音響の分野で数多くの実績を重ねた、三和通信工業と日本通信工業が合併し、2021年10月に誕生しました。70余年にわたり安定経営を続けてきており、この度の合併により更にお客様への提供価値を拡大すべく邁進しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ