981 件
ボッシュ株式会社
神奈川県横浜市都筑区中川
中川(神奈川)駅
500万円~999万円
-
自動車部品 建設機械・その他輸送機器, アナログ(パワーエレクトロニクス) 製品企画・プロジェクトマネージャー(電気)
学歴不問
〜世界トップクラスの自動車部品メーカー/技術革新のリーダーとしてテクノロジーとビジネスの両面で市場変革を創る〜 ■業務内容: ・EPS(電動パワステ)のEEハードウェア(ECU、モーター、トルクセンサー)車種開発プロジェクト取りまとめ ・EEハードウェア領域の開発仕様定義、開発スケジュール定義及び管理、予算管理 ・品質マネジメント(品質マネジメントシステムに準拠したゲート管理、製品リリースコーディネーション) ・社内開発チームへの開発指示及び管理 ・客先渉外(仕様協議、デザインレビュー、客先不具合解析) ・トラブルシュートリーディング ■技術力を身に付けられる環境: ドイツ本国での研修へ参加できる機会もございます。日本にとどまらず、グローバルレベルでの最先端技術に携われる点が同社の最大の魅力です。 ■ビークルモーション事業部とは: ビークルモーションマネジメント、ブレーキ、ステアリング、乗員安全システム、ビークルダイナミクスセンサーの5つの技術領域で構成され、自動車の制御、安全性に関わる機能を開発しています。車体制御の領域では、「止まる」機能を担うブレーキブースター、事故を未然に防ぐ横滑り防止装置ESC?、「曲がる」機能を担う電動パワーステアリング、車体制御を統合制御するソフトウェア・パッケージのビークルモーションマネジメントがあります。また、ESC ?の制御などの重要な安全機能に必要なセンサー類と衝突時の被害を軽減するエアバッグコントロールユニットを製品ポートフォリオに持っています。 ■当社の魅力: グローバル規模で革新のテクノロジーとサービスを提供するリーディングカンパニーです。従業員数約37.5万人、440社の子会社が世界60ヶ国で事業展開しています。 ■会社の風土・環境: 全国で中途入社の社員が活躍しています。外資企業でありながら、日系企業の風土が強く、対話を重視した社風です。 有給休暇取得率は100%近く、完全週休2日制、男女ともに育休取得実績があるなど、働きやすい環境が整っています。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社D4cプレミアム
東京都港区南麻布
広尾駅
400万円~699万円
ITアウトソーシング マーケティング・リサーチ, データサイエンティスト・アナリスト データサイエンティスト・エンジニアリング
<最終学歴>大学院、大学卒以上
〜お客様のビジネスをデータで革新するプロフェッショナル〜 「データ解析で世の中をよりよく変える」をミッションに、広告、金融、医療など様々な業界の企業様の成長と成功を支援するスペシャリスト集団です。これまでのデータ解析の実務経験を活かしながら、データとテクノロジーを駆使し、お客様の課題を解決〜新たな価値創出をして頂きます。 ■業務詳細 ・クライアントの課題をヒアリング、具体的な要件を定義 ・膨大なデータの抽出・加工・クレンジング・前処理、および分析に最適化されたデータ基盤の設計・構築 ・高度な統計解析や機械学習/深層学習モデルの構築・評価・改善、および実運用を見据えたシステム実装 ・分析結果から深いインサイトを抽出し、ビジネス戦略に落とし込んだ提案資料の作成とプレゼンテーション ・データ品質管理、分析プロセス改善、新規技術導入など、自律的な業務改善・推進 など 【携わるプロジェクト例】 ・大手飲料メーカー:新商品コンセプト開発支援における高度な需要予測モデル構築 ・外資系銀行:プラチナ会員化を促進するアクティビティ分析、マーケティング施策提案 【開発環境】 主要言語:Python、R、SAS、SQL クラウド:AWS、Azure、GCP BIツール:Tableau、Power BI ※上記は主要なツール・技術であり、プロジェクトによって使うツールは異なります。 ■学び続け、高め合える環境 変化の激しいデータサイエンスの世界で長く活躍していくため、継続的な学びを支える環境を整えています。 ・社内Wikiや勉強会によるナレッジ共有 ・オンライン共同学習会 ・年4回開催のノウハウプレゼン大会(MVP・新人賞あり) ・資格取得支援制度(取得実績は人事評価にも反映) ■組織構成 当社は85名中80名がデータサイエンティスト。 D4cグループ全体では215名中170名がデータサイエンティストの構成です。 ■魅力 ・多様な業界・ドメインに触れることで分析技術と知識の幅を拡大 ・若手のうちから、大手企業の意思決定層への提案も経験可能 ・将来的にはプロジェクトリーダーや管理職としてチームをけん引も
株式会社VILUCK WORK
大阪府大阪市中央区南久宝寺町
ITアウトソーシング 人材派遣, システム開発・運用(アプリ担当) システム構築・運用(インフラ担当) IT戦略・システム企画担当
【職種・業種未経験、社会人未経験、第二新卒、歓迎します】 ◆35歳以下の方 └長期キャリア形成のため、年齢制限をかけた募集となります。 ◆学歴不問 《こんな方に向いています!》 ■未経験からITの仕事がしたい方 ■手に職をつけたい方 ■万全な教育体制のもとでスキルを磨きたい方 ■コミュニケーションをしっかりと取れる方
◎最大3ヶ月の研修! ◎手に職をつける! ◎ゆくゆくはフルリモートワークで! ◎男女比4:6/平均年齢28.6歳 ◎残業ほぼなし/年休125日/転勤なし 社内SEとして、お客様先をサポートするお仕事です! 1000件の豊富な案件の中から、あなたのスキルや希望を考慮してお任せします。 ■未経験の方は… 最大3ヵ月の研修からスタート。 実務では、ヘルプデスク(問い合わせ対応やデータ入力)や キッティング(PCやソフトの設定・導入など)など簡単な業務からお任せします! ■経験豊富な方は…… 社内SE以外にも、大規模プロジェクトの要件定義やマネジメント~設計~開発、 IT基盤の構築~運用設計など、他業務にチャレンジすることも可能です! 例:受託案件、自社開発案件、企画や技術選定などから携われる案件、セキュリティ系の企業案件、AI案件など (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 ■政府系機関:DX推進・支援 ■外資メーカー:ITツールのヘルプデスク ■ゲーム開発企業:カスタマーサポート ■化粧品メーカー:社内ヘルプデスク ■エンタメ系企業:AIチャット導入支援 ■食品大手メーカー:社内システムの維持管理 ■自動車メーカー:生産設備用システムの導入サポート など ★社内SEは年単位の案件が多く、頻繁に案件が変わる心配はありません!安定してじっくりとスキルを磨けます <注目ポイント1> 社内SEの“その先”のキャリアも目指せます! ■社内SEのマネージャーやエンジニア育成を担当 ■自社開発案件に参画 ■開発・インフラ・アプリ開発へのキャリアチェンジ など 見事エンジニアデビューを果たし、経験やスキルを積んだら、“その先”のキャリアを目指すことも可能です。そのために必要な学習などは、きちんと会社がサポート。あなたが理想のエンジニア像を追求できるよう、会社を挙げて応援していきます! <注目ポイント2> 面接の前に、会社説明会を実施します! 当社では、ご応募いただいた方との面接の前に、会社説明を個人ごとに実施しております。会社説明会では、「研修では具体的に何をするの?」「初めての業界だから不安なんです…」「もっと詳しい話を聞きたい」など、何でも気軽にお話ください。 求人原稿だけでは、分からないことも多いと思います。当社に少しでもご興味をお持ちになっていただけた方は、ぜひ会社説明会にお越しください! 【入社後の成長サポート】 個々のスキル・経験を考慮し、どの研修を受けるかを相談して決めていきます。 ▼Step1:入社後~ 基礎知識をしっかり学んでいきます。 ・社会人マナー研修 ・IT業界についての基礎研修 ▼Step2:1ヶ月目以降~3ヶ月 ほとんどが実務研修のため、短期間でスキルアップ&現場で通用するスキルが身につきます! ・実践研修(資料制作、Webアプリ制作など) ・応用研修 ※Step1・2ではフルリモート可能! ▼Step3:プロジェクトに挑戦! 未経験の方は、既存のお取引先企業とのプロジェクトから参画。 実践重視の研修で学んできたため「何を言われているかわからない」といった不安はなく取り組めます。
シングルポイントジャパン合同会社
東京都
システムインテグレータ ベンダ(ハードウェア・ソフトウェア) ITコンサルティング 通信キャリア・ISP・データセンター ITアウトソーシング 総合広告代理店 広告制作 SP代理店(イベント・販促提案など) 放送・新聞・出版 Webマーケティング(広告代理店・コンサルティング・制作) Webサービス・Webメディア(EC・ポータル・ソーシャル) 専門広告代理店(雑誌・新聞・交通・屋外・折込など) PR代理店 印刷 ゲーム(オンライン・ソーシャル), 貿易事務
*「英語が好きで、もっと英語力を身に付けたい!」という方にピッタリのポジションです! ★積極的に正社員登用実施中! ◎学歴・ブランク不問 ◎未経験・第二新卒・社会人デビュー歓迎 \例えばこんな方も歓迎!/ ・英語の授業が好きだった ・映画や英語のドラマを英語字幕で見ている ・ワーキングホリデーや留学経験がある方 ・今の英語力をビジネスレベルまで高めたい方
★無料の英会話レッスン受講可能★ "英語を独学で勉強してきた"という方でもOKです! 「今の仕事では英語を使う機会が少ない…」 「英語を使った仕事に興味がある」 そんな思いを持つあなたへ! 入社後はネイティブ講師による 無料英会話レッスンを受講し、 あなたの英語レベルに合わせた仕事からスタート。 英語に自信が無くても安心なんです◎ 研修後は英文メール対応から始め、 徐々に海外拠点のメンバーとの 直接的なコミュニケーションを取るなど 段階的なステップアップが可能。 実際に「入社前は英語に自信がなかったけど、 今では外国人マネージャーと スムーズに会話できるようになった!」という方も! 毎日英語に触れる環境で、 あなたの英語力をさらに上げていきませんか? *スピーキング、リーディング、ライティングなど、得意や好きな分野・スキルに合わせてお仕事をお任せします!*大手有名企業での案件も豊富で、好待遇のもと働けます*リモート(在宅)の案件有 IT企業や外資系企業、大手企業などにて、英語を活かしたサポートIT事務をお任せします! 「ビジネス英語って難しそう…」そう感じる方もご安心ください! 入社後はレベルに応じてメール作成等からスタート可能で、 自分で調べながら、着実に仕事に慣れていけるはずです◎ <具体的な仕事内容> *英文メールの翻訳や電話対応 *英文資料の作成 *英語表記のマニュアル翻訳(日⇔英) *プロジェクト進行のサポート・管理 *ヘルプデスク業務 その他にも、外国人マネージャーのサポート業務や、海外の拠点のメンバーとのコミュニケーションサポート、テレビ会議での同席サポートなど…幅広いお仕事にチャレンジできます! \レベル別の案件例をご紹介/ 【英語レベル1★☆☆】英語のメール処理をメインに行う案件 【英語レベル2★★☆】英語と日本語の割合が大体1:1の案件 【英語レベル3★★★】上司との会話が全て英語になる案件 ┗希望や経験に応じて、あなたに最適な案件をご紹介いたします! <配属先について> 海外に本社を持つ外資系企業や、国内有名メーカー・商社・IT企業など、多彩なクライアント先となります!5名前後のチーム体制の案件もあるため、「最初から1人で不安…」という方も安心です◎ ※(変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 【好き×働きやすさの両方をGET】事務ならではの働きやすさ ★平均残業10h以下 ★6~7割リモート案件 ★副業OK&オフィスカジュアルOK ★完全週休2日&年休120日以上 ★GWや年始、夏季など大型連休あり 英語好きを活かしながら、働きやすさも手に入ります◎プライベートも大切にしたい方にも嬉しい職場です。 【異文化交流ディナーも!】語学力がぐんぐん伸びる◎ +【ビジネス英語を効率的にマスター】+ 入社後すぐに、ネイティブアメリカ人女性講師による特別オンラインレッスンへ参加可能。2週間〜1ヶ月のプログラムで、一般英会話ではなく「ビジネスシーンで即戦力となる英語表現」を集中的に学べます! +【楽しみながら英語力UP!】+ 毎月英語力が上がるイベントを開催。先月は英語講師と海外ゲストも参加する異文化交流ディナーを実施しました!リラックスした雰囲気の中で自然と英語が口から出るようになる、そんな素敵な体験の場をご用意しております◎ 【教育制度について】 \元接客業の方や看護師など…異業種からの転職者多数!/ 英語は話せるけどビジネスの場で使うにはまだ不安…といった方もご安心ください! 入社後1~2ヶ月間は、ネイティブ講師による2時間の少人数英会話レッスンを無料で受講できます。ブランクがあったとしても、きっとすぐに感覚を取り戻していただけるはずです!
キャムタス株式会社
兵庫県西宮市津門綾羽町
400万円~499万円
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
未経験からも活躍実績多数!/純国産で日本のモノづくりを支える優良企業!/飛び込みテレアポなし/正当に頑張りを評価される社風 ■業務内容: ・機械を取り扱う商社向けに、弊社の設計ソフトの提案営業を行っていただきます。商社を通して、関西圏、中国地方県内の工場を持つお客様にアプローチしていただきます。 ※設計ソフト、CAD/CAM(キャド・キャム)とは! ・身の回りの自動車や電車、クレーンなど機械、装置はすべて製造前に設計が必要です。その設計にCADCAMソフトが使用されています! ■製品について: ・純国産で開発している競合が少ないため、比較的ユーザーとの距離が近く、バージョンアップでお客様の声を反映しやすい、保守サービスが充実していることで顧客からの信頼が厚いです。 ・システムエンジニアの方も自社にいることから、サポートも厚いです。 <日本の高度な設計/加工技術に対応できるCAD/CAMソフトウェアメーカーとして高い評判を得ており、約3,600社と取引> ■営業スタイル: ・既存のお客様が8割で、新規でHPやお電話で残り2割は新規のお客様です。飛び込みやテレアポはございません。 ・エリアは北陸から九州までですが、配属時の状況により変動致します。 ■具体的例: ・パートナーである機械商社へ訪問。商社の紹介により客先を訪問し、課題やニーズを確認。後日、SE同行によるソフト提案を実施の上、受注 ■研修体制: ・入社後約半年〜1年間はSE部署で製品について研修。 ・1年間は一人で現場に行くことはなく、製品の知識と営業の基礎を研修。 ・その後、先輩営業/SEに同行し、商談やソフト運用のサポートの現場を学びます。 「キャムタスのソフトで何ができるのか」をじっくり学んだ上で現場に出るため、未経験の方でも活躍できる環境です。 ■働き方: ・残業は基本ございません。 ・自社開発でコストを抑えられていることから、賞与前年度実績:5ヵ月分です。リーマンショック時も賞与を支給する等、強固な財務基盤を保有しております。 ■当社について ・外資系優位な市場ですが、日本の高度な設計/加工技術に対応することができる設計ソフトウェアメーカーとして、高い評判を得ており、約3,600社とお取引させていただいております。 変更の範囲:会社の定める業務
富士カプセル株式会社
静岡県富士宮市北山
300万円~549万円
医薬品メーカー その他医療関連, 製造オペレーター 製造・生産オペレーター(食品・香料・飼料)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
〜カプセル受託製造業界トップクラスシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中/福利厚生充実〜 当社で製造するソフトカプセルの中に入る液体(内容液)を作る機械のオペレーター業務をお任せします。具体的には、以下の作業を行います。 ・原料の計量:使用する材料を正確に量ります。 ・原料の投入:計量した材料を機械に入れます。 ・混合:専用の機械を使って、内容液の材料を混ぜ合わせます。 ・メッシュ篩過:混合された液体をメッシュ(網)でこして、不純物を取り除きます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、ご安心ください。 ■ソフトカプセルとは: 柔らかいゼラチンや他の材料で作られたカプセルのことで、中には液体やペースト状の薬剤やサプリメントが入っています。ソフトカプセルは飲み込みやすく、内部の成分が酸化や湿気から保護されるため、成分の安定性が高いという特徴があります。 ■同社の特徴: ・同社は創業77年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本サン石油株式会社
千葉県市川市二俣
350万円~599万円
石油化学 石油・資源, 法務 知的財産・特許
【冷蔵庫やルームエアコンに使用される潤滑油で高シェア/創業以来黒字経営の安定した経営基盤◎/平均勤続年数16年以上】 ■事業内容: 同社は米国の総合エネルギーメーカーであるSUNOCO社 の日本及びアジア地域の拠点として1966年(昭和41年)8月に設立されました。 外資系ルブメーカーとしては唯一、国内に潤滑油を製造する自社工場を保有しています。また、エアコンや冷蔵・冷凍庫に使用される冷凍機油では、高品質な製品として高いシェアを有しています。 ■組織構成と採用背景: 当社製品に関わる研究・開発等を行っている技術研究所は、開発・営業技術・知財の3チームで構成されており社員13名(男10名、女3名)が所属しています。平均年齢は43歳。 今回は、将来を見据えた知財担当の人員増強の為の募集を行っています。 ■具体的な業務内容: ・特許、商標の出願・登録維持・管理 ・国内外で生じる知的財産権の侵害・係争への対応 ・開発・改良品に関する特許調査(他社の知的財産権調査) ・技術関連契約に関する業務 ・REACH、API、ACEA など製品に関する国際登録、維持 ■評価制度: 目標管理制度をとっており、本人と上司で設定し振り返りを行っています。目標の達成度合いで賞与に反映しており、評価制度が整っています。 ■事業内容: 高級潤滑油の製造並びに販売を行っています。世界有数の総合エネルギーメーカーである米国SUNOCO社の日本および アジア地域におけるビジネス活動の拠点としての一翼を担い、高級潤滑油の製造および販売、石油製品、レース燃料等の供給者として事業活動を展開しています。 ■特徴・魅力: 同社の製品は、世界の基準品としては扱われており、特にルームエアコンでは業界屈指のシェアを占めています。 ■取扱製品/サービス/技術: SUNOCOブランドで130年以上の歴史と伝統を持つ、米国SUNOCO社との技術連携により、設立以来クオリティの高い製品を供給し続けています。特に、冷凍製油をはじめとする工業用潤滑油の分野では、国内・海外への販売で着実に信頼と実績を築いてまいりました。環境にやさしい潤滑油の製品化など、自然と共存する製品分野にもチャレンジしています。 変更の範囲:会社の定める業務
日本ブッシュ株式会社
神奈川県平塚市めぐみが丘
450万円~649万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 工作機械・産業機械・ロボット 機械・電子部品
【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 顧客先に赴き、製品のメンテナンスや製品の不具合時の修理、修繕対応をメインにお任せします。 ・顧客先に赴き、製品のメンテナンス ・製品の不具合時の修理、修繕対応 【扱う製品】真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサー等 【担当エリア】東海エリア 【働き方】ご自身でスケジュールを組んでいただき、平塚本社での準備、顧客先への対応等柔軟にスケジューリングいただきます。基本顧客先での対応がメインとなります。 【WLB〇】夜勤はなく、所定労働時間7時間半、年間休日126日とメリハリつけて働ける環境がございます。 【教育制度】1〜2か月程度現場研修やOJTがあり、車の整備士など未経験者でもご活躍できていますのでご安心ください。 【安定性】世界2位のトップシェアを誇り、食品・化学と安定した業界に顧客を持っているため、安定した業績を維持。(自己資本比率80%) 〇真空技術とは? 多くの産業で重要な役割を果たしており、今後も必要不可欠な技術です。食料品の長期保存を可能、医薬品や医療機器の製造において真空環境下での殺菌処理、超伝導材料や高強度材料の開発など真空技術を必要としている業界・分野がございます。様々な産業で必要不可欠なものから安定的に今後も伸びるとされております。 ■魅力 ・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。 ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。 ・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。 (当社会社紹介動画:https://youtu.be/FNguPelmllI)
エンドレスハウザージャパン株式会社
東京都新宿区西新宿(次のビルを除く)
都庁前駅
400万円~799万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内) 精密・計測・分析機器
〜離職率は2.27%、平均勤務年数も約13年/プロセスオートメーション分野の計測機器に関して世界トップクラスのレベルを誇るグローバル企業です〜 ■業務内容: 同社製品である流量計、レベル計、圧力計、分析計、タンクゲージ等の営業活動を行なっている営業部門で、下記の業務をお任せします。 ■職務内容詳細: 主要なユーザーを訪問し、製品の仕様の打ち合わせや提案営業などを行うアウトサイドセールスエンジニア、または電話やメールを中心とした顧客との対応(見積作成・受発注処理・問い合わせ対応等)をメインに行うインサイドセールスエンジニアとして、アウトサイド/インサイドセールスエンジニアとアシスタントとチームを組み、営業活動全般に携わります。 ■働き方: 年間休日125日、完全週休2日制で月の平均残業時間は30時間程とでワークライフバランスよく就業可能です。 ■主要顧客: 大手石油会社、ガス会社、鉄鋼・化学・水処理、飲料メーカーが主な取引先です ■同社の強み: 同社は、スイスのエンドレス・ハウザーのグループ企業です。製品は、流量計、レベル計、圧力計、分析計、タンクゲージ等で、世界中で高い評価を得ており、世界のネットワークを駆使し、最新の製品を提供しています。常に新たな自社製品を開発し、非常に安定的に収益を上げています。 ◇様々な業界と取引あり: 製品には非常に定評があり、食品(飲料)メーカー、石油・ガス会社、化学系企業等の大手企業と高い信頼関係を築いています。 ◇安心の就業環境: 外資系企業でありながら、「社員を第一に考える社風」「安定して働ける環境が整っている」ことも大きな強みの一つです。「ワークライフバランス」の整った環境の中で、多くの社員が様々な趣味を楽しんでいます。 ◇長期就業が可能な環境です: 平均勤務年数は約14年(20年以上勤務者が全社員の約23%)、離職率も低く、安定して働ける環境が 整っています。 ◇豊富なキャリアパス: 成果を出す社員や努力を惜しまない社員の成長は会社がサポートしており、語学スキル向上費用、外部研修参加費用を全額負担する制度もございます。ジョブローテーションの制度もあり、外勤営業や営業を越えてマーケティング部門で経験を積むことも可能です。同社でならスキルを高めながら腰を据えて働けるはずです。 変更の範囲:会社の定める業務
オーバスネイチメディカル株式会社
東京都渋谷区上原
500万円~899万円
医療機器メーカー, 医療機器営業 その他法人営業(既存・ルートセールス中心)
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校卒以上
【業界未経験も歓迎/高年収/緊急呼び出しや休日対応ほぼなし/企業起因の転勤も滅多に発生しません/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:宮城県仙台市をメインに東北エリア(青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県)のいずれかご担当いただきます。 ※詳細はご本人の希望や適性を考慮し、入社後に決定いたします。 ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3〜4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■研修制度: 座学やOJT、ロープレ等を織り交ぜながら、一人前になっていただくまで手厚くフォローいたします。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社イトーキ
東京都中央区日本橋日本橋高島屋三井ビルディング(13階)
650万円~899万円
家具・インテリア・生活雑貨 内装・インテリア・リフォーム, システム開発・運用(アプリ担当) IT戦略・システム企画担当
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
〜創業130年の歴史を持つオフィス家具メーカー/東証プライム上場/DX化やITの事業改革に伴う変革期のフェーズ/社内IT関連投資額3年間累計80億円予定/リモートワーク・フレックス可・年間休日123日の働きやすい環境〜 ■業務概要: 当社デジタルIT部の社内SEとして、基幹業務を支える高度ERP化やAI活用による処理作業の効率化など、業務の「標準化・簡素化・自動化」を推進頂きます。 ■業務詳細: ・担当システムの刷新や改修業務 ・新規システムのプロジェクトリーダー ・要件定義、基本設計 ・開発/導入ベンダーコントロール 高度ERP導入などに関連した様々なテーマにおけるシステム開発・構築・改修に携わって頂きます。 開発実務についてはベンダー様に依頼しておりますので、プログラミングの実務はなく、要件定義や基本設計、ベンダーコントロールを中心にお任せ致します。 ■配属先: 配属先であるデジタルIT部は主に情報システムの管理と社内DX推進の役割を担う組織です。システムの利用業務分野ごとにチームをわけており、ご経験やご希望に応じて、配属チームを決定させて頂きます。 各チームは4名前後で構成されており、幅広い年齢層のメンバーが活躍しており、バランスの取れた組織となっております。中途入社者も半数程度在籍し活躍しておりますので、中途入社でも安心して活躍できる環境です。 ■働き方: 残業時間は20時間程度、リモートワークやフレックスを活用しながら柔軟に働くことが可能です。また、本社オフィスは日本初のインテリアWELL認証や、CASBEEウェルネスオフィスSランクを取得しており、企業として働きやすい環境を整えております。 ■当社について: オフィス家具のリーディングカンパニーとして創業130年の歴史を誇るメーカーです。日本で先駆けてオフィスプランニングセンターを開設し、明日の「働く」をデザインしています。日本で屈指のABWデザインモデルを用いたオフィスは説得力のある高い満足度を生み出しています。2022年3月に外資系IT企業出身の湊が社長に就任したことにより、DX化やITを取り入れた事業改革が推進されたためITに関連する投資を3年間累計で80億を計画しております。 変更の範囲:会社の定める業務
アポプラスステーション株式会社
東京都中央区日本橋(次のビルを除く)
日本橋(東京)駅
CRO CSO, MR
学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
プライム上場のクオールグループの一員である、アポプラスの社員として契約した製薬企業のプロジェクト担当MRとして業務に従事していただきます。 当社は「ひとり一人の資質向上とありたい姿の実現を」という方針を掲げ、育成プログラムの充実やMRのフォロー体制に力を入れています。MRとしてキャリアアップされたい方はぜひ当社へご応募ください。 ■当社の魅力: (1)充実した教育体制: APS COLLEGE(社内研修制度):配属先で携わっている領域以外に、自身が目標に向けた計画を立て研修を受講できます。まず慢性疾患など幅広い知識を身に着けていただき、基盤が整った後専門領域プログラムにチャレンジできます。本プログラムでは集合研修(症例検討など)のほか、学会聴講、専門医とのロープレ試験など、個人の自己学習だけでは身に着けることが難しい深い知見を身に着けることが可能です。また、取得した知識が発揮できるプロジェクトに配属できるよう、全社でバックアップしています。 (2)トップクラスの契約メーカー数:同業他社と比較しても、多くのプロジェクト数があり、様々なご経験を活かしていただくことが可能です。20代〜60代までの幅広い年代のMRの方が活躍されています。内資・外資の新薬メーカー、ジェネリックメーカーなどプロジェクトは多岐に渡りますので、今までの経験を活かせる環境が整っています。 (3)多様なキャリアパス: MRとしてのキャリアアップはもちろん、キャリアチャレンジ制度を用いてMRを支えるSV職へのキャリアチェンジや、ジョブリクエスト制度を用いて人事・リクルートスタッフ・研修スタッフへの挑戦もできる環境が整っています。実際にこちらの制度を活用し、キャリアチェンジした社員も多数います。 ■営業スタイル:担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション ※1プロジェクトを約2年程度担当します。 ※プロジェクトマネージャー、スーパーバイザー(SV)より、日々の活動についてフォローを受けられる環境です。全国にSVを配置し、素早くフォローができる体制をとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
【代理店ご出身の方も歓迎/緊急呼び出しや休日対応ほぼなし/企業起因の転勤も滅多に発生しません/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:東海エリア(愛知県、静岡県、三重県、岐阜県を想定) ※詳細は適性やご本人の希望を考慮し、入社後に決定いたします。 ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3〜4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■研修制度: 座学やOJT、ロープレ等を織り交ぜながら、一人前になっていただくまで手厚くフォローいたします。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
500万円~799万円
プライム上場のクオールグループの一員である、アポプラスの社員として契約した製薬企業のプロジェクト担当MRとして業務に従事していただきます。 当社は「ひとり一人の資質向上とありたい姿の実現を」という方針を掲げ、育成プログラムの充実やMRのフォロー体制に力を入れています。MRとしてキャリアアップされたい方はぜひ一度当社へご応募ください。 ■当社の魅力: (1)充実した教育体制: APS COLLEGE(社内研修制度):配属先で携わっている領域以外に、自身が目標に向けた計画を立て研修を受講できます。まず慢性疾患など幅広い知識を身に着けていただき、基盤が整った後専門領域プログラムにチャレンジできます。本プログラムでは集合研修(症例検討など)のほか、学会聴講、専門医とのロープレ試験など、個人の自己学習だけでは身に着けることが難しい深い知見を身に着けることが可能です。また、取得した知識が発揮できるプロジェクトに配属できるよう、全社でバックアップしています。 (2)トップクラスの契約メーカー数:同業他社と比較しても、多くのプロジェクト数があり、様々なご経験を活かしていただくことが可能です。20代〜60代までの幅広い年代のMRの方が活躍されています。内資・外資の新薬メーカー、ジェネリックメーカーなどプロジェクトは多岐に渡りますので、今までの経験を活かせる環境が整っています。 (3)多様なキャリアパス: MRとしてのキャリアアップはもちろん、キャリアチャレンジ制度を用いてMRを支えるSV職へのキャリアチェンジや、ジョブリクエスト制度を用いて人事・リクルートスタッフ・研修スタッフへの挑戦もできる環境が整っています。実際にこちらの制度を活用し、キャリアチェンジした社員も多数います。 ■営業スタイル:担当エリアの医療機関(開業医、病院)を訪問して、医師、薬剤師に課題解決するための医薬品情報を提供、副作用情報を収集を行っていただきます。 ・新薬のプロモーション ・長期収載品の市場拡大 ・ジェネリック医薬品のプロモーション ※1プロジェクトを約2年程度担当します。 ※プロジェクトマネージャー、スーパーバイザー(SV)より、日々の活動についてフォローを受けられる環境です。全国にSVを配置し、素早くフォローができる体制をとっています。 変更の範囲:会社の定める業務
【代理店ご出身の方も歓迎/緊急呼び出しや休日対応ほぼなし/企業起因の転勤も滅多に発生しません/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:札幌市を拠点に北海道を担当いただきます。 ※詳細は適性やご本人の希望を考慮し、入社後に決定いたします。 ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3〜4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■研修制度: 座学やOJT、ロープレ等を織り交ぜながら、一人前になっていただくまで手厚くフォローいたします。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
鈴与株式会社
静岡県静岡市清水区入船町
650万円~999万円
道路貨物運送業(宅配便・トラック運送など) 倉庫業・梱包業, その他法人営業(新規中心) その他海外営業
■採用背景 「世の中にある物流の無駄を省く」 経済のグローバル化、ECの普及等により、動くモノの「量」は増加の一途を辿り、モノの「動き方」も複雑さを極めています。 また、日本国内においては人口減を背景に物流の担い手が減少、トラックなどのCO2排出による環境問題への取り組みも待ったなしの状況にあります。 一方で、世の中にはまだまだ「無駄な」物流が多く残されています。 例えば、貨物輸送の90%以上を担うトラック輸送について、積載率(最大積載量に対する実際の積載数量)が4割を下回っている現状があり、極端に言えば、6割のトラックは空の状態で走っていると言えます。 世の中には「無駄」な物流が非常に多く残されており、私たちは、その無駄をなくすとともに、お客さまのビジネス上の課題解決まで踏み込んだサービスを提供することで、取引を拡大しています。また、社会インフラたる物流を支え、守ることは私たちの使命でもあります。 BtoB、BtoCの領域において、物流の最適化・サプライチェーンの清流化を図る当社のサービスは、あらゆる業種・業界の企業様の販売戦略・サステナビリティ戦略・経営戦略に大きく貢献できるため、多くの企業様から当社サービスにご興味をいただいており、コロナ禍でも毎年業績を伸ばしています。この成長を続け、より高いレベルのサービスを提供していくため、現在、採用強化を図っております。 ■業務詳細 顧客(日系・外資系)の物流課題、経営課題のコンサルティング、ソリューション提案営業を行う部門への配属となります。 (1)企業様のニーズ、課題の把握、データ分析、最適化提案 (2)オペレーション設計(国内外の各拠点、及び戦略的パートナーであるUPS社と連携し、最適なサプライチェーン・輸送網の設計、流通加工含めた物流センターのオペレーション設計等) (3)案件獲得後、現場でのオペレーション構築(立上げ)支援 (4)サービス導入後の顧客フォローアップ 等 ■実際のソリューション事例 大手二輪メーカー様:東南アジア域内のサプライチェーン・輸送網の最適化による輸送品質向上、リードタイム短縮、CO2排出量削減 高いクオリティで海外でも人気を誇る酒造メーカー様:海外生産拠点の設備輸送、立上支援による海外マーケット拡大・深耕 変更の範囲:会社の定める業務
メトラー・トレド株式会社
東京都台東区池之端
700万円~1000万円
機械部品・金型 計測機器・光学機器・精密機器・分析機器, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
\METTLER TOLEDO <はかる>ことにおいてリーディングカンパニー/ 【世界シェアトップクラスのスイス計量計測機器メーカー/研究室・大学等、化学・食品メーカーなど取引先多数/年間休日124日/完全週休2日制/働き方◎/英語力活かせる】 ■業務内容: ご入社後は、当社の産業機器事業部に配属後、製薬/化粧品/化学会社等の製造ラインに組み込まれる産業用軽量スケールの提案営業をお任せします。 このポジションでは弊社の化学業界への参入に対して先任者として新規開拓していただくことをお任せします。詳細は以下の通りです。 <具体的な業務内容> ・製薬/化粧品/化学会社市場セグメントの顧客に対し直接販売、または販売代理店をマネジメントしながら営業活動を行っていただきます ・複数の機種の中から最適な組み合わせを提案し、ソリューションを提供していただくことを求めています。 ・製品拡販戦略は海外のビジネスディベロップメントチームと相談/実行して進めていただきます。 ※日々の業務でも英語を使うポジションとなります。(最終面接も英語での面接となります)英語力を活かしたい方歓迎です。 ■働き方について: ・年間休日124日 ・完全週休二日制 ・月の平均残業時間20時間以内 ・基本リモートワークがメインとなっており、月に数回必要に応じてオフィス出社もしていただきます。(研修期間は出社メインとなります) ■ご入社後の流れ: ・入社後3ヶ月程は主に東京本社にて基礎研修や別途会場での製品研修を行っていただき、入社後6ヶ月程まで先輩社員とのOJTによる顧客訪問などを行っていただきます。 ■会社の魅力点: <METTLER TOLEDOで働く魅力点> ・外資系としては異例の過去10年近く連続毎年の成長率約8% ・他社では真似できない製品力、ブランド力がある ・インセンティブ◎(しっかり社員に還元する風土) ・チームワーク◎(同じオフィスの方だけでなく、海外の拠点とも連携をとって目標に向かっていく社風) ・ジョブ型の制度を導入されており、年齢関係なくパフォーマンスが発揮できる環境が整っている ・グローバル企業として様々な人にかかわることが可能。ほとんど英語が話せなくても入社いただいてから徐々に話せるようになった方多数! 変更の範囲:会社の定める業務
450万円~699万円
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 機械・電子部品・コネクタ
【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 産業用真空ポンプの国内営業のポジション求人です。ブッシュ社製品の営業を担当頂きます。(当社会社紹介動画:https://youtu.be/FNguPelmllI) 〇真空技術とは? 多くの産業で重要な役割を果たしており、今後も必要不可欠な技術です。保存食品のための真空パック、ワクチンの製造において使われる真空ろ過、太陽電池や半導体、自動車部品など様々な産業で使われております。リチウムイオンバッテリーや脱炭素社会などの新興技術にも応用されていること、様々な産業で必要不可欠なものから安定的に今後も伸びるとされております。 【ミッション】 ・新規、既存顧客への真空ポンプ&パーツ販売。 ・戦略に沿ったセグメントへのアプローチ。 【販売先】 食品・自動車・プラスチック等の業界 【営業スタイル】 新規:3割、既存:7割 ・直行直帰型の営業なので営業研修を受ける等のことがない場合は基本的には平塚本社には出社いたしません。出社する場合でも車通勤等が可能です。 【評価制度】 売上目標が設定されており、達成率により、評価が決まり、昇給・賞与に反映されます。努力が還元される仕組みになっています。 【組織構成】 産業事業チーム 課長1名 メンバー7名 【教育体制】 入社後は座学、製品トレーニング、OJTなど1年は手厚くサポートします。 ■魅力: ・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。 ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。 ・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。
産業用装置(工作機械・半導体製造装置・ロボットなど) 機械部品・金型, 装置・工作機械・産業機械営業(国内) 精密機械・計測機器・分析機器・光学製品営業(国内)
【世界第2位のシェア!/国内90%のシェア/年間休日126日/多種多様な業界にニーズがある「真空技術」により安定!/世界最大の真空ポンプ、ブロワー、コンプレッサーの製造メーカーの日本法人】 ■業務概要: 産業用真空ポンプの国内営業のポジション求人です。ブッシュ社製品の営業を担当頂きます。(当社会社紹介動画:https://youtu.be/FNguPelmllI) 〇真空技術とは? 多くの産業で重要な役割を果たしており、今後も必要不可欠な技術です。食料品の長期保存を可能、医薬品や医療機器の製造において真空環境下での殺菌処理、超伝導材料や高強度材料の開発など真空技術を必要としている業界・分野がございます。様々な産業で必要不可欠なものから安定的に今後も伸びるとされております。 【ミッション】 ・新規、既存顧客への真空ポンプ&パーツ販売。 ・戦略に沿ったセグメントへのアプローチ。 【販売先】 食品・自動車・プラスチック等の業界 【営業スタイル】 新規:3割、既存:7割 ・直行直帰型の営業なので営業研修を受ける等のことがない場合は基本的には平塚本社には出社いたしません。出社する場合でも車通勤等が可能です。 【エリア】 九州エリアをご担当いただきます。 【評価制度】 売上目標が設定されており、達成率により、評価が決まり、昇給・賞与に反映されます。努力が還元される仕組みになっています。 【組織構成】 産業事業チーム 課長1名 メンバー7名 【教育体制】 入社後は座学、製品トレーニング、OJTなど1年は手厚くサポートします。 ■魅力: ・当社製品は食品の真空包装や製薬、樹脂製造、発電、自動車など、非常に様々な業界でご利用いただいています。 ・食品、化学と比較的安定した業界を顧客に持っており安定した業績を維持しています。 ・世界第2位のシェアと包装機械分野では国内90%のシェアを誇るなど、世界最大級の真空機器メーカーです。 ・産業ポンプ分野においては、当社のポンプを知らない人はいないほどの知名度がございます。 ・外資系企業の中でも比較的、各国に権限委譲が進んでおり、また日本での歴史も長い事から全員が日本人です。 ・会社の雰囲気も日本企業に近く、10年〜20年と長く働く社員も多くなっています。
【代理店ご出身の方も歓迎/緊急呼び出しや休日対応ほぼなし/企業起因の転勤も滅多に発生しません/国内で高く評価されている製品多数/香港に本社を構えるグローバルメーカー】 ■業務内容: 医療機関や販売代理店(取引先)と関係構築をし、同社の循環器関連製品の提案、販売およびフォローを担当していただきます。また、ときには国内外における学会・研究会にもご参加いただき、ドクターの研究発表や技術伝授のサポート業務等も行っていただきます。 ■業務イメージ: ・担当エリア:中四国エリア(鳥取県・島根県・岡山県・広島県・山口県・徳島県・香川県・愛媛県・高知県のいずれか) ※詳細は適性やご本人の希望を考慮し、入社後に決定いたします。 ・取り扱い製品:バルーンカテーテル等の循環器関連製品 ・訪問件数:3〜4施設/日 ・営業スタイル:基本は直行直帰スタイル ■研修制度: 座学やOJT、ロープレ等を織り交ぜながら、一人前になっていただくまで手厚くフォローいたします。 ■業務の魅力: <長期就業できる> 土日祝休みの完全週休二日制、かつ緊急対応や休日対応もほとんどないため、ワークライフバランスを整えることが可能です。また、企業起因の転勤も多くは発生いたしません。 <患者様の命に関わる領域> 扱う製品は、心筋梗塞や狭心症等といった患者様の命に関わる疾患の治療に用いられることが多く、業界の中でも非常にやりがいや貢献度を感じられます。 <製品の開発や改良にも寄与> 日々の営業活動で得たドクターからの意見やニーズをくみ取り、開発部隊と連携をすることで、新製品の開発や既存製品の改良にも携わることができます。 □■□オーバスネイチメディカルの特徴□■□ <風通しの良さ> 温かい社員が多く非常に風通しの良い社風です。また、少数組織だからこそ、社歴や年齢関係なく意見交換ができる環境です。 <国内でも支持される製品力> 他の外資系メーカーと違い、日本のドクターの意見やニーズをもとに製品の開発・改良を行っていることも多いため、国内の医療現場から高く評価されております。実際に「この場面ではオーバスネイチの製品しかない!」とオーダーを頂く機会も多く、差別化が難しいカテーテル領域においてもオンリーワンの製品にこだわり続けております。 変更の範囲:会社の定める業務
株式会社ベリサーブ
東京都千代田区神田三崎町
水道橋駅
システムインテグレータ, IT法人営業(直販) Web系ソリューション営業
〜SCSKの100%子会社(住友商事の孫会社)の安定性×業界トップシェアを誇る圧倒的成長性〜 【第三者検証のリーディングカンパニーで市場価値高いキャリアへ/資格取得やスキルアップ支援で最大50万円一時金有/フルフレックス】 ■業務概要: 外資系自動車メーカー、自動車部品メーカーを中心に、収集した問題、課題を基に当社が持つ品質向上やコスト削減、開発期間の短縮などの複数のソリューションを組み合わせて提案をし、課題解決を実現する営業です。 ■ポジション魅力: ?モビリティ業界のソフトウェア品質向上サービス分野では断トツのトップシェア 当社はソフトウェアテスト、品質向上支援サービス分野では、リーティングカンパニーですが、特にモビリティ分野では断トツの存在感を誇っています。サービスの幅も広がっており、テストだけではなく、プロジェクトマネージメント支援やテスト環境の開発、自動化など提案の幅も広がっています。 ?日本の基幹産業を支える 近年自動車業界は大変革期に位置づけられており、顧客も新たなことにチャレンジしています。このチャレンジをITの力でサポートできる機会に立ち会えることは自身のキャリアの中でも大変大きな経験になることは間違いありません。 ?ビジネスの規模の大きさ 一人当たりの年間受注額は2億円から20億円と非常に大きな規模のビジネスを担います。 ■ミッション: ・既存顧客との取引拡大及び新規部門への横展開 └現在提供しているサービス以外に顧客の課題解決につながる対策(サービス)を仮説立てながら提案し、受注につなげます。 ・モビリティ領域での新規顧客開拓 └既存顧客からの紹介、ホームページからの問合せ、セミナー・イベントフォローから新規部署や新規顧客を開拓し、受注を目指して長期的に関係を構築していきます。 ・顧客マネージメント層との良好で長期的な関係構築 ※特に外国人マネージャーへの営業活動を積極的にお願いする予定です。 ■キャリアパス: 完全に実力主義の会社で、年功序列ではありません。 30代前半の課長や20代後半且つ入社2年程度で課長代理に任命された社員もいます。実力のある人にはどんどん仕事を任せますので、まずは当社サービスやモビリティ業界知識を備えて独り立ちしていただくことが第一歩です。 変更の範囲:会社の定める業務
静岡県富士宮市上柚野
〜カプセル受託製造業界トップクラスシェア/医薬品・健康食品業界は堅実に売上拡大中/福利厚生充実〜 当社で製造するソフトカプセルの外皮となる液体(皮膜液)を作る機械のオペレータ業務をお任せします。具体的には、以下の作業を行います。 ■具体的には: ・原料の計量:指定された量の原料を正確に計量します。 ・原料の投入:計量した原料を機械に投入します。 ・仕込釜による溶解:原料を仕込釜に入れ、適切な温度で溶解させます。 ■入社後の流れ: 入社後は座学で、業務に必要な知識を学んでいただきます。研修後、同課メンバーによるOJT研修をしていき、業務に慣れていただきます。初めは先輩の業務サポートからお任せしていきますので、ご安心ください。 ■ソフトカプセルとは: 柔らかいゼラチンや他の材料で作られたカプセルのことで、中には液体やペースト状の薬剤やサプリメントが入っています。ソフトカプセルは飲み込みやすく、内部の成分が酸化や湿気から保護されるため、成分の安定性が高いという特徴があります。 ■同社の特徴: ・同社は創業77年の歴史を持つ、日本で最初に誕生したソフトカプセル業界のリーディングカンパニーです。創業以来蓄積してきた信頼と技術により、最先端の製剤研究から製造までを徹底した生産体制によって作り上げ、医薬品メーカーより高い評価を獲得しています。 ・大手外資系トップクラスメーカーからの発注依頼をきっかけに、直近5年で海外の売り上げが全体売上高の4分の1を占めるほど拡大しています。今後は国内だけでなく海外市場にも視野を向けて積極的に海外展開を実施し、更なる海外売り上げの伸長を目指しています。 ・製造工程ごとの検査に加え、中間製品および最終製品の総合試験・検査を実施し、確かな品質を守っています。医薬品の製造で得た技術を活用し、厳しい工程管理と品質管理により保証されている医薬部外品、化粧品、健康食品、特定保健用途食品、栄養機能食品、食品などの分野にも事業を拡大し、製造、エンドユーザーまで届けています。 変更の範囲:会社の定める業務
イビデン株式会社
岐阜県大垣市笠縫町
600万円~899万円
半導体 自動車部品, 品質管理(電気・電子・半導体) 品質保証(電気・電子・半導体)
「日本を代表する半導体・電子の世界的企業」 ◎働きやすさや待遇面が向上 ◎世界シェアNO.1製品(半導体ICパッケージ基板) ◎市場規模も右肩上がりのプライム上場企業(社員連結10000人以上) ■業務概要 世界NO.1の半導体ICパッケージ基板を製造する当社の中で、製品や製造工程における品質保証業務をお任せします。 ■業務詳細 ・品質保証の立案および推進 ・顧客との品質保証上の対応および調整 ・検査不適合および工程異常の製品処理 ・顧客クレームの是正処置および予防措置 ■働きやすさ ・年間休日123日で土日祝休み ・有給取得平均日数16日! ・男性の育児休業も43名取得 ・平均年齢40歳/平均勤続17年/離職率は3.1% ■部署ミッション 現在取得できるデータも膨大で、設備投資や最先端設備、通信環境が自動でシームレスに情報取得し、設備制御といったスマートファクトリー化を進めていきます。 ■特徴・魅力 取引先も大手や外資メーカーも多く、ビッグデータやマネジメントシステムを駆使しながら問題解析・分析、改善を図る経験からスキルを磨くことができます。 ■キャリアステップ 例えば入社して3年の20代半ばの社員にもPJリーダーとして、 顧客と対等に折衝や不具合対応の会議を主催者として開催し、顧客へのレポートや実行までお任せする等、裁量がある環境です。 ■配属部門 PKG事業本部 品質統括部 品質保証1グループ(メンバー約50名)に配属 気さくなメンバーばかりで、分からないことはすぐに聞ける環境です。 ■企業魅力 世界トップクラスのPKG基板製造業で、最先端の製品開発に携わっています。顧客も誰もが知る世界トップのメーカーが多くその顧客と共同開発を行い、製品を市場に送ります。 製品ごとに担当がおり一連の知識が身につきローテーションをするため、どの部門でも対応できる知識・スキルが身に付いています。 社内でのキャリア支援も行っており、日本を代表する企業へと着実に歩んでいます。 ■岐阜県は魅力が満載 岐阜県は生活コストが低く治安が良好です。自然豊かで四季折々の風景や温泉地を楽しめ、飛騨牛など美味しい食べ物も豊富です。交通の便も優れており、名古屋へは30分、大阪や東京にもアクセスが良好です。 変更の範囲:会社の定める業務
プレス工業株式会社
神奈川県藤沢市遠藤
自動車部品, 自動車・建機・自動車部品営業(国内) 自動車・建機・自動車部品営業(海外)
【自動車産業を支えるプレス加工のパイオニア/「業界No.1のグローバル企業」を目指してグローバル展開を加速中】 ■業務内容: 顧客先のトラック完成車メーカーに対して、商用車のフレーム・アクスル(車軸)の提案営業を行います。エリアは川崎がメインとなりますが一部、関東の他の顧客も担当頂きます。外資系企業とやり取りがあり、英語を活用する場面もあるため、語学力を活かして活躍できます。 受注生産になるため、納期までに製品生産できるように顧客へヒアリングし、当社設計者と連携しながら、得意先へ赴き仕様説明をする「技術営業」に近いスタイルで、社外:社内=3:7程度、週に4、5回は商談(外出)があり、資料作成、見積書作成を社内で行います。 ■配属部署: 部長、次長、課長、主査、主任(2名)、担当(7名)、事務(4名)が在籍しており、平均年齢30代後半の組織です。 ■藤沢工場について: トラックのシャシーフレーム・アクスルを製造。製品の開発から製造、完成車メーカーまでの納品までワンストップで取り組でおり、自分が携わった製品を最後まで見届ける事が可能です。設計部や営業部など殆どの部門が藤沢工場に集約しており、社内の関係者と直接やり取りできる環境です。 ■就業環境: ・昨年度全社有給取得平均14日 ・福利厚生(住宅手当/家族手当/寮社宅制度/社員食堂等) ・海外拠点有 ・資格取得/語学力向上のサポートまで、多彩な研修、教育制度(約80コース以上の通信教育有) ■当社特徴: 1929年に国産第一号のトラックのフレームを製作して以来、プレス加工のパイオニアとして、国内のみならずグローバルに自動車産業を支えています。海外5ヶ国に生産拠点を展開し、海外主導の事業推進体制を確立。北米、中国、タイ、インドネシアにおいては生産・調達・販売で相互補完する体制を構築しています。 他社には真似できない高度な技術力と設計・開発〜実験、解析、製造、検査までを自社一貫体制により、フレーム(骨格:車の構成部品を支える部品)・アクスル(車軸:車の全荷重を支え、タイヤに駆動力を与える部品)、建設キャビンは国内〜海外で高いシェアを誇ります。同じく主力製品の「建設機械用キャビン(運転室)」の主要骨格部は独自技術を採用し、世界シェア20%前後まで拡大しています。 変更の範囲:会社の定める業務
変更する
勤務地を選ぶ
駅・エリアを選ぶ
職種から選ぶ
業種を選ぶ
勤務時間や休暇から選ぶ